5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|プレミアム浪人|浪人ログイン|

rsfx KANBAN Image

昭和特撮

この板は、昭和に放映または上映された特撮作品の話題を扱います
  ・昭和と平成にまたがって放映または上映された作品も含む。
  ・オリジナルビデオは、昭和に発売された作品。

禁止・注意事項
 ・作品スレ、製作会社スレ、シリーズスレは、それぞれ通常スレとアンチスレを1づつ立てられます。

 ・板違いのスレは禁止です。下記の各板でお願いします。
 ・新規にスレッドを立てる前に、同様のスレが既に存在しないか、スレッド一覧を検索して確認してください。
 ・荒らし、煽りは無視が鉄則。反応したあなたも荒らしです。放置した後、削除依頼しましょう。
 ・ここはあなたの日記帳や落書き帳ではありません。PC(携帯)の向こうには生身の人間がいる事を留意して参加しましょう。

誘導
 ・平成作品に関するスレ、特撮全般の話題、時代を問わない話題に関するスレ、
  現在も継続している長期シリーズ(ゴジラ、ウルトラ、ライダー、戦隊など)の総合スレ
  ネタスレ、キャラスレ、アンケートスレ、最強・最弱スレ
  出演者&スタッフスレに関しては、故人および引退した人物のスレはOK。現役の人物のスレは特撮!板へ。
 ・個人サイト、ブログ、BBS等のウォッチングはネットウォッチ板へ。
 ・エロネタはPINKちゃんねるへ。

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/09/22 11:01:35

本日の総投稿数: 45 順位: 452/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 475/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
rsfx for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 帰ってきたウルトラマンって面白かったよな [転載禁止]©2ch.net (63)

2: 昔の特撮OBたちの見苦しい売名野郎をさらすスレ24 (752)

3: ウルトラマンレオ 第17話 (147)

4: サンダーマスク専用スレ4 (147)

5: 【rsfx】総合質問と板案内スレ03 (957)

6: バトルホークについて語りましょう。 [無断転載禁止]©2ch.net (2)

7: ★★★猿の軍団★★★ (2)

8: 大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス (819)

9: 【これぞ元祖】ウルトラQ part32【空想特撮】 (722)

10: ウルトラセブン VOL.78 (954)

11: 初代ウルトラマンPart59【高原竜ヒドラ登場】 (214)

12: 第2期ウルトラシリーズ・アンチスレ 2 (636)

13: 【4K開始】ファイヤーマン【PART4】 (221)

14: 思わず笑ってしまったセリフ (484)

15: 【二谷が悪いのか】マイティジャック 15【円谷が悪いのか】 (336)

16: 愛の戦士レインボーマン【ダッシュ11】 (809)

17: 【クリスマスは】マグマ大使38【お正月も】 (523)

18: 昭和ガメラシリーズ (697)

19: 一般人やられシーン! (5)

20: 超人バロム・1 その7 (527)

21: 【おやっさん……】仮面ライダー Part44【おやっさんなんて馴れ馴れしく呼ぶな!!】 (274)

22: 日曜夜7時のヒロインは桜井浩子、菱美百合子、小橋玲子だよな? (86)

23: 【嵐とともに】ここだけ昭和46年【帰ってきたぞ】 [無断転載禁止]©2ch.net (447)

24: 曽我町子さんの思い出を語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net (269)

25: 太陽戦隊サンバルカン part7 (546)

26: キングジョー (7)

27: 【宇宙特撮】キャプテンウルトラ第8話【シリ−ズ】 (963)

28: 昭和特撮 主題歌&BGM (940)

29: さとう珠緒 (510)

30: 電子戦隊デンジマン part5 (575)

31: 志穂美悦子 (615)

32: 【BLACKとRX・その伝説と真相】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 44【主演:倉田てつを】 (874)

33: あの怪獣・怪人に似ていた身近な人・有名人 その2 [無断転載禁止]©2ch.net (586)

34: 人を馬鹿にするのもいい加減にしたらどうだ (37)

35: ウルトラマンA 25スレはここだ! (78)

36: シン・昭和ゴジラと東宝特撮どっちも語れるスレ (ワッチョイ無) ★3 (690)

37: 【走れ!】仮面ライダーアマゾン10【怒りのジャングラー!!】 (853)

38: ガメラ対大悪獣ギロン (206)

39: 大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグル�X】part6 (4)

40: 【我々がいる限り】仮面ライダーV3 Part15【デストロンの世界征服は不可能だ!】 (116)

41: 【はがねも砕く】仮面ライダースーパー1-5【キック】 (735)

42: 光の戦士ダイヤモンド・アイについて語りましょう。 [無断転載禁止]©2ch.net (384)

43: 空の大怪獣ラドン その3 (340)

44: スーツアクトレス (41)

45: ガス人間第一号 Part2 (254)

46: 獣人雪男 (59)

47: 大怪獣決闘ガメラ対バルゴン (26)

48: 【架空】ゴジラ対南極ゴジラ【実在】 (10)

49: マイティ号VSアルファ号 (156)

50: 【正義の】 コンドールマン part6 【シンボル】 (194)

51: 【昭和平成】特撮ヒロインのパンチラ2【令和】 (44)

