X



トップページ心と宗教
555コメント627KB

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/04/19(月) 14:40:27.32ID:MH4gn/il
当スレの皆さん。別スレも前回も会話は幾らかあったものの、
殆ど備忘録・紹介話・ロムでした。
これからも又、色々な教えなどを綴りたいと思います。
色々ありますが、今後とも宜しくお願いします。

新約聖書 マタイによる福音書 11章 28〜30節
 疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。
 休ませてあげよう。
 わたしは柔和で謙遜な者だから、
 わたしの軛を負い、わたしに学びなさい。
 そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる。
 わたしの軛は負いやすく、わたしの荷は軽いからである。」

新約聖書 マタイによる福音書 4章 4節
 イエスはお答えになった。
 「『人はパンだけで生きるものではない。
 神の口から出る一つ一つの言葉で生きる』/と書いてある。」

旧約聖書 イザヤ書 40章 8節
 草は枯れ、花はしぼむが/わたしたちの神の言葉はとこしえに立つ。

新約聖書 ユダの手紙 25節
 わたしたちの救い主である唯一の神に、
 わたしたちの主イエス・キリストを通して、
 栄光、威厳、力、権威が
 永遠の昔から、今も、永遠にいつまでもありますように、アーメン。

聖書 新共同訳 日本聖書協会

前スレ
【初心者】仏教・キリスト教談話室4【歓迎♪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/l50

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1587793418/l50
0002神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:41:17.06ID:MH4gn/il
>>1 つづき

【初心者】仏教・キリスト教談話室5【歓迎♪】
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1604120243/l50

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part3
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1587793418/l50

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part2
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/l50

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part1
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/l50

キリスト教のルーツがはっきりした。
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1523586681/l50

「隣人を愛せ」は間違いだった。邪教キリスト教
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1249082496/l50

gimpo1197684362
ttps://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/psy/1197684362/l50

■君も納得・マリヤ崇敬の間違い■
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1350349542/l50

キリスト教の異端 _ ログ速@2ちゃんねる(net) 「ろぐそく」を「logsoku」に
ttps://www.ろぐそく.com/r/2ch.net/psy/1060311713/l50

【討論】聖句の解釈をマターリ語るスレ7【議論】(「みみずん」を「mimizun」に)
ttp://みみずん.com/log/2ch/psy/1141668685/
0003神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:53:38.01ID:MH4gn/il
日本ハリストス正教会の祈りの紹介

晩課
第103聖詠の練習 - 晩課 - 時課経 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=YdNDhSpPUsk

暮の祈祷文 - 小祈祷書 - - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=siEtK3slWU4
暮の祈祷文
ttp://www.orthodox-jp.com/pandane/cyril/inori/kure.html

早課
時課経 - 早課 - 六段聖詠の練習 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=46chThnBVoI

朝の祈祷の練習 - 小祈祷書 - - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=aeMILJ5uFtw
朝の祈祷文
ttp://www.orthodox-jp.com/pandane/cyril/inori/asa.html

食前の祝文
 主(しゅ)や、衆人(しゅうじん)の目は なんじを望(のぞ)む、
なんじは時にしたがいて 彼等に糧(かて)をたもう、
なんじの豊(ゆたか)なる手を開(ひら)きて、
もろもろの生(い)ける者を なんじのめぐみに飽(あ)かしむ。

食後の祝文
 ハリストスわが神よ、なんじが地上の福(ふく)を
我等に飽(あ)かしめたまいしを なんじに感謝す。
求む、なんじの天国をも 我等に得(え)しめたまえ。

ニケア・コンスタンチノポリス信経(しんけい)
天主経(てんしゅけい)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/494n

イイススの祈り
 主イイスス・ハリストス、神の子よ、我、罪人(ざいにん)を憐れみ給え。

税吏の祈り
 主、憐れめよ。

イイスス・ハリストス、パントクラトールのイコン
ttps://previews.123rf.com/images/vladj55/vladj551202/vladj55120200554/12227944-キリスト聖パントクラトール。大聖堂、チェファルーのチェファルー、シチリア島、南イタリアのローマ-カトリック教会。.jpg
0004神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:55:32.84ID:MH4gn/il
日本ハリストス正教会の祈りの紹介

晩課
第103聖詠の練習 - 晩課 - 時課経 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=YdNDhSpPUsk

暮の祈祷文 - 小祈祷書 - - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=siEtK3slWU4
暮の祈祷文
ttp://www.orthodox-jp.com/pandane/cyril/inori/kure.html

早課
時課経 - 早課 - 六段聖詠の練習 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=46chThnBVoI
正教会の日常の祈り

食前の祈り・食後の祈り
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/510-511n

朝の祈祷文・暮の祈祷文・六段聖詠・第103聖詠など
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/25n

古代ヘブライ語で歌われる詩篇104
日本ハリストス正教会教団 第103聖詠の練習 - 晩課 - 時課経
日本語の聖書 - オーディオナレーション付き - 詩篇 104
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/167n

時課経 - 聖詠(詩編)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/575n

ニケア・コンスタンチノポリス信経(しんけい)381年
天主経(てんしゅけい)マタイ6・9−13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/494n

イイススの祈り・パントクラトールのイコン
( 税吏の祈り・全能者の聖画 )
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/426n

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
 聖大ワシリイ  聖バジリオ司教の『長文の修道会則』
 聖金口イオアン 聖ヨハネ・クリゾストモ司教の説教
 聖エフレム   聖エフレム助祭の『ディアテッサロン注解』
小祈祷書・附記 聖エフレムの祝文
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/424n
0005神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:58:56.64ID:MH4gn/il
カトリック教会の、聖書・聖人・ミサ・聖句解説・説教の紹介です。

日ごとの福音
Laudate _ 聖人カレンダー
日ごとの福音テレビ - YouTube
今週の朗読のキーワード(主日による検索)
ミサ朗読について - カトリック宇部・小野田協働体
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/113

ミサとは何か
〜1日の時の流れ・時間配分〜
祈りの生活 - カトリック 伊万里の聖母トラピスチヌ修道院 神をたたえ祈り感謝
詩編配分表
クレド - けれど(Credo)
主祷文 - けれど(Credo)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/114

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
https://blog.goo.ne.jp/y_yuki123/e/de073b11f52244c9a91e884fbeacd422

典礼聖歌 目次
http://tenreiseika.romaaeterna.jp/antiphon/index.html

カトリック教会の祈り (公教会祈祷文、祈りの友、他)
http://hosanna.romaaeterna.jp/prayer/contents1.html
0006神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:01:31.90ID:MH4gn/il
ラテン語典礼文テキスト対訳
https://soundpie.com/dic/latin.htm

世のひかり ラテン語の祈り(「さくら」を「sakura」に変える)
ttp://yonohikari.さくら.ne.jp/lat.html

我主イエズスキリストの新約聖書 - Wikisource(ラゲ訳)
ttps://ja.wikisource.org/wiki/我主イエズスキリストの新約聖書

PDF版 ラゲ訳 我主イエズスキリストの新約聖書
ttp://bible.salterrae.net/raguet/pdf/

ラゲ訳 我主イエズスキリストの新約聖書(索引)
http://bible.salterrae.net/raguet/xml/
0007神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:13:05.24ID:MH4gn/il
ローマ・カトリック教会の日常の祈りと読書

カトリックのミサ・聖人・解説・祈り・聖歌・聖書などの紹介
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/560-562n

聖イグナチオ・デ・ロヨラ著「霊操」の抜粋
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/546n

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
灰の式後の木曜日
 聖レオ一世教皇の説教 断食と慈善による信心深い清め
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/436-438n

2月5日 日本二十六聖人殉教者
 同時代の著者による聖パウロ三木とその同志の殉教の記録
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/357n

9月10日 記念日 日本二百五福者殉教者
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/594-597n

3月7日 任意 聖ペルペトゥア 聖フェリチタス殉教者
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/362-365n

11月12日 記念日 聖ヨサファト司教殉教者
ttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/947n

11月24日 記念日 聖アンデレ・ジュン・ラク司祭と同志殉教者
9月20日 記念日 聖アンデレ金と同志殉教者
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/894-895n

韓国カトリックは「西学」として始まった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/327n
0008神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:15:48.30ID:MH4gn/il
家庭礼拝(一例)

創造主であり唯一の神との契約
原罪を贖う十字架
復活の命に預かる教会の愛
油注がれた者の信仰
創造主であり唯一の神への頌栄

聖書要略

プロテスタント各派の権威の置き方
プロテスタント各派の救済論 1.予定論 2,ゼネラル 3.ユニバーサル

ウェストミンスター信仰基準
日本フリーメソジスト教団式文

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1347426527/929-952n
0009神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:18:34.03ID:MH4gn/il
【 教派 信仰告白 信仰基準 信仰問答 信条 】

教派いろいろ対照表
 ttp://yagitani.na.coocan.jp/kurihon/kurihon18.htm

信仰告白一覧
 ttp://home.interlink.or.jp/~suno/yoshi/references/material/confession.htm

英国聖公会の39箇条(聖公会大綱)  一1563年制定
 ttp://www.f-frank.さくら.ne.jp/39kajyo.html(「さくら」をローマ字に)

ルーテル教会信条集
教義
 ttps://www.bibletoolbox.net/ja/kyougi

アウグスブルグ信仰告白
 http://www.wjelc.or.jp/office/credo/augsburg/

ウェストミンスター信仰基準
 http://www.rcj-net.org/resources/WCF/text/

ジュネーヴ教会信仰問答
 ttp://www

ハイデルベルク信仰問答 - kamisuwakohan ページ
 ttp://www

ただ一つの慰めに生きる−『ハイデルベルク教理問答』
 ttps://rcjinagekaigan.jimdo.com/2015/05/25/第1課-ただ一つの慰め-問1-1

日本キリスト改革派上諏訪湖畔教会
礼拝説教と学び
ハイデルベルク信仰問答
 ttps://www.kamisuwakohan.org/

ハイデルベルク信仰問答(楠原博行訳)
 http://uraga-church-07.seesaa.net

スコットランド信条(1560年)訳:泥谷逸郎牧師
 http://www.calvin.org/rirst_scotch_confession.htm

フランス信条(1559年)訳:泥谷逸郎牧師
 http://www.calvin.org/french_confession.htm

※ 宗教戦争の時にカトリック教会はフランス改革派をユグノーと呼んだ。
0010神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:22:35.22ID:MH4gn/il
公教要理
(リンク変更)ttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1113344
第一課 人の目的
1 人は何のために、この世に生れて来ましたか。
 人がこの世に生れて来たのは、
 天主を知り、天主を愛し、天主に仕えて、
 遂に天国の幸福を得るためであります。

ウェストミンスター信仰基準
ttp://www.rcj-net.org/resources/WCF/text/
ウェストミンスター大教理問答
ttp://www.rcj-net.org/resources/WCF/text/wlc.htm
1  序説  人生と聖書
  1 人生の目的
問1 人間のおもな、最高の目的は、何であるか。
答 人間のおもな、最高の目的は、
  神の栄光をあらわし(1)、
  永遠に神を全く喜ぶことである(2)。
    1 ロマ11:36、Tコリント10:31
    2 詩73:24-28、ヨハネ17:21-23

ハイデルベルク信仰問答 - kamisuwakohan ページ!
ttps://www.kamisuwakohan.org/礼拝説教と学び/ハイデルベルク信仰問答/
ハイデルベルク信仰問答(楠原博行訳)
ttp://uraga-church-07.seesaa.net/
序 ただ一つの慰め
第1主日
問1 生きる時も、死ぬ時も、あなたのただ一つの慰めは何ですか?
答 わたしのからだも魂も、生きる時も、死ぬ時も、
  わたしのものではなく、
  わたしのほんとうの救い主イエス・キリストのものであることです。
  このお方は、ご自分の貴い血によって、
  わたしのすべての罪の代償を、完全に支払って下さいました。
  そしてわたしを、悪魔のすべての力から、救い出し、
  今も守って下さいますから、
  天にいらっしゃいます、わたしの御父のみこころによらないでは、
  わたしの頭からは、一本の髪の毛も落ちることはありません。
  そればかりか、すべての事が、わたしの祝福に役立つに違いないのです。
  そのため、主は、その聖霊によっても、
  わたしに永遠の生命を与えることを約束してくださり、
  これからは、わたしが、心から喜んで、
  主のために生きることができるようにして下さるのです。
0011神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:24:34.24ID:MH4gn/il
【 創造主であり唯一の神との契約 ユダヤ教のシェマァの祈り 】

【 原罪を贖う十字架 】

【 復活の命に預かる教会の愛 】

【 油注がれた者の信仰 】

【 創造主であり唯一の神への頌栄 】

【 キリスト教成立のキーワード 私的考察 】

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1604120243/892-896n
0012神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:45:40.54ID:+jZaqMns
グノーシス思想サイト・リンク集

基本用語集
用語語彙集
叡智の光_グノーシス主義_目次
グノーシスの神話
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/189-190n

シモン・マグス
バルバロイ!
ギリシア神話・伝説ノート
グノーシス主義
セツ派
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/473-474n

用語辞典
YHWH
プトレマイオス派グノーシス主義の教説@、A
『ヨハネのアポクリュフォン』のアイオーネス、アルコンテス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/762n

トマス福音書
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/767n
0013神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:46:47.17ID:+jZaqMns
日ごとの福音 復活節 第3月曜日
ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2021-04-19

第一朗読 使徒言行録6・8-15
 ステファノは恵みと力に満ち、
 すばらしい不思議な業としるしを民衆の間で行っていた。

答唱詩編 詩編119・57+58、29+30
 神のみ旨を行うことは、わたしの心の喜び。

アレルヤ、アレルヤ。
 人はパンだけではなく、神の言葉によって生きている。
アレルヤ、アレルヤ。

福音朗読 ヨハネ6・22-29
0014神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 17:41:32.84ID:1ymf1ETT
>>12 グノーシス解説の続き

グノーシス思想サイトや書籍・本文や図説の抜粋

文書名_成立年代_系譜
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/727n

ヴァレンティノス派
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/728n

シモン派
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/759n

セツ派
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/760n

プトレマイオス派
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/765n

グノーシス主義における
救済とは、

反宇宙的二元論の世界観より明らかなように、
悪であり暗黒の偽の神が支配する「この世」を離れ、
肉体の束縛を脱し、
霊として、永遠の世界(プレーローマ)に帰還することを意味する。

グノーシス主義では
悪が肉体を形作るものの、
善もまた人の体に光の欠片(魂)を埋めたという
神話もある。
0015神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 21:41:39.04ID:m3j6+zYb
サイトがいっぱいあって読みきれんけど
グノーシス主義はいい
0016神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 06:23:53.32ID:pCdkOb2H
The Polyglot Bible
https://www.sacred-texts.com/bib/poly/index.htm

Matthew 1_1 Greek Text Analysis
https://biblehub.com/text/matthew/1-1.htm

BbB ---BIBLE by Bible
http://bbbible.com/

聖書をオンラインで読む。聖書の無料ダウンロード_ MP3,PDF
ttps://www.jw.org/ja/ライブラリー/聖書/nwt/各書/

聖書本文検索 _ 日本聖書協会ホームページ
https://www.bible.or.jp/read/vers_search.html

聖句検索 _ 一般社団法人 新日本聖書刊行会(SNSK)
https://www.seisho.or.jp/biblesearch/
0018神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 06:26:01.43ID:pCdkOb2H
Nestle Aland Novum Testamentum Graece -- Read NA28 online
ttp://www.nestle-aland.com/en/read-na28-online/text/bibeltext/lesen/stelle/50/

The Holy Bible International - Wordproject -
Read and Hear the Bible in the major languages of the world
ttps://www.wordproject.org/

Wordproject Bibles Index - Choose the Bible in your own language
ttps://www.wordproject.org/bibles/

口語訳聖書(新約および旧約 索引)
ttp://bible.salterrae.net/kougo/html/

聖書で聖書を読む BbB---BIBLE by Bible
ttp://bbbible.com/

日本語の聖書 - オーディオナレーション付き - Japanese Bible
ttps://www.wordproject.org/bibles/jp/
0019神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 06:26:43.46ID:pCdkOb2H
聖書検索(口語訳)
ttp://words.kirisuto.info/

目次 - 聖書検索(口語訳)
ttp://words.kirisuto.info/sitemap.php
0021神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:41:37.61ID:pCdkOb2H
復刻 死海文書 テキストの翻訳と解説 日本聖書学研究所 山本書店
カラー 聖書ガイドブック いのちのことば社 過越の祭と最後の晩餐
エウセビオス教会史「1」秦鋼平訳V
聖書辞典 新教出版社 せいてん 正典
新約聖書はなぜギリシア語で書かれたか 大修館書店
ナグ・ハマディ文書 救済神話 プトレマイオスの教説 第五章
 13 古ローマ信条と使徒信条
実用聖書注解 いのちのことば社 詩篇 145篇
聖書が原語で読めたなら −−−聖書語学の証しと勧め 大久保史彦 聖書語学同好会
ドストエフスキー 罪と罰(下)江川卓訳 赤613−7岩波文庫
 20 エフェソス公会議からカルケドン公会議 合同信条
 8 バシレイオス 父と子と聖霊
 16 ヨアンネス・クリュソストモス 洗礼
 4 アンティオケイアのイグナティオス
 ポリュカルポスの手紙
 ヘルマスの牧者 第二のたとえ
 ヘルマスの牧者 第十一のいましめ
 フィリポによる福音書
 マリヤによる福音書
 ニコデモ福音書(ピラト行伝)
現代日本におけるキリスト教の異端(ニューライフ出版社)森山諭 第二章 初期の異端
増訂新版 新約聖書略解 日本基督教団出版局
実用聖書注解 いのちのことば社
ヘブライ語聖書対訳シリーズ9申命記T(ミルトス・ヘブライ文化研究所編)
ニカイア・コンスタンチノープル信条 ラテン語
使徒信経 シムボリウム アポストロルム
ミサ曲・ラテン語・教会音楽 ハンドブック ◆三ヶ尻 正◆ (株)ショパン
霊操イグナチオ・デ・ロヨラ著 門脇佳吉訳・解説 青820−1岩波文庫620
カトリック要理(サンパウロ) カトリック教会のカテキズム

キリスト教のルーツがはっきりした。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1523586681/40-110n
0024神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:07:17.76ID:pCdkOb2H
毎度の事ながら長文失礼します。以下に主の祈りをUPします。

主の祈りは、教派を問わずに祈られる祈りです。
クリスチャンや教会に出入りする求道者には、
ご紹介までもないですが、とりあえずageて置きます。

主の祈り - YouTube カトリック南山教会のミサ
ttps://www.youtube.com/watch?v=ubD4e_-hmG4

カトリック・聖公会 共通口語訳

天におられるわたしたちの父よ、
み名が聖とされますように、
み国が来ますように、
み心が天に行われるとおり地にも行われますように。
わたしたちの日ごとの糧を今日もお与えください。
わたしたちの罪をおゆるしください。わたしたちも人をゆるします。
わたしたちを誘惑におちいらせず、
悪からお救いください。

Pater noster, qui es in caeli:
sanctificetur nomen tuum;
adveniat regnum tuum;
fiat voluntas tua, sicut in caelo, et in terra.
Panem nostrum cotidianum da nobis hodie;
et dimitte nobis debita nostra,
sicut et nos dimittimus debitoribus nostris;
et ne nos inducas in tentationem;
sed libera nos a malo.

グレゴリオ聖歌による主の祈り 主祷文 - けれど(Credo)
ttps://blog.goo.ne.jp/stefano_2006/e/c994cd8d6579da816cb0bfc26f6e756f

「主の祈り」(1) ギリシャ語_ ta meta ta phonetika
ttp://toxa.cocolog-nifty.com/phonetika/2006/04/__a740.html

日本ハリストス正教会による主の祈りを含む祈祷
暮の祈祷文 - 小祈祷書 - - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=siEtK3slWU4

1 小 祈 祷 書(明治41年版)暮 の 祈 祷 文
ttp://www.orthodox-jp.com/pandane/cyril/inori/kure.html

主の祈り - Wikisource
ttps://ja.wikisource.org/wiki/主の祈り

五芒星の儀式 第1章 主の祈り
ttp://akibba.no.coocan.jp/ARCHV/pentagrm/pentagrm.html

主・キリストにあって、スレの皆さんに良き日々がありますように。
0025神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:58:23.35ID:SKrm1Aik
旧約聖書の詩編による祈りをご紹介。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/275-276n
聖書の位置づけについて
旧約聖書・詩編104編

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/67-72n
ジュネーヴ教会信仰問答 カルヴァン著 外山八郎訳 新教出版社
朝起床のときに唱えるための祈り
学校で学業を学ぶ前に唱える祈り
食前に唱えるための祈り
食後の感謝
就寝前にとなえるための祈り

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/83n
実用聖書注解 いのちのことば社 p665
旧約聖書 詩編145編 15−16節
日本ハリストス正教会 小祈祷書 食前の祝文
0026神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 23:35:11.27ID:hXsOTR58
>>24
心が洗われていきますね
0028神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:36:51.11ID:9fUhodF4
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第三金曜日 聖エフレム助祭の説教
人類の救いであるキリストの十字架
( 陰府のエバとブドウ園 )

4月23日 聖ジェオルジオ殉教者
聖ペトロ・ダミアノ司教の説教
向かうところ敵なき十字架の旗印に守られて
( 大佐からキリストの兵士になる )
( 古い人を脱ぎ捨てて新しい人を身に着ける )

エペソ人への手紙/ 04章
22節 すなわち、あなたがたは、以前の生活に属する、
情欲に迷って滅び行く古き人を脱ぎ捨て、
23節 心の深みまで新たにされて、
24節 真の義と聖とをそなえた
神にかたどって造られた新しき人を着るべきである。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0029神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:15:15.20ID:9fUhodF4
天のおとうさま。

日々の守りに感謝します。

み心でしたなら、

今日も皆さんが、良き一日を過ごせますように。

どうか、私たちを憐れんで下さい。

主イエス・キリストの、み名によって。

アーメン。

ttps://previews.123rf.com/images/vladj55/vladj551202/vladj55120200554/12227944-キリスト聖パントクラトール。大聖堂、チェファルーのチェファルー、シチリア島、南イタリアのローマ-カトリック教会。.jpg
0030神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:16:59.38ID:9fUhodF4
日本鬼子@2ch覚者 ◆3yNEHqeJlglYさんが紹介した祈りをUPします。

■朝の祈り

新しい朝を迎えさせてくださった神よ、
今日一日わたしを照らし、導いてください。
いつもほがらかに、すこやかに過ごせますように。
物事がうまくいかない時でも微笑みを忘れず、
いつも物事の明るい面を見、
最悪のときにも、感謝すべきものがあることを、悟らせてください。
自分のしたいことばかりでなく、
あなたの望まれることを行い、
まわりの人たちのことを考えて生きる喜びを見いださせてください。

アーメン。

■神の許しを願う祈り

慈しみ深い父よ、
あなたは、御ひとり子をお与えになるほど私たちを愛し、
その受難と死と復活によって、
あなたの命に預かることが出来るようにして下さいました。
しかし、私は自分中心に生きて貴方の愛に背き、
貴方と兄弟に対して罪を犯しました。
どうか聖霊を豊かに注いで私の罪をゆるし、
回心(悔い改め)の恵みをお与えください。

これからはキリストにしたがって生きる者となり、
真の愛を実践することが出来ますように。 アーメン。
0031神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 15:12:23.84ID:wdYaJBK+
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第三土曜日
 アレキサンドリアの聖チリロ司教の『ヨハネ福音書注解』
キリストはご自分の体を、すべての人の命のためにささげられた

4月24日 聖フィデリス(ジグマリンゲン)司祭殉教者
 聖フィデリス司祭殉教者をたたえて
名実ともにフィデリス(忠実)
0032神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 16:45:33.01ID:wdYaJBK+
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第三主日
 聖ユスチノ殉教者の『キリスト者のための第一弁証論』
感謝の祭儀
・・・
わたしたちがささげるすべてのものについて、
一切のものの造り主を、その御子イエス・キリストを通して、
また聖霊を通して賛美しているのである。
 そして、「日曜日」と呼ばれている日には、
町や村に住むすべての人は、一つ所で集会を催し、
時間がゆるすかぎり、
使徒たちの記録や預言者たちの種々の書物を読む。
・・・
0033神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 17:34:47.39ID:wdYaJBK+
時課で読む詩編について

正教会の時課の祈り、読まれる「詩編」の箇所
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/559n

東方正教会の聖詠は「七十人訳ギリシア語」の旧約聖書を使う
 正教会の時課の祈り、読まれる「聖詠」の箇所
 正教会の時課の祈り、読まれる「詩編」の箇所
ジュネーヴ教会信仰問答 カルヴァン著 外山八郎訳 新教出版社
 朝起床のときに唱えるための祈り
 学校で学業を学ぶ前に唱える祈り
 食前に唱えるための祈り
 食後の感謝
 就寝前にとなえるための祈り
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/62-72n

正教会・時課経・大斎用( 夜半課なし )による聖詠(詩編)の読み
日本語の聖書 - オーディオナレーション付き - Japanese Bibleで読む
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/563-574n
0034神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:01:14.73ID:wdYaJBK+
降誕祭前晩祷_クリスマスイブ - 正教会とカトリックの比較 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=6XDN0B0xr18

00:00 正教会
00:08 【主は神なり】(第117聖詠/詩篇116篇)
01:27 【降誕祭のトロパリ(讃詞)】
02:20 【ポリエレイ(多油祭)】 (第134,135聖詠/詩篇135,136篇)
05:52 【讃歌 生命を賜ふハリストスよ】
09:32 【小連祷】
10:31 【アンティフォン(倡和詞)】(第4調)
12:30 【ポロキメン(提綱)】(第109聖詠/詩篇110篇)
14:09 【凡そ呼吸ある者は】(第150聖詠/詩篇150篇)
15:26 【福音経の讀】
0035神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:03:56.55ID:5ZG9aIRJ
>>31

聖チリロ(アレキサンドリア)
370年頃〜444年。アレキサンドリアの司教。

聖フィデリス(ジグマリンゲン)
1577年〜1622年。司祭、殉教者。
0037神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:05:44.51ID:5ZG9aIRJ
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第四主日
 聖グレゴリオ一世教皇の『福音講話』
よい羊飼いであるキリスト

聖グレゴリオ一世
540年頃〜604年。ローマ教皇(在位590年〜没年)、教会博士。

4月25日 聖マルコ福音記者
 聖イレネオ司教の『異端反駁』
真理の使信

聖イレネオ
130年頃〜200年頃。リヨンの司教、教会博士。

リヨンはローマ時代ルグドゥヌムと呼ばれガリア州の州都だった。
0038神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:55:22.73ID:++f8fRl3
必死チェッカーもどき
http://hissi.org/

2021年04月25日 2021/04/25 12:39 更新

今日書き込まれた対象板のID数 215424
今日書き込まれた対象板のレス数 754547

順位 板名 ID レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 なんでも実況J ADpiXyU10 848 18 風吹けば名無し

順位 板名 ID数 レス数 1IDあたりのレス数
1 なんでも実況J 30967 187861 6.07

板情報ページへ
-------------------------------------------------

トップページ > 全板集計 > 2021年04月25日 > 板情報
今日書き込まれた対象板のID数 215424
今日書き込まれた対象板のレス数 754547

順位 板名 ID数 レス数 1IDあたりのレス数
1 なんでも実況J 30967 187861 6.0
220 心と宗教 125 833 6.66
--------------------------------------------------

トップページ > 心と宗教 > 2021年04月25日
今日書き込まれた全ID数 126
今日書き込まれた全レス数 840

順位 ID レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 NV1tehZT 113 11 ロゼ ◆s8LBHeL.io , ロゼ ◆s8LBHeL.io
2 I89oIJJV 87 4 栄進軍曹
3 4aalAvuK 79 18 ◆Y5d/57nCyc , R40, アンデレ, 聖アンデレ, R40-オケアノス, 仮仙
4 rky+YSK/ 62 12 神も仏も名無しさん, さぁばんと Servant  ◆bjckDZNOKs , 飛行士 Servant  ◆bjckDZNOKs , さぁばんと Serpent  ◆bjckDZNOKs
5 g5uLQ1bS 49 1 カカシ
0039神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 10:50:13.42ID:1n+x/rjN
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第四月曜日
 聖バジリオ司教の『聖霊論』
霊はいのちを与える

聖バジリオ
330年〜379年。カエサリアの司教、教会博士。
0040神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 11:02:39.21ID:1n+x/rjN
バシレイオス(バジリオ)〈大バシレイオス〉
Basileios; Basil the Great

[生]330頃.カッパドキア,カエサレア
[没]379.1.1. カッパドキア,カエサレア

ギリシア教父,聖人,教会博士,カッパドキアの3教父の一人。
バシリウスあるいはバジリウスともいう。

名門に生れ,姉は熱心なキリスト者マクリナ,
弟は東方教会最大の神学者ニッサのグレゴリウス。

カエサレア,コンスタンチノープル,アテネで
最高の教育を受けて修辞学の教師となり,
ナジアンズのグレゴリウスを知った。

のち姉のすすめで修道生活に入り,
シリア,エジプト,パレスチナなどを訪れ,
ポントスのネオカエサレアに定住。

修道院のために会則を書き,
ナジアンズのグレゴリウスとともに
オリゲネスの抜粋『フィロカリア』を作成した。

カエサレアの司教エウセビオスに招かれて,
カエサレアの司教となり,
アリウス派に対抗し徹底して正統信仰擁護の立場を貫くかたわら,
貧民や病人の救済に尽した。

著作『聖霊論』 De spiritu sancto,
『エウノミス駁論』 Adversus Eunomium。
0041神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:21:39.47ID:pwfpvEE4
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第四火曜日
 聖ペトロ・クリソロゴ司教の説教
神のいけにえ、神の祭司となりなさい

聖ペトロ・クリソロゴ
380年頃〜450年頃。ラヴェンナの司教、教会博士。
0042神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:53:10.23ID:pwfpvEE4
【初心者】キリスト教@談話室890【歓迎♪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1619361747/l50
25福音伝道2021/04/26(月) 07:59:32.20ID:oBIICI4P
主日の某軍の伝道事業部長のお言葉
白い衣を着たいらしい。。。

黙示録7:9のστολὰς λευκὰは、「白い衣を」と訳される
λευκοςは、「白い」と訳されるが、原義は「きらきら光る」「輝かしい」
という意味である。
きらきら光るストールなのである

27福音伝道2021/04/26(月) 08:04:03.51ID:oBIICI4P
メシアは、משיחマーシアのことで、
原義は「油を濡れたもの」という意味である。

油を塗って聖別したのだが、その塗られて聖別されたモノを指した。
0043神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 12:12:13.57ID:pwfpvEE4
>>42
> λευκοςは、「白い」と訳されるが、原義は「きらきら光る」「輝かしい」

市川喜一 著作集 総目次
http://www.tenryo.net/old/index_CD.htm

聖書講解 ― 使徒書簡
第8巻 復活の福音 (コリント人への手紙 T 一五章の講解)

復活の福音 目次
コリントの信徒への手紙 一 第十五章 講解
6 復活の体 (35〜44a節)

体の輝き

「天上の体」というのは、わたしたち現代人には分かりにくい表現ですが、
当時の宇宙観では、天体は光の衣を着ている生命体と考えられていたのです。

聖書本文検索 _ 日本聖書協会ホームページ
https://www.bible.or.jp/read/vers_search.html

コリント人への第一の手紙/ 15章 41節
日の栄光があり、月の栄光があり、星の栄光がある。
また、この星とあの星との間に、栄光の差がある。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0044神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 14:24:40.78ID:pwfpvEE4
ΠΡΟΣ ΚΟΡΙΝΘΙΟΥΣ Αʹ
1 Corinthians 15
44 σπείρεται σῶμα ψυχικόν,
ἐγείρεται σῶμα πνευματικόν.
εἰ ἔστιν σῶμα ψυχικόν,
ἔστιν καὶ πνευματικόν.
Polyglot Bible_ 1 Corinthians_ 1 Corinthians 15

https://biblehub.com/text/1_corinthians/15-44.htm

コリントの信徒への手紙一/ 15章 44節
つまり、自然の命の体が蒔かれて、霊の体が復活するのです。
自然の命の体があるのですから、霊の体もあるわけです。
新約聖書 新共同訳 日本聖書協会

コリント人への第一の手紙/ 15章 44節
肉のからだでまかれ、霊のからだによみがえるのである。
肉のからだがあるのだから、霊のからだもあるわけである。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ソーマ・プシュキコン___ 自然の命の体、肉のからだ
ソーマ・プニューマティコン 霊の体、霊のからだ
0045神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 14:25:58.45ID:pwfpvEE4
ΠΡΟΣ ΚΟΡΙΝΘΙΟΥΣ Αʹ
1 Corinthians 15
46 ἀλλ᾽ οὐ πρῶτον
τὸ πνευματικὸν
ἀλλὰ τὸ ψυχικόν,
ἔπειτα
τὸ πνευματικόν.
Polyglot Bible_ 1 Corinthians_ 1 Corinthians 15

https://biblehub.com/text/1_corinthians/15-46.htm

コリントの信徒への手紙一/ 15章 46節
最初に霊の体があったのではありません。自然の命の体があり、
次いで霊の体があるのです。
新約聖書 新共同訳 日本聖書協会

コリント人への第一の手紙/ 15章 46節
最初にあったのは、霊のものではなく肉のものであって、
その後に霊のものが来るのである。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ト・プシュキコン 自然の命の体、肉のものであって
0046神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 14:28:39.84ID:pwfpvEE4
ΠΡΟΣ ΘΕΣΣΑΛΟΝΙΚΕΙΣ Αʹ
1 Thessalonians 5
23 αὐτὸς δὲ ὁ θεὸς
τῆς εἰρήνης ἁγιάσαι
ὑμᾶς ὁλοτελεῖς,
καὶ ὁλόκληρον ὑμῶν
τὸ πνεῦμα
καὶ ἡ ψυχὴ
καὶ τὸ σῶμα
ἀμέμπτως
ἐν τῇ παρουσίᾳ
τοῦ κυρίου
ἡμῶν ἰησοῦ χριστοῦ
τηρηθείη.
Polyglot Bible_ 1 Thessalonians_ 1 Thessalonians 5

https://biblehub.com/text/1_thessalonians/5-23.htm

テサロニケの信徒への手紙一/ 05章 23節
どうか、平和の神御自身が、
あなたがたを全く聖なる者としてくださいますように。
また、あなたがたの霊も魂も体も
何一つ欠けたところのないものとして守り、
わたしたちの主イエス・キリストの来られるとき、
非のうちどころのないものとしてくださいますように。
新約聖書 新共同訳 日本聖書協会

テサロニケ人への第一の手紙/ 05章 23節
どうか、平和の神ご自身が、
あなたがたを全くきよめて下さるように。
また、あなたがたの霊と心とからだとを
完全に守って、
わたしたちの主イエス・キリストの来臨のときに、
責められるところのない者にして下さるように。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ト・プニューマ____ 霊も、霊と(精神と)
カイ・ヘー・プシュケー 魂も、心と
カイ・ト・ソーマ___ 体も、からだと
0047神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 14:33:29.71ID:pwfpvEE4
新約聖書で人間の構成を説明するには、

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/44n と 

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/45n の 
1コリントでは、人間を二分して「自然の命あるいは肉・霊」としていて、

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/46n の
1テサロニケでは、人間の三分説で「霊・魂あるいは心・体」としている。

「魂、心、自然の命の、肉の」と、翻訳された言葉は、
ギリシャ語本文では、
いずれもプシュケー(肉に結び付いた自然の心魂)である。

人間に生まれた体は、
霊(プニューマ)が、肉(サルクス)に結びついて、
自然の心魂(プシュケー)に変化し、
からだ、身体、つまり肉体(ソーマ)を取る。

プニューマ(霊)は、最初には体(ソーマ)が無く、
人間が生まれる時は、霊が体を取るとプシュケーに変化し、
プシュケーの体(ソーマ)が誕生する。

それで、
プシュケーの体(ソーマ)が最初にあり、
死んで復活すると、
プニューマ(霊)の体(ソーマ)に復活する事になる。
0048神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 14:52:04.66ID:pwfpvEE4
>>42-47

つまり、プニューマ(霊)の体(ソーマ)は、
天上の体で、きらきら光る、
光の衣(白い衣)を着ている生命体です。
0049神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 17:04:12.28ID:pwfpvEE4
>>48 補足

ΠΡΟΣ ΚΟΡΙΝΘΙΟΥΣ Αʹ
1 Corinthians 15
40 καὶ σώματα ἐπουράνια,
καὶ σώματα ἐπίγεια·
ἀλλὰ ἑτέρα μὲν ἡ
τῶν ἐπουρανίων δόξα,
ἑτέρα δὲ ἡ
τῶν ἐπιγείων.
Polyglot Bible_ 1 Corinthians_ 1 Corinthians 15

https://biblehub.com/text/1_corinthians/15-40.htm

コリントの信徒への手紙一/ 15章 40節
また、天上の体と地上の体があります。
しかし、天上の体の輝きと
地上の体の輝きとは異なっています。
新約聖書 新共同訳 日本聖書協会

コリント人への第一の手紙/ 15章 40節
天に属するからだもあれば、地に属するからだもある。
天に属するものの栄光は、
地に属するものの栄光と違っている。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

σώματα 体 ἐπουράνια 天の
σώματα 体 ἐπίγεια 地上の

ἐπουρανίων 天 δόξα 栄光あるいは輝き
ἐπιγείων  地上
0050神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:03:46.41ID:pwfpvEE4
初期キリスト教史

1世紀 1年代
 031 イエス 十字架 復活 昇天
 033 ダマスコ パウロ回心
 035-110 @イグナチオ監督 誕生
 041 ローマ ユダヤ人の集会を禁止
 048 パウロ 第一回伝道旅行
 049 ローマ キリスト教会 ユダヤ人追放
 050 パウロ Tテサロニケ書
 053-068 アンティオキア エウオディウス監督
 053-055 パウロ エフェソ滞在 ガリオ碑文
 054 パウロ ガラテヤ書
 054-055 パウロ TUコリント書・フィリピ書
 055-056 パウロ ローマ書
 031-062 イエスの兄弟ヤコブ エルサレム監督 殉教
 062-108 父ヨセフの兄弟クロパの子シメオン 第二代エルサレム監督
 064 パウロ ローマで殉教
 068-104@アンティオキア イグナティウス監督
 070-076 マルコ伝
 076-089 マタイ伝
 090 ファリサイ派 ヤブネヤ会議 旧約39巻
 080-095 ルカ伝 使徒の働き(使徒行伝・使徒言行録)
 090-099@ヨハネ ヨハネ福音書

2世紀 100年代
 092-101 クレメンス ローマ監督 使徒教父
 062-108 シメオン ペラで没す
 035-110@イグナチオス 監督 獣刑で殉教
 140-144 マルキオン ルカ・パウロで新約
 067-155Aポリュカルポス 監督 火刑で殉教
 100-165▽ユスティノス 護教 第一弁証論
 120-172△タティアノス ディアテッサロン
 150-200 ムラトリ正典目録
0051神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:05:26.43ID:pwfpvEE4
3世紀 200年代
 130-202Bエイレナイオス 反駁 四福音書
 160-220 テルトゥリアヌス ペルソナ
 170-235Cヒッポリュトス ノエトス駁論
 185-254 オリゲネス 聖書註解 殉教

4世紀 300年代
 313 ミラノ勅令 コンスタンチヌス大帝
 325 エウセビオス 教会史
 363 ラオデキヤ会議 新約27巻旧約70人訳
 298-374 アタナシオス 三位一体論
 381 ニケヤ・コンスタンティノープル信条
 382 ヒエロニムス ウルガタ訳ラテン聖書
 392 コンスタンティノープルでローマ国教
 393 ヒッポ会議 新約聖書27巻承認
 395 ローマ帝国東西分裂 西帝国ミラノ帝都
 397 カルタゴ会議 新約聖書27巻再確認
 339-397 アンブロシウス 使徒の象徴

5世紀 400年代
 398-404 金口イオアン聖体礼儀
 410 ゲルマン人がローマ市を掠奪
 354-430 アウグスティヌス回心 母モニカ
 431 エフェソス公会議 神の母マリヤ
 376-444 キュリロス アレキサンドリア
 476 西ローマ帝国滅亡
    ゲルマン人の大移動・ローマ廃墟
 493 東ゴート王国成立 アリウス派

6世紀 500年代
 480-543 ベネディクト モンテ・カッシーノ
 553 東ゴート王国滅亡 
 568 ランゴバルド王国成立

7世紀 600年代
 543-615 コルンバヌス ボッビオの典礼書

8世紀 700年代 710-724
 711 西ゴート王国滅亡 モサラベ礼拝式
 710-724 ピルミニン スカラプスス使徒信条
 680-754 ボニファティウス ドイツ伝道者
 774 ランゴバルド王国滅亡

9世紀 800年代 8世紀最後 800年
 カール大帝の戴冠式 ローマ教会・カトリック
0052神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:33:30.17ID:cdPqAlr3
新約聖書の正典化について

新約外典
http://elbaal.web.fc2.com/new-tes-apo.htm

アタナシオス以前の時代はどうかというと、
外典は多くの場合「偽書」などと呼ばれていました。
この時代の新約聖書外典の代表的な分類をしたのは
アレクサンドリアのオリゲネス(紀元185〜253/4)と
カイサレイアのエウセビオス(紀元260頃〜339頃)です。

オリゲネス分類 教会の書
公認されたもの
 マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの4福音書、使徒行伝、パウロの13の手紙、
 ペテロの第1の手紙、ヨハネの黙示録、ヨハネの第1の手紙、ヘブライ人への手紙
疑わしきもの
 ペテロの第2の手紙、ヨハネの第2、第3の手紙、ヤコブの手紙、ユダの手紙、
 バルナバの手紙、ヘルマスの牧者、ディダケー(12使徒の教書)
偽書
 エジプト人福音書、12使徒の福音書、バシリデス福音書、トマス福音書、マッテヤ福音書
 ヘブル人福音書、パウロ福音書は偽書の認定であろうとされており確定ではない模様。

エウセビオス分類
公認されたもの
 マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの4福音書、使徒行伝、パウロの13の手紙、ペテロの第1の手紙
 (ヨハネの黙示録・ここであろうと推測されている)
問題のあるもの 知られているもの
 ヤコブの手紙、ユダの手紙、ペテロの第2の手紙、ヨハネの第2、第3の手紙
問題のあるもの 偽書
 パウロ行伝、ヘルマスの牧者、ペテロの黙示録、バルナバの手紙、ディダケー(12使徒の教書)
 (ヨハネの黙示録、ヘブライ人福音書・ここであろうと推測されている)
異端の書
 ペテロ福音書、トマス福音書、アンデレ行伝、ヨハネ行伝
0053神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:34:56.87ID:cdPqAlr3
聖書の正典はいつ、どのようにして集録されたのですか?
https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-Bible-canon.html

パウロはルカの書を旧約聖書と同様に権威あるものと考えました。
ペテロはパウロの書いたものを聖書と認めていました。
新約聖書のいくつかの書は各地域教会に巡回して読まれていました。

ローマのクレメンは、少なくとも8巻の新約の書物の事に言及しています。(紀元95年)
アンテオケのイグナチウス は7巻の書を認め(紀元115年)
使徒ヨハネの弟子ポリカープは15巻の書を聖書として認めていました。(紀元108年)
その後、イレネウスは21巻の書について言及しています。(紀元185年)
ヒッポリタスは22巻を聖書として認めました。(紀元170-235年)

新約聖書の中で、もっとも多くの議論をもたらしたのは
へブル人への手紙、ヤコブ、第2ペテロ、第2と第3ヨハネでした。

最初の‘正典’は紀元170年に編集された‘ムラトリアン正典’でした。
このムラトリアン正典には、へブル人への手紙、ヤコブ、第3ヨハネ以外は
すべての新約聖書の書が含まれていました。

紀元363年のラオデキヤ会議では、各教会で読まれるべき聖書は、
旧約聖書(外典も含めて)と27巻の新約聖書だけであるとしました。

これらの会議では、
新約の書が真に霊感を受けているかどうかを決めるのに、
次のような原則に従いました。

1)著者は使徒であるか、または使徒と親しい関連があったか?
2)その書は一般的に大多数のキリストの体、教会に受け入れられているか?
3)その書は、教理と正統な教えに矛盾してないか、首尾一貫しているか?
4)その書に、聖霊の働きを反映する高いモラルと
 霊的な価値あるものとしての証拠があるかどうか?
0054神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:36:19.80ID:cdPqAlr3
聖書の成り立ちについて教えてください。 _ 聖書入門.com
http://seishonyumon.com/question/423/

@ヒッポリュトス(Hippolytus)(紀元170〜235年)は、
22巻を、霊感を受けた書として認識していました。

A正典に含めるべきかどうかで論争のあった5巻は、次のものです。
ヘブル人への手紙、ヤコブの手紙、ペテロの手紙第二、
ヨハネの手紙第二と第三。

ヒッポ会議(393年)、カルタゴ会議(397年)によって、
現在の27巻が新約聖書の正典として認定されます。

認定の規準は、以下のようなものです。

@著者は、使徒か、使徒と関係の深かった人か。
A教会全体から受け入れられているか。
B正統的な教理や教えと矛盾しないか。
C聖霊による霊感を感じさせる霊的、倫理的価値を含んでいるか。
0055神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:38:11.56ID:cdPqAlr3
外典 - Wikiwand
https://www.wikiwand.com/ja/外典

新約聖書
一般に正典の基準として以下の4つの基準がよくあげられる。

1.使徒に由来するものであること
2.ある地方にとどまらず、広く教会全体で受け入れられていること
3.典礼において用いられてきたものであること
4.内容が正統信仰と整合性を保っていること

367年にアタナシオスの書簡において、初めて27文書が選択された。
この基準は397年のカルタゴ会議において正式に承認されている。
0056神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:56:55.91ID:cdPqAlr3
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第四水曜日
 聖ヒラリオ司教の『三位一体論』
みことばの受肉と聖体の秘跡とによって
信者は神において本性的に一致する。

聖ヒラリオ
315年頃〜367年。フランスのポワティエの司教、教会博士。

4月28日 聖ペトロ・シャネル司祭殉教者
 聖ペトロ・シャネル司祭殉教者をたたえて
殉教者の血はキリスト信者を生む種

聖ペトロ・シャネル
1803年〜1841年。マリスト会士。司祭、殉教者。
0057神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:25:59.60ID:cdPqAlr3
コイネー・ギリシャ語
 日本聖書協会 口語訳 マタイによる福音書/ 11章 28節
 日本聖書協会 口語訳 マルコによる福音書/ 12章 29〜31節
 日本聖書協会 口語訳 マタイによる福音書/ 06章 09〜13節

リンク
 クレド - けれど(Credo)
 主祷文 - けれど(Credo)
 五芒星の儀式 第1章 主の祈り

教会ラテン語
 信仰宣言 ニカイア信条 信仰告白 クレド
 使徒信経 SYMBOLUM APOSTOLORUM
 祈りの初めに
 めでたし 天使祝詞 アヴェ・マリア
 キリストに向う祈(聖イグナシオ)イエズスの御心 アニマ・クリスティ
 主の祈り パーテル・ノステル
 栄唱 doxologia ドクソロジア

コイネー・ギリシャ語
 第一回コンスタンティノープル宗教会議381年ニカイア−コンスタンチノポリス信経

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/338-353n
0058神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:46:30.27ID:cdPqAlr3
図説・歴史のなかの聖書 増補改訂版 編集:松本富士男 燦葉出版社
聖書の構成p29〜32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1617329781/266-267n
BC1000〜100年 詩篇
BC950〜850年  創世記(J)
            出エジプト記(J)
・・・・・
BC250年      伝道の書(コヘレトの言葉)
BC170〜160年  ダニエル記
            エステル記
新約聖書で各書の成立順
 50〜52年頃、テサロニケの信徒への第一の手紙
 53〜54年頃、ガラテヤの信徒への手紙
 54年頃、コリントの信徒への第一の手紙
      コリントの信徒への第二の手紙
 55〜56年、ローマの信徒への手紙
 60年頃、フィリピの信徒への手紙
      フィレモンへの手紙
 50〜60年代、マルコによる福音書
 70年の後(ユダヤ戦争後)ヤコブの手紙
 70年の後(ユダヤ戦争後)ヘブライ人への手紙
 80年頃、コロサイ信徒への手紙
 80〜90年頃、マタイによる福音書
 90年頃、エフェソス信徒への手紙
 90年前後で最終形は2世紀初頭、ヨハネによる福音書
 90年前後、ヨハネの黙示録
 90年代後半、テサロニケ信徒への第二の手紙
 96年頃(1世紀末)ペテロの第一の手紙
 1世紀末頃、ユダの手紙
 90年代(あるいは2世紀初め)ルカによる福音書
                使徒言行録
 2世紀初頭、ヨハネの第一の手紙
 2世紀前半頃、ヨハネの第二の手紙、第三の手紙
 2世紀初めから中頃(100年代)テモテへの第一の手紙
                 テモテへの第二の手紙
                 テトスへの手紙
 2世紀後半、ペテロの第二の手紙

初期キリスト教史
新約聖書の正典化について
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/50-55n
0059神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:38:05.17ID:cdPqAlr3
【 仏教の お経など の大雑把な歴史 】

BC383年ごろ、第一回結集、経と律で、九分教 十二分教に整理される。
BC260年ごろ、説一切有部などの部派仏教の成立。
         阿含経(法句経・スッタニパータ・ジャータカなど)
BC160年ごろ、ミリンダ王の問い「那先比丘経」
BC100年ごろ、ストゥーパ(塔)崇拝、アジャンタ石窟はじまる。
AD001年ごろ、大乗仏教(初期大乗)はじまる。
AD130年ごろ、般若経・維摩経・法華経・華厳経・浄土三部経・座禅三昧経
AD150年ごろ、ナーガールジュナ(竜樹)の中論頌
AD170年ごろ、第一中期大乗の勝曼経・大般涅槃経・解深密経・弥勒三部経
AD200年ごろ、仏像彫刻はじまる。
AD350年ごろ、マイトレーヤー(弥勒)のヨガ師地論・宝性論
AD390年ごろ、アサンガ(無著)の金剛般若経
AD400年ごろ、ヴァスバンドゥ(世親)の倶舎論・唯識三十論・仏性論・浄土論
         第二中期大乗の薬師如来本願経・地蔵菩薩本願経・孔雀王呪経
AD500年ごろ、ブッダパーリタ(佛護)の中論註
         グナマティ(徳慧)の唯識三十頌釈
         ダルマパーラ(護法)の成唯識論
AD600年ごろ、玄奘三蔵の印度旅行(629−645)
         金剛乗仏教(後期大乗・密教)の大日経
AD650年ごろ、金剛頂経
AD700年ごろ、シャーンタラクシタ(寂護)の中観荘厳論・菩提心観釈
AD900年ごろ、中観ヨガ派
AD1000年ごろ、時輪タントラ(1027−1087)
AD1203年ごろ、イスラム教の寺院の破壊が開始。
0060神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:39:49.81ID:cdPqAlr3
悟りへの道「六波羅蜜」
ttp://shusse-kannon.life.coocan.jp/budda/budda6.htm
 抜粋と要約
六種の修行(六波羅蜜)
布施(ふせ)檀那波羅蜜(だんなはらみつ)
    財施(ざいせ)財物を施す
    無畏施(むいせ)恐怖や不安を取り除き安心を与える
       雑宝蔵経(ぞうほうぞうきょう)『無財の七施』
        眼施(がんせ)優しい眼差しで人に接する。
        和顔施(わがんせ)和やかな明るい顔で人に接する。
        言辞施(ごんじせ)優しい言葉をかける。
        身施(しんせ)身をもって布施する。
        心施(しんせ)心の底から人を思いやる慈悲心を施す。
        牀座施(しょうざせ)例えば、先輩やお年寄りに自分の席を譲る行為。
        房舎施(ぼうじゃせ)例えば、困っている旅人に一夜の宿を提供したり、
            休憩の場を提供したりする行為(昔はお遍路さんなどに対して行われていた)。
    法施(ほうせ)法を説き与える修行を実践する
持戒(じかい)尸羅波羅蜜(しらはらみつ)
    十戒律(五戒律含む)
       五戒律
        不殺生戒(ふせっしょうかい)生き物をみだりに殺してはならない。
        不偸盗戒(ふちゅうとうかい)盗みを犯してはならない。
        不邪淫戒(ふじゃいんかい)道ならぬ邪淫を犯してはならない。
        不妄語戒(ふもうごかい)嘘をついてはならない。
        不飲酒戒(ふおんじゅかい)酒を飲んではならない。
忍辱(にんにく)せん提波羅蜜(せんだいはらみつ)
精進(しょうじん)毘梨耶波羅蜜(びりやはらみつ)
禅定(ぜんじょう)禅那波羅蜜(ぜんなはらみつ)
智慧(ちえ)般若波羅蜜(はんにゃはらみつ)
0061神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:43:52.64ID:cdPqAlr3
宗教による救い
 キリスト教
  永遠の命を得て、神の国・楽園・天国に住む
 仏教
  戒・定・慧によって、寂静涅槃・輪廻から解脱する

宗教的な行い
 キリスト教
  教会で礼拝、聖書を読む。
 仏教
  寺院で坐禅、経典を読む。

宗教の教え
 キリスト教
  愛、希望、信仰
 仏教
  空、三法印( 一切皆空、(諸行無常、諸法無我、寂静涅槃))
0062神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 10:38:41.54ID:RRgi+UNX
復活節第四木曜日
 聖アウグスチヌス司教の『ヨハネ福音書講話』
新しい掟

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。

4月29日 聖カタリナ(シエナ)おとめ教会博士
 シエナの聖カタリナおとめの対話録『神の摂理について』
わたしは味わい、眺めた

聖カタリナ(シエナ)
1347年〜1380年。ドミニコ会第三会員、教会博士。
0064神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 10:46:10.12ID:RRgi+UNX
ア・カペラ
ア・カペラは、簡素化された教会音楽の様式のこと。
また、そこから転じて、
教会音楽に限らず声楽だけで合唱・重唱を行うこと、
またはそのための楽曲全般を指す。
意味は「聖堂で」「礼拝堂で」の訳があげられる。
起源として、グレゴリアン・チャントがある。
ウィキペディア
派生形: ドゥーワップ
他の人はこちらも検索: ナシード、 ポリフォニー、
器楽、 ゴスペル、 声楽、 さらに表示
ジャンル: 声楽
0066神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:43:20.47ID:Mc+ls0iN
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第四金曜日
 聖クレメンス一世教皇のコリントの信徒への手紙
小道は多いが、道は一つ

聖クレメンス一世
30年頃〜101年頃。ローマ教皇(在位88年頃〜97年頃)、殉教者。

4月30日 聖ピオ五世教皇
 聖アウグスチヌス司教の『ヨハネ福音書講話』
教会はペトロが告白した岩を土台にして建てられた

聖ピオ五世教皇
1504年〜1572年。ドミニコ会、ローマ教皇(在位1566年頃〜没年)。
0067神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:56:38.01ID:Mc+ls0iN
日本ハリストス正教会の主日や祭日の聖書朗読箇所
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/738-746n

東方正教会の聖詠は「七十人訳ギリシア語」の旧約聖書を使う
 正教会の時課の祈り、読まれる「聖詠」の箇所
 正教会の時課の祈り、読まれる「詩編」の箇所
ジュネーヴ教会信仰問答 カルヴァン著 外山八郎訳 新教出版社
 朝起床のときに唱えるための祈り
 学校で学業を学ぶ前に唱える祈り
 食前に唱えるための祈り
 食後の感謝
 就寝前にとなえるための祈り
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/62-72n

正教会・時課経・大斎用( 夜半課なし )による聖詠(詩編)の読み
日本語の聖書 - オーディオナレーション付き - Japanese Bibleで読む
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/563-574n

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
 聖大ワシリイ  聖バジリオ司教の『長文の修道会則』
 聖金口イオアン 聖ヨハネ・クリゾストモ司教の説教
 聖エフレム   聖エフレム助祭の『ディアテッサロン注解』
小祈祷書・附記 聖エフレムの祝文
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/424n
0068神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:11:35.89ID:Mc+ls0iN
ようこそ!インター・ミニステリウム・チャペル・ジャパン(IMCJ)ホームページへ。

聖書&キリスト教 :[中級編]

信仰生活の基本(全10課)

