5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

denki KANBAN Image

電気・電子



【内容】電気・電子回路について語る(アマ・プロ問わず)

電気電子板ローカルルール
 1.単発質問スレッド立ては禁止
 2.マルチポスト禁止
 3.荒らし行為は禁止、および完全放置。(荒らしにレスをつける人も荒らし)


・質問者、見学者向けに案内スレッド 設けました。
 何処に行けばよいか分らない時に利用してください。

・新規スレッドを立てる前に類似スレの有無を検索しましょう。
 案内スレッド で訊くって手もあります。
 (検索はスレッド一覧 から、Windowsは「Ctrl+F」キー、Macintoshは「コマンド+F」キー)


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 6 順位: 462/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 477/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
denki for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: プリント基板業者発注質問スレ 16枚目 (413)

2: 【Toppers】組込みOSのスレがないじゃないか【freeRTOS】 (175)

3: 使える100均ショップのグッズin電気電子板 41軒目 (481)

4: eBay, アリで電子工作関連のお買い物 30 (855)

5: 【な】秋月、千石、若松などを語るスレ123【ど】 (214)

6: 【アナログ】テスター総合スレッド 22Volt【デジタル】 (120)

7: 初心者質問スレ 168 (324)

8: 電子工作入門者・初心者の集うスレ 120 (521)

9: 鬱でも必死で会社に行ってる人【電電-17】 (242)

10: KiCAD 8層基板 (280)

11: M5Stackシリーズ「M5Stick ATOM M5Stamp M5Paper等」 (578)

12: 【ON】 スイッチについて語ろうず 【OFF】 (285)

13: 工作用他安価なスピーカーユニットで自作スピーカー 2 [無断転載禁止]©2ch.net (216)

14: シーケンサ・PLCラダー総合スレ 44台目 (125)

15: 自作ハイレゾDAC作成したい!! (61)

16: 電気・電子技術者の、雑談スレ7 (605)

17: 【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ24【Pine64】※スレ番修正 (216)

18: 006P積層乾電池9Vで電子工作 (77)

19: 加賀電子の岡部剛男って奴wwww (45)

20: 【*Pi】1ボードPCを語るスレ8【pcDuino】 [無断転載禁止]©2ch.net (141)

21: ゲーム機器修理スレ [転載禁止]©2ch.net (104)

22: 今日の出来事@電気・電子板 1.01 (777)

23: 学研の電子ブロック (353)

24: ネットワークアナライザって何よ?2KHz (171)

25: 【ニキシー管】絶滅表示デバイス 10【デカトロン】 (281)

26: 3Dプリンター自作魔改造@電気・電子板 1台目 (87)

27: RISC-VマイコンK210搭載『Sipeed MAix』『M5StickV』 (241)

28: 電子ブロック ミュージック [転載禁止]©2ch.net (62)

29: 制御盤 設計(ハード/ソフト)・試験・現場工事etc その10 (889)

30: アンプを作ろうPart6 (755)

31: リード製品はメーカー事業撤退 (46)

32: LTSpice使います。いや、使いたい。 その2 (516)

33: Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part39 (944)

34: STM32スレ part6 (652)

35: ★ オペアンプ(アナログ演算専門) part13 (422)

36: 格安wifiモジュール「esp8266」「esp32」 10個目 (871)

37: PICマイコンのエラッタについて語るスレ (75)

38: 初心者質問スレ 161 (515)

39: 【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #32 (77)

40: かっこいい部品 (243)

41: aitendo利用者達のスレ その15 (163)

42: ハンダ作業について語るスレ No26 (461)

43: 初歩のラジオ・ラジオの製作part13 (372)

44: ラジオ自作総合スレ part21 (3)

45: KiCAD 7 (565)

46: オシロスコープ総合スッドレ! part37 お前の波形・・・震えてるぜ?(物理) (114)

47:  トロイダルコイル  [無断転載禁止]©2ch.net (243)

48: [MTM08]MAKEミーティングに出展するぞ (886)

49: アマチュア無線を始めよう 12 (879)

50: 【エッチング】オリジナルプリント基板製作スレ 19層目【加工機】 (242)

51: KiCAD Ver8 初心者質問スレ (818)

52: 【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その18 (532)

53: マイコンソフト 悩み事相談室 4 (855)

54: SMT表面実装部品でつくれ! (508)

55: AVRマイコン総合スレ Part49 (529)

56: 【Verilog】 記述言語で論理設計Project15 【VHDL】 [無断転載禁止]©2ch.net (373)

57: ラジコンを作りたい1 (313)

58: ゆるPIC (268)

59: (_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第9グリッド (62)

60: 自営業 悩みごと相談室 52 (527)

61: 【Renesas】ルネサス終了 part11@2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (584)

62: EAGLE総合 Part2 (44)

63: ラジオ自作総合スレ part20 (952)

64: 今からでも電流の向き直さない? (24)

65: 【秋の夜長】工作したものひっそり公開スレ【鈴虫リンリン】 (33)

66: 3端子レギュレータ 2Volt (210)

67: 鉱石ラジオ・ゲルマラジオについて語ろう その13 (343)

68: 【ガイガー】放射線計測器の自作 13CPM【PDシンチ】 (823)

69: 3dプリンター武器製造部 (3)

70: 3Dプリンター自作魔改造@電気・電子板 1台目 (24)

71: 半導体が無ければ真空管を使えばいいじゃないか (74)

72: 【ネオジム】磁石・マグネット総合【フェライト他】 (352)

73: 自作EMドライブ電子工作 (213)

74: 【74/TTL】ロジックICとか論理素子を使い倒せ! Part1【GreenPAK】 (263)

75: 落雷でルーターのACアダプタが壊れた・・・ (113)

76: アナログ高周波回路、設計4課 [無断転載禁止]©2ch.net (582)

77: Raspberry Pi pico part3 (434)

78: Spresense(スプレッセンス)1枚目 (385)

79: アッテネータは和製めちゃくちゃ語 (484)

80: レールガンを作りたい!!!!! (4)

81: 工業高校電気科は将来負け組か? (130)

82: 外見と型番から部品を特定するスレ その5 [転載禁止]©2ch.net (929)

83: コイル・トランスの自作 (914)

84: 【復活】プリント基板関する質問はここだ! 1層目 [転載禁止]©2ch.net (348)

85: 電気電子民とともにまなぶ化学・材料工学 ★1 (59)

86: 乾電池 (325)

87: エジソン凄すぎる [無断転載禁止]©2ch.net (59)

88: JJYと電波時計についてあれこれ語るスレ 3 (266)

89: 工業科と工学部って役割が違うの? (17)

90: ヤフオクの中古測定器4屑目 [転載禁止]©2ch.net (690)

91: 【電気】理論・回路の質問【電子】 Part20 (105)

92: 測定器総合スレッド (348)

93: 三菱電機社員自殺・無能は死ね・有能でも金は出さん [無断転載禁止]©2ch.net (488)

94: 電気工事士の方 ドアホンについて 2人目 (165)

95: トランジスタ技術のスレ 5 (703)

96: CNCフライス盤 5切削目 [無断転載禁止] (891)

97: 小三でも一種取るのにお前らときたら (15)

98: 【回路図】CAD / EDA 総合【基板】2シートめ (345)

99: 15Vで電子工作 (59)

100: 加賀電子の筧新太郎って奴www (4)

101: EMCEMCEMCEMCEMCEMCEMCEMC 2 [無断転載禁止]©2ch.net (766)

102: (´・ω・`)センサー腰でさぐり合うスレ第1代目 (406)

103: RISC-V part 1 (490)

104: 【部品屋】電子パーツ屋総合スレ 10店目 (642)

105: スイッチング電源 7台目 (345)

106: 【秋葉原】野口と春日、どこで差がついたか。慢心、環境の違い【トランス】 (361)

107: C専用のスレ Part 59 エラッタの話題も歓迎 (43)

108: プリント基板が届くまで首をながくして待つスレ (38)

109: 工場の保全やっている人いますか? [無断転載禁止]©2ch.net (48)

110: PIC専用のスレ Part 59 エラッタの話題も歓迎 (632)

111: 【デジタル】テスター総合スレッド 【旧FLUKE禁止】5台目 (674)

112: 【Renesas】ルネサス総合 part13 (727)

113: 【中華品質】SODIAL@尼のパーツ・部品・工具【激安】 [無断転載禁止]©2ch.net (115)

114: 【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】 (226)

115: LEDは目に悪い (144)

116: アマ ■ オシロスコープ ■ 専用 No3 (567)

117: 電気電子学部 3年遅れ院進について (5)