52: 【ナスカ】時空戦士スピルバン3【ハイパークラッシュ】 (145)

53: アイアンキング Part6 (180)

54: 大怪獣バラン (240)

55: 【快傑】ライオン丸【風雲】その3 (938)

56: 仮面ライダーアマゾン (287)

57: 最強ロボット怪獣は? (35)

58: アラーの使者 (154)

59: 冷静に考えるとあの時代の悪の組織に「ショッカー」って名前つけるのセンスの塊じゃない? (27)

60: 電送人間 (58)

61: 吸血鬼ゴケミドロ (136)

62: 七色仮面 Part2 (56)

63: 【逆襲!】ウルトラマンタロウ30【怪獣軍団】 (685)

64: 仮面ライダーストロンガー 13【悪を倒せと、俺を呼ぶ!】 (200)

65: 冒険ファミリー ここは惑星0番地 (34)

66: 7人ライダー対ゴレンジャー (27)

67: 森永奈緒美 6 (507)

68: 【チェンジ】東映スパイダーマン11【レオパルドン】 (361)

69: イカゲルゲ (4)

70: ●特撮関連の模型、ガレージキット等 [無断転載禁止]©2ch.net (914)

71: ★大魔神★ (484)

72: あの特撮のロケ地どこだろう?第4集 (698)

73: ペガッサシティはなぜ応答しなかったのか? (48)

74: なぜコウモリじゃなくコウモルなのか? (50)

75: 科学戦隊ダイナマンpart4 (604)

76: 鉄人タイガーセブン VOL.2 [無断転載禁止]©2ch.net (582)

77: 超電子バイオマン Part17 (173)

78: 【東宝】地球防衛軍について語るスレ【映画】 [転載禁止]©2ch.net (605)

79: ハカイダーサブローは悪役なのにイケメン過ぎ (12)

80: 飛ばなくなったスカイライダー・先生じゃなくなったエイティ (486)

81: 【昭和】仮面ライダー史上最強の怪人は?【平成】 (56)

82: 【栄光のヒップハンズは】快傑ズバット9【永遠に不滅です】 (411)

83: 大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part6 (453)

84: 好き!すき!!魔女先生 Part3 (298)

85: 惑星大戦争 [無断転載禁止]©2ch.net (291)

86: ウルトラ兄弟が出る話 (354)

87: 電脳警察サイバーコップ (361)

88: 妖星ゴラスと新天体R どっちが強いのか? (20)

89: ★洋物★超人ハルクって覚えてますか★特撮 (5)

90: ◆タイム・トラベラー他〜NHK少年ドラマシリーズの特撮作品〜 (950)

91: 光戦隊マスクマン Part5 (525)

92: バトルフィーバーJ その14 (31)

93: 昭和時代の美乳巨乳チクビちゃん (3)

94: ★おまいらの仮面ライダー度はよ?(昭和に限る)★ [無断転載禁止]©2ch.net (219)

95: なんでフジ隊員はハヤタよりデカイ顔してるの? (133)

96: 仮面ライダーZX (574)

97: 昭和ゴジラシリーズ11 (351)

98: 【見よ!バリドリーン空を行く】秘密戦隊ゴレンジャー13【見よ!バリタンク地を駆ける】 (985)

99: 【ワッチョイなし】仮面ライダーV3 Part9【ライダーマン】©2ch.net (404)

100: 怪獣・怪人の交尾シーン (30)

101: ウルトラマン (57)

102: 【平山】東映プロデューサー総合スレッド【吉川】 (66)

103: 【宇宙忍者】(V)o¥o(V)【バルタン】 (632)

104: 超名作『怪獣島の決戦 ゴジラの息子』 (829)

105: 外国の怪獣映画 パート4 (477)

106: サンダ対ガイラ Part.2 (276)

107: 宇宙刑事ギャバン・シャリバン・シャイダーvol.13 (818)

108: 〓アンヌ〓 ひし美ゆり子 part10 〓アンヌ〓 (635)

109: 【怒りのライドル】仮面ライダーX Part14【ひきぬいて】 (819)

110: 書き込みテストスレッド (156)

111: ■■ジャイアントロボ/\■■  4 (888)

112: 忍者ハットリくん Part2 (142)

113: 【空に輝く】電撃!!ストラダ5【5つの光 (5)

114: 仮面ライダー (59)

115: 怪獣大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス Part2 (45)

116: サンダーバードとアンダーソン作品の世界 10 (301)

117: 帰ってきた『こんなブルトンはいやだ』 (593)

118: なぜ金色の特撮ヒーローがいないのか? (290)

119: まぼろし探偵 (362)

120: 白獅子仮面 Part2 (7)

121: 昭和特撮で見かけた良い尻 (54)

122: I&Iファクトリー・桃色旋風スレ vol2 (933)

123: 昭和版 低予算特撮スレ [無断転載禁止]©2ch.net (235)

124: 【昭和のウルトラ怪獣最強議論スレ】昭和のウルトラ怪獣強さランキング (90)

125: 仮面ライダー一文字隼人は改造人間である [転載禁止]©2ch.net (451)

126: 忍者部隊月光 Part2 (68)

127: マズルカ様に萌え〜 (402)

128: 昭和ゴジラと東宝特撮どっちも語れるスレ2 (165)