第8課  洗礼と聖餐について
https://www.imcj.org/bible/abc/l8.html
・・・・・
〔1〕洗礼について
(1)洗礼の根拠
1、主イエスご自身が、洗礼を受け(マタイ3章13〜15節)、
2、「正しいことを実行」すべきことを教えられた。
  主イエスが、弟子達に、洗礼を授けるように命じられた。(マタイ28章19節)
3、使徒達も、洗礼を説き、施した。(使徒2章38節、41節)
・・・・・
〔2〕聖餐について
 洗礼式は一生に一回受ければよいものですが、
 聖餐式はみことばの教えに従って繰り返しあずかるものです。
 多磨教会では、おおむね月に一度の割合で聖餐式を執行しています。
(1)聖餐の制定のみことば
 マタイ26章26〜29節、マルコ14章22〜25節、
 ルカ22章14〜23節、ヨハネ6章53〜58節、コリント人への手紙第一11章23〜29節
・・・・・
0069神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 09:03:11.39ID:oP0kL0X5
聖霊体験 - Google 検索

聖霊の3つの別体験(新生、満たし、賜物)と教派による対応 ...
http://inochinomizu.hatenablog.com › 2017/11/30
2017/11/30 — 聖霊なる神様はお一人ですが、
信者にもたらす働きには、大きく分けて3種類あります。
@内住(新生)・・・救いのために必要。
人生で一度の体験(棄教しない限り、失われることはなく、持続される)。
聖書に書いて ...
0070神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 10:42:16.14ID:oP0kL0X5
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第四土曜日
 アレキサンドリアの聖チリロ司教の『ローマの信徒への手紙注解』
上からのいつくしみはすべての者に及び、全世界は救われた

聖チリロ(アレキサンドリア)
370年頃〜444年。アレキサンドリアの司教。

5月1日 労働者 聖ヨセフ
 第二バチカン公会議『現代世界憲章』
世界における人間活動

第二バチカン公会議
1962年〜1965年。
0071神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:47:39.84ID:3FgBUK7f
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五主日
 トリノの聖マクシモ司教の説教
キリストは白日である

聖マクシモ(トリノ)
350年頃〜420年頃。トリノの司教。

5月2日 聖アタナシオ司教教会博士
 聖アタナシオ司教の講話
みことばの受肉について

聖アタナシオ
295年頃〜373年。アレキサンドリアの司教、教会博士。
0072神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:18:25.51ID:zC1xmZDd
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五月曜日
 ニッサの聖グレゴリオ司教の説教
新しい創造のときに最初に生まれた方

聖グレゴリオ(ニッサ)
330年以降〜394年。カッパドキアのニッサとセバステの司教、教会博士。

5月3日 聖フィリポ 聖ヤコブ使徒
 テルトゥリアヌス司祭の論述『異端者に対する抗弁』
使徒の説教

テルトゥリアヌス
160年頃〜220年以降。3世紀最大のキリスト教著作家の一人。
0073神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:50:48.43ID:zC1xmZDd
釧路ハリストス正教会 the Orthodox Church in Kushiro - YouTube
ttps://www.youtube.com/channel/UCTy1tlA3Cm4glpEayC460Kg?view_as=subscriber
0074神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:57:57.65ID:zC1xmZDd
パスハと五旬祭を起点とする年間主日及び移動祭日
ttp://www.orthodox-jp.com/kushiro/forread.htm
0075神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:29:40.76ID:zC1xmZDd
カトリック教会のカテキズム カトリック中央評議会
 第3編 キリストと一致して生きる
  第2部 神の十戒
   第3項 第三のおきて
p638
2 主日
「今日こそ主のみわざの日。今日を喜び祝い、喜び躍ろう」
(詩編118・24)

新しい創造である復活の日

2174 イエスは「週の初めの日」(マルコ16・2)に
死者の中から復活なさいました89)。キリストの復活の日は、
「初めの日」としては世界創造を想起させます。
安息日の後の「八日目」としては90)、
キリストの復活によって開始された新しい創造を示します。
キリスト者にとっては、あらゆる日の中の最大の日、
あらゆる祝日の中の最大の祝日、
主の日(ヘ・キュリアケー・ヘメラ η κυριακη ημερα)、
「主日」となりました。
p639
「太陽の日にわたしたち全体は集会を催します。
〔ユダヤ人の安息日の次の日であり、初めの日でもある〕この日は、
神がやみと物質を変えて世界をお造りになった最初の日であり、
また、わたしたちの主イエス・キリストがこの同じ日に、
死者のうちから復活されたからです」91)。
0076神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:31:28.61ID:zC1xmZDd
>>75 つづき

p639
安息日の完成である主日

2175 主日は、安息日とは明白に区別されます。
暦の上で は毎週安息日の後にやってくる日ですが、
キリスト者にとっては
安息日のユダヤ教的な儀礼に取って代わるものです。
主日は、キリストの過越のうちに、
ユダヤ教の安息日に込められた霊的真理を完成させ、
神のもとにおける人間の永遠の休息を告げるものです。
事実、モーセの律法によって定められた儀礼は
キリストの神秘を準備し、そこで行われていたことは
キリストにおいて成し遂げられる
幾つかの出来事を示す前表だったのです92)。
「古い生き方で暮らしていた人たちが、新しい希望に移り、
もう〔土曜日の〕安息日ではなく、
主の日を守って生きるとしたら、わたしたちは、
どうしてイエスなしに生きていかれましょうか。
主の日に、わたしたちのいのちがイエスを通して、
また、その死を通して現れたのです」93)。

2176 主日を祝うということは、
「神がすべての者に共通に与えてくださる恩恵について考え、
目に見える形で神を崇敬する」94)という
人間の心に刻まれた倫理的おきてを自然に守るということです。
主日の礼拝とは、旧約の倫理的おきてを果たし、
毎週、創造主とその民のあがない主とを祝いながら、
その周期と精神とを踏襲することです。
0077神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:34:54.56ID:zC1xmZDd
>>75 91) 聖ユスチノ『第1弁証論』

>>76 93) アンチオケの聖イグナチオ『マグネシアの信徒への手紙』



p646
88) マタイ12・5、ヨハネ7・23参照。
89) マタイ28・1、ルカ24・1、ヨハネ20・1参照。
90) マルコ16・1、マタイ28・1参照。
91) 聖ユスチノ『第1弁証論』
(S.iustinus,Apologia,1,67:CA 1,188[PG 6,429-432])。
92)  一コリント10・11参照。
93) アンチオケの聖イグナチオ『マグネシアの信徒への手紙』
(S Ignatius Antio-chenus,Epistula ad Magnesios,9,1:SC10bis,88
[Funk 1,236-238])。
94) 聖トマス・アクィナス『神学大全』
(Sum-ma theologiae,2-2,q.122,a.4,c:Ed.Leon.9,478)。
0078神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:51:36.76ID:zC1xmZDd
>>75 91) 聖ユスチノ『第1弁証論』

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
復活節第三主日
 聖ユスチノ殉教者の『キリスト者のための第一弁証論』
感謝の祭儀
・・・
わたしたちがささげるすべてのものについて、
一切のものの造り主を、その御子イエス・キリストを通して、
また聖霊を通して賛美しているのである。
 そして、「日曜日」と呼ばれている日には、
町や村に住むすべての人は、一つ所で集会を催し、
時間がゆるすかぎり、
使徒たちの記録や預言者たちの種々の書物を読む。
・・・
日曜日にわたしたち全体は集会を催す。この日は、
神が闇と物質を変えて世界をお造りになった最初の日であり、
また、わたしたちの主イエス・キリストがこの同じ日に、
死者のうちから復活されたからである。
・・・
0079神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:54:32.27ID:zC1xmZDd
>>76 93) アンチオケの聖イグナチオ『マグネシアの信徒への手紙』

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
年間第十六月曜日
 アンチオケの聖イグナチオ司教殉教者のマグネシアの信徒への手紙
一つの祈り、愛と非の打ちどころのない喜びのうちに一つの希望
・・・
それで、古い生き方で暮らしていた人たちが、
新しい希望に移り、もう〔土曜日の〕安息日ではなく、
主の日を守って生きるとしたら、わたしたちは、
どうしてイエスなしに生きていかれましょうか。
主の日に、わたしたちのいのちがイエスを通して、
また、その死を通して現れたのです。
ある人たちはそのことを否定していますが、
わたしたちはこの神秘を通して信仰を受け、
またこのためにこそ堅忍して、
わたしたちの唯一の師であるイエス・キリストの
弟子として認められたいと励んでいるのです。
0080神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:56:44.10ID:zC1xmZDd
>>79
・・・

>>76 93) アンチオケの聖イグナチオ『マグネシアの信徒への手紙』

講談社文芸文庫 使徒教父文書 荒井献[編]
イグナティオスの手紙 八木誠一訳 一五七
2 マグネシアのキリスト者へ p169−176
9章 1節
それでも旧い生き方で暮らしていた人々が
希望の新しさのもとに至り、
もはや(ユダヤ教の)安息日(土曜日)を守らず、
むしろ主の日(日曜日。キリストは日曜日に復活した)
を守って生きるなら−主の日に私達の生が、彼を通し
また彼の死を通して、立ちあらわれたのです。
これを否定する人達もいますが。
しかし私達はこの秘儀を通じて信仰を得たのであり、
そしてだからこそ私達の唯一の師イエス・キリストの
弟子とされるために、忍耐しているのです。
0081神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:59:03.55ID:zC1xmZDd
>>75 安息日の後の「八日目」としては90)、

講談社文芸文庫 使徒教父文書 荒井献[編]
バルナバの手紙 佐竹明訳 四一
p74
15章
8節 さらに主は彼らに、「わたしには、
あなたがたの新月の祭と
安息日とは我慢がならない(イザヤ1・13)」
と言っておられる。
彼がどのように言っておられるかに注意をするように。
つまり、わたしにとって喜ばしいのは
今の安息日ではなく、わたしのつくった安息日であって、
その日には、わたしはすべてを休み、
第八日目のはじめ、つまり別の世界のはじめを
作るであろう、(と言っておられるのである)。
9節 それゆえにわたしたちも、
イエスが死人の中から復活し、(人々に)あらわれて、
天に昇った第八日を祝うのである。
0082神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:13:21.30ID:zC1xmZDd
ニヒリズム
 ニヒリズムあるいは虚無主義とは、
今生きている世界、特に過去および現在における人間の存在には
意義、目的、理解できるような真理、本質的な価値などがないと
主張する哲学的な立場である。名称はラテン語: nihilに由来する。
ウィキペディア

ニヒリズム(虚無主義)とは

「物事の意義や目的といったものは存在しない、

 自分自身の存在を含めて全てが無価値だ」

とする考え方や態度のこと。

絶対的な価値観が喪失し、未だに社会全体を貫く

新たな価値観を見いだせていない

閉塞感漂う現代社会においては

陥りやすい考え方と言えるかもしれません。
0083神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:25:36.52ID:zC1xmZDd
教会が礼拝を行う主日(日曜日、太陽の日)の重要性と根拠について

カトリック教会のカテキズム
 主日

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
 聖ユスチノ殉教者の『キリスト者のための第一弁証論』
 アンチオケの聖イグナチオ司教殉教者のマグネシアの信徒への手紙

講談社文芸文庫 使徒教父文書
 マグネシアのキリスト者へ
 バルナバの手紙

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/75-81n
0084神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 15:11:36.75ID:zC1xmZDd
>>69
始めての聖霊体験の後では?(「さくら」は「sakura」に)
ttp://koinonia-jesus.さくら.ne.jp/koshin/shin40.htm
0085神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 15:14:06.66ID:zC1xmZDd
>>84

これはペンテコステに聖霊の降臨を体験した後で、
聖霊を受けた人たちが おこなったことです。

ここには、
「使徒たちの教えを守る」
「相互の交わりを守る」
「一緒に食事をする」
「祈りをする」
の四つのことがあげられています。
0086神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 06:01:57.84ID:xx6ZBJ//
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五火曜日
 アレキサンドリアの聖チリロ司教の『ヨハネ福音書注解』
わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝

聖チリロ(アレキサンドリア)
370年頃〜444年。アレキサンドリアの司教。
0087神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 07:41:18.26ID:dOcaZ7gG
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五水曜日
 ディオグネトスへの手紙
世の中のキリスト者

ディオグネトスへの手紙
2〜3世紀。作者不詳。
0088神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 16:52:37.45ID:dOcaZ7gG
言葉を、加えたり減らしたりしては、ならないのは、
申命記自体や、黙示録自体の、字ずらに限っての事で、
他の書巻を、旧約や新約に、加えるか外すかの、話ではない。

申命記/ 04章 02節
わたしがあなたがたに命じる言葉に付け加えてはならない。
また減らしてはならない。
わたしが命じるあなたがたの神、
主の命令を守ることのできるためである。

申命記/ 12章 32節
あなたがたはわたしが命じる
このすべての事を守って行わなければならない。
これにつけ加えてはならない。また減らしてはならない。

旧約聖書 口語訳 日本聖書協会

ヨハネの黙示録/ 22章 18節
この書の預言の言葉を聞くすべての人々に対して、わたしは警告する。
もしこれに書き加える者があれば、
神はその人に、この書に書かれている災害を加えられる。

ヨハネの黙示録/ 22章 19節
また、もしこの預言の書の言葉をとり除く者があれば、
神はその人の受くべき分を、
この書に書かれているいのちの木と聖なる都から、とり除かれる。

ヨハネの黙示録/ 22章 20節
これらのことをあかしするかたが仰せになる、
「しかり、わたしはすぐに来る」。
アァメン、主イエスよ、きたりませ。

コリント人への第一の手紙/ 16章 22節
もし主を愛さない者があれば、のろわれよ。
マラナ・タ(われらの主よ、きたりませ)。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0089神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 16:54:01.48ID:dOcaZ7gG
66巻聖書では、普通に解釈されているのが、
主の日は、ユダヤ社会を、また、この世を裁くの日と言う意味だが、

新約聖書のヨハネによる黙示録に限っては、
主の日は、日曜の日という意味で使っている可能性が高い。

ヨハネの黙示録/ 01章
09節 あなたがたの兄弟であり、
    共にイエスの苦難と御国と忍耐とにあずかっている、
    わたしヨハネは、神の言とイエスのあかしとのゆえに、
    パトモスという島にいた。
10節 ところが、わたしは、
    主の日に御霊に感じた。
    そして、わたしのうしろの方で、
    ラッパのような大きな声がするのを聞いた。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0090神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 16:54:57.55ID:dOcaZ7gG
66巻聖書でも、日曜日は八日目でもあるのだが、
八日目に聖会を開く日なので、旧約聖書の事とは言え、
キリスト教で日曜礼拝を開く日の根拠となりうる。

レビ記/ 23章 36節
また七日の間、主に火祭をささげなければならない。
八日目には聖会を開き、主に火祭をささげなければならない。
これは聖会の日であるから、どのような労働もしてはならない。

レビ記/ 23章 39節
あなたがたが、地の産物を集め終ったときは、
七月の十五日から七日のあいだ、主の祭を守らなければならない。
すなわち、初めの日にも安息をし、
八日目にも安息をしなければならない。

歴代志下/ 07章 09節
そして八日目に聖会を開いた。
彼らは七日の間、祭壇奉献の礼を行い、七日の間祭を行ったが、

ネヘミヤ記/ 08章 18節
エズラは初めの日から終りの日まで、毎日神の律法の書を読んだ。
人々は七日の間、祭を行い、
八日目になって、おきてにしたがって聖会を開いた。

エゼキエル書/ 43章 27節
彼らがこれらの日を満たしたとき、
八日目から後は、
祭司たちは、あなたがたの燔祭と、酬恩祭とを祭壇の上に供える。
そうすれば、
わたしは、あなたがたを受けいれると、主なる神は言われる」。

旧約聖書 口語訳 日本聖書協会
0091神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:45:29.22ID:LFuUrCmL
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五木曜日
 ブレーシアの聖ガウデンチオ司教の説教
主の移行であるエウカリスチア

聖ガウデンチオ(ブレーシア)
?〜406年以降。北イタリアのブレーシアの司教。
0092神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:06:51.99ID:CXVowKGX
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五金曜日
 ステラのイサク修道院長の説教
多くの兄弟たちの中での長子

イサク(ステラ)
1110年〜1169年頃。フランスのステラの修道院長。
0093神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 15:47:56.51ID:CXVowKGX
カテキズムから解説の >>83 と  
ほか >>89 と >>90 の主日に関連して聖書から解説する。

聖書 旧約聖書続編つき 引照つき 新共同訳 日本聖書協会

 用 語 解 説 ページ(31)

主の日(しゅのひ)
 神が裁きを行われる日。
この日、神は正しい人には救いを、
悪人には滅びをもたらせられる(アモ5:18、ゼファ1:7)。
新約では、世の終わり(終わりの時)にキリストが、
来臨される時を意味する(1コリ5:5、2コリ1:14、1テサ5:2)。
ほかに、イエスの復活した日という意味で
日曜日を指す場合もある(黙1:10)。
0094神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 15:49:36.77ID:CXVowKGX
燔祭と罪祭に関連した聖句のUPです。

ヘブル人への手紙/ 10章
08節 ここで、初めに、「あなたは、
   いけにえとささげ物と燔祭と罪祭と
   (すなわち、律法に従ってささげられるもの)を望まれず、
   好まれもしなかった」とあり、
09節 次に、
   「見よ、わたしは御旨を行うためにまいりました」とある。
   すなわち、彼は、後のものを立てるために、
   初めのものを廃止されたのである。
10節 この御旨に基きただ一度
   イエス・キリストのからだがささげられたことによって、
   わたしたちはきよめられたのである。
11節 こうして、すべての祭司は立って日ごとに儀式を行い、
   たびたび同じようないけにえをささげるが、
   それらは決して罪を除き去ることはできない。
12節 しかるに、キリストは多くの罪のために
   一つの永遠のいけにえをささげた後、神の右に座し、
13節 それから、敵をその足台とするときまで、待っておられる。
14節 彼は一つのささげ物によって、
   きよめられた者たちを永遠に全うされたのである。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0095神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 15:52:04.80ID:CXVowKGX
>>94 の燔祭と罪祭に関連して聖書から解説する。

聖書 旧約聖書続編つき 引照つき 新共同訳 日本聖書協会

 用 語 解 説 ページ(27)(28)

献げ物(ささげもの)
 神を礼拝するときに
ささげる動物の犠牲や穀物などの供え物を指す。
詳しい規定はレビ記1〜7章に記されている。
動物の犠牲の中でまず牛、羊、山羊などを
全部焼いてささげる「焼き尽くす献げ物」がある。
次に、献げ物の肉の一部を
奉献者やその家族が会食する「和解の献げ物」や、
罪科によって破られた
神との契約の関係を正す「賠償の献げ物」などがある。
穀物の献げ物には、
初穂、パン、麦粉の菓子、ぶどう酒、油、香などが
当てられていた。
イスラエルの民は、
これらの「献げ物」を供えることによって
神を礼拝するとともに、
神の聖性に対する鋭い感覚を養い、罪の清めを祈求し、
神と交わることの喜びを学んだ。
しかしながら外面的儀式を重視するあまり、
内的心構え(回心、礼拝の心など)を軽視する危険にも
さらされていたので、預言者たちが
そのことを厳しく指摘した(イザ1:11-17、詩50:7-23など)。
 なお、新共同訳におけるこの種の訳語に対応する
従来の聖書の訳語を、
それぞれ括弧内に示せば、次のとおりである。
   焼き尽くす献げ物(燔祭、はんさい)
   和解の献げ物(酬恩祭、しゅうおんさい)
   贖罪の献げ物(罪祭、ざいさい)
   賠償の献げ物(けん祭、けんさい)
   穀物の献げ物(素祭、そさい)
   ぶどう酒の献げ物(灌祭、かんさい)
   随意の献げ物(自発の献げ物)
0096神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 18:30:18.73ID:CXVowKGX
ようこそ!インター・ミニステリウム・チャペル・ジャパン(IMCJ)ホームページへ。

聖書&キリスト教 :[中級編]

信仰生活の基本(全10課)

第8課  洗礼と聖餐について
https://www.imcj.org/bible/abc/l8.html
〔1〕洗礼について
(1)洗礼の根拠
(2)洗礼の意味 (参照、ローマ6章1〜14節)
1、象徴としての意味。(ローマ6章3〜4節)

信仰により罪の中から救われて、キリストにつながれた、という
霊的事実(聖霊を与えられた者となった)を象徴する。

キリストと一体であること、古い自分がキリストと共に死に、
新しい命にキリストと共によみがえったことを象徴する。
水に沈められ(死に)、水から引き上げられる(生きる)ことは、
これをよく表わしています。

クリスチャンとして、神に従い、
神と共に生きる新しい人生を出発したことを象徴する。

絶対に誤解してはならないことは、
私達は「洗礼によって救われる」のではない、ということです。 

「洗礼を受けてクリスチャンになる」のでもありません。
「信仰によって救われたから、洗礼を受ける」のであり、
「信仰によってクリスチャンになったから、洗礼を受ける」のです。

もう一つ絶対に誤解してはならないことは、
洗礼は信仰生活の「ゴール」ではなく、「スタート」だということです。
「聖書をよく知ってから受洗します」などというのは洗礼を誤解しているのです。

2、告白としての意味。(ローマ6章6〜10節)
3、あかしとしての意味。(ローマ6章11〜14節)
1、教会に属する者となったことを表わす。
2、神様の恵みの約束の内に入れられたことを確認する「証印」である。
(3)洗礼の祝福
(4)洗礼を受けるには(その準備と誓約)
(5)洗礼に関する見解の違いについて
〔2〕聖餐について
0097神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 18:31:27.92ID:CXVowKGX
■朝の祈り

新しい朝を迎えさせてくださった神よ、
今日一日わたしを照らし、導いてください。
いつもほがらかに、すこやかに過ごせますように。
物事がうまくいかない時でも微笑みを忘れず、
いつも物事の明るい面を見、
最悪のときにも、感謝すべきものがあることを、悟らせてください。
自分のしたいことばかりでなく、
あなたの望まれることを行い、
まわりの人たちのことを考えて生きる喜びを見いださせてください。

アーメン。

■主の祈り

天におられるわたしたちの父よ、
み名が聖とされますように、
み国が来ますように、
み心が天に行われるとおり地にも行われますように。
わたしたちの日ごとの糧を今日もお与えください。
わたしたちの罪をおゆるしください。わたしたちも人をゆるします。
わたしたちを誘惑におちいらせず、
悪からお救いください。

アーメン。

■神の赦しを願う祈り

慈しみ深い父よ、
あなたは、御ひとり子をお与えになるほど私たちを愛し、
その受難と死と復活によって、
あなたの命に預かることが出来るようにして下さいました。
しかし、私は自分中心に生きて貴方の愛に背き、
貴方と兄弟に対して罪を犯しました。
どうか聖霊を豊かに注いで私の罪をゆるし、
回心の恵みをお与えください。
これからはキリストにしたがって生きる者となり、
真の愛を実践することが出来ますように。

アーメン。
0098神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 05:01:43.20ID:tvLmezl0
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五土曜日
 聖アウグスチヌス司教の『詩篇講解』
復活祭のアレルヤ

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。
0099神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 05:22:38.50ID:tvLmezl0
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ610【歓迎】
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1620374960/l50
196 名前:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 2021/05/08(土) 00:35:53.35 ID:/Z/HUiAL
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。

 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
 息を吐く時に、頭の中で一と数える。
 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。

 初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
 そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
 暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
 そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。
 更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、
 潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
 そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
 もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
 人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。

 例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、
 人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
 潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
0100神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 05:26:33.43ID:tvLmezl0
コロサイ人への手紙/ 02章

18節 あなたがたは、わざとらしい謙そんと
   天使礼拝とにおぼれている人々から、
   いろいろと悪評されてはならない。
   彼らは幻を見たことを重んじ、
   肉の思いによっていたずらに誇るだけで、

19節 キリストなるかしらに、しっかりと着くことをしない。
   このかしらから出て、からだ全体は、
   節と節、筋と筋とによって強められ結び合わされ、
   神に育てられて成長していくのである。

20節 もしあなたがたが、
   キリストと共に死んで
   世のもろもろの霊力から離れたのなら、
   なぜ、なおこの世に生きているもののように、

21節 「さわるな、味わうな、触れるな」などという
   規定に縛られているのか。

22節 これらは皆、使えば尽きてしまうもの、
   人間の規定や教によっているものである。

23節 これらのことは、ひとりよがりの礼拝と
   わざとらしい謙そんと、
   からだの苦行とをともなうので、
   知恵のあるしわざらしく見えるが、
   実は、ほしいままな肉欲を防ぐのに、
   なんの役にも立つものではない。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0101神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:12:06.31ID:tvLmezl0
キリストに向う祈(聖イグナシオ)
イエズスの御心 アニマ・クリスティ

Anima Chiristi, sanctifica me.
Corpus Christi, salva me.
Sanguis Christi, inebria me.
Aqua lateri Christi, lava me.
Passio Christi, conforta me.
O bone Iesu, exaudi me.
Intra tua vulnera absconde me.
Ne permittas me separari a te.
Ab hoste maligno defende me.
In hora mortis mae voca me.
Et jube me venire ad te.
Ut cum sanctis tuis laudem te
in saecula saeculorum. Amen.

願わくはキリストの御魂(おんたましい)われを聖ならしめ、
キリストの御体(おんからだ)われを救い、
キリストの御血(おんち)われを酔わしめ、
キリストの御側腹(おんわきばら)より滴りし水われを潔(きよ)め、
キリストの御受難(ごじゅなん)われを強(つよ)めんことを。
慈愛深きキリスト、わが願いを聴き容(い)れ、
御傷(おんきず)のうちにわれを隠したまえ。
主を離るるを許し給わず、悪魔のわなよりわれを護り給え。
臨終の時にわれを招き、主の御許(おんもと)にいたらしめ、
諸聖人と共に、世々に主を賛美するを得しめ給え。アーメン。
0102神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:14:11.91ID:tvLmezl0
【イエス】癒し主 救い主【キリスト】Part 268(1620288009)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1620288009/l50
97ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw 2021/05/08(土) 11:59:05.98ID:tvLmezl0 >99
>94
ロゼさん、体調はドウですか。

落ち着いたら少し讃美歌を聞くのも良いと思います。
また、祈りによって、
軽度の頭痛が少しでも和らげばと願ってやみません。

「いともかしこし」讃美歌502 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=qWxEhst8RwU

1.いともかしこし イエスの恵み つみに死にたる 身をも活かす
  主よりたまわる あめの糧に  飢えしこころも 飽き足らいぬ
  世にあるかぎり きみのさかえと いつくしみとを かたりつたえん

2.すくいのめぐみ 告ぐるわれは たのしみあふれ うたとぞなる
  ほろびをいでし このよろこび あまねくひとに えさせまほし
  世にあるかぎり きみのさかえと いつくしみとを かたりつたえん

3.くすしきめぐみ あまねく満ち あるに甲斐なき われをも召し
  あまつ世嗣と  なしたまえば たれか洩るべき 主のすくいに
  世にあるかぎり きみのさかえと いつくしみとを かたりつたえん
0103神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:16:19.64ID:tvLmezl0
聖書を読んで心を豊かにし、讃美歌を歌って神と教えを賛美する。

信徒必携 日本基督教団出版局
第二章 日常生活 ニ 家庭人として 1 キリスト者の家庭
(2)家庭礼拝 ・・・順序を一例を左にかかげる。
一 讃美歌
一 聖書 日課輪読または司会者朗読(時としては短い感話)
一 祈祷
一 主の祈り
一 頌栄
・・・教師にたずねて聖書通読暦等に従った解説書を用いるとよい。
p98

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/115n 
参考に、家庭礼拝の一例をレスしています。
0104神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 06:04:40.45ID:RzS5+T8d
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第六主日
 アレキサンドリアの聖チリロ司教の『コリントの信徒への第二の手紙注解』
神はキリストを通してわたしたちと和解し、
和解のために奉仕する任務をわたしたちにお授けになった

聖チリロ(アレキサンドリア)
370年頃〜444年。アレキサンドリアの司教。

コリント人への第二の手紙/ 05章 17節
だれでもキリストにあるならば、その人は新しく造られた者である。
古いものは過ぎ去った、 見よ、すべてが新しくなったのである。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0105神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:33:40.79ID:IFAi/SJc
ホロコーストについて _ ホロコースト百科事典
ttps://encyclopedia.ushmm.org/content/ja/article/introduction-to-the-holocaust
「ホロコースト」は「焼かれたいけにえ」という意味のギリシャ語を語源とする言葉です。
0106神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:36:23.71ID:IFAi/SJc
空知太栄光キリスト教会の「牧師の書斎」へようこそ
ttp://meigata-bokushin.secret.jp/index.php?FrontPage
0107神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 07:07:00.53ID:bzQK9hpa
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第六月曜日
 アレキサンドリアのディデュモスの『三位一体論』
聖霊は洗礼によってわたしたちを新たにする

ディデュモス(アレキサンドリア)
313年〜398年頃。アレキサンドリアの教理学校長。
0108神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:53:42.10ID:/UnLdAhw
キリスト教@質問箱281
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1611921086/1n

> この板は、神慈秀明会員による、
> キリスト教会に対する迷惑行為だ。

> 主イエス・キリストと明主様の、
> 二つに仕える事をキリスト教では出来ません。

> 幸福の科学や創価学会が、神慈秀明会を救ってやろう
> という態度でレスを書かれたら。

> 神慈秀明会員がクリスチャンを救ってやろう
> という態度が、おかしいと言っています。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1611921086/277n 

> キリスト教教義から
> キリスト教組織、
> ミサや礼拝情報、

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1611921086/297n

> 神のロゴス、主イエス・キリスト様(教会献金、神)と
> 反キリスト、岡田茂吉なる明主様(桃の実、富)の
> 二人の主人に仕える事は出来ない。

> イエスは主であるとイエスを告白しないで否定する者は反キリスト。
> 岡田茂吉(明主様)は、惑わす者で、反キリスト。

> 神慈秀明会の岡田茂吉(明主様)という、多くの人を惑わす、
> 桃の実という献金に強欲な、にせ預言者、にせ教師が現れている。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1611921086/294n で、以上。
0109神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:55:10.73ID:/UnLdAhw
キリスト教@質問箱281
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1611921086/1n

> キリスト教教義から

英国聖公会の39箇条(聖公会大綱)  一1563年制定
   ttp://www.f-frank.さくら.ne.jp/39kajyo.html(「さくら」をローマ字に)
ウェストミンスター信仰基準
   ttp://www.rcj-net.org/resources/WCF/text/
ルーテル教会信条集 教義
   ttps://www.bibletoolbox.net/ja/kyougi
アウグスブルグ信仰告白
   ttp://www.wjelc.or.jp/office/credo/augsburg/
ただ一つの慰めに生きる−『ハイデルベルク教理問答』
   ttps://rcjinagekaigan.jimdo.com/2015/05/25/第1課-ただ一つの慰め-問1-1
日本キリスト改革派上諏訪湖畔教会 礼拝説教と学び ハイデルベルク信仰問答
   ttps://www.kamisuwakohan.org/
ハイデルベルク信仰問答(楠原博行訳)
   ttp://uraga-church-07.seesaa.net

> キリスト教組織、

教派いろいろ対照表
   ttp://yagitani.na.coocan.jp/kurihon/kurihon18.htm

> ミサや礼拝情報

日ごとの福音テレビ - YouTube
   ttps://www.youtube.com/channel/UCLZVu7guk7E6yv-0Jn-RPzA
日ごとの福音
   ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=cetteannee
今週の朗読のキーワード(主日による検索)
   ttp://seisho.fr-amemiya.com/shujitu/shujitu1.htm
ミサ朗読について - カトリック宇部・小野田協働体
   ttps://ubecat.jp/verbi/
0110神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 06:51:00.04ID:dpPFaYCI
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第六火曜日
 アレキサンドリアの聖チリロ司教の『ヨハネ福音書注解』
キリストは一致のきずな

聖チリロ(アレキサンドリア)
370年頃〜444年。アレキサンドリアの司教。
0111神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:00:41.59ID:fg8nVV2H
復活節第六水曜日
 聖レオ一世教皇の説教
主の復活から昇天までの日々

聖レオ一世
400年頃〜461年。ローマ教皇(在位440年〜没年)、教会博士。

5月12日 聖ネレオ 聖アキレオ殉教者
 聖アウグスチヌス司教の『詩編講解』
キリストの苦難は
ただキリストだけが忍んでいるものではない

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。

5月12日 聖パンクラチオ殉教者
 聖ベルナルド修道院長の説教
苦難の襲うとき、彼とともにいる

聖ベルナルド
1090年〜1153年。クレルポーのシトー会修道院長、教会博士。
0112神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:26:28.46ID:fg8nVV2H
コリント人への第二の手紙/ 04章

13節 「わたしは信じた。それゆえに語った」と
しるしてあるとおり、
それと同じ信仰の霊を持っているので、
わたしたちも信じている。それゆえに語るのである。

14節 それは、主イエスをよみがえらせたかたが、
わたしたちをもイエスと共によみがえらせ、
そして、
あなたがたと共にみまえに立たせて下さることを、
知っているからである。

15節 すべてのことは、あなたがたの益であって、
恵みがますます多くの人に増し加わるにつれ、
感謝が満ちあふれて、神の栄光となるのである。

16節 だから、わたしたちは落胆しない。
たといわたしたちの外なる人は滅びても、
内なる人は日ごとに新しくされていく。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0113神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:03:03.94ID:fg8nVV2H
グノーシスの神話 大貫隆 訳・著 岩波書店
 アウグスティヌス 予定論 原罪論

アウグスティヌス 予定論 原罪論 先行的恩恵論 - Google 検索

予定説 ウィキペディア
 予定説は、聖書からジャン・カルヴァンによって提唱された
 キリスト教の神学思想。カルヴァンによれば、
 神の救済にあずかる者と滅びに至る者が予め決められているとする。
 神学的にはより広い聖定論に含まれ、
 その中の個人の救済に関わる事柄を指す。
 全的堕落と共にカルヴァン主義の根幹を成す。

予定論とは - コトバンク
 パウロの「ロマ書」(8章29―30)、
 「ガラテヤ書」(1章15)、「ピリピ書」(2章13)などは
 予定論の古典的典拠となる。

予定説とは - コトバンク
 キリスト教神学説の1つ
 魂の救済は,人間の意志によるのではなく,
 神によってあらかじめ定められているとする考え。
 教父アウグスティヌスやカルヴァンが代表者。
 特にカルヴァンが徹底させた説として有名。
 カルヴァン派の信徒は,
 救いに選ばれた者は信仰を勤労によって証明しなければならず,
 現世の仕事に成功することが救いに選ばれたしるしと信じた。
0114神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:15:13.71ID:fg8nVV2H
原罪とは - コトバンク

罪には法律上の罪と
精神的あるいは宗教的な罪とがあるが,
原罪は後者に属するキリスト教的な概念で,
自罪と対置される。
キリスト教はユダヤ教の影響下に,
人類の始祖アダムの堕落物語 (創世記3章) を
聖書的典拠として,
すべての人間は人祖の罪を負い,
生れながらにして罪のなかにあり,
それから脱出する自由を自分ではもたないと説く。
これが原罪である。

原罪の思想は聖書に述べられている。
「創世記」(3章1〜24)で、
イブがヘビにそそのかされてアダムを誘惑して
エデンの園(その)の中央にある木の実を食べさせ、
「神のように善悪を知る者」(3章5)となった結果、
神の呪(のろ)いを受け
エデンの園から追放されるに至る神話が、
原罪説の源泉である。
パウロはこの原罪の神話を神学的に深めた。
「ロマ書」(5章12)の「ひとりの人によって、
罪がこの世に入り、また罪によって死が入ってきたように、
こうして、すべての人が罪を犯したので、
死が全人類に入り込んだのである」として、
人類の普遍的な罪性とアダムの死との連関をとらえ、
後世、原罪説のよりどころとなった。

『自然と恩恵』(3―3)でアウグスティヌスはいう。
「人間の自然本性は確かに最初は
罪も汚れもなく創(つく)られたのである。……
しかし、この自然の善き能力を暗くし弱めている罪悪は、
そのため照明と治癒とが必要なのであるが
―罪のない製作者に由来しているのではなく、
自由な意志決定によって犯した原罪から生じている」
(金子晴勇訳『アウグスティヌス著作集9』)。
418年のカルタゴ会議の決議のなかで、
原罪の教義が確認され、トレント公会議で再確認された。
0116神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:42:30.50ID:cTEs1fYQ
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第六木曜日
 聖レオ一世教皇の説教
主の昇天はわたしたちの信仰を深める

聖レオ一世
400年頃〜461年。ローマ教皇(在位440年〜没年)、教会博士。
0117神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:35:36.87ID:cTEs1fYQ
キリスト教の説く救済とは、永遠の命を持ち、神の国に入れる事。

その方法は信者となり教会に属する事。

教会にいる限りは、救いが予定されている。
教会を離れる者は、救いが予定されていない。

救済の「予定説」の解説でした。
その昔、つきみ(月見うどん)さんがレスで教えていました。

また
キリスト教は、聖書を読んで修行して悟って救われる、
というものではなく、
教会で礼拝して居る者が、
キリストによる救いが「予定されている者」という宗教なんです。

いわゆる「予定説」です。

それでキリスト教では儀式として、
罪を悔い改める、正しい良心を願い求める「洗礼」や、
永遠の命のパンと、救いの杯の赤ブドウ汁に預かる「聖餐」が、
存在しているのです。
0118神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:56:46.64ID:cTEs1fYQ
天の父なる神様。

日々の守りに感謝します。

今日の調べもの、勉強する聖句の解釈を、

み旨に従って進められますよう、乞い願います。

また、この聖句を日頃の生活に生かせますように

どうか、お導き下さい。

この願いを、

主イエス・キリストの御名によって祈ります。

アーメン。
0119神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:34:01.12ID:cTEs1fYQ
マルコによる福音書/ 08章 33節
イエスは振り返って、弟子たちを見ながら、
ペテロをしかって言われた、
「サタンよ、引きさがれ。
あなたは神のことを思わないで、人のことを思っている」。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ttps://biblehub.com/text/mark/8-33.htm
Σατανᾶ, Satan,  N-VMS N-名詞 V-呼格 M-男性 S-単数


コリント人への第二の手紙/ 12章 07節
そこで、高慢にならないように、
わたしの肉体に一つのとげが与えられた。
それは、高慢にならないように、
わたしを打つサタンの使なのである。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ttps://biblehub.com/text/2_corinthians/12-7.htm
Σατανᾶ, of Satan, N-GMS N-名詞 G-属格 M-男性 S-単数
0120神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:36:33.31ID:cTEs1fYQ
マルコによる福音書/ 05章 18節
イエスが舟に乗ろうとされると、
悪霊につかれていた人がお供をしたいと願い出た。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ttps://biblehub.com/text/mark/5-18.htm
δαιμονισθεὶς having been possessed by demons, 悪魔に取り憑かれていた
 V-APP-NMS V-動詞 A-不定過去 P-分詞 P-受動 N-主格 M-男性 S-単数
0121神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:37:25.68ID:cTEs1fYQ
マルコによる福音書/ 06章 13節
多くの悪霊を追い出し、
大ぜいの病人に油をぬっていやした。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ttps://biblehub.com/text/mark/6-13.htm
δαιμόνια demons N-ANP N-名詞 A-対格 N-中性 P-複数


コリント人への第一の手紙/ 10章 20節
そうではない。
人々が供える物は、悪霊ども、
すなわち、神ならぬ者に供えるのである。
わたしは、
あなたがたが悪霊の仲間になることを望まない。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ttps://biblehub.com/text/1_corinthians/10-20.htm
δαιμονίοις to demons N-名詞 D-与格 N-中性 P-複数
δαιμονίων with demons N-名詞 G-属格 N-中性 P-複数
0122神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 08:08:54.37ID:hY9Hrdeb
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第六金曜日
 聖アウグスチヌス司教の『ヨハネ福音書講話』
二つのいのち

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。

5月14日 聖マチア使徒
 聖ヨハネ・クリゾストモ司教の『使徒言行録講話』
主よ、どなたをお選びになったかをお示しください

聖ヨハネ・クリゾストモ
349年頃〜407年。コンスタンチノープルの司教、教会博士。
0123神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 09:15:48.07ID:hY9Hrdeb
聖書とは(新共同訳聖書付録「聖書について」より) _ 日本聖書協会ホームページ
ttps://www.bible.or.jp/know/know01.html

愛読のてびき _ 日本聖書協会ホームページ
ttps://www.bible.or.jp/read/read01.html
0124神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 09:17:37.57ID:hY9Hrdeb
聖書翻訳の歴史 _ 和訳史7 文語訳から口語訳へ _ 日本聖書協会ホームページ
ttps://www.bible.or.jp/know/know20.html

「文語訳」1887(明治20)年完成

「口語訳」1955(昭和30)年完成

聖書翻訳の歴史 _ 和訳史8 「聖書 新共同訳」の誕生 _ 日本聖書協会ホームページ
ttps://www.bible.or.jp/know/know21.html

1978(昭和53)年『新約聖書 共同訳』が完成

1987(昭和62)年9月5日、『聖書 新共同訳』が発刊

口語訳、新共同訳、聖書協会共同訳 について _ 日本聖書協会ホームページ
ttps://www.bible.or.jp/know/know29.html

『聖書 聖書協会共同訳について』初刷(2018年12月15日発行)

聖書 新改訳 _ いのちのことば社
ttps://www.wlpm.or.jp/bible/

新改訳聖書1970年に初版 第2版(1978年)第3版(2003年)

2017年秋「聖書 新改訳2017」新日本聖書刊行会
0125神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 09:19:50.56ID:hY9Hrdeb
旧約聖書続編 _ 日本聖書協会ホームページ
ttps://www.bible.or.jp/know/know01/know03.html

Laudate _ はじめての旧約聖書
ttps://www.pauline.or.jp/hajimete/hajimete1.php

旧約聖書外典 - 聖書研究wiki@trinity_kristo - atwiki(アットウィキ)
ttps://w.atwiki.jp/trinity_kristo/pages/27.html

28章 第二マカバイ記の復活(「こいのにあ」→「koinonia」「さくら」→「sakura」)
ttp://こいのにあ-jesus.さくら.ne.jp/apoca/28mabairesurrect.htm
0126神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:13:03.29ID:hY9Hrdeb
旧約聖書続編について

歴史書
 トビト記( 前727年頃-前610年頃 )
  天使ラファエル
 ユディト記
  ホロフェルネスの首を取る
 エズラ記( ギリシャ語 )
 エステル記捕逸 ( ギリシャ語エステル記に含まれる )
 マカバイ記1( 前175年-前135年 )
 マカバイ記2( 前198年-前160年 )
  七人の息子と母の殉教
  ラジスの殉教

知恵文学
 知恵の書( ソロモンの知恵 )
 シラ書( ベン・シラの知恵 )
 詩編第151編
 マナセの祈り
 オデス書

預言書
 バルク書( エレミヤの手紙を含む )
 ダニエル書補遺
  『アザルヤの祈りと三人の若者の賛歌』
  『スザンナ』
  『ベルと竜』
0127神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:10:09.48ID:hY9Hrdeb
>>124

日本聖書協会

1887(明治20)年完成____『聖書 文語訳』

1955(昭和30)年完成____『聖書 口語訳』

1978(昭和53)年完成____『新約聖書 共同訳』

1987(昭和62)年9月5日発刊『聖書 新共同訳』

2018(平成30)年12月15日発行『聖書 聖書協会共同訳 初刷』


新日本聖書刊行会 いのちのことば社

1970(昭和45)年『聖書 新改訳 初版』 

1978(昭和53)年『聖書 新改訳 第2版』

2003(平成15)年『聖書 新改訳 第3版』

2017(平成29)年『聖書 新改訳 2017』
0128神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 05:21:18.83ID:cLBkpz/l
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第六土曜日
 ニッサの聖グレゴリオ司教の雅歌についての説教
あなたがくださった栄光を、わたしは彼らに与えた

聖グレゴリオ(ニッサ)
330年以降〜394年。カッパドキアのニッサとセバステの司教、教会博士。
0130神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:27:31.50ID:cLBkpz/l
〜5〜  歌集「 讃美歌 」一覧
 日本基督教団 讃美歌委員会(1954年版)
ttp://sanbika.la.coocan.jp/seika-itiranB.html

讃美歌コーナー
 関学
ttp://www.kgfujisan.jp/sanbika/index.htm

日本基督教団讃美歌の作詞家と年代
 富士見丘教会
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~chfujimi/sanbika-1.htm

聖歌・賛美歌・ゴスペルソング MP3 英語の賛美歌、聖歌集
 福音派
ttp://sanbika.net/
0131神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:28:38.24ID:cLBkpz/l
haramachiko - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=+haramachiko

Joshua Praise - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=Joshua+Praise

Studio Kanon 讃美歌 - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=Studio+Kanon+%E8%AE%83%E7%BE%8E%E6%AD%8C

Warm Heart in Fields of GOD - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=+Warm+Heart+in+Fields+of+GOD

yu00000000 - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=yu00000000

アカペラ4声 - YouTube
ICminorsingers
ttps://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%9A%E3%83%A94%E5%A3%B0

井下尚紀 - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=+%E4%BA%95%E4%B8%8B%E5%B0%9A%E7%B4%80

加賀乃うるひ - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%B3%80%E4%B9%83%E3%81%86%E3%82%8B%E3%81%B2

契約の虹 - YouTube
サンライズミニストリー讃美歌専門チャンネル
ttps://www.youtube.com/results?search_query=%E5%A5%91%E7%B4%84%E3%81%AE%E8%99%B9

森山良子 讃美歌 名曲選 - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=森山良子+讃美歌+名曲選

世界基督教団荒野教会 - YouTube
Studio Kanon
ttps://www.youtube.com/playlist?list=PLL_8Evm7logLGe4uib6x44sCe9ZRhDl5_
0132神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 07:48:25.01ID:P7qdfWKj
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

主の昇天
 聖アウグスチヌス司教の説教
天から降って来た者のほかに
天に昇った者はだれもいない

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。
0133神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:23:33.81ID:P7qdfWKj
コラム記事を貼っておきます。

日本ハリストス正教会教団は、
381 ニケヤ・コンスタンティノープル信条
398-404 金口イオアン聖体礼儀
(コンスタンティノポリス総主教の金口イオアン在任期間)
を使っており、由緒的には、かなり古いです。

日本カトリック中央協議会は、
710-724 ピルミニンのスカラプススに書かれた「使徒信条」
1570 ラテン語ミサ「トリエント・ミサ」いわゆる ローマ・ミサ典礼書
を使っており、
1970 各国語ミサ(新しいミサ、ノブス・オルド・ミサ、パウロ6世のミサ)の
元になっています。
0134神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:25:34.86ID:P7qdfWKj
初期キリスト教史

1世紀 1年代
 031 イエス 十字架 復活 昇天
 033 ダマスコ パウロ回心
 035-110 @イグナチオ監督 誕生
 041 ローマ ユダヤ人の集会を禁止
 048 パウロ 第一回伝道旅行
 049 ローマ キリスト教会 ユダヤ人追放
 050 パウロ Tテサロニケ書
 053-068 初代アンティオキア監督 エウオディウス
 053-055 パウロ エフェソ滞在 ガリオ碑文
 054 パウロ ガラテヤ書
 054-055 パウロ TUコリント書・フィリピ書
 055-056 パウロ ローマ書
 031-062 イエスの兄弟ヤコブ エルサレム監督 殉教
 062-108 父ヨセフの兄弟クロパの子シメオン 第二代エルサレム監督
 064 パウロ ローマで殉教
 068-104@第二代アンティオキア監督 イグナチオ(在任期間)
 070-076 マルコ伝
 076-089 マタイ伝
 090 ファリサイ派 ヤブネヤ会議 旧約39巻
 080-095 ルカ伝 使徒の働き(使徒行伝・使徒言行録)
 090-099@ヨハネ ヨハネ福音書

2世紀 100年代
 092-101 クレメンス ローマ監督 使徒教父
 062-108 シメオン没す エルサレム教会はユダヤ戦争中ペラに避難
 035-110@イグナチオ 監督 獣刑で殉教
 140-144 マルキオン ルカ・パウロで新約
 067-155Aポリュカルポス 監督 火刑で殉教
 100-165▽ユスティノス 護教 第一弁証論
 120-172△タティアノス ディアテッサロン
 150-200 ムラトリ正典目録


3世紀 200年代
 130-202Bエイレナイオス 反駁 四福音書
 160-220 テルトゥリアヌス ペルソナ
 170-235Cヒッポリュトス ノエトス駁論
 185-254 オリゲネス 聖書註解 殉教
0135神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:27:06.04ID:P7qdfWKj
初期キリスト教史

4世紀 300年代
 313 ミラノ勅令 コンスタンチヌス大帝
 325 エウセビオス 教会史
 363 ラオデキヤ会議 新約27巻旧約70人訳
 298-374 アタナシオス 三位一体論
 381 ニケヤ・コンスタンティノープル信条
 382 ヒエロニムス ウルガタ訳ラテン聖書
 392 コンスタンティノープルでローマ国教
 393 ヒッポ会議 新約聖書27巻承認
 395 ローマ帝国東西分裂 西帝国ミラノ帝都
 397 カルタゴ会議 新約聖書27巻再確認
 339-397 アンブロシウス ミラノ 使徒の象徴

5世紀 400年代
 398-404 金口イオアン聖体礼儀(イオアンの在任期間)
 410 ゲルマン人がローマ市を掠奪
 354-430 アウグスティヌス回心 母モニカ
 431 エフェソス公会議 神の母マリヤ
 376-444 キュリロス アレキサンドリア
 476 西ローマ帝国滅亡
    ゲルマン人の大移動・ローマ廃墟
 493 東ゴート王国成立 アリウス派

6世紀 500年代
 480-543 ベネディクト モンテ・カッシーノに修道院
 553 東ゴート王国滅亡 
 568 ランゴバルド王国成立

7世紀 600年代
 543-615 北アイルランドのコルンバヌス ガリア伝道者 イタリア・ボッビオの典礼書

8世紀 700年代 710-724
 711 西ゴート王国滅亡 モサラベ礼拝式
 710-724 ピルミニン スカラプスス使徒信条
 680-754 イギリスのボニファティウス ドイツ使徒 ドイツ伝道者
 774 ランゴバルド王国滅亡

9世紀 800年代 8世紀最後 800年
 カール大帝の戴冠式 ローマ教会・カトリック
0136神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:28:03.32ID:P7qdfWKj
480-543年 ベネディクトは、モンテ・カッシーノに修道院を開くが、
現行のミサも現行の使徒信条も知らない。後世で作ったから。

543-615年 コルンバヌスは、アイルランド人で、
ガリア(フランス・アルザス)に修道院を3つ建て、
その後、イタリアのボッビオでも修道院を開き、この地で亡くなっている。
彼は、ボッビオのミサ典礼書(ガリア秘跡書)で、
現行の使徒信条に近い文面の信条を、書き残している。

現行の使徒信条は
710-724年に書かれたスカラプスス(ピルミニン著)という書が最古。

また、カトリックのローマ教会は、
現行の小教区でするミサは、ローマ典礼式ばかりでなく、
各修道院の礼拝式、
イタリアのミラノ大司教区はアンブロシウス礼拝式を、
スペインのトレドではモサラベ礼拝式を、
イタリアのシチリアのギリシャ系は金口イオアン聖体礼儀を行っている。
0137神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:29:09.37ID:P7qdfWKj
聖コルンバヌス 543頃-615/11/23
北アイルランドのレンスターの出身の聖人 
ウエールズのバンゴール(ベンゴール)修道院の修道士
小コルンバと称される。
590年バンゴール修道院の12名の弟子と大陸に渡来し
フランクのブルグント分国領のブルゴーニュの北部、アルザスのボージュ山地に
アンネグレイ,リュクスイユおよびフォンテーヌの諸修道院を設立した。
多くのフランク貴族の子弟を修道士として教育した。
ケルト教会の異質な慣習であるアイルランド的な剃髪,典礼
および復活祭日算定法など導入し、
その厳格な禁欲苦行の修道に、反感と反対を受けてフランク教会と対立し
またブルグント分国王テウデリヒ2世の庶子への祝別拒否によって
同王の母后ブルンヒルデの怒りをかい
603年コルンバヌスはボージュの地を追放され、
ペレグリナティオ(異郷遍歴)として、ガリア各地を放浪し
ついにはローマをめざして,ライン川を遡行した。
アルプス山中コンスタンス湖近辺で宣教。
ボーデン湖畔のブレゲンツと北イタリアのボッビオとに修道院を設立し
修道生活の興隆に努めた。
伝道者コルンバヌスと弟子たちの創建になる諸修道院は
ロンバルディアを経由して入って来た東方のモティーフや
グレート・ブリテン諸島の伝統的装飾を継承する写本画を
大陸で開花させた(リュクスイユ,エヒテルナハ,コルビー)。
コルンバヌスはローマに達することなく、ボッビオが終焉の地となった。
祝日は11月21日。
0138神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:31:41.43ID:P7qdfWKj
古代公会議を中心とした歴史年表

313年 コンスタンティヌス帝のミラノ勅令。
325年 第1ニケーア公会議 アリウス派を異端に。アタナシウス派を正統に。
381年 第1コンスタンティノープル公会議 ニケア・コンスタンチノープル信条の成立。

392年、テオドシウス帝がアタナシウス派を国教に。
395年 ローマ帝国の東西分裂。
398〜404年 金口イオアン(ヨハネス・クリュソストモス)がコンスタンチノープル主教に。

431年 エフェソス公会議 神の母の呼称決定、ネストリウス派を異端に。アレキサンドリア学派のキュリロスを正統に。
451年 カルケドン公会議 単性説を異端に。iイエスは神であり人である、両性論のキュリロスを正統に。
476年 西ローマ帝国の滅亡。

553年 第2コンスタンティノープル公会議 単性説と両性説の調停に失敗。

680〜681年 第3コンスタンティノープル公会議 単性説を異端に。

710〜724年 使徒信条(ラテン語)の成立。
711年 イベリア半島にイスラム教徒が侵入。西ゴート王国が滅亡。
787年 第2ニケーア公会議 イコン崇敬を認める。

800年 フランク王国カール大帝の戴冠。
869〜870年 第4コンスタンティノープル公会議 ブルガリア教会の帰属問題。

1453年5月29日 オスマン帝国のメフメト2世によって、東ローマ帝国は滅亡。
1483年 フェラーラ・フィレンツェ公会議。

1571年10月7日 ギリシアのコリント湾口のレパント沖でオスマン帝国と海戦。
0139神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:33:03.89ID:P7qdfWKj
原典 古代キリスト教思想史 3 ラテン教父
 小高毅 編  教文館
p182
13 古ローマ信条と使徒信条
・・・、一四八三年のフェラーラ・フィレンツェ公会議において、
この信条が東方圏では伝えられてこなかったことが明らかになった。・・・

(エフェソス司教マルコス・エウゲニオスが、
使徒行伝のエルサレム会議の描写に織り込まれていないので、
(東方教会の伝承としては)
知りもしないし、信条として宣言していない。と語ったと言う。)

・・・。現在の形で、最初にこの信条が文献に登場するのは、
八世紀前半のコンスタンス湖近くのベネディクト会修道院の
創立者ピルミニンの著作においてである。
・・・様々な変形が現れており、・・・
しかしながら、
ローマで現在の形の信条が用いられ始めるのは八世紀以降のことである。
・・・使徒信条の起源はローマにはなく、
シャルルマーニュの時代の典礼統一の動きに伴い
ローマに導入されたものと考えられている。
諸文献を比較すると、現在の使徒信条に最も近い形が現れるのは、
七世紀の南ガリア、ピレネー山脈からローヌ川までの地域である。
それがまずガリア、ドイツでその権威が確立され、
更にローマのものとして確立されることになったと考えられている。
0140神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:47:20.55ID:LFPWXqgp
カトリックとプロテスタントの用いる「使徒信条」について。

1438年に
分裂している東西教会の統一を交渉するために開催された
フェララ会議(フィレンツェ会議の前身)の最初に、
西方教会の代表者たちが使徒信条を唱えたとき、

東方教会の代表者であった
エフェソの府主教マルコス・エウゲニコスはそれに強く反対し、
総大主教ゲンナディオスが次のように語ったと伝えられています。

「我々は使徒たちの信条を持たないし、見たこともない。
もしそのようなものがあったならば、
使徒行伝(使徒言行録、使徒の働き)は
エルサレムにおける最初の使徒会議の物語の中で
そのことを語ったはずである」と。

さらに1443年、イタリアの人文主義者ロレンツォ・ヴァラが
使徒信条は
ニカイア信条を要約したものであるという説を唱えました。

チチェスターの司教レジナルド・ピコックも
使徒信条の使徒起源を否定し、「陰府降り」を拒否したため、
1458年に司教座を追われることになります。


第17課 「まことの信仰」の信仰箇条としての使徒信条(問23) - 日本キリスト改革派稲毛海岸教会
ttps://rcjinagekaigan.jimdo.com/2015/05/25/第17課-まことの信仰-の信仰箇条としての使徒信条-問23/
0141神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:49:08.21ID:LFPWXqgp
カトリックとプロテスタントの用いる「使徒信条」について。

それはコンスタンツ湖近くのベネディクト会修道院の創立者
ピルミニンの『スカラプスス』という著作において見ることができ
710年から724年の間のものとされています。
またこれと非常に類似したテキストが
『ボッビオのミサ典礼書(ガリア秘跡書)』(7世紀もしくは8世紀初頭)
『ベンゴール交唱集』(680〜689年)
『古ガリア・ミサ典礼書』(8世紀)にも見られ
こうしたことから
「現在の使徒信条の普及がカロリング・ルネサンス並びにそれに関わった
ベネディクト会の修道士たちとに関係していたことが推定されます。
こうして、それが
まず南ガリア、ピレネー山脈からローヌ川での地域からガリア全域
ドイツへと流布しその権威が確立して、
更にローマのものとして確立されることになった」と考えられています。
しかし当のローマ教会では
6世紀頃からニカイア信条を使うようになっていました。

第17課 「まことの信仰」の信仰箇条としての使徒信条(問23) - 日本キリスト改革派稲毛海岸教会
ttps://rcjinagekaigan.jimdo.com/2015/05/25/第17課-まことの信仰-の信仰箇条としての使徒信条-問23/
0142神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:50:12.66ID:LFPWXqgp
ローマ・カトリック教会は、次の信条を持っています。

ニケア・コンスタンチノープル信条( AD381年に制定 )

わたしは信じます。唯一の神、
全能の父、
天と地、
見えるもの、見えないもの、すべてのものの造り主を。
わたしは信じます。唯一の主イエス・キリストを。
主は神のひとり子、
すべてに先立って父より生まれ、
神よりの神、光よりの光、まことの神よりのまことの神、
造られることなく生まれ、父と一体。
すべては主によって造られました。
主は、わたしたち人類のため、
わたしたちの救いのために天からくだり、
聖霊によって、おとめマリアよりからだを受け、
人となられました。
ポンティオ・ピラトのもとで、わたしたちのために十字架につけられ、
苦しみを受け、葬られ、
聖書にあるとおり三日目に復活し、
天に昇り、父の右の座に着いておられます。
主は、生者(せいしゃ)と死者を裁くために栄光のうちに再び来られます。
その国は終わることがありません。
わたしは信じます。主であり、いのちの与え主である聖霊を。
聖霊は、父と子から出て、
父と子とともに礼拝され、栄光を受け、
また預言者をとおして語られました。
わたしは、聖なる、普遍の、使徒的、唯一の教会を信じます。
罪のゆるしをもたらす唯一の洗礼を認め、
死者の復活と
来世のいのちを待ち望みます。
アーメン。
0143神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:52:33.66ID:LFPWXqgp
信条のラテン語です。

信仰宣言 ニケア・コンスタンチノープル信条 信仰告白 クレド

Credo in unum Deum, Patrem omnipotentem,
factorem caeli et terrae, visibilium omnium et invisibilium.
Et in unum Dominum Iesum Christum, Filium Dei unigenitum,
et ex Patre natum ante omnia saecula.
Deum de Deo, lumen de lumine, Deum verum de Deo vero,
genitum, non factum, consubstantialem Patri:
per quem omnia facta sunt.
Qui propter nos homines et propter nostram salutem descendit de caelis.
Et incarnatus est de Spiritu Sancto ex Maria Virgine, et homo factus est.
Crucifixus etiam pro nobis sub Pontio Pilato;
passus et sepultus est,
et resurrexit tertia die, secundum Scripturas,
et ascendit in caelum, sedet ad dexteram Patris.
Et iterum venturus est cum gloria,
iudicare vivos et mortuos, cuius regni non erit finis.
Et in Spiritum Sanctum, Dominum et vivificantem:
qui ex Patre (Filioque) procedit.
Qui cum Patre et Filio simul adoratur et conglorificatur:
qui locutus est per prophetas.
Et unam, sanctam, catholicam et apostolicam Ecclesiam.
Confiteor unum baptisma in remissionem peccatorum.
Et exspeto resurrectionem mortuorum, et vitam venturi saeculi.
Amen.