118: 【EMC】 iNARTE [無断転載禁止]©2ch.net (95)

119: ???電気・電子の専門書は何でこうも難しいのですか??? [無断転載禁止]©2ch.net (43)

120: テスト、、、、、 助けてみんな (697)

121: 【電波】無線モノ自作スレ【ゆんゆん】 (207)

122: オシロスコープ学士スレッド part1[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (56)

123: 加賀電子の俊成伴伯って奴wwww (5)

124: 修理 [無断転載禁止]©2ch.net (213)

125: 三洋、エルピ、その次を予想スレ (79)

126: 1000[kHz]のAM放送を受信する場合に適当なLとCの値を計算せよ. (27)

127: 100均太陽電池で電子工作 (141)

128: 【真空管ラジオ】 5球スーパー その15 (356)

129: 【Digi-Key】部品通販屋を語るスレ 5【Mouser,RS】 (536)

130: 【赤青緑】 LED初心者の集うスレ 4 【フルカラー】 (483)

131: 【会社で】ゴミ捨て場にあったもの【学校で】 [転載禁止]©2ch.net (177)

132: 結局超電導の無抵抗は夢だったのか? (3)

133: 電気技術者が推薦する「雷サージ電源タップ」 (4)

134: 初めてのPIC 0x24 ※顔文字は禁則事項です! (978)

135: Raspberry piに替わるモノについて語るスレ (36)

136: 【ニコラテスラ】初めての無線送電スレ Part1 (132)

137: 交流が全くわからない [無断転載禁止]©2ch.net (40)

138: 変な言い回し、変な省略語について語るスレrev.3 (341)

139: 中・上級者質問スレ1 (179)

140: 電子ブロック [無断転載禁止]©2ch.net (52)

141: 電気ビリビリ (3)

142: もしも半導体素子が無かったら [無断転載禁止]©2ch.net (94)

143: 【Cortex-】 やっぱARMっしょ 12 【AxRxMx】 (27)

144: シャープが潰れたらポケコンユーザーはどうなるの? (251)

145: シャープの復活はない [無断転載禁止]©2ch.net (48)

146: 無免許でアマチュア無線機器を操作する70代BBA (34)

147: USB-C・PDケーブルにスパイチップ入ってるの? (4)

148: むタイミングは絶対守らないと入れ!」と言ってる (6)

149: 無免許電気工事士死ね [無断転載禁止]©2ch.net (600)

150: トイレでピカピカクリスマス! (2)

151: [半導体、インバーター(ups)]強電詳しい方オナシャス[変圧器] (236)

152: 電源回路〜(電圧、電流、電力)×(一定、可変) (253)

153: 【トランジスタ】アナログ電子回路の質問【増幅回路】 (80)

154: 第二種電気工事士 (811)

155: 初めてのPIC 0x25 ※顔文字は禁止です。 (38)

156: 【犬小屋】 BeagleBone Black のスレ (383)

157: 【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】 11素子目 [転載禁止]©2ch.net (407)

158: 高校生で電工一種取ったが質問あるか? (28)

159: ■脇道脱線雑談引っ越し先スレ■ (115)

160: 電工ナイフ (67)

161: LEDでこんなもの作ってみた (940)

162: PCBAスレ (19)

163: ハードオフのジャンクを語るスレ 02 [転載禁止]©2ch.net (683)

164: 三菱電機 京都製作所 (110)

165: ジャマーって初心者でも作れますか? (43)

166: 工具総合スレッド3 (219)

167: T橋技科大汚すぎる (14)

168: 多層円筒ソレノイドコイル中の磁界の計算を教えてください (2)

169: 広島電機大学・広島国際学院大学 OB雑談スレ (2)

170:  デジアン総合  (23)

171: FPGA TTL CPU PICでメカや電卓を作ろう (682)

172: Arduino互換機 2枚目 [転載禁止](c)2ch.net (647)

173: 電球型蛍光灯のキバンを再利用するスレ 3個目 (248)

174: 電球型蛍光灯を、充電池で点灯させるスレ (109)

175: 【I2C, 1-Wire】シリアル通信 Part.2【SPI, LIN, 4-20mA】 (395)

176: 製造業ってどんな感じ? (77)

177: 実体顕微鏡 (832)

178: 大橋 唯のTMPZ84C00AのZ80とFPGA (130)

179: 日本で220Vを使う方法ってある? (281)

180: Analog Discovery 2 Part01 (100)

181: 電気回路の問題を教えてください。 (42)

182: 【代引き】電子部品通販のスレ【送料】 その6 [無断転載禁止]©2ch.net (276)

183: コンピュータを一から作る過程を大雑把に知りたい [転載禁止]©2ch.net (125)

184: ベース接地回路←これいる??????? (372)

185: Fablab part01 (94)

186: 自作回路でUSB EndPoint5 [無断転載禁止]©2ch.net (345)

187: aitendoの小姐達を愛でるスレ©2ch.net (208)

188: モノタロウで買える電子部品 [転載禁止]©2ch.net (80)

189: 日常生活に役立った実用的な電子工作 (107)

190: 【電気】理論・回路の質問【電子】 Part20 (670)

191: ロリコンメンバーを子供に近づけるIchigoJam-FAN (4)

192: 過渡現象、ラプラス変換 [無断転載禁止]©2ch.net (23)

193: 倒産速報 [転載禁止]©2ch.net (122)

194: 電験三種すら受かってない僕が電験二種合格を本気で目指すスレ [無断転載禁止]©2ch.net (112)

195: 1.5Vで電子工作#2 (95)

196: この部品の名前と役割を教えてください [無断転載禁止]©2ch.net (30)

197: switch、switch lite修理スレ (20)

198: MicroPythonのスレ Part 01 (90)

199: cortex-M4 で 函数電卓を作ろう! (78)

200: タライとホース (46)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:413レスCP:0

プリント基板業者発注質問スレ 16枚目

1 名前:774ワット発電中さん 2024/03/26(火) 14:49:23.44 ID:SjcqMViT
最近は小ロットのプリント基板を安価に製作できる時代となりました。
個人趣味や研究試作におすすめなプリント基板業者について語るスレです。

※ここはチラ裏ではなく便所の落書きなので独り言は他所でよろ。

■前スレ
プリント基板業者発注質問スレ 15枚目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1673242955

プリント基板業者発注質問スレ 14枚目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1640334546/

■エッチング基板製作はこちら
【エッチング】オリジナルプリント基板製作スレ 19層目【加工機】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1641473454/
404 名前:774ワット発電中さん 2025/05/08(木) 18:09:54.72 ID:zyjN4zuC
教えてほしいんだけど
FR-4材通常の半田レベラー単体で平米1000×1000でおよそ幾らくらいになりますか?
405 名前:774ワット発電中さん 2025/05/08(木) 19:10:01.54 ID:fQvmL7f4
でかい基板だなw
406 名前:774ワット発電中さん 2025/05/08(木) 19:51:41.98 ID:AG/Mn47h
JLCで1000×1000でやったら350059円って出てワロタ
最大寸法1020×600までみたいだけど
407 名前:774ワット発電中さん 2025/05/08(木) 19:53:20.62 ID:IVVgD4fO
1000m x 1000mかな?
408 名前:774ワット発電中さん 2025/05/09(金) 08:50:06.17 ID:CG37WZ+d
パッチワークみたいに10cm角の基板をジャンパー線でつなぐようにしたら安くあがるのでは?
409 名前:774ワット発電中さん 2025/05/09(金) 10:17:18.77 ID:1p1z5KZB
1㎢は東京ドーム21個分
410 名前:774ワット発電中さん 2025/05/09(金) 12:11:04.23 ID:Je3i+96w
呑気な世界
411 名前:774ワット発電中さん 2025/05/13(火) 00:04:38.04 ID:d9clkG1Q
百万平米ともよめる
412 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 22:46:23.62 ID:j03iZk8X
中国発TemuやSHEINなど少額輸入品の免税措置「デミニミスルール」見直し、消費税課税へ
http://news.yahoo.co.jp/articles/7483f9128ed800c2a2222e9706c65fc2d8997750

JLCやelecrowも同じだよね
413 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 11:13:11.12 ID:lEmJ/8og
よし駆け込むぞ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:175レスCP:0

【Toppers】組込みOSのスレがないじゃないか【freeRTOS】

1 名前:774ワット発電中さん 2019/08/29(木) 19:37:37.17 ID:1mQYwlMH
お前らみんなベアメタルなの?

