X



トップページ数学
1002コメント778KB
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:47:25.72ID:Goa0/AaP
20200403の記者会見により、望月Inter-universal Teichmuller theory (abbreviated as IUT) (下記)は、新しい局面に入りました。
査読が終り、IUTが正しいことは、99%確定です。
このスレは、IUT応援スレとします。番号は前スレ43を継いでNo.44からの連番としています。
(なお、このスレは本体IUTスレの43からの分裂スレですが、実は 分裂したNo43スレの中では このスレ立ては最初だったのです!(^^;)
(旧“応援”スレが、1000又は1000近くになったので、新スレ立てた。)

(参考)
https://mainichi.jp/articles/20200403/k00/00m/040/295000c
望月教授「ABC予想」証明 斬新理論で数学界に「革命」 京大数理研「完全な論文」【松本光樹、福富智】毎日新聞2020年4月3日
(抜粋)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/03/20200403k0000m040296000p/6.jpg
会見には同研究所の柏原正樹特任教授と、玉川安騎男教授が出席。
2018年にはピーター・ショルツ独ボン大教授が望月論文に疑義を唱え、その行方に注目が集まった。玉川教授は「望月教授自身が反論もしており、(ショルツ教授からの)再反論もない」などとし、論文の価値判断に影響はないとの認識を示した。
玉川教授は「全く新しい理論で、さらなるインパクトを生み出す可能性がある。この研究所を中心として世界的に研究が活性化すれば喜ばしい」と胸を張った。
https://www.youtube.com/watch?v=7BnxK_NMwaQ
数学の難問ABC予想 京大教授が証明 30年以上未解決 2020/04/03 FNNプライムオンライン

<IUT国際会議 2シリーズ>
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-schedule.html
RIMS
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).
The seminar takes place every two weeks on Thursday for 2 hours by Zoom 17:30-19:30, JP time (9:30-11:30, UK time; 10:30-12:30 FR time) ? we refer to the Programme for descriptions of the talks and associated references.

https://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/files/iut2.html
Inter-universal Teichmuller Theory (IUT) Summit 2021
RIMS workshop, September 7 - September 10 2021
0002現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/17(木) 22:48:52.85ID:Goa0/AaP
<過去スレより再録>
スレ46 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1589677271/273
アンチのみなさん、幼稚すぎ
小学生なみ
そういう議論は、本スレが アンチでお願いしますよ
ここでは、大人の議論をしましょうね

1.まず、論文の不正は、「医学・生命科学系の論文」に多い。だが、数学では、いまだ寡聞にして知らず。おそらく、これからも無いでしょう
2.「医学・生命科学系の論文」は、実験結果や診療の結果が記載されるのが普通で、ここは論文執筆者が、やろうと思えば捏造可能だ。しかし、数学では捏造の余地が皆無
 (これは、数学科学部卒でも同意してくれるだろう。同意できないのは、小学生です。どうぞ、本スレが アンチへ)
3.数学では捏造の余地が皆無で、もし意図して不自然なことをしても、すぐバレル。「おまえ、アホやなー」です
 あるいは、「わざと、ワケワカに書く」と小学生はいう。しかし、これも、誰も読めないなら、やっぱ「おまえ、アホやなー」です
4.査読者や、柏原・玉川がグルだとか、小学生はいう
 しかし、そんなことをしても、見る人が見れば、やっぱ「おまえら、アホやなー」です

ワケワカ小学生は、どうぞ相応しいスレへ お願いしますww(^^;

スレ46 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1589677271/883
1.RIMSを まず 普通の論文と見れば良いと思うのだが? つまり、「ちゃんと査読された」ということを認める
2.21世紀の数学は、高度に専門家されているので、専門外の先端の論文を理解するのは一苦労する。ショルツ氏も例外ではない
3.数学の検証に終りがない。査読は一次の通過でしかない。掲載論文のさらなる 拡張 あるいは一般化が検討されるのが普通。あるいは、他の分野への応用とか。その過程で、論文の真偽は常に検証されるものだ

そういう普通の視点で考えれば宜しいのではないですかね?
応援スレだが、この普通のことしか言ってないけどねw(^^

アンチが
・査読が終わったのは、RIMS内部の陰謀だとか、内部でデタラメをやっているとか
・果ては、数学でSTAPもどきの捏造数学論文事件で、関係者が全員グルだとか

笑える幼稚な議論
それは、本体スレでやれよw(^^;
0003現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/17(木) 22:51:10.71ID:Goa0/AaP
なお、
おサル=サイコパス*のピエロ、不遇な「一石」、サイコパス、“鳥なき里のコウモリ”そのままで、“シッタカ”ぶり男で、アホ男です。
なお、IUTスレでは、「維新さん」と呼ばれることもあります。(突然“維新〜!”と絶叫したりするからです(^^; )
( https://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=_SrJKWB8rTGHnA91umexH77XaNbpRq00WqwI62dl 表示名:ムダグチ博士 Yahoo! ID/ニックネーム:hyperboloid_of_two_sheets**) (Yahoo!でのあだ名が、「一石」)
(**)注;https://en.wikipedia.org/wiki/Hyperboloid Hyperboloid
Hyperboloid of two sheets :https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f2/Hyperboloid2.png/150px-Hyperboloid2.png
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%9B%B2%E9%9D%A2 双曲面
二葉双曲面 :https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b5/HyperboloidOfTwoSheets.svg/180px-HyperboloidOfTwoSheets.svg.png
おサル、あいつは 双曲幾何の修論でも書いたみたいだなw(^^)

<*)サイコパスの特徴>
(参考)http://blog.goo.ne.jp/grzt9u2b/e/c1f41fcec7cbc02fea03e12cf3f6a00e サイコパスの特徴、嘘を平気でつき、人をだまし、邪悪な支配ゲームに引きずり込む 2007年04月06日
http://kotowaza-allguide.com/to/torinakisatonokoumori.html#:~:text=%E9%B3%A5%E3%81%AA%E3%81%8D%E9%87%8C%E3%81%AE%E8%9D%99%E8%9D%A0%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%90%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%80%85,%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%88%E3%80%82
鳥なき里の蝙蝠 故事ことわざ辞典
【読み】 とりなきさとのこうもり
【意味】 鳥なき里の蝙蝠とは、すぐれた者がいないところでは、つまらぬ者が威張っていることのたとえ。

また
低脳幼稚園児のAAお絵かき
小学レベルとバカプロ固定
低脳で幼稚なカキコ

上記は、お断りです!!
小学生がいますので、18金(禁)よろしくね!(^^

つづく
0004現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/17(木) 22:51:47.46ID:Goa0/AaP
つづき
(参考)
関連: 望月新一(数理研) http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/
新一の「心の一票」 - 楽天ブログ shinichi0329/ (URLが通らないので検索たのむ)
math jin:(IUTT情報サイト)ツイッター math_jin (URLが通らないので検索たのむ)

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~yuichiro/papers.html
星裕一の論文
(抜粋)
宇宙際 Teichmuller 理論入門 PDF (2019) (Indexあり)https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/244783
続・宇宙際 Teichmuller 理論入門 PDF (2018) (Indexあり) https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/244746
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/myworks.html
山下剛サーベイ http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/DOCUMENTS/abc2019Jul5.pdf (Indexが充実しているので、IUT辞書として使える)
A proof of the abc conjecture after Mochizuki.preprint. Go Yamashita last updated on 8/July/2019.

Yourpedia 宇宙際タイヒミュラー理論 (URLが通らないので検索たのむ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%9A%9B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%92%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%90%86%E8%AB%96 宇宙際タイヒミュラー理論 Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Inter-universal_Teichm%C3%BCller_theory 英Inter-universal Teichmuller theory 英 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ABC%E4%BA%88%E6%83%B3 ABC予想
https://en.wikipedia.org/wiki/Abc_conjecture 英abc conjecture
https://www.uvm.edu/~tdupuy/papers.html
[ Taylor Dupuy's Homepage]論文集
https://www.math.arizona.edu/~kirti/ から Recent Research へ入る
Kirti Joshi Recent Research論文集

つづく
0005現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/17(木) 22:52:09.46ID:Goa0/AaP
つづき

守屋悦朗先生のABC予想って? (1)&(2)が出ました(^^

http://www.f.waseda.jp/moriya/PUBLIC_HTML/
旧 「早稲田大学 教育・総合科学学術院 教育学部 数学科 守屋悦朗 研究室」
http://www.f.waseda.jp/moriya/PUBLIC_HTML/social/M-project.html
ご近所講座 守屋悦朗
〜 数楽すうがくJoy of Mathematics と 佳算けいさんSmart Computations の散歩道 〜

http://www.f.waseda.jp/moriya/PUBLIC_HTML/social/ABCconjecture1.pdf
M-project 守屋悦朗
第34回 『ABC予想って(1): 斬新・難解な証明の検証に8年もかかった!』  (高校生以上)20/04/26
ABC予想って? (1) : 超々入門
1.唐突な発表で登場したビッグニュース
2.望月新一教授(京都大学)
3.学術誌とは
4.レフェリー制

http://www.f.waseda.jp/moriya/PUBLIC_HTML/social/ABCconjecture2.pdf
ABC予想って? (2) 守屋悦朗 2020/6/8
500ページの難解論文を パワーポイント50シートで説明できるわけがない!
1.1000ページにも及ぶ長大な論文をそんなに簡単には紹介できません
2〜4.数学における予想の作られ方(1)〜(4)
5.一元体
6.一元体とABC予想
7.素数について
8.素数が無限個存在することの証明

つづく
0006現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/17(木) 22:52:47.19ID:Goa0/AaP
つづき

下記の PDF 数学の超難問「ABC予想」とは?
別冊Newton「数学の世界」 増補第3版 168 - 171 2019年11月 協力 小山信也 執筆 山田久美
これ分かり易いな
必見ですね(^^
https://researchmap.jp/koyama
researchmap 小山 信也 コヤマ シンヤ (Shin'ya Koyama)
https://researchmap.jp/koyama/avatar.JPG
https://researchmap.jp/koyama/misc/21300350/attachment_file.pdf
数学の超難問「ABC予想」とは? 別冊Newton「数学の世界」 増補第3版 168 - 171 2019年11月 協力 小山信也 執筆 山田久美

<アンチIUTサイト>
https://taro-nishino.blogspot.com/2019/03/blog-post070.html(TARO-NISHINOの日記)
ABC予想の壮大な証明をめぐって数学の巨人達が衝突する http://taro-nishino.blogspot.com/2019/03/blog-post063.html
https://www.math.columbia.edu/~woit/wordpress/?p=11709 (woitブログ)
Not Even Wrong Latest on abc Posted on April 3, 2020 by woit

なお、(メモ)TAYLOR DUPUYは、arxiv投稿で [SS17]を潰した

https://arxiv.org/pdf/2004.13108.pdf
PROBABILISTIC SZPIRO, BABY SZPIRO, AND EXPLICIT SZPIRO FROM MOCHIZUKI’S COROLLARY 3.12
TAYLOR DUPUY AND ANTON HILADO Date: April 30, 2020.
P14
Remark 3.8.3. (1) The assertion of [SS17, pg 10] is that (3.3) is the only relation between
the q-pilot and Θ-pilot degrees. The assertion of [Moc18, C14] is that [SS17, pg 10] is
not what occurs in [Moc15a]. The reasoning of [SS17, pg 10] is something like what
follows:
P15
(2) We would like to point out that the diagram on page 10 of [SS17] is very similar to
the diagram on §8.4 part 7, page 76 of the unpublished manuscript [Tan18] which
Scholze and Stix were reading while preparing [SS17].
References
[SS17] Peter Scholze and Jakob Stix, Why abc is still a conjecture., 2017. 1, 1, 1e, 2, 7.5.3 ( http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/IUTch-discussions-2018-03.html )
[Tan18] Fucheng Tan, Note on IUT, 2018. 1, 2
つづく
0007現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/17(木) 22:53:36.32ID:Goa0/AaP
つづき

なお
"[SS17] Peter Scholze and Jakob Stix, Why abc is still a conjecture., 2017."は、2018の気がする
”[Tan18] Fucheng Tan, Note on IUT, 2018. 1, 2”が見つからない。”the unpublished manuscript [Tan18]”とはあるのだが(^^
代わりに、ヒットした下記でも、どぞ (2018の何月かが不明だが、2018.3のSS以降かも)

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Tan%20---%20Introduction%20to%20inter-universal%20Teichmuller%20theory%20(slides).pdf
Introduction to Inter-universal Teichm¨uller theory
Fucheng Tan RIMS, Kyoto University 2018
To my limited experiences, the following seem to be an option for people who wish to get to
know IUT without spending too much time on all the details.
・ Regard the anabelian results and the general theory of Frobenioids as blackbox.
・ Proceed to read Sections 1, 2 of [EtTh], which is the basis of IUT.
・ Read [IUT-I] and [IUT-II] (briefly), so as to know the basic definitions.
・ Read [IUT-III] carefully. To make sense of the various definitions/constructions in the
second half of [IUT-III], one needs all the previous definitions/results.
・ The results in [IUT-IV] were in fact discovered first. Section 1 of [IUT-IV] allows one to
see the construction in [IUT-III] in a rather concrete way, hence can be read together with [IUT-III], or even before.
S. Mochizuki, The ´etale theta function and its Frobenioid-theoretic manifestations.
S. Mochizuki, Inter-universal Teichm¨uller Theory I, II, III, IV.

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/daigakuin/Tan.pdf
教員名: 譚 福成(Tan, Fucheng)
P-adic Hodge theory plays an essential role in Mochizuki's proof of Grothendieck's
Anabelian Conjecture. Recently, I have been studying anabeian geometry and
Mochizuki's Inter-universal Teichmuller theory, which is in certain sense a global
simulation of p-adic comparison theorem.