信条のギリシャ語は、こちらにあります。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/349-353n
0144神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:54:07.23ID:LFPWXqgp
>> サクラスという言葉は、愚か者という意味です。

ナグ・ハマディ文書V 説教・書簡 荒井献・大貫隆・小林稔・筒井賢治訳 岩波書店

補注 用語解説   7ページ

さ行
サクラス/サクラ
 ヨハ・アポ§32,35,アルコ§26,アダ黙§22,三プロ]V,39,27-28では.ヤ
 ルダバオート,サマエール,あるいはパントクラトール(万物の支配者)の名で呼ば
 れる造物神と同じ.エジ福§35,三プロ39,27は「サクラ」(Sakla)と表記する.
 語源はアラム語ないしシリア語で,「馬鹿な」を意味する(シリア語sakel).

>> 星(光の衣を着た生命体)

市川喜一 著作集 総目次
第13巻 ユダヤ教内のキリスト信仰(ヤコブ書、ペトロ書U、ユダ書)
ttp://www.tenryo.net/old/CathLetter01.htm

ユダヤ教内のキリスト信仰
 第一章 ユダヤ教内のキリスト信仰 ―― 主の兄弟ヤコブとヤコブ書 ――

 第三節 ヤコブ書略解

試練と誘惑(一・一二〜一八)
・・・・・
ここの「光」は複数形で、「もろもろの光」という表現です。

これは、太陽や月や星などの天体は
創造者なる神の栄光を反射して輝いている生命体であるという
ユダヤ教の思想から出た表現です。

このような天体はその動きによって陰が生じたりして変転します(日蝕や月蝕)。

それに対して、そのもろもろの光の源である御父は、いっさいの移り変わりはなく、
常に完全な善を意志し行ってくださる方です。
・・・・・
0145神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 07:24:48.30ID:moMweU6I
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第七月曜日
 エルサレムの聖チリロ司教の教話
生きた水である聖霊

聖チリロ(エルサレム)
315年〜386年。エルサレムの司教、教会博士。
0146神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 06:17:50.41ID:d3ztvtqw
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第七火曜日
 聖バジリオ司教の『聖霊論』
聖霊のさまざまな働き

聖バジリオ
330年〜379年。カエサリアの司教、教会博士。

5月18日 聖ヨハネ一世教皇殉教者
 アビラの聖ヨハネ司祭の手紙
イエスのいのちがわたしたちに現れるために

聖ヨハネ(アビラ)
1500年〜1569年。司祭、説教者。
0147神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:12:43.19ID:d3ztvtqw
七つの大罪とは・・・・ - G七つの大罪 Wiki_
ttps://wikiwiki.jp/seven/%E4%B8%83%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%BD%AA%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BD%A5%EF%BD%A5%EF%BD%A5%EF%BD%A5

エジプトの修道士エヴァグリオス・ポンティコス「八つの枢要罪」
「大食」「肉欲」「強欲」「憂鬱」
「憤怒」「怠惰」「虚飾」「傲慢」

6世紀後半、神学者グレゴリウス1世「七つの大罪」として改正
「虚飾」は「高慢」に含まれ
「怠惰」と「憂鬱」は一つになり
「嫉妬」が追加された。

七つの大罪とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/%E4%B8%83%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%BD%AA-108313

罪の根源「七つの死に至る罪」「七つの罪源」

(1) 虚栄あるいは尊大
(2) 貪欲
(3) 法外かつ不義なる色欲
(4) 暴食および酩酊
(5) 憤り
(6) 嫉妬
(7) 怠惰
0148神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:01:18.38ID:LqSq3Jsj
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第七水曜日
 第二バチカン公会議『教会憲章』
教会に遣わされた聖霊の働き

第二バチカン公会議
1962年〜1965年。
0149神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:05:59.04ID:LqSq3Jsj
聖書で聖書を読む BbB---BIBLE by Bible

第一コリント 3:1−4 争いは肉の人である証拠

塚本訳1963

3:10 わたしは戴いた神の(特別の)恩恵によって、熟練した棟梁として土台をすえた。
   他の人がその上に建ててゆく。だが建て方は、その人その人が気をつけるべき である。

3:11 なぜなら、(すでに)置かれている(ただ一つの)もののほか、
   他の土台をだれもすえることは出来ないのだから。
   ──この土台はイエス・キリストである。 ──

3:12 ある人がこの土台の上に金、銀、宝石、(あるいは)木、草、藁で建てれば、

3:13 それぞれの仕事(が金か藁か)は、かならず明らかになる。
   (最後の裁きの)かの日がそれを明らかにするのである、その日は火で現われるから。
   そしてそれぞれの仕事がどんなであるかを、その火が試験して証明する。

3:14 その(土台の)上に建てたある人の仕事がそのままのこれば、褒美を受け、

3:15 ある人の仕事が焼けてしまえば、罰を受ける。
   ただ彼自身は、火をくぐるようにして(やっと)救われるのである。

3:16 (とにかく、)あなた達は神のお宮であり、
   神の霊があなた達の中に住んでいてくださることを、あなた達は知らないのか。

3:17 (だから、争いなどで)この神のお宮をこわす者があれば、神がその人を滅ばされる。
   神のお宮は神聖だから。──あなた達はそのお宮である。

ttp://bbbible.com/bbb/bbb1c03.html#1c3.10-17
0150神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:08:03.33ID:LqSq3Jsj
カラー 聖書ガイドブック いのちのことば社
コリント人への手紙第1

p590 手紙
・・・・・
一度,キリストへの信仰の基礎が据えられたならば,
キリスト者は,与えられた新しいいのちによって
何を行うかに責任を持たなければならない。
最後まで残るものを築いているかどうかを
確かめなければならない(3:10-17)。
・・・・・
p591 コリント人への手紙第1
その日(3:13)キリストの再臨の日。審判の日。
・・・・・
0151神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:10:08.05ID:LqSq3Jsj
実用聖書注解 全1巻 いのちのことば社
コリント人への手紙
第1の手紙
・・・・・
Tコリント 3章 p1242
c.働き人の評価(10-17)
「神の建物」(9)という発言からパウロは比喩を
農業(6-8)から建築(10-17)へと移し,
働き人の評価の基準を示す.
・・・・・
第2に,人間的な評価ではなく,神の評価が決定的である.
神の評価が明らかになるのは〈その日〉(13,終末の日)である.
パウロは,この神の評価を火によるテストの比喩で語る.
神の建物である教会(信徒の群れ)の素材の適切性は,
火に耐えられるかどうかが基準である.
火に耐えられるなら,建てた人々に神からの報酬があるが,
耐えられなければ損失を被る(12-15).
ただし,損失を被る人も,
火の中から取り出された者のようにではあるが救われる(15)
キリストを土台とする限り,
働きは至らなくても救いは与えられるのである.
・・・・・
0152神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 14:50:23.88ID:LqSq3Jsj
>>95 「けんさい」の「けん」の漢字「衍」頭「心」足を解説

聖書 旧約聖書続編つき 引照つき 新共同訳 日本聖書協会

 用 語 解 説 ページ(27)(28)

献げ物(ささげもの)
 神を礼拝するときに
ささげる動物の犠牲や穀物などの供え物を指す。
詳しい規定はレビ記1〜7章に記されている。
動物の犠牲の中でまず牛、羊、山羊などを
全部焼いてささげる「焼き尽くす献げ物」がある。
次に、献げ物の肉の一部を
奉献者やその家族が会食する「和解の献げ物」や、
罪科によって破られた
神との契約の関係を正す「賠償の献げ物」などがある。
穀物の献げ物には、
初穂、パン、麦粉の菓子、ぶどう酒、油、香などが
当てられていた。
イスラエルの民は、
これらの「献げ物」を供えることによって
神を礼拝するとともに、
神の聖性に対する鋭い感覚を養い、罪の清めを祈求し、
神と交わることの喜びを学んだ。
しかしながら外面的儀式を重視するあまり、
内的心構え(回心、礼拝の心など)を軽視する危険にも
さらされていたので、預言者たちが
そのことを厳しく指摘した(イザ1:11-17、詩50:7-23など)。
 なお、新共同訳におけるこの種の訳語に対応する
従来の聖書の訳語を、
それぞれ括弧内に示せば、次のとおりである。
   焼き尽くす献げ物(燔祭、はんさい)
   和解の献げ物(酬恩祭、しゅうおんさい)
   贖罪の献げ物(罪祭、ざいさい)
   賠償の献げ物(けん祭、けんさい)※「けん」の漢字「衍」頭「心」足
   穀物の献げ物(素祭、そさい)
   ぶどう酒の献げ物(灌祭、かんさい)
   随意の献げ物(自発の献げ物)
0154神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 15:59:59.08ID:LqSq3Jsj
>>152 と >>153「愆」の字が見つかったので本文に加え訂正します。

聖書 旧約聖書続編つき 引照つき 新共同訳 日本聖書協会

 用 語 解 説 ページ(27)(28)

献げ物(ささげもの)
 神を礼拝するときに
ささげる動物の犠牲や穀物などの供え物を指す。
詳しい規定はレビ記1〜7章に記されている。
動物の犠牲の中でまず牛、羊、山羊などを
全部焼いてささげる「焼き尽くす献げ物」がある。
次に、献げ物の肉の一部を
奉献者やその家族が会食する「和解の献げ物」や、
罪科によって破られた
神との契約の関係を正す「賠償の献げ物」などがある。
穀物の献げ物には、
初穂、パン、麦粉の菓子、ぶどう酒、油、香などが
当てられていた。
イスラエルの民は、
これらの「献げ物」を供えることによって
神を礼拝するとともに、
神の聖性に対する鋭い感覚を養い、罪の清めを祈求し、
神と交わることの喜びを学んだ。
しかしながら外面的儀式を重視するあまり、
内的心構え(回心、礼拝の心など)を軽視する危険にも
さらされていたので、預言者たちが
そのことを厳しく指摘した(イザ1:11-17、詩50:7-23など)。
 なお、新共同訳におけるこの種の訳語に対応する
従来の聖書の訳語を、
それぞれ括弧内に示せば、次のとおりである。
   焼き尽くす献げ物(燔祭、はんさい)
   和解の献げ物(酬恩祭、しゅうおんさい)
   贖罪の献げ物(罪祭、ざいさい)
   賠償の献げ物(愆祭、けんさい)
   穀物の献げ物(素祭、そさい)
   ぶどう酒の献げ物(灌祭、かんさい)
   随意の献げ物(自発の献げ物)
0155神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:02:49.57ID:LqSq3Jsj
カラー 聖書ガイドブック いのちのことば社

出エジプト記 p164 五書
・・・・・
20:22−23:33 イスラエルのための神の契約法典
・・・・・
●人間の生命に関する高遠な考え方は,定まった,限定的な罰
−−−1つの犯罪に対して1つの罰−−−によって示されている。
・・・・・

口語訳聖書 - 申命記
19:19 あなたがたは彼が兄弟にしようとしたことを彼に行い、
   こうしてあなたがたのうちから悪を除き去らなければならない。
19:20 そうすれば他の人たちは聞いて恐れ、その後ふたたび
   そのような悪をあなたがたのうちに行わないであろう。
19:21 あわれんではならない。
   命には命、目には目、歯には歯、手には手、足には足をもって
   償わせなければならない。
旧約聖書 口語訳 日本聖書協会

口語訳聖書 - 出エジプト記
21:22 もし人が互に争って、身ごもった女を撃ち、これに流産させるならば、
   ほかの害がなくとも、彼は必ずその女の夫の求める罰金を課せられ、
   裁判人の定めるとおりに支払わなければならない。
21:23 しかし、ほかの害がある時は、
   命には命、
21:24 目には目、歯には歯、手には手、足には足、
21:25 焼き傷には焼き傷、傷には傷、打ち傷には打ち傷をもって
   償わなければならない。
旧約聖書 口語訳 日本聖書協会
0156神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:04:49.78ID:LqSq3Jsj
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/154n
> 贖罪の献げ物(罪祭、ざいさい)

口語訳聖書 - レビ記
4:27 また一般の人がもしあやまって罪を犯し、主のいましめにそむいて、
   してはならないことの一つをして、とがを得、
4:28 その犯した罪を知るようになったときは、
   その犯した罪のために供え物として雌やぎの全きものを連れてきて、
4:29 その罪祭の頭に手を置き、燔祭をほふる場所で、
   その罪祭をほふらなければならない。
4:30 そして祭司は指でその血を取り、燔祭の祭壇の角にこれを塗り、
   残りの血をことごとく祭壇のもとに注がなければならない。
4:31 またそのすべての脂肪は酬恩祭の犠牲から脂肪を取るのと同じように取り、
   これを祭壇の上で焼いて主にささげる香ばしいかおりとしなければならない。
   こうして祭司が彼のためにあがないをするならば、彼はゆるされるであろう。
4:32 もし小羊を罪祭のために供え物として連れてくるならば、
   雌の全きものを連れてこなければならない。
旧約聖書 口語訳 日本聖書協会
0157神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:06:35.29ID:LqSq3Jsj
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/154n
> 和解の献げ物(酬恩祭、しゅうおんさい)

> 次に、献げ物の肉の一部を
> 奉献者やその家族が会食する「和解の献げ物」や、

口語訳聖書 - レビ記
7:11 主にささぐべき酬恩祭の犠牲のおきては次のとおりである。
7:12 もしこれを感謝のためにささげるのであれば、
   油を混ぜた種入れぬ菓子と、油を塗った種入れぬ煎餅と、
   よく混ぜた麦粉に油を混ぜて作った菓子とを、
   感謝の犠牲に合わせてささげなければならない。
7:13 また種を入れたパンの菓子をその感謝のための
   酬恩祭の犠牲に合わせ、供え物としてささげなければならない。
7:14 すなわちこのすべての供え物のうちから、
   菓子一つずつを取って主にささげなければならない。
   これは酬恩祭の血を注ぎかける祭司に帰する。
7:15 その感謝のための酬恩祭の犠牲の肉は、
   その供え物をささげた日のうちに食べなければならない。
   少しでも明くる朝まで残して置いてはならない。
7:16 しかし、その供え物の犠牲が
   もし誓願の供え物、または自発の供え物であるならば、
   その犠牲をささげた日のうちにそれを食べ、
   その残りはまた明くる日に食べることができる。
7:17 ただし、その犠牲の肉の残りは
   三日目には火で焼き捨てなければならない。
7:18 もしその酬恩祭の犠牲の肉を三日目に少しでも食べるならば、
   それは受け入れられず、また供え物と見なされず、
   かえって忌むべき物となるであろう。
   そしてそれを食べる者はとがを負わなければならない。
旧約聖書 口語訳 日本聖書協会
0158神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 06:21:05.54ID:6MJj6Htf
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第七木曜日
 アレキサンドリアの聖チリロ司教の『ヨハネ福音書注解』
わたしが去って行かなければ、
弁護者はあなたがたのところに来ない

聖チリロ(アレキサンドリア)
370年頃〜444年。アレキサンドリアの司教。

5月20日 聖ベルナルディノ(シエナ)司祭
 シエナのベルナルディノ司祭の説教
イエスの名は説教者たちが放つ光

聖ベルナルディノ(シエナ)
1380年〜1444年。フランシスコ会士、司祭。
0160神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 07:23:09.75ID:6MJj6Htf
> 聖書にある用語解説

聖書 旧約聖書続編つき 引照つき 新共同訳 日本聖書協会

 用 語 解 説 ページ(19)

贖い(あがない)
 旧約では,
1)人手に渡った近親者の財産や土地を買い戻すこと,
2)身代金を払って奴隷を自由にすること,
3)家畜や人間の初子を神にささげる代わりに,
いけにえをささげること,などの意味がある。
旧約聖書の中で神が特に「贖う方」(イザ41:14)と
呼ばれているのは,イスラエルの民を奴隷状態から
解放する神の働きを述べたものである。
新約では,キリストの死によって,人間の罪が赦され,
神との正しい関係に入ることを指す。
0161神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 10:44:32.75ID:RACwLwDU
■朝の祈り

新しい朝を迎えさせてくださった神よ、
今日一日わたしを照らし、導いてください。
いつもほがらかに、すこやかに過ごせますように。
物事がうまくいかない時でも微笑みを忘れず、
いつも物事の明るい面を見、
最悪のときにも、感謝すべきものがあることを、悟らせてください。
自分のしたいことばかりでなく、
あなたの望まれることを行い、
まわりの人たちのことを考えて生きる喜びを見いださせてください。

アーメン。

■主の祈り

天におられるわたしたちの父よ、
み名が聖とされますように、
み国が来ますように、
み心が天に行われるとおり地にも行われますように。
わたしたちの日ごとの糧を今日もお与えください。
わたしたちの罪をおゆるしください。わたしたちも人をゆるします。
わたしたちを誘惑におちいらせず、
悪からお救いください。

国と力と栄光は、限りなくあなたのもの。

アーメン。

■神の許しを願う祈り

慈しみ深い父よ、
あなたは、御ひとり子をお与えになるほど私たちを愛し、
その受難と死と復活によって、
あなたの命に預かることが出来るようにして下さいました。
しかし、私は自分中心に生きて貴方の愛に背き、
貴方と兄弟に対して罪を犯しました。
どうか聖霊を豊かに注いで私の罪をゆるし、
回心の恵みをお与えください。

これからはキリストにしたがって生きる者となり、
真の愛を実践することが出来ますように。

アーメン。
0162神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 10:46:11.32ID:RACwLwDU
はじめに
In Nomine Patris, et Filii, et Spiritus Sancti. Amen.

父と子と聖霊のみ名によって。アーメン。
0163神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 10:48:15.18ID:RACwLwDU
めでたし【天使祝詞 アヴェ・マリア】
Ave Maria, gratia plena;
Dominus tecum.
Benedicta tu in mulieribus,
et benedictus fructus ventris tui、Iesus.
Sancta Maria, Mater Dei,
ora pro nobis peccatoribus,
nunc et in hora mortis nostrae. Amen.

めでたし、聖寵充ち満てるマリア、
主御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、
御胎内の御子イエズスも祝せられ給う。
天主の御母聖マリア、
罪人なるわれらのために、
今も臨終の時も祈り給え。アーメン。
0164神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 10:50:17.64ID:RACwLwDU
イエズスの御心【キリストに向う祈(聖イグナシオ)アニマ・クリスティ】
Anima Chiristi, sanctifica me.
Corpus Christi, salva me.
Sanguis Christi, inebria me.
Aqua lateri Christi, lava me.
Passio Christi, conforta me.
O bone Iesu, exaudi me.
Intra tua vulnera absconde me.
Ne permittas me separari a te.
Ab hoste maligno defende me.
In hora mortis mae voca me.
Et jube me venire ad te.
Ut cum sanctis tuis laudem te
in saecula saeculorum. Amen.

願わくはキリストの御魂われを聖ならしめ、
キリストの御体われを救い、
キリストの御血われを酔わしめ、
キリストの御側腹より滴りし水われを潔め、
キリストの御受難われを強めんことを。
慈愛深きキリスト、わが願いを聴き容れ、
御傷のうちにわれを隠したまえ。
主を離るるを許し給わず、悪魔のわなよりわれを護り給え。
臨終の時にわれを招き、主の御許にいたらしめ、
諸聖人と共に、世々に主を賛美するを得しめ給え。アーメン。
0165神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 10:52:25.56ID:RACwLwDU
主の祈り【パーテル・ノステル】
Pater noster, qui es in caeli:
sanctificetur nomen tuum;
adveniat regnum tuum;
fiat voluntas tua, sicut in caelo, et in terra.
Panem nostrum cotidianum da nobis hodie;
et dimitte nobis debita nostra,
sicut et nos dimittimus debitoribus nostris;
et ne nos inducas in tentationem;
sed libera nos a malo. Amen.

天にましますわれらの父よ、
願わくは御名の尊まれんことを、
御国の来らんことを、
御旨の天に行なわるる如く地にも行われんことを。
われらの日用の糧を、今日われらに与え給え。
われらが人を赦す如く、 われらの罪を赦し給え。
われらを試みに引き給わざれ、
われらを悪より救い給え。アーメン。
0166神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 10:54:06.84ID:RACwLwDU
栄唱【ドクソロジア:doxologia】
Gloria Patri et Filio, et Spiritui Sancto.
Sicut erat in principio,
et nunc, et semper,
et in saecula saeculorum. Amen.

願わくは、父と子と聖霊とに栄えあらんことを。
初めにありし如く、今もいつも世々にいたるまで。アーメン。
0167神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 10:56:18.58ID:RACwLwDU
使徒信経 SYMBOLUM APOSTOLORUM
Credo in Deum Patrem omnipotentem, Creatorem caeli et terrae;
et in Iesum Christum, Filium eius unicum, Dominum nostrum;
qui conceptus est de Spiritu Sancto, natus ex Maria Virgine;
passus sub Pontio Pilato, crucifixus, mortuus, et sepultus;
descendit ad infernos; tertia die resurrexit a mortuis;
ascendit ad caelos, sedet ad dexteram Dei Patris omnipotentis;
inde venturus est iudicare vivos et mortuos.
Credo in Spiritum Sanctum;
sanctam Ecclesiam catholicam, sanctorum communionem;
remissionem peccatorum; carnis resurrectionem;
vitam aeternam. Amen.

使徒信経
われは天地の創造主、全能の父なる天主を信じ、
またその御独り子、我らの主イエズス・キリスト、
すなわち聖霊によりて宿り、童貞マリアより生まれ、
ポンシオ・ピラトの管下にて苦しみを受け、
十字架に付けられ、死して葬られ、
古聖所に降りて、三日目に死者のうちより甦り、
天に昇りて全能の父なる天主の右に座し、
かしこより、
生ける人と死せる人とを裁かん為に来り給う主を信じ奉る。
われは聖霊、聖なる公教会、諸聖人の通功、
罪の赦し、肉身の甦り、終わりなき命を信じ奉る。アーメン。
0168神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 10:58:13.83ID:RACwLwDU
【 カトリック要理(サンパウロ) 】

第一部 神と、キリストによる人間の救い 第三課 人間 
13 良心とはどういうものですか。
良心とは、人間の行いの善悪を判断し、善を命じ、悪を禁じ、善をほめ、
悪を戒める神よりの心の声です。
・・・人間は心の中に神から刻まれた法を持っており、・・・神とともにあり・・・ます。
(『現代世界憲章』16参照)p25−26

14 人は神に対してどのような態度をとらなければなりませんか。
人は神を礼拝し、愛し、ご恩に感謝し、そのおきてを守らなければなりません。
特に、祈りをもって、人は神に対する礼拝と感謝を表わし、・・・願います。
祈りの中で、もっともすぐれた祈りは、
イエズス・キリストのお教えになった「主の祈り」です。(マタイ6・9−13)p26−27

第一部 神と、キリストによる人間の救い 第十三課 罪と罪のゆるし 
56 罪とはどういうものですか。
罪とは悪いことと知りながら自由意志をもって神にそむくことです。
(第三課、質問13(良心)参照)p109

第一部 神と、キリストによる人間の救い 第十五課 終末的完成 使徒信条 
われは、天地の創造主、全能の父なる神を信じ、・・・終わりなき命を信じ奉る。アーメン。
・・・信仰宣言の様式・・・。p121

第二部 キリスト信者の道徳 第三十課 完徳 
・・・イエズス・キリストは山上の説教で、真の幸福を告げ、
新約の道徳をおさとしになりました。・・・(マタイ5・3−10)p164

第三部 秘跡と祈り 第三十五課 ゆるしの秘跡 
・・・洗礼以後に犯した罪を、教会の司祭を通してゆるし、・・・和解させる秘跡です。
(第十三課、質問56−59参照)p190
0169神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 06:13:09.61ID:f7OtKt8m
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第七金曜日
 聖ヒラリオ司教の『三位一体論』
キリストにおける御父の賜物

聖ヒラリオ
315年〜367年。フランスのポワティエの司教、教会博士。
0170神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:28:58.56ID:85Cs1osi
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第七土曜日
 六世紀のアフリカの著者の説教
一致した教会は、すべての国民の言葉で話す
0171神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 06:04:20.23ID:4EsztUeM
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

聖霊降臨の主日
 聖イレネオ司教の『異端反駁』
聖霊の派遣

聖イレネオ
130年頃〜200年頃。リヨンの司教、教会博士。
0172神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 04:35:48.11ID:1rVgA9JG
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第八月曜日
 聖グレゴリオ一世教皇の『ヨブ記についての教訓的注解』
神から幸福をいただいたのだから不幸もいただこうではないか

聖グレゴリオ一世
540年頃〜604年。ローマ教皇(在位590年〜没年)、教会博士。
0173神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:29:40.94ID:1rVgA9JG
GotQuestions.org について
S.マイケル.ハウドマン会長
ttps://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-about-us.html

GotQuestions.org 信仰告白
ttps://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-statement-faith.html

聖書概観 gotquestions
ttps://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-Bible-Survey.html

Wikisource_宗教 - Wikisource
ttps://ja.wikisource.org/wiki/Wikisource:%E5%AE%97%E6%95%99#%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99

聖書 - Wikisource
ttps://ja.wikisource.org/wiki/%E8%81%96%E6%9B%B8

牧師の書斎
北海道砂川市 空知太栄光キリスト教会 銘形秀則牧師
ttp://meigata-bokushin.secret.jp/
0174神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:18:30.67ID:1rVgA9JG
ネヘミア記とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/ネヘミア記-111546

旧約聖書歴史書の一つ。

本来『エズラ記』とともに1巻の書で,
ヘブライ語聖書では『エズラ・ネヘミア』と呼ばれる。

ギリシア語訳では,
別に存する外典『エスドラス (エズラのギリシア音訳) A』と
区別するため『エスドラスB』と称し,

ウルガタ訳では『エスドラスB』を分けて
『エスドレI (エズラ書) 』『エスドレ II (ネヘミア書) 』としているが,
この区別は3世紀頃には行われていたと思われる。

一般には前 300年頃『歴代志』の続きとして
同書の著者が編集したとされ,
エルサレム城壁修復,宗教・社会改革,神殿祭儀復興などが述べられている。
0175神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 07:18:53.49ID:OfiMPLEK
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第八火曜日
 聖アウグスチヌス司教の『告白』
主よ、わたしがどのような者であるにせよ、
このわたしはあなたにとって全くあきらかです。

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。

5月25日 聖ベダ司祭教会博士
 聖ベダの死去についてのクスベルトの手紙
わたしはキリストを見たいと望んでいる

聖ベダ
673年〜735年。ベネディクト会士、司祭、教会博士。

5月25日 聖グレゴリオ七世教皇
 聖グレゴリオ七世教皇の手紙
自由かつ純潔にして普遍的な教会

聖グレゴリオ七世
1028年〜1085年。ローマ教皇(在位1073年〜没年)。

5月25日 聖マリア・マグダレナ(パッジ)おとめ
 聖マリア・マグダレナ・デ・パッジおとめの手記
聖霊、来てください

聖マリア・マグダレナ(パッジ)
1566年〜1607年。カルメル会修道女。
0176神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 07:20:33.36ID:OfiMPLEK
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第八水曜日
 聖アウグスチヌス司教の『告白』
すべての希望は、ただひたすら
偉大なあなたのあわれみにかかっている

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。

5月26日 聖フィリポ・ネリ司祭
 聖アウグスチヌス司教の説教
主において常に喜びなさい

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。
0177神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 07:54:14.18ID:OfiMPLEK
聖書 旧約聖書続編つき 引照つき 新共同訳 日本聖書協会
新(61)マルコによる福音書1.1−16 上段
d 出二三・二〇 マラ三・一 マタ一一・一〇 ルカ七・二七
0178神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 07:56:15.69ID:OfiMPLEK
マルコ 1 _ オンライン聖書 _ 「新世界訳」
ttps://www.jw.org/ja/ライブラリー/聖書/nwt/各書/マルコ/1/
2 預言者イザヤの書にこう書かれている通りである。
「(私はあなたの前に使者を遣わす。その使者はあなたの道を整える+。
+ マラキ 3:1 マタイ 3:1 マタイ 3:3 マタイ 11:10 ルカ 3:2-6 ルカ 7:27
0179神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 10:10:22.77ID:OfiMPLEK
ハヌカの祭り _ 聖書入門.com
ttp://seishonyumon.com/glossary/
・・・・・
(5)新約聖書には、この祭りは「宮きよめの祭り」とか、
「神殿奉献記念祭」という名称で登場します(ヨハネ10:22)。
・・・・・

ハヌカ祭とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/ハヌカ祭-1196278

ハヌカとは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/ハヌカ-1749878
・・・・・
ユダヤ暦の 9月25日(グレゴリオ暦で 12月頃)から 8日間にわたる祭り
・・・・・
ユダス・マカバイオスの命によって神殿は清められ,新しい祭壇が設けられ,
キスレウ(キスレブ Kislev,ユダヤ暦 9月)の 25日に奉献された。
・・・・・
8枝(または 9枝)の燭台ハヌキアに火をともすことである。
0180神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:36:43.33ID:OfiMPLEK
用語集 Ver.07.08.25
ttp://www.hi-ho.ne.jp/yjpt/Wizardry/infomation/yogo_20070825.htm

旧約聖書 ★ 編集 The Old Testament
1世紀末のユダヤ教聖典。
キリスト教の立場からは、人類の起源から「キリスト」までの期間を記した書物。
「旧約」とは「ヤハウェ」とイスラエル人(ユダヤ人)とにおける契約を意味する。
紀元前200年ころに、
ヘブライ語の原文からギリシア語訳(いわゆる「七十人訳」)が作成された。
キリスト教徒たちに教えられ、
キリスト教の初代教会も「旧約聖書」を受け入れ、一般に使用した、という。

※文書の配列はユダヤ教とキリスト教で若干異なる。
 ◆はカトリック教会の第二正典に含まれる本。

《モーセ五書》
・創世記 ・出エジプト記 ・レビ記 ・民数記 ・申命記

《歴史書》
・ヨシュア記 ・士師記 ・ルツ記 ・サムエル記(上)(下)
・列王記(上)(下)  ・歴代誌(上)(下)
・エズラ記 ・ネヘミヤ記 ・エステル記
◆トビト記 ◆ユディト記 ◆エステル記・ギリシア語 ◆マカバイ記(上)(下)

《詩編・教訓書》
・ヨブ記 ・詩篇 ・箴言 ・コヘレトの言葉(伝道の書) ・雅歌
◆知恵の書 ◆シラ書(集会の書)

《預言書》
・イザヤ書 ・エレミヤ書 ・哀歌
◆バルク書 ◆エレミヤの手紙
・エゼキエル書 ・ダニエル書 ◆ダニエル書(補遺)
・ホセア書 ・ヨエル書 ・アモス書  ・オバデヤ書 ・ヨナ書
・ミカ書  ・ナホム書 ・ハバクク書 ・ゼファニヤ書
・ハガイ書 ・ゼカリヤ書 ・マラキ書
0181神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 17:22:57.98ID:OfiMPLEK
文書仮説 - 文書仮説の概要 - Weblio辞書
ttps://www.weblio.jp/wkpja/content/文書仮説_文書仮説の概要
J (ヤハウィスト資料)E (エロヒスト資料)D (申命記史家)P (祭司資料)

18priest18章 祭司資料編集者たち
(こいのにあ→koinonia さくら→sakura)
ttp://こいのにあ-jesus.さくら.ne.jp/apoca/18priest.htm
0182神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 08:01:37.23ID:bADwlLuC
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第八木曜日
 聖グレゴリオ一世教皇の『ヨブ記についての教訓的注解』
主の律法は多様である

聖グレゴリオ一世
540年頃〜604年。ローマ教皇(在位590年〜没年)、教会博士。

5月27日 聖アウグスチヌス(カンタベリー)司祭
 聖グレゴリオ一世教皇の手紙
英国民は聖なる信仰の光を注がれた

聖グレゴリオ一世
540年頃〜604年。ローマ教皇(在位590年〜没年)、教会博士。
0183神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 06:44:28.23ID:ssu0Zfim
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第八金曜日
 聖グレゴリオ一世教皇の『ヨブ記についての教訓的注解』
内なる証人

聖グレゴリオ一世
540年頃〜604年。ローマ教皇(在位590年〜没年)、教会博士。
0184神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:02:39.22ID:lJPxhWjr
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第八土曜日
 ヴェローナの聖ゼノ司教の講話
ヨブはキリストの姿を前もって表していた

聖ゼノ(ヴェローナ)
?〜371年頃。ヴェローナの司教。
0185神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:15:07.02ID:lJPxhWjr
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第九主日
 聖アウグスチヌス司教の『告白』
わたしたちの心はあなたのうちに憩うまで
安らぎを得ることができない

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。
0186神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:01:16.32ID:k5fEyTp1
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

三位一体の主日
 聖アタナシオ司教の手紙
光と輝きと恵みは三位一体のうちに、三位一体から

聖アタナシオ
295年頃〜373年。アレキサンドリアの司教、教会博士。
0187神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:01:16.67ID:k5fEyTp1
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

三位一体の主日
 聖アタナシオ司教の手紙
光と輝きと恵みは三位一体のうちに、三位一体から

聖アタナシオ
295年頃〜373年。アレキサンドリアの司教、教会博士。
0188神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:11:45.90ID:k5fEyTp1
エペソ人への手紙/ 04章 06節
 すべてのものの上にあり、
 すべてのものを貫き、
 すべてのものの内にいます、
 すべてのものの父なる神は一つである。
 
コリント人への第一の手紙/ 12章
04節 霊の賜物は種々あるが、御霊は同じである。
05節 務は種々あるが、主は同じである。
06節 働きは種々あるが、
   すべてのものの中に働いて
   すべてのことをなさる神は、同じである。

ヨハネによる福音書/ 14章 23節
 イエスは彼に答えて言われた、
 「もしだれでもわたしを愛するならば、
 わたしの言葉を守るであろう。
 そして、わたしの父はその人を愛し、
 また、わたしたちはその人のところに行って、
 その人と一緒に住むであろう。

コリント人への第二の手紙/ 13章 13節
 主イエス・キリストの恵みと、
 神の愛と、
 聖霊の交わりとが、
 あなたがた一同と共にあるように。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0189神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:13:34.73ID:k5fEyTp1
ローマ人への手紙/ 05章 05節
そして、希望は失望に終ることはない。
なぜなら、わたしたちに賜わっている聖霊によって、
神の愛がわたしたちの心に注がれているからである。

ローマ人への手紙/ 08章 39節
高いものも深いものも、その他どんな被造物も、
わたしたちの主キリスト・イエスにおける神の愛から、
わたしたちを引き離すことはできないのである。

テサロニケ人への第二の手紙/ 03章 05節
どうか、主があなたがたの心を導いて、
神の愛とキリストの忍耐とを持たせて下さるように。

ユダの手紙/ 00章 21節
神の愛の中に自らを保ち、永遠のいのちを目あてとして、
わたしたちの主イエス・キリストのあわれみを待ち望みなさい。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0190神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:15:24.51ID:k5fEyTp1
ヨハネの第一の手紙/ 02章 05節
しかし、彼の御言を守る者があれば、
その人のうちに、神の愛が真に全うされるのである。
それによって、
わたしたちが彼にあることを知るのである。

ヨハネの第一の手紙/ 03章 17節
世の富を持っていながら、兄弟が困っているのを見て、
あわれみの心を閉じる者には、
どうして神の愛が、彼のうちにあろうか。

ヨハネの第一の手紙/ 04章 09節
神はそのひとり子を世につかわし、
彼によってわたしたちを生きるようにして下さった。
それによって、
わたしたちに対する神の愛が明らかにされたのである。

ヨハネの第一の手紙/ 04章 12節
神を見た者は、まだひとりもいない。
もしわたしたちが互に愛し合うなら、
神はわたしたちのうちにいまし、
神の愛がわたしたちのうちに全うされるのである。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0191神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:05:32.39ID:k5fEyTp1
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
p163

5月26日 聖フィリポ・ネリ司祭

一五一五年、フィレンツェに生まれる。
ローマに赴いてキリスト教的生活を送りながら、
青少年のために働き、病気に苦しむ貧者を助ける団体を作った。
一五五一年に司祭に叙階され、
信仰生活についての講話、宗教音楽、慈善業が行われる集会を組織した。
それは、集まった場所から「オラトリオ」と呼ばれるようになり、
オラトリオ会に発展した。
彼は隣人愛、福音的な単純さ、喜びにあふれる神への奉仕に秀でていた。
一五九五年に死去。
0192神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:07:14.22ID:k5fEyTp1
新約聖書 フランシスコ会聖書研究所訳注 中央出版社 1887年1月10日
p1ーp2
四福音書の解説
・・・・・
少なくとも紀元二世紀の頃から、黙示録46-11に描かれた、
神の玉座の周囲にあって神の誉れと栄えを歌っている四つの生きものは、
それぞれ四つの福音書を象徴していると理解されてきた(この黙示録の描写は
エゼキエル15-12の四つの顔を持つ生きものに基づいたものであろう)。

すなわち、『マタイによる福音書』は「人間の顔をしたもの」によって象徴される。
これは同書が人としてのキリストの系図で始められ、
地上で神人キリストのおよび教会の中に建てられ始めた
神の国について「人の子」であるキリストの教えを中心にしているためであろう。

 『マルコによる福音書』は「ライオンのような生きもの」によって象徴される。
これは荒れ野で洗礼者ヨハネが人々に悔い改めを勧め、
イエズス・キリストが神の子であることを信じるようにと、
あたかもライオンがほえたけるかのごとく
声高らかに叫んでいる描写によって同書が始まっているためである。

 『ルカによる福音書』は「雄牛のような生きもの」によって象徴される。
雄牛はエルサレムの神殿でささげられるいけにえの代表的なものであるが、
これは同書が神殿における奉献の場面で始まっているためである。
同書の特徴は苦しむ救い主と、すべての人々に対する神のあわれみ、
さらに自分を無にすることによって、キリストと聖書のうちに
救いと新しいいのちを見出すことを明らかにしている点である。

最後に『ヨハネによる福音書』は「鷲のような生きもの」によって象徴される。
これは同書が高遠な序で始まり(ヨハネ11-18)、その福音が
地上のものを超越して鷲のように空高く舞い続けるためである(ヨハネ331-32)。
・・・・・
0193神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:09:10.02ID:k5fEyTp1
実用聖書注解 全1巻 いのちのことば社

マタイの福音書 p1013−p1014

3.内容の特徴と目的
・・・・・
 第2に,本書はイエスの教えを多く収録し,5つの説教にまとめている.
それによって弟子たちは,イエスと共に到来した神の国の実現において
どう生きたらよいかを教えられる.神とのかかわりが
生活においてどう実践されるのか(5−7章),
神の国の到来を告げる宣教の使命をどう実行するか(10章),
到来したがなお完成していない神の国をどう理解したらよいか(13章),
弟子たちの共同体の交わりがどのようなものとなるか(18章),
終末における
神の国の完成を望みつつ生きる生活はどのようなものか(24−25章)
が語られている。
・・・・・

4.構造
「イエスがこれらのことばを語り終えられると」といった言葉で終る
五大説教(上記の山上の説教,派遣の説教,たとえ話の説教,
弟子たちの共同体に関する説教,終末に関する説教)の間に,
出来事,物語の部分が置かれ(8−9章の奇跡,11−12章の論争,
14−17章の変貌と受難予告を初めとする出来事,
19−22章のエルサレム入城),その全体を包むようにして,
誕生から働きの開始までのプロローグ(1−4章)と,
受難と復活のクライマックス(26−28章)がある.
また全体をキアスムス(交差対句法)と見る見方
(例えば1−4章は26−28章に,5−7章は23−25章に,
8−9章は19−22章に対応するといった具合で,
中心は13章にある)もあるが,その対応関係は必ずしも明らかでない.
・・・・・
0194神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:11:42.97ID:k5fEyTp1
マタイの福音書 五大説教

1.山上の説教(5−7章)

2.派遣の説教(10章)

3.たとえ話の説教(13章)

4.弟子たちの共同体に関する説教(18章)

5.終末に関する説教(24−25章)
0195神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:17:47.35ID:k5fEyTp1
>>192
〇 新約聖書 フランシスコ会聖書研究所訳注 中央出版社 1987年1月10日
0196神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 07:03:10.28ID:UuKr4Yb2
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第九月曜日
 聖ドロテオ修道院長の『教訓』
すべての心の乱れの原因は、
自分自身をとがめないことである

聖ドロテオ
6世紀頃。パレスチナの修道院長。

5月31日 聖母の訪問
 聖ベダ司祭の説教
マリアは、自分に偉大なことをなさった主をあがめる

聖ベダ
673年〜735年。ベネディクト会士、司祭、教会博士。

聖母のみ心
 聖ラウレンチオ・ユスチニアニ司教の説教
マリアはそれらの出来事をすべて心に納めて、
思いめぐらしていた

聖ラウレンチオ・ユスチニアニ
1381年〜1455年。ベネチアの大司教。
0197神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:23:28.93ID:UuKr4Yb2
他人の過失をみるなかれ。

他人のしたことと、しなかったことを見るな。

ただ、自分のしたことと、しな かったことだけを見よ。

原始仏教経典 『ダンマパダ』 50

岩波文庫 ブッダ 真理のことば 感興のことば

中村元訳 P16 第4章 花にちなんで より

広済寺と近松門左衛門
ttps://www.kosaiji.org/index.htm
0198神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:44:35.39ID:UuKr4Yb2
煩悩とは、仏教の教義の一つで、
身心を乱し悩ませ智慧を妨げる心の働きを言う。
同義語として、漏、随眠など、数多くの表現が用いられたりもする。
仏教では、人の苦の原因を自らの煩悩ととらえ、
その縁起を把握・克服する解脱・涅槃への道が求められた。
部派仏教の時代になると、煩悩の深い分析が行われた。
ウィキペディア
サンスクリット語: क्लेश (kleśa)
中国語: 煩惱; (拼音: fànnǎo)
日本語: 煩悩; (ローマ字: bonnō)
パーリ語: kilesa
ビルマ語: ကိလေသာ; (IPA)
クメール語: កិលេស; (Keles)

百八煩悩 広済寺オフィシャル・ホームページ
ttps://www.kosaiji.org/Buddhism/108bonno.htm

煩悩にはどんな意味があるの?108種類ある理由や言葉の使い方とは?
ttps://www.yoriso.com/sogi/bonno/

百八煩悩とは - Weblio辞書
ttps://www.weblio.jp/content/%E7%99%BE%E5%85%AB%E7%85%A9%E6%82%A9

百八煩悩とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/%E7%99%BE%E5%85%AB%E7%85%A9%E6%82%A9-612773

煩悩とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/%E7%85%A9%E6%82%A9-135225

随煩悩とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/%E9%9A%8F%E7%85%A9%E6%82%A9-301141

根本煩悩とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/%E6%A0%B9%E6%9C%AC%E7%85%A9%E6%82%A9-67613

随眠とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/%E9%9A%8F%E7%9C%A0-83168
0199神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:46:27.44ID:UuKr4Yb2
心所とは、仏教における心・精神の構成要素・機能のこと。
五位分類においては、「心所法」として表現される。
今日アビダルマによって研究され注釈される主な心所は以下がある。
アヌルッダによる『アビダンマッタ・サンガハ』 - 上座部仏教による52心所
ブッダゴーサによる『アッタサーリニー』 - 上座部仏教による52心所
 ウィキペディア
サンスクリット語: caitasika, caitika, caitta
パーリ語: cetasika
日本語: 心所; (ローマ字: shinjo)
チベット語: སེམས་བྱུང་; (Wylie: sems byung; THL: semjung)
英語: mental factors; mental events; mental states

心所 _ 日本テーラワーダ仏教協会
ttps://j-theravada.net/world/keyword/keyword-11/

心所とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/%E5%BF%83%E6%89%80-1343720

心所とは - Weblio辞書
ttps://www.weblio.jp/content/%E5%BF%83%E6%89%80
0200神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 05:28:55.46ID:0nq4WUay
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第九火曜日
 聖ドロテオ修道院長の『教訓』
偽りの霊的平安について

聖ドロテオ
6世紀頃。パレスチナの修道院長。

6月1日 聖ユスチノ殉教者
 聖ユスチノとその同志の殉教録
キリスト者たちの真実の教えを受け入れた

聖ユスチノ
100年頃〜165年頃。哲学者、殉教者。
0201神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 06:09:46.18ID:wzngNuw2
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第九水曜日
 聖グレゴリオ一世教皇の『ヨブ記についての教訓的注解』
真の教え方は高ぶりを避ける

聖グレゴリオ一世
540年頃〜604年。ローマ教皇(在位590年〜没年)、教会博士。

6月2日 聖マルチェリノ 聖ペトロ殉教者
 オリゲネス司祭の『殉教の勧め』
キリストの苦しみをともにする者は慰めをもともにする

オリゲネス
185年頃〜254年頃。アレキサンドリアの学派の代表的神学者、司祭、殉教者。
0202神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 06:30:02.06ID:gCHy9JhS
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第九木曜日
 聖グレゴリオ一世教皇の『ヨブ記についての教訓的注解』
教会はのぼる曙のように進む

聖グレゴリオ一世
540年頃〜604年。ローマ教皇(在位590年〜没年)、教会博士。

6月3日 聖カロロ・ルワンガと同志殉教者
 ウガンダの殉教者の列聖式におけるパウロ六世教皇の説教
殉教の栄光は新しいアフリカの誕生の象徴

パウロ六世
1897年〜1978年。ローマ教皇(在位1963年〜没年)
0203神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 15:39:12.99ID:gCHy9JhS
■今朝のお祈りカード
神よ。
変えられないものを 受け容れる 心の静けさと
変えられないものを 変える 勇気と
その両者を見分ける 英知を
お与えください。
0204神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 06:19:17.91ID:Ew73D5O8
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第九金曜日
 カンタベリーのバルドゥイノ司教の論述
主は人の心の思いや考えを知っておられる

バルドゥイノ(カンタベリー)
?〜1190年。シトー会士、カンタベリーの大司教。
0205神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 07:13:52.06ID:+AN4UvBU
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第九土曜日
 聖トマス・アクィナス司祭の『ヨハネ福音書講解』
真のいのちに到達するための道

聖トマス・アクィナス
1225年〜1274年。ドミニコ会士、司祭、教会博士。

6月5日 聖ボニファチオ司教殉教者
 聖ボニファチオ司教殉教者の手紙
キリストの群れを見守る注意深い羊飼い

聖ボニファチオ
673年頃〜754年。ベネディクト会士、宣教大司教、殉教者。
0206神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:29:34.47ID:+AN4UvBU
“ミ ニストリー”とは、「仕えること」すなわち「奉仕」を意味する。
各々が与えられた神様からの賜物を用いて、
神と人、地域や社会に仕えていくことを実践して いきたい。
また、その活動や、その中での出会い・交わりを通して
一人ひとりが成長すること、
ノンクリスチャンの方がイエス様と出会っていくことを願ってい る。
0207神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:35:04.65ID:+AN4UvBU
デボーション _ 聖書入門.com
ttp://seishonyumon.com/glossary/デボーション/

デボーション(devotion)とは、英語で「献身」という意味。
キリスト教会では、もう少し狭い意味で使い、
「日々聖書を読み、祈り、神と交わること」をデボーションと
呼んでいます。

ウィキペディア キリスト教
ディヴォーションは、英語で忠誠・献身・傾倒などを意味する。
「誓願により身を捧げる」を意味するラテン語 devotio を語源に持つ。
キリスト教会では
「神への信仰」あるいは「敬虔」を意味する語として用いられ、
これが後に英語 devotion の原義となった。
0208神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 07:07:48.33ID:an5ahDb8
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十主日
 アンチオケの聖イグナチオ司教殉教者のローマの信徒への手紙
人を喜ばせるのではなく神を喜ばせなさい

聖イグナチオ(アンチオケ)
35年頃〜107年以降。小アジアのアンチオケの司教、殉教者。

キリストの聖体 聖霊降臨後第二主日
 聖トマス・アクィナス司祭の著作
ああ、なんと尊く、賛嘆すべき宴だろう

聖トマス・アクィナス
1225年〜1274年。ドミニコ会士、司祭、教会博士。

6月6日 聖ノルベルト司教
 聖ノルベルト司教の伝記
身分の高い人々の間では威厳を示し
身分の低い人々の中ではつつましく

聖ノルベルト
1080年頃〜1134年。プレモントレ会の創立者、マグデブルクの大司教。
0209神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 05:27:18.01ID:zx1Htps7
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十月曜日
 アンチオケの聖イグナチオ司教殉教者のローマの信徒への手紙
わたしがキリスト者と呼ばれるだけではなく、
真にキリスト者として認められるように

聖イグナチオ(アンチオケ)
35年頃〜107年以降。小アジアのアンチオケの司教、殉教者。
0210神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:22:15.87ID:zx1Htps7
Wikisource_宗教 - Wikisource
ttps://ja.wikisource.org/wiki/Wikisource:宗教#キリスト教

聖書 - Wikisource
ttps://ja.wikisource.org/wiki/聖書

eBible 日本語聖書検索(Japanese Bible Search)
ttp://ebible.jp/bsrch/srch.html

J-ばいぶるSEPTUAGINTA 旧約続編の研究
ttps://www.wlpm.or.jp/jbible/2008/renew/www/manual4/addma/JBZ/

ペシタ訳 - Wikiwand
ttps://www.wikiwand.com/ja/ペシタ訳
0211神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 05:06:22.84ID:fFVEMjk5
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十火曜日
 アンチオケの聖イグナチオ司教殉教者のローマの信徒への手紙
わたしの愛は十字架につけられた

聖イグナチオ(アンチオケ)
35年頃〜107年以降。小アジアのアンチオケの司教、殉教者。
0212神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:33:34.40ID:uIDZGxm9
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十水曜日
 オリゲネス司祭の『ヨシュア記講話』
ヨルダン川を渡る

オリゲネス
185年頃〜254年頃。アレキサンドリア学派の代表的神学者、司祭、殉教者。

6月9日 聖エフレム助祭教会博士
 聖エフレム助祭の説教
神による救いの営みは霊的世界を示す像

聖エフレム
306年頃〜373年。シリアの助祭、教会博士。
0213神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 06:01:00.74ID:ZBDWaUQ7
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十木曜日
 オリゲネス司祭の『ヨシュア記講話』
エリコの占領

オリゲネス
185年頃〜254年頃。アレキサンドリア学派の代表的神学者、司祭、殉教者。
0214神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:43:24.32ID:OaDqndTw
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十金曜日
 聖アンブロジオ司教の『詩編解説』
味わい深い詩編の書

聖アンブロジオ
340年頃〜397年。ミラノの司教、教会博士。

イエスのみ心 聖霊降臨後第二主日後の金曜日
 聖ボナベントゥラ司教の著作
あなたのもとにいのちの泉はある

聖ボナベントゥラ
1218年頃〜1274年。フランシスコ会士、アルバノの司教枢機卿、教会博士。

6月11日 聖バルナバ使徒
 聖クロマチオ司教の『マタイ福音書講話』
あなたがたは世の光である

聖クロマチオ
?〜407年。北イタリアのアキレイアの司教。
0215神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:54:20.07ID:9/0/tgx+
一の宮 総社の一覧表です。
ttp://www35.tok2.com/home/sugajinja/syakakusoujaitinomiya.htm

一宮_総社 _ たんぽぽろぐ
ttps://momijiaoi.net/ichinomiya-sousya/

《字母一覧》ひらがな・カタカナの由来となった漢字
_ ORIGAMI - 日本の伝統・伝承・和の心
ttps://origamijapan.net/origami/2018/06/05/jibo-list/

知れば日本語がもっと楽しくなる漢字から生まれたひらがなとカタカナの歴史
– きょうものびてます。
ttps://nobitemasu.com/the-history-of-kanji-hiragana-and-katakana/

クレタ人のパラドックス _ Fukusukeの数学めも
ttps://mathsuke.jp/crete-paradox/

中村天風とカリアッパ師−ヨーガに生きる−
- 感動しながら生きてますか?
ttps://blog.goo.ne.jp/thankyou123goo/e/8425b83bb41aa85513c5b8adb3321128

徳は孤ならず必ず隣ありとは - コトバンク
(読み)とくはこならずかならずとなりあり
ttps://kotobank.jp/word/徳は孤ならず必ず隣あり-582392

詩は散文とちがう _ 詩の学校 ポエムファクトリー
tps://ameblo.jp/poetryweb/entry-12132830984.html
0216神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 07:13:23.72ID:5LBHfkHy
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十土曜日
 聖アンブロジオ司教の『詩編解説』
霊で賛美し、理性でも賛美しよう

聖アンブロジオ
340年頃〜397年。ミラノの司教、教会博士。

聖母のみ心 聖霊降臨後第二主日後の土曜日
 聖ラウレンチオ・ユスチニアニ司教の説教
マリアはそれらの出来事をすべて心に収めて、
思いめぐらいていた

聖ラウレンチオ・ユスチニアニ
1381年〜1455年。ベネチアの大司教
0217神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 16:18:33.93ID:5LBHfkHy
一般恩寵は、キリスト教のうち改革派の神学における用語で、
創造主、主権者なる神が与えられる神の恵みのうち、
すべての人に与えられる恵みである。
一般恩恵、自然恩寵、保持の恩恵とも言う。