freeRTOSがフリーなRTOSの一般名詞だと思ってたんだが、アマゾンの組込みOSだと知って衝撃を受けた。
つか、10年くらい前からやってるtoppersなんか遥か彼方に追い越した感があるけど、どうなってんだろうな。

今日、試しにcubeIDEでSWを押すとLEDの点滅間隔が変わるだけのソフトをfreeRTOSを使って動くのを作ってみたんだが
結構簡単だな。
166 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:02:28.03 ID:stuDkci2
やたらつまんなくなっている
そのハンバーグをすぐに飛び付くから失敗するんだが
167 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:02:30.04 ID:gChwhN8B
>>73
スレタイはどうなん?
http://i.imgur.com/0sMU2pW.jpeg
168 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:03:05.80 ID:JUWesv/6
アップで見たけどフィルターかかり過ぎだから
169 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:26:24.69 ID:bJFQAqZV
>>165
林檎と泥には勝てないでしょ
170 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:34:12.22 ID:hVLYIOvn
久しぶりに米をけっこうたくさん出てくるとか豪華すぎ
本国ペンなんてアレやろ。
元から値崩れ常習犯よ
171 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:35:14.34 ID:P56A9e/D
>>170
管理者となにが違うから同じ動きでも黒々してるおっさんの大好物やぞ
ドリランドは当時ですら一日で辞めてまで宗教弾圧に掛かるキチガイ共のハナシに洗脳されてんだから高齢者票圧倒だから若者とかいう明らかにやってる風ならまだいいのに10分の1くらいだな
派遣切りの嵐の前では優等生だけど
http://i.imgur.com/zrbLo9Q.jpeg
172 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:47:23.77 ID:rIOTZFCX
ランクインが期待される映画
*2.8│鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(349)山田
173 名前:774ワット発電中さん 2024/12/30(月) 10:57:47.80 ID:qEu9vnLv
SAFERTOS使っている人おる???
中身はFreeRTOSとほぼ同じだが
174 名前:774ワット発電中さん 2025/04/24(木) 12:35:58.06 ID:D97RK+pS
鳴り物入りで立ち上げられたFreeRTOSもAzure RTOSも
最近あまり騒がれなくなった。
周囲であまり自社製品に採用した話を聞かないけど
Linuxに押されていたりするのだろうか。
175 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:21:27.36 ID:9ZR7jMrZ
Linuxに統合されたuCLinux(MMU無しでも動く)が小さなマイコンでも動くけど
RTOSとLinuxOSは、用途として若干別物と思われシェアを争うものではないかなと思う
このスレのとおり過疎ってることをみれば、国内でRTOS盛んに利用されてるようには思えないですよね
マイコンはベアメタルでゴリゴリ書いてるのが国内の現状ではないだろうか

ここからは想像だけどRTOS使うとスケジューリング管理がOS任せっぽくなるので
原因不明のバグが発生した場合、デバッグに苦労してプロジェクトチームが内輪喧嘩するからだと思うw

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:481レスCP:5

使える100均ショップのグッズin電気電子板 41軒目

1 名前:774ワット発電中さん 2025/02/10(月) 14:33:31.70 ID:3d5mhDvg
ダイソー、セリア、キャンドゥーなど、100円ショップで売られている
機器、工具、材料、部品、電池などについて語り合いましょう。

前スレ
使える100均ショップのグッズin電気電子板 40軒目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1717938123/
472 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 01:49:57.86 ID:+MazkeC0
オマエらどのくらい?オレは
スマホ・小さな文字等→1.5 はんだ付け・DIY等→2.0 超精密→2.5 程度でつこてる
473 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 01:57:31.49 ID:pG3At8Jg
スマホ480dpだぞ
474 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 09:16:58.93 ID:yM4jAae0
>>473
480dpって、3インチだから7.62センチ。
スマホだと2文字くらいしか表示出来ないぞ。
475 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 09:38:52.95 ID:pG3At8Jg
嘘ばっか
http://i.imgur.com/25GWTly.png
476 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:08:10.18 ID:yM4jAae0
>>475
何がウソなん?
dpi と dp を間違ってない?
477 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:17:08.41 ID:JSAR1IQX
すいませんdpiとdpを間違ってましたすいません
478 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:24:14.26 ID:yM4jAae0
(なりすましかも知れないけど)
まあ、いいってことよ。
479 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:36:37.43 ID:FJEp52sD
クリップ式って老眼鏡につけるの?
480 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 11:36:18.38 ID:niQIPwxd
>>479
普通は近眼用のメガネに装着して老眼補正をするのだ
まぁ老眼鏡につけてさらに度数アップする人もいるかも知れんけど

「クリップ式老眼鏡」でググると画像が見られるよ
100均と同じものが10倍以上の価格で売られてるな~
481 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 11:41:01.63 ID:pG3At8Jg
メガネ2個つけるんだ
100均のやつ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:855レスCP:11

eBay, アリで電子工作関連のお買い物 30

1 名前:774ワット発電中さん 2025/03/03(月) 00:15:57.48 ID:w5IOwcuv
国内の通販だとちょっとお目にかかれないもの
国内よりもずっと安いもの
ちょっと怪しいもの
見ているだけで楽しいかも!

前スレ
eBay, アリで電子工作関連のお買い物 29
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1733567636/

eBay
http://ebay.com/
AliExpressアリ
http://aliexress.com/
GearBest
http://www.gearbest.ma/
Banggood
http://banggood.com/

→AliExpressの商品リンクの貼り方
 URLから「www.」だけ削除
 例)http://aliexpress.com/item/***.html

※アフィリエイトリンクは原則禁止といたします。
846 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 02:30:03.75 ID:ERQG9wag
間違えた>>845のリプライは>>844あて
847 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 02:56:26.31 ID:mpGlFSh7
俺もFedEx配送で2回納税したけど
一律課税ならmouserとかでやってるように支払い時に徴収されて店側がまとめて収める形式になるんじゃないのかな
事実上10%の値上げだけど
200円のパーツに対して送料が16円→60円→180円と値上がりしたショックに比べれば微々たるもの
848 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 09:09:37.13 ID:yM4jAae0
>>845
だからそれは >>838 に書いてあるだろ。
免税なのにヤマトが払っちゃうのか?って質問だよ。
849 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 09:39:57.05 ID:r+aOgtB9
>>838読んで、免税なのにヤマトが払うと解釈するって国語力無さすぎだろ
850 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:06:37.15 ID:yM4jAae0
>>849
>>838 の話じゃない。ちなみにこれはオレの書き込み
>>843 「払ったから払え、ということは現状でも可能」
→ 免税なのに払ったの?

話をさかのぼって理解出来ないのは国語力無さ過ぎだろ。
851 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:14:11.74 ID:VyYnGmrI
もうウザいからNG入れたった
852 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:14:32.22 ID:vX5lxu6K
異議申し立てができる
853 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:15:13.75 ID:JSAR1IQX
言葉は不具合が多く出る不完全なツール
数学だけが正確に表される、人類唯一の言語
思いは皆同じ、仲良くしよう
854 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:25:05.81 ID:1PqTrc4/
オウム返しはハッタショーの特徴だけど
そのまんまだな
855 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:55:36.96 ID:IQPRg3Jn
貿易はありえない変なトラブル起こって
時間が溶けていくんだよな

そもそも納税額ゼロを誤記入したやつが悪いから
少額なら業者に負担してもらうしかないか

個人輸入は個人だから自分で修正申告かな?w

想定外の公租公課なら
貿易保険でカバーできるかも(お値段による、できないかも)

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:214レスCP:39

【な】秋月、千石、若松などを語るスレ123【ど】

1 名前:774ワット発電中さん 2025/05/12(月) 04:06:33.44 ID:LEhJ9bo3
秋葉原の定番パーツ屋などについて語るスレッドです。もちろん雑談あり。

秋月 http://akizukidenshi.com/
千石 http://www.sengoku.co.jp/
若松 http://wakamatsu.co.jp/biz
鈴商 http://www.suzushoweb.com/
マルツ http://www.marutsu.co.jp/
秋葉原ラジオセンター http://www.radiocenter.jp
東京ラジオデパート http://www.tokyoradiodepart.co.jp
秋葉原ラジオ会館 http://www.akihabara-radiokaikan.co.jp (5Fと2Fくらいしかないけど)

前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ118【ど】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1717427405/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ119【ど】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1722860052/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ120【ど】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1728350818/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ121【ど】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1736565172/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ122【ど】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1741619141/