つづく
0008現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/17(木) 22:53:54.67ID:Goa0/AaP
つづき

前スレ一覧
(含 本スレなど)
ABC予想が解かれたかもしれんぞ!) 初代
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/math/1347851182/
(以下その30まで略)
Inter-universal geometry と ABC予想 30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/
Inter-universal geometry と ABC予想 31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1537711433/
Inter-universal geometry と ABC予想 32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1538755734/
Inter-universal geometry と ABC予想 33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427/
Inter-universal geometry と ABC予想 34
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1541001291/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1540992324/
Inter-universal geometry と ABC予想 35
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1543778612/
Inter-universal geometry と ABC予想 36
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1546010649/
Inter-universal geometry と ABC予想 37
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1552141221/

つづく
0009現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/17(木) 22:54:13.78ID:Goa0/AaP
つづき

Inter-universal geometry と ABC予想 38
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1556364289/
Inter-universal geometry と ABC予想 39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559125072/
Inter-universal geometry と ABC予想 40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562335430/
Inter-universal geometry と ABC予想 41
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566465253/
Inter-universal geometry と ABC予想 42
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/

Inter-universal geometry と ABC予想 43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1577401302/ 当応援スレのスタートスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1577448802/ IUT本体スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1577518389/ 隔離スレ

Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 44
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586655469/

つづく
0010現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/17(木) 22:54:28.88ID:Goa0/AaP
つづき
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 45
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1588552720/
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 46
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1589677271/
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 47
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1590418250/
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 48
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592119272/

なお IUT本体スレ
Inter-universal geometry と ABC予想 53 (53以降は立てられずです(^^; )
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1589806470/

テンプレは以上です
0011132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/17(木) 23:26:16.67ID:W98jwx2b
数学界のサグラダファミリアのであるIUTスレはココです^^
0012132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:48:53.84ID:p8jbCqZB
未完成でも価値のあるもので比喩するとか失礼な奴だな
0013132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:05:16.56ID:UR7eorv/
京都大学数理解析研究所
第2期中期目標期間(平成22年〜
平成27事業年度)について

学部・研究科等の現況調査表
研究
平成28年6月

京都大学

P28-3 
資料 2.
発表論文数 

所員の発表論文数 

査読付き論文のみ


p28-10
(2)分析項目II 研究成果の状況 
4事例4「数論幾何の研究」
(分析項目 II)
本研究所は遠アーベル幾何等、
双曲曲線の数論幾何の研究の中心で
あるが、望月新一による「宇宙際
タイヒミューラー理論」の構築と
その結果としての ABC 予想の解決は、
特筆 すべき出来事である。
当該論文は現在査読中であるが、
望月新一が同理論の概要を解説した
業績番号1― (2)(2014)が、講究録別冊
として刊行されている。

https://www.niad.ac.jp/sub_hyouka/kokudai2016/no6_3_55_kyoto_2016_5_3.pdf
0014132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:06:19.07ID:sEbNlTN3
前スレより
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 48
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592119272/983
983 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2020/09/19(土) 11:41:26.33 ID:tFaPEuCB [2/2]
日本至上主義者が日本国籍しか見たがらないから
あえて一番いやがる「半ユダヤ人」を強調してみせたw
(引用終り)

1.無理矢理成立していない理論を、成立しているとしてくれなんて、言ってないんだよね、こちらは
 (そんなの無理。子供でも分かる。維新のおサル以外はね)
2.話は逆。もう、ショルツェ氏も撤退して、アンチのネタは尽きた
 ムリムリ”日本国籍”の話にしたいんだろうね
3.そんな、ムリムリ「IUT、まんせー」したって意味ない
 というか、いまや無理しなくても、自然に半年か1年すれば、「世界が認めるIUT」になるさ

そう騒ぎなさんな、おサルの維新さんよ!(^^
0015132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:02:28.32ID:tFaPEuCB
>>14
>無理矢理成立していない理論を、成立しているとしてくれなんて、
>言ってないんだよね、こちらは

じゃ、黙れよ

>話は逆。もう、ショルツェ氏も撤退して、アンチのネタは尽きた

望月はショルツェの指摘にすらロクに反論できてない

シンパこそこの時点で死んだw

>そんな、ムリムリ「IUT、まんせー」したって意味ない

だったら黙れよw

>というか、いまや無理しなくても、
>自然に半年か1年すれば、
>「世界が認めるIUT」になるさ

ないないw

まず、自然に認められる、ということはない

認められるには、それなりの努力が必要

2015年に失敗したことが、
なんも状況が変化してないのに
2020年に成功するとかない

数学の分からん、大阪の維新支持の「ヤクザ」には困ったもんだ(嘲)
0016132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:52:17.73ID:sEbNlTN3
>>15
おまえさー、維新さん
おまえ、バカ晒して
どんどん味方が居なくなっているぞ
鈍感なおまえでも、多少は気づいているのだろうがね
www(^^
0017粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/09/19(土) 19:48:10.72ID:RsJkYPAA
絶対に正しい事なら命込み全財産担保を掛けて主張する事ができる、できなければ張ったりである
つまり依然としてシンパ専もアンチ専も出任せ出鱈目妄想大法螺吹き要するに大嘘を吐いている事に成る
0018現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/19(土) 20:31:53.62ID:5vG6tTQ1
>>17
じゃ、おっさんに聞くが
逆はできるのか?
望月IUTが絶対ダメだと、掛けるか? 全財産を!

なに? 全財産が100円だぁ〜!
しっしだよ
貧乏人は来なくていいよ
0019現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/19(土) 20:51:23.87ID:5vG6tTQ1
>>18
おっさんが、IUTドボンに100万円賭けるんなら
おれは、自信を持って、100万円をIUT成立に掛けるよ

なお
明確に下記17人のプロ数学者が、IUT支持している

17人の間違う確率1/2として(確率1/2は低めの見積です)
全員が間違う確率は、(1/2)^17 だ
この計算で、IUTが正しい確率は、99%以上です

(参考:前スレ 48より )
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592119272/892
下記、計18名の数学者たち(本人を抜けば17名)
日本のみならず、仏と英と
下記以外に米国に、Dupuy氏と Joshi氏と
それに日本では、記者会見の玉川、柏原先生たち

一方
アンチIUTは、どこの馬の骨とも知れぬ、数学オチコボレの 維新さんあなた
独 ショルツェ氏は、woitブログから撤退し、Stix氏はノーコメントで様子見を決め込む

この状況下で、IUTの成否どちらかを判断するとすれば
当然、IUTの成立の方

(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
List of Participants

Niels Borne, Lille University, France;
Raf Cluckers, CNRS Lille University, France & KU Leuven, Belgium;
Benjamin Collas, RIMS - Kyoto University, Japan;
Pierre Debes, Lille University, France;
Ivan Fesenko, Nottingham University, UK;

Benoit Fresse, Lille University, France;
Julien Hauseux, Lille University, France;
Yuichiro Hoshi, RIMS - Kyoto University, Japan;
Fumiharu Kato, Tokyo Institute of Technology, Japan;
Arata Minamide, RIMS - Kyoto University, Japan;

Shinichi Mochizuki, RIMS - Kyoto, Japan;
Wojciech Porowski, Nottingham University, UK;
Lorenzo Ramero, Lille University, France;
Koichiro Sawada, Osaka University, Japan;
Shota Tsujimura, RIMS - Kyoto University, Japan;

Yasuhiro Wakabayashi, Tokyo Institute of Technology, Japan;
Seidai Yasuda, Osaka University, Japan (TBC);
Shigetoshi Yokoyama, Gunma University, Japan;
計18名
0022132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:37:34.57ID:NmDapqKf
>>20
絶対正しいことだろうが全財産賭けることができるとは限らない
おまえはそんなことも分からない脳無しなことを暴露したな
賭けるには必ず引き受け手がいるんだよ
全財産を否定に賭ける相手がな
全財産にした時点で賭けが成立しないと思わなければならない
おまえは賭けの本質をまるで理解できてないな。間抜けだわw
0023現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/19(土) 23:49:01.87ID:5vG6tTQ1
>>20
おっさん、日本的な”KY”(下記)に毒されすぎ
数学では、右顧左眄して、他人の顔色伺って、
自分の意見が言えないやつってどうなんかね?(^^

「IUTは、ダメっ」とか
「IUTは、ぐーッ!」とか
自分なりの意見が言える方が良いんじゃね?
(もちろん、その根拠も含め)

(参考)
https://nihonnaka.com/ja/%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AF%E6%84%8F%E8%A6%8B%E3%82%92%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F/
nihonnaka
3月 26, 2020
なぜ日本人は意見を言わないのか?
僕が日本人と話したら、相手が僕のしっかりした発言に驚くことが多いです。スイス人である僕にとって意見を言うのは普通な事なんですけど、日本ではあまりそうしないような気がします。留学中、僕はよく「なぜ日本人は意見を言わないのか?」と自問しました。でも日本人と交流しつつ、なんかやはりそうではないと思い始めました。というわけで、今回は日本人の意見の言い方について話していきたいと思います。

日本人は意見を言わないのか?

https://infonzplus.net/?p=117
InfoNZ+
日本には適さない人(2/2)

日本では、「思ったことをつい言ってしまう」人がKYと呼ばれる。周りの空気を読んで、自分の意見をはっきりといわないことが、暗黙の大人のマナーでもある。

海外の習慣は違う。一人ひとり異なる意見を持っていて当然であり、それを「自分はこう思う」と人前で主張できることは、とても大事なことだという認識である。逆に意見を言わない人間は、「何を考えてるかわからない人、意見のない人」と評価されることが多い。
0024132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:51:45.88ID:2NO712jn
>>1
>査読が終り、IUTが正しいことは、
99%確定です。
このスレは、IUT応援スレとします。
番号は前スレ43を継いでNo.44からの連番としています。

【閲覧注意】
このスレはデマサイトです
0025粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/09/20(日) 00:48:35.42ID:x8UDk8qW
>>21
儂が日和見主義の人生を歩んで無い事は知れとろう。

>>22
儂は賭けとは書いとらんじゃろ、担保と書いとるじゃろ。

オドレこそ賭けと担保の違いを知らん無能、はたまた
傍観している者を上手く騙さんと、担保じゃった話を賭けに仕立てようとするペテン師じゃな。

IUTが世界的に認証されれば否定派はIUT営業妨害勢の片棒担ぎの一員と成り、
IUTが世界的に論破されれば肯定派はIUT虚偽流布勢の片棒担ぎと成る。
0026現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/20(日) 08:27:29.23ID:w0R3FJMo
>>24
>【閲覧注意】
>このスレはデマサイトです

笑える
5chは、所詮玉石混交だぜ

玉と石
その見分けが付かない人は、ご用心って話
大前提

それでも、石にたまに玉がまじっていると思って
読んで下さい

そもそも、”デマサイト”って
複数人、それも基本”名無し”さんが書いているところ

”デマサイト”って
なに言っているんだか

言っていることが
意味不明だろ?(^^;
0027粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/09/20(日) 09:43:50.38ID:x8UDk8qW
アンタが言うと何の免罪符にも成らんがな
0028現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/20(日) 09:50:05.11ID:w0R3FJMo
免罪符のつもりなし
枯れ木も山の賑わい
花さかじいさんのつもりで、灰を撒く

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E5%92%B2%E3%81%8B%E7%88%BA
花咲か爺(はなさかじじい)

あらすじ
優しい老夫婦は灰を返してもらって大事に供養しようとするが、再び犬が夢に出てきて桜の枯れ木に灰を撒いてほしいと頼む。
その言葉に従ったところ花が満開になり、たまたま通りがかった大名が感動し、老爺をほめて褒美を与えた(このときの台詞が「枯れ木に花を咲かせましょう」である)。
0030現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/20(日) 12:11:05.42ID:w0R3FJMo
別に、私には、IUTの花を咲かせたり、あるいは花を枯らせる力はありません
季節が巡り来たれば、IUTは自然に大輪の花を咲かせますよ(^^

(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/documents/RIMS-Lille%20-%20Promenade%20in%20Inter-Universal%20Teichm%C3%BCller%20Theory.pdf
Research Institute for Mathematical Sciences - Kyoto University, Japan
PROMENADE IN INTER-UNIVERSAL TEICHMULLER THEORY - 復元
Online Seminar - Algebraic & Arithmetic Geometry
Laboratoire Paul Painleve - Universite de Lille, France
(抜粋)
CONTENTS PROGRAMME 3
Speakers & Talks ? Modus Operandi & Leitfaden ? Inter-Universal Teichmuller theory (1991 -
2012 - 2020 - . . . ).
Introductory & Main References . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
Topic 1 - Diophantine Geometry: Heights, abc and Vojta Conjectures . . . . . . . . 5
Talk 1.1 - Abc & Szpiro Conjectures, Roth’s Theorem and Belyi . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
Abc-Roth: Diophantine Approximation ? Abc-Szpiro: Reduction for Elliptic Curves.
Talk 1.2 - Abc & Vojta conjectures: Heights and Ramification . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
Talk 1.3 - From Vojta to Mochizuki: Moduli Spaces of Elliptic Curves. . . . . . . . . . . . . . . . 6


https://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/nov.html
News - Ivan Fesenko

4 RIMS workshops during a special RIMS year Expanding Horizons of Inter-universal Teichmuller Theory, April 2021-March 2022 (new dates)
Foundations and Perspectives of Anabelian Geometry, June 28 - July 2 2021
Combinatorial Anabelian Geometry and Related Topics, July 6 - July 9 2021
Invitation to inter-universal Teichmuller Theory, August 31 - September 3 2021
Inter-universal Teichmuller Theory Summit 2021, September 7 - September 10 2021
(引用終り)
以上
0031132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:57:51.47ID:1AqWIUY0
連休あけたらすぐzoom会議か
餅様は連休もこもって準備してるんだろうなぁ
0032132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:31:35.61ID:v/FH+0yM
モッチーやる気あるのかね。自分はオブザーバーに徹して、あとは若い衆に任せたよってなってそう。
0033132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:08:41.64ID:sMXxq7uj
「私は、私の論文を理解できない馬鹿どもがどうしても許せなかったのだ……!!」
0034132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:29:37.98ID:Xq8NqmL2
>>30
>季節が巡り来たれば、IUTは自然に大輪の花を咲かせますよ

日本人だというだけでわけもわからず応援する正真正銘のidiot

こういう馬鹿のせいで日本は腐敗堕落した
0035132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:32:12.90ID:Xq8NqmL2
国際会議で、誰かが「IUT理論の矛盾」について発表したら笑うw

タイトルはズバリ「IUTは死んだ!」
0036132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:34:38.05ID:Xq8NqmL2
>>35
発表の場にモッチーは姿をみせず
RIMS関係者は誰一人反駁できず
「おっしゃる通りです」と全面降伏

PRIMS IUT記念号の発行は、この瞬間、潰えた
(完)
0037132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:56:49.88ID:jhKN1Qkg
>>31
いまさら
ず〜っと引きこもってIUTの修正らしき
ことに時間を費やしている
0039132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:03:41.48ID:jhKN1Qkg
いまだに証明が不完全だからだろ
0040132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:24:55.08ID:sMXxq7uj
中国の教師が算数の問題を解けなかった女児に体罰 数時間後に病院で死亡 - ライブドアニュース
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18922475/
>「こんな問題も解けないの?」と怒った教師は、ネネちゃんの耳を引っ張ると頭を叩き、
>竹の板で手のひらをひっぱたくとその場で跪かせた。

俺らもIUTが理解できないままだといずれ…
0041現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/20(日) 19:50:59.15ID:w0R3FJMo
>>40
>中国の教師が算数の問題を解けなかった女児に体罰 数時間後に病院で死亡 - ライブドアニュース
>俺らもIUTが理解できないままだといずれ…

そりゃー、RIMS 望月研生なら、ありそうかもな(^^
早く、玉川研へ脱走すべしかも

あるいは、望月のすきなAKBの歌か物まねを練習して(^^;
ピンチ脱出の技を開発すべしかもね
0043現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/20(日) 20:19:39.41ID:w0R3FJMo
>>42
同意です
というか、IUTが正しいなら、そうなっていくのが当然

IUTが正しいなら、IUTを支持するプロ数学者がどんどん増える
IUTを否定する数学者は減っていく

いま、実際そうなってきていますね
0044132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 21:22:28.86ID:MjmpH8U8
というかさ、ここのIUTアンチはバカぽいでしょ
支持する気になれないんだよね
0045132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 22:16:53.94ID:XX99cm7c
応援団w
証拠が上がっているのになあ
0046132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/20(日) 22:19:41.29ID:XX99cm7c
半沢直樹をみていた
0047現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/20(日) 22:23:40.45ID:w0R3FJMo
>>44
確かにな
もっと、IUTの数学に切り込むならともかく
玉川が陰謀だとか
柏原が、訳も分からず記者会見をしたとか
査読が通らないのに通ったことんするとか
アンチは、子供じみた話ばかり

数学でそんなことをしてなんになる?
先へ行って、半年か1年か、せいぜい2年もすれば、
ゴマカシは暴かれるの見えている。そんなことを知らない玉川や柏原じゃないだろうに