これは、全的に堕落し相対的な善しか行えない
非信仰者にも神が非救済的な恵みを与えられるという教えである。

これに対して選民にのみ与えられる救済的恩寵を特別恩寵という。

プロテスタントにおいて一般恩寵は特別恩寵において
はじめて認識されるものであるとされ、

自然の秩序と恩恵の秩序を
階層的な二重の秩序とするカトリック教会の見方とは異なるとされる。

一般恩寵 — Google Arts & Culture
ttps://artsandculture.google.com/entity/m07by_l?hl=ja

改革派の考え方では、恩寵は一般恩寵と特別恩寵に分けられる。

一般啓示は自然、人間の良心、歴史において啓示されており、
一般の人々に知られているが、
一般恩寵は堕落の結果を制御するもので、
人を救いに導くものではない。

特別恩寵は神の特別啓示である聖書に啓示されており、
人を救いに導く神の特別な恵みである。

「一般恩寵」の用例・例文集 - 用例.jp
ttp://yourei.jp/一般恩寵

これに対する語が一般恩寵であり、
一般恩寵だけを受けるノンクリスチャンと、
罪の世から救い出されたクリスチャンの二種類に人間が分類される。

改革派神学では、外見的にクリスチャンのように見え、
地上の教会に所属したことがありながら堕落した者は、
最初から一般恩寵しか受けておらず、
救済的な特別恩寵を受けていなかったとされる。

「特別恩寵」の用例・例文集 - 用例.jp
ttps://yourei.jp/特別恩寵
0218神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 16:52:36.79ID:5LBHfkHy
[シャルル大帝]
[フランス語]マーニュ=magne 
ラテン語でカール大帝は、CarolusまたはKarolus Mugnus
magnusとは「大きい」「偉大なる」って意味

カール大帝がフランスではシャルルマーニュ。マーニュはどこから来た?
- 仮想と現実(はてなブログ→hatenablog)
ttps://juangotoh.はてなブログ.com/entry/2016/10/29/170405

カール[大帝]とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/カール%5B大帝%5D-826561

日本聖公会 日本聖公会とは
ttps://www.nskk.org/province/seikoukai.html
0219神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 05:46:32.20ID:Q1383WY0
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十一主日
 聖チプリアノ司教殉教者の論述『主の祈りについて』
謙虚な心をもって祈るように

聖チプリアノ
210年頃〜258年。カルタゴの司教。殉教者。

6月13日 聖アントニオ(パドバ)司祭教会博士
 パドバの聖アントニオ司祭の説教
行いが語るとき、言葉は生きたものとなる 

聖アントニオ(パドバ)
12世紀末〜1231年。フランシスコ会士、司祭、教会博士。
0220神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:31:15.17ID:Q1383WY0
ワンパターンの語源は中国にあったんだよ! _ MUY自然日記
ttp://blog.livedoor.jp/muyshizen11/archives/50981033.html

侮蔑語の王八蛋について _ ニーハオ! 二胡の調べと 囲碁の日記
ttps://ameblo.jp/erhu8/entry-10397216823.html

あんぽんたんの語源・由来
あんぽんたんは、「阿呆」と愚か者の意味の「だらすけ」が複合された、
「あほだら」「あほんだら」が転じた言葉である。 ...
他には、フランス語で性交不能を意味する「アポンタン」からとする説、
江戸時代に漂流した外国人の名前からとする説もあるが、
そのような文献は見当たらない。

あんぽんたん 語源由来辞典 あっぽ だらすけ
ttps://gogen-yurai.jp/anpontan/#:~:text=あんぽんたんの語源・由来,転じた言葉である。&text=他には、フランス語で,な文献は見当たらない。

あんぽんたんの意味や語源とは_類語や英語は_フランス語が由来という説も!
_ 意味・語源由来・違い・使い方をまとめたふむぺでぃあ
ttps://kuro-numa.com/archives/3064
0221神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:32:11.01ID:Q1383WY0
GLA 高橋信次 高橋佳子 三宝出版 「God Light Association」

幸福の科学 大川隆法 幸福の科学出版

ワールドメイト 深見東洲 たちばな出版

日本神霊学研究会 隈本確 隈本正二郎 展望社

生長の家 谷口雅春 世界聖典普及協会発売 生長の家刊 日本教文社刊

白光真宏会 五井昌久 白光出版
0222神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 05:27:44.60ID:Cb+wk7JM
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十一月曜日
 聖チプリアノ司教殉教者の論述『主の祈りについて』
わたしたちの祈りは公で共同のものである

聖チプリアノ
210年頃〜258年。カルタゴの司教。殉教者。
0223神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 07:33:05.58ID:VYOSE6sq
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十一火曜日
 聖チプリアノ司教殉教者の論述『主の祈りについて』
み名が聖とされますように

聖チプリアノ
210年頃〜258年。カルタゴの司教。殉教者。
0224神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 08:02:26.54ID:VYOSE6sq
義認 聖化 ローマ 3章8節 - Google 検索

聖化とは何ですか?自分で聖化されたと分かるものですか?
_ 聖書入門.com
ttp://seishonyumon.com/question/312/
聖書の救いとは、何よりも「神の怒り」からの救いです。
@義認 A聖化 B栄化
コリント人への第二の手紙5:17 ヨハネによる福音書15:5

ローマ 3章8節 - Google 検索

ローマ人への手紙3章1〜8節 「神は真実な方です」
_ 大田原キリスト教会
ttp://otawara-church.com/?p=1416
たとえば、
泥棒がいることによって警察官は成り立っているのだから、
警察官は泥棒を逮捕すべきではないし、
むしろ感謝すべきだといった主張が通用するはずがありません。
・・・・・
このような神の真実によって、
その一方的な恵みによって救われたのではあれば、
この神の真実、神の恵みに答えるような生き方を
求めていかなければなりません。

【イエス】 野の花の様に 【キリスト】
752悪魔和尚 ◆SATURN.AlY 2021/03/06(土) 14:41:29.97ID:uV3Yc5mV
>744
浄土真宗門徒じゃよ。

悪人正機説

https://hasegawa.website/%E6%82%AA%E4%BA%BA%E6%AD%A3%E6%A9%9F%E8%AA%AC%E3%81%AE%E7%9C%9F%E6%84%8F/
0225神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 07:38:47.59ID:ruJzvQ1s
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十一水曜日
 聖チプリアノ司教殉教者の論述『主の祈りについて』
み国が来ますように。み心が行われますように

聖チプリアノ
210年頃〜258年。カルタゴの司教。殉教者。
0226神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 08:06:11.57ID:OwXeY3mi
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十一木曜日
 聖チプリアノ司教殉教者の論述『主の祈りについて』
糧を与えられて助けられることを
願った後で、罪のゆるしをも求める

聖チプリアノ
210年頃〜258年。カルタゴの司教。殉教者。
0227神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 05:03:03.94ID:BVNwjlU0
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十一金曜日
 聖チプリアノ司教殉教者の論述『主の祈りについて』
神の子らであるわたしたちは神の平和のうちにとどまるべきである

聖チプリアノ
210年頃〜258年。カルタゴの司教。殉教者。
0228神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 12:48:14.02ID:BVNwjlU0
新約聖書 V ヨハネ文書 岩波書店

ヨハネによる福音書 解説 小林稔

一 著者

キリスト教の伝統によれば、ヨハネ福音書とヨハネの三つの手紙、
そしてヨハネの黙示録は、イエスの「十二使徒」の一人、
ゼベダイの子ヨハネが記したとされている。
・・・・・
福音書の著者が使徒ヨハネだとされてきたのは、
二世紀末に南ガリアで活躍したエイレナイオスが
共観福音書(マタイ福音書、マルコ福音書、ルカ福音書)について
書いた後、「その後、ヨハネすなわち主の弟子で、またその懐近くで
食卓についたあの人もアシアのエフェソにいた時、福音書を公にした」
(『異端反駁』第V巻第一章1)と記しているからである。
たしかに、ヨハネ福音書そのものが、「ヨハネ」と名指しはしないものの、
最後の晩餐の時、「イエスが愛していた弟子」が
イエスのかたわらの席についていたと述べ(一三23、25、二一20)、
さらにこの人がこの書物を書き記した(二一24)と言う。
文字どおり受け取ってよいのなら、この書物はイエスの親しい直弟子が
自ら経験したことを書き記したことになる。
しかし、現在では多くの人々が古い伝統の主張を史実とは認めない。
・・・・・
0229神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:33:40.46ID:BVNwjlU0
聖書 旧約聖書続編つき 引照つき 新共同訳 日本聖書協会

 用 語 解 説 ページ(25)

契約(けいやく)
この語は旧約聖書だけでも280回以上も使用され、
イスラエルの宗教思想の軸となると同時に,
旧約と新約とを結ぶ重要な橋渡しともなっている。
そもそも「新約」とは,モーセを通して結ばれた
神との契約に代わる「新しい契約」という意味だからである。
古代オリエント世界においては,
二つの民族,もしくは,二人の人間を最も固く結び付け,
円満な関係を持たせるものが契約であると考えられていた。
聖書は,
人間どうしの契約について度々言及しているが(創21:25以下など),
それ以上に,人間を神のものとするために神が全く
自由に結ばれた契約について語っている(創9:8以下,17:1以下)。
その中で最も基本的なものは,
シナイ山のふもとで結ばれた「シナイ契約」(出19章,24章)と
ダビデ王朝の永遠性を約束した「ダビデ契約」(サム下7章)である。
しかし民が契約の条項(十戒)を守らなかったので,
神は「新しい契約」(エレ31:31-34)を結んで,
人間との関係を正し,完成することを約束された。
この約束がイエスの死によって実現され(マコ14:24,ヘブ9:15),
新しい契約(新約)の時代が始まったのである。
0230神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:36:57.36ID:hEbiEwrl
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十一土曜日
 聖チプリアノ司教殉教者の論述『主の祈りについて』
言葉だけでなく行いでも祈るべきである

聖チプリアノ
210年頃〜258年。カルタゴの司教。殉教者。

6月19日 聖ロムアルド修道院長
 聖ペトロ・ダミアノ司教の『聖ロムアルド伝』
己をすててキリストに従う

聖ペトロ・ダミアノ
1007年〜1072年。オスティアの司教枢機卿、教会博士。
0231神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 04:56:27.43ID:sVXjTujY
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十二主日
 聖ファウスチノ司祭の『三位一体論』
キリストは永遠に王であり祭司である

ファウスチノ
4世紀末。ローマの司祭。
0232神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:47:46.72ID:sVXjTujY
コラム記事を貼っておきます。

日本ハリストス正教会教団は、
381 ニケヤ・コンスタンティノープル信条
398-404 金口イオアン聖体礼儀
(コンスタンティノポリス総主教の金口イオアン在任期間)
を使っており、由緒的には、かなり古いです。

日本カトリック中央協議会は、
710-724 ピルミニンのスカラプススに書かれた「使徒信条」
1570 伝統的ラテン語ミサ、トリエント・ミサ(ピオ5世ミサ)を
使っており、
1970 各国語ミサ(新しいミサ、ノブス・オルド・ミサ、パウロ6世のミサ)の
元になっています。
0233神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 04:44:27.88ID:wepgVko6
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十二月曜日
 ニッサの聖グレゴリオ司教の論述『キリスト者の完全な姿について』
キリスト者はもう一人のキリスト

聖グレゴリオ(ニッサ)
330年以降〜394年。カッパドキアのニッサとセバステの司教。教会博士。

6月21日 聖アロイジオ・ゴンザガ修道者
 聖アロイジオ・ゴンザガの母にあてた手紙
わたしは主のいつくしみをとこしえに歌う

聖アロイジオ・ゴンザガ
1568年〜1591年。イエズス会士。
0234神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 05:32:45.95ID:OSQLxvXv
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十二火曜日
 ニッサの聖グレゴリオ司教の論述『キリスト者の完全な姿について』
生活全体をもってキリストを示そう

聖グレゴリオ(ニッサ)
330年以降〜394年。カッパドキアのニッサとセバステの司教。教会博士。

6月22日 聖パウリノ(ノラ)司教
 ノラの聖パウリノ司教の手紙
神はいたるところでご自分のものである人
人のうちに聖霊によって愛をお造りになる

聖パウリノ(ノラ)
355年〜431年。カンパーニアのノラの司教。

6月22日 聖ヨハネ・フィッシャー司教 聖トマス・モア殉教者
 牢獄から娘マーガレットにあてた聖トマス・モアの手紙
確かな希望をもって、わたしは自分をことごとく神にゆだねる

聖トマス・モア
1477年〜1535年。ヘンリー八世時代の英国の大法官、殉教者。
0235神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 05:37:10.90ID:Yq+EU7Sh
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十二水曜日
 聖エルレッド修道院長の論述『霊的友情について』
完全で、永遠に絶えることのない真の友情

聖エルレッド
1109年〜1167年。シトー会士、ヨークシャーのリーヴォーの修道院長。
0236神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 07:17:23.92ID:hTSYVYKe
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十二木曜日
 ニッサの聖グレゴリオ司教の説教
神は近寄りがたい岩のようである

聖グレゴリオ(ニッサ)
330年以降〜394年。カッパドキアのニッサとセバステの司教。教会博士。

6月24日 洗礼者 聖ヨハネの誕生
 聖アウグスチヌス司教の説教
荒れ野で叫ぶ声

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。
0237神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 16:14:15.72ID:hTSYVYKe
新版 教会生活入門 堀越暢治 いのちのことば社
p198−202

「私は、娘さんが行っていた四日市の教会の牧師です。
 少しお時間よろしいでしょうか・・・・・・」
と尋ねました。病人はうなずきました。
「親戚の方々が集まっていますね。医者も薬も
 もう役に立たなくなっていること・・・・・・わかっていますか」
「わかっている」
「そうですか・・・・・・私は
 あなたに残っているたった一つの希望について、娘さんから頼まれて、
 お話しに来たのですが、聞いていただけますか・・・・・・」
「聞きたいと思う」
「ではおうかがいしますが、・・・・・・
 今あなたの生命が終わろうとしているわけですが・・・・・・
 自分の一生の中で、悪い思い出の部分・・・・・・
 できれば取り消したい、あれは失敗だった・・・・・・とか
 いうことはありませんか」
「あります」
「娘さんから聞いていると思いますが、
 イエス・キリストが十字架で死なれたことを知っているでしょう。
 あの十字架の死は、
 あなたのその取り消したい部分を取り消すためのものです。
 あなたが『取り消してください』と頼めば・・・・・・創造主は、
 キリストの生命とあなたの生命とを交換してゆるしてくださるのです。
 お願いしませんか・・・・・・」
「お願いしたい」
「はい。それから
 主イエスは、復活したことをお聞きになりましたか・・・・・・」
「聞いている・・・・・・」
「あなたは今、死のうとしています。医者も薬も役に立ちません。
 今、あなたに残っている唯一の望みはキリストの復活をいただくことです。
 イエス様は、ゆるしを願った者に、
 イエス様と同じ復活の生命を与えてくださるのです。
 これがあなたの今残っている唯一の希望です。
 イエス様にゆるしをお願いしませんか・・・・・・」
「お願いしたい」
「では、私が祈りますから、あなたは、私のあとについて言ってくれますか」
「はい」

(つづく)
0238神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 16:16:43.71ID:hTSYVYKe
>>237 つづき

私はその方の手を握って祈りました。
「私たちの生命をつくられた主よ。」
「私たちのいのちをつくられた主よ・・・・・・」
「私はあなたを信じないで」
「私はあなたを信じないで・・・・・・」
「勝手に生きてきたことをおゆるしください」
「・・・・・・かってに生きてきたことをおゆるしください」
「イエス様を救い主として信じます」
「イエス様を救い主として信じます・・・・・・」
「主イエスの御名によって祈ります」
「主イエスの御なによって祈ります」
「アーメン」
「アーメン・・・・・・」
祈り終わると、この人は最後に声をふりしぼって「アキコー」と叫びました。
娘さんがおどおどしながら、枕元にかけつけると、
「アキコ、お前はいい宗教を信じたね!しっかりやりなさい」と言われました。
それからその人は間もなく天に召されました。
この間約十五分くらいだったと思います。
 あたかも、十字架上の一人の強盗が、
死の瞬間に救われたような感動の瞬間でした。
 この人はそれまで娘の信仰に激しく反対していたのですが、
この時、自分のみじめなほんとうの姿に気づき、
復活がそこに約束されていることがわかったのです。
「人は、たとい全世界を手に入れても、
 まことのいのちを損じたら、何の得がありましょう」
という聖書のことばの重みがわかったのでしょう。
0239神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 06:17:14.53ID:NYrBakWL
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十二金曜日
 ニッサの聖グレゴリオ司教の説教
神を見たいという望み

聖グレゴリオ(ニッサ)
330年以降〜394年。カッパドキアのニッサとセバステの司教。教会博士。
0242神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 06:44:07.23ID:NYrBakWL
はじめまして。
教会歴と聖書朗読 >>240 2020年版 >>241 2021年版 ですね。
ご提供ありがとうございました。
0243神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 06:46:23.33ID:NYrBakWL
>>242 教会歴 → 教会暦 こよみですね。待降節で教会の朗読年が変わる。
0244神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 05:51:16.11ID:QGvJnSis
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十二土曜日
 ニッサの聖グレゴリオ司教の説教
神は人の心の中に見出される

聖グレゴリオ(ニッサ)
330年以降〜394年。カッパドキアのニッサとセバステの司教。教会博士。
0245神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 07:21:44.68ID:QGvJnSis
普遍的教会と地域教会の違いは何ですか?
https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-universal-church.html
地域教会とは、特定の場所で定期的に集まるイエス・キリストの信者の集まりです。
普遍的教会は世界中のイエス・キリストの信者全体からなっています。

日本同盟キリスト教団
聖書&キリスト教:[中級編]
信仰生活の基本(全10課)
https://www.imcj.org/bible/abc/l7.html
第7課  教会の働きについて
〔1〕教会とは何か。
(1)定義
4、普遍的な一つの教会(目に見えない教会)と
地上の教会(目に見える教会)が表現されていること。(これも後述します)

日本キリスト改革派教会
ウェストミンスター信仰基準
http://www.rcj-net.org/resources/WCF/text/
第25章 教会について
1.公同または普遍の教会は、見えない教会であり、
そのかしらなるキリストのもとに、
過去・現在・未来を通じてひとつに集められる選民の全員から成る。
0246神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:14:52.17ID:n1TbMZKJ
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十三主日
 パウロ六世教皇の説教
キリストが世界の果てまで宣べ伝えられますように

パウロ六世
1897年〜1979年。ローマ教皇(在位1963年〜没年)。

6月27日 聖チリロ(アレキサンドリア)司教教会博士
 アレキサンドリアの聖チリロ司教の手紙
処女マリアが神の母であることを擁護した人
0247神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 07:16:40.54ID:yP2ZZX75
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十三月曜日
 聖アウグスチヌス司教の説教
主はわたしたちの神、わたしたちは主の民、主に養われる群れ

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。

6月28日 聖イレネオ司教殉教者
 聖イレネオ司教の『異端反駁』
神の栄光は生きている人間であり、
人間のいのちは神を見る事である

聖イレネオ
130年頃〜200年頃。リヨンの司教、教会博士。
0248神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:19:34.04ID:wXU3630t
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十三火曜日
 聖アウグスチヌス司教の説教
人の気に入ろうとしているなら
わたしはキリストのしもべではない 

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。

6月29日 聖ペトロ 聖パウロ使徒
 聖アウグスチヌス司教の説教
この二人の殉教者は自分たちが語ることを自分で見た

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。
0249神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 04:39:43.27ID:1ayK0fud
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十三水曜日
 イエスの聖テレジアおとめの『完徳の道』
み国が来ますように

6月30日 ローマ教会最初の殉教者たち
 聖クレメンス一世教皇のコリントの信徒への手紙
この人たちはねたみのゆえに受けた苦しみを忍び、
最も美しい手本となった

聖クレメンス一世
30年頃〜101年頃。ローマ教皇(在位88年頃〜97年頃)、殉教者。
0250神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 08:56:46.25ID:1ayK0fud
聖クレメンス一世 コリントの信徒への手紙 - 毎日の読書 「教会の祈り」
6月30日は、ローマ教会最初の殉教者たち の記念
ttps://blog.goo.ne.jp/y_yuki123/e/c33ebe84f3bc134be76876ce5ca401ed
0251神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 06:49:46.93ID:bXAJxz/v
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十三木曜日
 新信者に対して行われた聖ヒエロニモ司祭の詩編四十二についての説教
すばらしい住まいに行こう

聖ヒエロニモ
340年頃〜420年。司教、教会博士。
0252神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 06:14:48.88ID:k3fFs8jq
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十三金曜日
 聖アウグスチヌス司教の『聖徒たちの予定について』
イエス・キリストは肉によればダビデの子孫から生まれた

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。
0253神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 06:15:29.88ID:k3fFs8jq
旧・讃美歌520番「しずけき河のきしべを」

1.しずけき河のきしべを  すぎゆくときにも
  うきなやみの荒海を   わたりゆくおりにも
  こころ安し       神によりて安し

2.むらがる仇はたけりて  かこめどせむれど
  いざなうものひしめきて のぞみをくだくとも
  こころ安し       神によりて安し

3.うれしや十字架のうえに わがつみは死にき、
  すくいの道あゆむ身は  ますらおのごとくに
  こころ安し       神によりて安し

4.おおぞらは巻き去られて 地はくずるるとき
  つみの子らはさわぐとも 神による御民は
  こころ安し       神によりて安し

Studio Kanon
ttps://www.youtube.com/watch?v=kA1mX_QJc5E

ICminorsingers アカペラ4声
ttps://www.youtube.com/watch?v=WIPK7XHUmHk

〜聖歌・賛美歌〜 4声
ttp://sanbika.la.coocan.jp/a476f.html

kg 開くとメロディー自動ダウンロード 歌詞表示
ttp://www.kgfujisan.jp/sanbika/520.htm
0254神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:54:49.02ID:k3fFs8jq
新改訳聖書(新約 索引)
ttps://bible.salterrae.net/sinkaiyaku/html/

口語訳聖書(新約および旧約 索引)
ttps://bible.salterrae.net/kougo/html/

マタイによる福音書 1 _ 新共同訳 聖書 _ YouVersion
ttps://www.bible.com/ja/bible/1819/MAT.1.新共同訳

聖書 - Wikisource
ttps://ja.wikisource.org/wiki/聖書

日本語の聖書 - オーディオナレーション付き - Japanese Bible
ttps://www.wordproject.org/bibles/jp/index.htm

ヨハネによる福音書とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/ヨハネによる福音書-146433
0255神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 05:13:51.50ID:97APzW5i
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十三土曜日
 エルサレムの聖チリロ司教の教話
恵みのときに罪を告白しなさい

聖チリロ(エルサレム)
315年〜386年。エルサレムの司教、教会博士。

7月3日 聖トマ使徒
 聖グレゴリオ一世教皇の『福音講話』
わたしの主、わたしの神よ

聖グレゴリオ一世
540年頃〜604年。ローマ教皇(在位590年〜没年)、教会博士。
0256神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:25:52.25ID:97APzW5i
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読 第5巻 年間2 カトリック中央協議会

p138−140

年間第十三土曜日 エルサレムの聖チリロ司教の教話
恵みのときに罪を告白しなさい

 今ここに罪の奴隷となっている者がいれば、
その人は自由な人間、神の子とする新しい誕生に向かって、
信仰によって準備すべきです。
みじめな罪の奴隷の状態を捨て、主の幸いなしもべの身分を獲得し、
天の国を受け継ぐにふさわしい者となるべきです。
情欲に惑わされる滅びに向かう古い人を、告白によって脱ぎ捨てなさい。
造り主の姿にならう新しい人を身に着けるためです。1
信仰によって保証として聖霊を受けなさい。2
永遠の住まいに迎え入れてもらうためです。3
神秘的な証印を受ける4 ように近づきなさい。
主によってよく知られた者として認められるためです。
キリストの分別ある聖なる羊の群れに加わりなさい。
いつか、他の者と分けられてキリストの右に置かれ、
あなたたちのために用意されているいのちを受け継ぐ者となるためです。5
 事実、汚れた毛のように罪が身についている者は、
そのとき主の左に置かれるでしょう。6
その人たちが、再生の洗い7 によって
キリストから与えられる神の恵みに近づかなかったからです。
わたしが言うのは、
体が生まれ変わることではなく、魂の霊的な再生のことです。
体は目に見える両親から生まれますが、魂は信仰によって再び生まれます。
「霊が思いのままに吹く8 」からです。
そのとき、あなたがふさわしい者となっているなら、
すなわち偽善の汚れでとがめらるところが良心にないなら、
「忠実な良い僕だ。よくやった9 」という主の言葉を聞くでしょう。
 ここにいる者の中で、だれが恵みを欺くことができると考えるなら、
その人は間違っており、神の力を知らないのです。
人よ、あなたは心とはらわたを調べる方10 のことを考えて、
偽善のない心をもちなさい。今は告白すべき時です。
言葉や行いによって、夜、あるいは昼間に犯した罪を告白しなさい。
恵みのときに罪を告白し、救いの日に天の宝を受けなさい。11
0257神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:27:30.44ID:97APzW5i
>>256

 豊かに恵みを受けることができるように、あなたの器を清めなさい。
確かに罪のゆるしは皆に等しく与えられます。
しかし、聖霊による交わりは、それぞれの人に、
その人の信仰に応じて授けられるのです。12
あなたがわずかしか努力しないなら、受けるものもわずかでしょう。
しかし、大いに努力するなら、与えられる報いも大きいのです。
あなたが走るのは、あなたのためになります。
自分の利益になることを考えなさい。
 だれかに対して反感を抱いているなら、その人をゆるしなさい。
あなたは罪のゆるしを受けるために洗礼盤に近づくのです。
だから、あなた自身も罪を犯した人をゆるさなければなりません。13

1 エフェソ4・22-24参照
2 二コリント5・5参照
3 ルカ16・9参照
4 エフェソ1・13参照
5 マタイ25・34参照
6 同25・33参照
7 テトス3・5参照
8 ヨハネ3・8
9 マタイ25・21
10 詩編7・10参照
11 二コリント6・2参照
12 ローマ12・3参照
13 マタイ6・14-15参照
0258神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:13:10.52ID:97APzW5i
「只管打坐」の意味とは?語源となる教え『正法眼蔵』も解説 _ TRANS.Biz
ttps://biz.trans-suite.jp/16636

只管打坐は「心身脱落」の境地を目指します。

只管打坐(しかんたざ)の意味・使い方 - 四字熟語一覧 - goo辞書
ttps://dictionary.goo.ne.jp/word/只管打坐/

雑念をいっさい捨て去って、ただひたすら座禅を組み、修行すること。

黙照禅とは - goo Wikipedia (ウィキペディア)
ttps://wpedia.goo.ne.jp/wiki/黙照禅

一切の思慮分別を断絶してただ黙々と坐することによって
人が持つ仏としての心性があらわれ、仏徳がそなわるころにあるという。
曹洞宗自身が自らの禅風を示すものとして用いた。

「只管打坐」(しかんたざ)の意味
ttps://yoji.jitenon.jp/yoji/387.html

管中窺豹(かんちゅうきひょう)見識が非常に狭いことのたとえ。
管を通して動物の豹を見ても、一つの斑文しか見ることが出来ず、
全体はわからないという意味から。

打成一片(だじょういっぺん)他のことを全て忘れて、
一つのことだけに力を尽くすこと。
仏教の言葉で、禅宗の座禅に没頭して達する悟りの境地のこと。

公案(こうあん)の意味 - goo国語辞書
ttps://dictionary.goo.ne.jp/word/公案/#jn-71651

参禅者に考える対象や手がかりにさせるために示す、祖師の言葉・行動。

看話禅とは - goo Wikipedia (ウィキペディア)
ttps://wpedia.goo.ne.jp/wiki/公案禅

師から示された公案を解いて悟りに到るという禅風こと。
公案禅ともいう。臨済宗の修行法を指す。
0259神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 04:35:52.51ID:i7CI/38a
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十四主日
 聖アウグスチヌス司教の説教
神の求めるいけにえは打ち砕かれた霊

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。

7月4日 聖エリザベト(ポルトガル)
 聖ペトロ・クリソロゴ司教のものと伝えられる説教
平和を実現する人々は幸い

聖ペトロ・クリソロゴ
380年頃〜450年頃。ラベンナの司教、教会博士。
0260神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:31:08.08ID:i7CI/38a
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十四月曜日
 聖クレメンス一世教皇のコリントの信徒への手紙
自分自身の利益ではなく、
すべての人に共通する利益を求めなければならない

聖クレメンス一世
30年頃〜101年頃。ローマ教皇(在位88年頃〜97年頃)、殉教者。

7月5日 聖アントニオ・マリア・ザカリア司祭
 聖パウロ律修聖職者会の会員たちに対する
 聖アントニオ・マリア・ザカリア司祭の説教
使徒パウロの弟子

聖アントニオ・マリア・ザカリア
1502年〜1539年。聖パウロ律修聖職者会の創立者、司祭。
0261神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:33:12.69ID:i7CI/38a
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十四火曜日
 聖アウグスチヌス司教の『詩編講解』
教会外にいるキリスト者は、本人が望もうと望むまいと、
わたしたちの兄弟です。

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。

7月6日 聖マリア・ゴレッティおとめ殉教者
 聖マリア・ゴレッティの列聖式におけるピオ十二世教皇の説教
あなたが一緒にいてくださるので、わたしは何の悪も恐れない

ピオ十二世
1876年〜1958年。ローマ教皇(在位1939年〜没年)
0262神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:36:22.71ID:i7CI/38a
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十四水曜日
 『十二使徒の教訓』と呼ばれる古代の訓戒
エウカリスチア(感謝の祭儀)について
0263神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 09:52:15.72ID:YyNKEuob
五停心観 −仏教の瞑想− _ 真言宗泉涌寺派大本山 法楽寺
ttp://www.horakuji.com/dhyana/sikan/gojousinkan.htm

五停心観とは、貪瞋痴の三毒に基づく心の働きを停止させ、
全き悟りを獲得する条件・基礎を整えるために修すべきものとされる、
五つの瞑想法の総称です。

その五つとはすなわち、
不浄観・慈悲観・因縁観・界分別観・持息念(数息観)です。

五停心観 - 新纂浄土宗大辞典
ttp://jodoshuzensho.jp/daijiten/index.php/

@不浄観、A慈悲観、B縁起観(十二因縁観)、C界分別観(界方便観)、
D数息観(持息念、安那般那念)

五停心観 - WikiArc
ttp://labo.wikidharma.org/index.php/

「五停心観(ごじょうしんかん)」と聞いたことがありますが、
どんなことなのでしょうか _ 清森義行のブログ
ttps://ameblo.jp/yk19610402/entry-12662656666.html

定(じょう)とは、基本的には、
ある一つの対象に心を集中して、その対象の本質を観ることですが、
原始仏教以来、その対象として、様々なものが説かれました。

それをまとめた教えが、
この「五停心観(ごじょうしんかん)」という五つの観法(かんぽう)です。
これは、仏道を求める人達の気質や性格の相違に応じて、
観法を五つに分類したものであります。
0264神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 09:57:49.45ID:YyNKEuob
慈雲飲光『数息観大要』(1) _ 真言宗泉涌寺派大本山 法楽寺
ttp://www.horakuji.com/dhyana/texts/susokukan_taiyo/1.htm

2.現代語訳 数息観大要

禅の瞑想〜数息観(すそくかん)〜 _ 歌うたいのソバット

5.途中で考え事をしてしまったり、雑念が浮かんだりしても大丈夫。
気付いた時点で、呼吸を数えることに戻って下さい。

数息観とは - 鎮西座禅道場ー行事予定

1) 数を間違えないこと
2) 雑念を交えないこと
3) 以上の二条件に反したら、1)に戻ること

座禅と徒然(つれづれ)(3)〜〜数息観座禅時の呼吸について〜〜 _ 老師通信
ttp://ningenzenrous.jugem.jp/?eid=174

5. 道元禅師の欠気一息(かんきいっそく)の意味するところ
0265神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 09:59:14.24ID:YyNKEuob
ゆるす _ 同訓異義 _ 漢字ペディア
ttps://www.kanjipedia.jp/sakuin/doukunigi/items/0006903300

聖書本文検索 _ 聖書を読む _ 日本聖書協会ホームページ
ttps://www.bible.or.jp/read/vers_search.html

聖句検索 _ 一般社団法人 新日本聖書刊行会(SNSK)
ttps://www.seisho.or.jp/biblesearch/

Bible Word Search 新改訳
ttp://www.kt.rim.or.jp/~ttakao/biblesearch.html

eBible 日本語聖書検索(Japanese Bible Search)新共同訳 口語訳 新改訳第3版 KJV WEB
ttp://ebible.jp/bsrch/srch.html
0266神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 08:24:09.23ID:tXVbott/
>>263
五停心観 - 新纂浄土宗大辞典
ttp://jodoshuzensho.jp/daijiten/index.php/五停心観

五停心観 - WikiArc
ttp://labo.wikidharma.org/index.php/五停心観

五停心観(ごじょうしんかん)

不浄観______ 貪欲を対治 五欲の対象また自他の肉体の不浄なさまを観ずる

慈悲観______ 瞋恚を対治 生きとし生けるものすべてに対して慈悲の心を起こす

十二因縁観(縁起観)癡を対治  事象は原因と条件によって仮に生ずるという道理を知る

界分別観(界方便観)我見を対治 我が身が地水火風空識で成り実体はないと知る

持息念(数息観、安那般那念)尋・伺を抑制 呼吸を数え散乱する心を停止し無常を観る
0267神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 08:01:14.46ID:OeRTlgYi
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

年間第十四水曜日
 『十二使徒の教訓』と呼ばれる古代の訓戒
エウカリスチア(感謝の祭儀)について
・・・・・・
主の日ごとに集まって、
あなたがたの供えものが清くあるように罪を告白した後、
パンをさき、感謝をささげなさい。
仲間と争いを起こしている人は、和解するまでは、
あなたがたの集いに加わってはなりません。
あなたがたの供えものが汚されないためです。
「いつでも、またどこにあっても、
清いささげものがわたしにささげられている。
わたしは大いなる王で、
わたしの名は諸国で畏れられている、と主は言われる6 。」

1 マタイ7・6
2 黙示録4・11参照
3 マタイ24・31参照
4 同21・9、15参照
5 一コリント16・22参照
6 マラキ1・11、14
0268神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 15:41:13.48ID:wSBiZ52P
アンブロジオ司教
洗礼の際、新信者は東に向かって信仰告白する。

正教会の洗礼の際も、西から東に向き直る。
0270神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:38:35.34ID:jopwzneO
欽定訳聖書は、国王の命令によって翻訳された聖書である。
複数あるが、単に「欽定訳」と言った場合は、
とくに「ジェイムズ王訳」として名高い、1611年刊行の英訳聖書を指す。
イングランド王ジェームズ1世が
イングランド国教会の典礼で用いるための聖書の標準訳を求め、
王の命令で翻訳されたためにこの名がある。
ウィキペディア

三位一体とは、キリスト教において
父 子 霊 の三つが「一体」であるとする教え。
聖書には三つは一つの神とは書いてはおらず、
三つは一致していると書いてある。
ウィキペディア
三位一体の理屈は、325年頃から381年頃にかけて成立
0271神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:40:11.71ID:jopwzneO
三位一体とは - Weblio辞書
ttps://www.weblio.jp/content/三位一体

三位一体(さんみいったい)
ギリシア語: Αγία Τριάδα 聖なる三
ラテン語: Trinitas
英語: Trinity
ドイツ語: Dreifaltigkeit
ロシア語: Святая Троица

三位一体 - 三位一体の概要 - Weblio辞書
ttps://www.weblio.jp/wkpja/content/三位一体_三位一体の概要

三位一体論をめぐり整理された定式において、
神は、一つの実体(本質、本體、希: ουσία, 羅: substantia)と、
「父なる神」・「ロゴス」(λόγος) である子なる神(イエス・キリスト)
・および「聖霊(聖神)」の
三つの位格(希: υπόστασις, 羅: persona)において、
永遠に存在すると言い表されている。

神の実体(本質、本體、希: ουσία, 羅: substantia)は一つ
神の位格(個位、希: υπόστασις, 羅: persona)は三つ

父なる神(神父)
子なる神(イエス・キリスト、神子)
聖霊(神聖神)

第1ニカイア公会議(第一全地公会、325年)の頃から
第1コンスタンティノポリス公会議(第二全地公会、381年)の頃にかけて、
アリウス派を斥けこうした三位一体論の定式が
(論争はこの二つの公会議が終わった後もなお続いていたが)整理されていった
0272美魔女
垢版 |
2021/08/05(木) 14:20:44.37ID:6463ZVbx
何事も真理ではない。

しかし
自分の虚無に向けられるやけくそな信仰の人たちは何かにすがろうとする狂信となる場合もあります。

何事も真理ではない

此れはまるで穴に落ちるようなのですが
時代の虚無が自分の虚無として経験され
自分の虚無が時代の虚無として経験され
そうなると無関心のうちに現れたこの絶望は信仰の無い人たちにとっては魅力的となる
0273神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:58:20.58ID:WjqSSRwE
新約聖書によると、イエス・キリストは「安息日が終わって週の初めの日」
すなわち日曜日に復活した。
このためヨハネの黙示録1章10節の「主の日」に基づき、
キリスト教ではキリストの復活を記念して、
復活の日である日曜日を「主日」と呼び、礼拝を行うようになった。
0274美魔女
垢版 |
2021/08/08(日) 03:59:02.87ID:wsM0WC3B
人は死んだらどうなるのか

それは死んだ時の

お楽しみ
0275神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 12:47:48.35ID:A6Lc61vd
じゅにく 【受肉】
神が人の形をとって現れること。
キリスト教では、
神の子キリストがイエスという人間性をとって、この地上に生まれたこと。

(Incarnation英)キリスト教で、
永遠の神の子キリストがイエスという人間(肉体)になって地上に生まれたこと。
霊が肉に結合すること。托身とも。
(仏教の化身に当る)→ 処女懐胎 化身 ドケティズム
0276神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 12:50:04.43ID:A6Lc61vd
両性説(りょうせいせつ, 英語: Dyophysite)は
キリスト教用語で、キリストが神性と人性を持つという考え方。

イエス・キリストをどう理解するかという
キリスト論の発展の歴史の中で生み出され、議論された。

両性論の言及【キリスト論】より

キリストの人性の完全性を否定するアポリナリウスも退けられたが,
続いてネストリウスは逆に人性を第一として神性を弱め,
あるいはエウテュケスは人性を神性の中に吸収するなど,

神性・人性の区別を明らかにしない〈単性論〉が行われた。

これを排したのは
カルケドン信条(451)の〈両性論dyophysitism〉であって,
〈両性は混合せず分離せず〉というのがその表現である。

(3)古代教会の信条は
本質や本性といった抽象的概念を用いての形式的規定にとどまっていた
0277神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 12:51:53.69ID:A6Lc61vd
しょくざい【贖罪】
犠牲や代償を捧げて罪をあがなうこと。
特にキリスト教で、キリストが十字架上の死によって、
全人類を神に対する罪の状態からあがなった行為。
0279神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:18:33.55ID:A6Lc61vd
原爆投下の放射能被害の当時は、岡田茂吉は生存していた。放射線を浄霊するのか。

原爆投下を防げないほど低い、明主様こと岡田茂吉の祈りの力、その程度の浄霊力。
0280神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 18:04:33.90ID:A6Lc61vd
スカーボロー・フェアー Scarborough Fair サイモンとガーファンクル.wmv
https://www.youtube.com/watch?v=He-LXx0dsL4

サウンド・オブ・サイレンス・サイモン&ガーファンクル.wmv
https://www.youtube.com/watch?v=v5SztF7pPZE

Vicky Leandros - L'amour est bleu 恋はみずいろ ビッキー
https://www.youtube.com/watch?v=-__M2Zi6qrE

恋はみずいろ ポール・モーリア  L'amour est bleu   Paul Mauriat
https://www.youtube.com/watch?v=QnsqBCSBW88
0281神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 16:29:22.69ID:JcpWmOb5
Laudate _ アレオパゴスの祈り
ttps://www.pauline.or.jp/areopagus/areo_201310.php

歴史 _ 聖ドミニコ宣教修道女会
ttp://dominica.jp/bbs/?page_id=51
0285神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 15:35:55.41ID:oN9iPIKP
聖ヨハネ・クリゾストモ 悔い改めの五つの道
- 毎日の読書 「教会の祈り」
https://blog.goo.ne.jp/y_yuki123/e/d5b3f19a653fd5a39d60dcd08c4c520d

聖ヨハネ・クリゾストモ 悔い改めの五つの道

聖ヨハネ・クリゾストモ司教(349-407年) コンスタンチノープル司教

説教

第一の道 自らの過ちを認めること

第二の道 敵に恨みを抱かないこと、怒りを抑えること、同僚の過ちをゆるすこと

第三の道 心を集中した熱い祈り 心の底から行うこと

第四の道 施し

第五の道 穏和であること、謙遜であること 過ちを帳消しにする
0286神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 12:04:30.65ID:+dOmylik
カトリック教会のカテキズム

Laudate _ カテキズムを読もう
ttps://www.pauline.or.jp/catechism/backnumber1.php
0287神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 12:16:03.92ID:+dOmylik
原罪: 傷つけられた原初の聖性と義を失った[、この欠如]。

欲望: 罪への傾き。
0288神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 13:58:03.01ID:+dOmylik
>>287
カトリック教会のカテキズムから

415 「人間は神によって義の中に置かれたのですが、悪霊に誘われて、歴史の初めから、その自由を濫用し、神に対立するものとなり、自分の完成を神のほかに求めました」。

416 最初の人としてのアダムは、ただ自分のためだけでなく、すべての人間のために神から与えられた原初の聖性と義を、その罪によって失いました。

417 アダムとエバは子孫たちに、自分たちの最初の罪ゆえに傷つけられた原初の聖性と義を失った人間の本性を伝えました。この欠如が「原罪」と呼ばれます。

418 原罪の結果、人間の本性は強さを失い、無知と苦と死に支配され、罪への傾き(欲望)を持つようになりました。

419 「したがってわたしたちは、トリエント公会議の教えに従い、原罪は人間の本性とともに「模範によってではなく、生殖によって」伝えられたものなので、「一人ひとりの人間のものである」と主張します」。
0289神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:39:27.41ID:XAcnTryl
ノアの箱舟、契約の箱、エデン… 謎の現場を探る _ ナショナルジオグラフィック日本版サイト
ttps://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/18/021300004/021300001/?P=3
・・・・・
『エゼキエル書』には、現在のレバノンと思われる場所の神聖な山の上に
エデンがあるとも記されている。
・・・・・
ギホン川がナイル川を指しているという説もあり、
それが本当ならエデンは北アフリカにあったことになる。
・・・・・
0290神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 15:48:31.63ID:q5pEBrX2
じっ‐け【習気】 〘名〙 (vāsanā の訳) 仏語。
煩悩(ぼんのう)を起こすことによって
心の中に印象づけられた慣習的な気分、習性。
これによって思想、行為その他を生ずるところから、
種子(しゅうじ)とも呼ぶ。
言語的表象から生ずる名言(みょうごん)習気、
我執から生ずる我執習気、
善悪の業から生ずる有支(うし)習気の三種がある。

習気とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E7%BF%92%E6%B0%97-74011

習気 - 新纂浄土宗大辞典
http://jodoshuzensho.jp/daijiten/index.php/%E7%BF%92%E6%B0%97
0291神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 15:53:38.15ID:q5pEBrX2
もん‐し‐しゅ【聞思修】
〘名〙 仏語。三慧(さんえ)である聞と思と修。
教えを聞くことと、それを思惟することと、それによって実践修行すること。

聞思修とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E8%81%9E%E6%80%9D%E4%BF%AE-2088587

三慧とは聞思修慧の略称。

三慧 - 新纂浄土宗大辞典
http://jodoshuzensho.jp/daijiten/index.php/%E4%B8%89%E6%85%A7
0292神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 15:59:40.67ID:q5pEBrX2
かい‐じょう‐え ‥ヂャウヱ【戒定慧・戒定恵】
〘名〙 仏語。仏道修行の三つの要目。
「戒」は、善を修め悪を防ぐこと、
「定」は、心身の乱れを静めること、
「慧」は、真理を証得すること。三学と総称する。

〔朝野群載(1116)〕〔法華玄義‐三下〕

戒定慧・戒定恵とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E6%88%92%E5%AE%9A%E6%85%A7%E3%83%BB%E6%88%92%E5%AE%9A%E6%81%B5-2019441

仏語。仏道修行に必要な三つの大切な事柄。
悪を止める戒と、心の平静を得る定と、真実を悟る慧。三学。

「―の三学を兼備して」〈太平記・八〉

戒定慧/戒定恵(かいじょうえ)の意味 - goo国語辞書
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%88%92%E5%AE%9A%E6%85%A7/
0293神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:12:35.44ID:q5pEBrX2
戒・定・智慧・解脱・知見

戒・定・慧・解脱・解脱知見の五分法身のこと。
@戒をたもち、
A禅定ぜんじょうに入り、
B智慧をひらき、
Cすべての煩悩ぼんのうから解放されて、
D心の安らかさを自覚するという五つの功徳くどく。 

(要集 P.975)

戒・定・智慧・解脱・知見 - WikiArc
ttp://labo.wikidharma.org/index.php/戒・定・智慧・解脱・知見

戒定慧解脱解脱知見

最高のさとりの境地に至ったものが具備する五つの功徳のこと。
すなわち、戒律をたもち、禅定に入り、智慧を磨き、
あらゆる煩悩から解放されて、心の安らかさを自覚するという五つの功徳。
その功徳を具備するものを五分法身という。

(観経 P.114)

戒定慧解脱解脱知見 - WikiArc
ttp://labo.wikidharma.org/index.php/戒定慧解脱解脱知見

五分法身
ごぶんほっしん/五分法身
戒・定・慧・解脱・解脱知見(解脱の確認・自覚)という
五つの性質を五分法身といい、蘊、五分、五支、五衆とも略称される。

五分法身 - 新纂浄土宗大辞典
ttp://jodoshuzensho.jp/daijiten/index.php/五分法身
0294神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:22:19.01ID:q5pEBrX2
霊魂と肉体の二分説 カトリック教会のカテキズムから

362 神にかたどって造られた人間は、肉体的であると同時に霊的です。聖書の物語はこの事実を象徴的なことばでこういい表しています。「主なる上は土のちりで人を形づくり、その鼻にいのちの息を吹き入れられた。人はこうして生きる者となった」。
したがって、人間のすべては神の意思のとおりにできたものです。

363 聖書がいう魂とは、しばしば人間のいのち、あるいは人間のペルソナ全体を示します。しかしまた、人間の内部のもっとも奥深いもの、もっとも大事なもの、すなわち、人間を特別に神の似姿にするものをも指しています。
つまり、「霊魂」は人間の中の霊的原理を意味します。

364 人間の肉体は、「神の似姿」の尊厳にあずかります。それが人間の肉体であるのは、まさに、霊魂によって生かされているからです。人間の全体がキリストのからだに結ばれ、聖霊の神殿となるように召されています。
(…)

365 霊魂と肉体とは根底から結びついているので、霊魂を肉体の「形相」というべきです。すなわち、物質から成る肉体は霊魂のおかげで、生きた人間のからだとなっているのです。人間のうちなる精神と物質とは結合ひた二つの本性ではなく、この結合によってただ一つの本性が形成されていf,
(…)

367 時として、魂派霊と区別されることがあります。たとえば聖パウロは、「主が来られるとき」、わたしたちの「霊も魂もからだも何一つかけたところのない」「非のうちどころのないものとして」保たれるようにと祈っています。
教会の教えでは、この区別は霊魂の中に二つのものを認めるということではありません。
「霊」は人間が想像のとき以来、超自然的目的に向けられ、その魂は無償で神との交わりに高められることができることを意味しています。
0295神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:33:12.11ID:q5pEBrX2
聞・思・修のほんの一例

 >この世で、心が暗くふさぎ込んだり眠くなるのを取り除いて、心を喜ばせ、勝利者(=仏)の説かれたこの感興のことばをわれは説くであろう。さあ聞け。
 >(ウダーナヴァルガ 中村元 訳)

 >(道に)思いをこらし、堪え忍ぶことつよく、つねに健く奮励する、思慮ある人々は、安らぎに達する。これは無上の幸せである。
 >(ダンマパダ 中村元 訳)

 >この世の福楽も罪悪も捨て去って、清らかな行ないを修め、よく思慮して世に処しているならば、かれこそ〈托鉢僧〉と呼ばれる。
 >(ウダーナヴァルガ 中村元 訳)


戒定慧のほんの一例

 >修行僧らは、つとめはげむのを楽しめ。よく戒めをたもて。その思いをよく定め統一して、自分の心をまもれかし。
 >(ウダーナヴァルガ 中村元 訳)

 >信仰あり、また徳行をそなえ、精神を統一安定して、真理を確かに知って、知慧と行ないを完成し、
 >思念をこらして、このような境地に達した人は、すべての苦しみを捨て去る。
 >(ウダーナヴァルガ 中村元 訳)

 >徳行を完成し、つとめはげんで生活し、正しい知慧によって解脱した人々には、悪魔も近づくによし無し。
 >(ダンマパダ 中村元 訳)
0296神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:34:35.32ID:q5pEBrX2
> いろは歌について

平安時代末期に流行。
『涅槃経(ねはんきょう)』の
「諸行無常 是正滅法 生滅滅己 寂滅為楽」を表すと言われる。


色は匂へど 散りぬるを
香りよく色美しく咲き誇っている花も、やがては散ってしまう。
諸行無常(しょぎょうむじょう)

我が世誰そ 常ならむ
この世に生きる私たちとて、いつまでも生き続けられるものではない。
是生滅法(ぜしょうめっぽう)

有為の奥山 今日越えて
この無常の、有為転変の迷いの奥山を今乗り越えて
生滅滅己(しょうめつめつい)

浅き夢見じ 酔ひもせず
悟りの世界に至れば、もはや儚い夢を見ることなく、現象の仮相の世界に酔いしれることもない安らかな心境である。
寂滅為楽(じゃくめついらく)
0297神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 16:26:07.66ID:Ynoh8rab
ローマ・カトリック教会のキリスト教信条と主の祈り(1980年代)

> 使徒信経(使徒信条) 710−724年

われは天地の創造主、全能の父なる天主を信じ、
またその御独り子、我らの主イエズス・キリスト、
すなわち聖霊によりて宿り、童貞マリアより生まれ、
ポンシオ・ピラトの管下にて苦しみを受け、
十字架に付けられ、死して葬られ、
古聖所に降りて、三日目に死者のうちより甦り、
天に昇りて全能の父なる天主の右に座し、
かしこより、
生ける人と死せる人とを裁かん為に来り給う主を信じ奉る。
われは聖霊、聖なる公教会、諸聖人の通功、
罪の赦し、肉身の甦り、終わりなき命を信じ奉る。アーメン。

> 主祷文(主の祈り)

天にましますわれらの父よ、
願わくは御名の尊まれんことを、
御国の来らんことを、
御旨の天に行なわるる如く地にも行われんことを。
われらの日用の糧を、今日われらに与え給え。
われらが人を赦す如く、 われらの罪を赦し給え。
われらを試みに引き給わざれ、
われらを悪より救い給え。アーメン。
0298神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 16:28:11.95ID:Ynoh8rab
日本ハリストス正教会のキリスト教信条と主の祈り(2000年代)

> ニケア・コンスタンチノポリス信経(しんけい)381年

われ信ず 一つの神 父 全能者 天と地 見ゆると見えざる万物を造りしシュを
また信ず 一つのシュ イイスス・ハリストスかみのドクセイの子
よろずヨのサキに父より生まれ 光よりの光 まことの神よりのまことの神
生まれし者にて造られしに非ず 父と一体にして ばんぶつ彼に造られ
我ら人々のため また我らの救いのために天よりくだり
せいしん及び童貞じょマリヤより 身を取りヒトとなり
我らのためにポンティイ・ピラトのとき十字架にクギうたれ 苦しみを受け葬られ
ダイサンジツに聖書にカナいて復活し 天に昇り 父の右に坐し
光栄をあらわして 生ける者と死せし者とを審判する為に
またきたり そのクニ終わりなからんを
また信ず せいしん シュ いのちを施す者 父よりいで
父および子と共に拝まれ ほめられ 預言者をもって かつて言いしを
また信ず 一つの 聖なる おおやけなる 使徒の教会を
われ認む 一つの洗礼 もってツミの赦しをウるを
われ望む 死者の復活 ならびにライセのイノチを アミン。

> 天主経(てんしゅけい)マタイ6・9−13

[信徒の唱和]
テンにイます我等の父よ
願わくはナンジの名はセイとせられ
なんじの国はキたり
なんじの旨は天に行なわるるが如く 地にも行なわれん
わが日用のかてを こんにち われらに与えたまえ
われらにオイメあるものを
われらゆるすが如く われらのオイメをゆるしたまえ
われらを いざないに導かず
なお われらを凶悪より救いたまえ

[神父の唱和]
けだし 国と権能と光栄は なんじ父と子とセイシンにキす
今も いつも世々に アーミン。
0299神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:30:38.41ID:Uus/Cuax
真福八端(山上の垂訓、山上の説教、至福の教え)

口語訳聖書 - マタイによる福音書
5:3 「こころの貧しい人たちは、さいわいである、
  天国は彼らのものである。
5:4 悲しんでいる人たちは、さいわいである、
  彼らは慰められるであろう。
5:5 柔和な人たちは、さいわいである、
  彼らは地を受けつぐであろう。
5:6 義に飢えかわいている人たちは、さいわいである、
  彼らは飽き足りるようになるであろう。
5:7 あわれみ深い人たちは、さいわいである、
  彼らはあわれみを受けるであろう。
5:8 心の清い人たちは、さいわいである、
  彼らは神を見るであろう。
5:9 平和をつくり出す人たちは、さいわいである、
  彼らは神の子と呼ばれるであろう。
5:10 義のために迫害されてきた人たちは、さいわいである、
  天国は彼らのものである。
5:11 わたしのために人々があなたがたをののしり、また迫害し、
  あなたがたに対し偽って様々の悪口を言う時には、
  あなたがたは、さいわいである。
5:12 喜び、よろこべ、天においてあなたがたの受ける報いは大きい。
  あなたがたより前の預言者たちも、同じように迫害されたのである。
0300神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:32:35.97ID:Uus/Cuax
十の言葉(十誡、十戒)

口語訳聖書 - 申命記
5:7 あなたはわたしのほかに何ものをも神としてはならない。
5:8 あなたは自分のために刻んだ像を造ってはならない。
  上は天にあるもの、下は地にあるもの、
  また地の下の水の中にあるものの、
  どのような形をも造ってはならない。
5:9 それを拝んではならない。またそれに仕えてはならない。
  あなたの神、主であるわたしは、ねたむ神であるから、
  わたしを憎むものには、父の罪を子に報いて三、四代に及ぼし、
5:10 わたしを愛し、わたしの戒めを守る者には
  恵みを施して千代に至るであろう。
5:11 あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない。
  主はその名をみだりに唱える者を罰しないではおかないであろう。
5:12 安息日を守ってこれを聖とし、
  あなたの神、主があなたに命じられたようにせよ。
5:13 六日のあいだ働いて、あなたのすべてのわざをしなければならない。
5:14 七日目はあなたの神、主の安息であるから、
  なんのわざをもしてはならない。
  あなたも、あなたのむすこ、娘、しもべ、はしため、牛、ろば、
  もろもろの家畜も、あなたの門のうちにおる他国の人も同じである。
  こうしてあなたのしもべ、はしためを、
  あなたと同じように休ませなければならない。
5:15 あなたはかつてエジプトの地で奴隷であったが、
  あなたの神、主が強い手と、伸ばした腕とをもって、
  そこからあなたを導き出されたことを覚えなければならない。
  それゆえ、あなたの神、主は安息日を守ることを命じられるのである。
5:16 あなたの神、主が命じられたように、あなたの父と母とを敬え。
  あなたの神、主が賜わる地で、
  あなたが長く命を保ち、さいわいを得ることのできるためである。
5:17 あなたは殺してはならない。
5:18 あなたは姦淫してはならない。
5:19 あなたは盗んではならない。
5:20 あなたは隣人について偽証してはならない。
5:21 あなたは隣人の妻をむさぼってはならない。
  また隣人の家、畑、しもべ、はしため、牛、ろば、
  またすべて隣人のものをほしがってはならない』。
0301神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:35:16.39ID:Uus/Cuax
初金曜日の信心 ( エフ2 → fc2 )
ttp://hoarun.web.エフ2.com/hatukin.htm