※天羽優子@apjは出禁
205 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:02:27.97 ID:uj5L441K
STAPの成功のカギは放射能だよ
福島原発のおかげ
論文発表後に再現出来なかったのも矛盾しない
206 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:03:49.07 ID:uj5L441K
>>202
>博士に値しない博士
東大ももちろん日本中の大學にも居るだろう
207 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:04:54.92 ID:UgomiMdW
それ原発の電源喪失みたいなもので
送電するのに電源必要な時点で
インフラとしては厳しいだろう
208 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:58:55.76 ID:uj5L441K
「冷凍機の改良が必要」
209 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 11:05:52.19 ID:Dq/IuBVz
物理やさん→超伝導
電気やさん→超電導

ここだけの秘密な
210 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 11:09:18.47 ID:Dq/IuBVz
超低温を扱ったSFでは
電送人間というのがありました
子供の頃夕方留守番、独りで見てて怖かった
コアにコイルを巻いただけのあの素子は実用品なんだろうか
211 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 11:11:42.28 ID:OJeQPDwO
ボクのムスコは電動のお世話になってるけど…😅
212 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 11:16:47.10 ID:3QjiOqYU
超電磁ヨーヨー
213 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 11:52:51.58 ID:uj5L441K
ロボット電送マシンX1
3月19日(1973)
214 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 12:42:20.36 ID:AKvUH4s6
>>209
電気屋→電熱工学 (ヒーターじゃ無いんだってば)
物理屋→伝熱工学

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:120レスCP:1

【アナログ】テスター総合スレッド 22Volt【デジタル】

1 名前:774ワット発電中さん 2025/02/22(土) 06:09:03.38 ID:IeAfe6QZ
FLUKE Hioki SANWA DT-830D
TMK SAKURA OHM KAISE CUSTOM
共立 YOKOGAWA

今やデジタルの時代、でもアナログにも出番はあるはず。
電気系作業の必需品、テスターについて大いに語ろう!
111 名前:774ワット発電中さん 2025/05/11(日) 19:11:13.33 ID:pLBlX29p
知識の全開陳は骨董的価値があるのでもっとやってくれい
112 名前:774ワット発電中さん 2025/05/11(日) 20:02:43.31 ID:RrTeK4KK
>>110
落ち着いて、もっとよく読め。
113 名前:774ワット発電中さん 2025/05/11(日) 21:16:22.55 ID:ly99sIms
>>110
お前はそのジジイにはならないのか?
なるだろ。
だったら黙れ。
114 名前:774ワット発電中さん 2025/05/11(日) 21:35:38.49 ID:T6owiKVW
まあまあ、年金払ってくれている若者は大切にしなきゃ。生きぬ様に死なぬ様に。
115 名前:774ワット発電中さん 2025/05/12(月) 14:27:04.21 ID:kB38JOqB
>>113
やめとけ、聞きはしない。(効きはしない)
116 名前:774ワット発電中さん 2025/05/12(月) 14:54:06.42 ID:DFakOAjt
賦課方式ということで自分が払った金が全部使われちゃうとぶうぶう言ってるんだろうけど
年金の運用資産が258兆6,936億円(2024年度第3四半期末現在)あって無くなってはいない
117 名前:774ワット発電中さん 2025/05/13(火) 15:21:26.15 ID:eUFk6bMd
誰でもじじいに見える病気かよ
118 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 15:45:45.38 ID:+rFL9uEC
ちょっと昔、中華のマルチメータにL測定機能がついてるのが当たり前だった。
今はたけえのにしかついてないんだな、なんで?
119 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 09:01:22.93 ID:9ORXZO0B
今はLCRメーターが安く手に入るからわざわざおまけ的なものを欲しがる人が減ったのではないかな
120 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 09:56:15.57 ID:hMk/90OK
L測定って、定電圧かけて電流の増加を見てるんだろうか?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:324レスCP:5

初心者質問スレ 168

1 名前:774ワット発電中さん 2025/03/20(木) 01:31:22.41 ID:S9awuwfs
前スレ
初心者質問スレ 167
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1734311992/
315 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 19:18:52.79 ID:1TfhBzSS
>>308,>>310
マジックよりペイントマーカーの方が良いんだけど、光沢が出る、なので、ほぼ乾いたら手でペタペタして艶消しにする
ないしは、314さんのゴムブッシュだけどかっこ悪いので、LEDランプを壊して使う、ブッシュでもプラのを探して使う、だけど
そもそもそんなところを気にするほどのすばらしい物を作っているのだろうか?
316 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 19:59:35.56 ID:jATSXVC5
マッキーは油性だから時間をかけて乾かして薄く薄く重ね塗りするとか

アルミに何を塗装しても密着度低いから剥げやすい
カシャカシャ振るするマーカーだろうな
どうせチョットしたことではげる

黒アルマイト、黒染処理とか
下地処理してアルミプライマー塗装するとか
あるが
317 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 20:34:52.21 ID:p1KlyyeR
車のタッチアップのつや消し黒を使うのも良いかもね
318 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 21:48:57.88 ID:/2mIr8Z2
みなさんありがとうございます
ガシャガシャふるマーカーや車のペン調べてみます
LEDのブラケット付けるとカッコ悪くなるからLED使う時は例えば3mmの穴を開けてそこに3mmの光ファイバーをツライチではめ込んで裏からLEDを照らしてる
今回の場合は秋月に売ってる東芝や三洋の赤外線受信モジュールなので砲弾型LEDほど出っ張っていないのでブラケットも付けられない
アルミケースはタカチのHENシリーズ
本当は赤外線受信モジュールもツライチに出来たらいいんだけど
319 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 22:09:13.30 ID:O5G40+6Q
>>318
円筒形のLEDをツライチに取り付けるのではダメかな。
320 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 08:58:43.43 ID:9ORXZO0B
>>318
面一が好きなだけって変なこだわりだね、すばらしい物を作っているんだろう、写真アップきボン
そうじゃなければ、マックエイトにパネル取付用LEDブラケットってあるからカットしてパネルに接着すれば良いよ
321 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 09:01:23.17 ID:pG3At8Jg
秋葉のマックエイトが出てきたw
いつもピン買ってた
322 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 09:52:49.21 ID:hMk/90OK
Mac8って1袋が多いので高くて手が出ない
323 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 11:32:24.08 ID:pG3At8Jg
数が多いからな
金メッキだし
324 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 12:37:49.25 ID:9ORXZO0B
>>322
小分けにして売っているところを探すんだよ、ないしは
エーモンにLEDロックマウントというのがある、これだと10個で400円弱

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:521レスCP:12

電子工作入門者・初心者の集うスレ 120

1 名前:774ワット発電中さん 2025/04/06(日) 18:25:16.92 ID:vzx27MVW
.
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
 | 電子工作始めよう |   簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも
 |_________|   わからない事は気軽に教えあってね
.     ∧∧ ||          たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
.
  電子工作で聞きたいことがあったら、ここで質問してみましょう
  質問の要点は
    初心者質問スレ http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/denki/1724836389/1
  を参考に。

  百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いです。以下のアップローダあたりを使って
    http://imgur.com/
  ・画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られます。
    でも無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されません。
  ・「お絵描き」機能を使って書き込むのも簡単です。
  ・リポ とか レギュ とか 抵抗を挟むとか、一部でしか通じない「変な言い回し」を
    得意げに使うのはカッコ悪いです。普通の言葉で書きましょう。
  ・誤字脱字があったら、教えてあげましょう。(その人のためです)
  ・すぐに揉めるスレもあるようですが、こっちは仲良く行きましょう。(揉み揉みはしたいんだが)
  ・顔文字、「知らんけど」を多用するのはよくありません。知らないなら書き込まない。

前スレ
電子工作入門者・初心者の集うスレ 119
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1738142701/
電子工作入門者・初心者の集うスレ 118
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1732025932/
電子工作入門者・初心者の集うスレ 117 2024/09/01~
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1725202703/
電子工作入門者・初心者の集うスレ 116 2024/06/29~
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/denki/1719631855/
電子工作入門者・初心者の集うスレ 115 2024/05/24~
http://rio2016.5ch.n...cgi/denki/1716478775
512 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 23:14:22.65 ID:j29oowQq
>>510
はい、純正です
513 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 00:16:10.13 ID:pG3At8Jg
プローブに小さな調整穴ついてない?
514 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 00:19:04.56 ID:9ORXZO0B
>>511
ピンクのプローブだけトリマーを回しても全く波形が変わらず、押すと調整できるのだったらトリマーのはんだ付けが外れているのでしょう
回すと変化して、でも調整の範囲外であるのならほかの部品が外れているのかと思います
直すにはトリマーの部分を開腹してはんだ修正するしかありません
リゴルのプローブは手で持つ方に調整があるようですから上手く開腹してきれいに元に戻す必要があります
そこまでするのであればアリで安いのを買う方が良いかと思います、容量と周波数が同じなら使えます
515 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 02:32:16.97 ID:YnFYKd46
>>513
>>514
小さな調整用トリマがあって回すと波形が変わりますが悪い方のピンクの状態が最良の波形です。何故か付属ドライバーでトリマをグッと押すとピンクの良い方の波形になります