”日本人だというだけで”と、維新はいうが
話は全く逆
”日本”および”日本人”をディスりたい一心で
ショルツェ氏の尻馬に乗っているだけというのが見え見えです
自分が不遇だからと、”日本”および”日本人”をディスるのは、なんだかなー。哀れとしか言いようがないが
0048132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/21(月) 02:05:37.29ID:VuDfK0nH
査読を通したことにしたことと玉川柏原の記者会見とこそ、ごまかしだろうが。
一部を動画で見たが、喜ばしい雰囲気ではなく謝罪会見みたいな感じだったぞ。
RIMSの教授陣も、この話にはダンマリだし。
0049132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/21(月) 06:12:48.59ID:ygseaWNf
>>48
💩漏らしたみたいなツラしてたな
RIMS終わったな、と思ったよ

柏原はあんな場所に引っ張り出されて
正直、いい迷惑だっただろうな

玉川はロクな死に方しないぞ
0050現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/21(月) 07:36:29.35ID:THwyOeaW
>>48-49
陰謀論の一覧に、IUT RIMS 望月玉川柏原の陰謀説でも、付け加えるかなw
お笑いのネタとしてねw(^^;

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AB%96
陰謀論
陰謀論(いんぼうろん)または陰謀説[1](いんぼうせつ)とは、ある出来事について、広く人々に事実として認められている公の情報やその解説とは別に、特定の組織や人物にとっての利益に繋がった策謀や事実の存在を指摘する呼称とされる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AB%96%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
陰謀論の一覧

3 科学技術に関する陰謀論
3.1 宇宙人に関する陰謀論
3.2 ベリチップ陰謀説
3.3 水道水フッ化物添加についての陰謀論
3.4 食料備蓄陰謀論
3.5 アポロ計画陰謀論
3.6 HAARP陰謀説
3.7 地震兵器
3.8 ケム・トレイル陰謀説
3.9 地球温暖化陰謀説
3.10 DES陰謀説
3.11 医療技術に関する陰謀論
3.12 電磁波攻撃
0051132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:14:39.50ID:TK/NAbuJ
広く人々に事実として認められたことが「IUTはabc予想を解決していない」なのだから、
RIMSがおかしいという主張は陰謀論でもなんでもないのでは?
0052132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:26:24.96ID:2Rg3pxHq
認められているのか?
逆にB本によって「IUTはabc予想を解決した」と
広く人々に事実として認められているような気がするが
0053132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:50:37.48ID:11H+gimf
>>51
広く人々に認められている事実は無い
陰謀厨の次は捏造厨かよw
韓国人みたいなメンタリティだな
不味いぞ、おまえ
認められたいなら、
「広く人々に認められている」ソースを出せ
0054132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/21(月) 14:08:26.68ID:hTkCKrSw
>>53
そんなの英語版のWikipediaに貼られてるじゃん。
じつは知っててソースを要求してるんだろ?
トンデモはとぼけたふりをして何回も既知のソースを要求するからな。
0055現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/21(月) 14:48:57.61ID:THwyOeaW
望月 論文 IUT IV では、「as a sort of “weak version”of the so-called “uniform ABC Conjecture”」が、出る
明示的な不等式は、南出新氏が研究中だったが、おそらく出来たのでしょう
”Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory ”に、のこのこと”Arata Minamide”、”Wojciech Porowski”二人名前が出ている
Wojciech Porowski氏のDR論文ネタと思っていたが、DR論文の目鼻ついたのでしょうかね

望月IUT論文査読終了で、 “uniform ABC Conjecture”まで済み
あとは、南出

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/papers-japanese.html
望月 論文
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Inter-universal%20Teichmuller%20Theory%20IV.pdf
[4] Inter-universal Teichmuller Theory IV: Log-volume Computations and Set-theoretic Foundations. PDF NEW !! (2020-04-22)
(抜粋)
P51
Remark 2.2.3.
The discussion of Remark 2.2.1 centers around the content of
Corollary 2.2, (ii), in the case of elliptic curves defined over Q. On the other hand,
if, in the context of Corollary 2.2, (ii), (iii), one considers the case where d is an
arbitrary positive integer [i.e., which is not necessarily bounded, as in the situation
of Corollary 2.3 below!], then the inequalities obtained in (C2) of Corollary 2.2,
(ii), may be regarded, by applying Corollary 2.2, (iii), as a sort of “weak version”
of the so-called “uniform ABC Conjecture”.

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/research-japanese.html
望月 過去と現在
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Minamide%20---%20Explicit%20estimates%20in%20inter-universal%20Teichmuller%20theory%20(in%20progress).pdf
南出新氏による、IUTeichにおける明示的な不等式に関する講演のスライド November 2, 2018

>>19より 参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
List of Participants
Arata Minamide, RIMS - Kyoto University, Japan;
Wojciech Porowski, Nottingham University, UK;
0056132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/21(月) 14:59:18.19ID:SdqToqRH
関係者は地獄行き
0058132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:28:50.52ID:11H+gimf
アンチってマジで質が低い
その正体は、「脳内妄想」
同時に、「客観視能力」が低い
普通、こういうのは頭が悪いという
視野が狭いだけの可能性もあるかw
0061132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:30:12.48ID:nsrF9I/w
IUTだもんな
地獄の沙汰も金次第といいそう
0062132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:03:30.53ID:pq7gk1gy
同意
0063粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/09/22(火) 00:18:06.53ID:+avtV2UW
猿MaraPapiyas的にはIUTは蛍の光なんじゃろ

一方、儂は分からん立場を通し肯定する気も否定する気も日和見する気も無い。IUT株の買い損ねに甘んじよう。
0064132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:35:51.08ID:hstZGvEy
結局ね、根強いアンチが発生したのは「フィールズ賞受賞者」が否定してみせたからだ
数学に関わる者なら憧れている賞を取った人が言ってるならダメなんじゃないか、と思考にバイアスが掛かってしまった
権威に弱い脳みそだからバイアスかかって修正が効かない始末
仕舞いにゃ
IUTが証明してないと広く人々が認めていると妄想飛躍が起こってしまう

思考 → 妄想 → 飛躍 というのは案外簡単に世の中の多くの事象で起こってる
そっち側の人間にならないように戒めないとすぐに穴に落ちるよ
0066132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:27:14.09ID:enU1dWHE
また>>64みたいな歴史改竄をしているが、
ショルツェが批判に加わったのは疑惑が出てからだいぶあとだぞ。
最初に変だって言われたのはロンドンセミナーからだからな。
そのときはショルツェはまったく顔を出していない。
0067132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 02:27:14.37ID:xICbX0nN
信者ってマジで質が低い
その正体は、「脳内妄想」
同時に、「客観視能力」が低い
普通、こういうのは頭が悪いという
視野が狭いだけの可能性もあるかw
0068現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/22(火) 09:20:40.21ID:qkl/9znF
>>65
>もうさすがに掲載されたの?

まだと思う
多分、普通よりも時間かかっている
新型コロナの影響でしょ
で、記者会見した理由の一つがこれかも
つまり、印刷して雑誌の発行に時間が掛かる(いつになるか分からない)と言われたとか
じゃあ、記者会見やるべか となったのでは
0069132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:24:43.50ID:jk08YZjf
すでに2015年の国際会議の時点で、
参加者が皆「わからん」といっていて、
これはヤバイ、という雰囲気になっていた

さすがに森重文が懸念して、形づくりの目的で、
ショルツに声を掛けて京都に来てもらったところ
「なんかおかしくね?だいたいモノドロミー無視してんじゃん」
とツッコミを入れられ、望月が逆上してわめきちらすも
何一つ有効な反駁ができない始末

この時点で終わってる
今年の国際会議でどんな発表があるかは知らんが
「望月予想」に基づく証明は、望月予想の正当性とは無関係だし
まかり間違えば「望月予想」を否定する報告がでるかもしれん
そうなったら、国際会議はIUTの墓場と化す
0070現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/22(火) 09:40:05.11ID:qkl/9znF
>>65-66
>信者ってマジで質が低い
>その正体は、「脳内妄想」

全くです
大多数の数学者(特に海外)は、「IUTの論文が読めない、理解できない」と言ったわけであって
「読んだが、間違っている」と言った数学者は、ほんの少数にすぎない!(下記)

そして、「読んだが、間違っている」と言った数学者に対しては、全て望月は対応している
(下記の通り、修正すべきは全て済ませている)
ショルツェ氏は、パーフェクトイドの森へ帰り、スティックス氏は沈黙している

https://twitter.com/orionis23/status/251252388701282305
森田 真生
@orionis23
2012年9月27日
Math Overflowを見てたら、Vesselin Dimitrovが望月さんの第4論文の定理1.10に対して(ABC予想が正しいことなどいくつか仮定をおいた場合の)反例を見つけた、ということのようです。

>>4より)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%9A%9B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%92%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%90%86%E8%AB%96
宇宙際タイヒミュラー理論

2017年、望月の議論を詳細に検討した多くの数学者が、4編の論文のうち3編目の系3.12の証明の終わり近くに、理解できない特定の点を指摘した[10][11]が、即座に望月自身によって修正版が発表された[12]。

2018年3月、ペーター・ショルツェとジェイコブ・スティックスが京都大学を訪れ、望月と星裕一郎は彼らと5日間議論した[13]。これは疑義を解決しなかったが、問題がどこにあるかを明確にした[10][14]。また、双方によるディスカッションのレポートの発行にもつながった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0071現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/22(火) 09:44:30.77ID:qkl/9znF
>>69
>まかり間違えば「望月予想」を否定する報告がでるかもしれん
>そうなったら、国際会議はIUTの墓場と化す

良いんじゃね?
「そうなったら、国際会議はIUTの墓場と化す」で
それが、数学的真理だとしたら

それで良い!
それで何が悪い?

IUTがドボンが数学的に正しいならば
「そうなったら、国際会議はIUTの墓場と化す」が正解でしょ

なにをぶちぶち言っているのか?
アンチの妄想は、意味不明

IUTを支持する数学者たちだって
駄目なものを、OKしてくれとは言っていない

ちゃんと議論すれば良い
0072132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:58:14.87ID:YfDMuqax
ようするに予算さえでなけりゃいいんだよ。
国立の機関だからね。
説明責任を果たさないということでIUT関連予算は今後一切出さない、
ということであれば、あとは学問の自由なので勝手にすればいいだけ。
0073132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:49:17.94ID:HVAAihOs
アンチは金と低レベルの陰謀論でしか見られないカスだから
人間の屑
0074現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/22(火) 11:04:19.96ID:qkl/9znF
>>73
同意です
予算を決定するのは、5chの住人にあらず
文科省が予算案を出して、国会が審議し、承認すべきものです

ここは、そういう話ではなく
IUTの数学自身を、議論すれば良い
0075132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:12:45.98ID:YfDMuqax
国会が審議するんだから国民に文句をいう権利があるに決まってるだろ。
0076132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:13:51.04ID:YfDMuqax
そもそもIUTの数学的議論を、とか言ってるけど、コピペくんの理解力じゃ無理だろ。
0078現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/22(火) 12:09:38.66ID:qkl/9znF
>>75-76
維新さん
そりゃ、文句をいう権利はあるさ
だが、いくら場末でもここは数学板だよ

1.せめてまず、脳内妄想ではなく、きちんとスジの通った論旨になってないとね
2.あと、「日本および日本人数学者への憎しみ」丸出しだよね。それだとみんな引くし、アホ扱いだな

いまでは、すっかり”維新さん”、アホという評価が定着しました
それはしようがない。身から出たサビ
議論が無茶苦茶、論旨めためた。”彼はどうしようもないな”ってね
0080132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:02:39.05ID:jk08YZjf
>>78
反IUTが維新なら、IUTは新選組?

ああ、キミ、山本太郎のファンだったんだw

ならこんどから新選組局長「メロリンQ」って呼んであげるよw

で、>>71

>それでよい

なにが「それでよい」だよwww

さんざん日本人だというだけで

「望月は絶対正しい!世界に冠たるニッポンジン!」

とか白目剥いて絶叫してたくせにwww

キミは、海パンいっちょで踊ってりゃいいんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=yaU-b6nKkVQ

やだなあ、これがBABYMETALの源の一つ、とかいわれたら
https://www.youtube.com/watch?v=KG_fqkyJ-wo
0081現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/22(火) 14:42:30.60ID:qkl/9znF
>>80
ご苦労さん
だからさ、突然”維新?”とわめいたり

”新選組”とかさけんだり
そこらが、数学系の頭脳からみたら、

「こいつ低脳か」としか、
見えないってことだろうねw
0084132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:46:07.11ID:jk08YZjf
>>83
キミが無脳であることが明らかになれば
あとはいくら低くてもキミより上だから
キミにとってはどうでもいいことだな うん
0085現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/22(火) 15:53:38.69ID:qkl/9znF
>>84
おれも
キミが低脳であることが明らかになれば

あとは、皆さんが判断するだろうね
おれにとってはどうでもいいことだww(^^
0086132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:02:43.37ID:jk08YZjf
>>85
うむ、皆さんは「正方行列の群」の件で

「ああ、こいつ正則行列知らねぇな
 ってことは行列式もランクもしらねぇぞ
 こういうヤツって
 ”連立一次方程式はガウス消去法で全て解ける”
 って思ってるんだろうな
 解がない場合とか、一意的でない場合とか
 高校で習わんかったか?」

と思っただろうね

ということで、線型代数 一からやりなおそうなw
0087現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/22(火) 17:15:28.36ID:qkl/9znF
>>86
維新さん、サイコパス性格丸出しだな(>>3ご参照)(^^

・数学では、他人を攻撃しても、自分を正当化できない。ディベートとは違う
・数学では、他人を攻撃しても、自分が賢いということにならない。子供のケンカじゃない!(^^;

それよかさぁ
「行列式はテンソルです」って、笑える貴方の発言

自分のシッタカぶりを、
もっと皆さんに自慢しなさいよ

「行列式はテンソルです」って、
”おれはこんなに難しいことを知っているのだぁ〜!”ってねw

皆さんに、笑って貰えるだろうねぇ〜w(^^;
0088132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:24:20.90ID:bx4xqA1Q
予算の話になると話題をそらし始めるね。
次世代幾何学研究所を鳴り物入りで建てたけど、
その目玉商品がでたらめではいろいろと困るわな。
でもこのようすだと国内でも醒めた目でみられてるっぽいから、
今後はいろいろと物言いがつくんではないかな。
0090132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:19:07.81ID:jk08YZjf
>>87
新選組局長メロリンQ君 まだ行列式、勉強してないのか?

>「行列式はテンソルです」って、笑える

それ言い続ける限り、笑われるよw

君には、微分形式は死んでも理解できないね 御愁傷様
0091現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/22(火) 19:31:25.77ID:qkl/9znF
>>90
>>「行列式はテンソルです」って、笑える
>それ言い続ける限り、笑われるよw

お前がな(^^
おれは、言い続けるよ
お前が、取り消さない限りね(^^;
0092132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:56:34.83ID:jk08YZjf
>>91
>おれは、言い続けるよ

マジで、自分が間違ってることに気づけないの?

>お前が、取り消さない限りね

何を取り消す?

多重線型写像でないと?
いや、それ、行列式の定義に反するよね?

テンソルでないと?
いや、それ、テンソルとは多重線型写像である、という定義に反するよね?

君がテンソルを誤解してるだけ

君がいくらつっぱっても、誤解を嘲笑されるのは君

現実をうけいれようね
0093132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:58:34.16ID:jk08YZjf
メロリンQ氏は一生海パン姿だそうですw

山本太郎もそこまでやれば都知事になれたよなw

どうせみんな政治家なんて芸能人の一種としか思ってないんだからw
0094現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/22(火) 20:50:58.77ID:qkl/9znF
>>90-93
「行列式はテンソルです」って、笑える
いままで、そんなことを言った数学者皆無だよ

必死で言い訳しなよ

”おれはこんなに難しいことを知っているのだぁ〜!”ってねw
シッタカぶり、ハナタカしたかったのかね?