聖マルガリタ・マリア・アラコックにイエズスが御出現になり、
聖心への信心を行う者に次の御約束をされた。

御約束

1.私は現世において、彼らの生活の状態に必要な聖寵を与えるであろう。

2.私は彼らの家族の中に平和を確立するであろう。

3.私は彼らの全ての苦しみの中で慰めるであろう。

4.私は現世において、殊に臨終において、確かなる依り所となるであろう。

5.私は彼らの全ての事業において祝福を注ぐであろう。

6.罪人らはわが聖心のうちに限りなき憐れみの源を見出すであろう。

7.生ぬるき霊魂は熱心なるものとなるであろう。

8.熱心なる霊魂は、大いなる完徳に向かいて速やかに進むであろう。

9.私は聖心を表ししものを掲げ、光栄を帰し奉る家を祝福するであろう。

10.私はいとも頑ななる心を感動させる力を聖職者らに与えるであろう。

11.この信心を広める者はわが聖心に名前が記され、
  それが消し去られることはないであろう。

12.わが大なる憐れみの中で、
  9ヶ月間続けて毎月最初の金曜日に御聖体を拝領する全ての者に、
  臨終において、最終の痛悔の聖寵を与える。
  彼らは私に嫌われしまま(恩寵を失いしままで)死ぬことはなく、
  わが聖心は臨終の際に彼らの確かなる依り所となるであろう。
0302神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:38:54.97ID:Uus/Cuax
>>294 つづき

男女の神性の補完の営みは神の創造の一部 カトリック教会のカテキズムから

2332 性的特質は、人間の肉体と霊魂が一体となっていることによって、あらゆるメンバーに現れてきます。とくに感情力や、愛や出産の能力、そして一般的には、他人との交わりのきずなを結ぶ適性などとのかかわりを持っています。

2333 男女はそれぞれ自分の性の独自性を認め、受け入れなければなりません。男女の身体的・精神的・霊的相違と補完性とは、結婚の善と家庭生活の開花とに向けられています。
夫婦や社会の調和のある部分は、両性の間の補完性、依存性わそして相互扶助がどのように生かされるかにかかっています。
(…)
2335 同等の尊厳を持つ両性は、違った形ではあっても、それぞれが神の能力や優しさの似姿なのです。結婚による男女の結合というものは、創造主の惜しみなく与える心と生み出す力と肉体において模倣する一つのあり方なのです。
「男は父母を離れて女と結ばれ、二人は一体となる」(創世記2:24)。
この結合から、すべての人間が世々代々にわたって生まれてくるのです。
0303神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:01:50.26ID:Uus/Cuax
クリスチャンは、人に宿る内なる聖霊の故に、日々、心を新たにして生きて行く。

口語訳聖書 - コリント人への第二の手紙
4:16 だから、わたしたちは落胆しない。
  たといわたしたちの外なる人は滅びても、内なる人は日ごとに新しくされていく。

口語訳聖書 - コリント人への第二の手紙
5:17 だれでもキリストにあるならば、その人は新しく造られた者である。
  古いものは過ぎ去った、見よ、すべてが新しくなったのである。

口語訳聖書 - コリント人への第二の手紙
ttps://bible.salterrae.net/kougo/html/2corintians.html
0304神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:15:27.74ID:Uus/Cuax
人はキリストの裁きによって善悪の報いを受ける。復活のキリストの為に生きる。

口語訳聖書 - コリント人への第二の手紙
5:10 なぜなら、わたしたちは皆、キリストのさばきの座の前にあらわれ、
  善であれ悪であれ、
  自分の行ったことに応じて、それぞれ報いを受けねばならないからである。

口語訳聖書 - コリント人への第二の手紙
5:14 なぜなら、キリストの愛がわたしたちに強く迫っているからである。
  わたしたちはこう考えている。
  ひとりの人がすべての人のために死んだ以上、すべての人が死んだのである。
5:15 そして、彼がすべての人のために死んだのは、
  生きている者がもはや自分のためにではなく、
  自分のために死んでよみがえったかたのために、生きるためである。

口語訳聖書 - コリント人への第二の手紙
ttps://bible.salterrae.net/kougo/html/2corintians.html
0305神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:28:29.56ID:B/RF/+af
キリスト教会の教えには、主に要理(信仰問答、カテキズム)があり、
また、キリスト教の礼拝において唱える、式次第に定番の教えがある。

〇 キリスト教の教え、おきて
1.懺悔( 第51篇 )
ttps://bible.salterrae.net/kougo/html/psalms.html

2.真福八端(山上の垂訓、山上の説教、至福の教え)
3.十の言葉(十誡、十戒)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1620978271/572-573n

〇 キリスト教信条と主の祈り
1.ローマ・カトリック教会の使徒信経と主祷文
2.日本ハリストス正教会のニケア・コンスタンチノポリス信経と天主経
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1620978271/567-568n

〇 カトリックとプロテスタントの教え
1.カトリック教会のカテキズム
 第1編 信仰宣言( 使徒信条 )
 第2編 キリスト教の神秘を祝う( 秘跡、サクラメント )
 第3編 キリストと一致して生きる( 十誡、十の言葉 )
 第4編 キリスト教の祈り( 主の祈り、主祷文 )

2.ウェストミンスター信仰基準
 ウェストミンスター信仰告白
  1.聖書 2.神、三位一体 3.神の永遠の聖定 4.創造 5.摂理
  6.人間の堕落・罪・その罰 7.人間との神の契約 8.仲保者キリスト
  9.自由意志 10.有効召命 11.義認 12.子とすること 13.聖化
  14.救拯的信仰 15.命に至る悔改め 16.よきわざ 17.聖徒の堅忍
  18.恵みと救いの確信 19.神の律法 20.キリスト者の自由・良心の自由
  21.宗教的礼拝・安息日 22.合法的宣誓と誓願 23.国家的為政者
  24.結婚と離婚 25.教会 26.聖徒の交わり 27.礼典 28.洗礼 29.主の晩餐
  30.教会の譴責 31.地方会議と総会議 32.人間の死後の状態・死人の復活
  33.最後の審判
 ウェストミンスター大教理問答
  1.序説
    1.人生の目的 2.神を知る道としての聖書 3.聖書とは何か
  2.信仰篇(使徒信条)
  3.生活篇
    1.十誡 2.恩恵の外的手段 @み言葉 A礼典 B祈祷 主の祈り
ttp://www.rcj-net.org/resources/WCF/text/
0306神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:01:10.06ID:HT7aMx8+
> 「宥めの香り」なだめのかおり 神様の怒りを宥める

イスラエルにおいて、神様に対して、動物を焼き尽くすという形でいけにえを捧げる時、
そこで生じる煙が発する香りを神様に捧げているという考え方から来ています。
本日朗読された旧約聖書の中に、「宥めの香り」という表現がありました。
イスラエルの民は、いけにえを燃やす時に発する香りが、神様の怒りを宥めると考えていたのです。

横浜指路教会 www.yokohamashiloh.or.jp
ttp://www.yokohamashiloh.or.jp/reihai/message/shiloh_message090222es.htm

 全焼のいけにえと、穀物のささげもの、和解のいけにえに共通する表現があります。
それは、「主へのなだめのかおりの火によるささげものである」という表現です。
あるいは、「主への火によるささげものである」となっています。
これは、良い香りがする、というものであり、神が喜ばれること、神がお認めになることを意味します。

レビ記2−3章
ttp://www.logos-ministries.org/old_b/lev2-3.html

なだめとは何?
ttps://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-propitiation.html

なだめの供え物 _ 聖書入門.com
ttp://seishonyumon.com/glossary/なだめの供え物/

全焼のいけにえ _ 聖書入門.com
ttp://seishonyumon.com/glossary/全焼のいけにえ/

全焼のいけにえ(焼き尽くす献げ物) - 牧師の書斎
ttp://meigata-bokushin.secret.jp/index.php?全焼のいけにえ%28焼き尽くす献げ物%29

燃やして主にささげる宥めの香りである - 日毎の糧
ttps://blog.goo.ne.jp/matunaga2954/e/3007a7cb875861c8d56088d7fd5da1b3
0308神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 10:23:12.67ID:hvHtNwYm
多分このサイトが一夫一妻制と一夫多妻制について詳細に説明しています。


聖書の中で、なぜ神は二重結婚_一夫多妻を許されたのですか?
https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-polygamy.html

第一に、男性よりも女性の人口のほうがいつも多かったこと。

二番目に、古代の戦いは、多くの死者を出して、特に残虐この上ないものでした。
その結果、女性の数は男性のよりも、さらにもっと多いことになったでしょう。

三番目に、家長制度の社会のせいで、
未婚の女性が生きて行くのに必要なものを供給するのはほとんど不可能でした。

理想的ではないにしろ、重婚者の家で暮らすことは、他の道、
つまり売春、奴隷、または飢餓よりは、はるかに良いことでした。

保護と供給という要素に加えて、重婚は、神の命令、
「生めよ、増えよ。地に群がり、地に増えよ」(創世記9:7)を成就して、
人類の人口拡大を急速にすることができたのです。

どうして変わったのでしょう?
神が以前は許しておられたことをもう許されなくなったというよりも、
神のもともとの計画とおりに結婚を修復されたということなのです。
アダムとエバにまでさかのぼっても、重婚は初めから神の計画ではなかったのです。
0309神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:03:56.43ID:hvHtNwYm
【天空寺】悟りをひらいた人のスレ637【仏教】
922 :神も仏も名無しさん[]:2021/09/15(水) 13:27:37.04 ID:3c0tfnyr
道元、『仏祖正伝菩薩戒作法』で曰く
「上来、十六条の仏戒、謂く三帰・三聚浄戒・十重禁戒。
此の十六条戒、先仏の護持したもう所、曩祖の伝来したもう所なり。」

1.三帰戒…仏法僧の三宝に帰依すること
2.三聚浄戒…摂律儀戒…一切の悪事や不善をなさないことである。
      摂善法戒…一切の福善を行うことである。
      摂衆生戒…一切の衆生を摂受して救済利益することである。
3.十重禁戒…第一不殺生戒 殺してはならない。
      第二不偸盗戒 盗んではならない。
      第三不貪婬戒 淫らなことをしてはならない。
      第四不妄語戒 悟ったと嘘をついてはならない。
      第五不古酒戒 酒を売買してはならない。
      第六不説過戒 他人の間違いや欠点をあげつらってはならない。
      第七不自讃毀他戒 自らをほめ、他をそしってはならない。
      第八不慳法財戒 物心両面にわたり、他に施すことを惜しんではならない。
      第九不瞋恚戒 怒りを抱き、自分を失ってはならない。他人の謝罪を容れる。
      第十不謗三宝戒 仏法僧の三宝を謗り、不信の念を発してはならない。
0310神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:32:17.75ID:zTXUn3Bw
道元は、鎌倉時代初期の禅僧。日本における曹洞宗の開祖。
晩年には、希玄という異称も用いた。宗門では高祖承陽大師と尊称される。
諡号は仏性伝東国師、承陽大師。諱は希玄。道元禅師とも呼ばれる。
ウィキペディア
生年月日: 1200年1月19日(正治2年1月2日)
出生地: 京都府 京都市
死亡日: 1253年9月22日(建長5年8月28日), 京都府 京都市
師: 天童如浄
弟子: 孤雲懐奘
両親: 堀川通具

曹洞宗の坐禅 _ 曹洞宗 曹洞禅ネット SOTOZEN-NET 公式ページ
ttps://www.sotozen-net.or.jp/propagation/zazentop

曹洞宗の坐禅は「只管打坐しかんたざ」、ただひたすらに坐るということです。

何か他に目的があってそれを達成する手段として坐禅をするのではありません。

坐禅をする姿そのものが「仏の姿」であり、悟りの姿なのです。

私たちは普段の生活の中で自分勝手な欲望や、
物事の表面に振りまわされてしまいがちですが、

坐禅においては様々な思惑や欲にとらわれないことが肝心です。
0311神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:34:12.42ID:zTXUn3Bw
ティク・ナット・ハンは、ベトナム出身の禅僧・平和・人権運動家・学者・詩人。
ダライ・ラマ14世と並んで、20世紀から平和活動に従事する代表的な仏教者であり、
行動する仏教または社会参画仏教の命名者でもある。
アメリカとフランスを中心に、仏教及びマインドフルネスの普及活動を行なっている。
ウィキペディア
生年月日: 1926年10月11日 (年齢 94歳)
出生地: ベトナム フエ

より良い毎日を過ごすためのティク・ナット・ハンの10の教え
ttps://plumvillage.org/ja/カテゴリーなし/a-zen-masters-tips-for-staying-sane-in-challenging-times/

1.朝をしっかりと“ガード”しましょう。
2.お茶やコーヒーをゆっくりと時間をとって大切に楽しみましょう。
3.朝食を支度する全てのステップを楽しみましょう。
4.仕事の用意ができたら、ただ作業をしましょう。
5.マインドフルに歩く時間を持ちましょう。
6.昼食の後、20分のお昼寝か、もしくは横たわって
  ディープ・リラクゼーション(ボディ・スキャン)をしましょう。
7.自分自身を大切に養いましょう。
8.毎日汗をかきましょう。
9.大切な人たちに連絡しましょう。
10.ティク・ナット・ハン師と僧侶たちのこうした実践のガイド音声を
  プラムヴィレッジ・アプリ(無料)で聞きましょう。
0312神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:13:34.31ID:8fnzpdZD
<W寄稿>
日本の江戸が樹立した世界記録のいくつか=韓国には余りにも知られていない歴史資料
(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aedbde32cb4d297812a8e9f3560189286124ce9c
●世界一の識字率
●世界一の都市人口
●世界一の就学率
●世界一の衛生(清潔)
●世界一の水道
●15世紀に日本に派遣されて帰国した朝鮮人の報告書
1428年12月に使臣として日本に派遣され、
1429年12月に帰国した「朴瑞生(正三品大司成の職位)」という人物が
世宗大王(※ハングル文字を作らせた韓国1万ウォン紙幣の人物)に上げた
「日本に関する報告書」の内の一部内容。
(世宗 46巻、11年 (1429年/宣徳4年)12月3日 乙亥)
0313神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:01:28.08ID:UP8Dj/nR
日本人にウソを言ったらお金が貰える韓国人を救う義理は無い。

性奴隷説を否定した米論文にぐうの音も出ない韓国
ラムザイヤー論文が明らかにした慰安婦と事業主の間の契約とは
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64066

世界経済史の次元で有名な年季奉公人(Indentured labor)は、
18〜19世紀、欧州から米国に移民した労働者だった。
渡航には船賃や途中の食費などが必要となり、
ヨーロッパの貧しい労働者にとっては大きな負担になった。
米国現地の雇い主たちは渡航に必要な費用を代わりに支払い、
米国に到着したあと普通は7年間、この労働者たちを働かせた。

ラムザイヤー教授は、
アジア太平洋戦争以前に日本の遊廓で働いていた売春婦と楼主、
開戦後に軍慰安所で働いていた慰安婦と事業主との間の契約を、
年季奉公契約として把握している。
事業主は売春婦や慰安婦が就職する前、
つまり性サービスを始める前に、前借金という名目で大金を提供し、
女性たちは就職後、数年にかけてそれを返済した。
女性たちは客から受け取る金額、
つまり売上高を一定の割合で事業主と分割し、
取り分の一部を前借金の返済に充てた。

元慰安婦、李容洙(イ・ヨンス)氏の証言すら根拠にならない。
彼女がカミングアウトした
1993年ごろは「赤い靴とワンピースを見て付いていった」と言っていたが、
2000年ごろからは「日本の軍人に連れていかれた」と証言を変えた。
これまでいわゆる慰安婦運動家や研究者たちが掲げた
強制連行の証言がすべて同様である。
業者と慰安婦の間の「契約」を批判できなくなった
それらの人々や韓国のメディアは、
ラムザイヤー教授というメッセンジャーを非難するしかなかった。
0314神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:04:49.57ID:UP8Dj/nR
百済人(扶余族)を殺して元百済の土地(全羅道)に住んだ、
高麗人である渤海人や、李氏朝鮮人である靺鞨人(濊族と貊族)を、
救う義理は日本人(和人・倭人)には無い。

『旧唐書』「東夷伝」百済伝
ttp://grnba.jp/html/kudara01/index.html

乃授扶餘隆熊津都督,遣還本國,共新羅和親,以招輯其餘衆。
・・・・・
其地自此為新羅及渤海靺鞨所分,百濟之種遂絶。

その(其)地これ(此)より(自)
新羅およ(及)び渤海と靺鞨の分けたる所となす(為)。
百済の(之)種は遂に絶す。

(日本に助けを求めた)百済人の血筋は絶えて、
(百済を滅ぼした)新羅や渤海や靺鞨の血筋の人の土地となった。
0315神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:08:14.85ID:UP8Dj/nR
現代の日韓関係に都合の悪い歴史箇所は、書かれていない。

kudarametu 朝鮮 3.百済滅亡
ttp://www2.ktarn.or.jp/~habuku/kudarametu.htm

上は、これに従った。
そして扶餘隆を熊津都尉とし、その余衆を招かせた。
二年九月、上は、
熊津都尉扶餘隆と新羅王法敏へ過去の怨みは水に流すよう命じた。
八月、壬子、熊津城で同盟する。
劉仁軌は、新羅、百済、耽羅、倭国の使者が
海路で西へ還ったので、泰山の祠で会合した。
高麗も太子福男を派遣して侍祠した。
0316神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:11:20.63ID:UP8Dj/nR
朝鮮人(韓国人)は、平気で自分達が生きている今時点でも歴史改竄出来る性格の民族。

韓国動乱(朝鮮戦争)中まで、朝鮮共産党はあった。

そのころ南労党などの名称はなかった。

金日成キム・イルソンが
朝鮮共産党の「主席」の朴憲永パク・ホニョンを殺したので、

正統的に共産党を名乗れ無くなり、共産党北部分局を名乗れなくなって、

南(韓国)の共産党を、南の朝鮮労働党(南労党)呼ばわりする事になった。
0317神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 16:20:25.39ID:UP8Dj/nR
竹島を日本領と認識、平和条約時に英国とオーストラリア 韓国の主張を覆す
(山陰中央新報) - Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/198f99cafedb316d715cb079735f4194693e219a

条約の作成過程で、
英国が竹島を日本領とする米国案に同意したことを
オランダ代表との会合で示した公文書(1951年5月)や、
オーストラリア外務省が
釜山駐在の外交官に宛てた電報(同年7月)など。

電報では韓国側がオーストラリアに対し、
条約で日本が放棄すべき地域に「独島」を入れるよう要請する際に
不正確な位置を伝えたため、
韓国の主張を評価できなかったことを示す内容という。
0318神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 03:18:26.35ID:Rsnyc7ok
2016年には不可能だった。2021年にeraseした。勝つのは俺だ。
0319神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:12:00.98ID:hPKJjm2H
<W寄稿>虚言となってしまった日本に対する主要な約束=歴代韓国大統領の発言を整理した歴史資料(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a5c8c023126dbafd84d1d15454a3bbee492b8dbd
0320神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:12:57.77ID:hPKJjm2H
法話「白隠禅師のこころシリーズ〔11〕「心の工夫」」: 臨済・黄檗 禅の公式サイト
ttp://rinnou.net/cont_04/rengo/rengo1708a.html
0321神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:00:15.73ID:hPKJjm2H
>>320

『遠羅天釜』の中に

「動中の工夫は静中に勝ること百千億倍す」という言葉があります。

禅宗の修行道場では、坐禅修行の他に

作務(さむ)と呼ばれる農作業や掃除、雑務等の

いわゆる日常生活の修行があり、

この場合「静中」は坐禅、「動中」は作務といえます。

「工夫」とは、修行に精進することを意味し、

そのまま訳すと、作務中の工夫は坐禅の百千億倍になります。
0322神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:00:47.67ID:hPKJjm2H
>>320

『遠羅天釜』の中に

「動中の工夫は静中に勝ること百千億倍す」という言葉があります。

禅宗の修行道場では、坐禅修行の他に

作務(さむ)と呼ばれる農作業や掃除、雑務等の

いわゆる日常生活の修行があり、

この場合「静中」は坐禅、「動中」は作務といえます。

「工夫」とは、修行に精進することを意味し、

そのまま訳すと、作務中の工夫は坐禅の百千億倍になります。
0324神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:42:39.40ID:hPKJjm2H
天地万物を創造した創造主には名前があります。昔でいうヱホバがその名です。

父なる神の名はエホバ(ヤハウェ)であって、人間である大川隆法氏ではありません。

ユダヤ人たちは神の名をみだりに唱えてはいけない律法があるため
名を唱えず、主(しゅ、アドナイ、意味は御主人様)と、呼び変えて語ったのです。

御主君様の名を唱えず、上様(うえさま)と言っているのと同じな訳です。

●出エジプト15・3 神は勇者、その名は主(アドナイ)。

神は勇者、その名はヤハウェ(その名はエホバ)。

カトリック教会から 日ごとの福音 復活祭・復活の聖なる徹夜祭 祭日
ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2021-04-03

●イザヤ42:8 わたしは主(アドナイ)である、これがわたしの名である。

わたしはヤハウェ(わたしはエホバ)である、これがわたしの名である。

口語訳聖書 - イザヤ書
42:8 わたしは主である、これがわたしの名である。
わたしはわが栄光をほかの者に与えない。
また、わが誉を刻んだ像に与えない。

エホバの証人>聖書の教え>聖書 Q&A 神には名前がありますか _ 聖書の質問
ttps://www.jw.org/ja/聖書の教え/質問/神の名/
0325神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 14:47:10.24ID:hPKJjm2H
>>320
禅語 _ 臨済宗妙心寺派 白華山禅叢寺
|静岡市清水区|白隠・次郎長ゆかりの寺
ttps://zensouji.jp/zengo.html

動中工夫 勝静中 百千億倍
(どうちゅうのくふうは
 じょうちゅうにまさること ひゃくせんおくばいす)
0326ロゼ ◆LbiszSdWo7jy
垢版 |
2021/10/13(水) 03:07:51.30ID:rYDzMkTa
               /.:.:.:.:::::::::::::::::::::\_/::::::::::::::::::::.:.:.ヽ
               〉.:.:.:.:, イ ̄\.:.::::::::.:.:/ ̄\.:.:.:.:.〈
                  丁イ /,ィ´ ̄`ー一'´ ̄`ヽ"\厂
                  // / /"´   !     !  ! ! \\
                 ./| / / / |   !    |   ! ! ! ヽ!
             |/// /   |  l|    j!   ! !: | `ト、    あげ
.                ,イ// l    i」, -‐ト、  /Nー- /、 |:.l|   | \
.         _/ ̄ | |/ゝ'、 ,イ/ \| `"´  |/``l/:/ / / ̄` \
        , ヘ._ ト、.   |/l/ハ ゝ‐'`,r=='  .   '==ュ l/イ_/_ _ __ ,.ィ^Y⌒)
        〈 , ィ7:7ゝ、, -‐_丿::L , , , , r──┐ , , , , /::::::.::7::.:_/::::ヽ Yソ
.       〉7/:/   \_〔三二ニヽ   |.:.:.:.:.:.:.:|     !二三〕'´  `ヾ::|  !}
       {j |::|       \〔二ニ〕   ヽ.:.:.:.:ノ    ,イニ二〕      |::|  |}
         {j |::|        `Z7二ニヽ、_,r ニニ二7Z弐7.       !::!  !}
        ,{j |::|           |厂 ̄\只/ ̄ ̄了        |::|  !}
       fj」::|             ||   ,イXト、    ||            |::| 」}
         ̄`ー- 、       \_// ⌒ヽ\_ /      , -‐'´ ̄
              ̄ \.        |.:|   |:.|       /  ̄
                  〉       |::|   |::|     〈
0327神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 09:05:18.00ID:pN67DgCo
神よ。
カトリックのブルーノ・ビッテル神父様に
チカラを与えてくれた事を感謝します。

■お祈りカードから

神よ、
変えられないものを受け容れる心の静けさと、
変えられないものを変える勇気と、
その両者を見分ける英知を、お与えください。

わたしたちの主イエス・キリストによって、アーメン。

■朝の祈り

新しい朝を迎えさせてくださった神よ、
今日一日わたしを照らし、導いてください。
いつもほがらかに、すこやかに過ごせますように。
物事がうまくいかない時でも微笑みを忘れず、
いつも物事の明るい面を見、
最悪のときにも、感謝すべきものがあることを、悟らせてください。
自分のしたいことばかりでなく、
あなたの望まれることを行い、
まわりの人たちのことを考えて生きる喜びを見いださせてください。

わたしたちの主イエス・キリストによって、アーメン。

■主の祈り

天におられるわたしたちの父よ、
み名が聖とされますように、
み国が来ますように、
み心が天に行われるとおり地にも行われますように。
わたしたちの日ごとの糧を今日もお与えください。
わたしたちの罪をおゆるしください。わたしたちも人をゆるします。
わたしたちを誘惑におちいらせず、
悪からお救いください。

国と力と栄光は、限りなくあなたのもの。

アーメン。

■神の許しを願う祈り

慈しみ深い父よ、
あなたは、御ひとり子をお与えになるほど私たちを愛し、
その受難と死と復活によって、
あなたの命に預かることが出来るようにして下さいました。
しかし、私は自分中心に生きて貴方の愛に背き、
貴方と兄弟に対して罪を犯しました。
どうか聖霊を豊かに注いで私の罪をゆるし、
回心の恵みをお与えください。
これからはキリストにしたがって生きる者となり、
真の愛を実践することが出来ますように。

わたしたちの主イエス・キリストによって、アーメン。
0328神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 09:08:05.88ID:pN67DgCo
デボーション _ 聖書入門.com
ttp://seishonyumon.com/glossary/デボーション/
デボーション(devotion)とは、英語で「献身」という意味。
キリスト教会では、もう少し狭い意味で使い、
「日々聖書を読み、祈り、神と交わること」をデボーションと呼んでいます。

ウィキペディア キリスト教
ディヴォーションは、英語で忠誠・献身・傾倒などを意味する。
「誓願により身を捧げる」を意味するラテン語 devotio を語源に持つ。
キリスト教会では「神への信仰」あるいは「敬虔」を意味する語として用いられ、
これが後に英語 devotion の原義となった。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1620978271/200n
お祈りカードから 朝の祈り 主の祈り(ごミサの形式) 神の許しを願う祈り

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1620978271/208n
日ごとの福音(聖書の読み)

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1620978271/206n
祈りの初めに 使徒信経 天使祝詞 キリストに向う祈 主祷文(主の祈り) 栄唱

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1620978271/207n
回心 あわれみの賛歌 栄光の賛歌 感謝の賛歌 平和の賛歌 拝領前の信仰告白
0329神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 12:53:29.16ID:uk+ANbPh
秘跡について
https://www.wordoflife.jp/bible-734/
七つの秘跡—
洗礼(バプテスマ),堅信,聖体(聖餐),告解(ゆるしの秘跡),
終油または病者のための聖なる塗油(病者の塗油),叙階,婚姻—は,
第2リヨン公会議(1274年)において宣言されたものである.
0330神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 10:39:37.13ID:1h0GvxpX
イスラエル・ユダヤ情報バンク:ユダヤ教━ユダヤのお祭り
https://myrtos.co.jp/info/judaism03.php

ユダヤの暦と祝祭日の一覧
ユダヤ祝祭日と西暦の対応表(2019年から2024年まで)

祭りの種類
新年「ローシュ・ハシャナ」
贖罪日「ヨム・キプール」
仮庵の祭り「スコット」
律法の祝典「シムハット・トーラー」
光の祭り「ハヌカ」
樹木の新年「トゥ・ビ・シュバット」
エステル記の祭り「プリム」
過ぎ越しの祭り「ペサハ」
七週の祭り「シャブオット」
ラグ・バオメル(オメルの33日目)
神殿崩壊日「ティシャ・ベアヴ」
新月「ローシュ・ホデッシュ」
イスラエル独立記念日
0332神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:13:43.57ID:tZXio93Q
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1635939753/146

初心者】キリスト教@歓談室49【歓迎
146福音伝道2021/11/05(金) 06:21:33.23ID:BOSv/suW
>138
atheistくん、おはようございます。
お忙しい中、ご苦労様です。本日の聖句は黙示録三章です。
明日はお休みですので、無理のない程度でお願いします。

さて「ニコライ宗」ですが、原文Νικολαϊτῶνは、Νικολαϊτηςの複数属格です。
Νικολαϊτηςは、Νικολαοςニコラオス+人物化語尾-ιτης的な人ですので
「ニコラオス的な人」つまり「ニコラオス派」です。
「宗」という意味ではなく、ニコラオスに感化された連中ということでしょう。
ニコラオスは使徒6:5で選出されたギリシア語を語る七人の一人のアンティオケの
ニコラオスのことですね。彼らは教会のユダヤ主義者と対立して散らされました。
その後足取りはわかってないのですが、サディスト編集者がここで非難している
ところを見ると、エフェソスでニコラオスの影響があって、ユダヤ至上主義の
サディスト編集者としては異端として排除したかったということでしょう。
ちなみに「使徒と自称してはいるが、その実、使徒でない者たち」とは
パウロのことを指してます。パウロは異邦人伝道に特化していたので、ユダヤ主義
者から非難されていました。

アレクサンドリアのクレメンスは、ニコラオス自身は立派だが、その信奉者らは、
師匠の「肉体を軽蔑せよ」を誤解して、肉体の欲望を軽く見て淫蕩にふけったと
非難し、エイレナイオスは『異端論駁』1・26・3で「ニコラオス派は使徒たちによって
最初に仕える者として任命された七人のうちの一人であるニコラオスを師匠としている
のだが、彼ら自身は無茶苦茶な仕方で生活している」と非難しています。
0333神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:14:24.37ID:tZXio93Q
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1635939753/147

初心者】キリスト教@歓談室49【歓迎
147福音伝道2021/11/05(金) 06:39:47.60ID:BOSv/suW
「イゼベル」は、Ἰεζάβελイェザベルと書かれていますがヘブライ語聖書では
イゼベルなので、イゼベルと訳されています。
イゼベルという名の女性はヘブライ語聖書では列王記上に出て来るアハブ王の王妃
だけです。北王朝で首都サマリアを繫栄に導いたアハブ王ですが、南王朝視点から
書かれている列王記では悪者で、バアル信仰をし、バアル神殿を建てたと非難され
ています。王妃のイゼベルは王死後も君臨したのですが、「淫行と麻薬」に耽った
と非難されています
さて、続けて「この女は女預言者と自称し」と非難していますが、列王記のイゼベルは
ユダヤ教で最悪の女性の名前というだけの悪口として使用しただけで、実際の非難相手は
こちらの自称女性預言者です。
つまりテュアティラの教会に1人の女性預言者がいた。そいつが気に入らんという話です
テュアティラ教会を開いたのは使徒16:14のリュディアという女性です。パウロに出会い
パウロの支持者となり、テュアティラを本拠地として、テュアティラで開教した女性なので
サディスト編集者の頃に生きてたいたわけではないが、有名だったので非難の対象とさ
れたということでしょう。
0334神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:12:04.02ID:8B7LBxjc
世界の名著 12 聖書 発行所 中央公論社
昭和43年10月10日 初版印刷
昭和43年10月19日 初版発行
発行者  山越豊
責任編集 前田護郎

目次

聖書の思想と歴史 前田護郎 5

旧約聖書 中沢洽樹訳 55
創世記    59
出エジプト記 157
イザヤ書   211
伝道の書   281

新約聖書 前田護郎訳 295
マタイ福音書 299
マルコ福音書 363
ルカ福音書  399
ヨハネ福音書 465
ローマ書   517
ピレモン書  546

福音書対照表 548

年譜 552

索引 559

口絵 エルサレムからオリブ山をのぞむ
0335神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:14:35.43ID:8B7LBxjc
ミルトス

イスラエル・ユダヤ情報バンク:ユダヤ教━安息日「シャバット」
ttps://myrtos.co.jp/info/judaism02.php

安息日とは?
ユダヤ人が安息日を守る理由
安息日に禁止されていること
安息日の備え
ろうそくについて
祈り
安息日の夕べ 家庭での過ごし方
キドゥーシュ
パンとブドウ酒
安息日の一日
朝の祈り「シャハリート」
安息日の終わり方
0336神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:15:23.54ID:8B7LBxjc
教会 宗教集団。教団。包括団体。
法的には教部省が1873年に公布した「教会大意」により規定された呼称。
「○○教会」として伝統宗教、新宗教に限らず団体名にも用いられている。
宗教集団。神社・寺院に類する個々の単位団体。被包括団体。
法的には昭和15年の「宗教団体法」に規定された呼称。

教会とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E6%95%99%E4%BC%9A-52451
教会のギリシア語源エクレーシアekklēsiaは、
元来、ギリシア市民たちの公的集会(議会)などに用いられていたものの転用で、
「呼び出された者の集い」を意味し、また
その近代語のchurch(英語)、église(フランス語)、Kirche(ドイツ語)などの
語源であるkyriakonは、「主(イエス・キリスト)に属する物や建物」ということが
出所であると解釈する人々も少なくない。
エクレーシアは、
紀元前3〜前2世紀のギリシア語訳『旧約聖書』(セプトゥアギンタ)では、
イスラエルの集団にあてて、
その集会をさしており(「申命(しんめい)記」23章3、「ネヘミヤ記」13章1など)、
『新約聖書』の福音書(ふくいんしょ)では、
「マタイ伝福音書」(16章18、18章17)など、わずか数か所に現れるだけであるが、
使徒パウロの手紙やそれ以後の諸書では、
キリスト者の会衆をさして公式に用いられている。
0337神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:05:40.35ID:8B7LBxjc
ラピスを反省させるスレ
560ふぃりぽ♯◇123456782021/11/03(水) 15:39:26.68ID:1h0GvxpX
ハヌカ祭はユダヤ教の年中行事。

祭りが新約聖書に書かれていても、キリスト教の祭りではない。
地上のエルサレム神殿の崩壊で、キリスト教会が役割を果たしているから。

どこぞ光という言葉に執着している
新興宗教の作り話の説明にはなってない。

光と聖書に書いてあれば
日本人の偽メシア岡田茂吉をいう明主様や
父なる神を666みろく大神様という大光明神様や
お光ペンダントは
聖書理解とは関係がない。

ヨハネ福音書や創世記の光とは関係ないのだから
聖書をそのまま読めば、
彼女ら彼らは光に偽装したサタンなのでしょう。

コリント人への第二の手紙/ 11章 14節
しかし、驚くには及ばない。サタンも光の天使に擬装するのだから。
口語訳 日本聖書協会
0338神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:07:09.78ID:8B7LBxjc
ラピスを反省させるスレ
564ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 15:55:21.25ID:1h0GvxpX
>559
親愛なるロゼさん、こんにちは。

今日は祝日なので仕事はお休み。午後に書けているのは、その為。

キリスト教は教会に属してないと救われない宗教。
教会が信じられない、教会の信徒を信じられないなら、
人間関係も良好には行かない。

結局、他人の評判を気にする、見栄の為の信仰になってしまう。
いわゆるアクセサリー信仰。
わたくしクリスチャンですのよオホホホホ、みたいな。

それが嫌で、踏み込めないし、見切りをつけ始めている。

精神障害者の自分を救っているのは、障害年金や生活保護や職業安定所ハローワーク紹介者枠採用一般就労の支援など
生活の救済制度の
資本主義内で社会福祉をしている、ほぼ共産党員の無償奉仕で、
ホームレスのシェルター紹介や、炊き出しの方々の、お陰。
クリスチャンのお陰で無い、その残念さ。

プロテスタントは日本国内の各地でセツルメント隣保館の救済活動が、ほぼ無し。

世の中の無情を感じる今日この頃です。

ラピスを反省させるスレ
565ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 15:57:25.89ID:1h0GvxpX
障害年金や生活保護や職業安定所ハローワーク[障害者]枠[で]採用一般就労の支援など
0339神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:09:07.51ID:8B7LBxjc
ラピスを反省させるスレ
566ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 16:01:30.48ID:1h0GvxpX
新約聖書をそのまま読めば、いわゆる世間の評判で聞こえで決める宗教。

テモテへの手紙一/ 03章 07節
更に、監督は、教会以外の人々からも
良い評判を得ている人でなければなりません。
そうでなければ、中傷され、悪魔の罠に陥りかねないからです。

テモテへの手紙一/ 05章 10節
善い行いで評判の良い人でなければなりません。
子供を育て上げたとか、旅人を親切にもてなしたとか、
聖なる者たちの足を洗ったとか、苦しんでいる人々を助けたとか、
あらゆる善い業に励んだ者でなければなりません。

コリントの信徒への手紙二/ 08章 18節
わたしたちは一人の兄弟を同伴させます。福音のことで
至るところの教会で評判の高い人です。

新共同訳 日本聖書協会

ラピスを反省させるスレ
568ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 16:13:52.81ID:1h0GvxpX
自分が思い込んでいる、世界救世教の神慈「秀明教会」のラピスが、
無償でホームレス救済、障害者雇用の支援を、していると思える?

くもりがあるから不幸になった、御用で桃の実献金をしろとか、
教祖の故・岡田茂吉の弟子だかの、開祖一族の使いたい金を得る為に、
信者やシンパから金のむしり取りの手伝い。

信者やって献金で、家まで売って借金を背負った、貧乏生活になった
という話は聞くが、
金持ちになった、幸せになったという話は聞かないとか。

しょせん、宗教は洗脳による献金の布施のむしり取り、
宗教奴隷の生活。

最近はコロナ禍の貧困で、ひしひし感じるようになった。
0340神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:11:04.54ID:8B7LBxjc
ラピスを反省させるスレ
573ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 16:26:57.39ID:1h0GvxpX >578
>569
幸福の科学信者さん、こんばんは。お久しぶりですね。

一昔前のエホバ様、イエズス様、
今でいうヤハウェ様、イエス様はいる。

けど、結びつかないんだね。

自分一個人が、キリスト教会を通して救われるのは、
あくまで、聖書や聖人の教えがヒントで、
自分で気づいて社会生活で、その救済活動に預かる事。

願い事がかなわない、即、神様なんかいない、神を信じていない、という
次元の低い話ではない。

エホバやイエス様を信じてなくなった信者達の霊魂が、天使とともに、
救済活動していると思えば、カトリック教会での、
昨日の死者の日、おとといの諸聖人の日を、よくよく記念し、祝う事でしょう。

ラピスを反省させるスレ
574ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 16:29:15.66ID:1h0GvxpX
エホバやイエス様を信じて[亡くなった]信者達の霊魂が、天使とともに、

ラピスを反省させるスレ
575ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 16:33:35.91ID:1h0GvxpX
人間は、ただ、日ごとの食事だけで生きているわけではない。
キリスト教の言う宗教生活は、神との不断の交わりの中で生きていて、
神の言葉を通して、肉だけでなく、霊的にも生きている。

マタイによる福音書/ 04章 04節
 イエスは答えて言われた、「
 『人はパンだけで生きるものではなく、
  神の口から出る一つ一つの言で生きるものである』
 と書いてある」。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0341神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:13:06.55ID:8B7LBxjc
ラピスを反省させるスレ
579ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 16:53:40.41ID:1h0GvxpX >582
>578
日本人も何もないですよ。

今の日本国の骨組みは、
1945年8月15日の終戦と、9月2日の降伏調印から、7年間のアメリカの軍事占領下で
成ったものですから。

職業安定所ハローワークだって、社会党政権での労働省、いまの厚労省で、
共産主義の高まりが原因だし、
それで、資本主義や自由主義に、共産主義の修正を入れて、社会保障をやり出した。
0342神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:15:15.82ID:8B7LBxjc
ラピスを反省させるスレ
580ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 17:00:23.05ID:1h0GvxpX
戦前の日本と、おさらばでアメリカの占領下の時期、
大陸と半島は大変な内戦に陥った。半島は南北で戦争になった。

その戦争で日本はサンフランシスコ条約で、米軍占領下から解放され独立。

大陸は日本軍が降伏後、中国共産党と国民党の内戦が始まり、
1949年中国共産党が勝利すると、続けて翌年1950年には朝鮮戦争をする。
戦争続きだったんですよ。

よくも悪くも、中国共産党の歴史連続的な、その軍事行動を理解していない。

ラピスを反省させるスレ
583ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 17:17:14.74ID:1h0GvxpX
朝鮮戦争とベトナム戦争は、中国共産党の軍事支配、軍事影響が原因です。

やはり、中国人からすれば、朝鮮・韓国と南北ベトナムは
属国、朝貢国なんですよ。
ある意味、中国の領土の一部。

歴史的に実際、
朝鮮半島は漢王朝の時代に、
朝鮮半島の楽浪郡など中国人が住んでいたし、
ベトナムは唐王朝の時代に、
ベトナム北部に中国人が住み嶺南道の行政区の一部だった。

大陸と台湾の中国人達はお互いの領土を守りたいから、
中国は北朝鮮と北ベトナムを、
台湾はアメリカの指導下、韓国と南ベトナムを支援した。

日本人は、中国とアメリカの争いの中、
ベトナム戦争が原因で、沖縄返還、本土復帰を果たせていた。

国際関係の中の話で、その努力の結果と言っていい。
残念ながら、日本の神様の英霊の、お陰ではありません。

共産軍と米軍の均衡によるものです。
0343神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:17:10.59ID:8B7LBxjc
ラピスを反省させるスレ
584ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 17:21:17.66ID:1h0GvxpX >585
>582
仏教的には、諸法無我。我アートマンというものは、ありません。

業の違いによって、我執の違いによって、因縁の違いによって、
人間の個々人が違うのです。

キリスト教的には、自分というものは、聖書のいう、聖霊が宿る肉体の宮です。

聖霊が宿ってなければ、神の国へは帰れません。聖霊が帰るのですから。

ラピスを反省させるスレ
586ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 17:41:52.50ID:1h0GvxpX >588 >589
キリスト教の話から逸脱しますが、仏教の話の続きです。

個々人で、雑念の種類や出方が違うし、
思っていること、感じていることが違うんです。
それは、過去や現在の業カルマ、持っている因縁が違うからです。

それで個人差、個人の違いというのがある。

個々人が、自分の持つ種類の違う、おのおのの雑念を払えば、
つまり無念、無想になれば、
だれでも同じ心境、寂静涅槃、輪廻サンサーラの業カルマを離れた、境地を得られる。

それが無念無想であり、悟りである、と理解してます。
また、その悟った人物を覚者、仏陀ブッダ、仏ホトケ、阿羅漢アルハトと呼ぶわけです。

わたしは、そう仏教を理解しています。
0344神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:20:13.89ID:8B7LBxjc
ラピスを反省させるスレ
587ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 17:53:06.59ID:1h0GvxpX >590
残念なのですが、キリスト教と仏教の違いが判らないようですね。

私の言いたい事は、共通語コイネーといわれるギリシャ語の聖書、
たとえば、新約聖書に書かれている、心魂プシュケーと霊プニューマは、
インドの真我アートマンとは同じではないのです。

中期大乗仏教の五位七十五法のように、
唯識の心の種類の分け方と、悪い心の無くし方は、瞑想修行によります。

キリスト教の聖書に言う、祈りによって感じる聖「霊」、
つまり、神からの何種類もの霊を一括していう、聖霊プニューマトスハギオンは、
仏教の言う、何種類もある「心」と同じではありません。

ラピスを反省させるスレ
591ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 18:08:17.63ID:1h0GvxpX>>594
雑念が出なくなり、欲望による因果応報を知れば、無我の悟りといえるでしょう。

座禅にも仕方があって、数息観によって雑念を払う方法もあるし、
明治大正昭和初期を生きた日本初のヨガ行者、中村天風の瞑想による方法もあります。

止観の、止の行をしてみれば、分かる事もあるわけです。

本を読んで頭で理解する事と、
実際にやってみて出来る事、また体感する事は同じではないです。

幸福の科学信者さんは、祈りの感情と書籍の文字を読む事を「理解」と思っているように見えます。

坐禅や瞑想をした事がありますか?

ラピスを反省させるスレ
593ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 18:11:08.16ID:1h0GvxpX
坐禅を実際にやってみて、無念無想の境地を得るのは、
なかなか出来ないと気づきませんか。

修行が足りないのです。自分では、そう思います。
0345神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:38:07.57ID:qT+MyMvP
ラピスを反省させるスレ
599ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2021/11/03(水) 18:30:02.25ID:1h0GvxpX >601
あいかわらず、聖句の盗用のつまみ食いと、
いろいろな宗教は、みな同じでなければ、納得がいかないという、
こじつけ説ですね。

聖霊の働きと観音力は同じではないです。
 聖霊は、呪う者に呪いが帰る仕返しはしませんが、山上の説教で祝福する。
 観音は、呪う者に呪いが帰るようにします。
観音経偈
・・・・・ 呪詛諸毒薬 所欲害身者 念彼観音力 還著於本人 ・・・・・
http://www.zenkouji.net/tera/sutra/humonbon.htm

隣人愛と慈悲も違います。
 自分を愛するのと同じ事をするのと、悪事の罰に情けをかける事は違います。

真理の理解が違います。
 総督ピラトが「真理とは何か」とイエス様が答えた意味を理解して下さい。

新約聖書は、永遠の命を得る事と、神の国(天国)に住む事を教えています。

666みろく大神オオガミと当て字の大光明神を読むとか、
明主様というメシア岡田茂吉とか、
地上天国とか、浄霊の手かざしとか、
父なる神は地球神だのエルカンターレだの
新約聖書には書かれてないし、説かれてもいません。

父なる神はヤハウェだし、メシアはイエス様です。
それ以外は偶像崇拝、サタンとして、受け入れられません。聖書では。

大川隆法も、岡田茂吉も、聖書に説くエルサレムとは関係がないです。
0346神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:51:43.49ID:YWbXff0Y
阿字観 _ 体験 _ 金剛三昧院
ttp://www.kongosanmaiin.or.jp/trial/ajikan/index.html
月輪の中には@清浄(月がキレイ)、A清涼(月が出ていて涼しい)、B光明(月が明るい)という3つの徳が見受けられる。
阿字の下にある蓮華は心臓を現し、また知識を表現している。

阿字観を観法することにより、阿息観(あそくかん)、月輪観(がちりんかん)、阿字観の3つを体現できるようになる。

阿息観
息に「阿」を感じる瞑想
月輪観
月輪を瞑想し、全てのものを映すスクリーンを感じる瞑想
阿字観
最終的に何をしているときでも、息をしながら「阿」字を感じる瞑想
0347神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:54:28.86ID:YWbXff0Y
阿字観・入門編 [高野山真言宗 那須波切不動尊 金乗院]
ttp://www8.plala.or.jp/konjouin/guide03.html
第一段階は、数息観(すそくかん)と呼ばれる呼吸を観じる瞑想法です。
これは呼吸に意識を集中することによって、精神を安定させる瞑想法であり、
一般のヨーガや禅と変わりはありません。
第二段階は、阿息観(あそくかん)と呼ばれ、
出入の息に大日如来の「ア」つまり大宇宙の胎動を観じる瞑想法です。
この二つの段階を経て阿字観の基礎である月輪観(がちりんかん)へと進み、
最終段階で阿字観となります。
尚、初心者レベルの数息観および阿息観は、呼吸法であり、瞑想法です
0348神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:59:14.33ID:YWbXff0Y
宇宙と一体になる!弘法大師空海の希少な遺法『阿字観』体験 _ 『和空』 修行と宿坊のポータルサイト
ttp://wa-qoo.com/shukubo/wakayama/act160513/

(1)数息観(すそくかん)
呼吸に意識を集中させて精神を安定させていく瞑想法で、
一般的なのヨガや禅と通じるものがあります。
ひとーつ、ふたーつ・・・」と呼吸をしながら
心の中で1から10まで数を数え、10までいったらまた1に戻ります。

(2)阿息観(あそくかん)
数息観ができるようになったら、次の段階です。
数息観で呼吸を数えるのに対して、
阿息観では「ア」の声を唱えて瞑想します。
息を「アー・・・」と唱えながら口からゆっくりと全部吐き出します。
吐き出した「ア」は、少しずつ遠くへ流れていくイメージ。
その後、鼻から「アー・・」とゆっくりと息を吸い込みます。

(3)月輪観(がちりんかん)
心の中に満月(月輪)を観じて、
最終的には自己と宇宙が一体となると感覚を得るのが月輪観です。

(4)阿字観(あじかん)
月輪観に習熟したら、
満月輪の中に阿字を置いて観想する阿字観に移ります。
月輪観と同様に阿字観でも、宇宙と一体となる感覚を得ます。
0349神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:43:42.43ID:uM746LYg
ご紹介 クリスマスソングほか

旧・讃美歌98番「あめにはさかえ」
旧・讃美歌103番「牧人ひつじを」
旧・讃美歌106番「あら野のはてに」
旧・讃美歌109番「きよしこのよる」
旧・讃美歌111番「神の御子は」
旧・讃美歌112番「もろびとこぞりて」
旧・讃美歌114番「天なる神には」
旧・讃美歌121番「馬槽のなかに」

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622221159/54-61n
0350神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 10:31:14.47ID:fCHWbKTY
仏教の場合、心得違い、修業がなってない。
キリスト教の場合、信仰心が薄い、祈りが足りない。
0351神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:01:38.20ID:mwae66I3
今日は年間第34週土曜日。西方の教会暦で今年の最後の日です。

教会暦では、明日から新しい年になります。
年始め最初の主日、待降節アドベント第一主日です。

明日から主日で、ルカ福音書を朗読るす年になります。

みなさん一年間、お疲れさまでした。
こころ新たに、新しい年を迎えましょう。
0352神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:30:06.15ID:mwae66I3
日ごとの福音

待降節 第1主日 2021年11月28日(日曜日)

第一朗読 エレミヤ33・14-16
 わたしはダビデのために正義の若枝を生え出てさせる。

答唱詩編 詩編25・4+5a、8+9、10+14
 すべての人の救いを願い、わたしはあなたを待ち望む。

第二朗読 @テサロニケ3・12-4・2
 主イエスが来られるとき、あなたがたの心を強めてくださるように。

アレルヤ、アレルヤ。
 主よ、あなたの慈しみを示し、救いをお与えください。
アレルヤ、アレルヤ。

福音朗読 ルカ21・25-28、34-36
 放縦や深酒や生活の煩いで、心が鈍くならないように注意しなさい。

信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2021-11-28
0353神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:00:19.76ID:mwae66I3
>>352

× 今日は年間第34週土曜日。西方の教会暦で今年の最後の日です。
× 明日から主日で、ルカ福音書を朗読るす年になります。

〇 今日は年間第34土曜日。西方の教会暦では、今年最後の日です。
〇 明日から、主日でルカ福音書を朗読する年になります。
0355神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 21:00:27.44ID:OzYOTxF0
日ごとの福音
https://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=cetteannee

今週の朗読のキーワード(主日による検索)
http://seisho.fr-amemiya.com/shujitu/shujitu1.htm

ミサ朗読について - カトリック宇部・小野田協働体
https://ubecat.jp/verbi/

Laudate _ 聖人カレンダー
https://www.pauline.or.jp/calendariosanti/

「聖ヨハネ・クリゾストモ」のブログ記事一覧-毎日の読書 「教会の祈り」
ttps://blog.goo.ne.jp/y_yuki123/c/07508713a8d896bbfc5da26150bc3373
0359神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 21:30:53.37ID:OzYOTxF0
ハヌカはヘブライ語で「奉献」を意味します。光の祭りとも呼ばれ、ユダヤ教の祭事です。
0360神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:24:38.01ID:uBKGjXmF
マインドフルネスの源流 ブッダが始めたヴィパッサナー瞑想の魅力に迫る|じんぶん堂
https://book.asahi.com/jinbun/article/13816383

経験している出来事を一瞬一瞬気づいて確認するヴィパッサナー瞑想では、
サティ(気づき)を言語化して認識を確定していきます。
この仕事を「ラベリング」と言い、ヴィパッサナー瞑想の基本となります。

明確な言葉で言語化された瞬間、ピンボケだったカメラの焦点が定まるように、
曖昧だった認識が鮮明化するのです。
イライラ状態から抜け出せないでいた人が、よく観察したら妬んでいる心が見え、
「嫉妬」とラベリングした瞬間、
憑き物が落ちたようにイライラ状態が霧消したというケースがあります。
ラベリングの言葉がピンポイントで認識を確定したので、強力な自覚化と対象化作用が起き、
つかんでいたものを手放すことができた事例と言えるでしょう。
『ブッダの瞑想法』128ページ
0361神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:29:26.27ID:uBKGjXmF
ブッダの瞑想法――その実践と「気づき(sati)」の意味(1) _ DANAnet(ダーナネット)
ttps://dananet.jp/?p=7166
ttps://dananet.jp/?p=7166&page=2
ttps://dananet.jp/?p=7166&page=3
ttps://dananet.jp/?p=7166&page=4
ttps://dananet.jp/?p=7166&page=5

サティの実践・観察の実践ということは、お釈迦さま以外の誰も発見しなかったからです。
サティの実践・観察の実践を発見したからこそ、
お釈迦さまは覚りを開いてブッダになったのだと、仏教徒は確信しているわけです。

サティという単語は、
@瞬間瞬間の気づき・注意・不放逸、
A特定の(瞑想)対象・法に心をかける、
B単なる記憶作用、といった意味で用いられてきました。

北伝の仏教では、サティを解釈する時にAとBの意味が強まって、
@「瞬間瞬間の気づき(つまり不放逸)」という
実践的意味が抜け落ちてしまったんですね。
とはいっても、日本語で「正念場」とか「念には念を入れよ」という時の「念」には、
@の意味も残っていますよね。

テーラワーダ仏教で保存されてきたサティの概念が
「マインドフルネス」あるいは「アウェアネス」という英語経由で移入されたことで、
仏教の基本中の基本である「正念」が日本人にもストンと理解できたんですね。
瞬間瞬間、変化生滅し続ける現象のあり方(無常)に「気づく」ということが、
ブッダの説かれた「正念」の実践方法でした。

気づきの状態とは四念処、つまり身体、感覚、心、法(ダルマ)のチャンネルで
気づいている状態のことを言います。

いつでも不快・快・中立(苦・楽・不苦不楽)の感覚が
現れては消え、現れては消えしていますから、それを淡々と観察する。

相手の話によく注意(サティ)して、
自分が話す時もきちんと注意(サティ)することが、すなわち気づきです。
0362神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:31:53.13ID:uBKGjXmF
釈迦の四禅とは何か
- 本当のヨーガを体得しましたので皆さんにご紹介したいと思い、
これからいろいろと活動していきます。
https://blog.goo.ne.jp/kibinoseizan/e/490aed4b9f71c2ab9efb6038f5b633fd

中村天風とヨガ行者のカリアッパ師の瞑想から解説

初禅 大ざっぱな対象に心を集中、小さい(細かい)対象に心を集中
第二禅 強い喜びの感情が湧く
第三禅 眉間の前あたりに朝霧に浮かぶ太陽のようなものが現れる
第四禅 全く記憶に無い四〇〜五〇分の事を無我の境地、空と言う

釈迦は
「貴方の心の中に有るものは潜在的に苦しみの要素を持っている」
と言ったのです。
これが本当の一切皆苦即ち、諸行皆苦の意味です。
諸行と一切、原語は同じです。

宗教は自分と神仏との関係ですから他人は関係ありません。

化学に於いては
例えば1Kgはこれだけの重さ、1Mはこれだけの長さと言った具合に
誰にでも共通する基準が必要です。さらに何か新発見があっても
第三者による確認がされないと認めて貰えない。これが科学の世界です。

全ての人は同じ世界を共有しているのだという

科学的思考を持ち込むから 釈迦の仏教がわからなくなるのです。
0363神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:33:53.60ID:uBKGjXmF
釈迦の四禅とは何か
- 本当のヨーガを体得しましたので皆さんにご紹介したいと思い、これからいろいろと活動していきます。
 ttps://blog.goo.ne.jp/kibinoseizan/e/490aed4b9f71c2ab9efb6038f5b633fd

四禅を詳しく紹介します。
 ttps://blog.goo.ne.jp/kibinoseizan/e/3f3f089ff755777a83d1c641098a6c3a

ヨーガと釈迦の4禅
 ttps://blog.goo.ne.jp/kibinoseizan/e/38d1969b936f9fbe8f8aaeb384758d20

ヨーガ(yoga)について
 ttps://blog.goo.ne.jp/kibinoseizan/e/968758a0ffa2c9dee5e11e2401f146cb

ヨーガについて 2
 ttps://blog.goo.ne.jp/kibinoseizan/e/67bcac796252f7af0ea2b1a219a4e692

釈迦とヨーガと中村天風と
 ttps://blog.goo.ne.jp/kibinoseizan/e/d602a69b17ebddfa3178260c4764aefc