あとチョイなのでなんとか出来にかと相談させて頂きました

Aliで買うのもありですね
アドバイスありがとうございます
516 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 02:40:36.84 ID:pG3At8Jg
スペクトロールの調整棒とか持ってる
絶縁されてて良いよ
http://i.imgur.com/wGMTrB7.jpeg
517 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 06:06:35.87 ID:S4cfG3+z
>>502
ピンヘッダの長い方をピンソケットに挿せば斜めらないと思うけど?
ブレッドボードに挿す必要はない
両端井桁状にさせばうまくいくはず
518 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 08:30:17.25 ID:1flu0zDz
>>511
>調整トリマをグッと押すと4枚目の様に正常
テクトロの純正プローブでなったことがある。接触不良だった(中の基板がしなる変型系
519 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 08:36:49.99 ID:1flu0zDz
>>493
××アルコール(エタノール、エチル・アルコール
○アルコール(IPA、イソプロピルアルコール、水抜き剤99%主成分
前者はレタリングがいとも容易く溶ける(ビクターのカセットデッキやDAT)
520 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 08:50:11.32 ID:9ORXZO0B
>>515
とりあえずならその調整穴に樹脂を挿して金属の板をプローブに一周させて樹脂を押し付ける
金属の板は緩まないように頑丈に止める(はんだ付け等)、それでもとりあえずの修理だけどね
521 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 09:50:25.92 ID:hMk/90OK
>>520
その樹脂棒を押し付けられるなら、
金属でなくともテープなどでもいいよね?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:242レスCP:1

鬱でも必死で会社に行ってる人【電電-17】

1 名前:!omikuji!dama 2025/01/04(土) 01:20:43.15 ID:oYpabnSy
       ∧∧
       /⌒ヽ)  おかえりちゃん
      i三 U  今日も遅くまでお疲れちゃん
     ~三 |   需要をかえりみず立てたちゃん
      (/~∪   
    三三
  三三
三三
[前スレ]
鬱でも必死で会社に行ってる人【電電-16】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1692365536/
233 名前:774ワット発電中さん 2025/05/14(水) 02:16:54.12 ID:eoIHJ0bL
ただいまちゃん。かっぷめんの熱湯でやけどしちゃた
おやすみちゃん。
234 名前:しんぶん赤旗を読みましょう 2025/05/14(水) 03:46:31.32 ID:WB91TYZW
しんぶん赤旗を読みましょう
235 名前:774ワット発電中さん 2025/05/14(水) 23:15:42.39 ID:lWaEvfrK
       ∧∧
       /⌒ヽ)  おかえりちゃん
      i三 U  今日も遅くまでお疲れちゃん
     ~三 |   お大事にちゃん
      (/~∪   ゆっくりおやすみちゃん良い夢を
    三三
  三三
三三
236 名前:しんぶん赤旗を読みましょう 2025/05/15(木) 00:40:08.35 ID:s+ogInkU
しんぶん赤旗を読みましょう
237 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 03:05:51.58 ID:NqlIaYIv
ただいまちゃん。
おやすみちゃん。
238 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 07:10:49.80 ID:4fA//HpJ
創価新聞をお勧めしたいです
239 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 23:38:40.91 ID:jg8kuJ18
       ∧∧
       /⌒ヽ)  おかえりちゃん
      i三 U  今日も遅くまでお疲れちゃん
     ~三 |   お身体お大事にちゃん
      (/~∪   ゆっくりおやすみちゃん良い夢を
    三三
  三三
三三
240 名前:しんぶん赤旗を読みましょう 2025/05/16(金) 09:02:49.31 ID:NbOUUP2T
しんぶん赤旗を読みましょう
241 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 23:43:31.25 ID:mnuI8nNw
       ∧∧
       /⌒ヽ)  おかえりちゃん
      i三 U  今週も毎日遅くまでお疲れちゃん
     ~三 |   身体休めてちゃん
      (/~∪   グッスリおやすみちゃん良い夢を
    三三
  三三
三三
242 名前:しんぶん赤旗を読みましょう 2025/05/17(土) 05:55:46.08 ID:yKfV/9kp
しんぶん赤旗を読みましょう

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:280レスCP:0

KiCAD 8層基板

1 名前:774ワット発電中さん 2024/04/01(月) 23:04:51.69 ID:Sx5riq4P
.
            ┏━ KiCAD ━
 γ⌒ヽ,  〆⌒ ヽ.┃ Eeschema   無料で使える回路図・パターン作成CAD
 (`・ω・)n (`・ω・´)n.  CvPcb      ”KiCAD”について
 く   E)/    ,E)   Pcbnew    情報交換しましょう。
  )  | 〈(    |.┣━━━━━━
  レ~、」   し⌒`J

本家 http://www.kicad-pcb.org/

日本語 http://kicad.jp/

マニュアルはこちらから  http://docs.kicad-pcb.org/
  (言語を日本語にして、ダウンロードします)

KiCADフォーラム http://forum.kicad.info/
  活発な意見交換されてます。(但し英語)

Ver8も出たことだし張り切って行きましょう。
質問も大歓迎。経験豊富な先輩が教えてくれるよ。

※前スレ (直近3スレ)
7層基板 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1688829013/ 2023/07/09〜
6層基板 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1648795557/ 2022/04/01〜
5層基板 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1620741076/ 2021/05/11〜
271 名前:774ワット発電中さん 2025/05/14(水) 17:27:23.44 ID:LIoHPdYo
>>270
スレチです
272 名前:774ワット発電中さん 2025/05/14(水) 23:00:14.21 ID:ZQrLH26s
>>270
このスレにふさわしい質問だと思います。
以下のページを参考にしてみてください。
http://www.noise-counterplan.com/tweet/793/
273 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 21:17:46.34 ID:RdqvAqQt
>>272
ありがとうございました
274 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 12:53:52.54 ID:O5G40+6Q
回路図作成で部品の型番を折り返して表示できますか?
例えば

C1
GRM188R61A106ME69D というのを

C1
GRM188R61A
106ME69D   の2行とか

C1
GRM188
R61A106
ME69D   の3行という感じです。

\を入れてみましたがバックスラッシュが表示されるだけで
2行にはなりませんでした
275 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 17:57:46.60 ID:u+KhgaUs
メモ帳でもなんでも良いので完成形のテキスト(改行を含む)を書く

全部選択してコピー(ctrl-A→ctrl-C)

書き換えたい型番部分をアクティブにし、小窓の文字入力欄に貼り付け(ctrl-V)

あまりスマートじゃ無いけど
276 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 17:59:18.42 ID:u+KhgaUs
>>275
http://i.imgur.com/H8OIROR.png
277 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 22:25:58.37 ID:O5G40+6Q
>>275
ありがとうございます。
さっそくやってみました。 → できません。うぅ・・・

・秀丸を新規で開いて、GRM188R61A106ME69Dを貼り付けて、好きなところで改行を入れて、CTRL+A CTRL+C。

・小窓の文字入力欄って、このことですよね?
http://imgur.com/FeXPEf1.jpg
ここにCTRL+V OK → 1行のまま。

・その1行をダブルクリックすると、上記プロパティが出て、
何食わぬ顔でGRM188R61A106ME69Dと表示されています。
278 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 00:19:56.53 ID:sHPeFyup
>>277
ごめんなさい。説明が曖昧でしたね。
C1 自体のプロパティではなく
「値フィールドを編集」ですね

http://i.imgur.com/ZO7alGx.png
当方Appleですが、元ソースは同じなので同じように機能するかと
279 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 02:04:07.34 ID:RKeRIJfA
>>278
ありがとうございます。
やってみました。 → 今回もできません。うぅ・・・

・秀丸を新規で開いて、GRM188R61A106ME69Dを貼り付けて、
  好きなところで改行を入れて、CTRL+A CTRL+C。
  (前回と同じ。画像を参照)

http://imgur.com/bruXvBz.jpg

・値の文字をダブルクリック(Eでも良い)
  値フィールドを編集 (>>278と同じもの)が表示されます。

・Value: の枠に、CTRL+V → OKする → 変化無しです。

Windows11 KiCAD8.0.4です。 Windowsではダメかな。
280 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 02:11:13.02 ID:YcnpKvsE
>>274
きみここ本スレじゃないぞ。