必死で、失言の取り繕いしなww
0095現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/22(火) 21:02:30.14ID:qkl/9znF
>>88-89
>予算の話になると話題をそらし始めるね。

笑えるんだけど
例えて言えば、下記のノーベル賞の本庶さんの税金問題
5chで議論になったとして、こんなとところで話をしてもなんにもならない
税務署で名無しをしないとね

と同じで、RIMSの予算の話を5chでしても、なんにもならない
話をすべき場所は、文科省でしょう?
で、仮に、私が関係者だとしたら、余計に5chなんかに、言い訳は書かない。ここに書いても仕方ないでしょ?
余計なことを書けば、おかしくなるだけ

大人ならそう考えるよね、子供はしらないが
なんで、RIMSの予算の話を、5chで議論するのよww(^^;

(参考)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200910/k10012610711000.html
ノーベル賞の本庶さん 受け取り拒否の特許使用料に課税 国税局
2020年9月10日 13時34分 NHK
(抜粋)
本庶さん側や関係者によりますと、特許使用料が低すぎるなどとして本庶さんは受け取りを拒否し、小野薬品工業は拒否された分を法務局に「供託」という形で預けていたということです。

これについて大阪国税局は、受け取りを拒否しているものの、契約に基づき支払われたもので、本庶さんは所得税を納める必要があるとして、おととしまでの4年間の特許使用料、およそ22億円の申告漏れを指摘したということです。

追徴税額は過少申告加算税を含めおよそ7億円で、本庶さん側の関係者によりますと、供託金を受け取らずに放置していても追徴課税は免れず、さらに今後増えるとして、供託金を全額受け取ったうえで修正申告し、納税したということです。

本庶さんは「基本的に弁護士や税理士と相談して、法律に従ってすでに対応した。プライベートの問題なので、これ以上コメントすることはない」と話しています。
0098132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:32:45.42ID:jk08YZjf
>>94
>いままで、そんなことを言った数学者皆無だよ

自明なことはわざわざいわないよ

君こそ、「間違ってる」って喚く理由がそれなら、大失敗だね

もう数学板に君の居る場所ないから、失せなよ

あざ笑われるだけだよ それでもいたいの? マゾなの? 変態なの?
0099現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/22(火) 21:56:23.70ID:qkl/9znF
>>98
>自明なことはわざわざいわないよ

そんなことはない
自明なことでも、どこかで必ず1回は言っているよ
それが数学

「行列式はテンソルです」って、笑える
アホでしょ、それ(^^
0101現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/22(火) 22:55:34.90ID:qkl/9znF
>>100
ありがとう
そうです、そうです

https://noschool.asia/question/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%81%A8%E8%A1%8C%E5%88%97-2
NoSchool.inc
テンソルと行列
(抜粋)
2×2行列が2階のテンソルでないことは知っていますが、上の場合は両方ベクトルと書かれているので疑問に思いました。
また、行列とテンソルは概念的に全く重なることはないのでしょうか?
2年前
数学(大学)の質問
rghwr さんの質問

回答一覧(1件)
ベストアンサーに選ばれました
tamu 先生 の回答
先生
2年前
> 2×2行列が2階のテンソルでないことは知っていますが
2×2行列A=(a_ij)は、V=R^2とした時
T:(V^*)×V→R
(e^*_i,e_j)→a_ij
によって、2階(1階共変、1階反変)のテンソルとみなせます。
(引用終り)

上記は、純粋数学というよりも、物理数学系ですね
そして、よく言われる(書かれている)こと
例えば、上記「2×2行列と、2階のテンソルとは別物」って注意(書き)です

しかしながら、2階のテンソルがしばしば、行列で表現できるのも事実
(2×2行列に限らず、n×n行列でも類似のことがあります)

で、この文脈で
「行列式はテンソルです」って、笑える
0102132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:09:48.78ID:QTKV054a
IUTの応援団は
ゴミのコピペ集め きち⚪い連呼厨
陰謀連呼厨 ピエーロまでいたな

続きをどうぞ
0104現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/22(火) 23:18:54.63ID:qkl/9znF
いよいよ、来週09/24から始まるざます(^^;

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-schedule.html
RIMS
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).
The seminar takes place every two weeks on Thursday for 2 hours by Zoom 17:30-19:30, JP time (9:30-11:30, UK time; 10:30-12:30 FR time) ? we refer to the Programme for descriptions of the talks and associated references.

September
09/24 T0 IUT Introductory Talk Collas
0106132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:51:26.57ID:QTKV054a
IUT語のIUTは普通の数学とも物理とも
無縁だから同値類とも無縁だなぁ。
IUT語の洗脳?修行セミナーが
はじまるのか
0107132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:58:53.58ID:4P6CJL0d
すごいなぁほんしょさん
数学者は世紀の証明でもそれだけ稼げないよね
まあ真の数学者は金にはこだわらなさそうだけど
0108132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:32:54.77ID:WLVuwERF
>上記は、純粋数学というよりも、 
物理数学系ですね

さすが
オカルトトンデモIUT応援団
バカまるだしw
0109現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/23(水) 07:36:34.46ID:LeQWW8SA
>>108
物理数学は、下記ご参照
テンソルあるよ
昔、コーシー、ポアソンの頃、彼らがテンソルで個体力学を、数学的に研究した

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A9%E7%90%86%E6%95%B0%E5%AD%A6
物理数学
(抜粋)
物理学で用いられるいくつかの数学的手法を総称した呼び方であり、特定の数学分野を示すものではない。代表的な手法・分野は以下の通り
・線型代数
・ベクトル解析
・テンソル
・微分方程式
・フーリエ変換
・ラプラス変換
・微分幾何学
・群論
・特殊関数
・複素解析

https://lib.nagaokaut.ac.jp/gigaku-press/wp-content/uploads/2015/06/renzoutai_all.pdf
連続体力学の基礎 古口日出男・永澤  茂
(抜粋)
1. 1 連続体力学の歴史

個体に関する力学
フックの法則 17世紀
弾性力学 18世紀 ベルヌーイ、オイラー、ラグランジュ、19世紀 コーシー
テンソルの概念を応力とひずみに導入 19世紀 コーシー
実際の問題に関する解 19世紀 ポアソン

http://structure.cande.iwate-u.ac.jp/
構造工学研究室 岩手大学
http://structure.cande.iwate-u.ac.jp/education/structuralmechahistory.htm
構造力学の歴史 1988.5.26
(抜粋)
ガリレイ(Domino Galileo Galilei, 1564-1642) 材料力学の最初の本「二つの新しい科学」
  片持ばりの断面抵抗力,中空断面はりの強さを論じた
ロバ−ト・フック(Robert Hooke, 1635-1703) フックの法則,はりの曲げにさいし凸側では引張りを
  受け凹側では圧縮される
ヤコブ・ベルヌ−イ(Jacob Bernoulli, 1654-1705) たわみの曲率は曲げモ−メントに比例する
レオナ−ド・オイラ−(Leonard Euler, 1707-1783) 柱の座屈
ナビィエ(L.M.H. Navier, 1785-1836) 単純ばりのたわみ曲線による解法,平面保持の仮定
コ−シ−(Augustin Cauchy, 1789-1857) 等方弾性体の完全な方程式系
ポアソン(S.D. Poisson 1781-1840) ポアソン比,板のたわみ方程式
マクスウェル(James Clerk Maxwell, 1831-1879) 相反法則

1795 パリにエコ−ル・ポリテクニク(L'Ecole Polytechnique パリ高等理工科学校) 開校
   モンジュ、ラクランジュ、フ−リエ、ポアソンらの教授陣
0111132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:16:37.30ID:Bc611xmc
>>109
コピペ魔のバカはレスへ触るな
0112132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:15:12.11ID:2IB7aOZO
こいつが来てからIUTに関する議論がずっと妨害されてるんだよな。
関係ないコピペやURLを貼ればいいだけのネタでスレを埋めるから。
こいつが来る前のほうがIUTは議論されてたわ。
0113132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:38:31.91ID:v8svSkMT
>>112
誰がスレにいようが議論できるのだが?
議論が減ったとしたら論破されたやつが増えたからだろう
そんなヘタレが淘汰されたのは当たり前じゃないかい?
淘汰されてもなお頭の悪いことを言うやつが目立つくらいだしな
0114132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:51:15.98ID:TRwdi705
それはさすがに詭弁だわ。
2ch時代からコピペ連投はスレ荒らしだって言われてるじゃん。
スレッドが落ちるし可読性がすごく下がるから。
IUTが淘汰されたという意味なら同意するが。
0116132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:57:01.61ID:Ukw5lW7M
>>111-115
おれは>>113に同意

1.そもそも、IUTスレを分けようって話があって、分かれている。ここはIUT応援スレだよ
2.そもそも、IUTの数学について、あなた方 UTアンチはなんか数学的な投稿をしたかい?
3.そもそも、あなた方 IUTアンチは、IUTの何を議論するの? RIMSの予算かい?w(^^;

スレッドが落ちるし? 100年前の鯖が貧弱だった時代の話かい?
可読性がすごく下がるから? 3行以上は長文って話かい?
0119132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:23:46.76ID:jby33uIR
>>115
>IUTでこれ以上議論することってあるの?

ないだろ

「望月予想」から何がいえるかについては勝手にやればいいんじゃね?
「望月予想」を証明する別のアプローチも勝手にやればいいんじゃね?

でもIUT(というか多輻的アルゴリズム)の正当化は望み薄だな
下手すりゃひっくり返される それはそれで祭りだけどな
0120132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:31:53.45ID:jby33uIR
ま、◆yH25M02vWFhPには、K2登頂なんて無理だ
ギルギットにいくのだって無理だろう

日本から出国できないんじゃないのかw
0121粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/09/23(水) 18:27:46.46ID:LRTMYflj
>>113
5chは2ch時代から唐変木が管巻いて健全な議論者を忌避させて来た事実を棚に挙げて何を言うとるん?
アンタが言う様に健全な議論を交わしている者同士で場は途切れ途切れでも繋いでいけば良いと言うが、非学者論に負けず、
偏執論者無理を通して道理を退かす。話の腰を折る人間に乱し尽くされた場で議論を続けようとする人は稀有。
学級崩壊教室の授業が如し講義破綻荒れ模様。思い知らせる必要が有る。

儂は昭和の人間じゃけぇブチ抜く以外の思い知らせ方を知らん。
0122132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:56:03.11ID:Ukw5lW7M
>>118
jby33uIR さんは、維新さん(下記)(^^;

「行列式はテンソルです」って、笑える
必死だな

”「n×n行列の行列式は、n階(共変)テンソルである」
が正しいね”か、外しまくりだな(下記 テンソル wikipedia)

(参考)
http://hissi.org/read.php/math/20200923/amJ5MzN1SVI.html
必死チェッカーもどき
(抜粋)
トップページ > 数学 > 2020年09月23日 > jby33uIR
3 位/75 ID中 Total 10

使用した名前一覧
132人目の素数さん

書き込んだスレッド一覧
33歳数学ど素人だが、フィールズ賞目指すスレ
残念だった天才・秀才達を思い出そう
純粋・応用数学(含むガロア理論)4
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49

書き込みレス一覧
33歳数学ど素人だが、フィールズ賞目指すスレ
617 :132人目の素数さん[sage]:2020/09/23(水) 06:04:01.08 ID:jby33uIR
AIはAI 自分は自分
数学したくない人はセックスでもしてればいいよ

純粋・応用数学(含むガロア理論)4
569 :132人目の素数さん[sage]:2020/09/23(水) 17:11:05.56 ID:jby33uIR
「n×n行列の行列式は、n階(共変)テンソルである」
が正しいね

純粋・応用数学(含むガロア理論)4
570 :132人目の素数さん[]:2020/09/23(水) 17:37:44.92 ID:jby33uIR
??飲んでますか?
エビリファイ、レキサルティ 効きますよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%AB

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%AB
テンソル

つづく
0123132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:56:23.55ID:Ukw5lW7M
>>122
つづき


工学では剛体や流体内の応力がテンソルによって説明される。実際のところ「テンソル」という言葉はラテン語の「延びる物」、つまり応力を発生するもの、という意味の言葉からきている。物体内の特定の面要素に特に注目して考えれば、面の一方の側にある物質が反対側に対して力をおよぼしていると考えられる。一般にはこの力は面に垂直な向きに働いてはおらず、面の向きに線形的に依存して決まるとしかいえない。したがってこれは(2,0)型のテンソル(正確に言えば、応力は位置によってかわるので、(2,0)型のテンソル場)によって記述される。

幾何におけるテンソルでは二次形式や曲率テンソルが有名である。物理学におけるテンソルにはエネルギー・運動量テンソル、慣性能率テンソルや極分解テンソルがある。

幾何学的な量や物理学的な量はその記述について内在的な自由度を考えることによって分類できる。圧力、質量、温度などのスカラー量はただ一つの数によって指定できる。力のようなベクトル量を表示するためには数のリストを用いる必要があるし、二次形式のような量は複数の添字系によって並べられる数の配列を用いて表示される。これらの量はテンソルとして考えなければとらえることができない。

実際のところテンソルの概念はとても一般的なものであり、上の例全てに当てはまっている。つまり、スカラーやベクトルはテンソルの特別なものと見なすことができる。スカラーをベクトルと区別し、これら二つをより一般のテンソルから区別しているのは、その要素の表現にもちいられる配列の添字の組の数である。この数はテンソルの階数(または位数)とよばれる。したがってスカラーは階数 0(添字は必要ない)のテンソルであり、ベクトルは階数 1 のテンソルだということになる。

テンソルの別の例は一般相対性理論におけるリーマン曲率テンソルであり、次元<4, 4, 4, 4>(空間3次元と時間1次元で合わせて4次元)の4階テンソルとして表現される。これは256( = 4 × 4 × 4 × 4)の成分を持っているが、実際に独立な要素の数は20であり、表記を大きく単純化することができる[4]。

(引用終り)
以上
0124132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:34:46.59ID:jby33uIR
>>122
>外しまくりだな

おまえがな、メロリンQ (w

交代多重線型形式
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E4%BB%A3%E5%A4%9A%E9%87%8D%E7%B7%9A%E5%9E%8B%E5%BD%A2%E5%BC%8F

「多重線型代数における交代多重線型形式(alternating multi­linear form)、
 多重線型交代形式 (multi­linear alternating form)
 または反対称多重線型形式 (anti­symmertic multi­linear form) は、
 どの二つの変数でも一致するとき値が零となるような多重線型形式を言う。
 まぎれの虞が無いならば短く、交代形式や反対称形式などともいう。」

「線型代数学における行列の行列式や、
 微分幾何学における微分形式は
 多重線型交代形式の重要な例である。」

メロリンQ、貴様の完敗だwww
0126132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:53.52ID:uNMjc28l
テンソル計算を振り回し
「相対性理論が間違っている」
と叫ぶ工学系の輩が多い。
普遍性を理解できないなら
幾何も物理法則も素粒子も理解不能
だろう。
IUTは従来の数学とパラダイムが全く違うIUT語による世界、
間違ってすらいないあちらの世界
があるだけだ
0127現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/23(水) 23:04:42.09ID:LeQWW8SA
>>117-118
維新さん、必死で笑える

>「行列式は行列です」って、◆yH25M02vWFhP、マジ、アタマ痛ぇw

「行列式は行列です」なんて、言ってないよ〜ぉ!w
あなたの、妄想であり、幻聴であり、幻視ですよ〜ぉww

統合失調症?
”エビリファイ、レキサルティ”ですか(>>112)?