129: ウルトラシリーズにおける反日思想 (109)

130: 【五郎、砂のお城を守って……】イナズマン&F5【テレサ!テレサ、テレ……】 (142)

131: ワンダーウーマンを語ろう (769)

132: 【帰ってきた】新マンか?帰マンか?ジャックか?part4【ウルトラマン】 (248)

133: セブンガー (780)

134: ちんちんが硬くなる昭和特撮の作品・シーンを挙げていこう (738)

135: 太陽戦隊サンバルカン&愛國戰隊大日本 (45)

136: 【ほんとうの自分を】超人機メタルダー Part10【隠してはいないか】 (75)

137: 特撮オタクが語る70年代から80年代の我が青春 (624)

138: 海底軍艦 (529)

139: 裏番組のせいで見れなかった昭和特撮 (63)

140: 怪盗ラレロ (673)

141: 変なサブタイトル (285)

142: ハワイ・マレー沖海戦 (72)

143: スカイライダーは仮面ライダーシリーズの恥さらし (500)

144: 鈴木美潮を語ろう (55)

145: ウルトラマンCタイプが嫌いな人はいませんかw [無断転載禁止]©2ch.net (446)

146: Xボンバー (103)

147: ウルトラマンタロウアンチスレ (860)

148: 石堂淑朗の作品の思い出と批評 (329)

149: 【主題歌】ソノシート関連を語ろう【ドラマ】 (322)

150: 【ギャオー!グーン】レッドマンpart5【チュドーン!】 (73)

151: 【着ぐるみ】デザインと造形【プロップ (3)

152: ★★★ 新しい昭和特撮 ★★★ (12)

153: ミラーマンVSシルバー仮面ガチンコ 対決 (226)

154: 「菊地俊輔」先生と特撮音楽について語ろう (806)

155: 【貴様のような悪魔がいる限り】仮面ライダーBLACK RX【俺はいつでも蘇る!】 (394)

156: がんばれ!!ロボコン Part4 (206)

157: 昭和特撮に出てくる習志野市 (28)

158: 【もしも一度だけ】ペットントン【魔法が使えたら】 (672)

159: 【植物魔人】事件記者コルチャック【殺人ロボット】 (753)

160: 輝け!ウルトラ5兄弟 (22)

161: 悪魔くんスレ [無断転載禁止]©2ch.net (697)

162: ウルトラマンBタイプが好きな人、集まれ! (136)

163: 【話し合いは終わりだ。これからは…】スカイライダーvol.12【殺し合いだ!!】 (607)

164: 【中野特撮】首都消失【集大成】 (227)

165: 特撮ヒーロー番組が日本人の性格・行動に与えた影響 (99)

166: 【赤い背広が】ロボット刑事2話【ひらめくK】 (594)

167: 【怪獣が】盗まれたウルトラアイ【出ない】 (256)

168: ■600万ドルの男&バイオニックジェミー■ (364)

169: 人造人間キカイダー&01 Part17 (200)

170: 【燃やすぞ怒りの】超新星フラッシュマン10【導火線】 (949)

171: 【マネキン】名作 トワイライトゾーン【嵐の夜】 (286)

172: ニチブツサウンド (145)

173: 大鉄人17 part3 (848)

174: 世界忍者戦ジライヤ4 (762)

175: みんな「怪獣図鑑」持ってたよね・復 (3)

176: 昔はゴジラやキングコングはホラー扱いだった (43)

177: 森山いずみ隊員 (817)

178: 恐竜大戦争アイゼンボーグ (145)

179: 脳波怪獣ギャンゴ【ばかもーん!】 (33)

180: 昭和特撮板のダニ1コピペをおちょくるスレ2発目 (519)

181: 【最強】レッドキング対ゴモラ【無敵】 (48)

182: 【最後の昭和ゴジラ】メカゴジラの逆襲【最後の本多作品!】 [無断転載禁止]©2ch.net (212)

183: 昭和特撮に出てくる「主人公のところに毎週のように縁談話を持ってくるおばさん」 (40)

184: 【俺たちの】定年を迎える特撮ファンの生活【将来】 [無断転載禁止]©2ch.net (48)

185: 2015JR東日本ウルトラマンスタンプラリーを語ろう [転載禁止]©2ch.net (731)

186: 海底人8823 (237)

187: 仮面ノリダー・その2 (367)

188: クライシス帝国 諜報参謀マリバロンを徹底的に叩くスレ [無断転載禁止]©2ch.net (290)

189: 野良猫ロックシリーズについて語ろう (66)

190: これまでに日本国はどれだけ損害を受けたのか (166)

191: 一般人やられシーン! (537)

192: ヤプールが今の日本を攻撃するために思いつきそうな作戦 (367)

193: 自主制作特撮を語れ! (264)

194: 女幹部や怪人がヒロインに化けて暗躍に萌え萌えです (898)

195: 真の「ウルトラ五つの誓い」を考えよう! (166)

196: 怪獣みたいだけど感じじゃないもの (796)

197: 昭和の特撮といったら女戦闘員でしょ (725)

198:   宇   宙    帝  王 (97)

199: 【とうとう】円谷プロが!!【ツブレヤ?】 (446)