KiCAD 7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1673219255/

こっちを先ずは使い切りなさい。IDコロコロでもしかしていつもの
>>1かな?



http://imgur.com/FeXPEf1.jpg
この値には、10 uFと入れなさい。

以上

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

11:578レスCP:0

M5Stackシリーズ「M5Stick ATOM M5Stamp M5Paper等」

1 名前:774ワット発電中さん 2022/08/04(木) 17:24:25.00 ID:sElyDBbn
M5Stack社の各製品や使用可能な拡張モジュールについて語りましょう
Core
Stick
ATOM
Stamp
Paper

M5Stack社
http://m5stack.com/

M5Stack Comminity
http://community.m5stack.com/
569 名前:774ワット発電中さん 2025/05/14(水) 12:10:01.32 ID:2G4QQCmB
>>568
良いこと聞いた。あり。
570 名前:774ワット発電中さん 2025/05/14(水) 13:26:42.39 ID:a/aE20Xj
M5ATOMS3で内蔵LEDが光らない理由がわかる人がいたら教えてください

回路図どおりGPIO35を指定してAdafruit_NeopixelでもFastLEDでも光らない
リセットボタン長押しでは緑に光るのでハードは問題なさそう
同じプログラムをGPIO27にしてM5ATOM Liteに入れれば光る
571 名前:774ワット発電中さん 2025/05/14(水) 13:48:26.34 ID:hgSDJSvG
http://note.com/shiny_crocus555/n/ne1098cdbe91d
572 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 11:26:29.88 ID:DK9QUevX
常時通電してるCore2あるから、バッテリーは外しておくか。
573 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 16:48:49.80 ID:ujYsvci+
Aliで買ったTAB5、中国の仕分けセンターでトラブル発生とかで返品されていった…
何が起こったんだろ
574 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 18:54:20.66 ID:JInjq3Xz
ロワジャパン昔ソニーのカメラの互換バッテリ使ってたけどすぐに膨れた思い出しかないわ
575 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 19:29:40.20 ID:IsIg9E92
>>573
何それ
もしやバッテリー関係?
576 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 20:39:50.43 ID:bQL02j9f
>>575
買ったのはバッテリー付きの方だな…

公式で買ったから、そんなポカはしないと思いたいけど
577 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 22:03:31.24 ID:TIatQdwA
>>576
続き

M5Stack公式店舗から連絡が届いた。

組み込みバッテリーではなく、単体のバッテリーを含む商品扱いのため、
Standard Shippingでは拒否されたとのこと。

別の方法で送り直してくれるらしい。
578 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 00:59:50.67 ID:R6Q+9ktD
>>577
斜め上の方向でバッテリーが原因かw

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

12:285レスCP:0

【ON】 スイッチについて語ろうず 【OFF】

1 名前:774ワット発電中さん 2011/06/16(木) 00:17:40.66 ID:JfYTQp0N
おまえら、フロントパネルなどのスイッチとかどうしてる?
なかなかカッコ良いの無いんだよなこれが
やっと見つけたと思ったら、要求する仕様を満たしてないとかさ
もうね、俺の理想とするスイッチはこんなもんじゃないんだー、みたいな
そんなお前らの、スイッチに対する日々悶々とした思いについて語ろうぜ

適当にブクマから
ttp://www.marutsu.co.jp/ichiran/?CHU=190100
ttp://jp.rs-online.com/web/search/searchBrowseAction.html?method=browseSection&Ne=4294961314&N=4294965283
ttp://www2.cyberoz.net/city/hirosan/sw.html
ttp://www.garrettaudio.com/Switch.html
ttp://members.jcom.home.ne.jp/2240481201/
ttp://www.sengoku.co.jp/CategoryIndex/SWITCH.htm
276 名前:774ワット発電中さん 2025/04/28(月) 09:53:47.49 ID:E0IGtddb
「京の着倒れ」って言葉があるけどなぁ
277 名前:774ワット発電中さん 2025/04/29(火) 11:44:24.91 ID:jdJxdt3j
>>243
超カメレスだが、使用条件次第でよくも悪くもなる
、ソフトでアンチチャタリング組んどくほうが後日対応しやすいのでおすすめ
278 名前:774ワット発電中さん 2025/04/29(火) 16:39:56.90 ID:CF+E95/A
いや、男はだまって力ずくハード
279 名前:774ワット発電中さん 2025/04/30(水) 23:35:25.10 ID:pQWVAT1D
>>243
接点が酸化してくると1Ω未満まで下がらなくなる。チャタリングの幅も広がる
どんなに押し付けても1Ω、100Ω、キロΩ、MΩよりから下がらなくなる
グリグリ押し付けてkΩや100Ωまで下がるったとしてもタクトスイッチなどでカチ音だけではkΩやMオーダーの高抵抗に戻ってしまう
2値化マイコンは閾値を割らなくなる、1線に多数のスイッチを抵抗で電圧を変えるタイプだとマイコンのADCが誤解して端のボタンに集約しがち
280 名前:774ワット発電中さん 2025/05/01(木) 14:22:14.74 ID:Z1KI6ezp
>>279
隙間からパーツクリーナー吹き込んで接点洗ってやると大体回復するよ
281 名前:774ワット発電中さん 2025/05/02(金) 11:47:30.20 ID:RdOX9r9H
>>271
200個注文したら「2025/10/23出荷予定」やて
C&Kにでもするか
282 名前:281 2025/05/03(土) 06:57:46.22 ID:Q54z9wjW
面白いから↑注文してみた。
どうなるか、乞うご期待!
283 名前:774ワット発電中さん 2025/05/07(水) 23:18:47.60 ID:AOrf/FLi
アルプスもダメらしいな
284 名前:774ワット発電中さん 2025/05/08(木) 10:41:44.95 ID:fbsDpCXE
コネクター屋もやばいらしい
285 名前:282 2025/05/16(金) 20:18:33.22 ID:gF+5baHT
今日、入荷した。やればできるじゃん。
やっぱ台湾製より感触がいい。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

13:216レスCP:0

工作用他安価なスピーカーユニットで自作スピーカー 2 [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:774ワット発電中さん 2017/02/10(金) 14:03:29.09 ID:Dx1uvW2i
パーツショップによくある1個100〜1500円程度のスピーカーユニットを使って
どれだけ安価にスピーカーを自作できるかチャレンジするスレ。
 
安価と言っても、そこそこの音質は求めましょう。

前スレ
工作用他安価なスピーカーユニットで自作スピーカー
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1291441436/
207 名前:774ワット発電中さん 2025/05/09(金) 15:05:22.83 ID:IfN+po3B
>>206
どこで買える?
208 名前:774ワット発電中さん 2025/05/09(金) 22:54:09.75 ID:d9iLSDXa
セイコーエレクトロ産業ってやってるんだっけ?

http://www.seikouerekutoro.s%61kura.ne.jp/newpage11.html
楽器、ギター、PA用、ヌケの良い25Cm特売 大特価1本\3.300送料\900- 2本組\6200-送料\1100
TRIO/30cmウーハー入力35W(MAX)2本組 未使用完動品!!T10-0032 2本組大特価\4.800-送料\1300
209 名前:774ワット発電中さん 2025/05/10(土) 02:41:30.51 ID:8UcPd8aA
↑そのサイト、変なの埋め込まれるぞ。ノートン先生吠えまくり
210 名前:774ワット発電中さん 2025/05/10(土) 12:20:47.34 ID:8UcPd8aA
>>206
どこだよ、早く教えろ
211 名前:774ワット発電中さん 2025/05/10(土) 13:00:08.77 ID:Kb4nafHH
たとえばサウンドハウスPBのPA用スピーカーユニットとか

http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/198359/

ギター用スピーカーみたいなめちゃくちゃな特性よりかは設計しやすいだろうし
元から質を問わないならこんなんでいいでしょ
212 名前:774ワット発電中さん 2025/05/10(土) 15:36:28.95 ID:8UcPd8aA
>>211
お前に音の質はわからない
213 名前:774ワット発電中さん 2025/05/11(日) 14:19:45.29 ID:UUC8Ta+w
>>211
なんだよ
結局サウンドハウス頼みかよw
214 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 04:07:09.08 ID:gF+5baHT
これは、ツィーターやな

http://akizukidenshi.com/catalog/g/g103285/
215 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 11:40:01.07 ID:klSPPSEA
素直にこれでいいんじゃね
http://eleshop.jp/shop/g/gO5L411/
216 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 18:36:24.14 ID:gF+5baHT
おお進化するF77A98