空の論理
 ttps://blog.goo.ne.jp/kibinoseizan/e/a650616202e9e4d2819a92e592e9ae40
0364神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:01:37.70ID:MOYDOsUb
マインドフルネスの源流 ブッダが始めたヴィパッサナー瞑想の魅力に迫る|じんぶん堂

https://book.asahi.com/jinbun/article/13816383

サマーディを主とするサマタ瞑想(止)と
サティを主とするヴィパッサナー瞑想(観)は、どちらもすぐれた瞑想法ですが、
サマタ瞑想には大きな問題があると言います。
それは、瞑想から離れ日常生活に戻ると、静まっていた心が再び荒れ始め、
瞑想三昧の日々に戻りたくなってしまうことです。
そのためには、汚染された心の反応パターンを
浄らかなものに組み換えるヴィパッサナー瞑想が必要なのです。
0365神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:03:50.19ID:MOYDOsUb
ブッダの瞑想法――その実践と「気づき(sati)」の意味

ttps://dananet.jp/?p=7166

ヴィパッサナー瞑想は、観察瞑想とも言われます。
経典に使われるパーリ語から説明しますと、
「ヴィ」というのは「よく・詳細に」、
「パッサナー」は「観る」という意味になります。
つまり、「よく観察すること」という意味になります。

四念処……「気づき(サティ)」を備えて、
身(身体の要素や動き)・受(身心の感覚)
・心(こころの状態)・法(解脱に資する諸々の概念)という
四つのチャンネルを観察し、
「一切のものごとは執着に値しない」と発見して解脱に達する修行法。
絶えず生滅変化する「身・受・心・法」の状態・あり方に不断に気づき、
注意し続ける「気づきの実践」を通して、
現象へのとらわれ・執着を離れ出世間の智慧を開発する実践である。

ttps://dananet.jp/?p=7166&page=2

瞬間瞬間、変化生滅し続ける現象のあり方(無常)に「気づく」ということが、
ブッダの説かれた「正念」の実践方法でした。
「正念とは、正しい気づきなのだ」

ttps://dananet.jp/?p=7166&page=3

三十二分身の観察、いわゆる解剖学的な瞑想
身体が壊れていく様子を観察していた(不浄観)。それも身念処、一つの身随観
身体の観察(身隨観)身体の要素・日常の動作や呼吸など身体の機能を観察
感覚の観察(受随観)苦・楽・不苦不楽
心の観察(心随観)
0366神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:05:17.30ID:MOYDOsUb
ブッダの瞑想法――その実践と「気づき(sati)」の意味

ttps://dananet.jp/?p=7166&page=4

立つ瞑想、歩く瞑想という場合、
観察の対象は、四念処の“身(身体)”と“受(感覚)”の二つです。
やっていくうちに心の観察にも入っていきます

四つのチャンネルと言っても、実践する場合は一本道なんです。
その瞬間にサティを入れているチャンネルがどこか、
その瞬間、何に気づいているのか、という差でしかないのです。

自分がいま何をしているのか、ということを承知(正知)
日常生活の中で心の変化が起きた時に、なんか引っかかっているなということで、
自分は執着しているんだな、と気づく。「あ、執着」とラベリングする。

かっと怒りそうになった時には、「怒りが出てきたな」と気づければ、
それ以上、炎は燃え広がらないでしょう。

ttps://dananet.jp/?p=7166&page=5

お釈迦さまは、仏道を歩む人が
最初の解脱(預流果)で無くなる煩悩(結)が三つあると仰っています。
@「有身見【うしんけん】」……「わたし・我」が存在するという思い込み。
A「戒禁取【かいごんじゅ】」……戒律や修行にたいする見当違いのこだわり。
B「疑【ぎ】」……真理に対する疑い・疑心暗鬼。
0367神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:19:50.87ID:baWH02U5
成道会(じょうどうえ、おさとりの日、12月8日)とは、
釈迦の成道を記念して行われる法要のことである。

日本独自の伝承では、
釈迦は臘月の8日に成道したとされているので、
成道会を臘八会とも称し、この日に法要が行われる。

南伝仏教では、ウェーサク祭として、
5月の満月の日に仏誕会、涅槃会と共に行われている。

ウィキペディア
0368神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:57:04.24ID:baWH02U5
成道会

日蓮宗 猿畠山 法性寺
https://gohxv8dy7l.user-space.cdn.idcfcloud.net/php/sir/image.php/resize.jpg?width=600&;image=/wp-content/blogs.dir/216/files/2018/05/ARK05025.jpg

曹洞宗 宗泉寺
http://sousenji.com/wp-content/uploads/2019/11/8d96248952a81ee1321bb7ce2d1ef921c74b3f77.jpg

法華宗 真門流
https://lh3.googleusercontent.com/proxy/inw5WIHYcLfP3ARiTGfIccI-puECBg6nsZvuUXCz9CO9iP9d3d0AD4y_jJpjvKjdK7TcSJ0EkWZ7eQc3

浄土真宗 大谷派 勝念寺
https://i.pinimg.com/originals/7e/f8/df/7ef8df691f2e5e24e4bc5080c3addfa2.png
0369神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 12:01:22.36ID:Og1QTVJw
オンライン聖書−回復訳−ギリシャ語原文に忠実な注解付き聖書
http://recoveryversion.jp/bible_menu.php

>>16

The Polyglot Bible
https://www.sacred-texts.com/bib/poly/index.htm

Matthew 1_1 Greek Text Analysis
https://biblehub.com/text/matthew/1-1.htm

BbB ---BIBLE by Bible
http://bbbible.com/

聖書をオンラインで読む。聖書の無料ダウンロード_ MP3,PDF
ttps://www.jw.org/ja/ライブラリー/聖書/nwt/各書/

聖書本文検索 _ 日本聖書協会ホームページ
https://www.bible.or.jp/read/vers_search.html

聖句検索 _ 一般社団法人 新日本聖書刊行会(SNSK)
https://www.seisho.or.jp/biblesearch/
0370ロゼ ◆LbiszSdWo7jy
垢版 |
2021/12/12(日) 15:34:35.93ID:Spr09xqb
                     _
                   / 二>───
             /´ ̄          `
             /                  \
            .         . : : : : : : : . . . . .      \
         /   / . . : : : : :/.: : /ヽ: : : : : : : . .
           /  .: / . :. :.:./: : :.:.′ :.′ l:.ヽ: : :ヽ: ヽ: : .
        l\.: .:.′:.:.:.l: ′|: :.:| : : |   |:__l__:.:|: : |: : : ヽ:.i
        ト、: \!    |:i .斗‐┼!: :l   jノ人|:.:.`ト、:.|. . .. ..| |
        个x: : :|: : :. イト、人_∧\!   __ |: :/|:i!:.|: : :. :.| |
.        / . ト、: \!l!: :. :.レ    ¨´         レ' レiノ:.|: : :.ハj
       /   l:.:.\:从: : : |              ___ |: : :ハ/
.      /   \ : \l\_j xzzzzz        ⌒¨^'ムイ
     /    .: :\/^Y T ^゚´      ,   、、、 l:.:.:|
.    /     .: : : : {.⌒i: :|  """            l:.:.:|
   /    .: : : :. :.:.丶 l: :|       i ¨´` T     !:.
.  //    .: : : : : :.:. __/!:.:| > .      、__ ノ   イ:.:.:/    保守
 //   .: : : : : :./^ヽ∨iト、三>   .,,_ . <ニ.|.:./
.//     .: : : : : .:      vヘ三三三三Y三ニi}三ニレ'^ヽ
      .: : : : :/       'vヘニ>─ ┴く/ x─‐‐く |
|| i!   : : : : :′   ⌒ヽ V´ ,       Y /      v
リ |   : : : : :レ'        ∨ ({        i !     i!
l  |   : : : : :|       /   リ..... ____  iノ    _〕
l  |   : : : : :l        /   ヽr'´ ̄ ̄`YY─==ニニX′
.\ト、   : : : : |      /      ! ______.| {       | |ヽ
.    \ : :. :.:.|     ′     └─ッ マ¨:l `ー== ‐┘!(
.     \: : : 、   /        /vvヘ.::|       | }
0371神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:07:57.54ID:Og1QTVJw
【 キリスト教異端について 】
エビオン派
ドケティズム異端
ケレンタシズム
モンタヌス異端
マニ教とトマス福音書
サベリウス異端
アリウス異端
アポリナリオス異端 
ネストリオス異端(景教)
ペラギウス主義

現代日本におけるキリスト教の異端(ニューライフ出版社)森山諭 著
第二章 初期の異端
1.エビオン派
2.ドケティズム
3.ケレンタシズム
4.モンタノス
5.アリウス説
6.ペラギウス主義
7.ネストリオス派

第三章 正統キリスト教の規準
1.聖書観
2.神観
3.メシヤ観
4.聖霊観
5.贖罪観
6.再臨観
7.教会観
8.啓示の充足性
9.福音の独一性(または排他性)
10.最後の決め手、倫理性の問題

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/166-181n
0372神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:14:15.99ID:UL7ZEKRW
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ610【歓迎】
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1620374960/l50
196 名前:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 2021/05/08(土) 00:35:53.35 ID:/Z/HUiAL
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。

 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
 息を吐く時に、頭の中で一と数える。
 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。

 初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
 そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
 暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
 そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。
 更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、
 潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
 そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
 もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
 人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。

 例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、
 人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
 潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
0373神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:16:04.48ID:UL7ZEKRW
慈雲飲光『数息観大要』(1) _ 真言宗泉涌寺派大本山 法楽寺
ttp://www.horakuji.com/dhyana/texts/susokukan_taiyo/1.htm

2.現代語訳 数息観大要

禅の瞑想〜数息観(すそくかん)〜 _ 歌うたいのソバット

5.途中で考え事をしてしまったり、雑念が浮かんだりしても大丈夫。
気付いた時点で、呼吸を数えることに戻って下さい。

数息観とは - 鎮西座禅道場ー行事予定

1) 数を間違えないこと
2) 雑念を交えないこと
3) 以上の二条件に反したら、1)に戻ること

座禅と徒然(つれづれ)(3)〜〜数息観座禅時の呼吸について〜〜 _ 老師通信
ttp://ningenzenrous.jugem.jp/?eid=174

5. 道元禅師の欠気一息(かんきいっそく)の意味するところ
0374神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:18:09.23ID:UL7ZEKRW
五停心観 - 新纂浄土宗大辞典
ttp://jodoshuzensho.jp/daijiten/index.php/五停心観

五停心観 - WikiArc
ttp://labo.wikidharma.org/index.php/五停心観

五停心観(ごじょうしんかん)

不浄観______ 貪欲を対治 五欲の対象また自他の肉体の不浄なさまを観ずる

慈悲観______ 瞋恚を対治 生きとし生けるものすべてに対して慈悲の心を起こす

十二因縁観(縁起観)癡を対治  事象は原因と条件によって仮に生ずるという道理を知る

界分別観(界方便観)我見を対治 我が身が地水火風空識で成り実体はないと知る

持息念(数息観、安那般那念)尋・伺を抑制 呼吸を数え散乱する心を停止し無常を観る
0375神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:20:10.53ID:UL7ZEKRW
宇宙と一体になる!弘法大師空海の希少な遺法『阿字観』体験
_ 『和空』 修行と宿坊のポータルサイト
ttp://wa-qoo.com/shukubo/wakayama/act160513/

(1)数息観(すそくかん)
呼吸に意識を集中させて精神を安定させていく瞑想法で、
一般的なのヨガや禅と通じるものがあります。
ひとーつ、ふたーつ・・・」と呼吸をしながら
心の中で1から10まで数を数え、10までいったらまた1に戻ります。

(2)阿息観(あそくかん)
数息観ができるようになったら、次の段階です。
数息観で呼吸を数えるのに対して、
阿息観では「ア」の声を唱えて瞑想します。
息を「アー・・・」と唱えながら口からゆっくりと全部吐き出します。
吐き出した「ア」は、少しずつ遠くへ流れていくイメージ。
その後、鼻から「アー・・」とゆっくりと息を吸い込みます。

(3)月輪観(がちりんかん)
心の中に満月(月輪)を観じて、
最終的には自己と宇宙が一体となると感覚を得るのが月輪観です。

(4)阿字観(あじかん)
月輪観に習熟したら、
満月輪の中に阿字を置いて観想する阿字観に移ります。
月輪観と同様に阿字観でも、宇宙と一体となる感覚を得ます。
0376神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:22:09.51ID:UL7ZEKRW
阿字観・入門編 [高野山真言宗 那須波切不動尊 金乗院]
ttp://www8.plala.or.jp/konjouin/guide03.html

第一段階は、数息観(すそくかん)と呼ばれる呼吸を観じる瞑想法です。
これは呼吸に意識を集中することによって、精神を安定させる瞑想法であり、
一般のヨーガや禅と変わりはありません。

第二段階は、阿息観(あそくかん)と呼ばれ、
出入の息に大日如来の「ア」つまり大宇宙の胎動を観じる瞑想法です。

この二つの段階を経て阿字観の基礎である月輪観(がちりんかん)へと進み、

最終段階で阿字観となります。
尚、初心者レベルの数息観および阿息観は、呼吸法であり、瞑想法です。


阿字観 _ 体験 _ 金剛三昧院
ttp://www.kongosanmaiin.or.jp/trial/ajikan/index.html

月輪の中には
@清浄(月がキレイ)、
A清涼(月が出ていて涼しい)、
B光明(月が明るい)という3つの徳が見受けられる。
阿字の下にある蓮華は心臓を現し、また知識を表現している。

阿字観を観法することにより、阿息観(あそくかん)、月輪観(がちりんかん)、
阿字観の3つを体現できるようになる。

阿息観
息に「阿」を感じる瞑想。

月輪観
月輪を瞑想し、全てのものを映すスクリーンを感じる瞑想。

阿字観
最終的に何をしているときでも、息をしながら「阿」字を感じる瞑想。
0377神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:41:48.48ID:lREGLwI2
経験している出来事を一瞬一瞬気づいて確認するヴィパッサナー瞑想では、
サティ(気づき)を言語化して認識を確定していきます。
この仕事を「ラベリング」と言い、ヴィパッサナー瞑想の基本となります。

サティの実践・観察の実践ということは、お釈迦さま以外の誰も発見しなかったからです。
サティの実践・観察の実践を発見したからこそ、
お釈迦さまは覚りを開いてブッダになったのだと、仏教徒は確信しているわけです。

サティという単語は、
@瞬間瞬間の気づき・注意・不放逸、
A特定の(瞑想)対象・法に心をかける、
B単なる記憶作用、といった意味で用いられてきました。

日本語で「正念場」とか「念には念を入れよ」という時の「念」には、
@の意味も残っていますよね。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/360-361n
0378神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:43:21.53ID:lREGLwI2
サマーディを主とするサマタ瞑想(止)と
サティを主とするヴィパッサナー瞑想(観)は、どちらもすぐれた瞑想法ですが、
サマタ瞑想には大きな問題があると言います。

汚染された心の反応パターンを
浄らかなものに組み換えるヴィパッサナー瞑想が必要なのです。

ヴィパッサナー瞑想は、観察瞑想とも言われます。

四念処……「気づき(サティ)」を備えて、
身(身体の要素や動き)・受(身心の感覚)・心(こころの状態)・
法(解脱に資する諸々の概念)という四つのチャンネルを観察し、
「一切のものごとは執着に値しない」と発見して解脱に達する修行法。

絶えず生滅変化する「身・受・心・法」の状態・あり方に不断に気づき、
注意し続ける「気づきの実践」を通して、
現象へのとらわれ・執着を離れ出世間の智慧を開発する実践である。

瞬間瞬間、変化生滅し続ける現象のあり方(無常)に「気づく」ということが、
ブッダの説かれた「正念」の実践方法でした。「正念とは、正しい気づきなのだ」

三十二分身の観察、いわゆる解剖学的な瞑想
身体が壊れていく様子を観察していた(不浄観)。それも身念処、一つの身随観
身体の観察(身隨観)身体の要素・日常の動作や呼吸など身体の機能を観察
感覚の観察(受随観)苦・楽・不苦不楽
心の観察(心随観)

自分がいま何をしているのか、ということを承知(正知)
日常生活の中で心の変化が起きた時に、なんか引っかかっているなということで、
自分は執着しているんだな、と気づく。「あ、執着」とラベリングする。

かっと怒りそうになった時には、「怒りが出てきたな」と気づければ、
それ以上、炎は燃え広がらないでしょう。

最初の解脱(預流果)で無くなる煩悩(結)が三つあると仰っています。
@「有身見【うしんけん】」……「わたし・我」が存在するという思い込み。
A「戒禁取【かいごんじゅ】」……戒律や修行にたいする見当違いのこだわり。
B「疑【ぎ】」……真理に対する疑い・疑心暗鬼。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/364-366n
0379神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:45:18.13ID:lREGLwI2
中村天風とヨガ行者のカリアッパ師の瞑想から解説

初禅 大ざっぱな対象に心を集中、小さい(細かい)対象に心を集中
第二禅 強い喜びの感情が湧く
第三禅 眉間の前あたりに朝霧に浮かぶ太陽のようなものが現れる
第四禅 全く記憶に無い四〇〜五〇分の事を無我の境地、空と言う

釈迦は
「貴方の心の中に有るものは潜在的に苦しみの要素を持っている」
と言ったのです。
これが本当の一切皆苦即ち、諸行皆苦の意味です。
諸行と一切、原語は同じです。

釈迦の四禅とは何か
四禅を詳しく紹介します。
ヨーガと釈迦の4禅
ヨーガ(yoga)について
ヨーガについて 2
釈迦とヨーガと中村天風と
空の論理

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/362-363n
0380ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc
垢版 |
2021/12/21(火) 19:37:08.61ID:emqbYIhd
悟りへの道「六波羅蜜」
ttp://shusse-kannon.life.coocan.jp/budda/budda6.htm
 抜粋と要約
六種の修行(六波羅蜜)
布施(ふせ)檀那波羅蜜(だんなはらみつ)
 財施(ざいせ)財物を施す
 無畏施(むいせ)恐怖や不安を取り除き安心を与える
  雑宝蔵経(ぞうほうぞうきょう)『無財の七施』
   眼施(がんせ)優しい眼差しで人に接する。
   和顔施(わがんせ)和やかな明るい顔で人に接する。
   言辞施(ごんじせ)優しい言葉をかける。
   身施(しんせ)身をもって布施する。
   心施(しんせ)心の底から人を思いやる慈悲心を施す。
   牀座施(しょうざせ)例えば、先輩やお年寄りに自分の席を譲る行為。
   房舎施(ぼうじゃせ)例えば、困っている旅人に一夜の宿を提供したり、
    休憩の場を提供したりする行為(昔はお遍路さんなどに対して行われていた)。
 法施(ほうせ)法を説き与える修行を実践する
持戒(じかい)尸羅波羅蜜(しらはらみつ)
 十戒律(五戒律含む)
  五戒律
   不殺生戒(ふせっしょうかい)生き物をみだりに殺してはならない。
   不偸盗戒(ふちゅうとうかい)盗みを犯してはならない。
   不邪淫戒(ふじゃいんかい)道ならぬ邪淫を犯してはならない。
   不妄語戒(ふもうごかい)嘘をついてはならない。
   不飲酒戒(ふおんじゅかい)酒を飲んではならない。
忍辱(にんにく)羼提波羅蜜(せんだいはらみつ)
精進(しょうじん)毘梨耶波羅蜜(びりやはらみつ)
禅定(ぜんじょう)禅那波羅蜜(ぜんなはらみつ)
智慧(ちえ)般若波羅蜜(はんにゃはらみつ)
0382神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 07:52:09.38ID:J5o13LBO
>>381
・・・
懈怠者精進 怠け者は 精進をしなさい。
破戒者持戒 戒律を破った者は 戒律を守りなさい。
不信者令信 不信心の者は 信仰をしなさい。
慳貪者布施 欲張りな者は 布施をしなさい。
瞋恚者慈悲 怒りっぽい者は 慈悲を持ちなさい。
愚痴者智慧 愚か者は 智慧を磨きなさい。
驕慢者恭敬 おごり高ぶっている者は 敬いなさい。
放逸者攝心 身勝手な者は 心を改めなさい。
・・・
0385神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:11:54.51ID:GgHukHgc
この世は、初めに光あれと言った、父なる神の言葉ロゴスによって、創られました。

この神の言葉ロゴスこそ、キリスト・イエスでした。

そのため、この世はイエスによって創られたと、ヨハネ福音書では語っています。

この世の創造者イエスに、救いを求める信仰が、あらわれました。

このイエスによって、人間アダムから始まった肉体の死を、
復活を通して、永遠の命を得させ、
肉体の死という、第一の死を克服させました。

また、携挙という神の国としての空中に引き上げられて、
イエスと共に天に住むという、天国に行く救いをもたらしました。

そして、最後の審判では、
イエスの名により洗礼を受け、神の子とされた信者には、
霊的な死といわれる、第二の死はありません。
0386神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 08:02:15.20ID:EvNXHK5a
人間は、ただ、日ごとの食事だけで生きているわけではない。
キリスト教の言う宗教生活は、神との不断の交わりの中で生きていて、
神の言葉を通して、肉だけでなく、霊的にも生きている。

マタイによる福音書/ 04章 04節
 イエスは答えて言われた、「
 『人はパンだけで生きるものではなく、
  神の口から出る一つ一つの言で生きるものである』
 と書いてある」。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0387神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 08:04:01.61ID:EvNXHK5a
ヘブライ語聖書対訳シリーズ9申命記T(ミルトス・ヘブライ文化研究所編) 

★申命記8:3【 荒れ野の試み 第一問の答え 】
キー__ ろー__ アる__ ハれヘム れヴァドー イひイェ ハアダム
〜ことを 〜でない によって パン__ それだけで 生きる_ 人は

キー_ アる__ コる__ モツァー フィー アドナイ イひイェ ハアダム
むしろ によって すべての 出るもの 口から 主の__ 生きる_ 人は
0388神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:35:29.61ID:J2dadUhK
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
0389神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:13:24.69ID:J2dadUhK
日本の新興宗教の聖書の曲解についてです。

残念ながら聖書解釈や聖書の用い方に関しては、
幸福の科学も、世界救世教の秀明教会(神慈秀明会ではない)も
明らかに間違っています。

ユダヤ人の父なる神はヤハウェという名があるので、
その点、幸福の科学の大川隆法氏は父なる神ではない。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/535n
イザヤ42:8 わたしは主(アドナイ)である、これがわたしの名である。
わたしはヤハウェ(わたしはエホバ)である、これがわたしの名である。

口語訳聖書 - イザヤ書
42:8 わたしは主である、これがわたしの名である。
わたしはわが栄光をほかの者に与えない。
また、わが誉を刻んだ像に与えない。

新約聖書でいうメシヤは主イエス・キリストであって、
その点、世界救世教の故岡田茂吉氏ではない。

口語訳聖書 - ヨハネによる福音書
1:41彼はまず自分の兄弟シモンに出会って言った、
「わたしたちはメシヤ(訳せば、キリスト)にいま出会った」。
1:42そしてシモンをイエスのもとにつれてきた。
イエスは彼に目をとめて言われた、「あなたはヨハネの子シモンである。
あなたをケパ(訳せば、ペテロ)と呼ぶことにする」。

しかも聖書の言う新しい天地は、故岡田茂吉氏のいう地上天国の建設ではなく、
神のみもと天から下ってくるからです。

口語訳聖書 - ヨハネの黙示録
21:1わたしはまた、新しい天と新しい地とを見た。
先の天と地とは消え去り、海もなくなってしまった。
21:2また、聖なる都、新しいエルサレムが、
夫のために着飾った花嫁のように用意をととのえて、
神のもとを出て、天から下って来るのを見た。

いかに聖書の教えと違う事を説いているかが分かります。
0391神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:50:04.94ID:J2dadUhK
ところで大川隆法氏の幸福の科学は、
裁きの神ヤハウェと愛の神エローヒムと説くのでしょうか。

聖書の原語は旧約がヘブライ語で新約がコイネー・ギリシャ語で書かれています。
古代キリスト教会はヘレニズム時代に翻訳されたギリシャ語聖書を用いてました。

だから、神々をへブライ語のエロヒームと呼ぶべきなのです。
新約では神を単数で言うならエリ、エロイです。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/

口語訳聖書 - マタイによる福音書
27:46そして三時ごろに、イエスは大声で叫んで、
「エリ、エリ、レマ、サバクタニ」と言われた。それは
「わが神、わが神、どうしてわたしをお見捨てになったのですか」
という意味である。

口語訳聖書 - マルコによる福音書
15:34そして三時に、イエスは大声で、
「エロイ、エロイ、ラマ、サバクタニ」と叫ばれた。それは
「わが神、わが神、どうしてわたしをお見捨てになったのですか」
という意味である。

神はギリシャ語ではデウス(θεὸς)であって、エロス性愛ではないので、
愛の神々をエローヒムなどと呼ぶはずがないのです。
まるで英語と勘違いしてエロは愛で、英語でヒムと付けたんだみたいな。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1593723623/108

キリスト教会の牧師先生や神父様が書いた、ネットや聖書の解説書を読めば、
いかに新興宗教が聖書を曲解しているかが、わかるでしょうに。

つまり、クリスチャンやカトリックを馬鹿にする事が、先に頭にあって、
冷静に相手方の聖書解説を、勉強してないわけです。
0392神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:00:41.36ID:J2dadUhK
>>391
新約の愛はギリシャ語ではアガペーです。変化形でアガパオとも。
だから幸福の科学の大川隆法氏の言うエローヒムとはなりません。
0393神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:27:31.44ID:J2dadUhK
[ 4 ] 旧約聖書に見るヘブライ語の《愛》という言葉 _ 家田足穂のエキサイト・ブログ
https://france1pen.exblog.jp/17677575/

[ アハベ = 愛 ] 愛情、好意、親切を意味し、性愛もふくむ広い意味の愛。

 例 「(神ヤーウエ)わたしはイスラエルが幼いときこれを愛した。」(ホセア書 11, 1)

[ へセド = いつくしみ ] 互いに義務をともなう愛。誠実で強いきずなで結ばれた愛。
               神とイスラエルの親密な関係を示す、特徴的なことばです。

[ ラハミム = あわれみ ] 心からなる同情。ラハミムは内蔵の意で、繊細な感情の座としての
               「心」を意味することからの言葉。共感同苦ともいえます。

 例 「わたしは永遠にあなたとちぎり(契り)をむすぶ。すなわち、正義と公正といつくしみへセド)とあわれみ(ラハミム)とをもってちぎりを結ぶ。そして、あなたは主を知るであろう。」(ホセア書 2, 21-22)

[ ダート = 主を知ること ] 知ることによる親しさ。 普通では知ることの出来ないところまで知る。知るは、愛の深さを意味する言葉。知るの反対は、無視。

[ ヘーン = 与える愛 ] 求めなくても恵みとして与えられる愛。無償の愛。後に、キリスト教で最も重要な意味をもつ神の「愛」(アガペー)となりました。
0394神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:48:35.98ID:NyMYWPba
>>391 訂正です。デウス(Deus)はラテン語。
× 神はギリシャ語ではデウス(θεὸς)であって、
〇 神はギリシャ語ではテオス(θεὸς)であって、
0395神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:07:12.53ID:Na8Qgoxq
降誕節土曜日〔公現後〕2022年1月8日(土曜日)

信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

第一朗読 @ヨハネ5・14-21
 この方こそ、真実の神、永遠の命です。

答唱詩編 詩編149・1+2、3+4
 シオンよ、喜べ。エルサレムよ、うたえ。
 見よ、わたしたちの王、主が来られる。

アレルヤ、アレルヤ。
 暗やみに住む民は偉大な光を仰ぎ、
 死のかげに覆われた人々に光が現れた。
アレルヤ、アレルヤ。

福音朗読 ヨハネ3・22-30

ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2022-01-08
0396神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:16:22.20ID:Na8Qgoxq
おはようございます!

今日も一日よき日でありますように。(*^▽^)/

ttps://www.seinan-gu.ac.jp/shokubutsu/list_search/870.html

コムギ/麦
https://www.seinan-gu.ac.jp/assets/users/11/images/syokubutu/16.jpg



ここで一句

小寒や 石段下りて 小笹原 / 波多野爽波
ttps://www.haiku-kigo-ichiran.net/shokan/

              (⌒V⌒)      /ヽ
            (⌒\::::::::/⌒)  /  `ーー,
           (_ >:::○:::< )< ̄ (≡:/
          _(_/::::::\_) ,,〉    ヽ' ̄/
        /」_^^(_(⌒Y⌒)//~|/^\/ /
       │「 「_」\(⌒*☆*⌒) |_(≡: |
       { 」@「│☆} (__人__)☆(⌒Y⌒)\/
      _\「」_/」*☆(⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒)
    /^…………>| |(⌒*☆*⌒)(__人__)~ \
   /…-‐ ̄/ ̄/ ̄ ̄ (__人__)  \…\_…\
 ∠‐"   ./…/!              /`…\\….
       {/"  ヽ            /  \…ヽ`ヽ}
            \          /    `…}
             /<二ヽ___∠二>      ヽ}
             〉 >〈  〉<  〉
             (__-‐ヽ_ノ‐-__)
0397神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 08:31:45.02ID:wYo4ClV4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/866n

イエス様は、2、3人の集まりの中に、混じっている。(体の外側にいる)マタイ18:20

聖霊が、自分の、カラダに宿っている。(体の内側にいる)2テモテ1:14

何を言おうかと、心配するな。自分に示されることを。語る者は、聖霊である。マルコ13:11

信仰は聞くことによるのであり、聞くことはキリストの言葉から来る ローマ10:17

キリストの言葉を、あなたがたのうちに豊かに宿らせなさい。コロサイ3:16

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/809n

自分のからだは、自分の内に宿っている聖霊の宮(体の内側にいる)1コリント6:19

聖霊は、すべてのことを教え、話しておいたことを、思い起させる。ヨハネ福14:26

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/858n

> 敵に祈れと言ったり、火を投じるためとか、
> 仲たがいさせるため(対立する)と言ったり、何なわけ。
> 支離滅裂ですよね。

> イエスの信者を増やすため、敵を味方にしたいんですね。
> イエスの信者でない、父や母やしゅうとめ、とは仲たがいするわけです。
0398神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 08:33:23.66ID:wYo4ClV4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/871n

> キリストの言葉を、あなたがたのうちに豊かに宿らせなさい。コロサイ3:16

> 聖霊は、すべてのことを教え、話しておいたことを、思い起させる。ヨハネ福14:26

話しておいた事を思い起こすには、あらかじめキリストの言葉を覚えておく必要がある。

だから、聖書の通読や、キリスト教書の読書を、日ごろから遣っておきましょうとなる。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/621n

それは「日々聖書を読み、祈り、神と交わること」つまり、デボーションによります。
0399神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:31:33.45ID:HgEoNw4q
> テモテの父はギリシャ人だったが、
> 祖母、母がユダヤ人であり、聖書の教えに親しんでいた。

> 聖書を朗読し、聖書に親しみ、教え、戒め、
> 聖書の預言を、勝手に解釈したり、無理な解釈をしない。

テモテへの第一の手紙/ 04章 13節
わたしがそちらに行く時まで、
聖書を朗読することと、勧めをすることと、
教えることとに心を用いなさい。

テモテへの第二の手紙/ 01章 05節
また、あなたがいだいている偽りのない信仰を思い起している。
この信仰は、まず
あなたの祖母ロイスとあなたの母ユニケとに宿ったものであったが、
今あなたにも宿っていると、わたしは確信している。

テモテへの第二の手紙/ 03章 15節
また幼い時から、聖書に親しみ、それが、
キリスト・イエスに対する信仰によって救に至る知恵を、
あなたに与えうる書物であることを知っている。

テモテへの第二の手紙/ 03章 16節
聖書は、すべて神の霊感を受けて書かれたものであって、
人を教え、戒め、正しくし、義に導くのに有益である。

ペテロの第二の手紙/ 01章 20節
聖書の預言はすべて、自分勝手に解釈すべきでないことを、
まず第一に知るべきである。

ペテロの第二の手紙/ 03章 16節
彼は、どの手紙にもこれらのことを述べている。
その手紙の中には、ところどころ、わかりにくい箇所もあって、
無学で心の定まらない者たちは、
ほかの聖書についてもしているように、
無理な解釈をほどこして、自分の滅亡を招いている。
0400神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 19:04:45.16ID:HgEoNw4q
【見えるかな?】今夜から明日の満月は今年最後なスーパームーンで、
ストロベリームーン! 全国の天気をチェックしたら絶望した
_ ロケットニュース24
ttps://rocketnews24.com/2021/06/24/1507836/

月輪観掛け軸 掛け台 セット
  仏教 密教 真言宗 天台宗 修験道 阿字観 瞑想 ヨーガ
  の落札情報詳細_ ヤフオク落札価格情報 オークフリー
ttps://aucfree.com/items/h521087156

晴天に満月の円明を見る 米ぞうの家
ttp://shintenan.syoyu.net/%E7%B1%B3%E3%81%9E%E3%81%86%E3%81%AE%E5%AE%B6/%E6%99%B4%E5%A4%A9%E3%81%AB%E6%BA%80%E6%9C%88%E3%81%AE%E5%86%86%E6%98%8E%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%82%8B

徳島の古刹・箸蔵寺で密教の瞑想法「月輪観」を体感
 | 和樂web 日本文化の入り口マガジン
ttps://intojapanwaraku.com/travel/136651/

月輪観 掛け軸
ttps://img.aucfree.com/h521087156.1.jpg

満月
ttps://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2021/05/moon2.jpeg?resize=640,534

阿字観 _ 体験 _ 金剛三昧院
ttp://www.kongosanmaiin.or.jp/trial/ajikan/index.html

阿字観・入門編 [高野山真言宗 那須波切不動尊 金乗院]
ttp://www8.plala.or.jp/konjouin/guide03.html

阿字観の講習 - 今日こんなことが
ttps://blog.goo.ne.jp/yamanei/e/6df5a6fea55bb56ee792f130a7f3ac5f

阿字観掛軸 掛台 座布 リーフレット付き_瞑想 ヨガ 高野山 真言 天台 密教 仏教 仏具
の落札情報詳細_ ヤフオク落札価格情報 オークフリー
ttps://aucfree.com/items/387533417

宇宙と一体になる!弘法大師空海の希少な遺法『阿字観』体験
_ 『和空』 修行と宿坊のポータルサイト
ttp://wa-qoo.com/shukubo/wakayama/act160513/

阿字観 掛け軸 座布団
ttps://img.aucfree.com/387533417.1.jpg

阿字
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f5/acd6a96ed3dfe36c6d0afa99bf30a710.jpg
0401神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 19:06:13.99ID:HgEoNw4q
喫茶去(きっさこ)
ttp://www.kissako.org/kissako/

サールナートとは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%88-70153

sarnath サールナート仏像
ttp://www.lcv.ne.jp/~riverfld/site206/sarnath.html

初転法輪(しょてんぼうりん)の地 サールナート仏像
ttp://www.lcv.ne.jp/~riverfld/site206/buddhaimagesarnat1.jpg

聞思修とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/%E8%81%9E%E6%80%9D%E4%BF%AE-2088587

戒定慧・戒定恵とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/%E6%88%92%E5%AE%9A%E6%85%A7%E3%83%BB%E6%88%92%E5%AE%9A%E6%81%B5-2019441
0402神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:37:33.84ID:lzrpXqB8
ラピスを反省させるスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/881n

881ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2022/01/12(水) 20:31:06.92ID:lzrpXqB8
スレの皆さん、こんばんは。お元気でしたか。

この板はラピスとその仲間への批判スレの役割をしています。

私がラピスや、幸福の科学信者さんを、
聖書の聖句や、キリスト教の教えに基づいて批判すると、
律法学者だとか、自由主義神学だとか、的外れな文句で答えて来ます。

キリスト教には、聖書の聖句に基づく、キリスト教なりの考え方があり、

仏教には、ブッダの瞑想つまりお悟りに基づく、仏教なりの考え方があります。

私が仏教のレスを入れますと、キリスト教を批判していると勘違いしたり、

キリスト教の祈りをすれば、
それに反発してキリスト教の批判をレスして来たりします。

キリスト教アレルギーだと思って憐れむべきなのかもしれませんが。

大川隆法氏のエローヒムという説明の間違いを指摘して、
教祖のヘブライ語(エロヒーム)知らずがバレても、考えを改めないし、

ヘブライ語の愛ヘーンはギリシャ語のアガペーだと説明しても、
英語の愛はエローだ、ヒムと語尾をつければユダヤぽくなる、と
勘違いしたままです。

ドウ説明してあげたら聖書理解が進むのか、困ったものなのです。

この世の唯一の神で天の父である聖書の神ヤハウェは、裁きも愛も、両方の
役割とも持ってます。
ただお一方である、天地万物を創造した、全能の神なのですから。

多くの信者の人々に、神のから発出した聖霊が、信者の体を宮として宿り、
偶像である、神々という、多くの悪霊レギオンなどがいるを、理解できないのに、
聖書を知っている風な事を、レスしてきます。

聖書の民であるキリスト教は、天の父は天地万物の創造者の唯一神ヤハウェ、
神の独り子で神のロゴスはイエス・キリスト、多くの人に宿る聖霊、
この聖なる三者が、一つの神性にあり一つの本性の神であると知っています。

彼らの理解の無さには、本当に困ったものです。
0403神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 05:55:26.69ID:FEyj50Yj
ラピスを反省させるスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/664n

884ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2022/01/13(木) 05:53:13.96ID:FEyj50Yj
>883
> そうではなく、罪を悔い改めて、もう罪は犯すまいと

> する自分自身の一生涯の努力が必要なはずです。

それが、カトリックのゆるしの秘跡サクラメントです。

本当に相手の立場であるキリスト教を分かろうとしないね。

聖書の語る天の父は、大川隆法ではありません。天の父である神の名はヤハウェです。

聖書の語るメシアは、岡田茂吉ではありません。メシアはキリスト・イエスです。

嘘を教えないようにして下さいね。
0404神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:36:39.57ID:YQOUKH+B
【幸福の科学 信者たちへ】「正心法語」による「邪神とその眷属」らの霊障、憑依を解け!!
https://togetter.com/li/1745021
正心法語の行く先にあるもの、それは大川隆法の本体、アザトースという邪神です。

【幸福の科学】大川真輝、離婚。大川裕太、女性職員を孕ませ堕胎させる。
https://togetter.com/li/1712945
妖魔映画は「妖魔・栗崎愛子」がモチーフ

【幸福の科学】宏洋氏、暴露!大川裕太、離婚の真実!
https://togetter.com/li/1737883
宏洋氏、大暴露!!
大川家、絶体絶命!!
ズタボロの「聖家族」ww
隆法離婚、宏洋離婚、真輝離婚、裕太離婚。
親子4人が離婚の「家庭ユートピア」!!
0405神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 06:03:23.27ID:4vEFjm9J
日ごとの福音 2022年1月17日(月曜日)
記念日 聖アントニオ修道院長 年間第2月曜日

信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

第一朗読 サムエル上15・16-23
「主が喜ばれるのは、主の御声に聞き従うことではないか。」

答唱詩編 詩編50・5+6、7
 わたしたちは神の民、そのまきばの群れ。

アレルヤ、アレルヤ。
 神のことばは生きていて力があり、心の思いと計画をわきまえる。
アレルヤ、アレルヤ。

福音朗読 マルコ2・18-22

ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2022-01-17
0406神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 06:09:57.45ID:4vEFjm9J
六種の修行(六波羅蜜)
布施(ふせ)檀那波羅蜜(だんなはらみつ)
 財施(ざいせ)財物を施す
 無畏施(むいせ)恐怖や不安を取り除き安心を与える
  雑宝蔵経(ぞうほうぞうきょう)『無財の七施』
   眼施(がんせ)優しい眼差しで人に接する。
   和顔施(わがんせ)和やかな明るい顔で人に接する。
   言辞施(ごんじせ)優しい言葉をかける。
   身施(しんせ)身をもって布施する。
   心施(しんせ)心の底から人を思いやる慈悲心を施す。
   牀座施(しょうざせ)例えば、先輩やお年寄りに自分の席を譲る行為。
   房舎施(ぼうじゃせ)例えば、困っている旅人に一夜の宿を提供したり、
    休憩の場を提供したりする行為(昔はお遍路さんなどに対して行われていた)。
 法施(ほうせ)法を説き与える修行を実践する
持戒(じかい)尸羅波羅蜜(しらはらみつ)
 十戒律(五戒律含む)
  五戒律
   不殺生戒(ふせっしょうかい)生き物をみだりに殺してはならない。
   不偸盗戒(ふちゅうとうかい)盗みを犯してはならない。
   不邪淫戒(ふじゃいんかい)道ならぬ邪淫を犯してはならない。
   不妄語戒(ふもうごかい)嘘をついてはならない。
   不飲酒戒(ふおんじゅかい)酒を飲んではならない。
忍辱(にんにく)羼提波羅蜜(せんだいはらみつ)
精進(しょうじん)毘梨耶波羅蜜(びりやはらみつ)
禅定(ぜんじょう)禅那波羅蜜(ぜんなはらみつ)
智慧(ちえ)般若波羅蜜(はんにゃはらみつ)

九條錫杖
・・・
懈怠者精進 怠け者は 精進をしなさい。
破戒者持戒 戒律を破った者は 戒律を守りなさい。
不信者令信 不信心の者は 信仰をしなさい。
慳貪者布施 欲張りな者は 布施をしなさい。
瞋恚者慈悲 怒りっぽい者は 慈悲を持ちなさい。
愚痴者智慧 愚か者は 智慧を磨きなさい。
驕慢者恭敬 おごり高ぶっている者は 敬いなさい。
放逸者攝心 身勝手な者は 心を改めなさい。
・・・
0407神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 06:18:52.39ID:4vEFjm9J
聖書を根底から学ぶスレ12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1593723623/792n

792神も仏も名無しさん2022/01/16(日) 23:24:08.72ID:JoSnA7Pq
πλὴν ἀγαπᾶτε 副+二複現命 むしろ+あなた方は愛しなさい
τοὺς ἐχθροὺς ὑμῶν 冠・男複対格+二複属格 敵どもを+あなた方の
καὶ ἀγαθοποιεῖτε 接+二複現命 そして+あなた方はよい事をしなさい
καὶ δανίζετε 接+二複現命 そして貸しなさい
μηδὲν ἀπελπίζοντες.否定+現分男複主格 誰も〜ない+絶望すること
καὶ ἔσται 接+三単未 そして+それはあるであろう
ὁ μισθὸς ὑμῶν πολύς, 冠・男単主格+二複属格+形 報酬は+あなた方の+多くの
καὶ ἔσεσθε 接+二複未 そして+あなた方は〜であるであろう
υἱοὶ ὑψίστου,男複主格+男単属格 子らが+至高者の
ὅτι αὐτὸς χρηστός ἐστιν 接+男単主格+形+三単現 なぜなら+彼は+恵み深い+彼は〜である
ἐπὶ τοὺς ἀχαρίστους 前+冠・男複対格 〜の上に+恩知らずども
καὶ πονηρούς 接+男複対格 そして+悪人ども

スロージューサー訳
むしろあなた方はあなた方の敵どもを愛しなさい。そしてよい事をしなさい。
そして誰にも絶望せずに貸しなさい。するとあなた方の報酬は多くなるであろう。
そしてあなた方は至高者の子らとなるであろう。
なぜならば彼は、悪辣な者どもや悪人どもの上に恵み深いからである。

参考に
https://biblehub.com/text/luke/6-35.htm
0408神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 06:21:11.30ID:4vEFjm9J
キリスト教会の教えには、主に要理(信仰問答、カテキズム)があり、
また、キリスト教の礼拝において唱える、式次第に定番の教えがある。

〇 キリスト教の教え、おきて
1.懺悔( 詩篇 第51篇 )
ttps://bible.salterrae.net/kougo/html/psalms.html

2.真福八端(山上の垂訓、山上の説教、至福の教え)

3.十の言葉(十誡、十戒)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1620978271/572-573n

〇 キリスト教信条と主の祈り
1.ローマ・カトリック教会の使徒信経と主祷文
2.日本ハリストス正教会のニケア・コンスタンチノポリス信経と天主経
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1620978271/567-568n

〇 カトリックとプロテスタントの教え
1.カトリック教会のカテキズム
 第1編 信仰宣言( 使徒信条 )
 第2編 キリスト教の神秘を祝う( 秘跡、サクラメント )
 第3編 キリストと一致して生きる( 十誡、十の言葉 )
 第4編 キリスト教の祈り( 主の祈り、主祷文 )

2.ウェストミンスター信仰基準
 ウェストミンスター信仰告白
  1.聖書 2.神、三位一体 3.神の永遠の聖定 4.創造 5.摂理
  6.人間の堕落・罪・その罰 7.人間との神の契約 8.仲保者キリスト
  9.自由意志 10.有効召命 11.義認 12.子とすること 13.聖化
  14.救拯的信仰 15.命に至る悔改め 16.よきわざ 17.聖徒の堅忍
  18.恵みと救いの確信 19.神の律法 20.キリスト者の自由・良心の自由
  21.宗教的礼拝・安息日 22.合法的宣誓と誓願 23.国家的為政者
  24.結婚と離婚 25.教会 26.聖徒の交わり 27.礼典 28.洗礼 29.主の晩餐
  30.教会の譴責 31.地方会議と総会議 32.人間の死後の状態・死人の復活
  33.最後の審判
 ウェストミンスター大教理問答
  1.序説
    1.人生の目的 2.神を知る道としての聖書 3.聖書とは何か
  2.信仰篇(使徒信条)
  3.生活篇
    1.十誡 2.恩恵の外的手段 @み言葉 A礼典 B祈祷 主の祈り
ttp://www.rcj-net.org/resources/WCF/text/
0409神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:02:05.42ID:4vEFjm9J
> ヘブライ語では神々をエロヒームと呼び、愛はヘーンと呼びます。
> ギリシャ語では神はテオスと呼び、愛はアガペーと呼びます。
> つまり聖書の原典であるヘブライ語でもギリシャ語でも、
> エロヒームには愛の神という意味はありません。性愛はエロスです。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/881
> ヘブライ語の愛ヘーンはギリシャ語のアガペーだと説明しても、
> 英語の愛はエローだ、ヒムと語尾をつければユダヤぽくなる、と
> 勘違いしたままです。

> この世の唯一の神で天の父である聖書の神ヤハウェは、裁きも愛も、両方の
> 役割とも持ってます。

> 多くの信者の人々に、神のから発出した聖霊が、信者の体を宮として宿り、
> 偶像である、神々という、多くの悪霊レギオンなどがいるを、理解できないのに、

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/884
> 聖書の語る天の父は、大川隆法ではありません。天の父である神の名はヤハウェです。
> 聖書の語るメシアは、岡田茂吉ではありません。メシアはキリスト・イエスです。
> 嘘を教えないようにして下さいね。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/887
> 聖書の民は、唯一神、主ヤハウェの、みこころに従って生きていきますが、
> 聖書の民は、神の独り子、神のロゴス、キリスト・イエスをメシアとしますが、
> 聖書には、偽メシアの話が出てますが、
> 聖書を学ぶなら、キリスト教の書籍で学びましょう。

> キリスト教の聖書から教えを盗み、
> 聖書を使ってニセ天の父や偽メシアで嘘をつく、のは止めましょう。
> 仏教でも盗みと嘘は戒められています。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/895
> 持戒(じかい)尸羅波羅蜜(しらはらみつ)
>  十戒律(五戒律含む)
>  五戒律
>   不偸盗戒(ふちゅうとうかい)盗みを犯してはならない。
>   不妄語戒(ふもうごかい)嘘をついてはならない。
0410神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:04:46.27ID:4vEFjm9J
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/867-869

>867
宗教的には、ユダヤ人もサマリヤ人も、モーセ五書(サマリヤ五書)を持つ仲間です。

サマリヤ人は敵のアッシリア人との混血だから、ユダヤ人は嫌っただけです。

サマリヤ人も、同じ聖書の神ヤハウェを信じていました。

>868
ヘブライ人の12部族中、南部の2部族がユダヤ人、北部の10部族がサマリヤ人。

ユダヤを治めたヘロデ王は、ユダヤの南の兄エサウの子孫エドム人(イドマヤ人)で、
弟ヤコブの子孫のヘブライ人のうち、南の2部族のユダヤ人とは仲が悪かった。

聖書的には、ヘロデにせよ、サマリヤにせよ、つながりのある民族関係にあった。

>869
良きサマリヤ人のたとえ話を、
まるで「異教の神々を信じる」異邦人を愛している事に使う、と勘違いしている。

追いはぎにあった異教徒を、救うのは問題ないが、
救ってあげた相手の異教の神を信じなさい、という話ではない。

それに改宗者という、ユダヤ人に帰化したギリシャ人は、
聖書の神ヤハウェを信じていた。
ギリシャの神々を信じていたギリシャ人ではない。

使徒パウロは、旧約聖書を用いながらも、
ユダヤ教徒にするのではなく、キリスト教徒にする布教をしている。
0411神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:09:52.23ID:4vEFjm9J
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/871n
 >866
 口語訳 マタイ18:20 2テモテ1:14 テトス3:6 2ペテロ1:21
     コロサイ3:16 ローマ10:17 マルコ13:11 ヨハネ17:3

 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/866n
イエス様は、2、3人の集まりの中に、混じっている。(体の外側にいる)マタイ18:20
聖霊が、自分の、カラダに宿っている。(体の内側にいる)2テモテ1:14
何を言おうかと、心配するな。自分に示されることを。語る者は、聖霊である。マルコ13:11
信仰は聞くことによるのであり、聞くことはキリストの言葉から来る ローマ10:17
キリストの言葉を、あなたがたのうちに豊かに宿らせなさい。コロサイ3:16

 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/809n
自分のからだは、自分の内に宿っている聖霊の宮(体の内側にいる)1コリント6:19
聖霊は、すべてのことを教え、話しておいたことを、思い起させる。ヨハネ福14:26

 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/858n
> 敵に祈れと言ったり、火を投じるためとか、
> 仲たがいさせるため(対立する)と言ったり、何なわけ。
> 支離滅裂ですよね。
> イエスの信者を増やすため、敵を味方にしたいんですね。
> イエスの信者でない、父や母やしゅうとめ、とは仲たがいするわけです。
0412神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:11:11.60ID:4vEFjm9J
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/872n
>872
 >871
> キリストの言葉を、あなたがたのうちに豊かに宿らせなさい。コロサイ3:16
> 聖霊は、すべてのことを教え、話しておいたことを、思い起させる。ヨハネ福14:26
話しておいた事を思い起こすには、あらかじめキリストの言葉を覚えておく必要がある。
だから、聖書の通読や、キリスト教書の読書を、日ごろから遣っておきましょうとなる。

 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/621n
 >621
それは「日々聖書を読み、祈り、神と交わること」つまり、デボーションによります。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1627434087/873n
>873
> テモテの父はギリシャ人だったが、
> 祖母、母がユダヤ人であり、聖書の教えに親しんでいた。
> 聖書を朗読し、聖書に親しみ、教え、戒め、
> 聖書の預言を、勝手に解釈したり、無理な解釈をしない。
口語訳 1テモテ4:13 2テモテ1:5 2テモテ3:15 2テモテ3:16
    2ペテロ1:20 2ペテロ3:16
0413神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:27:26.50ID:4vEFjm9J
今日の「毎日の読書」教会の祈りの読書箇所では、
使徒教父アンチオケの聖イグナチオ(35年〜110年or107年)の
エフェソの信徒への手紙が読まれる箇所だけど、
キリスト者は「信仰に始まり・愛で結ぶ」という、お話。

カトリックや正教会では、
キリスト教会の監督(司教、あるいは主教)の殉教者(致命者)で有名。
ローマに送られ、獣刑(ライオンやヒョウとかの猛獣に食われる死刑)だった。

その聖イグナチオの後継者で、
残された教会を任された聖ポリュカルプは、スミルナの闘技場で火刑で殉教。

獣刑や火刑(生きたまま焼かれる死刑)は、
古代キリスト教の迫害と殉教の代表例ですね。

ほかに殉教方法では、聖パウロのように打ち首もあったし、
ローマ皇帝の親衛隊なのに皇帝礼拝をしなかったため、
聖セバスチャンのように、弓矢で射殺が失敗し、剣で刺殺もあったし。
0414神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 07:48:34.00ID:w/Zziex2
> ヤハウェの御子イエス・キリストは、見えない神ヤハウェのかたちです。

口語訳聖書 - コロサイ人への手紙

1:11更にまた祈るのは、あなたがたが、
神の栄光の勢いにしたがって賜わるすべての力によって強くされ、
何事も喜んで耐えかつ忍び、

1:12光のうちにある聖徒たちの特権に
あずかるに足る者とならせて下さった父なる神に、感謝することである。

1:13神は、わたしたちをやみの力から救い出して、
その愛する御子の支配下に移して下さった。

1:14わたしたちは、この御子によってあがない、
すなわち、罪のゆるしを受けているのである。

1:15御子は、見えない神のかたちであって、
すべての造られたものに先だって生れたかたである。

1:16万物は、天にあるものも地にあるものも、見えるものも見えないものも、
位も主権も、支配も権威も、みな御子にあって造られたからである。
これらいっさいのものは、御子によって造られ、御子のために造られたのである。

1:17彼は万物よりも先にあり、万物は彼にあって成り立っている。

1:18そして自らは、そのからだなる教会のかしらである。
彼は初めの者であり、死人の中から最初に生れたかたである。
それは、ご自身がすべてのことにおいて第一の者となるためである。
0415神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:27:30.46ID:dJNUBCRG
>>412
> 聖霊は、すべてのことを教え、話しておいたことを、思い起させる。ヨハネ福14:26

口語訳聖書 - マタイによる福音書

10:19彼らがあなたがたを引き渡したとき、何をどう言おうかと心配しないがよい。
言うべきことは、その時に授けられるからである。

10:20語る者は、あなたがたではなく、あなたがたの中にあって語る父の霊である。
0416神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:36:54.99ID:dJNUBCRG
【イエス】癒し主 救い主【キリスト】Part 294
306 :コズモ[]:2022/01/22(土) 06:15:50.53 ID:tIquytyW
アモールさん、おはようございます〜。^^
>290
>贖いを信じないと救われない、となったら間違いです。

以前も言っておられましたがアモールさんは、
キリストの贖いを信じておられないようですね。
それだと、キリスト信仰の本質を欠いています。

幸福の科学は愛が神であり、その愛を信じ、
行動することを第一にとしているようです。

キリスト信仰もその方向性は同じなのですが、
それだけでは神の愛の本質をぼんやりとしか、
つかみとっていないのです。

神の被造物に対する愛には2つの面があります。
被造物に対する無条件の愛と、
被造物に良きものあってほしいという、
望みとしての、規定、すなわち律法です。

人は愛において成長を続ける存在ですので、
現状では、神の望む律法を全うできず、
どうしても罪を犯してしまう存在です。

神は厳格なおかたであって、
不義を正義とされるような曖昧な方ではありません。
しかし神は罪を犯してしまう人であっても、
無条件の愛をもって愛されます。
しかしこれでは、神は矛盾となってしまうのです。

この神ご自身のの矛盾を解消するために、
愛において未だ不完全な人を無条件に愛するためには、
神は自ら犠牲を払う必要が会ったのです。

その犠牲が、
神の独り子であるキリストの十字架の贖いなのです。

不完全なものを義なるものが愛するためには、
必ず義なるものの犠牲が伴うことを忘れてはいけません。
これは人が人を愛する場合も同じです。

幸福の科学が愛を説くときに、
その愛が犠牲の上に成り立っていること、
それがイエス・キリストの十字架の贖いであることも、
説く必要があると思うのです。

アモールさん、キリスト信者になってください。^^;
0417神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 13:53:53.34ID:jjHkU4y0
六種供養 六波羅蜜

お水 壇波羅蜜=ダンハラミツ
・布施行とは施し(財施・法施)をすることです。

塗香 戒波羅蜜=カイハラミツ
・持戒行とは仏さまの教戒たる十善戒などを良く守り、
 これを実行する修養です。

花 忍波羅蜜=ニンハラミツ
・忍辱行とは忍耐強くなる事です。

焼香 精進波羅蜜=ショウジンハラミツ
・精進行とは不断の努力です。

飲食 襌那波羅蜜=ゼンナハラミツ
・襌定行とは心を一処に統一し静寂にして
 迷妄の雑念に惑わされぬことです。

燈明 般若波羅蜜=ハンニャハラミツ
・智慧行とは仏さまの智慧をいただき
 正しい道を進むことです。
0418神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 13:55:28.07ID:jjHkU4y0
「茶の十徳」
栄西禅師(えいさいぜんし)の弟子
明恵上人(みょうえしょうにん)が、
京都の栂尾高山寺の庭に茶の種を蒔き、
お茶を飲むことの効用を『十ヶ条』に著し、
広めたことに由来します。

一、諸天加護(諸仏加護)
二、無病息災
三、父母考養
四、朋友和合
五、悪魔降伏
六、正心修身
七、睡眠自除
八、煩悩消滅
九、五臓調和
十、不惑不乱(臨終不乱)
0419神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 14:06:20.83ID:jjHkU4y0
「香の十徳」
十一世紀の北宋の詩人
黄庭堅(こうていけん)の作で、その後
一休禅師により日本に紹介された、
と言われています。

一、感格鬼神(鬼神でさえ感じいる)
二、能除汚穢(よく汚れを除く)
三、静中成友(暇なとき友と成る)
四、多而不厭(多くても邪魔にならない)
五、久蔵不朽(久しくおいていても朽ちない)
六、清浄心身(心身を清浄にする)
七、能覚睡眠(よく睡眠を覚ます)
八、塵裏愉閑(忙しい時に一息くつろげる)
九、寡而為足(少量でも十分)
十、常用無障(常に用いても障りない)

「香の十徳」は、
香の効用を端的に、そして
格調高く伝える詩文と言われています。
おおよその意味。

一、鬼神でも香の良さに感じ入ります。
三、けがれやよごれを除くことが出来ます。
五、ひまな時に、良い相手となります。
七、多くあっても邪魔になりません。
九、何年しまっておいてもいたみません。
二、心身を清浄にします。
四、眠気覚ましにもなります。
六、忙しい時に、一息くつろぐことができます。
八、少量でも芳香を放ちます。
十、常用しても害がありません。
0421神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:01:35.06ID:dXplRQGz
>>411
> 聖霊は、すべてのことを教え、話しておいたことを、思い起させる。ヨハネ福14:26

口語訳聖書 - マタイによる福音書

10:19彼らがあなたがたを引き渡したとき、何をどう言おうかと心配しないがよい。
言うべきことは、その時に授けられるからである。

10:20語る者は、あなたがたではなく、あなたがたの中にあって語る父の霊である。
0422神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:03:22.90ID:dXplRQGz
六種の修行(六波羅蜜)
布施(ふせ)檀那波羅蜜(だんなはらみつ)
 財施(ざいせ)財物を施す
 無畏施(むいせ)恐怖や不安を取り除き安心を与える
  雑宝蔵経(ぞうほうぞうきょう)『無財の七施』
   眼施(がんせ)優しい眼差しで人に接する。
   和顔施(わがんせ)和やかな明るい顔で人に接する。
   言辞施(ごんじせ)優しい言葉をかける。
   身施(しんせ)身をもって布施する。
   心施(しんせ)心の底から人を思いやる慈悲心を施す。
   牀座施(しょうざせ)例えば、先輩やお年寄りに自分の席を譲る行為。
   房舎施(ぼうじゃせ)例えば、困っている旅人に一夜の宿を提供したり、
    休憩の場を提供したりする行為(昔はお遍路さんなどに対して行われていた)。
 法施(ほうせ)法を説き与える修行を実践する
持戒(じかい)尸羅波羅蜜(しらはらみつ)
 十戒律(五戒律含む)
  五戒律
   不殺生戒(ふせっしょうかい)生き物をみだりに殺してはならない。
   不偸盗戒(ふちゅうとうかい)盗みを犯してはならない。
   不邪淫戒(ふじゃいんかい)道ならぬ邪淫を犯してはならない。
   不妄語戒(ふもうごかい)嘘をついてはならない。
   不飲酒戒(ふおんじゅかい)酒を飲んではならない。
忍辱(にんにく)羼提波羅蜜(せんだいはらみつ)
精進(しょうじん)毘梨耶波羅蜜(びりやはらみつ)
禅定(ぜんじょう)禅那波羅蜜(ぜんなはらみつ)
智慧(ちえ)般若波羅蜜(はんにゃはらみつ)

九條錫杖
・・・
懈怠者精進 怠け者は 精進をしなさい。
破戒者持戒 戒律を破った者は 戒律を守りなさい。
不信者令信 不信心の者は 信仰をしなさい。
慳貪者布施 欲張りな者は 布施をしなさい。
瞋恚者慈悲 怒りっぽい者は 慈悲を持ちなさい。
愚痴者智慧 愚か者は 智慧を磨きなさい。
驕慢者恭敬 おごり高ぶっている者は 敬いなさい。
放逸者攝心 身勝手な者は 心を改めなさい。
・・・
0423神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:20:19.98ID:dXplRQGz
口語訳 マタイによる福音書/ 10章 16節
わたしがあなたがたをつかわすのは、
羊をおおかみの中に送るようなものである。
だから、
へびのように賢く、はとのように素直であれ。
0424神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:53:48.69ID:8yzY46rB
口語訳 ヘブル人への手紙/ 13章 16節
そして、
善を行うことと施しをすることとを、忘れてはいけない。
神は、このようないけにえを喜ばれる。
0425神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:36:58.09ID:8yzY46rB
シェマァの祈り

口語訳聖書 - 申命記

6:4イスラエルよ聞け。われわれの神、主は唯一の主である。

Deuteronomy 6

4 ‏שְׁמַ֖ע יִשְׂרָאֵ֑ל יְהוָ֥ה אֱלֹהֵ֖ינוּ יְהוָ֥ה׀ אֶחָֽד׃

‎シェマァ イスラエる_ アドナイ エろヘーヌ アドナイ エはッド:
聞け__ イスラエルよ 主は__ 私達の神_ 主___ 唯一の_:
0426神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:38:10.06ID:8yzY46rB
>>425

口語訳聖書 - 申命記

6:5あなたは心をつくし、精神をつくし、力をつくして、

あなたの神、主を愛さなければならない。

Deuteronomy 6

5 ‏וְאָ֣הַבְתָּ֔ אֵ֖ת יְהוָ֣ה אֱלֹהֶ֑יךָ

בְּכָל־לְבָבְךָ֥ וּבְכָל־נַפְשְׁךָ֖ וּבְכָל־מְאֹדֶֽךָ׃

ヴェアはヴッタ__ エット アドナイ エろへーは
それであなたは愛せ を__ 主___ あなたの神

べほる_ れヴァヴェはー ウヴゥほる_ ナフシェはー ウヴゥほる_ メオデはー_:
すべてで あなたの心の_ またすべてで あなたの魂の またすべてで あなたの力で:
0427神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:41:56.61ID:8yzY46rB
信条のラテン語です。

信仰宣言 ニケア・コンスタンチノープル信条 信仰告白 クレド

Credo in unum Deum, Patrem omnipotentem,
factorem caeli et terrae, visibilium omnium et invisibilium.
Et in unum Dominum Iesum Christum, Filium Dei unigenitum,
et ex Patre natum ante omnia saecula.
Deum de Deo, lumen de lumine, Deum verum de Deo vero,
genitum, non factum, consubstantialem Patri:
per quem omnia facta sunt.
Qui propter nos homines et propter nostram salutem descendit de caelis.
Et incarnatus est de Spiritu Sancto ex Maria Virgine, et homo factus est.
Crucifixus etiam pro nobis sub Pontio Pilato;
passus et sepultus est,
et resurrexit tertia die, secundum Scripturas,
et ascendit in caelum, sedet ad dexteram Patris.
Et iterum venturus est cum gloria,
iudicare vivos et mortuos, cuius regni non erit finis.
Et in Spiritum Sanctum, Dominum et vivificantem:
qui ex Patre (Filioque) procedit.
Qui cum Patre et Filio simul adoratur et conglorificatur:
qui locutus est per prophetas.
Et unam, sanctam, catholicam et apostolicam Ecclesiam.
Confiteor unum baptisma in remissionem peccatorum.
Et exspeto resurrectionem mortuorum, et vitam venturi saeculi.
Amen.