200: 【ウルトラ王女】萩原佐代子【正悪戦隊ヒロイン】 (526)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:63レスCP:17

帰ってきたウルトラマンって面白かったよな [転載禁止]©2ch.net

1 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/18(月) 22:14:17.48 ID:4kbSU5iK
グドンとツインテールのとことかめっちゃ好き
54 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 05:54:28.01 ID:z0TUyy7Y
ウルトラマンジャックは在日宇宙人です。
差別を怒っていると思いますよ。
55 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 06:39:03.44 ID:Dd/qTMPB
確かに正義の宇宙人とは言え在日には変わりないよな
だから正体を隠すのに必死だった
メビウスは途中で正体を明かしたが
56 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 08:15:19.25 ID:snRLDt17
じゃあ聞くけど、
なんでお前がここまで日本人嫌われてると思う?
ただ単にお前が朝鮮人に生まれたからか?違うだろ?
お前が荒らし目的で毎日帰りマンスレに張り付いて
日本人に不快な発言を繰り返すからだろ?

日本人に嫌われて当然では?
57 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 08:16:24.33 ID:snRLDt17
日本は朝鮮に謝罪も賠償金も済ませた筈では?
金まで受け取っておいて「そんなの無効だ」と
手のひら返して日本を批判し続けるのる正しいと。 
だからお前らは朝鮮人は異常だと言われんだよ。
58 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 08:17:53.31 ID:snRLDt17
別に日本人も朝鮮人と仲良くなんかなりたくないし、
お互い嫌いなもの同士、一刻も早く国交断絶でよくね?
在日朝鮮人も邪魔だから半島に引き取ってもらおうぜ!
それで問題解決、
59 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 08:22:23.63 ID:snRLDt17
やたらウルトラマンを在日認定したがるけどよ、
嫌われてんのは在日朝鮮人のお前だけだぞ?
ウルトラマンをお前なんかと一緒にすんなよ。
ホント頭悪い奴だなw
60 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 08:36:05.38 ID:KmFgdgFV
ゴジラを始めとした怪獣映画はガン無視

0721 どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8522-sMWx [254.173.15.226]) 2023/09/22(金) 01:15:11.25
「怪獣は出るがヒーローは出ない」
こんな芸当ができるのは英二御大しかいない
ウルトラマンのいない「ウルトラQ」
ウルトラマンも怪獣も出てこない「怪奇大作戦」
なのに視聴者を楽しませた
天才英二氏の大傑作
ID:Dd/qTMPB0
61 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 08:59:16.67 ID:snRLDt17
仮にウルトラマンが在日認定されたとしても、
お前みたいに嫌われたりしないぞ?チョンさぁ。
ダイヤとウンコを一緒くたにすんなよ常識ねえなあ。
これだから知能が猿以下のチョンは嫌だ嫌だw
チョンは自分を人間だと思い込んでるただのウンコ。
62 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 09:10:10.98 ID:snRLDt17
円谷英二は日本の子供のために怪獣映画を作り、テレビで毎週怪獣が見られるようウルトラシリーズを作った。
当然そこに在日チョンのためなんて発想は微塵も無い。
在日チョンが勝手に日本に住み着いてウルトラマンを盗み見てたけだろ?そんなんで自分も対等なんてよくも図々しい事言えるよなw
63 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 11:03:28.75 ID:Au7Gauqk
円谷英二「日本の子供達のためにヒーロー作ったった」
日本の子供「ワーワー!」笑顔で駆け寄って来る。
在日チョン「ワーワー!」馬鹿面して駆け寄って来る。
円谷英二「チョンは近寄って来んな!しっしっ!」

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:752レスCP:27

昔の特撮OBたちの見苦しい売名野郎をさらすスレ24

1 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/08/25(金) 18:44:14.69 ID:DmdLR2Nd
主に、特撮OB俳優による売名行為を晒しましょう
※主にTwitterをメインにして、慣例的に現役特撮俳優の売名行為の晒しも行われています

姉妹スレ
アニソン歌手の見苦しい売名野郎をさらすスレ
://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1637563428/

■過去スレ
昔の特撮OBたちの見苦しい売名野郎をさらすスレ15
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1644435583/
昔の特撮OBたちの見苦しい売名野郎をさらすスレ16
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1650195556/
昔の特撮OBたちの見苦しい売名野郎をさらすスレ17
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1656160031/
昔の特撮OBたちの見苦しい売名野郎をさらすスレ18
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1659581300/
昔の特撮OBたちの見苦しい売名野郎をさらすスレ19
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1673838758/
昔の特撮OBたちの見苦しい売名野郎をさらすスレ20
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1679563705/
昔の特撮OBたちの見苦しい売名野郎をさらすスレ21
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1682747605/
昔の特撮OBたちの見苦しい売名野郎をさらすスレ22
//rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1685004663/l50
昔の特撮OBたちの見苦しい売名野郎をさらすスレ23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1688856434/
743 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/21(木) 10:18:24.21 ID:Asq+BVSO
つるのはイクメンとして子育てや教育方面で頑張ってほしいんだよなぁ。
744 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/21(木) 13:02:46.56 ID:lJCH4yyg
椿はそれを取ると死活問題になるから堪忍
745 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/21(木) 14:06:05.53 ID:ahBKKYT5
出演した時点で擦り寄り予備軍で終わってから一言でも言及したら擦り寄り一年生
746 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/21(木) 14:35:43.43 ID:uHPMZcae
>>745「チェンジソウルセットだっぜ!」
747 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/21(木) 20:26:19.29 ID:i6T+r5fc
>>745
それはいくらなんでも失礼
748 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/21(木) 20:29:36.43 ID:7sUSi+iE
オーディション受けたらすり寄り
749 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 03:02:05.30 ID:9wHVfc2d
>>748=揚げ足とって荒らすチェンジソウル信者
750 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 05:40:19.00 ID:BEEQsSsx
そういえば古原ってびっくりするほど後輩と絡まないな
ほぼ全員自分より年上ばっか
751 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 07:50:38.01 ID:Sj/QnTrN
ゴーカイの時はよく小澤とか純矢くんとブログ載ってた記憶
752 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 10:06:05.33 ID:Z9n3D/Ps
いらねー