お薬の飲み忘れですか?(^^;

(参考)
https://meds.qlifepro.com/ranking/list/8841702
医薬情報QLifePro
統合失調症で処方される薬剤のランキング
1〜10位;
エビリファイ錠3mg 抗精神病薬
レキサルティ錠1mg 抗精神病薬”
0128現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/23(水) 23:07:47.33ID:LeQWW8SA
>>122 補足

繰返す
「行列式はテンソルです」って、笑える
必死だな

”「n×n行列の行列式は、n階(共変)テンソルである」が正しいね”
か、外しまくりだな(下記 テンソル wikipedia)
恥の上塗りだぜw(^^;
0131現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/23(水) 23:20:55.17ID:LeQWW8SA
>>130 追加

まあ、下記でも(^^;
(参考)
https://www.works-i.com/works/series/macro/detail007.html
リクルート
Macro Scope21世紀の宇宙の数学、超弦理論
ックマークする
2019年12月10日
(抜粋)
20世紀の物理学における最大の発見は、一般相対性理論と量子力学の理論だ。この2つのあいだには深刻な矛盾があるのだが、それを解消する、“セオリー・オブ・エブリシング”といわれている理論が「超弦理論(超ひも理論)」である。超弦理論とは何か、その第一人者である大栗博司氏に、物理学の歴史を振り返りながら語ってもらった。

https://www.math.kyoto-u.ac.jp/~fukaya/
深谷賢治
https://www.math.kyoto-u.ac.jp/~fukaya/stringdual.pdf
数学者による数学者のためのString Duality概論
深谷賢治
京都大学理学部数学教室

https://academist-cf.com/journal/?p=6005
academist Journal
すべての人に、学問のよろこびを ? 最先端研究を伝える学術系メディア
阪大・橋本幸士教授、超弦理論を語る。 ? 世界を記述する数式はなぜ美しいのか柴藤 亮介 2017年10月5日 阪大・橋本幸士教授、超弦理論を語る。 ? 世界を記述する数式はなぜ美しいのか2018-12-26T16:59:53+09:00インタビュー
0132132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:24:55.15ID:oPPta7El
深谷も望月と似た疑惑があるね
このあたりのトンデモ界隈は横でつながってるのかな
0133132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:28:19.61ID:uNMjc28l
加藤文元「宇宙と宇宙をつなぐ数学
IUT理論の衝撃」

刊行によせて p7
IUT理論提唱者望月新一(京大教授)
「より詳細な解説は本文に譲ります」

IUT語 p51
「IUT理論は、一般的な数学のパラダイムの枠内では語れない、
全く新しいフレームワークと言語・
概念体系を基盤として構築されて
いる」p51
0134132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/24(木) 06:20:53.27ID:H6sqOdXp
「n×n行列の行列式は、n階(共変)テンソルである」

テンソル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%AB

「テンソルの変換法則が実際に基底の取り方に依らないことは証明できることではあるが、
 しばしばより内在的な定義が取り上げられる。
 その一つが、テンソルを多重線型写像として定義することである。」

交代多重線型形式
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E4%BB%A3%E5%A4%9A%E9%87%8D%E7%B7%9A%E5%9E%8B%E5%BD%A2%E5%BC%8F

「線型代数学における行列の行列式や、
 微分幾何学における微分形式は
 多重線型交代形式の重要な例である。」

多重線型交代写像
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E9%87%8D%E7%B7%9A%E5%9E%8B%E4%BA%A4%E4%BB%A3%E5%86%99%E5%83%8F

「W = K のときを考えれば、函数 det_e は
 f(e_1,…,e_n)=1 を満たす唯一の n-重線型交代形式 f
 として特徴づけられる。」

◆yH25M02vWFhP また死んだな

正規部分群の定義の誤読で死に
「箱入り無数目」の誤読で死に
集合の∈と⊂の誤解で死に
今回、行列式の誤解で死んだ

もう四回目だぞ、何回死んだら気が済むんだ?

この🐎🦌タレが!
0135現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/24(木) 07:10:35.79ID:TqvS6Yz8
>>134

繰返す
「行列式はテンソルです」って、笑える
必死だな

”「n×n行列の行列式は、n階(共変)テンソルである」が正しいね”
か、外しまくりだな(上記 テンソル wikipedia)
恥の上塗りだぜw(^^;

ガハハ
0136132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:32:56.31ID:OX2waDvV
>上記は、純粋数学というよりも、 
物理数学系ですね

さすが
オカルトトンデモIUT応援団
バカまるだしw
0137現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/24(木) 07:50:48.42ID:TqvS6Yz8
>>133
加藤文元「宇宙と宇宙をつなぐ数学
IUT理論の衝撃」
IUT語 p51
「IUT理論は、一般的な数学のパラダイムの枠内では語れない、
全く新しいフレームワークと言語・
概念体系を基盤として構築されて
いる」p51
(引用終り)

あのー(^^
Yourpedia 宇宙際タイヒミュラー理論(URLが通らないので検索たのむ)
宇宙際タイヒミュラー理論 は2012年に望月新一による Inter-universal Teichmuller Theory と題された一連の論文の中で展開された理論である。

<ここから全く新しいフレームワークを抜粋する>
・フロベニオイド
 圏の一種で、2008年に望月により導入された。フロベニウスとモノイドに由来する。スキームのような幾何学的対象として扱われる。
・ホッジ舞台
 まず、初期テータ情報が与えられる。
 ことなる素数Lや体Fごとに初期テータ情報は無数に存在し、 特殊な添え字の理論によってラベルがつけられる。 テータ橋梁がこのラベルを参考にことなる初期テータ情報の関連付けを行う。
・対数殻
 対数テータ格子の縦向きの流れ(リンク)に該当する。
・核性
 対象として有限次エタール被覆がひきおこすアナベロイド、射を有限次エタール射としてとった2圏を考える。この圏の自己同型を'id'へ制限すると1圏として扱える。この圏の終対象が核である。核は基点を1つしか持たないという特性をもつ。
・多輻的復元アルゴリズム
 Inter-universal Teichmuller Theory III の定理3.11で構成された論文の抽象的部分の中心となる手法。ガウス積分を多数の宇宙に分離して計算の精度を高め、重みの定理により集計するシステムとして宇宙際アルゴリズムが働く。
・テート=セミツイスト
 巨視的にはスキーム論的ホッジアラケロフ幾何は、テート=セミツイストのスキーム論的表現に過ぎず、 古典的なガウス積分、リーマン仮説や一般的なL関数、そして宇宙際タイヒミュラー理論さえもが重み1/2のテート=セミツイストの具体例にすぎないとしている。
(引用終り)

加藤文元の書いていること、正しいと思うけどね(^^
0138132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:01:54.12ID:OX2waDvV
>加藤文元の書いていること、正しいと思うけどね

IUT語ですね
0139132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:14:40.22ID:2CuZB/b0
>>138
>>加藤文元の書いていること、正しいと思うけどね
>IUT語ですね

古来、数学とはそういうもの
新し概念が出ると、新語ができる

1.古代エジプトでは、正で、整数と分数しかなかったらしい
2.古代インドで0(零)が発明され、だれか負数を考えた
3.中世アラビアで、代数方程式が考えられ、未知数を使って方程式を解くようになった
4.デカルトが、座標の概念を考えたそうな
5.ニュートン・ライプニッツが、微分と積分を考えた
6.複素数をだれが考えたかしらないが、ガウス平面に名を残す
7.ガロアが群論の第一論文を、ガロア語で書いた
8.カントールが、集合論をカントール語で書いた
9.岡が多変数解析関数論の論文を 不定域岡語で書いて、カルタンがルレイの層語に翻訳した

古来、数学とはそういうもの
新し概念が出ると、新語ができる
0140132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:43:07.82ID:Opqekglu
>Yourpedia 宇宙際タイヒミュラー理論

古ーい記録で笑った
0141132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:25:27.89ID:2CuZB/b0
>>140
>>Yourpedia 宇宙際タイヒミュラー理論
>古ーい記録で笑った

大筋は変わっていないと思うよ
新しいなら、下記”PROMENADE”が最新でしょ

おっと、今日だっけ?
09/24 IUT Introductory Talk Collas by Zoom 17:30-19:30, JP time
Collasさんか

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/documents/RIMS-Lille%20-%20Promenade%20in%20Inter-Universal%20Teichm%C3%BCller%20Theory.pdf
Research Institute for Mathematical Sciences - Kyoto University, Japan
PROMENADE IN INTER-UNIVERSAL TEICHMULLER THEORY - 復元
Online Seminar - Algebraic & Arithmetic Geometry
Laboratoire Paul Painleve - Universite de Lille, France

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-schedule.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
The seminar takes place every two weeks on Thursday for 2 hours by Zoom 17:30-19:30, JP time (9:30-11:30, UK time; 10:30-12:30 FR time)

September
09/24 T0 IUT Introductory Talk Collas
0142132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:34:31.46ID:2CuZB/b0
>>141

COLLAS, Benjamin氏

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/
COLLAS, Benjamin

Visiting Researcher
Research Institute for Mathematical Sciences, Kyoto University,

My research focuses on developing the Arithmetic Homotopy Geometry of the moduli stacks of curves, mainly in terms of their stack inertia stratification ? see for a glimpse. My work includes simplical and homotopical algebraic geometry ? i.e. model categories and motivic considerations for stacks a la Morel-Voevodsky ?, the arithmetic geometry of curves ? e.g. G-covers, irreducible components of Hurwitz spaces, etale fundamental group ?, Grothendieck-Teichmuller theory ? e.g. mapping class groups, pants decompositions, Serre bonte ?, the arithmetic of operads ? in genus 0 via Friedlander etale topological type and prospaces, and the Tannakian formalism in Perverse sheaves.

http://collas.perso.math.cnrs.fr/
Benjamin Collas, Mathematics Researcher
http://collas.perso.math.cnrs.fr/img/Collas-id.jpg
Benjamin COLLAS
0143現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/24(木) 16:47:18.06ID:2CuZB/b0
シュレーディンガーの猫ならぬ
望月IUTネコは
果たして結末やいかに

数学の神様は、すでにご存知
可能性はいろいろある
救いようのないドボンから、完全無欠な証明が出来ていたまでね

多分考えうる可能性としては「証明は大筋正しいが、軽微なギャップがあって、それは克服可能」じゃないかな?(^^

いや、ダメならだめでよろしい
それも、数学の進歩の一つ

見ていれば、来年のいまごろには、望月IUTネコの成否が、我々凡人にも見えてくると思う
ダメならだめでよろしい
それも、数学の進歩の一つ

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%8C%AB
シュレーディンガーの猫

猫の生死は、

|箱の中の状態|=|(放射線が放出されたので)猫が死んでいる|+|(放射線が放出されていないので)猫は生きている|

という50%ずつの重ね合わせの状態になる。つまり、箱の中では、箱を開けてそれを確認するまで、猫が死んでいる状態と生きている状態の重ね合わせになる。これは量子力学的にはなにもおかしなことではなくて、観測による波束の収縮の結果が相互に排他的で両立し得ない性質を持つ2つの状態の間の選択になっているだけである。

このような重ね合わせの不思議さは、シュレーディンガー以前から考えられていたことであるが、M.ヤンマーはこの例が他の例と違うところは、観測という過程によって行き着く先が猫の生と死という互いに排他的な性質を持つ二つの状態間の選択になっているということである、と指摘している。
0144132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:00:55.14ID:kaGGXkmK
明日zoom会議か
モッチ様がんばってね
参加者の皆さんもがんばってね
0145132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:26:18.46ID:H6sqOdXp
>>139
>9.岡が多変数解析関数論の論文を 不定域岡語で書いて、
>  カルタンがルレイの層語に翻訳した

はい馬鹿w

岡の偉大さは連接性の発見であって、層とは関係ない

もちろん、層が、連接性の有用性を活かしたのは確かだが
代数幾何にしても 複素解析幾何にしても、
重要なのは連接性であって、層そのものではない

連接性すら全く理解できない🐎🦌が
IUTなんぞに興味もっても無駄

どうせ、◆yH25M02vWFhPは
微分形式もド・ラム コホモロジーも
ホッジ理論も全然知らんのだろう?

諦めろ 行列式でも勉強しとけ
そのほうが貴様の仕事にちっとは役立つだろうw
0146132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:31:13.87ID:H6sqOdXp
>>139
>7.ガロアが群論の第一論文を、ガロア語で書いた

円分体の自己同型すら知らん🐎🦌が
ガロア理論に興味持つだけ無駄

円分体からみっちりやり直せ
その気がないなら、ガロア理論とか金輪際口にするな 
この🐎🦌タレが

>8.カントールが、集合論をカントール語で書いた

∈と⊂の区別もできず、aもbも集合なら、a∈bとa⊂bは同値だとか
トンチンカンな誤解する🐎🦌は、カントールの名前を金輪際口にするな
0147132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:33:50.72ID:H6sqOdXp
>1.古代エジプトでは、正で、整数と分数しかなかったらしい
>2.古代インドで0(零)が発明され、だれか負数を考えた
>3.中世アラビアで、代数方程式が考えられ、未知数を使って方程式を解くようになった
>4.デカルトが、座標の概念を考えたそうな
>5.ニュートン・ライプニッツが、微分と積分を考えた
>6.複素数をだれが考えたかしらないが、ガウス平面に名を残す

高卒の◆yH25M02vWFhPに到達できるのは、せいぜいそこまで
貴様は「オイラーの等式」がゴールだと思って、そこであきらめろ
貴様の数学は18世紀で終わり 
19世紀?無理だろ 円分体も分からん🐎🦌のくせに
0149現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/26(土) 12:31:26.36ID:l8trEkrZ
公式発表
math jin:(IUTT情報サイト)ツイッター
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/kyoten/ja/index.html#top-project-table
2020.09.24 お知らせ 2020年度訪問滞在型研究計画「宇宙際タイヒミューラー理論の拡がり」(代表者:望月 新一)は2021年度に延期となりました。

2020年度→2021年度
宇宙際タイヒミューラー理論の拡がり

理論の発表以降の6 年半余りの間に、
・理論の理解者や習熟者(=理論の学習や関連した研究活動が進んでいる研究者)は少しずつ増えており、
・連続論文の著者のみならず、理解者や習熟者によるサーベイ等の解説原稿(=公開済みが7 件、準備中が2件以上)が多数執筆され、
これらの一連の活動により、十数名の研究者から構成される一種の「宇宙際タイヒミューラー理論コミュニティ」が形成されつつあるとも言える。また、組合せ論的遠アーベル幾何等、宇宙際タイヒミューラー理論に関連した考え方に依拠した研究の進展により、グロタンディーク・タイヒミューラー群や有理数体の絶対ガロア群の研究との重要な繋がりも生まれ始めている。

Foundations and Perspectives of Anabelian Geometry (訪問滞在型研究計画)
部屋:420号室  期間:2021-06-28〜2021-07-02
代表者:Ivan FESENKO(University of Nottingham)

組合せ論的遠アーベル幾何とその周辺 (訪問滞在型研究計画)
部屋:420号室  期間:2021-07-06〜2021-07-09
代表者:星 裕一郎(京都大学数理解析研究所)

宇宙際タイヒミューラー理論への誘い(いざない) (訪問滞在型研究計画)
部屋:420号室  期間:2021-08-31〜2021-09-03
代表者:星 裕一郎(京都大学数理解析研究所)