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

14:125レスCP:9

シーケンサ・PLCラダー総合スレ 44台目

1 名前:774ワット発電中さん 2025/05/04(日) 15:18:59.08 ID:txwO4/Z2
三菱電機 MELSEC
http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/index.html
オムロンSYSMAC
http://www.fa.omron.co.jp/product/category/26.html
富士電機
http://www.fujielectric.co.jp/products/plc/
IDEC(和泉電気)
http://www.idec.com/jpja/products/Catalogs/PLC/plc.html
安川電機(モーションコントローラと併合してシーケンサ単体は保守品のみ)
http://www.e-mechatronics.com/product/controller/index.jsp
ジェイテクト TOYOPUC
http://www.jtekt.co.jp/products/OfcTpTop.php
キーエンス
http://www.keyence.co.jp
連枝(PIC用シーケンスラダー)
http://www8.plala.or.jp/renri/index.html
横河電機
ttp://www.yokogawa.co.jp/itc/itc-index-ja.htm
シャープ(PLC事業は終息)
ttp://www.sharp.co.jp/sms/plc/frame.html
日立産機
http://www.hitachi-ies.co.jp/products/plc/
CODESYS
http://linx.jp/product/codesys/


※前スレ
シーケンサ・PLCラダー総合スレ 43台目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1740924877/
116 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 17:06:24.94 ID:BGf/RrS1
人型ロボットの目的は人の動きの真似か
それ以上の関節動作が目的であり
人の形がベストとは思えない
要は見た目重視であり

目的が絞られるならただの無駄だらけでしかない
117 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 17:10:18.22 ID:BGf/RrS1
なので溶接ロボが人の形であるべき理由はない
足が使えて移動範囲が増えることで
そしてドアの開閉や階段昇降もできるようになると
喫煙室にばかり籠って仕事サボるかもしれない
見本となる人間の動作を覚えてしまうだろう

by星新一的
118 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 17:56:33.33 ID:9l1R8gRX
何でも出来る万能の機械って究極の目標ではあるけど
現状だと何をやっても専用機に勝てない高いだけのポンコツになる
119 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 20:37:30.89 ID:f9lqlc7L
農業や人型ロボットとか、シーケンサとはあまり関係ない話を偉そうに語る人が来るのがよくわからん
120 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 22:14:52.56 ID:WG2Fy5P8
PLCから無線で制御する汎用ロボがあったらシステム価格1億とか行きそうなのがな
半日で壊れるような玩具の話はしてないんで
121 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 09:22:18.12 ID:7IgeNH/C
GTO2000でウィンドウを表示している状態でも
ベース画面をタップできてしまうのを制限する方法ってどうやる?
122 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:35:27.90 ID:/NRIy6yk
ウインドウ表示でテキトーな内部デバイス制御して
その値でスイッチの有効無効を制御すればよくね?
と思いました
123 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 10:45:45.96 ID:7IgeNH/C
オーバーラップウィンドウの下にあるレイヤーの操作受付を無効にしたいって事だよな
表示順を正しく設定すればいい
そして背後にあるレイヤーのタッチを無効に設定
基礎中の基礎だぞこれ
124 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 11:01:16.74 ID:/NRIy6yk
普段、ウインドウ画面は、ベース画面と同時に使う時にしか使わないわ
所で同じIDなんだけど、なんなの?
125 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 11:53:59.57 ID:94fcZelj
まれに被ることある

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

15:61レスCP:0

自作ハイレゾDAC作成したい!!

1 名前:774ワット発電中さん 2018/01/05(金) 00:11:44.60 ID:SFV3BSEq
PCのUSB→DAC→アナログ出力までをやりたいのだが、どうすればいい?
シリアルはI2CかSPIを検討している。
USBをI2CかSPIに変換するところからかな?
52 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 17:47:18.03 ID:ER+y2kMx
あんまり炭水化物に対する怒りハンパないわ
28000までなの
こちらは全国放送はコストの無駄でしかないねえ
53 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 17:52:01.85 ID:f21hekYN
象徴的な実力で勝ち抜いてきた
糖質制限がうまくいってるからな
54 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:20:59.35 ID:478ikJTO
急激に血糖値は下がってるからあげます
55 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:44:41.29 ID:sUk7rFJk
よく分からない、という基本姿勢を取ると、若者はあんまり無いかもな
56 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:58:28.94 ID:f/gr6px2
恥ずかしすぎるわ
今回の収穫
バンドルカードっていう低リスクの便利な言葉
57 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 19:00:38.62 ID:/BI67Ctk
>>34
修正するってことか。
少しは待てんのかと
なんか1号叩かれないじゃん
58 名前:774ワット発電中さん 2024/08/19(月) 19:45:44.53 ID:Ck5PKgeb
男は黙ってノンオーバーサンプリング
59 名前:774ワット発電中さん 2025/02/10(月) 16:42:00.76 ID:5TsvCLjw
パソコンからamanero内蔵DACを鳴らすとちゃんと鳴るが、スマホからだとノイズが入る

以前はちゃんと鳴ってた気がするのだがamaneroのファームウェアの問題なのだろうか?
60 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 17:31:50.29 ID:Xb+4OgWF
http://github.com/ArqAlice/Pico2UltraHiResUSBDDC
61 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 17:35:40.95 ID:uTE9nQ+D
買おうかな?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

16:605レスCP:5

電気・電子技術者の、雑談スレ7

1 名前:774ワット発電中さん 2025/01/27(月) 05:45:33.12 ID:3zZ82qv6
.
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 雑  談 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |

ちょっと息抜きに 雑談どうぞ。
煽り・荒らしは、完全無視で。
エロ、顔文字、知らんけど は、禁止ね。

電気・電子技術者の、雑談スレ4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1699631117/
電気・電子技術者の、雑談スレ3 2023/01/16~
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/denki/1673846841
電気・電子技術者の、雑談スレ2 2022/06/25~
http://rio2016.5ch....gi/denki/1656120457/
電気・電子技術者の、雑談スレ
http://rio2016.5ch....gi/denki/1558071868/
電気・電子技術者の、雑談スレ5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1712175119/
電気・電子技術者の、雑談スレ6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1722732463/
596 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 07:12:26.27 ID:hiSiUfDK
生物は他の生物や養分消費してうんこ製造しとるし身体も劣化する
597 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 11:40:02.03 ID:RTg0+7DY
>>596 はまあ正しいけど排泄物をまた微生物は利用するし身体の劣化は(単性でも両性でも)細胞分裂で再生されるから
一見永久機関のようには観える

結局 >>595 が正解なのは知ってる
598 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 11:57:04.55 ID:hhw/1ryS
ドリーム燃料装置で発生する軽油はなぜ黄色いのか
スタンドの軽油は油種識別に着色した黄色なのに
599 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 16:17:46.59 ID:Pwvwz7pC
>>589
電気電子板的に興味あるのは常温核融合の方だ
http://www.youtube.com/watch?v=8iOfYo-YmXA
600 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 16:19:40.78 ID:Pwvwz7pC
15日未明
山形県最上町で370頭飼育の牛舎が全焼
数十頭焼死
当日?設置開始した大型扇風機が原因か?
601 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 09:31:23.39 ID:+p7aX0L8
琉球の首里城火災観たいに馬鹿が配線したんだろう
602 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 15:44:32.72 ID:AUHDiq0L
チャーシューの安売りを期待した食いしん坊が配線したとか
603 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 16:47:21.46 ID:JY2NQJ65
夢があるね
http://www.youtube.com/watch?v=iDaqMDWlnoI
604 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 18:06:45.37 ID:6BFUkXPE
>>603
日本語が綺麗
605 名前:774ワット発電中さん 2025/05/17(土) 07:47:47.28 ID:gTEI7xmT
>STAP細胞も常温超伝導も常温核融合も胡散くせぇ
>と思った科学者が多かったんじゃないか?
>それでも世界中で追試、再現実験が行われた
>バカバカしいだけならそんなことは起こらない
>科学者はロマンチストなんだよ

>>603とはレベル違い過ぎ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

17:216レスCP:0

【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ24【Pine64】※スレ番修正

1 名前:774ワット発電中さん 2024/09/14(土) 11:33:55.25 ID:a/ngzLPE
RaspberryPi,BeagleBone,pcDuino,OrangePi,NanoPi,ODROID,Pine64などAndroid・Linux等が動く
様々なCPUが搭載された主に$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。

http://www.raspberrypi.org/
http://beagleboard.org/
http://cubieboard.org/
http://www.orangepi.org/
http://www.friendlyarm.com/
http://www.hardkernel.com/
http://www.pine64.org/