863 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 85b8-n7kY [254.58.228.7]) [sage] :2023/09/22(金) 09:21:03.33 ID:A/bGL6wU0
古原「キングオージャーにキングキョウリュウレッドが出たんだから、俺もブンブンゴーオンレッドで出れるんか?レッツ、ブンブンゴーオン」

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:147レスCP:0

ウルトラマンレオ 第17話

1 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd1f-Bjc7 [49.98.145.172]) 2022/06/17(金) 16:32:52.69 ID:7dIsj4uNd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ウルトラマンレオ 第16話
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1623798165/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます
>>980を踏んだ人が次を立ててください
無理な場合は早めに他の人に頼みましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
138 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8522-mbMR [254.173.15.226]) 2023/09/21(木) 06:36:11.48 ID:UwFPEDmm0
>>137
まぁそれもわかる気もする
郷秀樹のハーフの濃い顔より、
光太郎のさっぱりした爽やか顔の方が好きな人も少なくないだろうね
139 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8522-mbMR [254.173.15.226]) 2023/09/21(木) 06:37:58.71 ID:UwFPEDmm0
おおとりゲンの狂気をはらんだその目!w
良く言えば情熱的な顔か
ブルース・リー似の
140 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e3cc-oAvq [211.124.81.22]) 2023/09/21(木) 09:05:56.82 ID:7JI9XaQ90
>>138
そうでしょう。
濃い顔というよりゴツゴツしててキレイではない。
それに額が広くてハゲが心配になる。

光太郎のようなコンパクトでまとまった顔のほうを選びたい。
141 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e3cc-oAvq [211.124.81.22]) 2023/09/21(木) 09:09:34.15 ID:7JI9XaQ90
昭和ウルトラのヒーローがもっとイケメンだったら女にも受けてもっと人気は倍増してたんじゃないか?

モロボシダンもイケメンじゃないし。
諸星和己がセブン演じてたらおもしろかった。
142 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8522-mbMR [254.173.15.226]) 2023/09/21(木) 11:12:05.35 ID:UwFPEDmm0
昭和特撮キャラで一番のイケメンはハカイダーサブローだよ
子供の頃から悪役なのにどうりでハンサムすぎると思ってたら
柔道一直線で天才赤月旭の役をやってたのだから

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1689271747/l50
143 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ db27-9C00 [255.78.5.232]) 2023/09/21(木) 18:00:30.41 ID:xz6Wo7sT0
真山譲二は親父さんも俳優の二世だったからな。
ビジュアルに関しては最初から折り紙付きな訳よ。
ただ若い時だけで長くはやれなかったが。
144 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 03d6-sMWx [133.238.18.78]) 2023/09/21(木) 18:51:17.98 ID:AdqJ0MV60
>>131
 (少なくともワタシの場合)ゴジラスレでビオランテ話題んなったとき、何気に
「ジャックのレオゴンともうほとんど変わらん」
って言ったら、いきなり噛みつかれたw
 あれアンタ?(ホンマどっちでもいいけど、ワタシにはジャック厨ってのがいるなら帰マン厨もいるとしか思えんww)
145 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 03d6-sMWx [133.238.18.78]) 2023/09/21(木) 18:53:40.87 ID:AdqJ0MV60
>>138
 そいや団さん生涯独身だったんだよな
 それでも(ぶっちゃけ)黒人との混血よりは恵まれてたんだろうか
146 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d5a0-pf2M [246.155.80.99]) 2023/09/22(金) 03:25:40.44 ID:cPWhOnsz0
>>144
違うけど容疑を掛けたいならまず証拠を集めて提出しないとな。通称「便所の落書き」な5ちゃんだが軽率なのが多過ぎなんだよね

>>131をよく読めば分かる通り、同一のキャラクターの呼び名をスレを荒らしてまで自分の好きな固有名詞で統一させたい!と血眼になってる奴が気持ち悪いし鬱陶しいから今の時代で表現される「多様性」を受け入れろよって話でね

だからスレッドタイトルは番組タイトルの「帰ってきたウルトラマン」準拠で良いし、その中で新マン、帰マン、ジャックと個々の呼びたいように呼べよと

そんな小さい事でいちいち他の住人に噛みついてる青い奴を見ると、もっと他にその情熱を使ったら?とは思いますな
147 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b574-JHER [252.12.5.228]) 2023/09/22(金) 09:41:42.94 ID:hpYukKrm0
修行僧になった時の変身がカッコ良い