宇宙際タイヒミューラー理論サミット2021 (訪問滞在型研究計画)
部屋:420号室  期間:2021-09-07〜2021-09-09
代表者:星 裕一郎(京都大学数理解析研究所)
0150132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:47:19.26ID:JOSTe/O4
>>139
オボちゃんが同じ事言ったらオマエはオボちゃんを信じるんだろw
0154現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/28(月) 12:01:39.86ID:rKTacEyr
https://synodos.jp/science/16617
2016.03.25 Fri SYNODOS
STAP細胞をめぐる「流言」を検討する
粥川準二 / ライター・編集者・翻訳者

繰り返される「流言」
3月19日、あるウェブ媒体が「STAP現象、米国研究者Gが発表…小保方晴子氏の研究が正しかったことが証明」という記事を配信し、それに応じて「STAP細胞はやっぱりあった!」、「小保方さんは正しかったことを海外の研究者が証明した」、「STAP現象を否定したマスコミは反省しろ!」などといった発言がソーシャルメディア上に飛び交った。

結論からいうと、この記事の主旨は昨年12月12日から数日間、ソーシャルメディア上にあふれた「流言」の繰り返しであり、多くの誤解にもとづくものである(「デマ」と呼ぶ人もいる。流言とデマの区別については後述する)。
0155132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:15:25.90ID:hNjo4Al/
>>154
それ、2016年の古い記事に過ぎないな
日本の騒動を無視してハーバード大学医学部は継続して10万ドル以上の予算を投入してるほどだ
おまえ、やることがダサすぎるw
最新のソースを出してみろ
0156132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:16:31.56ID:jiElCcTb
バカンティはもう退職したじゃん。
こんなのに騙されるならIUTにも騙されるわな。
0158132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:00:08.17ID:hNjo4Al/
STAP細胞は日本で詐欺呼ばわりされた後でもハーバード大学を始め多くの大学で研究が継続した事実
大学予算が投入された事実
特許申請競走になった事実

これが欧米の懐の深さというやつだ
この姿勢が大事なんだよ
IUTも同じだ。軽挙妄動してはいけない
共通点はこれ

すぐに詐欺呼ばわりするやつは怪しいと見なければならない
0160132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:22:19.11ID:3KMlrxEd
IUTは期待されていなかったのか?
数学板でも発表から半年ほどは騒いでいたような
0161132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:30:56.64ID:1DN+q6pD
STAPが商品化されたら何千億って価値になるのでは?
アメリカは金にシビアなんでしょ
0162現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/28(月) 18:31:29.64ID:rKTacEyr
>>155
>それ、2016年の古い記事に過ぎないな

べつに古くないよ
それ(>>153)、下記のように、投稿は2019だが、
中身は、2015年11月27日に英国科学雑誌「ネイチャー」姉妹版のオープンアクセスジャーナル「ネイチャー・サイエンティフック・リポーツ」に掲載された
キンガ・ヴォイニッツ博士らの論文がネタでしょ
で、(>>154より)2016.03.25 Fri SYNODOSでも、”根拠とされている論文は、米テキサス医科大学のキンガ・ヴォイニッツ博士らがまとめ、2015年11月27日、『ネイチャー』と同じ出版社が発行する『サイエンティフィック・リポーツ』という電子ジャーナルに掲載されたものである。”となっているよ

(参考)
https://sp.ch.nicovideo.jp/yuugiou/blomaga/ar1828849
STAP細胞、米国研究者Gが発表…小保方晴子さんの研究が正しかったことが証明された! blomaga
2019/11/01 02:39 投稿
(抜粋)
小保方晴子氏が発見した「STAP現象」が、アメリカの研究者グループによって報告されていた。2015年11月27日に英国科学雑誌「ネイチャー」姉妹版のオープンアクセスジャーナル「ネイチャー・サイエンティフック・リポーツ」に掲載された。 それは、米テキサス大学医学部ヒューストン校のキンガ・ヴォイニッツ博士らが、負傷したマウスの骨格筋から幹細胞になる新規の細胞集団を発見したと論文で発表したものだ。

STAP現象とされる細胞の初期化は実在した
 
 15年1月25日、ベストセラー『バカの壁』(新潮社)で有名な東京大学の名誉教授で解剖学者の養老孟司氏は、毎日新聞にSTAP細胞問題を扱った『捏造の科学者』(文藝春秋/須田桃子)の書評を寄稿している。そしてSTAP現象をこのように否定した。
「いわば哲学的にいうなら、生物は元来歴史的存在であり、『記憶の消去』はできない。記憶を完全に消去したら細胞自体が消える。いいたいことはわかるが、これは実験家の夢である。初期化とはまさに工学の発想であり、生物学ではない」
 しかし、キンガ博士の論文により、物理的圧迫で細胞が初期化し、多能性を持つとする現象が証明された。

つづく
0163現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/28(月) 18:32:05.95ID:rKTacEyr
>>162
つづき

コメント
ヘリオドールNo.62 (2019/11/04 22:06)
>>49
小保方女史の論文は、「作り方が判明しました」と書いたわけで、そこが嘘だったって事だ。
偶然出来たので、再現方法を研究してますの発表だったら問題なかったわけだ。それでは、話題にも
ならなかったろうけど。そんな基本的な事もわかってない貴方が一番無学だと思います。

らぷNo.63 (2020/02/20 00:43)
一応わかりやすい説明としてこちらを置いておこうかの。
発見と作成方法が違ってもどころか、「刺激という言葉」以外の共通点がないという。
http://blog.livedoor.jp/peter_cetera/archives/3209626.html

>>154より)
https://synodos.jp/science/16617
2016.03.25 Fri SYNODOS
STAP細胞をめぐる「流言」を検討する
粥川準二 / ライター・編集者・翻訳者
(抜粋)
「iMuSC細胞」とSTAP細胞
「小保方晴子氏の研究が正しかった」ことの根拠とされている論文は、米テキサス医科大学のキンガ・ヴォイニッツ博士らがまとめ、2015年11月27日、『ネイチャー』と同じ出版社が発行する『サイエンティフィック・リポーツ』という電子ジャーナルに掲載されたものである。題名は「損傷によって誘導された筋肉由来幹細胞様細胞群の特性評価」(Scientic Reports 5(17355), 2015)。
この論文は題名からわかる通り、マウスの足を「損傷(怪我)」させて筋肉の細胞を刺激し、その後に採取・培養したところ、多能性幹細胞、つまりES細胞やiPS細胞のように、さまざまな細胞になることができる細胞に“似たもの”ができた、という実験結果をまとめている。論文の著者らはこの細胞を「iMuSC細胞(損傷誘導筋肉由来幹細胞様細胞)」と名づけている。彼らはこの研究を数年前から行っており、初期実験の結果をすでに2011年にオープンアクセス誌『プロスワン』で発表している(Plos One, DOI: 10.1371/journal.pone.0016699)。この論文はその延長にあるものだ。
(引用終り)
以上
0164132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/29(火) 05:07:33.93ID:4cpyhvaS
ああいえば D upuy
0165現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/29(火) 10:20:01.38ID:xc6bep5/
>>162
脱線ついでに、「アカハライモリは再生のチャンピオン」などという話しがあります
STAPとか、再生医療に関係する話だが、下記の記事など
人がケガをしたときに、ある程度は体に再生の力がある

まあ、だからまだ分かってないなにかがあっても、数学的には矛盾しない
医学とか、どちからと言えば、経験とか実験系の科学です
いままでに無い新しい発見があっても、それを直ちに否定することができない。理論系の科学と違う

で、STAPとかIPSとかは、その再生の限界を、ある手段で超えようとする研究です

(参考)
https://angio.jp/manabi-labo-202005/
NPO法人血管医学研究推進機構
人(ヒト)と生物の再生のしくみや違いについて、 なぜ人(ヒト)は、失った組織などを再生しないのか 2020 年 5 月 28 日
(抜粋)
アカハライモリは再生のチャンピオン

実はアカハライモリは、生物の中でも 1,2 を争う強い再生力を備えています。アカハライモリはしっぽだけでなく、手足や目、さらには脳や心臓の一部など、体の多くの組織を再生できることが分かっています。しかも、例えばしっぽの場合、トカゲと違って骨も含めて切断前とまったく同じ状態に、何度でも再生することが可能なのです。
それでは、なぜアカハライモリの再生能力はなぜこんなに強いのでしょうか?実はアカハライモリの再生は、ヒトやトカゲの再生とは違う仕組みが働いています。
例えば、血管の幹細胞が血管細胞というように、専門的な組織の細胞になることを「分化」と言います。通常、この分化は一方通行で、一度分化した細胞が逆戻りして幹細胞に戻ることはありません。ところが、アカハライモリが体に傷を負うと、その箇所の細胞が幹細胞に戻り(これを「脱分化」と言います)、発生の時のように再び体を形作ることができるのです。

つづく
0166現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/29(火) 10:20:29.58ID:xc6bep5/
>>165
つづき

https://www.asahi.com/articles/ASL5Z2WFBL5ZULBJ001.html
イモリの再生、目・脳・心臓も 高い能力の秘密は赤血球 杉本崇 2018年6月4日 朝日新聞
(抜粋)
 日本に生息する両生類のアカハライモリは生涯にわたって尾だけでなく、目や脳、心臓の一部を切り取っても再生する。ほかの動物にない高い再生能力に、赤血球が深く関わっていることを筑波大などの研究チームが明らかにした。

研究チームは、成体になっても再生能力を失わないのは、進化の過程で獲得した遺伝子が関係しているとみてイモリの脚の再生過程を調べた。

 その結果、切断された脚の組織に含まれる未成熟な赤血球で、これまで知られていなかったイモリなどに特有の遺伝子「Newtic1」が働いていることを突き止めた。この未成熟な赤血球は、脚の傷口に無数に集まって集合体をつくり、組織の再生に必要な酵素や、筋肉などに分化した細胞を未分化の状態に戻す作用に関わる物質を分泌していることがわかったという。

 筑波大の千葉親文(ちかふみ)教授は「イモリの赤血球は酸素を運ぶだけでなく、薬のカプセルのように再生に関わる様々な物質を運んでいるようだ。今後の再生医療研究に生かしたい」と話した。

 英科学誌サイエンティフィック・リポーツに研究成果(https://www.nature.com/articles/s41598-018-25867-x )が掲載された。(杉本崇)
(引用終り)
以上
0167現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/29(火) 10:29:34.19ID:xc6bep5/
>>165 自己レス
>人がケガをしたときに、ある程度は体に再生の力がある
>まあ、だからまだ分かってないなにかがあっても、数学的には矛盾しない
>医学とか、どちからと言えば、経験とか実験系の科学です
>いままでに無い新しい発見があっても、それを直ちに否定することができない。理論系の科学と違う

理論系の科学では、「数学的に矛盾する」ということが、あり得ます
「その理論は、数学的に矛盾しているぞ」みたいな
で、新理論を出す側は、なんらかの数学的矛盾を解消するなり、説明できる仕組みを見つけるなりしないと、だれにも受け入れてもらえない

だから、実験系の科学と、理論系の科学は別ものと考えた方が良い
よって、IUTとSTAPを対比すべきではないと思いますよ

そして、IUTはいまじわじわと広がりつつある
下記のようにフランスにも、いまじわじわと広がりつつあるのです
焦らず、見守っていきましょう

>>152より)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-schedule.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).
0168132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:05:27.98ID:nq40+Zlw
英語版のwikipediaとかは割と否定的な書き方になっとるのう
まあ数学コミュニティ全体では受け入れられてないって事実を述べてるだけだろうが
0169132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:44:24.83ID:pK0zIDvD
仮にショルツが証明したら、「な?やっぱりIUTは正しかっただろ?」とかオマエらは言い出すよねw
0170132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:52:57.09ID:Rjqgia9J
言わないぞ。
その場合はショルツェが作った新しい理論。
それくらいのギャップ(他人が埋めたら他人の業績になるギャップ)
があるのに放置してるというのも不審がられてるんだよ。
埋まらないのが分かってるような態度じゃん。
0171132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:09:40.02ID:GvqCHCP+
>>170
ギャップがあるのを明確に示せよ
ショルツのはギャップとは示せてないからそれ以外であるんだろ?
0172132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:36:49.81ID:Rjqgia9J
>>171
Cor 3.12に至る証明がないんだからそこがギャップだ。
そもそもショルツェの言ってるのはギャップではなく、
理論が成立していないということだからもっと厳しい指摘だが。
0173132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:38:04.80ID:Rjqgia9J
ワイルズがギャップを指摘されたときに、
その内容をなんで外部に公開しようとしなかったのか、
というのを考えれば、ギャップを公開したまま放置するのはおかしいと分かるだろう。
0174現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/29(火) 23:12:27.56ID:JfmTq990
ショルツェ氏は、woitブログで、Dupuy氏と対決して、
Dupuy氏とは引き分けなんだよね
つまり、二人はお互い納得しなかった
で、自分の巣へ帰った
いま、ここまで
ショルツェ氏は、もう良いんだよ
過去完了だよ
0177132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:15:27.94ID:DSISU7h1
ここまでシンパを集めちゃうともうRIMSも引くに引けないよな
0178132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:58:51.70ID:pL5VKJyH
ゴネ得を許したR*MSに未来はないな。
0179現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/30(水) 11:27:50.12ID:GzqVILqn
>>175-176
引き分けとは、勝ち負けつかずってこと
つまり、一方がきちんと数学的主張をして、もう一方がそれに納得すれば、数学的主張を通した方の勝ちという定義で

ショルツェ氏の主張は、Dupuy氏としては、IUTを誤解しているという反論
それで、最終的に、ショルツェ氏曰く、この論争は以前のRIMSでの議論と全く同じだから、あとは”by e-mail.”でとなって終わった(下記)

で、思うに、今は”by e-mail.”やってないでしょう、多分ね(^^
だから、過去完了形です!