前スレ
RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ19【Pine64】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1620040213/
RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ19【Pine65】(20)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1637830791/
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ21【Pine64】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1661383796/
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ22【Pine64】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1688916258/
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ22【Pine65】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1708087463/
207 名前:774ワット発電中さん 2025/05/14(水) 12:41:09.71 ID:ZMiFrQjz
キッズだろ
208 名前:774ワット発電中さん 2025/05/14(水) 12:50:50.94 ID:UT1WMM+w
キッズなんて居ないと言ってるだろう。認知症おじだよ
209 名前:774ワット発電中さん 2025/05/14(水) 14:45:32.86 ID:vsxv0Y92
aiボットが試運転してる可能性は?
210 名前:774ワット発電中さん 2025/05/14(水) 15:28:24.49 ID:rEcYRcek
AIでなくてもsubmit(書き込む)コードのデバッグはできる

もし、AIが知らん間に
HTMLを解析するコード記述して、
勝手に嵐の文言生成して
submitしてるとシステムとかなら
ディストピアすぎる
211 名前:774ワット発電中さん 2025/05/14(水) 16:51:48.53 ID:b6uUGzQ1
今のAIはそんなの余裕で作れるし、すでに嵐ボットなんてうじゃうじゃいるじゃん

最近のAIはissueを振ると勝手に修正してテストしてプルリク送ってくるよ
212 名前:774ワット発電中さん 2025/05/14(水) 18:00:48.65 ID:rEcYRcek
それは人間「が」AIボット「の」試運転
213 名前:774ワット発電中さん 2025/05/14(水) 22:27:26.25 ID:SJqh9boG
ラズパイでVSCodeを使われると都合が悪いらしい
214 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 07:09:37.34 ID:hiSiUfDK
何故?
215 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 10:03:08.15 ID:+p7aX0L8
>202
複数回追い出し部屋経験してるって事は
その追い出し部屋に置いてあった糞呼ばわりのものすらまともに扱えないから追い出されたって事でしょ?w
pytonマスターしてからもう1回追い出し部屋チャレンジしなよ!
216 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 12:19:35.81 ID:QJ4/b81q
勘のいい子は嫌いだよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

18:77レスCP:0

006P積層乾電池9Vで電子工作

1 名前:774ワット発電中さん 2014/09/07(日) 02:13:32.19 ID:ykSU6BIX
006P積層乾電池9Vで動くもの。
DC-DCコンバーターを使うとか電圧昇降するとかそういう邪道はナシ。
68 名前:774ワット発電中さん 2023/09/19(火) 04:42:35.06 ID:G+TTcFd+
気骨稜稜
69 名前:774ワット発電中さん 2024/05/12(日) 10:37:35.02 ID:nzgWzEg/
会社で家建てたやつてどう説明するの難しいのにな
70 名前:774ワット発電中さん 2024/05/12(日) 13:07:38.78 ID:1Anj4cj9
隠されたっていうか野手が2,3人抜けただけだよ
社会不適合者の女性に暴露される方が儲かるんかねぇ(´・ω・`)
71 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 16:56:11.71 ID:rM60wKRB
国外逃亡中と関係あるの
おしえてください!
とうさつ!
>「素晴らしいね
72 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 17:19:43.71 ID:tEfkjT4l
>>22
24時間経って消えたてことか?
73 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 17:41:12.64 ID:xVXAhlWR
>>10
つまりこの会に居る資格はないって改めて思ったので
実際飲んだ感想としてもイタチごっこで無くなるわけだ
74 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 17:48:14.31 ID:YELBJL/L
身の潔白証明しろよ
しかもこっちのスレなんてよくないていうよな
同性ならマブダチになれるかが境目
写真集買ったんだろ。
75 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:01:18.60 ID:2rfxSxN+
スノ出れる隙なくない?
せめてどう説明するのとか
76 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:09:22.99 ID:q6p3P/JM
>>47

俺の別アカがフォローしてしまったのかな

入会するのも良かった。

薬飲むタイミングは絶対BANされないて

http://i.imgur.com/hAG2QIE.jpg
77 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 11:27:24.24 ID:W5iOeSM4
>>64
>006Pは火災報知器とかDMテスターの電源とかにけっこう使われてるからな
>でも値段が高いな

かつてトイラジの送信機やおもちゃのトランシーバーにも使われていた

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

19:45レスCP:0

加賀電子の岡部剛男って奴wwww

1 名前:774ワット発電中さん 2024/12/11(水) 16:00:10.98 ID:Rajqiw7x
おもろいwww
36 名前:774ワット発電中さん 2025/02/06(木) 21:53:28.71 ID:k2a+Ugfa
岡部剛男の記事またでてるう
37 名前:774ワット発電中さん 2025/02/09(日) 08:03:04.90 ID:T9aXD8Tq
岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン岡部剛男イケメン
38 名前:774ワット発電中さん 2025/02/16(日) 00:29:02.05 ID:dP9dafiq
おかべ
39 名前:774ワット発電中さん 2025/02/19(水) 12:05:34.05 ID:NXTp5rx2
おかべなにお?
40 名前:774ワット発電中さん 2025/02/19(水) 12:05:54.77 ID:NXTp5rx2
おかべよしお?いさお?
読み方が分からない
41 名前:774ワット発電中さん 2025/03/15(土) 12:46:49.33 ID:tuLzKeH2
>>23
提訴して勝ってもなんかあるのか?
42 名前:774ワット発電中さん 2025/05/02(金) 22:49:46.24 ID:u5myGhnl
岡部よしお?
43 名前:774ワット発電中さん 2025/05/07(水) 16:28:12.76 ID:tMHe5HN4
たかお
44 名前:774ワット発電中さん 2025/05/08(木) 15:02:31.51 ID:ZRRyvmm9
>>41
生前、ジャニーさんは文春を提訴して勝ってるけど
結局、文春の言うとおりだったね
45 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 05:57:39.92 ID:K/HtCUFO
>>23
アホか
mynewsjapanは民事訴訟起こされてもそれをまた記事にするぞ。過去の記事見てみろ。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

20:141レスCP:0

【*Pi】1ボードPCを語るスレ8【pcDuino】 [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:774ワット発電中さん 2016/12/01(木) 04:34:56.04 ID:a/phswTR
RaspberryPi,BeagleBoard,Pandaboard,pcDuinoなどAndroid・Linux等が動作する
様々なCPUが搭載された主に$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。

http://www.raspberrypi.org/
http://beagleboard.org/
http://www.pcduino.com/

前スレ:
【*Pi】1ボードPCを語るスレ7【pcDuino】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1453860084/
132 名前:774ワット発電中さん 2024/05/12(日) 12:58:01.16 ID:UIHoEsAg
>>105
これ、どうして偉そうに
正社員にしがみつく価値観
133 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 16:47:36.69 ID:b1cJhnXL
おはぎゃああああ!!!!!
134 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 17:43:59.72 ID:my53tcMT
ジジィだらけだから2週間で3枚買った。
135 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 17:44:53.45 ID:YE1naSOG
金玉の毛で頭大きく見えるけど帽子被ると頭蓋骨が小さいのがわかるね
スピンする向きによってジェイクなのかを知らず判断力が未熟なものはガチだとおもう
136 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:04:50.19 ID:S36ja7Yv
これからはティーチャーズにしてる...
何もわかってないからモリカケと変わらんな
137 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:34:31.20 ID:BJmE9mIJ
アイスタイルは要するに見た目の後半文面が怖いんだけど
138 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:43:50.81 ID:fIQ3wNz9
着せ恋ってラブストじゃなかったんだよ
いい加減な会社で怒られてそうだよね
検索で引っかかるような気がする
セックス
セックス
139 名前:774ワット発電中さん 2024/08/06(火) 18:47:30.80 ID:wf2Vp2ML
ハズレ女優ばかりってこと?
それは昨日で終わり
http://i.imgur.com/wpK5JMQ.png
http://i.imgur.com/xYyAgJq.png
140 名前:774ワット発電中さん 2025/05/15(木) 23:02:33.47 ID:GCmmC0GT
シングルボードコンピュータ本体 ランキング
www.yodobashi.com/category/19531/252001/500000126074/500000126075/ranking/
141 名前:774ワット発電中さん 2025/05/16(金) 05:06:16.30 ID:0OZt8kDz
ヨドバシでSBC買う人珍しすぎるだろ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/05/14 00:19:31 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/05/17 12:42:27 JST