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:147レスCP:0

サンダーマスク専用スレ4

1 名前:どこの誰かは知らないけれど 2022/01/21(金) 07:00:26.65 ID:pj29yfxx
1972年(昭和47年)から日本テレビ系で放送された特撮番組。
制作は創通、ひろみプロダクション。
権利関係の問題により現在、正規ルートでの視聴は困難である。

一日も早い封印解除が望まれる。
内輪揉めはやめよう、それは魔王デカンダに
手を貸したことになるのだから。

戦えサンダー今こそサンダー
オーオー行くぞ二段変身〜♪
138 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/08/02(水) 14:07:39.65 ID:kH9j1lom
>>137
あー、長年の疑問が解けたw
139 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/08/25(金) 14:08:20.66 ID:R2JoaXIC
>>136
リン役の人がフジテレビ「コートにかける青春」に出ていたという説がある。古すぎる話なのでウラ取れないが。
このドラマは緑川ルリ子の人が準主役だった。
140 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/09(土) 21:01:27.80 ID:e7sCpW2N
>>136
サンダーマスクだけでなく
当時のコミカライズものって
ヒロインは好きな女優が演じているつもりで漫画家が描いていたかもしれん
141 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/17(日) 15:05:56.60 ID:fHtlLHgx
よし。次は手塚版サンダーマスクのアニメ化だな



ディズニープラス公式
@DisneyPlusJP

#手塚治虫×STUDIO4℃
「火の鳥」望郷編を初のアニメ化

『#火の鳥 #エデンの宙』
#ディズニープラス スターで
世界独占配信中

もう一度、地球へ帰りたい――
主人公・ロミの時空を超えた愛と冒険の物語

#宮沢りえ #窪塚洋介 #吉田帆乃華
#浅沼晋太郎 #木村良平 #イッセー尾形
142 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/17(日) 16:35:58.80 ID:LV1EEtdI
>>141
サンダーマスクに関智
ヒロインに般若
は勘弁な
143 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/18(月) 15:24:56.89 ID:abMbLK1b
>141
敢えて
女優枠として
高瀬まゆみ/デカンダー:山谷花純
と言うキャスティングを
144 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/19(火) 21:13:36.38 ID:oW6Ne2cn
アニメ化だのリメイクだの見たくもない。
そんな予算があるならオリジナルを解放しろと
何度言ったら
145 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 06:35:47.28 ID:FWkUZW9t
もうフィルムがないだろ

あってもボロボロだろ
146 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 06:38:01.73 ID:FWkUZW9t
シン・仮面ライダーが良かったから、サンダーマスクのリメイクいいと思うがなあ。
147 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 07:53:29.77 ID:RKWSHDoA
>>145
無知を晒して恥ずかしいヤシ笑笑
オリジナルをまともに見なければリメイク出来ないだろ、ボロボロのダビング重ねた海賊版じゃない正規にネガスキャンリマスターしたのが見たい

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:957レスCP:0

【rsfx】総合質問と板案内スレ03

1 名前:どこの誰かは知らないけれど 2005/11/12(土) 00:08:46 ID:6Nzo1dlX
誠意と冒険心がすべてです。

前スレ
昭和特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1123205354/
前々スレ
昭和特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1104880502/

ぐぐれと言われたら→ http://www.google.co.jp/

よく出る質問→ http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1123205354/3-8 を参照

煽りは程々に、荒らしさんには徹底放置で。

age推薦です。
948 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/08/27(日) 23:44:45.33 ID:v5fLUYWE
ID:3B51F3Am
949 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/08/31(木) 12:41:59.01 ID:Dx5WaTKV
ID:5CMAUqhXd
950 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/02(土) 16:31:29.87 ID:fuHwNq5U
ID:LizFq3MMd
951 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/07(木) 13:13:29.61 ID:FxnlJuFz
ID:kyzZNx9/d
952 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/07(木) 18:25:08.38 ID:9xj3eRzz
喜多川レベルの気持ち悪さがある
953 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/09(土) 16:38:30.04 ID:ulI9RW0v
ID:CLFE4YrEd
954 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/15(金) 13:09:42.65 ID:5+jCVbCE
ID:3552v7dz
955 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/18(月) 22:17:05.13 ID:RjRMsqhO
ID:qq8D0wQt
956 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/21(木) 06:12:16.96 ID:EAe0tKfv
ID:YgpsOyt/
957 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 05:15:15.87 ID:L5oofkGG
ID:v7gjjgLb

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:2レスCP:8

バトルホークについて語りましょう。 [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 05:06:27.14 ID:v7gjjgLb
原作永井豪制作はナック 1976年放映。
2 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 05:14:48.39 ID:L5oofkGG
1:どこの誰かは知らないけれど:2016/06/03(金) 11:16:06.54 ID:Aw/t0e+c
原作永井豪制作はナック 1976年放映。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:2レスCP:8

★★★猿の軍団★★★

1 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 05:05:37.09 ID:sK0zJobN
何するものぞ!