>>6より参考)
https://www.math.columbia.edu/~woit/wordpress/?p=11709 (woitブログ)
Not Even Wrong Latest on abc Posted on April 3, 2020 by woit
(抜粋)
Peter Scholze says:
May 1, 2020 at 4:42 pm
The same happens for everything else I’ve seen in IUT or your comments.
I’m happy to continue any further discussions by e-mail.
Best wishes!
Peter
(引用終り)

なお、(メモ)TAYLOR DUPUYは、arxiv投稿で [SS17]を潰した
https://arxiv.org/pdf/2004.13108.pdf
PROBABILISTIC SZPIRO, BABY SZPIRO, AND EXPLICIT SZPIRO FROM MOCHIZUKI’S COROLLARY 3.12
TAYLOR DUPUY AND ANTON HILADO Date: April 30, 2020.
P14
Remark 3.8.3. (1) The assertion of [SS17, pg 10] is that (3.3) is the only relation between
the q-pilot and Θ-pilot degrees. The assertion of [Moc18, C14] is that [SS17, pg 10] is
not what occurs in [Moc15a]. The reasoning of [SS17, pg 10] is something like what
follows:
P15
(2) We would like to point out that the diagram on page 10 of [SS17] is very similar to
the diagram on §8.4 part 7, page 76 of the unpublished manuscript [Tan18] which
Scholze and Stix were reading while preparing [SS17].
References
[SS17] Peter Scholze and Jakob Stix, Why abc is still a conjecture., 2017. 1, 1, 1e, 2, 7.5.3 ( http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/IUTch-discussions-2018-03.html )
[Tan18] Fucheng Tan, Note on IUT, 2018. 1, 2
0180132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:31:05.14ID:aCECT4vV
IUTが数学的な主張をちゃんとしていないのだから、
その基準なら最初からIUTのほうが負けている。

IUTは自分が証明・説明しないといけない点を相手に
させようとしているから信用されないんだよ。
0182ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/09/30(水) 13:48:04.31ID:dzV24wZh
望月新一とかのIUT読めるよ。本に書いてくれれば。
0183132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:38:26.69ID:0KtPu7RO
皆ギャップに気が付いても見て見ぬふりをしているのだろう
間違いを指摘してくれるというのはとてもありがたいことなんだよ
0184132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:07:53.26ID:31/Soo2h
>>183
頭大丈夫か? そんなことは通用しないのはさすがのおまえだって分かるはずなんだが
0185現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/30(水) 20:24:57.64ID:WPXiFBae
>>180
いやいや、数学ってさ、最先端の証明は、いつも世界の限られた人しか、そしてある程度時間を掛けて努力しないと、理解できないってこと多いよ
谷山?志村予想の最終解決だって、果たして、ここにいる何人が全文読んだのだろうか? 全文読んだ人、手を挙げて! ほら、だれも手を挙げないだろう?(^^

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E5%B1%B1%E2%80%93%E5%BF%97%E6%9D%91%E4%BA%88%E6%83%B3
谷山?志村予想
今日ではモジュラー性定理またはモジュラリティ定理 (modularity theorem) と呼ばれ、数論における一つの帰結と考えられている。ワ
一般の場合については2001年にリチャード・テイラー(ハーバード大学教授)、ブライアン・コンラッド(英語版)(ミシガン大学教授)、フレッド・ダイアモンド(英語版)(ブランダイス大学教授)、クリストフ・ブレイユ(英語版)(IHES長期研究員)の4人による共著論文On the modularity of elliptic curves over Qにより肯定的に解決されたDiamond (1996), Conrad, Diamond & Taylor (1999), Breuil et al. (2001)。

>>182
IUTの論文は、もうすぐ印刷されるが、印刷雑誌は大学の図書か、国会図書館くらいでないと読めないだろう
PDFは、論文サイトに掲載されるから、それはだれでも読めるだろうけど。PDFなら、最終版ではないかもしれないが、望月サイト(>>4 望月新一(数理研) http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/ )で読いまでもめるし、私は斜めに読んだよ

>>183
>皆ギャップに気が付いても見て見ぬふりをしているのだろう
>間違いを指摘してくれるというのはとてもありがたいことなんだよ

99%の数学者が読めないと言っている、あるいは言っていた
読めない数学者には、ギャップの指摘は無理だよ

望月IUT論文には、指摘があって、それに対して、手直ししたってコメントのある箇所多数あるよ
0187132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:45:17.09ID:EjWG6l/v
IUT世界のああいえばDupuy派
0188現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/30(水) 23:12:59.29ID:WPXiFBae
>>185 追加

1例:”In late September 2012, Vesselin Dimitrov and Akshay Venkatesh pointed out
to me, in e-mails, the possibility that the inequality of [IUTchIV], Theorem 1.10,
contradicts the examples constructed in [Mss].”とあって
これ、読めば分かるけど、その対応をコメントに残しているよ
つまり、筋の通った指摘には、ちゃんと対応しているってことですよ

参考
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/news-japanese.html
望月 最新情報
2012年10月14日
 ・(論文)次の論文のTheorem 1.10に関するコメントを掲載:
  Inter-universal Teichmuller Theory IV: Log-volume Computations
    and Set-theoretic Foundations.

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Inter-universal%20Teichmuller%20Theory%20IV%20(comments).pdf
COMMENTS ON [IUTCHIV], THEOREM 1.10
Shinichi Mochizuki
October 2012
(抜粋)
(1.) In late September 2012, Vesselin Dimitrov and Akshay Venkatesh pointed out
to me, in e-mails, the possibility that the inequality of [IUTchIV], Theorem 1.10,
contradicts the examples constructed in [Mss]. In fact, I had considered this issue
when I wrote [IUTchIV] ? cf. the discussion of [IUTchIV], Remark 2.3.2, (ii). At
the time I wrote [IUTchIV], I had not studied the proof given in [Mss] in detail.
However, the construction given in [Mss] is performed in such a way that there
is no apparent way to bound the contribution at the prime 2. Since the theory of
[IUTchI], [IUTchII], [IUTchIII], depends, in an essential way, on the theory of the
´etale theta function developed in [EtTh], which breaks down in an essential way
at the prime 2, the bound given in [IUTchIV], Theorem 1.10, does not involve the
contribution at the prime 2.
(引用終り)
0189現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/09/30(水) 23:17:11.36ID:WPXiFBae
>>188
>Akshay Venkatesh pointed out

あの アクシェイ・ヴェンカテシュ フィールズ賞 2018年
このコメントの 2012年10月14日当時、望月がどの程度 Akshay Venkateshをご存知だったか知らないが

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B7%E3%83%A5
アクシェイ・ヴェンカテシュ FRS (Akshay Venkatesh, 1981年11月21日 - )は、オーストラリアの数学者で、2018年8月15日からプリンストン高等研究所の数学部門の教授を務めている[1]。

2018年、ヴェンカテシュは、解析的整数論、等質力学(英語版)、トポロジー、表現論の融合により、フィールズ賞を授与された[5][6]。フィールズ賞を授与された二番目のオーストラリア人であり[7]、二番目のインド系の人物である[8]。
0190132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/01(木) 05:42:03.31ID:t1iAJFw2
あるものが完全に正しいことを示す方法がない
極端な話 「全世界の人が正しいと理解した」といったところで
全員が間違えている可能性を排除できない
究極的には「その人の世界の中では正しい(誤っている)」で終わる話かもしれない
0191132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/01(木) 05:44:32.71ID:t1iAJFw2
IUTTでは本論文を数学的に読解しないという姿勢ならば
一切を語らないのが学問的に正しい姿勢だとおもわれる
そうでないなら 某数学者がなんか言っているから
外野が言ったところで うるさいだけならまだしも
おろかな権威主義に陥っているとみられるのがオチ
0192ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/10/01(木) 07:00:13.88ID:nBjOrQEb
>>185
がまんだまいけるあんじぇろべいてぃお。おじーおずぼーんのうたであのわざをだすのはがまんだ。
0193132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/01(木) 10:13:19.09ID:8YL1h2Ju
IUTの問題って証明のギャップとかより
応用性が見えて無いってとこじゃないの。
そこが改善すれば、ビッグウェーブになる可能性も
...ないかw
0194現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/01(木) 11:43:53.40ID:7fZLD5Mp
>>190-191
(引用開始)
あるものが完全に正しいことを示す方法がない
極端な話 「全世界の人が正しいと理解した」といったところで
全員が間違えている可能性を排除できない
究極的には「その人の世界の中では正しい(誤っている)」で終わる話かもしれない
IUTTでは本論文を数学的に読解しないという姿勢ならば
一切を語らないのが学問的に正しい姿勢だとおもわれる
(引用終り)

うーん、そういう考え方あるかも知れないが
日本人っぽいかもよ

1.2020年10月1日の今時点で、全世界の数学者の内でIUTが正しいと思った人たちが間違っているとして、それが明日判明するとしても
 「今日のおれは、IUTが正しいと思うぞ」と発言するのが、アメリカ人で
 周りの顔色読み読みKY発言「私は、間違うと恥ずかしいので、自分の意見言えません」が日本人かもな
2.間違って良い
 「今日のおれは、IUTが正しいと思うぞ」と発言することが、学問の進歩じゃね?

そう思うけどね
いまの、2020年10月1日の時点の判断を求めらるってこと、人生では沢山あるよ
Aを選ぶか、Bを選ぶか

二択問題
人生の決断で、何が正しいか、本当のことは先に行ってみないと分からない
けど、選択は今しないといけないんだよね

まあ、数学なら、もう少しIUTを研究してからって選択肢もあるだろうが
ショルツェ氏の尻馬に無批判に乗るのだけは、止めるのが正解だろうな
0195現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/01(木) 14:35:18.26ID:7fZLD5Mp
>>193
>応用性が見えて無いってとこじゃないの。
>そこが改善すれば、ビッグウェーブになる可能性も

それ、可能性あるでしょ
下記の”南出新氏による、IUTeichにおける明示的な不等式”が世に出れば
だれかが、IUTスレにすでに書いていたが
ディオファントス理論の革命です

いまの望月IUTだと、”明示的な不等式”ではないので、ちょっと弱い
南出新氏の理論が、最終どういう形になるのか?
楽しみにしています(^^

(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/research-japanese.html
望月 過去と現在

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Minamide%20---%20Explicit%20estimates%20in%20inter-universal%20Teichmuller%20theory%20(in%20progress).pdf
南出新氏による、IUTeichにおける明示的な不等式に関する講演のスライド
0196132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/02(金) 03:34:53.27ID:UocniIs+
ピエーロがIN GOがOUT
0197現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/02(金) 11:46:06.77ID:lW4e9AjH
>>196
>ピエーロがIN GOがOUT

Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
の Pierre Debesのこと?

因みに、結構国際的ですね
CH スイス、DE ドイツ、CA カナダ、それにJP、FR、UKね

GO! Come back!

(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).
List of Participants

vi. Pierre Debes, Lille University, FR;

v. Weronika Czerniawska, University of Geneva, CH;

xix. Katharina Muller, University Gottingen, DE

xxv. Christian Tafula Santos, Universite de Montreal, CA;

https://wondertrip.jp/90666/
tabiyori
どんな時も 旅日和に
スイスの国コードはなぜ「CH」なのか?スイスの壮大な歴史を追う
0198132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:37:28.18ID:OVg9lWoe
研究成果も出せずタダ飯食ってて居心地悪くないのかねアイツ笑
0199現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/02(金) 18:46:22.91ID:lW4e9AjH
いや、ま、数学の学問以外のところで、上とケンカするから、おかしくなる
IUTサーベイレポートにもうちょっと手を入れて、フェセンコ先生へのケンカ腰を削って
RIMSから出版してもらったら良いと思うけどね

あれ、インデックスが充実しているし、それは評価できる
ただ、あの中身はちょっと読めない(圧縮されすぎ)ので、星氏のIUTの入門・再入門との関連付け(こっちはアルコールで薄めた感じ)を入れると
ちょうど良い具合かも
0200132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/03(土) 01:15:19.45ID:g++pS6nG
応援しても無駄だと思う
0201132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/03(土) 05:21:15.55ID:rKtAfa/K
ピエーロ expect expect expectぴぇーろ
IUTはまるで動物園だね 
えさをあたえないでください
0205132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:26:24.47ID:q2D2Cx33
>>203
無言の抵抗などしているのが本当なら、それは背教者であり良心とは真逆である
おまえは本質的に宗教者では無いし宗教を理解してないことが分かる
ノンポリだろ? 底の浅さが一発で分かる
0209現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/03(土) 21:38:51.41ID:5JuF9jlR
>>197
応援しても無駄とか、なんですかね
応援してもしなくても、IUTの成否には無関係

というか、下記
CH スイス、DE ドイツ、CA カナダ、それにJP、FR、UKね。それに米国ね。どんどん広がっている。世界中にIUT支持者たち
(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).
List of Participants

vi. Pierre Debes, Lille University, FR;
v. Weronika Czerniawska, University of Geneva, CH;
xix. Katharina Muller, University Gottingen, DE
xxv. Christian Tafula Santos, Universite de Montreal, CA;
0210132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:43:12.44ID:WcwMtZ6Z
>>206
邪教とはおまえの詭弁だからな
邪教に認定するのはローマ教皇だが、数学に置いても然るべきな機関認定がいる
認定機関たるRIMSは正当性を認めたのだから、おまえのは誹謗中傷に該当する
名誉毀損でもあるな
0211132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:15:52.25ID:7nNsxsHS
電波なIUT否定派がほざいてる
間違った理論をRIMSや周囲の学者が支持する義理はないし
星なり山下なりフェセンコなりが否定してる
間違ってたら世界の数学者の誰かRIMSの内にしろ外にしろ大喜びで立証して手柄にしてるわな
まあ、話題に注目になる
それを狙って何もできなかったScholzとか望月に比べりゃ三下のカス
悪態ついただけ
フィールズ賞受賞者にしても数学史の流れの中ではゴミ

IUTの正当性が認められるのは時間の問題
0213現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/03(土) 22:37:15.54ID:5JuF9jlR
>>210-211
同意です
数学でも、たまにある
あまりにも、時代に先んじた革新的な理論が世に受入れられるのに、時間がかかることがある

IUTがそれ
いま、じわりじわりと、IUTを認める人が増えている
これが、客観的な情勢分析でしょ
0215132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:54:42.89ID:UsNcVijG
>>211
>IUTの正当性が認められるのは時間の問題

つまり現時点ではIUTの正当性は認められていないというわけだな
0217現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/03(土) 23:09:48.83ID:5JuF9jlR
>>215
あの〜
数学ってのは、無限検証であり
無限革新なのよ〜

ガウスが、代数学の基本定理というが、その後も多くの人が別証明を与えている
IUTも同じだろ
IUTをさらに高い視点から見直すということが、これからも成されるってことですよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E5%AE%9A%E7%90%86
代数学の基本定理

歴史
17世紀前半にアルベール・ジラール(フランス語版、英語版)らによって主張され、18世紀の半ばからジャン・ル・ロン・ダランベール、レオンハルト・オイラー、フランソワ・ダヴィエ・ド・フォンスネ(英語版)、ジョゼフ=ルイ・ラグランジュ、ピエール=シモン・ラプラスらが証明を試み、その手法は洗練されていった。1799年にカール・フリードリヒ・ガウスが学位論文でそれまでの証明の不備を指摘し最初の証明を与えた(ただし、現在ではガウスの最初の証明も完全ではなかったことが分かっている[1])。後年ガウスはこの定理に3つの異なる証明を与えた。現在ではさらに多くの証明が知られている。
0218現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/03(土) 23:12:19.78ID:5JuF9jlR
>>217 訂正

ガウスが、代数学の基本定理というが、その後も多くの人が別証明を与えている
 ↓
ガウスが、代数学の基本定理を証明したというが、その後も多くの人が別証明を与えている


IUTを研究する数学者は、IUTをさらに発展させようとする
それを通じて、不断に検証されるべきものですよ
0219粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/04(日) 00:17:16.10ID:R1FgWeYZ
×応援スレ ○日和見スレ
コロッとシレッと掌を返す者達の溜まり場
0220132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 03:28:38.61ID:+Tyl4ODK
こわれたIUT教を恐くても見たいやつは
いるかもな
お化け屋敷とおなじ
0221132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:20:52.92ID:mLeuvA76
>>217
>数学ってのは、無限検証であり 無限革新なのよ〜

また、ド素人がわけもわからず口から出まかせいっとるねぇ

>ガウスが、代数学の基本定理というが、その後も多くの人が別証明を与えている

今時、
「代数学の基本定理の証明にはギャップがある!新証明が必要だ」
と吠える馬鹿はいない

(注:新しい知見があるなら新しい証明を行う意義はある
   たとえばリーマン球面の被覆に基づくトポロジーによる証明とか)

>IUTも同じだろ

IUTの場合、肝心の「多輻的アルゴリズム」の正当性が示されてない
つまり、hand-wavingで誤魔化してる そこが問題

(注:望月のアイデアが全く荒唐無稽だ、とはいっていない
   しかしながら、Scholtzeの指摘に対して真正面から答えなかった
   点など考えると、望月の数学的な誠実さには大いに疑問符が付く)

岡潔は数学以外のことに関しては実にトンチンカンなことしか言わなかったが
数学に関してはおかしなことは言わなかったし、それゆえフランスの
カルタンやセールも岡潔の発見(「層」ではなく「連接性」)の
重要性をみとめ、代数幾何学に積極的に応用したのである

望月のIUTに関して、現状では、岡と同様の展開は全く期待できない
0222132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:25:14.05ID:mLeuvA76
>>217
>ガウスの最初の証明も完全ではなかった

そもそもガウスの頃には、実数論の公理化がなされていなかったし
形式化された記号論理なんてものもまったくなかったのだから
今の数学に求められるような厳密性を実現する土台がなかった
(というよりもそういう土台の必要性をガウスは暗に主張してきた)
0223132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:28:57.30ID:mLeuvA76
>>219
>コロッとシレッと掌を返す者

つまらぬ感情で自らの過去の主張にとらわれるような人間は
数学では灰になるまで焼き殺される 生きる価値がないから

「君子豹変」 これこそ数学を学ぶ者に求められる態度

テンソルの説明の文章を山ほど読んでも
自分の身勝手な思い込みに固執して
他人の文章を捻じ曲げまくる馬鹿は死んだほうがいい 
生きてる意味がない
0224132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:27:42.83ID:mLeuvA76
ま、証明が全然つけられなくとも、
「多輻的アルゴリズム」の正当性が
他の数学者によって示されるなら
演算子を考えたヘヴィサイドのように
功績が認められるかもしれん

ただ、それって数学者としては残念なんじゃないか?

