X



トップページ心と宗教
1002コメント1001KB

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067ろんぎぬす
垢版 |
2020/02/04(火) 10:40:16.48ID:/MYyQdsz
正教会の時課の祈り、読まれる「詩編」の箇所

早課(3時)    詩編20 21
          六段聖詠(詩編3 38 63 88 103 143)
          カフィズマ 月4 5 6 火10 11 12 水19 20 21 木6 7 8 金13 14 15
          詩編51
          讃揚歌(詩編148 ×149 ×150)

第一時課(6時)  詩編5 90 101

第三時課(9時)  詩編17 25 51

第六時課(12時) 詩編54 55 91

第九時課(15時) 詩編84 85 86

晩課(18時)   詩編104
          カフィズマ 18
          詩編141 ×142 ×130
          詩編117
          詩編34

晩堂大課(21時) 詩編70
          詩編 第一週以外は 詩編4 6 13 25 31 91
          詩編51 102
          詩編70 144
0068ろんぎぬす
垢版 |
2020/02/04(火) 10:41:48.01ID:/MYyQdsz
> 朝起床のときに唱えるための祈り

口語訳聖書 - 詩篇

143:8 あしたに、あなたのいつくしみを聞かせてください。
   わたしはあなたに信頼します。
   わが歩むべき道を教えてください。
   わが魂はあなたを仰ぎ望みます。

143:9 主よ、わたしをわが敵から助け出してください。
   わたしは避け所を得るために
   あなたのもとにのがれました。

143:10 あなたのみむねを行うことを教えてください。
   あなたはわが神です。
   恵みふかい、みたまをもって
   わたしを平らかな道に導いてください。

旧約聖書 口語訳 日本聖書協会
0069ろんぎぬす
垢版 |
2020/02/04(火) 10:42:51.33ID:/MYyQdsz
> 学校で学業を学ぶ前に唱える祈り

口語訳聖書 - 詩篇

ベス
119:9 若い人はどうしておのが道を
   清く保つことができるでしょうか。
   み言葉にしたがって、
   それを守るよりほかにありません。

ギメル
119:18 わたしの目を開いて、あなたのおきてのうちの
   くすしき事を見させてください。


119:34 わたしに知恵を与えてください。
   わたしはあなたのおきてを守り、
   心をつくしてこれに従います。

25:14 主の親しみは主をおそれる者のためにあり、
   主はその契約を彼らに知らせられる。

旧約聖書 口語訳 日本聖書協会
0070ろんぎぬす
垢版 |
2020/02/04(火) 10:43:27.32ID:/MYyQdsz
> 食前に唱えるための祈り

口語訳聖書 - 詩篇

104:27 彼らは皆あなたが時にしたがって
   食物をお与えになるのを期待している。

104:28 あなたがお与えになると、彼らはそれを集める。
   あなたが手を開かれると、彼らは良い物で満たされる。

旧約聖書 口語訳 日本聖書協会

口語訳聖書 - 申命記
8:3 それで主は
  あなたを苦しめ、あなたを飢えさせ、あなたも知らず、
  あなたの先祖たちも知らなかったマナをもって、
  あなたを養われた。
  人はパンだけでは生きず、人は主の口から出る
  すべてのことばによって生きることを
  あなたに知らせるためであった。
旧約聖書 口語訳 日本聖書協会

口語訳聖書 - マタイによる福音書
4:4 イエスは答えて言われた、
  「『人はパンだけで生きるものではなく、
  神の口から出る一つ一つの言で生きるものである』
  と書いてある」。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0071ろんぎぬす
垢版 |
2020/02/04(火) 10:44:08.77ID:/MYyQdsz
> 食後の感謝

口語訳聖書 - 詩篇

117:1 もろもろの国よ、主をほめたたえよ。
   もろもろの民よ、主をたたえまつれ。

117:2 われらに賜わるそのいつくしみは大きいからである。
   主のまことはとこしえに絶えることがない。
   主をほめたたえよ。

旧約聖書 口語訳 日本聖書協会
0072ろんぎぬす
垢版 |
2020/02/04(火) 10:47:30.84ID:/MYyQdsz
ジュネーヴ教会信仰問答 カルヴァン著 外山八郎訳 新教出版社

p139
祈り

朝起床のときに唱えるための祈り >>68
p140
詩篇一四三篇八節から一〇節

p141
学校で学業を学ぶ前に唱える祈り >>69
詩篇一一九篇九節、一八節、三四節
p143
詩篇二五篇一四節

p143
食前に唱えるための祈り >>70
詩篇一〇四篇二七節から二八節
p144
申命記八章三節

p144
食後の感謝 >>71
詩篇一一七篇

p145
就寝前にとなえるための祈り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況