松村邦弘がやたらと詳しいこの作品について語れ!
2 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 05:14:13.72 ID:L5oofkGG
1:どこの誰かは知らないけれど:2006/04/09(日) 23:41:08 ID:vCdP6tp7
何するものぞ!

松村邦弘がやたらと詳しいこの作品について語れ!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:819レスCP:0

大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス

1 名前:どこの誰かは知らないけれど 2019/04/07(日) 01:15:10.11 ID:/E6+Cnoi
怪獣映画の最高傑作はこの作品だと思います。

ご感想、ご意見どうぞ。
810 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/13(水) 20:34:28.47 ID:+cI915Li
怪獣映画が子供の物になったのが1967年だとおもう。
バルゴン、大魔神、ゴジラなら地球最大の決戦。
それまでは、大人が観に行ってもおかしくはなかった。
マグマ大使、ウルトラマンとブームになって
大人は子供の付き添い以外は、ちょっと変わった人扱いされたとおもう
811 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/13(水) 23:53:25.03 ID:BqQq8GUH
怪獣映画は、子供心を忘れない大人のためのものでもある
お忘れなきよう
812 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/13(水) 23:56:17.07 ID:xY/+8yfw
子供心を忘れないと子供のまま年齢だけ大人になるのとは違う
813 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/13(水) 23:57:03.01 ID:g75RNFon
怪獣映画の最高傑作はこの作品だと思います。

ご感想、ご意見どうぞ。
814 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/14(木) 01:46:33.55 ID:S+vKYwMW
大森暁美ちゃんとセックスしてぇー
815 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/14(木) 01:46:34.42 ID:S+vKYwMW
大森暁美ちゃんとセックスしてぇー
816 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/16(土) 11:35:42.68 ID:4cDcUkpG
怪獣にも雌雄があると思うけど、こんな感じか
バルゴン=卵を産むからメス
ギャオス=自分でオスと言ってる ギャ「オス」
バイラス=宇宙怪獣なので雌雄同体
817 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/16(土) 11:48:01.56 ID:Rf43fktX
卵産んだのはジャイガーだろ
818 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 05:02:02.22 ID:i6Al8HaL
英一君の筆下ろしはお姉ちゃんがやってくれるっぽい
819 名前:どこの誰かは知らないけれど 2023/09/22(金) 07:18:11.62 ID:53jG+mb0
ボ、ボクのガメラが!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:722レスCP:1

【これぞ元祖】ウルトラQ part32【空想特撮】

1 名前:どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd92-YnZN [49.98.8.201]) 2022/01/19(水) 11:07:16.73 ID:oSMC8JnMd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
http://m-78.jp/q/about-q.html
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part31【空想特撮】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632199744/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます
>>980を踏んだ人が次を立ててください
無理な場合は早めに他の人に頼みましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
713 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 03eb-68M3 [133.123.231.145]) 2023/09/18(月) 05:32:53.92 ID:9j75xwtr0
時間の都合と子どもの都合
子どもは怪獣が早く出てきてくれた方がうれしいから
出現の理由なんて子どもにはどうでもよい
714 名前:どこの誰かは知らないけれど (JP 0H91-mbMR [254.173.15.226]) 2023/09/18(月) 15:42:07.17 ID:5AgUuouIH
第1期は怪獣の出現の理由が知的に表現されてたよね
レオなんかはいきなり通り魔のような
凶暴な星人、怪獣が飛び出したから
715 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 03eb-mbMR [133.123.236.84]) 2023/09/18(月) 18:50:50.97 ID:N62MB8Tm0
ウルトラQが君に憑依してる間、君の心は君の体を離れて
この不思議な時間の中に入ってゆくのです
716 名前:どこの誰かは知らないけれど (JP 0H21-Zs34 [252.67.145.25]) 2023/09/18(月) 19:13:16.86 ID:4lBaFgsBH
ボスタンクの海保の艦長さんは後に対バルタン戦では地球防衛軍司令長官にまで出世したのに、対クール星人戦以降は極東地区長官に降格されてしまうんや
717 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d544-WV+u [246.30.82.46]) 2023/09/19(火) 14:53:52.90 ID:ORPcxIKV0
「ウルトラQ」へのリスペクトが伝わる「ウルトラマンブレーザー」第9話は神回!
718 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 03eb-mbMR [133.123.236.84]) 2023/09/19(火) 23:58:31.89 ID:DKPMtsrb0
ピー子ちゃんハァハァ
膨らみかけのオッパイもうたまらんおじちゃん
719 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8522-mbMR [254.173.15.226]) 2023/09/20(水) 06:49:18.14 ID:nb7o9hJR0
>>717
もう一つスレチをお願いします
東儀さんのチェロでシューベルトアルペジオーネソナタを聴きたい
どうも俺は現代音楽はあまりいまいち・・・・
タロウのBGMもコメディーというよりか現代曲っぽいんだよね
その点、子供の頃から冬木氏のクラシカルな音楽の方が好きだった
宮内氏の音楽もQ、初代マンオリジナルなら馴染めたな
720 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 03eb-sMWx [133.123.236.84]) 2023/09/21(木) 23:57:22.35 ID:OknoIcxo0
まあリメイクするとしたら、「怪獣は出るがヒーローは出ない」
という世界観を明確に示す必要があるだらうね。
今の子どもたちはウルトラマンやヒーローに慣れているので、
怪獣だけが出るTVシリーズは受け入れられるか・・・
721 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8522-sMWx [254.173.15.226]) 2023/09/22(金) 01:15:11.25 ID:Dd/qTMPB0
「怪獣は出るがヒーローは出ない」
こんな芸当ができるのは英二御大しかいない
ウルトラマンのいない「ウルトラQ」
ウルトラマンも怪獣も出てこない「怪奇大作戦」
なのに視聴者を楽しませた
天才英二氏の大傑作
722 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ db15-Zs34 [175.134.177.98]) 2023/09/22(金) 04:59:44.20 ID:4+11qZ2N0
赤影