信条のギリシャ語は、こちらにあります。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/349-353n
0428神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:43:56.97ID:8yzY46rB
祈りの初めに
In Nomine Patris, et Filii, et Spiritus Sancti. Amen.

主の祈り パーテル・ノステル
Pater noster, qui es in caeli:
sanctificetur nomen tuum;
adveniat regnum tuum;
fiat voluntas tua, sicut in caelo, et in terra.
Panem nostrum cotidianum da nobis hodie;
et dimitte nobis debita nostra,
sicut et nos dimittimus debitoribus nostris;
et ne nos inducas in tentationem;
sed libera nos a malo. Amen.

栄唱 doxologia ドクソロジア
Gloria Patri et Filio, et Spiritui Sancto.
Sicut erat in principio,
et nunc, et semper,
et in saecula saeculorum. Amen.
0429神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:46:04.26ID:8yzY46rB
主の祈り ギリシャ語の原文
Πάτερ ἡμῶν ὁ ἐν τοῖς οὐρανοῖς·
ἁγιασθήャムω τὸ ὄνομά σου·
ἐλθέτω ἡ βασιλεία σου·
γενηθήτω τὸ θέλημά σου,
ὡς ἐν οὐρανῷ καὶ ἐπὶ γῆς·
τὸν ἄρτον ἡμῶν τὸν ἐπιούσιον δὸς ἡμῖν σήμερον·
καὶ ἄφες ἡμῖν τὰ ὀφειλήματα ἡμῶν,
ὡς καὶ ἡμεῖς ἀφήκαμεν τοῖς ὀφειλέταις ἡμῶν·
καὶ μὴ εἰσενέγκῃς ἡμᾶς εἰς πειρασμόν,
ἀλλὰ ῥῦσαι ἡμᾶς ἀπὸ τοῦ πονηροῦ,
ὅτι σοῦ ἐστιν ἡ βασιλεία καὶ ἡ δύναμις καὶ ἡ δόξα εἰς τοὺς αἰῶνας. ἀμήν.
0430神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:49:42.51ID:8yzY46rB
キリスト教 主の祈り

「主の祈り」(1) ギリシャ語_ ta meta ta phonetika
http://toxa.cocolog-nifty.com/phonetika/2006/04/__a740.html

「主の祈り」(2) ラテン語_ ta meta ta phonetika
http://toxa.cocolog-nifty.com/phonetika/2006/05/__a4cd.html

グレゴリオ聖歌による主の祈り
主祷文 - けれど(Credo)
https://blog.goo.ne.jp/stefano_2006/e/c994cd8d6579da816cb0bfc26f6e756f

五芒星の儀式 第1章 主の祈り
http://akibba.no.coocan.jp/ARCHV/pentagrm/pentagrm.html
0431神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:32:00.54ID:8yzY46rB
>>429
文字化けの訂正箇所
× ἁγιασθήャムω τὸ ὄνομά σου·
〇 ἁγιασθήτω τὸ ὄνομά σου·
  agiastheetoo to honoma sou
0432神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:53:10.30ID:8yzY46rB
>>431
あわてて書くとミスるね。
× agiastheetoo to honoma sou
〇 hagiastheetoo to honoma sou

hagiastheetoo ハギアステートー「聖とせられ」ハギアは聖あるいは崇められるです。

honoma ホノマ「名前」です。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1593723623/478n
τῷ ὀνόματι τούτῳ.冠・中単与格+〃 名前に+この
0433神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 06:20:01.80ID:DqbhRGqR
>>432
きちんと調べないと恥をかくね。さらに訂正です。

〇→× hagiastheetoo to honoma sou
〇   hagiastheetoo to onoma sou

https://biblehub.com/text/luke/1-61.htm

ὀνόματι onomati オノマティ 中単与格「名前に」なので、

「名前」の発音は、ホノマではなく、オノマです。
0434神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 06:33:21.47ID:DqbhRGqR
>>432
聖、崇める、尊い、のギリシャ語の発音ハギアは正解です。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1593723623/404n
καὶ πνεύματος ἁγίου 接+中単属格+〃 そして+霊の+聖の

Ἁγίου Hagiou ハギオウ 中単属格「聖の」です。
https://biblehub.com/text/luke/1-15.htm

コンスタンチノープル(トルコのイスタンブール)の
ハギア・ソフィア大聖堂は有名です。聖ソフィアです。

ラテン系で「サン・パウロ」が、聖パウロであるように。
またサン・フランシスコが聖フランシスコであるように。
0435神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:38:14.28ID:DqbhRGqR
ラテン語 主の祈り >>428
ヘブライ語 神を愛する(第一のおきて)2/1 >>425 2/2 >>426

ラテン語の「主の祈り」は、キリシタン殉教者や隠れキリシタンが
オラショ(祈り、ラテン語のオラシオ)として唱えてたし、

ヘブライ語の「シェマァの祈り」(第一のいましめ、神を愛する)は、
ユダヤ人達が
ナチスの絶滅収容所に入れられ殺される前にも唱え
また、イスラエル国営放送局が、毎日流しているので

難しい事では無いんですがね。

彼らの言語ネイティブの祈りを唱える事で、
殉教やホロコーストにあった信者の気持ちに、寄り添うんですよ。

口語訳聖書 - マルコによる福音書
12:29イエスは答えられた、「第一のいましめはこれである、
『イスラエルよ、聞け。主なるわたしたちの神は、ただひとりの主である。

12:30心をつくし、精神をつくし、思いをつくし、力をつくして、
主なるあなたの神を愛せよ』。

12:31第二はこれである、『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。
これより大事ないましめは、ほかにない」。
0436神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:26:35.17ID:DqbhRGqR
止観の、止の行として坐禅で雑念を消し、観の行として諸行無常を悟るのが仏教。

日頃に日曜にイエス様を讃美し天の父に祈り、死後は楽園に行くのがキリスト教。

宗教に関係なく、善い事をし、悪い事はしない。そんなのは人間社会で普通の話。
0437神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:49:02.95ID:DqbhRGqR
ラピスを反省させるスレ
966幸福の科学信者2022/01/30(日) 12:52:46.42ID:EF+vuU8/ >967
>965
善いことをし、悪いことをしない、

これが宗教の目的なのであって、

普通のことではありません。

放置していたら弱肉強食の世界になってしまいます。

967ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2022/01/30(日) 13:45:32.61ID:DqbhRGqR
>966
弱肉強食と言いますが、人権擁護・生活保護・障がい者年金は、宗教ですか。

キリスト教も大乗仏教も、施しを教えますが、

アンシャンレジームやカースト制度は、変えられましたか?

カトリックでは市民革命、ロシアでは共産革命が起きました。

インドはイギリスの植民地になり、最近、人権問題に取り組み始めました。

経済発展で豊かな生活や、税金で社会福祉は、宗教ではありません。
0438神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:11:34.79ID:DqbhRGqR
ラピスを反省させるスレ
968幸福の科学信者2022/01/30(日) 13:53:29.67ID:SMcj+OQC >970
>967
無神論国家、中国共産党の中国を見れば、

宗教というものが、いかに大切なものか

分かるでしょう。

自由は抑圧されて、人権は蔑ろにされています。

宗教がないとそうなります。

969ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2022/01/30(日) 13:54:43.62ID:DqbhRGqR >971
新興宗教の信者の出すカネは、教祖が使いたいカネになるだけ。

救われないですよね。浮かばれないですよね。どうするのかな。

970ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2022/01/30(日) 14:00:55.27ID:DqbhRGqR
>968
中国国内に、仏教やカトリック信者はいないのでしょうか?

共産党と共存しています。

大躍進や文化大革命は問題でしょうが、

毛主席のお陰で、乞食は三日に一食を、一日一食できるようになったのです。

ケ小平の先富論の開放政策で、中国の経済や技術力は、日本を追い抜きました。

習近平政権になって、共同富裕とか言い出して、台湾有事も始まりましたが。

971幸福の科学信者2022/01/30(日) 14:00:56.14ID:SMcj+OQC >972
>969
信者は教祖を信じているので、問題ないです。(^^)

972ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2022/01/30(日) 14:07:04.27ID:DqbhRGqR
>971
新興宗教の洗脳って怖いですね。マウントされて喜ぶし。

教祖にカネと拘束時間を貢ぐのは、信教の自由とかで勝手ですが、自己責任ですから。

私は、精神科の医療・障害年金・障がい者枠一般就労で、生活は救われましたからね。

宗教団体所属ではなく個人的に、数息観の坐禅をしたり、キリスト教の読書はしてますが。
0439神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:21:53.31ID:DqbhRGqR
ラピスを反省させるスレ
973ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2022/01/30(日) 14:17:52.57ID:DqbhRGqR
世の終わり、地球最後の日に、

過去から現在までの全人類を、ヤギとヒツジに分け、生前の行いの裁判にかけ、

生きていた時にキリスト信者イジメをした奴を、

火の池の第二の死に放り込む、仕返しを、普通の人は、待って居られないですからね。

普通、生きている今、現在、救われ、幸せになりたいでしょうから。
0440神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:27:39.27ID:DqbhRGqR
ラピスを反省させるスレ
974ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2022/01/30(日) 14:25:18.91ID:DqbhRGqR
そして、地球が無くなったら、新しい天地が現れ、そこでキリスト信者は永遠に生きる。

永遠のいのちを持って。

幸せな結末の宗教ですね、キリスト教は。新約聖書のヨハネの黙示録から見ると。
0441神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:14:04.60ID:DqbhRGqR
https://bible.salterrae.net/kougo/html/matthew.html

口語訳聖書 - マタイによる福音書

4:4イエスは答えて言われた、「『人はパンだけで生きるものではなく、
神の口から出る一つ一つの言で生きるものである』と書いてある」。

https://www.sacred-texts.com/bib/poly/mat004.htm

Matthew 4

4 ὁ δὲ ἀποκριθεὶς εἶπεν,
γέγραπται,
οὐκ ἐπ᾽ ἄρτῳ μόνῳ ζήσεται ὁ ἄνθρωπος,
ἀλλ᾽ ἐπὶ παντὶ ῥήματι
ἐκπορευομένῳ διὰ στόματος θεοῦ.

https://biblehub.com/text/matthew/4-4.htm

Matthew 4_4 Greek Text Analysis
0442神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:37:22.41ID:DqbhRGqR
口語訳聖書 - 申命記
8:3 (前半略)
人はパンだけでは生きず、
(中節)
あなたに知らせるためであった。

Deuteronomy 8
‎3 (前半略) אֲבֹתֶ֑יךָ
לְמַ֣עַן
הוֹדִֽעֲךָ֗
れマアン ホディアはー
〜ために あなたに知らせる
כִּ֠י
キー__
〜ことを
לֹ֣א
ろー__
〜でない
עַל־
アる__
によって 
הַלֶּ֤חֶם
ハれヘム
パン__
לְבַדּוֹ֙
れヴァドー
それだけで
יִחְיֶ֣ה
イひイェ
生きる_
הָֽאָדָ֔ם
ハアダム
人は
0443神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:38:50.91ID:DqbhRGqR
>>442

口語訳聖書 - 申命記
8:3 (前半略)
(前節)
人は主の口から出るすべてのことばによって生きることを
(後節)
כִּ֛י
キー_
むしろ
עַל־
アる__
によって
כָּל־
コる__
すべての
מוֹצָ֥א
モツァー
出るもの
פִֽי־
フィー
口から
יְהוָ֖ה
アドナイ
主の__
יִחְיֶ֥ה
イひイェ
生きる_
הָאָדָֽם׃
ハアダム
人は
0444神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:46:35.02ID:DqbhRGqR
口語訳聖書 - 申命記

8:3それで主はあなたを苦しめ、あなたを飢えさせ、あなたも知らず、
あなたの先祖たちも知らなかったマナをもって、あなたを養われた。

人はパンだけでは生きず、
人は主の口から出るすべてのことばによって生きることを
あなたに知らせるためであった。

ヘブライ語 申命記8:3後半
>>442 >>443

ヘブライ語 申命記8:3後半
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/442-443n
0445神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:05:47.71ID:DqbhRGqR
行いの聖句

口語訳 マタイによる福音書/ 06章 25節
それだから、あなたがたに言っておく。
何を食べようか、何を飲もうかと、自分の命のことで思いわずらい、
何を着ようかと自分のからだのことで思いわずらうな。
命は食物にまさり、からだは着物にまさるではないか。

口語訳 ヤコブの手紙/ 02章 16節
あなたがたのうち、だれかが、
「安らかに行きなさい。暖まって、食べ飽きなさい」と言うだけで、
そのからだに必要なものを何ひとつ与えなかったとしたら、
なんの役に立つか。

口語訳聖書 - マタイによる福音書
25:37そのとき、正しい者たちは答えて言うであろう、
『主よ、いつ、わたしたちは、
あなたが空腹であるのを見て食物をめぐみ、
かわいているのを見て飲ませましたか。
25:38いつあなたが旅人であるのを見て宿を貸し、
裸なのを見て着せましたか。
25:39また、いつあなたが病気をし、獄にいるのを見て、
あなたの所に参りましたか』。
25:40すると、王は答えて言うであろう、
『あなたがたによく言っておく。
わたしの兄弟であるこれらの最も小さい者のひとりにしたのは、
すなわち、わたしにしたのである』

口語訳 ヘブル人への手紙/ 13章 16節
そして、善を行うことと施しをすることとを、忘れてはいけない。
神は、このようないけにえを喜ばれる。
0446神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:08:32.11ID:DqbhRGqR
祈りと讃美と行いの聖句

口語訳 ヤコブの手紙/ 05章 13節
あなたがたの中に、
苦しんでいる者があるか。その人は、祈るがよい。
喜んでいる者があるか。その人は、さんびするがよい。

口語訳 コリント人への第一の手紙/ 14章 15節
すると、どうしたらよいのか。
わたしは霊で祈ると共に、知性でも祈ろう。
霊でさんびを歌うと共に、知性でも歌おう。

口語訳 テサロニケ人への第一の手紙/ 05章 14節
兄弟たちよ。あなたがたにお勧めする。
怠惰な者を戒め、小心な者を励まし、弱い者を助け、
すべての人に対して寛容でありなさい。

口語訳 コロサイ人への手紙/ 03章 16節
キリストの言葉を、あなたがたのうちに豊かに宿らせなさい。
そして、知恵をつくして互に教えまた訓戒し、
詩とさんびと霊の歌とによって、
感謝して心から神をほめたたえなさい。

口語訳 ヘブル人への手紙/ 13章 15節
だから、わたしたちはイエスによって、さんびのいけにえ、
すなわち、彼の御名をたたえるくちびるの実を、
たえず神にささげようではないか。
0447神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:10:14.67ID:DqbhRGqR
>>445
隣人への愛の行動は、信仰の思いから来る慈善を行うです。

カトリックは食べ物や飲み物を、炊き出しで路上生活者に恵むし、

夜の街で職を失って路上生活している人達に、食べ物と飲み物だけでなく、

シェルターを案内する慈善団体もあります。

私はそれを支援する為に、慈善団体に寄付をしているのです。

私のする日本赤十字社や赤い羽根共同募金への寄付も同じです。

新興宗教に貢いでも、ほとんど人助けになってないし。

そんなの、教祖が使うカネを貢いでいるだけだし。

>>445
プロテスタントで有るようですが、隣保館の活動など慈善の行いです。

カトリックでは、孤児院や病院や救貧院などがありますから。

隣保館りんぽかんとは、
貧困・教育・差別・環境問題などにより
世間一般と比較して劣悪な問題を抱えるとされる地域において、
その対策を講ずる事の出来る専門知識を持つ者が常駐し、
地域住人に対して適切な援助を行う社会福祉施設。
時にセツルメントと呼称される。
0448神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 05:28:35.70ID:72pn25OK
生きる心得を聖句から。

口語訳聖書 - ペテロの第一の手紙

4:8何よりもまず、互の愛を熱く保ちなさい。
愛は多くの罪をおおうものである。

4:9不平を言わずに、互にもてなし合いなさい。

4:18また義人でさえ、かろうじて救われるのだとすれば、
不信なる者や罪人は、どうなるであろうか。

4:19だから、神の御旨に従って苦しみを受ける人々は、善をおこない、
そして、真実であられる創造者に、自分のたましいをゆだねるがよい。
0449神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 11:24:04.01ID:72pn25OK
行いについての聖句をピックアップ その1

口語訳 ルカによる福音書/ 10章 37節
彼が言った、「その人に慈悲深い行いをした人です」。
そこでイエスは言われた、「あなたも行って同じようにしなさい」。

口語訳 コリント人への第一の手紙/ 16章 14節
いっさいのことを、愛をもって行いなさい。

口語訳 エペソ人への手紙/ 02章 10節
わたしたちは神の作品であって、
良い行いをするように、
キリスト・イエスにあって造られたのである。
神は、わたしたちが、
良い行いをして日を過ごすようにと、
あらかじめ備えて下さったのである。

口語訳 テサロニケ人への第二の手紙/ 02章 17節
あなたがたの心を励まし、あなたがたを強めて、
すべての良いわざを行い、
正しい言葉を語る者として下さるように。

口語訳 テトスへの手紙/ 01章 16節
彼らは神を知っていると、口では言うが、
行いではそれを否定している。
彼らは忌まわしい者、また不従順な者であって、
いっさいの良いわざに関しては、失格者である。

口語訳 ピレモンへの手紙/ 00章 14節
しかし、
わたしは、あなたの承諾なしには何もしたくない。
あなたが強制されて良い行いをするのではなく、
自発的にすることを願っている。
0450神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 11:26:41.20ID:72pn25OK
行いについての聖句をピックアップ その2

口語訳 ヤコブの手紙/ 02章 20節
ああ、愚かな人よ。
行いを伴わない信仰のむなしいことを知りたいのか。

口語訳 ヤコブの手紙/ 02章 26節
霊魂のないからだが死んだものであると同様に、
行いのない信仰も死んだものなのである。

口語訳 ヤコブの手紙/ 03章 13節
あなたがたのうちで、知恵があり物わかりのよい人は、
だれであるか。
その人は、知恵にかなう柔和な行いをしていることを、
よい生活によって示すがよい。

口語訳 ペテロの第一の手紙/ 03章 11節
悪を避けて善を行い、/平和を求めて、これを追え。

口語訳 ペテロの第二の手紙/ 03章 12節
極力、きよく信心深い行いをしていなければならない。
その日には、天は燃えくずれ、天体は焼けうせてしまう。

口語訳 ヨハネの第一の手紙/ 03章 18節
子たちよ。
わたしたちは言葉や口先だけで愛するのではなく、
行いと真実とをもって愛し合おうではないか。
0451神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:32:15.28ID:72pn25OK
キリスト教@質問箱280
89ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2022/02/05(土) 13:28:46.84ID:72pn25OK
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/88n
> 尊敬を受けるだろうが、それは人からのものを求めないキリスト教においては

口語訳 コリント人への第二の手紙/ 09章 01節
聖徒たちに対する援助については、
いまさら、あなたがたに書きおくる必要はない。

口語訳 コリント人への第二の手紙/ 09章 12節
なぜなら、この援助の働きは、
聖徒たちの欠乏を補うだけではなく、
神に対する多くの感謝によって
ますます豊かになるからである。

以上の聖句から、
パウロの福音伝道した、エーゲ海周辺の、裕福なギリシャ人教会から、
ユダヤ人教会で、全財産の献金を食い潰した、乏しい貧しい聖徒たちに、
聖徒ヤコブに対して献金を送って食わせていた事が分かります。

正統派(カトリック派)の異邦人教会(ギリシャ人教会)は、
ユダヤ戦争後に、
ユダヤ人教会を、未だにギリシャ人の献金に頼って生きている、
貧しい人々(エビオニム)と呼び、
ローマ国教以降に、エビオン派異端として消し去りました。

口語訳 テサロニケ人への第二の手紙/ 03章 08節
人からパンをもらって食べることもしなかった。
それどころか、あなたがたのだれにも負担をかけまいと、
日夜、労苦し努力して働き続けた。

口語訳 テサロニケ人への第二の手紙/ 03章 10節
また、あなたがたの所にいた時に、
「働こうとしない者は、食べることもしてはならない」と命じておいた。

口語訳 テサロニケ人への第二の手紙/ 03章 12節
こうした人々に対しては、静かに働いて自分で得たパンを食べるように、
主イエス・キリストによって命じまた勧める。

口語訳 テサロニケ人への第一の手紙/ 04章 11節
そして、あなたがたに命じておいたように、
つとめて落ち着いた生活をし、
自分の仕事に身をいれ、手ずから働きなさい。

以上の聖句は、ロシア正教から発した、共産革命で言われた、
「働かざる者、食うべからず」という
このパウロの言葉、つまり聖書の言葉に基づくと知るでしょう。
0452神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:23:52.10ID:a0YGDLFt
頭おかしいわ
長文だらけ
0454リド
垢版 |
2022/02/09(水) 23:39:05.26ID:6ZyrJrus
琴さんはスピノ霊が付いてる。
キリスト教無知
信仰はゼロ。
0455ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc
垢版 |
2022/02/11(金) 15:10:21.36ID:ZLrzOtX2
>>454
琴さんは@古都の京都の文化とA母親の情とBカトリックの教えを聞きいての霊感。
0456ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc
垢版 |
2022/02/11(金) 15:12:21.16ID:ZLrzOtX2
>>452
神戸ホステスのアイナ美魔女さん?まあ精神障害者だからご指摘の通り。
0458神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:47:05.89ID:ZLrzOtX2
時課(聖務日課)について。

古代キリスト教会が引き継いだ、ユダヤ教の時からの時の祈りとは、時課の祈りです。

ローマ教会は八定時課といって一日を八つの時間に区切り詩編を唱え祈ります。

正教会とローマ教会は、
晩課・晩堂大課(終課)・夜半課(朝課)・早課(讃課)・一時課・三時課・六時課・九時課の祈りがあります。

現代の18時・21時・0時(2時)・3時・6時・9時・12時・15時に祈ります。

晩課で祈る詩編の一つ第百三聖詠(詩編104編)は、現代のユダヤ人も歌っています。

また食前の祈りとして、第百四十四聖詠(詩編145編)27ー28節で祈ります。

古代キリスト教会は、ユダヤ教の時から唱えて来た詩編を、讃美歌として歌い祈るのです。

聖書の翻訳も漢字があるため中国語由来の聖句や単語があります。

教父は、教会の父。
福音は、幸福の音信、エヴァンゲリオン、グッドニュース。中国語から来た言葉。

正教会はロシアが中国語に翻訳したものを和訳している。
0459神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:57:35.38ID:ZLrzOtX2
【初心者】キリスト教@談話室847【歓迎】
817ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw 2020/05/14(木) 16:35:44.38ID:dwM45d1W
聖書における、祈りの時間と、時課の祈りについて
>812

聖書によれば,旧約時代から朝晩をはじめ,
一定の時刻に一日に何回か祈る習慣があり(《詩篇》55:18など),
キリストもたびたび祈り(《マルコによる福音書》6:46など),
弟子たちも一定の時刻に祈るようになった(《使徒行伝》2:15,3:1,10:9など)。

「口語訳」「旧約聖書」
詩篇/ 055篇 017節
夕べに、あしたに、真昼にわたしが嘆きうめけば、主はわたしの声を聞かれます。

「口語訳」「新約聖書」
マルコによる福音書/ 06章 46節
そして群衆に別れてから、祈るために山へ退かれた。

使徒行伝/ 02章 15節
今は朝の九時であるから、この人たちは、あなたがたが思っているように、
酒に酔っているのではない。

使徒行伝/ 03章 01節
さて、ペテロとヨハネとが、午後三時の祈のときに宮に上ろうとしていると、

使徒行伝/ 10章 09節
翌日、この三人が旅をつづけて町の近くにきたころ、
ペテロは祈をするため屋上にのぼった。時は昼の十二時ごろであった。

とき  時刻      時課名  唱えられる詩編   祈りのテーマ

あした 朝の九時  三時課 詩編17 25 51 聖霊降臨(せいれいこうりん)、
                             ピラトの手洗い、
                             ハリストスの茨の冠と鮮やかな衣

真昼  昼の十二時 六時課 詩編54 55 91 ハリストスの十字架刑、
                             十字架上のハリストス

夕べ  午後三時  九時課 詩編84 85 86 ハリストスの死


時間配分について( 中世カトリック教会の場合 )
 ttp://woodruff.press.ne.jp/illusion/materia/lib/materia_faq1-1.html
0460神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:20:33.77ID:ZLrzOtX2
キリスト教@質問箱280
127ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2022/02/11(金) 17:33:43.80ID:ZLrzOtX2 >132
>126
聖書注解によれば、ニコライ派の教えについて、
神の民を惑わせる、モアブ女性との不品行によって、
ユダヤ人の神ヤハウェ信仰から、
モアブの偶像崇拝に誘い込まれる、その事に注意せよ、
との警告を意味しています。

口語訳聖書 - ヨハネの黙示録
2:1エペソにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。
『右の手に七つの星を持つ者、七つの金の燭台の間を歩く者が、
次のように言われる。
・・・・
2:6しかし、こういうことはある、
あなたはニコライ宗の人々のわざを憎んでおり、
わたしもそれを憎んでいる。

実用聖書注解 全1巻 黙示録 2章 p1459
≪ニコライ派≫(6)はペルガモの教会の場合にも言及されているが(15),
「バラム」(14)や「イゼベル」(20)と共に,偶像礼拝や不品行と関係し、
エルサレム会議の決定(使15:29)に抵触するものであったと思われる。
0461神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:22:40.05ID:ZLrzOtX2
キリスト教@質問箱280
132ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2022/02/11(金) 17:50:59.81ID:ZLrzOtX2
>127
> エルサレム会議の決定(使15:29)

補足です。該当聖句とその前後をUPしておきます。

口語訳聖書 - 使徒行伝

15:26このふたりは、われらの主イエス・キリストの名のために、
その命を投げ出した人々であるが、
15:27彼らと共に、ユダとシラスとを派遣する次第である。
この人たちは、あなたがたに、同じ趣旨のことを、口頭でも伝えるであろう。

15:28すなわち、聖霊とわたしたちとは、次の必要事項のほかは、
どんな負担をも、あなたがたに負わせないことに決めた。

15:29それは、
偶像に供えたものと、血と、絞め殺したものと、不品行とを、
避けるということである。
これらのものから遠ざかっておれば、それでよろしい。以上」。

15:30さて、一行は人々に見送られて、アンテオケに下って行き、
会衆を集めて、その書面を手渡した。

15:31人々はそれを読んで、その勧めの言葉をよろこんだ。
0462神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:24:14.04ID:ZLrzOtX2
キリスト教@質問箱280
129ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc 2022/02/11(金) 17:40:48.75ID:ZLrzOtX2
>126

ニコルの名の自体は問題はありません。

ウィキにあるように、

ニコラス (Nicholas、Nicolas).
人名[編集]. ヨーロッパにおける男性の名前。
カトリック教会の
聖人・ミラのニコラオス(Nikolaos)に由来する。

だからです。

正教会では、
ミラ・リキアの聖ニコライと呼ぶ、この聖人は、
サンタ・クロースのモデルになった人物です。

現トルコにあるミラの主教(司教・監督)だった聖人で、

ある貧しい、明日売られる3人娘のいる家に、

当時結婚支度金にあたる、金貨3枚を煙突から放り込んで、

暖炉に干してある赤い靴下の中に入って、

その金貨で、娘の身売りを止められるように救った

そんな逸話があります。

それがサンタ・クロースのクリスマス・プレゼントの由来です。
0463神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:20:48.19ID:3JDAsrio
使徒パウロは箴言8章の「わたし」を「キリスト」と解釈して、
「キリストは、私たちにとって、神の知恵となった。」(Tコリント1:30)としました。

神の知恵は「この世の知恵」とは全く異なります。

神の知恵とは、神を知ることと同義です。
「この世の知恵」、すなわち、人間の知恵によっては神を知ることはできません。

箴言テキストー「知恵」
(1)「摂理」
(2)「力」
(3)「王たちは治め」
(4)「正義」
(5)「支配者たち」
(6)「さばきつかさ」

イザヤ書テキストー「メシア」
(1)「助言者」
(2)「力(ある神)」
(3)「王国」
(4)「正義」
(5)「君」
(6)「さばき」

「わたしは知恵」(アニー・ホフマー) - 牧師の書斎
ttp://meigata-bokushin.secret.jp/index.php?「わたしは知恵」%28アニー・ホフマー%29
0464神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:31:26.15ID:3JDAsrio
パウロは「律法の実行(行い)」を「信仰」と対比して否定しているが、
「慈善、献金の行い」は勧めている。

例えばUコリント8章の「慈善の業」はフランシスコ会訳では「人助け」で、
「義援金」あるいは「献金」の事をいっている。
エルサレムの使徒たちの母教会へ、集めた献金を届ける話を記事としている。
0465神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:11:32.20ID:3JDAsrio
キリスト・イエスは、永遠に、メルキゼデクに等しい祭司

口語訳聖書 - ヘブル人への手紙
https://bible.salterrae.net/kougo/html/hebrews.html

第5章

5:2彼は自分自身、弱さを身に負うているので、
無知な迷っている人々を、思いやることができると共に、

5:3その弱さのゆえに、民のためだけではなく自分自身のためにも、
罪についてささげものをしなければならないのである。

5:4かつ、だれもこの栄誉ある務を自分で得るのではなく、
アロンの場合のように、神の召しによって受けるのである。

5:5同様に、キリストもまた、大祭司の栄誉を自分で得たのではなく、
「あなたこそは、わたしの子。きょう、わたしはあなたを生んだ」
と言われたかたから、お受けになったのである。

5:6また、ほかの箇所でこう言われている、
「あなたこそは、永遠に、メルキゼデクに等しい祭司である」。

5:7キリストは、その肉の生活の時には、激しい叫びと涙とをもって、
ご自分を死から救う力のあるかたに、祈と願いとをささげ、
そして、その深い信仰のゆえに聞きいれられたのである。

5:8彼は御子であられたにもかかわらず、
さまざまの苦しみによって従順を学び、

5:9そして、全き者とされたので、
彼に従順であるすべての人に対して、永遠の救の源となり、

5:10神によって、メルキゼデクに等しい大祭司と、となえられたのである。
0466神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:13:48.04ID:3JDAsrio
なんの必要があって、なお、「アロンに等しい」と呼ばれない、
別な「メルキゼデクに等しい」祭司が立てられるのであるか。

アロンに等しい、レビ系の祭司制でない、
メルキゼデクに等しい、キリスト・イエスは、

レビ系の、ほかの大祭司のように、日々、いけにえをささげる、ことなく、
罪のために、自分をささげて、一度だけ、いけにえを、されたからである。

口語訳聖書 - ヘブル人への手紙
https://bible.salterrae.net/kougo/html/hebrews.html

第7章

7:10なぜなら、メルキゼデクがアブラハムを迎えた時には、
レビはまだこの父祖の腰の中にいたからである。

7:11もし全うされることがレビ系の祭司制によって可能であったら
――民は祭司制の下に律法を与えられたのであるが――
なんの必要があって、なお、「アロンに等しい」と呼ばれない、
別な「メルキゼデクに等しい」祭司が立てられるのであるか。

7:12祭司制に変更があれば、律法にも必ず変更があるはずである。

7:16彼は、肉につける戒めの律法によらないで、
朽ちることのないいのちの力によって立てられたのである。

7:17それについては、聖書に
「あなたこそは、永遠に、メルキゼデクに等しい祭司である」と
あかしされている。

7:27彼は、
ほかの大祭司のように、まず自分の罪のため、次に民の罪のために、
日々、いけにえをささげる必要はない。
なぜなら、自分をささげて、一度だけ、それをされたからである。

7:28律法は、弱さを身に負う人間を立てて大祭司とするが、
律法の後にきた誓いの御言は、
永遠に全うされた御子を立てて、大祭司としたのである。
0467神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:24:53.21ID:3JDAsrio
天の父はヤハウェ(ヱホバ)

天の父の独り子の御子は主イエス・キリスト(聖霊により受肉した神のロゴス)

イエスは主キリストであると、イエスを告白しないで否定する者は反キリスト。

ヨハネの第一の手紙/ 02章 22節
偽り者とは、だれであるか。
イエスのキリストであることを否定する者ではないか。
父と御子とを否定する者は、反キリストである。

ヨハネの第一の手紙/ 04章 03節
イエスを告白しない霊は、すべて神から出ているものではない。
これは、反キリストの霊である。
あなたがたは、それが来るとかねて聞いていたが、
今やすでに世にきている。

ヨハネの第二の手紙/ 00章 07節
なぜなら、イエス・キリストが
肉体をとってこられたことを告白しないで
人を惑わす者が、多く世にはいってきたからである。
そういう者は、惑わす者であり、反キリストである。

コリント人への第一の手紙/ 12章 03節
そこで、あなたがたに言っておくが、
神の霊によって語る者はだれも「イエスはのろわれよ」とは言わないし、
また、
聖霊によらなければ、だれも「イエスは主である」と言うことができない。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0468神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:37:47.54ID:3JDAsrio
イエス・キリストが、神から人間へと、和光同塵した。

わこうどうじん
【和光同塵】
仏・菩薩(ぼさつ)が衆生(しゅじょう)を救うため、
自分の本来の知徳の光を隠し、けがれた俗世に身を現すこと。

口語訳聖書 - ピリピ人への手紙
https://bible.salterrae.net/kougo/html/philippians.html

2:6キリストは、神のかたちであられたが、
神と等しくあることを固守すべき事とは思わず、

2:7かえって、おのれをむなしうして僕のかたちをとり、人間の姿になられた。
その有様は人と異ならず、

2:8おのれを低くして、死に至るまで、
しかも十字架の死に至るまで従順であられた。

2:9それゆえに、神は彼を高く引き上げ、すべての名にまさる名を彼に賜わった。

2:10それは、イエスの御名によって、天上のもの、地上のもの、地下のものなど、
あらゆるものがひざをかがめ、

2:11また、あらゆる舌が、「イエス・キリストは主である」と告白して、
栄光を父なる神に帰するためである。
0469神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:26:51.48ID:3JDAsrio
聖書を用いたイエス以外の、メシヤをカタる新興宗教には、気を付けましょう。

> 荒らす憎むべき にせメシヤが、聖なる場所に立っても、それを信じるな。

口語訳聖書 - ヨハネによる福音書
1:41彼はまず自分の兄弟シモンに出会って言った、
「わたしたちはメシヤ(訳せば、キリスト)にいま出会った」。

https://bible.salterrae.net/kougo/html/john.html

口語訳聖書 - マタイによる福音書
24:9そのとき人々は、あなたがたを苦しみにあわせ、また殺すであろう。
またあなたがたは、わたしの名のゆえにすべての民に憎まれるであろう。

24:11また多くのにせ預言者が起って、多くの人を惑わすであろう。

24:12また不法がはびこるので、多くの人の愛が冷えるであろう。

24:15預言者ダニエルによって言われた荒らす憎むべき者が、
聖なる場所に立つのを見たならば(読者よ、悟れ)、

24:23そのとき、だれかがあなたがたに『見よ、ここにキリストがいる』、
また、『あそこにいる』と言っても、それを信じるな。

24:24にせキリストたちや、にせ預言者たちが起って、
大いなるしるしと奇跡とを行い、
できれば、選民をも惑わそうとするであろう。

24:26だから、人々が『見よ、彼は荒野にいる』と言っても、出て行くな。
また『見よ、へやの中にいる』と言っても、信じるな。

24:27ちょうど、いなずまが東から西にひらめき渡るように、
人の子も現れるであろう。

https://bible.salterrae.net/kougo/html/matthew.html
0470神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:42:55.67ID:3JDAsrio
口語訳のマタイの「主の祈り」とユダの「結び」

口語訳聖書 - マタイによる福音書
https://bible.salterrae.net/kougo/html/matthew.html

6:9だから、あなたがたはこう祈りなさい、

天にいますわれらの父よ、

御名があがめられますように。

6:10御国がきますように。

みこころが天に行われるとおり、地にも行われますように。

6:11わたしたちの日ごとの食物を、きょうもお与えください。

6:12わたしたちに負債のある者をゆるしましたように、

わたしたちの負債をもおゆるしください。

6:13わたしたちを試みに会わせないで、

悪しき者からお救いください。

1:25すなわち、わたしたちの救主なる唯一の神に、

栄光、大能、力、権威が、

わたしたちの主イエス・キリストによって、

世々の初めにも、今も、また、世々限りなく、あるように、

アァメン。

口語訳聖書 - ユダの手紙
https://bible.salterrae.net/kougo/html/jude.html
0471神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:06:50.88ID:TnR7Ce7k
煉獄について(赦される罪と死者)

罪には、赦される罪と赦されない罪(マタイ12:32)があり、

また、死者に対する祈り(二マカバイ12:45)があり、
死者の罪を償っている、と考えられています。

カトリック教会のカテキズム 最終の清め・煉獄 P309-310参照

口語訳 マタイによる福音書/ 12章 31節
だから、あなたがたに言っておく。
人には、その犯すすべての罪も神を汚す言葉も、ゆるされる。
しかし、聖霊を汚す言葉は、ゆるされることはない。

口語訳 マタイによる福音書/ 12章 32節
また人の子に対して言い逆らう者は、ゆるされるであろう。
しかし、聖霊に対して言い逆らう者は、
この世でも、きたるべき世でも、ゆるされることはない。

口語訳 マカバイ記二/ 12章 44節
もし彼が、戦死者の復活することを期待していなかったなら、
死者のために祈るということは、
余計なことであり、愚かしい行為であったろう。

口語訳 マカバイ記二/ 12章 45節
だが彼は、敬虔な心を抱いて眠りについた人々のために
備えられているすばらしい恵みに目を留めていた。
その思いはまことに宗教的、かつ敬虔なものであった。
そういうわけで、彼は死者が罪から解かれるよう
彼らのために贖いのいけにえを献げたのである。
0472神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:28:30.15ID:TnR7Ce7k
> キリスト教徒はキリスト・イエスによって神の子となる。

口語訳 ガラテヤ人への手紙/ 03章 26節
あなたがたはみな、
キリスト・イエスにある信仰によって、神の子なのである。

口語訳 ローマ人への手紙/ 08章 14節
すべて神の御霊に導かれている者は、すなわち、神の子である。

口語訳 エペソ人への手紙/ 01章 05節
わたしたちに、
イエス・キリストによって神の子たる身分を授けるようにと、
御旨のよしとするところに従い、
愛のうちにあらかじめ定めて下さったのである。

口語訳 ヨハネの第一の手紙/ 03章 02節
愛する者たちよ。わたしたちは今や神の子である。
しかし、わたしたちがどうなるのか、まだ明らかではない。
彼が現れる時、
わたしたちは、自分たちが彼に似るものとなることを知っている。
そのまことの御姿を見るからである。
0473神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:32:49.07ID:TnR7Ce7k
>>471
訂正
× 口語訳 マカバイ記二/ 12章 44節
× 口語訳 マカバイ記二/ 12章 45節

〇 新共同訳 マカバイ記二/ 12章
0474神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:01:55.34ID:TnR7Ce7k
我が国は大東亜戦争(太平洋戦争)に負けた結果、
正教会も戦争に関する点は、祈祷の文面を変更しています。

たとえば、十字架讃詞の文面が変更された一例です。

わが皇帝〇〇に敵に勝たしめ → 我が国に幸いを与え

以上のような変更があります。

正教要理問答_皇帝の為に捧ぐる祈祷 - Wikisource
ttps://ja.wikisource.org/wiki/正教要理問答/皇帝の為に捧ぐる祈祷
皇帝の為に捧ぐる祈祷
 主や爾なんぢの民たみを救すくひ
 爾なんぢの業げふに福さいはひを降くだせ
 我わが皇くわう帝てい 睦仁むつひとに敵てきに勝かたしめ
 爾なんぢの十じふ字じ架かにて
 爾なんぢの住所すまひを護まもり給へ

正教ライブラリー 正教会の祈り 1.小祈祷書(明治41年版)
朝の祈祷文
http://www.orthodox-jp.com/pandane/cyril/inori/asa.html
十字架讃詞 生国の為に祈る
 主よ,爾の民を救い,
 爾の業に福を降せ,
 我が国に幸いを与え,
 爾の十字架にて
 爾の住所を護り給え。
0475神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:37:11.42ID:TnR7Ce7k
紹介するのは、1914年の第一次世界大戦から
1917年ロシア革命の内戦を題材にした、動画の曲です。

軍歌「スラヴ娘の別れ」1912年白衛軍版_歌詞付き - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=HbtQDNGdHYc

1:15〜1:24の歌詞を見ての通りで、その歌詞は

起て信仰のため、ロシアの大地よ!
聖職者たちはロシアの勝利を待っている。
応えよ、正教徒の軍隊よ!

となっていて、
これが正教会の姿勢をあらわしていると思います。

以下「スラヴ娘の別れ」メロディーだけの動画

Farewell of Slavianka - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=z6flTC-gvTo

Марш Прощание Славянки
(Russian Military March _Farewell of Slavyanka_) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5OEpB0q3ef8
0476神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:39:57.89ID:TnR7Ce7k
紹介するのは、1914年から始まる第一次世界大戦と、
1917年から始まるロシア革命の内戦を題材にした、その動画の曲です。

軍歌「スラヴ娘の別れ」1912年白衛軍版_歌詞付き - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=HbtQDNGdHYc

1:15〜1:24の歌詞を見ての通りで、その歌詞は

起て信仰のため、ロシアの大地よ!
聖職者たちはロシアの勝利を待っている。
応えよ、正教徒の軍隊よ!

となっていて、
これが正教会の姿勢をあらわしていると思います。

以下「スラヴ娘の別れ」メロディーだけの動画

Farewell of Slavianka - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=z6flTC-gvTo

Марш Прощание Славянки
(Russian Military March _Farewell of Slavyanka_) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5OEpB0q3ef8
0477神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:10:07.60ID:TnR7Ce7k
【イエス】癒し主 救い主【キリスト】Part 297
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/432n

432アガペー2022/02/13(日) 00:40:22.81ID:tnRLMyti
New Testament, Apocrypha, Gnostics, Church Fathers

「マルコによる福音書」に端を発する「福音書」を書くことが1世紀〜3世紀にかけて一種のブームのように起こります。
上述のサイトから当時、書かれた福音書のリストを以下に記します。

トマスによる福音書
(Gospel of Thomas)50〜140年
オキシリンクスの福音断片
(Oxyrhynchus1224)50〜140年
マルコによる福音書
(Gospel of Mark)65〜80年
Egerton Gospel70〜120年
ペトロによる福音書
(Gospel of Peter)70〜160年
マタイによる福音書
(Gospel of Matthew)80〜100年
ルカによる福音書
(Gospel of Luke)80〜130年
エジプト人の福音書
(Gospel of the Egyptians)80〜150年
ヘブライ人の福音書
(Gsopel of the Hebrews)80〜150年
ヨハネによる福音書
(Gospel of John)90〜120年
エビオン人の福音書
(Gospel of the Ebionites)100〜160年
ナザレ人の福音書
(Gospel of the Nazoreans)100〜160年
イブの福音書
(Gospel of Eve)100〜200年
オキシリンクスの福音断片840
(Oxyrhynchus 840 Gospel)110〜160年
マリアの福音書
(Gospel of Mary)120〜180年
救い主の福音書
(Gospel of the Savior)120〜180年
完全の福音書
(Gospel of Perfection)120〜180年
ユダの福音書
(Gospel of Judas)130〜170年
0478神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:12:37.06ID:TnR7Ce7k
【イエス】癒し主 救い主【キリスト】Part 297
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/434n

434アガペー2022/02/13(日) 00:46:12.45ID:tnRLMyti
ヤコブによる主の幼少期の福音書?
(Infancy Gospel of James)140〜170年
トマスによる主の幼少期の福音書?
(Infancy Gospel of Thomas)140〜170年
真実の福音書
(Gospel of Truth)140〜180年
統観聖書?
(Diatessaron)170〜175年
福音の調和?
(Dura−Europos Gospel Harmony)170〜200年
フィリポの福音書
(Gospel of Philip)180〜250年

正直こんなに福音書があるとは知りませんでしたが、ヨハネが福音書の最後に主イエスの旅はとても書き尽くせないと語っていたのを思い出しました。
0479神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 06:36:21.44ID:ngcILnec
正教会のろうそく風景(ゾロアスター教と勘違いされている正教のロウソクあげ)

上武佐ハリストス正教会
ttps://cityspride.com/place/924

赤透明のロウソク入れの物と、燭台式の物で、
天国をあらわす黄色のロウソクで、聖霊をあらわす炎を、捧げている。
https://static.cityspride.com/img/Reiko_H/pride/s/3c09fa853ef2af057966a07e2dc8e5f60.jpg

【2020年12月25日〜2年間保存修理のため拝観停止】函館ハリストス正教会
|週末には美しい鐘の音色が鳴り響く、日本初のロシア正教会聖堂 _ たびらい
ttps://www.tabirai.net/sightseeing/column/0001342.aspx

函館ハリストス正教会内にあるイコノスタス(聖障)
https://www.tabirai.net/tabirai-uploader/img/0018472/s2_0018472.jpg

函館ハリストス正教会のロウソク
https://www.tabirai.net/tabirai-uploader/img/0018474/s2_0018474.jpg
0480神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:16:28.29ID:ngcILnec
大阪ハリストス正教会のゲオルギイ松島神父様の解説

ゲオルギイ「来て見てごらん」
http://www.orthodox-jp.com/george/

リトゥルギア 正教の奉神礼
ttp://www.orthodox-jp.com/george/liturgy.htm

奉神礼
ttp://www.orthodox-jp.com/george/liturgy.htm#kitousho
正教会で用いられる祈祷書
時課経 奉事経 八調経 月課経 三歌齋経 三歌花経(五旬経) 
福音経・使徒経 聖詠経 聖事経 
0481神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:34:09.33ID:ngcILnec
>>472
成神?動詞+名詞?
天の父である神ヤハウェに成るのではなく、聖書ではキリストに似て神の子に成る。

>>479
ゾロアスター教ではなく、聖霊のかたどりとしての炎を、イコンの前にあげる。
正教会の聖堂の屋根がタマネギ型なのは、ロウソクの炎のように聖霊の形を意味します。

景教は、東方教会であるギリシャ正教の、コンスタンティノポリスの主教だった、
ネストリウスの教会だから、ロシア正教と同じく聖画イコンのある教会でしょう。

唐の都、長安で景教に出会ったとされる御大師様は、帰国して真言宗を開かれますが、
その真言宗のお寺でも、仏前にロウソクをあげますが、同じように神前にあげます。
0484神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 07:15:52.93ID:R0JGTuOm
>>483
> 心のうちに、自分の身近に。

口語訳 使徒行伝/ 05章 03節
そこで、ペテロが言った、
「アナニヤよ、どうしてあなたは、自分の心をサタンに奪われて、
聖霊を欺き、地所の代金をごまかしたのか。

口語訳 マルコによる福音書/ 08章 33節
イエスは振り返って、弟子たちを見ながら、
ペテロをしかって言われた、「サタンよ、引きさがれ。
あなたは神のことを思わないで、人のことを思っている」。

口語訳 ルカによる福音書/ 22章 03節
そのとき、十二弟子のひとりで、
イスカリオテと呼ばれていたユダに、サタンがはいった。

口語訳 ヨハネの黙示録/ 12章 09節
この巨大な龍、すなわち、悪魔とか、サタンとか呼ばれ、
全世界を惑わす年を経たへびは、
地に投げ落され、その使たちも、もろともに投げ落された。

> いざないに導かれないように。

口語訳 マルコによる福音書/ 01章 13節
イエスは四十日のあいだ荒野にいて、サタンの試みにあわれた。
そして獣もそこにいたが、御使たちはイエスに仕えていた。
0485神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:25:26.40ID:hxHl/PGp
数息観をしながら、考え付き思った事。

数字を置く場所を思い浮かべる。

数字を数えようとする思いが、

頭の上・後頭部・左右の耳下・心臓の下・ヘソの奥の左下に声があり、

そこから、数字が思い浮かんで、

数字を置く場所に、左右上下から思い浮かんだ数字を集めながら、

その数字たちが、一つの字に重なるように、置く場所に置きつつ、

数を唱(とな)える。


月輪観をしながら、考え付き思った事。

見ている月を、丸い円に変えて思い描き、

丸い円に向かって、貪・瞋・痴のキャッチフレーズを唱える。

月が、浄らか。 清貧で、足るを知り、貪りを無くす。

月が、涼しい。 頭を冷やして、怒りを無くす。

月が、明るく。 知識に明るく、愚かを無くす。


阿息観をしながら、考え付き思った事。

1.自分の背後に、座る自分の等身大の阿字を、

書き順に描きながら、息を吸い、

阿と唱(とな)えつつ、無音の声を出す。

2.自分の阿字を、丸字の月に送るよう、

息を吹きかけながら、

月の丸字の内側の下に、蓮華を思い描(えが)き、

思い描いた蓮華の上に、阿字を描(えが)く。


阿字観をしながら、考え付き思った事。

入我、我入。

大地の阿字が、我に入る。

月輪の阿字に、我が入る。

天地の阿字と、我が一つになる。
0486神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:44:18.99ID:hxHl/PGp
数息観の、数の数え方は、1から10を数えた次に10から1まで数えます。

数息観・月輪観・阿息観・阿字観の順に、観法を行う前と後に、準備運動をします。

自分なりの上半身の準備体操は次の手順です。
手を組んで、1.前に腕を伸ばす、2.上に腕を伸ばす、
3.左右に平行で腕を伸ばす、
身体を、4.左ひねりに後ろを見る、5.右ひねりに後ろを見る、
わき腹を、6.右に傾けてを伸ばす、7.左に傾けて伸ばす、
頭・首を、8.右回りに回す、9.左回りに回す。
左右が間違えて反対でも可です。
以上です。
0487神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:00:23.88ID:hxHl/PGp
>>486
> 左右が間違えて反対でも可です。
〇 左右を間違えて反対でも可です。

>>485
> 丸い円に向かって、貪・瞋・痴のキャッチフレーズを唱える。
〇 丸い円に向かって、貪・瞋・痴を無くす、キャッチフレーズを唱える。

観法を行うにあたっての問題点は、大乗仏教などでいう守護仏・守護霊、
キリスト教でいう守護聖人・守護天使が、いないと困るという点です。

彼らが必要なのは、雑念や邪念が思い浮かんだ時に、守ってくれる存在だからです。
そんな邪魔に、気が取られないような、受け流し方、かわし方の、思いが必要です。
0488神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:16:42.95ID:hxHl/PGp
>>485 訂正

> 2.自分の阿字を、丸字の月に送るよう、

> 息を吹きかけながら、

> 月の丸字の内側の下に、蓮華を思い描(えが)き、

〇 思い描いた蓮華の上に、阿字を描きながら、息を吐き、

〇 阿と唱(とな)えつつ、無音の声を出す。
0489神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:11:17.72ID:hxHl/PGp
正倉院(756年に建立)に、保存の香木の宝物があった。

線香の歴史(1700年代中頃に線香屋の名が書物に見える)

淡路島(595年)に流れ着いた、香木を焚く香と、

中国の明代の、竹ひごに香を着けた竹芯香(廟香)の香と、

大阪・堺で発祥(安土桃山時代1573〜1592年)の、線香を焚く香とは、

香の発祥の時代が違う。


堺市 線香 歴史 - Google 検索

16世紀の終わりに中国から製法が伝わり、
日本で初めての線香が作られました。

堺は当時我が国有数の貿易港であり、
原料の香木が集まりやすかったことや、
寺院が多かったことが
線香づくりの発展を支えたと思われます。

堺の線香は、選びぬかれた天然の香料の調合が特色で、
香の芸術品といわれています。


日本の線香 堺がルーツ?(謎解きクルーズ)_ 日本経済新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLASIH11H02_R10C15A3AA1P00/

天正年間の堺は国際貿易都市として
東南アジア由来の香木などを扱う唐物問屋や薬種商が集まっていた。
原料の調達という点では条件にかなう。
もっとも当時、
中国から伝わった線香は竹の軸の回りに香りの成分を付けたもの。
現在普及している木の粉末に香木の粉末や香料を混ぜたものとは異なる。

同社の奥野浩史社長は「菜種油を絞る機械を応用し、
材料を線状に押し出した後に乾燥させる
効率的な製造法が堺で考案されたようだ」と堺発祥説を補う。

日本独自の線香はいつ生まれたのか。
線香の歴史に詳しいNPO法人、自由都市堺・町衆会議(同)の学芸員、
服部美都里さんは
「1700年代中ごろの堺の職業台帳に『線香屋』の記述が出てくる。
現在残っている資料などからみて、
江戸時代中後期には堺が線香の一大産地だったのは間違いない。
家庭に仏壇が普及した明治期以降に生産はさらに拡大した」とみる。
0490神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:13:43.08ID:hxHl/PGp
線香を焚いて、坐禅し、烏龍茶などで喫茶去し、読書をする、そんな隠居のような生活。
0491神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:30:55.84ID:xidO2XUa
年間第7主日 2022年2月20日(日曜日)

信仰の糧 今日のために! カトリック教会より

第一朗読 サムエル上26・2、7-9、12-13、22-23
 今日、主はわたしの手にあなたを渡されましたが、
 主が油を注がれた方に手をかけることをわたしは望みませんでした。

答唱詩編 詩編103・3+4、8+13、11+12
 心を尽くして神をたたえ、すべての恵みを心に留めよう。

第二朗読 @コリント15・45-49
 わたしたちは、土からできたその人の似姿となっているように、
 天に属するその人の似姿にもなるのです。

アレルヤ、アレルヤ。
 新しい掟をあなたがたに与える。互いに愛し合いなさい。
 わたしがあなたがたを愛したように。
アレルヤ、アレルヤ。

福音朗読 ルカ6・27-38

日ごとの福音
ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2022-02-20


C年 年間第7主日
(主が油を注がれた方に手をかけず、天に属するその人の似姿となり、敵を愛しなさい)

今週の朗読のキーワード(主日による検索)
ttp://seisho.fr-amemiya.com/shujitu/year_c/c12.htm
0492神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:58:59.09ID:xidO2XUa
主の祈り ギリシャ語
Πάτερ ἡμῶν ὁ ἐν τοῖς οὐρανοῖς·
ἁγιασθήτω τὸ ὄνομά σου·
ἐλθέτω ἡ βασιλεία σου·
γενηθήτω τὸ θέλημά σου,
ὡς ἐν οὐρανῷ καὶ ἐπὶ γῆς·
τὸν ἄρτον ἡμῶν τὸν ἐπιούσιον δὸς ἡμῖν σήμερον·
καὶ ἄφες ἡμῖν τὰ ὀφειλήματα ἡμῶν,
ὡς καὶ ἡμεῖς ἀφήκαμεν τοῖς ὀφειλέταις ἡμῶν·
καὶ μὴ εἰσενέγκῃς ἡμᾶς εἰς πειρασμόν,
ἀλλὰ ῥῦσαι ἡμᾶς ἀπὸ τοῦ πονηροῦ,
ὅτι σοῦ ἐστιν ἡ βασιλεία καὶ ἡ δύναμις καὶ ἡ δόξα εἰς τοὺς αἰῶνας.
ἀμήν.
0494神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 17:00:31.53ID:xidO2XUa
主の祈り ラテン語
Pater noster, qui es in caeli:
sanctificetur nomen tuum;
adveniat regnum tuum;
fiat voluntas tua, sicut in caelo, et in terra.
Panem nostrum cotidianum da nobis hodie;
et dimitte nobis debita nostra,
sicut et nos dimittimus debitoribus nostris;
et ne nos inducas in tentationem;
sed libera nos a malo.
Quia tuum est regnum et potestas et gloria in saecula.
Amen.
0495神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 07:59:42.44ID:+M+zykUn
ローマ人への手紙
13:9「姦淫するな、殺すな、盗むな、むさぼるな」など、
そのほかに、どんな戒めがあっても、結局
「自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ」という
この言葉に帰する。

口語訳聖書 - ローマ人への手紙
https://bible.salterrae.net/kougo/html/romans.html

オンライン聖書−回復訳−ギリシャ語原文に忠実な注解付き聖書
http://recoveryversion.jp/bible_menu.php

Romans 13
9 τὸ γὰρ οὐ μοιχεύσεις,
οὐ φονεύσεις, οὐ κλέψεις,
οὐκ ἐπιθυμήσεις,
καὶ εἴ τις ἑτέρα ἐντολή,
ἐν τῶ λόγῳ τούτῳ ἀνακεφαλαιοῦται,
[ἐν τῶ] ἀγαπήσεις
τὸν πλησίον σου ὡς σεαυτόν.