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:954レスCP:15

ウルトラセブン VOL.78

1 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2215-luTY [131.129.145.179]) 2023/07/21(金) 06:56:44.64 ID:FJoEkYMG0
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

前スレ
ウルトラセブン VOL.77
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1674642657/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます
>>980を踏んだ人が次を立ててください
無理な場合は早めに他の人に頼みましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
945 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 03eb-sMWx [133.123.236.84]) 2023/09/21(木) 20:11:40.71 ID:OknoIcxo0
「君のために、がんばるよ! じょわっ!」
946 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd43-Jm3u [49.98.174.196]) 2023/09/21(木) 22:28:38.18 ID:oS3R6H7Jd
キングジョー回とアンノン回を連続して見ると、地球人てロクな事しないなあって思うわ
地球人て中国人みてぇだなwって宇宙人に思われてそう……
947 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9d33-v+/d [250.200.36.68]) 2023/09/21(木) 22:51:25.68 ID:TMcXnSr20
・キングジョー回は地球人が送り込んだ観測ロケットを発端として
地球人が勢力拡大する力をつける前に先に侵略してしまおうという話 
・アンノン回は地球人が送り込んだ観測ロケットを発端として
地球人の侵略を封じようと来訪するが、侵略意図が無かったと最終的には和解する話
・ギエロン回はリサーチ不足の地球人が送り込んだミサイルで星1つ滅ぼして
その復讐に来たものの返り討ちにあう悲惨な話

たしかにドロシーが言うようにルール無用の地球人
948 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8522-mbMR [254.173.15.226]) 2023/09/21(木) 23:01:09.19 ID:UwFPEDmm0
防衛は必要だがな
ギエロン回は過失だったが
949 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3567-7CbB [60.136.121.35]) 2023/09/21(木) 23:12:02.88 ID:WFGTk/2h0
そもそも探査機を送り込まないとその星が有人なのか無人なのか解らないからなあ
探査機を送り込んだ事が即侵略の意図だというのは短絡的すぎる
950 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dbd7-DXGA [111.98.91.17]) 2023/09/21(木) 23:29:59.86 ID:XY4ONNGR0
脚本自体はペダン回よりアンノン回の方が先に完成している
「セブンの言うことなら信用しよう」と去っていったアンノンの次に
「こんないい星アイツらには勿体無いわ」と侵略に走るペダン星人
意図的だったのかしらね
951 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8578-cMWP [254.255.39.168]) 2023/09/21(木) 23:40:43.24 ID:v/JIfmrJ0
最近ファンになった若い人は、セブンが薩摩次郎の魂をコピーしたことを知らないのかなあ
セブンが地球を守る理由は、その時に決定付けられたのに
952 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d5a0-pf2M [246.155.80.99]) 2023/09/22(金) 04:13:40.09 ID:cPWhOnsz0
>>949
まぁダイソン球みたいな天体が見つかればまた話も変わってくるけどね

▼ダイソン球天体と地球外生命体の可能性
http://gigazine.net/news/20161006-kic-8462852-mystery/

>探査機を送り込んだ事が即侵略の意図だというのは短絡的すぎる

この回はその地球人と異星人の考え方やメンタルの違いの「齟齬」が戦争のきっかけになってしまうというのがテーマの話だから・・・

地球人側はお気楽に探査機を送り込んだだけに過ぎないが相手側異星人にしたら何の予告もなく兵器かもしれない物を突然送り込まれた訳だから「突然、土足で踏み込んで来やがって!」と解釈されても仕方ないし、落ち度は地球側にもあったというお話し

>>951
>魂
だと自分はちょっと違和感があるかな。薩摩次郎の容姿と精神ってニュアンスかな

濃い話だったら失礼
953 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9d33-v+/d [250.200.36.68]) 2023/09/22(金) 04:48:03.70 ID:Sdqk0gmV0
>>949
アメリカに中国の観測用気球が飛んで来ただけでも揉めに揉めたのに
見ず知らずの宇宙人が探査機飛ばしてきたら不安になるのは当たり前
恒星間侵略戦争が起きてる設定の世界観なんだから
危機管理的には最悪の自体を想定して行動するのは頷ける話
954 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 03eb-sMWx [133.123.236.84]) 2023/09/22(金) 04:58:54.85 ID:i6Al8HaL0
逆に、友好目的で飛来した宇宙人の円盤を撃滅したら、
それこそ大問題になる
セブンの世界ではほとんどが侵略円盤だったが

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/09/21 22:38:30 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/09/22 11:03:35 JST