Romans 13_9 Greek Text Analysis
https://biblehub.com/text/romans/13-9.htm

9 Nam: non adultaberis:
non occides: non furaberis:
non falsum testimonium dices:
non concupisces:
et si quod est aliud mandatum,
in hoc verbo instauratur:
diliges proximum tuum sicut teipsum.

Polyglot Bible_ Romans_ Romans 13
https://www.sacred-texts.com/bib/poly/rom013.htm
0496神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:10:12.49ID:UxabtpCB
新共同訳 コロサイの信徒への手紙/ 03章 16節
キリストの言葉が
あなたがたの内に豊かに宿るようにしなさい。
知恵を尽くして互いに教え、諭し合い、
詩編と賛歌と霊的な歌により、
感謝して心から神をほめたたえなさい。

ΠΡΟΣ ΚΟΛΟΣΣΑΕΙΣ 3
GNT
16 ὁ λόγος τοῦ χριστοῦ
ἐνοικείτω
ἐν ὑμῖν πλουσίως,
ἐν πάσῃ σοφίᾳ διδάσκοντες
καὶ νουθετοῦντες
ἑαυτοὺς ψαλμοῖς,
ὕμνοις,
ᾠδαῖς πνευματικαῖς
ἐν [τῇ] χάριτι ᾄδοντες
ἐν ταῖς καρδίαις
ὑμῶν τῶ θεῶ·

Vul
16 Verbum Christi habitet in vobis abundanter,
in omni sapientia, docentes,
et commonentes vosmetipsos,
psalmis, hymnis, et canticis spiritualibus,
in gratia cantantes in cordibus vestris Deo.
0497神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:12:55.27ID:UxabtpCB
口語訳聖書 - ヘブル人への手紙
13:16そして、
善を行うことと施しをすることとを、忘れてはいけない。
神は、このようないけにえを喜ばれる。

ΠΡΟΣ ΕΒΡΑΙΟΥΣ 13
GNT
16 τῆς δὲ εὐποιΐας
καὶ κοινωνίας
μὴ ἐπιλανθάνεσθε,
τοιαύταις
γὰρ θυσίαις
εὐαρεστεῖται ὁ θεός.

Vul
16 Beneficentiæ autem
et communionis nolite oblivisci:
talibus enim hostiis promeretur Deus.

聖書本文検索 - 日本聖書協会ホームページ
ttps://www.bible.or.jp/read/vers_search.html

口語訳新約聖書(1954年版)
ttps://bible.salterrae.net/kougo/html/

Polyglot Bible Index
ttp://www.sacred-texts.com/bib/poly/index.htm

Nestle Aland Novum Testamentum Graece __ Read NA28 online
ttps://www.nestle-aland.com/en/read-na28-online/text/bibeltext/lesen/stelle/50/
0498神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:58:36.59ID:UxabtpCB
Matthew 10_16 Greek Text Analysis
ttps://biblehub.com/text/matthew/10-16.htm

口語訳聖書 - マタイによる福音書
10:16 わたしがあなたがたをつかわすのは、
羊をおおかみの中に送るようなものである。
だから、
へびのように賢く、はとのように素直であれ。

ΚΑΤΑ ΜΑΘΘΑΙΟΝ 10
GNT
16 ἰδοὺ ἐγὼ ἀποστέλλω ὑμᾶς
ὡς πρόβατα ἐν μέσῳ λύκων·
γίνεσθε οὗν φρόνιμοι
ὡς οἱ ὄφεις καὶ ἀκέραιοι
ὡς αἱ περιστεραί.

Vul
16 Ecce ego mitto vos sicut oves in medio luporum.
Estote ergo prudentes sicut serpentes,
et simplices sicut columbæ.
0499神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:02:05.79ID:UxabtpCB
使徒会議の決定、いわゆるエルサレム教令の聖句

口語訳聖書 - 使徒行伝
15:20ただ、
偶像に供えて汚れた物と、不品行と、絞め殺したものと、血とを、
避けるようにと、彼らに書き送ることにしたい。

ΠΡΑΞΕΙΣ ΑΠΟΣΤΟΛΩΝ 15
GNT
20 ἀλλὰ ἐπιστεῖλαι αὐτοῖς
τοῦ ἀπέχεσθαι
τῶν ἀλισγημάτων
τῶν εἰδώλων
καὶ τῆς πορνείας
καὶ τοῦ πνικτοῦ
καὶ τοῦ αἵματος·

Vul
20 sed scribere ad eos
ut abstineant se a contaminationibus simulacrorum,
et fornicatione, et suffocatis, et sanguine.
0500神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:36:42.56ID:UxabtpCB
口語訳聖書 - ヨハネの黙示録
20:14それから、死も黄泉も火の池に投げ込まれた。
この火の池が第二の死である。

ΑΠΟΚΑΛΥΨΙΣ ΙΩΑΝΝΟΥ 20
GNT
14 καὶ ὁ θάνατος καὶ ὁ ᾅδης
ἐβλήθησαν
εἰς τὴν λίμνην τοῦ πυρός.
οὖτος
ὁ θάνατος ὁ δεύτερός
ἐστιν,
ἡ λίμνη τοῦ πυρός.

Vul
14 Et infernus et mors missi sunt in stagnum ignis.
Hæc est mors secunda.

タナトス  θάνατος  死
ハデース  ᾅδης     陰府(黄泉)

デウテロス δεύτερός 第二

リムネーン λίμνην  池(湖)
プロス   πυρός.   火
0501神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:39:43.81ID:UxabtpCB
>>500
聖書に書かれているギリシャ語単語からタナトスについて紹介。

タナトス _ JUST _ NPO法人 日本トラウマ・サバイバーズ・ユニオン
ttps://www.just.or.jp/?terminology=000853

フロイトは、1920年『快楽原則の彼岸』の中で、
はじめてこのタナトスという語を使い始めました。
フロイトははじめのころ、人間が生きること、すなわち「生」とは、
人間にとって快楽であると考えていましたが、
1914年 - 1918年に第一次世界大戦が起こり、
ヨーロッパが壊滅に近い状態になったのを目の当たりにして、
なぜ人間は自分たち人間を破壊するような行為をするのかと
疑問に思い始めました。

これをきっかけとして彼の考え方は、
「快楽が生」から「死の欲動との闘いが生」という大筋へと
大きく変わっていきました。

これをもとに、やがて彼は1931年『文明への不満』を書くに至りますが、
後世も多くの精神分析家や思想家が、
この「死の欲動」の考えの助けを借りて、
人類が自分たちを複数回も滅ぼせるほどの大量破壊兵器を開発した理由など、
人間が持つ暗黒な側面を解明することに切りこみました。

臨床的には、タナトスは、強迫反復、陰性の治療反応、道徳的マゾヒズムなどに
出るとされていますが、
フロイト自身は臨床でタナトスの実在を確認する術は少ないと言っています。 
0502神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 07:24:48.80ID:kjL2jJcR
口語訳聖書 - ヘブル人への手紙

7:27彼は、ほかの大祭司のように、
まず自分の罪のため、次に民の罪のために、
日々、いけにえをささげる必要はない。
なぜなら、自分をささげて、
一度だけ、それをされたからである。

https://bible.salterrae.net/kougo/html/hebrews.html

Hebrews 7_27 Greek Text Analysis
https://biblehub.com/text/hebrews/7-27.htm

ΠΡΟΣ ΕΒΡΑΙΟΥΣ

Read the Bible text __ academic-bible.com
https://www.academic-bible.com/en/online-bibles/novum-testamentum-graece-na-28/read-the-bible-text/bibel/text/lesen/stelle/68/70001/79999/ch/d282d945b90c2e6e3d0a4e095a38afe3/

Hebrews 7
GNT
27 ὃς οὐκ ἔχει
καθ᾽ ἡμέραν ἀνάγκην,
ὥσπερ οἱ ἀρχιερεῖς,
πρότερον ὑπὲρ
τῶν ἰδίων ἁμαρτιῶν
θυσίας ἀναφέρειν,
ἔπειτα τῶν τοῦ λαοῦ·
τοῦτο γὰρ ἐποίησεν
ἐφάπαξ ἑαυτὸν ἀνενέγκας.

27 qui non habet necessitatem quotidie,
quemadmodum sacerdotes,
prius pro suis delictis hostias offerre,
deinde pro populi:
hoc enim fecit semel, seipsum offerendo.

Polyglot Bible_ Hebrews_ Hebrews 7
https://www.sacred-texts.com/bib/poly/heb007.htm
0503神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 07:28:40.80ID:kjL2jJcR
口語訳聖書 - ヘブル人への手紙

7:27彼は、ほかの大祭司のように、
まず自分の罪のため、次に民の罪のために、
日々、いけにえをささげる必要はない。
なぜなら、自分をささげて、
一度だけ、それをされたからである。

https://bible.salterrae.net/kougo/html/hebrews.html

Hebrews 7_27 Greek Text Analysis
https://biblehub.com/text/hebrews/7-27.htm

ΠΡΟΣ ΕΒΡΑΙΟΥΣ

Read the Bible text __ academic-bible.com
https://www.academic-bible.com/en/online-bibles/novum-testamentum-graece-na-28/read-the-bible-text/bibel/text/lesen/stelle/68/70001/79999/ch/d282d945b90c2e6e3d0a4e095a38afe3/

Hebrews 7
GNT
27 ὃς οὐκ ἔχει
καθ᾽ ἡμέραν ἀνάγκην,
ὥσπερ οἱ ἀρχιερεῖς,
πρότερον ὑπὲρ
τῶν ἰδίων ἁμαρτιῶν
θυσίας ἀναφέρειν,
ἔπειτα τῶν τοῦ λαοῦ·
τοῦτο γὰρ ἐποίησεν
ἐφάπαξ ἑαυτὸν ἀνενέγκας.

Vul
27 qui non habet necessitatem quotidie,
quemadmodum sacerdotes,
prius pro suis delictis hostias offerre,
deinde pro populi:
hoc enim fecit semel, seipsum offerendo.

Polyglot Bible_ Hebrews_ Hebrews 7
https://www.sacred-texts.com/bib/poly/heb007.htm
0504神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 07:32:12.88ID:kjL2jJcR
> 仏教とキリスト教を混ぜた考え方は、シンクレティズム。混合主義。
> 純粋ではなくて、混じりけのある、別の宗教として出来上がる。

シンクレティズムとは、
異なる宗教文化が接触して生まれる 文化的状況のことである。

異なる宗教観念や儀礼が混淆して
新 たに生まれた宗教の形態を指すこともあれば、

一つの社会に土着の宗教と外来の宗教が併存する
重層的な信仰体系を意味する こともある。

シンクレティズム再考
https://www.tenri-u.ac.jp/topics/oyaken/q3tncs00000fi39h-att/q3tncs00000fi3ke.pdf

シンクレティズム

政治的イデオロギーシンクレティズムとは、
相異なる信仰や一見相矛盾する信仰を結合・混合すること、
あるいはさまざまな学派・流派の実践・慣習を混合することである。

「混合」〔混合主義〕、「習合」〔習合主義〕、「諸教混淆」ともいう。
その他、日本語訳には「融合」、「混交」、「複合」、「重層」も使用されている。

ウィキペディア
0505神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 07:37:42.30ID:kjL2jJcR
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/225
> 日本の神道が仏教と融合して、素晴らしい文化

明治維新で廃仏毀釈があり、

先の大戦の戦前・戦中にはキリスト教弾圧があった。

坊主は肉食をさせられ戒律を破らされ、

それで今でも戒律破りは続くし、

牧師は憲兵署で竹刀や凶器で拷問を受けて、

世間に見せしめで血を流したままの姿で自宅に帰されたりもした。

それで共産党と信教の自由を守る活動をしている。

今でも日本は決して寛容な文化ではない。

かならず外国文化を、そのまま理解せず、曲げて解釈する。
0506神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 07:41:03.20ID:kjL2jJcR
キリスト教@質問箱280
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/221n

221こてはん ◆P10fR708T6 2022/02/24(木) 22:21:54.20ID:kzRZoFTY >224
>216

>キリストの十字架をみて、自分の罪深さ、愛の足りなさを
>悔い改めるからこそ、救われるのであって、

イエスが言ったのは、「わたしに見習ってあなた方も自分の十字架を背負って
従いなさい。」だよ。まあ、おまいの言うことは間違いでもなさそうだが、
恐れるな、世に打ち勝てと言いたいんだよな、イエスと一体になれということだ。
だから、最後の晩餐で「私の血を飲み、肉を食べなさい」と言ったのだ。
イエスと自分を分けて見たら間違う。十字架上のイエスそれは明日の自分の姿
でもあるのだ。まさに、イエスの時代のキリスト教徒はそうでなければならなかった。ペテロは逃げ出したが、後、その死によって神の栄光を現した。
0507神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:59:40.93ID:85dB9Djk
口語訳聖書 - 詩篇
68:4神にむかって歌え、そのみ名をほめうたえ。
雲に乗られる者にむかって歌声をあげよ。
その名は主、そのみ前に喜び踊れ。

https://bible.salterrae.net/kougo/html/psalms.html



ΨΑΛΜΟΙ

https://www.academic-bible.com/en/online-bibles/septuagint-lxx/read-the-bible-text/bibel/text/lesen/stelle/19/670001/679999/ch/6134ce9c2b5be5ab4904376fc62c848d/

Psalms 67
Sep
5 ᾄσατε τῷ θεῷ ψάλατε τῷ ὀνόματι αὐτοῦ
ὁδοποιήσατε τῷ ἐπιβεβηκότι
ἐπὶ δυσμῶν κύριος ὄνομα αὐτῷ
καὶ ἀγαλλιᾶσθε ἐνώπιον αὐτοῦ
ταραχθήσονται ἀπὸ προσώπου αὐτοῦ

Vul
5 Cantate Deo; psalmum dicite nomini ejus:
iter facite ei qui ascendit super occasum.
Dominus nomen illi; exsultate in conspectu ejus.
Turbabuntur a facie ejus,

Polyglot Bible_ Psalms_ Psalms 67Psalms 67
https://www.sacred-texts.com/bib/poly/psa067.htm
0509神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:15:28.34ID:MEFy5Psm
聖書の神には名前がある。その聖句を紹介。>>507 と >>508

בְּיָ֥הּ שְׁמ֗וֹ ← 読み方向 → bə-yāh、šə-mōw 彼の名、それはヤハ(ベ・ヤハ)。

聖書の民は、バ・ヤーハ(ベ・ヤハ)それはヤハ[ウェ]と、名を知る。

聖書の語る神の名は、幸福の科学の「大川隆法」ではないし、

世界救世教・秀明教会の当て字の「大光明神(みろくおおがみ)」でもない。
0510神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:53:50.09ID:MEFy5Psm
キリスト教は、ヨハネの黙示録にあるように、
最後の審判の後に続く、「永遠の命を得る」ように教える。

それは、アダムによって、原罪で永遠の命を失ったから、
イエスによって、永遠の命を得るように、イエスの十字架のいけにえを信じ、
イエスのいけにえ肉であるパンを食し、契約の血の救いの杯のワインを飲む。

その永遠の命を得る為に、
洗礼を受ける事によってキリスト教会に入り、
イエスを教会の頭と仰ぎ、信者になった自分はイエスの手足になる。

仏教は、輪廻転生から抜け出す「解脱」を教える。
解脱者を仏陀と呼ぶ。

戒(生活上の禁止事項を守る)・定(坐禅をして無我の精神状態を悟る)・
慧(経典を読み生活に生かす理解をする)・
解脱(精神状態が輪廻を抜ける事を目指す)・
解脱知見(精神状態が輪廻を抜けたと知る知恵を得る)を修行する。

全く違う教えだと、分かるものだがね。

教祖の言いなり、教祖の使いたいカネを貢ぐ、教祖に拘束時間をささげる。
いい加減、教祖によって、人生を無駄にしている事に気付けば良いのに。
ある意味、哀れな方々だね。

atheistさんや福音伝道さんあたりが聖書をしっかり理解していると思う。
まあ、悟りを得られればラッキー、ぐらいで生きているけど。
0511神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:55:58.03ID:MEFy5Psm
聖書の教えの一つ、永遠の命について。

アダムが肉体の死をもたらし、イエスが復活による永遠の命をもたらした。

信者は、洗礼によってイエスと共に死んで、ともに復活して、永遠の命を生きる。


口語訳聖書 - ローマ人への手紙
5:17もし、ひとりの罪過によって、
そのひとりをとおして死が支配するに至ったとすれば、

まして、あふれるばかりの恵みと義の賜物とを受けている者たちは、
ひとりのイエス・キリストをとおし、
いのちにあって、さらに力強く支配するはずではないか。

5:18このようなわけで、ひとりの罪過によってすべての人が罪に定められたように、
ひとりの義なる行為によって、いのちを得させる義がすべての人に及ぶのである。

5:19すなわち、ひとりの人の不従順によって、多くの人が罪人とされたと同じように、
ひとりの従順によって、多くの人が義人とされるのである。

5:21それは、罪が死によって支配するに至ったように、
恵みもまた義によって支配し、
わたしたちの主イエス・キリストにより、永遠のいのちを得させるためである。

6:3それとも、あなたがたは知らないのか。
キリスト・イエスにあずかるバプテスマを受けたわたしたちは、
彼の死にあずかるバプテスマを受けたのである。

6:4すなわち、わたしたちは、その死にあずかるバプテスマによって、
彼と共に葬られたのである。
それは、キリストが父の栄光によって、死人の中からよみがえらされたように、
わたしたちもまた、新しいいのちに生きるためである。
0512神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:48:03.69ID:7GO1Voea
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/243n
に対するコメント。

キリスト教@質問箱280
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/244n
神様の前で、罪を告白し、悔い改めて、罪をつぐない赦されるので、
心を清くすることが、目的ではないですね。

聖書の語る救いは、信仰から来る行いによるもので、
修行をして救われる、そんな教えではないです。

心を磨いて、清くする目的ではないですね。
無常や無我を悟って戒をまもり、業報輪廻させる煩悩を少なくする。

けがれ? はらい?

聖書の教えは、おはらいではなく、
罪の赦しにより、復活によって、死に打ち勝つ教えです。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/241n
> 彼と共に葬られ よみがえらされ 新しいいのちに生きる

口語訳 ローマ人への手紙/ 04章 07節
「不法をゆるされ、罪をおおわれた人たちは、/さいわいである。

口語訳 ヨハネの第一の手紙/ 05章 05節
世に勝つ者はだれか。イエスを神の子と信じる者ではないか。

口語訳 コリント人への第一の手紙/ 15章 55節
「死は勝利にのまれてしまった。
死よ、おまえの勝利は、どこにあるのか。
死よ、おまえのとげは、どこにあるのか」。

口語訳 ローマ人への手紙/ 06章 23節
罪の支払う報酬は死である。
しかし神の賜物は、
わたしたちの主キリスト・イエスにおける永遠のいのちである。

罪びとは清いでしょうか。罪びとは愛ですか。

悟り? 的はずれ(ハマルティアー、罪)ですね。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/121n
信仰(ピスティス)は、悟り(気づき)ではありません。

教会に入り永遠の命が欲しいから、全財産を使徒たちにささげたのでは。
0513神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:50:11.99ID:7GO1Voea
キリスト教@質問箱280
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/245n

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/244n
> 神様の前で、
> 罪を告白し、悔い改めて、罪をつぐない赦されるので、
> 心を清くすることが、目的ではないですね。

聖書の教えは、
おはらいのように、汚れを除くことではないし、
死人の復活を、心を清くした結果とは、考えないですね。

ヘブル人への手紙/ 06章 02節
洗いごとについての教と按手、
死人の復活と永遠のさばき、などの
基本の教をくりかえし学ぶことをやめようではないか。

ペテロの第一の手紙/ 03章 21節
この水はバプテスマを象徴するものであって、
今やあなたがたをも救うのである。

それは、イエス・キリストの復活によるのであって、

からだの汚れを除くことではなく、
明らかな良心を神に願い求めることである。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0514神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:52:47.30ID:7GO1Voea
キリスト教@質問箱280
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/246n

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/241n

〇 信者は、洗礼によって
イエスと共に死んで、ともに復活して、永遠の命を生きる。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/242n

聖書の信仰は、イエスは主であると告白し、
死の苦しみから解き放って、よみがえらせた神の力を信じ、
わたしたちをもイエスと共によみがえらせると信じる信仰。

使徒行伝/ 02章 24節
神はこのイエスを
死の苦しみから解き放って、よみがえらせたのである。
イエスが死に支配されているはずはなかったからである。

ローマ人への手紙/ 10章 09節
すなわち、自分の口で、イエスは主であると告白し、
自分の心で、
神が死人の中からイエスをよみがえらせたと信じるなら、
あなたは救われる。

コリント人への第二の手紙/ 04章 14節
それは、主イエスをよみがえらせたかたが、
わたしたちをもイエスと共によみがえらせ、
そして、あなたがたと共にみまえに立たせて下さることを、
知っているからである。

コロサイ人への手紙/ 02章 12節
あなたがたはバプテスマを受けて彼と共に葬られ、
同時に、
彼を死人の中からよみがえらせた神の力を信じる信仰によって、
彼と共によみがえらされたのである。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0515神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:54:20.64ID:7GO1Voea
キリスト教@質問箱280
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/247n

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1636779428/241n
永遠のいのち(永遠の命)とは、
神(キリストを死人の中からよみがえらせた方)と
キリスト(永遠の命の言葉)とを、知る事です。

ガラテヤ人への手紙/ 01章 01節
人々からでもなく、人によってでもなく、
イエス・キリストと
彼を死人の中からよみがえらせた父なる神とによって
立てられた使徒パウロ、

ヨハネによる福音書/ 05章 39節
あなたがたは、
聖書の中に永遠の命があると思って調べているが、
この聖書は、わたしについてあかしをするものである。

ヨハネによる福音書/ 06章 54節
わたしの肉を食べ、わたしの血を飲む者には、永遠の命があり、
わたしはその人を終りの日によみがえらせるであろう。

ヨハネによる福音書/ 06章 68節
シモン・ペテロが答えた、
「主よ、わたしたちは、だれのところに行きましょう。
永遠の命の言をもっているのはあなたです。

ヨハネによる福音書/ 17章 03節
永遠の命とは、唯一の、まことの神でいますあなたと、
また、あなたがつかわされたイエス・キリストとを
知ることであります。

ユダの手紙/ 00章 21節
神の愛の中に自らを保ち、永遠のいのちを目あてとして、
わたしたちの主イエス・キリストのあわれみを待ち望みなさい。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0516神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 07:52:59.24ID:k9WU5ebb
ニクダー - ニクダーの概要 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%BC_%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81

聖書ヘブライ語入門_ダゲシュ・母音記号_母音符号 - Wikibooks
https://ja.m.wikibooks.org/wiki/%E8%81%96%E6%9B%B8%E3%83%98%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E8%AA%9E%E5%85%A5%E9%96%80/%E3%83%80%E3%82%B2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E6%AF%8D%E9%9F%B3%E8%A8%98%E5%8F%B7/%E6%AF%8D%E9%9F%B3%E7%AC%A6%E5%8F%B7

発音記号一覧
https://petite-lettre.com/tanikei-english/wp-content/uploads/2019/01/pron_table.png

伝わる英語発音の5要素 D発音記号を味方につけて発音をどんどん改善していこう! _ Enjoy Learning English!!
https://petite-lettre.com/tanikei-english/archives/4536
0517神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 07:56:39.16ID:k9WU5ebb
フォルクローレ ムシカ・アンディーナ(アンデス音楽)

コンドルカンキ(Condorkanki)
https://www.google.com/search?q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC&;client=ms-android-google&biw=393&bih=676&tbm=vid&ei=iRMcYvibH7aC1e8PsMymuAo&oq=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC&gs_lcp=ChBtb2JpbGUtZ3dzLXZpZGVvEAM6BQgAEKIEUNcQWLobYO0kaABwAHgAgAGEAYgBnAmSAQQwLjEwmAEAoAEBqgEQbW9iaWxlLWd3cy12aWRlb8ABAQ&sclient=mobile-gws-video#fpstate=ive&vld=cid:94a27ea7,vid:1tqlCqD6M2A,st:0

アミーゴ(Amigo) イジャブ(Illapu)
ttp://arcoiris007.blog33.FC.com/blog-entry-431.html (全角 FC → 半角 fc2)

フントス・トドス canción todos juntos
https://www.google.com/search?q=canci%C3%B3n+todos+juntos&;client=ms-android-google&ei=hwscYs_uHIfx-QbJ2adg&oq=todos+juntos&gs_lcp=ChNtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1zZXJwEAEYAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwA0oECEEYAFAAWABg8TloAXABeACAAQCIAQCSAQCYAQDIAQjAAQE&sclient=mobile-gws-wiz-serp

カミーノ ア サンフランシスコ Camino a San Francisco
https://www.google.com/search?q=Camino+a+San+Francisco&;oq=Camino+a+San+Francisco&aqs=chrome..69i57j0i30l7.4240j0j7&client=ms-android-google&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#fpstate=ive&vld=cid:7a539242,vid:OcNqy3HP3_c,st:0

3つのカルナバリート Trapiche〜Jumechi 2013/8/4 en マイ・スペース
https://www.google.com/search?q=3%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88&;oq=3%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88&aqs=chrome..69i57.12969j0j7&client=ms-android-google&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#fpstate=ive&vld=cid:cb4cb053,vid:gKaMATgTDNk,st:0
0518神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:54:34.81ID:TWXkPPF6
コンドルカンキ CONDORKANKI by Quena - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=VMkXYdGpj1g

MUSICA ANDINA ( アンデス音楽 ) フォルクローレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/443n

フォルクローレ ムシカ・アンディーナ(アンデス音楽)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/517n

ロス・チャコス 〜 太陽の乙女たち - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZMQd4pa4mc4

Alba Del Castillo - Virgenes Del Sol - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=hvd5UTVqVQk

EL CONDOR PASA - Simon & Garfunkel 1970 (lyrics)
コンドルは飛んで行く【和訳】サイモンとガーファンクル - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=uJiT9eG2m7Q

El Condor Pasa - Los Incas. - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=0P8HabGL3P0
0519神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:56:17.99ID:TWXkPPF6
十字のしるし【祈りの初めに】
In Nomine Patris, et Filii, et Spiritus Sancti. Amen.
イン ノミネ パトリス エト フィリイ エト スピリトゥス サンクチィ アーメン
父と子と聖霊のみ名によって。アーメン。

主の祈り【パーテル・ノステル】
Pater noster, qui es in caeli:
sanctificetur nomen tuum;
adveniat regnum tuum;
fiat voluntas tua, sicut in caelo, et in terra.
Panem nostrum cotidianum da nobis hodie;
et dimitte nobis debita nostra,
sicut et nos dimittimus debitoribus nostris;
et ne nos inducas in tentationem;
sed libera nos a malo. Amen.
パーテル ノステル クイ エス イン チェリス
サンクツィフィチェトゥル ノーメン トゥウム
アドヴェニアト レニュウム トゥウム
フィアット ヴォルンタス トゥア
スィクト イン チェロ エト イン テルラ
パネム ノストルム クオツィディアヌム ダ ノビス ホディエ
エト ディミッテ ノビス デビタ  ノストラ
スィクト エト ノス ディミッツィムス デビトリブス ノストリス
エト ネ ノス インドゥカス イン テンタツィオネム
セド リベラ ノス ア マロ アーメン
天にましますわれらの父よ、
願わくは御名の尊まれんことを、
御国の来らんことを、
御旨の天に行なわるる如く地にも行われんことを。
われらの日用の糧を、今日われらに与え給え。
われらが人を赦す如く、 われらの罪を赦し給え。
われらを試みに引き給わざれ、
われらを悪より救い給え。アーメン。

栄唱【ドクソロジア:doxologia】
Gloria Patri et Filio, et Spiritui Sancto.
Sicut erat in principio,
et nunc, et semper,
et in saecula saeculorum. Amen.
グローリア パトリ エト フィリオ エト スピリトゥイ サンクト
スィークット エラト イン プリンツィピオ
エト ヌンク エト センペル 
エト イン セクラ セクロールム アーメン
願わくは、父と子と聖霊とに栄えあらんことを。
初めにありし如く、今もいつも世々にいたるまで。アーメン。
0520神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:52:53.61ID:jnzG9lZN
「主の祈り」(2) ラテン語_ ta meta ta phonetika
http://toxa.cocolog-nifty.com/phonetika/2006/05/__a4cd.html

Quia tuum est regnum et potestas et gloria in saecula [aeterna]. Amen.
クィア トゥウム エスト レーク゚ヌム エト ポテスタース エト グローリア イン サエクラ [アエテルナ]。アーメーン。

クィア トゥウム エスト レ(ン)ニュム エト ポテスタス エト グロリア イン セクラ [エテルナ]。アメン。

国と力と栄とは限りなく汝のものなればなり。
0522神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:58:27.48ID:jnzG9lZN
アル・カンフェイ・ハケセフ(踊り方+歌詞)_ フォーク・ミュージック & フォーク・ダンス
https://juna9.seesaa.net/article/a39217874.html

アル・カンフェイ・ハケセフ (イスラエル)
Song - Al Kanfei Hakesef

1. アル カンフェイ ハケセフ レフヴィム
アビレイ ハルアハ ベアヴィム
ハアジム ヴェハトヴィム
キヴネイ・レシェヴ ヤグビウ ウフ

ウヴェトフ・シャマイム ネキイム
ゾハリム シヴアト ハレキイム
ヴァアナッフヌ マムテイム
ミゴラン ヴェアド ヤム・スフ

ナス ハヤム ヴァイソヴ アホル
ヴェハナハル ハラヴァ
タス アヒ ウファナヴ ラオル
ヴェディグロ アライ アハヴァ

2. ハスラム ラグラヴ バアダマ
アハ ロショ ビシュメイ ハミルハマ
タス アヒ エル ムル ハマ
キヴネイ・レシェフ ヤグビウ ウフ

フ ホレフ ケラハヴ ハヘルメシュ
フ カヘツ シャルアハ ヴェロヘシュ
フ コテヴ ミフタヴ シェル エシュ
ミゴラン ヴェアド ヤム・スフ

ナス ハヤム ヴァイソヴ アホル
ヴェハナハル ハラヴァ
タス アヒ ウファナヴ ラオル
ヴェディグロ アライ アハヴァ

3.
アル カンフェイ ハケセフ レフヴィム
アビレイ ハルアハ ベアヴィム
ハアジム ヴェハトヴィム
キヴネイ・レシェフ ヤグビウ ウフ
0526神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:25:11.66ID:yxwgdSXt
ゆるしの秘跡 式次第
個別のゆるしの式(カトリック桜町教会)

始めに
信者:父と子と聖霊のみ名によって。アーメン。
司祭:イエス様がいつもわたしたちひとりひとりのことを心にかけてくださいます。
   わたしたちが離れてしまった時も探し求めてくださるし,そのそばにいるなら,なお親しくするためです。

 神のことば(適当であれば聖書を読むことができる)

罪の告白
司祭:神のいつくしみに信頼して,あなたの罪を告白してください。
信者:
   この前の告解は … にしました。
     〜罪の告白〜
 (告白の終わりに)
   今日までの主な罪を告白しました。ゆるしをお願いいたします。

悔い改めの祈り
司祭:それでは,神のゆるしを求め,心から悔い改めの祈りを唱えてください。
信者:神よ,わたしはあなたに罪を犯し,悪を行ない,あなたに背きました。
   わたしの罪を取り去って,わたしを洗い清めてください。
   救いのよろこびを私に返し,あなたの息吹を送って,喜び仕える心を支えてください。
   罪人があなたのもとに帰るように,わたしはあなたの道を歩みます。

罪のゆるし
司祭:全能の神,あわれみ深い父は,御子キリストの死と復活によって世をご自分に立ち帰らせ,罪のゆるしのために聖霊を注がれました。
   神が教会の奉仕の務めを通してあなたにゆるしと平和を与えてくださいますように。
   わたしは,父と子と聖霊のみ名によって,あなたの罪をゆるします。
信者:アーメン

終わりに
司祭:罪のゆるしをくださった神に感謝をささげましょう。
   安心してください。平和と喜びのうちにおかえりください。
信者:ありがとうございます。

感謝の祈り
 神よ,離れていたわたしを,み心に引き寄せてくださって感謝いたします。
 もう,あなたから離れないように見守ってください。
 わたしは罪を償い,罪を犯す危険をさけ,すすんでよい習慣を身につけるようにつとめます。
 この努力を顧みて実らせてください。
 あなたのあふれるいつくしみに感謝し,あなたをたたえます。
0527神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:53:03.59ID:AdxZo0/s
聖句によるプレゼントです。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1645949880/4-19n

エペソ人への手紙/ 04章 26節
怒ることがあっても、罪を犯してはならない。
憤ったままで、日が暮れるようであってはならない。

ヤコブの手紙/ 01章 19節
愛する兄弟たちよ。このことを知っておきなさい。
人はすべて、聞くに早く、語るにおそく、怒るにおそくあるべきである。
0529神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:57:58.67ID:AdxZo0/s
ギリシャ語・ヘブライ語などの聖書と聖句説明

Romans 13_9 Greek Text Analysis
https://biblehub.com/text/romans/13-9.htm

Polyglot Bible Index
http://www.sacred-texts.com/bib/poly/index.htm

Nestle Aland Novum Testamentum Graece __ Read NA28 online
http://www.nestle-aland.com/en/read-na28-online/text/bibeltext/lesen/stelle/50/

ニクダーの概要 ダゲシュ・母音記号 発音記号一覧 英語発音の5要素 D発音記号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/516n
0530神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:37:27.70ID:AdxZo0/s
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 238
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1583066920/325n

善照寺住職の「真言宗豊山派 檀信徒のおつとめ」
 ttps://www.youtube.com/watch?v=rV6Wbj0wT2A

善照寺住職とご一緒にお参りください「真言宗豊山派 檀信徒のおつとめ」
 https://www.youtube.com/watch?v=UsGqyWRY8vA

癒しの響き〜 仏前勤行次第〜
 https://www.youtube.com/watch?v=wYrhVDk8fig

法楽太鼓 2 「般若心経〜諸真言」 東谷寺 (真言宗豊山派)
 https://www.youtube.com/watch?v=9Gilg7OstyA
0532神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:41:22.38ID:AdxZo0/s
gimpo.5ch.net
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/psy/1197684362/142n

般若心経 山田無文現代意訳
 ttp://www.3-chord.join-us.jp/myo_mumon.htm
座禅和讃
 http://www.3-chord.join-us.jp/myou_zazen.htm
趙州狗子
 ttp://www.3-chord.join-us.jp/myou_muji.htm
訓読で理趣経
 http://ruriko.hanagumori.com/koudoh/risyukyou01.html

坐禅会で読むお経
 http://homepage3.nifty.com/zazen/info.htm
薬師堂瑠璃光庵勤行次第
 ttp://ruriko.hanagumori.com/gongyou.html
開経偈−真言宗のお経(在家勤行式解説)−真言宗泉涌寺派大本山 法楽寺
 ttp://www.horakuji.hello-net.info/sutra/commentary/kaikyoge.htm
0533神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:46:14.32ID:AdxZo0/s
gimpo.5ch.net
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/psy/1197684362/322n

大本山成田山
  ttp://www.naritasan.or.jp/omamori.html
川崎大師Webサイト - お護摩
  ttp://www.kawasakidaishi.com/profit/goma.html
西新井大師
  ttp://www.nishiaraidaishi.or.jp/

印とマントラ1(まんだらや密教研究所)
  http://mandalaya.com/mantra1.html
真言宗泉涌寺派大本山 法楽寺 真言宗のお経(在家勤行式解説) 光明真言
  http://www.horakuji.hello-net.info/sutra/commentary/komyosingon.htm#ALPHA
訓読で理趣経を読んでみよう(薬師堂 瑠璃光庵 −高野山真言宗 大師教会−)
  ttp://ruriko.hanagumori.com/koudoh/risyukyou01.html
お経を聞きたい方へ 大師山 法楽寺(真言宗の伝授・単立の宗教法人)
  ttp://www.hourakuji.net/okyou/index.html

法身の世界観、大日如来(宝仙学園短期大学(法身の世界観))
  http://park22.wakwak.com/~kuuki/hp/index.html
流生命とは|下ヨシ子オフィシャルサイト|宗教法人 肥後修験総本山 六水院
  ttp://www.shimo-yoshiko.com/ryuseimei/index.html
0534神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:54:48.26ID:AdxZo0/s
【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/448n

九條錫杖

九條錫杖経 Kujo-Syakjo - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=lPAQsOYS7ZQ

錫杖経 - YouTube 心響會愛媛真言宗豊山派太鼓 於萬景山成願寺
 https://www.youtube.com/watch?v=nvmi2-_DhlU

Mo☆Vie@大網山精周寺 : 九條錫杖 - YouTube
 ttps://www.youtube.com/watch?v=9Ga9wDYrfjM

九条錫杖
 ttp://housyou28.web.fc2.com/obe-a-3-3kujyou.html

錫杖経(シャクジョウキョウ) _ 法楽寺
 https://www.hourakuji.net/manabi/okyou/shakujyoukyou/
0535神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:56:24.25ID:AdxZo0/s
【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1587793418/526n

六種供養 六波羅蜜
お水__ 檀那波羅蜜_・布施 財(ざい)無畏(むい『無財七施』)法(ほう)を施す
塗香__ 尸羅波羅蜜_・持戒 十戒律(うち五戒:不殺生・不偸盗・不邪淫・不妄語・不飲酒)
花___ 羼提波羅蜜・忍辱 何事にも耐える
焼香__ 毘梨耶波羅蜜・精進 努力する
飲食__ 禅那波羅蜜_・襌定 真理を見極める為に智慧を磨く
燈明__ 般若波羅蜜_・智慧 仏事の本質を見抜く

『無財七施』
・優しい眼差しで人に接する。
・和やかな明るい顔で人に接する。
・優しい言葉をかける。
・身をもって布施する。
・心の底から人を思いやる慈悲心を施す。
・先輩やお年寄りに自分の席を譲る。
・旅人に一夜の宿を提供したり、休憩の場を提供したりする(お遍路さんなどに対して行われていた)。

『九條錫杖』の教えの一部
・怠け者は_______(日々、努力、練習し)精進をしなさい。
・戒律を破った者は___(悪い事をしないよう心に言い聞かせ)戒律を守りなさい。
・不信心の者は_____(神仏に対し毎日賛美感謝を口にし)信仰をしなさい。
・欲張りな者は_____(貧しい者、人助けする者に援助し)布施をしなさい。
・怒りっぽい者は____(相手は可哀そうな奴だと言い)慈悲を持ちなさい。
・愚か者は_______(物を覚え、考えをまとめる訓練をし)智慧を磨きなさい。
・おごり高ぶっている者は(話し相手に尊敬の言葉を出し)敬いなさい。
・身勝手な者は_____(相手の立場を考え反省を口にし)心を改めなさい。
0536神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:58:15.05ID:AdxZo0/s
六種の修行(六波羅蜜)
布施(ふせ)檀那波羅蜜(だんなはらみつ)
 財施(ざいせ)財物を施す
 無畏施(むいせ)恐怖や不安を取り除き安心を与える
  雑宝蔵経(ぞうほうぞうきょう)『無財の七施』
   眼施(がんせ)優しい眼差しで人に接する。
   和顔施(わがんせ)和やかな明るい顔で人に接する。
   言辞施(ごんじせ)優しい言葉をかける。
   身施(しんせ)身をもって布施する。
   心施(しんせ)心の底から人を思いやる慈悲心を施す。
   牀座施(しょうざせ)例えば、先輩やお年寄りに自分の席を譲る行為。
   房舎施(ぼうじゃせ)例えば、困っている旅人に一夜の宿を提供したり、
    休憩の場を提供したりする行為(昔はお遍路さんなどに対して行われていた)。
 法施(ほうせ)法を説き与える修行を実践する
持戒(じかい)尸羅波羅蜜(しらはらみつ)
 十戒律(五戒律含む)
  五戒律
   不殺生戒(ふせっしょうかい)生き物をみだりに殺してはならない。
   不偸盗戒(ふちゅうとうかい)盗みを犯してはならない。
   不邪淫戒(ふじゃいんかい)道ならぬ邪淫を犯してはならない。
   不妄語戒(ふもうごかい)嘘をついてはならない。
   不飲酒戒(ふおんじゅかい)酒を飲んではならない。
忍辱(にんにく)羼提波羅蜜(せんだいはらみつ)
精進(しょうじん)毘梨耶波羅蜜(びりやはらみつ)
禅定(ぜんじょう)禅那波羅蜜(ぜんなはらみつ)
智慧(ちえ)般若波羅蜜(はんにゃはらみつ)

九條錫杖
・・・
懈怠者精進 怠け者は 精進をしなさい。
破戒者持戒 戒律を破った者は 戒律を守りなさい。
不信者令信 不信心の者は 信仰をしなさい。
慳貪者布施 欲張りな者は 布施をしなさい。
瞋恚者慈悲 怒りっぽい者は 慈悲を持ちなさい。
愚痴者智慧 愚か者は 智慧を磨きなさい。
驕慢者恭敬 おごり高ぶっている者は 敬いなさい。
放逸者攝心 身勝手な者は 心を改めなさい。
・・・
0537神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 10:20:37.41ID:f0Oo6vFM
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読 第2巻 四旬節
カトリック中央協議会
p27
四旬節第一木曜日
第二朗読
アマシアの聖アステリオ司教の説教
 主の牧し方にならおう

p201
聖アステリオ(アマシア)
350年頃〜410年頃。小アジアのアマシアの司教

迷い出た一匹のヒツジを
肩に担いで群れに連れ戻すイエス様のイコン聖画の題材
0538神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 10:34:53.30ID:f0Oo6vFM
迷い出た一匹の羊の群れへの帰還

父の家に帰る放蕩息子のたとえ話

バビロンからエルサレムに帰還する話

口語訳 ルカによる福音書/ 15章 07節
よく聞きなさい。それと同じように、
罪人がひとりでも悔い改めるなら、
悔改めを必要としない九十九人の正しい人のためにもまさる
大きいよろこびが、天にあるであろう。

口語訳 テモテへの第一の手紙/ 01章 15節
「キリスト・イエスは、罪人を救うためにこの世にきて下さった」
という言葉は、確実で、そのまま受けいれるに足るものである。
わたしは、その罪人のかしらなのである。

口語訳 ヤコブの手紙/ 05章 20節
かように罪人を迷いの道から引きもどす人は、
そのたましいを死から救い出し、
かつ、多くの罪をおおうものであることを、知るべきである。
0539神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 14:38:08.88ID:orjnh4VX
日本人の宗教観(庶民のコトワザ)全然信心深く無い言葉。

知恵の無い神に知恵をつける。
> 余計な事をして、面倒な事になる、戒めの言葉。

触らぬ神にたたり無し。
> 関わらなければ、問題が起こらない、戒めの言葉。

苦しい時の神頼み。
> 普段は信じてないのに、切羽詰まった時にしか、すがらない、たとえ。

溺れる者はワラをも掴む。
> 助けてもらえるなら、何でもいい事の、たとえ。

イワシの頭も信心から。
> たわいのないモノでも、有り難がる、何でもいい、たとえ。

デウソ大うそ。
> カトリックの神(デウス)の教えは、インチキだと、ののしる言葉。
0540神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:00:00.38ID:LD7RfRm3
[大学授業教材] 
長錫杖(九條錫杖) 総本山長谷寺所伝 東谷寺 秀成法師 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=W9n52P4En7w
0542神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 11:47:54.62ID:QuVEy0JN
イエスはウクライナをどう見ているのだろう
0543リド
垢版 |
2022/03/14(月) 12:08:26.07ID:s7ILkI+c
ふぃりぽさま、おはようございます
0544ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc
垢版 |
2022/03/14(月) 16:37:39.34ID:oMQdVRsM
>>543
リドさん、こんにちは。お久しぶりです。

午前の精神科の診察に薬貰いと、
午後の三回目のワクチン接種の都合で、
就労先から特別休暇を頂いた一日です。

昼間から5ch出来るので、主に感謝です。

現在は、正教会からもローマ教会からも離れて久しいです。
シスターや信者さんたちが健康で平和であってて欲しいと思います。
0545ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc
垢版 |
2022/03/14(月) 16:45:26.91ID:oMQdVRsM
思ったんだけど、キリスト教スレッドで、ホワイト・デーの話題が無いのかな?

障がい者枠の一般就労先で、バレンタインのお返しはして来ましたよ。
個人的に小物入れチョコと、社員の方々にモロゾフのファヤージュを贈りました。

会社の事務職は、一般に女性の多い職場だから、洋菓子をプレゼントしたんです。
50代半ばの自分からすれば、20代の女性たちは、娘世代になるから大切です。
0546ふぃりぽ ◆iwzlMBSbIc
垢版 |
2022/03/14(月) 16:48:56.98ID:oMQdVRsM
困った事に、自分は子育てしてないから、父親的な貫禄は無いですけどね。

今の自分には、いまだ父なる神の御心は、わからないです。
0549神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 17:16:34.25ID:fEgFipv8
昔のISみたいなユダヤ教徒ナザレのイエスを神の子と祭り上げたカルト宗教。
日本キリスト教婦人矯風会=ぱっぷすのようなキチ団体を生み出した邪教。
キリスト教は禁教せよ。
0550神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 17:45:18.28ID:fEgFipv8
キリスト教の神とは復讐する神、妬む神である。
これは旧約にしっかり記載されている。
そして逆らう者達は滅ぼし、他の神はけして認めない。
神名は【私はある】をヘブライ語読みした名前だが、神名を濫りに唱えてはならない、唱える者を主は罰ずにおられないと言われる事から、
失われた神名であり、誤訳としてエホバと表記された時代があったが、現在はYHWHと表記される。
ラビすら正しい神名は知らない。
ましてや、ユダヤ教徒ナザレのイエスを神の子と祭り上げて創作されたキリスト教神父、牧師が知るわけが無い話。

キリスト教は本来のセム系1神教にギリシャ神話やローマ神話などを含めたもの。
0551神も仏も名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 01:03:16.71ID:sk0z5XSo
キリスト教はやっぱミトラな気がしてきた

洞窟での誕生ってのも2世紀には巡礼地になってたり
話をふくらませる外典が量産されてたり

日曜日が聖なる日
洞窟での誕生
12・25
さばきの神

ローマで隆盛を極めていたミトラ教と習合させたかった?
0554インチキキチガイイブヤマ
垢版 |
2022/12/19(月) 23:15:33.08ID:DC3J662V
新証言A:鹿野糞の言うことは信じるなよ、キリスト教スレに行けば『俺は小学生の頃から30年教会に通っている』とか言うてるぞ

5ちゃんねるの会話はバトル形式、馴れ合いを禁じる。ググるシッタカ知障イヌヤマは、褒めてクレヨの哀願奴隷。荒らしイヌヤマは悟前(ごぜん)未悟(みご)、金魚ドジョウと救い難い。

病名:発達障害ASDの症状尊大のインチキキチガイ雀鬼イヌヤマが自供ス。『正直云って仏とは何かと問われても分かりません、公案が進んで無くよくわからないのです』 知障イヌヤマ談
ウソブクのよ透ってないのに、もう40回も初関を透る俺様!と言い放つドマヌケ!40回も透ったら初関を透る、じゃねーべ!
イヌ自白調書:悟りとか分からねーし、知らねーし、悟ってねーわ來 ググるイヌヤマは常にシカトされ自己存在の確認要求哀願奴隷也
悪霊イヌが鳴く:なんで 宗教板って まともなの俺だけなんだ?みんな間違ってばっか俺だけが正しい。みんな間違ってるのに何で正しい事を言ってる俺は否定ばっかりされるんだ?みんな俺のことを 凄いなと認めろよ。俺は自分より優れた奴が ゆるせないんだよ(脅迫性人格障害の特徴)

ナント妻子と月一、金曜夜7時からのお坐り会、茶菓(ちゃか)代ワンコインで、これが研究会出席虚勢のトマヌケ犬は誰からも疎まれる
独善イヌヤマは月一第三金曜日夜7時茶菓代ワンコイン坐禅会に出ると偽証。命取りの摂心に親子で100回参加と虚飾スル

新小岩の食業軽トラドライバー知障、廃人イヌヤマとは法相宗(ほっそうしゅう)>奈良 興福寺(こうふくじ)前官長じっちゃんのお抱え運転手で食業ドライバーだったから仏法門外漢、ただ承認欲求コジキデツ

多数者を演じ孤立してないと強弁し自作自演のおぞましい日々の無脊椎動物イヌヤマは成り済まし多重人格者で要治療
統失、薬中、精神病院2ヶ月入院、A型作業所:イヌヤマ軍曹麦屁魔女エロ和尚アカベイ偽和尚狗の大王野良は異名同一人物がAAキャラ変の極悪人で寸

① 荒らしイヌヤマは無視放置スルーが一番ツライ、耐えられない。シッタカイヌヤマは常に誰かの反応レスを待ち焦がれる
② 放置された固定観念イヌヤマは煽りや自作自演でアナタのレスを誘う。ワケワカメ糞邪鬼イヌヤマにノセられてレスしたらその時点でアナタも同類、負け、完敗です
③ ;反撃はイヌの滋養にして栄養であり最も悦ぶ事です。門前のヤセイヌにエサを投げ与えぬ事
④ ;臭い汚いコワイ気持ち悪いイヌヤマが枯死する迄、孤独に暴れさせゴミが溜まったら削除
0555
垢版 |
2023/01/17(火) 17:48:30.54ID:rmYRPZoP
ふぃりぽさん返ってこない・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況