(注:「論理的な正当性が示せないのは恥ずかしい」
    というニュアンスは込めてない 単純に
   「論理的な正当性まで示せなかったことが残念」
    といってるだけ)
0226粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:15.96ID:R1FgWeYZ
カルトな否定派だけでなくカルトな肯定派も吠え面を掻き、後に直ぐコロッとシレッと宗旨替えするじゃろう
0227132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:13:25.99ID:mLeuvA76
>>225
カルトな否定派っておるんか? おらんやろ?(なぜか関西弁w)

ただ、何年も経ってるのに、ちっとも理解が深まらない状況を見るにつけ

「これ、あかんやつ、ちゃうんかな?」(なぜか関西弁)

と思ってる人は沢山おると思うよ
0231現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/04(日) 12:17:10.68ID:f31A/48O
>>229
維新さん、分かってないな
例えば、コンピュータプログラムではね
よく使い込まれたプログラムを枯れたプログラムというんだ
使われることで、いろんなバグが見つかって、バグ取りになるってこと

数学の理論も同じ
皆に使われることで、信頼性が上がるよ

>>224
”「多輻的アルゴリズム」の正当性が
他の数学者によって示されるなら
演算子を考えたヘヴィサイドのように
功績が認められるかもしれん
ただ、それって数学者としては残念なんじゃないか?”

それは、それが普通でしょ? 
いま最新の数学理論が、
10年あるいは20年経てば
新しい理論や新しい視点で、研究される
それが本当だよ

なお、代数学の基本定理の議論は、下記な
1981とか1998でも議論あるよ

https://en.wikipedia.org/wiki/Fundamental_theorem_of_algebra
Fundamental theorem of algebra
(抜粋)
History
None of the proofs mentioned so far is constructive. It was Weierstrass who raised for the first time, in the middle of the 19th century, the problem of finding a constructive proof of the fundamental theorem of algebra. He presented his solution, that amounts in modern terms to a combination of the Durand?Kerner method with the homotopy continuation principle, in 1891. Another proof of this kind was obtained by Hellmuth Kneser in 1940 and simplified by his son Martin Kneser in 1981.

Without using countable choice, it is not possible to constructively prove the fundamental theorem of algebra for complex numbers based on the Dedekind real numbers (which are not constructively equivalent to the Cauchy real numbers without countable choice).[7] However, Fred Richman proved a reformulated version of the theorem that does work.[8]

[8]^ See Fred Richman; 1998; The fundamental theorem of algebra: a constructive development without choice; available from [2].
0232132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:49:47.31ID:3MPANsDy
痴漢猫って生きてるかな?親猫は死んだらしいが藁
0233粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/04(日) 13:13:29.84ID:R1FgWeYZ
ほう言やぁ触尻元准教授、何しとるんかのう

>>231
直弟子さえ使えず
加藤氏に至っては墓場まで持っていくと言い出す始末
0234現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/04(日) 13:28:21.44ID:f31A/48O
>>232
猫さんは、おやじへの復讐のために、数学板荒しを続けると言っていた
(”おやじへの復讐”と、”数学板荒し”との関係が希薄だと思うのが普通だが)
なので、おやじさんが亡くなって、復讐を続ける意義を失ったのかもね(^^

>>233
>直弟子さえ使えず

南出が、明示不等式の論文を用意しているから
それを待て

>加藤氏に至っては墓場まで持っていくと言い出す始末

表に出てきて
Promenadeで踊る人多数いるぜ

>>209より)
CH スイス、DE ドイツ、CA カナダ、それにJP、FR、UKね。それに米国ね。どんどん広がっている。世界中にIUT支持者たち
(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).
List of Participants

vi. Pierre Debes, Lille University, FR;
v. Weronika Czerniawska, University of Geneva, CH;
xix. Katharina Muller, University Gottingen, DE
xxv. Christian Tafula Santos, Universite de Montreal, CA;
0235132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:58:21.68ID:PZ43ztMY
IUT支持者って言い方、トランプ支持者という言い方と似ているね。
0236132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:14:07.21ID:mLeuvA76
>>231
役が違うな

幕末の状況に喩えるなら俺は黒船
アメリカでもイギリスでもどっちでもいいぞ

俺の脅威に対して 自分の脳味噌を維新するのは貴様
そうしないと、貴様は俺に支配されることになる

どうだ、中国のようにアヘンづけにされたいか?(極悪)

さて、本題

ヘヴィサイドは微分方程式の解法は見つけたが
その数学的理屈は一切示せなかった

したがって彼の功績は限定的なものにすぎない

望月の「多輻的アルゴリズム」がヘヴィサイドの方法ほどの
有用性をもつとも思えないので、後から他人が理屈を見つけた場合も
その功績は、ヘヴィサイドよりもさらに小さいものなるだろう

以下、蛇足

君は英語が読めないようなので、翻訳してあげよう
結論からいえば、どこに疑義があるとは書かれていない

「これまでに言及された証明はどれも構成的ではありません。
 19世紀半ばに、代数の基本定理の構成的証明を見つける問題を
 初めて提起したのはワイエルシュトラスでした。
 彼は、1891年にデュラン・カーナー法とホモトピー継続原理の組み合わせ
 に相当する彼の解決策を提示しました。
 この種の別の証拠は、1940年にヘルムート・クネーザーによって得られ、
 1981年に息子のマルティン・クネーザーによって簡略化されました。」

「可算選択を使用しないと、デデキント実数
 (可算選択のないコーシー実数と構成的に同等ではない)
 に基づいて複素数の代数の基本定理を構成的に証明することはできません。
 しかし、フレッド・リッチマンは、機能する定理の
 再定式化されたバージョンを証明しました。」

ついでにいうと、代数学の基本定理は
ハーヴィー・フリードマンの逆数学の5つの体系のうち、
最も弱いRCA0で証明できる
0238132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:25:56.97ID:KMBBt8Jl
>>235
全く似ていない
現役の権力者の支持者とまだ立場を確立できていない不安定な立場の支持者を似てるとか正気かよw
0239132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:25:08.53ID:3lAEdA4E
IUTの支持者はオカ⚪トきょうしんしゃ
にそっくり
0240粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/04(日) 17:14:50.50ID:R1FgWeYZ
>>234
正に人に日和見を強要する物の言い方

>>238
似とるじゃろう。立場の安定不安定ではなく、主張の安定不安定が。
0241現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/04(日) 18:04:03.37ID:f31A/48O
>>240
おっさん、何を言いたいのかな?

おれはプロ数学者じゃないが
プロ数学者として、職業として、数学者を名乗るなら

1.数学という学問を前に進めるのが仕事でしょ?
2.査読は査読、自分は自分。査読は、助けにはなるけど、査読が終わったから正しいなんて、おれら素人はそれで良いが、プロ数学者はそれは口にできない
3.少なくとも、自分の信頼できる専門家に聞いたら「okを言っていた」くらいの裏がないとね
4.本当のその道の専門家なら、自分の研究にどういう影響を与えるか? 自分の研究に役立ち、使えないか? などと考えるだろ

 査読は査読だ。プロはそこで止まってはだめ
 おれら、素人は、「査読されOK」という情報は大きいけどな
 それでも、周辺情報の裏は取るよ(^^
0242132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:42:08.10ID:mLeuvA76
>>241
◆yH25M02vWFhP こそ何いいたい?

>おれはプロ数学者じゃないが

当たり前だ あんたみたいなトンデモ素人が数学者になれるわけない

数学科での教育どころか、理工系の数学の教育すら一切受けてないだろ

要するに高卒レベルのド素人 したり顔して語るなよ 💩クセェ
0243132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:45:53.65ID:mLeuvA76
はっきりいって、査読を通した筈の人間が、IUTについて何も語れない時点で胡散臭い
Scholtzeの指摘に対する反論すらできないのも、ますます胡散臭い
ロクに見もせずメクラ判押してる、と言われても仕方ない
0247現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/04(日) 21:42:24.62ID:f31A/48O
>>242
ふふ
まあ、そういきるなよ、数学科落ちぼれさん
維新さんのIUTに対する見解は、まったくお笑いじゃんか
ショルツェ氏の尻馬
落馬しちゃってさ、バカ丸出し、丸分かり
0248132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:22:42.92ID:3lAEdA4E
IUT信者が喚いている、

査読崩壊にも関わらず内部告白しますー
で圧力をかけた RIMS.IUT+取り巻き一派
と同じでしょうに

これはひどい。首相のあれだが、
取り巻きもひどすぎる。
0249現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/04(日) 22:47:12.60ID:f31A/48O
>>248
妄想はたいがいにお願いします

Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theoryは
査読とは別だろ。多くはRIMSの外だよ

仏 Lille大学が、RIMSの圧力に屈したのかよ?
なんで、CH スイス、DE ドイツ、CA カナダから参加者が?

あるいは
米国Dupuy、Joshi氏が、RIMSの圧力に屈したのかよ?

>>209より)
CH スイス、DE ドイツ、CA カナダ、それにJP、FR、UKね。それに米国ね。どんどん広がっている。世界中にIUT支持者たち
(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).
List of Participants

vi. Pierre Debes, Lille University, FR;
v. Weronika Czerniawska, University of Geneva, CH;
xix. Katharina Muller, University Gottingen, DE
xxv. Christian Tafula Santos, Universite de Montreal, CA;
0250132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:50:24.16ID:14jA4T3e
フェセンコも匙投げたろ
0251132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:54:58.55ID:3lAEdA4E
>妄想はたいがいにお願いします

math jinさんですか
0253132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:18:31.77ID:3lAEdA4E
IUTだろ、これ

これはひどい。マルマルのあれだが、
取り巻きもひどすぎる
0254現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/04(日) 23:29:30.92ID:f31A/48O
>>250
フェセンコは匙を差し出し、英国から予算もらったよ

https://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/ct.pdf
EXCELLENT NEWS: THE NEW FUNDING OF UK MATHS ANNOUNCED Date: January 27 2020
IVAN FESENKO

>>252
>馬鹿な否定派発狂
>惨め

同意

>>253
そう慌てない

>>152より)
次は、10/08(木)だよ

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-schedule.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).

October
10/08 T1.1 Abc & Szpiro conjectures: Roth and Belyi Cluckers - Fresse
0258132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:01:41.59ID:NARA26gk
ショルツは反論に答えてない
答えてないのだから、リアクションしないのが論理的態度だ
0259現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/05(月) 07:37:37.38ID:zIJTDBy/
ショルツェ氏は、自分の研究を、パーフェクトイドの森で続ければ良い
それよか、Stix氏が出てくれば良い。彼は、遠アーベルの専門家だからね

Stix氏のダンマリは、IUTが正しいことを裏付けている気がする
いま、彼はIUTを再検討中じゃね?
0260132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:32:54.27ID:W8b0A6Ha
学者はみんな自分の研究があるんだから
わざわざ他人の研究の誤りを指摘する義務はないよ
0261粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/05(月) 12:45:01.81ID:H+Z6hLBh
信・疑・相殺

「それよか、Stix氏が出てくれば良い。彼は、遠アーベルの専門家だからね

Stix氏のダンマリは、IUTが正しいことを裏付けている気がする
いま、彼はIUTを再検討中じゃね?」


「それよか、望月氏が出てくれば良い。彼は、IUTの本家本元だからね

望月氏のダンマリは、IUTが疑わしいことを裏付けている気がする
いま、彼はIUTを再検討中じゃね?」
0262132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:00:18.33ID:HZUk0EF+
>>260
そういうのを詭弁という
IUTに興味がある学者、研究してる学者、コミットメントしてる学者はどんどん指摘すればいいんだよ
「学者」の一言にすり替えるからおかしくなる
0263現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/05(月) 16:19:51.95ID:nTIpXSI3
>>262
>そういうのを詭弁という
>IUTに興味がある学者、研究してる学者、コミットメントしてる学者はどんどん指摘すればいいんだよ

同意です
いままでに、数学において、IUTに限らず、間違いに気づいた人が、それを看過したり、黙認したことはない!
数学においては、皆が、めいめい間違いに気付いたら、即指摘するのが普通だよ
(自分の専門外で、論文を読まないということはあるとしても)

遠アーベルの数論研究者は、IUTの誤りを発見すれば
ちゃんと指摘してきたし(IUT論文の修正コメントにある通り)
これからもあるだろう
数学においては、理論の不断の検証がなされる
0264132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:22:05.01ID:W8b0A6Ha
>>262
研究に疑問を呈する質問をするだけでハブられちゃうのが日本の学問の世界だからなあ
指摘に激高しちゃうような人とは関わり合いになりたくないんじゃないかな
0265132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:51:10.79ID:p+NZLe1e
>>264
指摘を受けて細かく何度も修正してる人だが?
指摘を受けて撥ね付ける人では無いよ
要は指摘の中身でしょ
0266132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:38:10.17ID:W8b0A6Ha
>>265
そりゃ誤字脱字の類だろう
自分も学生時代はゼミの教授がどうしてこんな細かいどうでもよさそうなことばかり指摘して
もっと根幹にかかわるような議論をしてくれないのかと不満だった
日本の学問はそういう文化だったんだな
0268132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:31:04.07ID:W8b0A6Ha
そういうことじゃない
人ひとりの人生をかけた大作であるならば指摘する方もされるほうも命懸けになる
そんな面倒なことには関わりたくないと思うのが人情だろう
0269132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:55:14.37ID:8u5ACfee
それぞれ独自の数学やるんじゃなくて
もっと共通の出発点を考えられないのか
0270現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/06(火) 11:07:49.57ID:Ssv0gYrv
それぞれ独自の数学やるので良いんじゃない?
数学者各人、「オレサマ数学」があっていい

但し、21世紀になって、現代数学は巨大かつ高度になったから
共同研究、論文の共同執筆増えているよね

望月の単独研究スタイルは、減っている気がする
もっとも、加藤文元と焼肉セミナーやったとか、星が組み合わせ理論を手伝ったとかはあるみたいだが

まあ、そう焦らずに
Promenadeと来年の国際会議を、見守れば見えてくるものがあると思います

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-schedule.html
RIMS
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).
The seminar takes place every two weeks on Thursday for 2 hours by Zoom 17:30-19:30, JP time (9:30-11:30, UK time; 10:30-12:30 FR time) ? we refer to the Programme for descriptions of the talks and associated references.

https://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/files/iut2.html
Inter-universal Teichmuller Theory (IUT) Summit 2021
RIMS workshop, September 7 - September 10 2021
0271132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:03:26.98ID:8uAPNB3J
論文掲載の話に進展はあるのかな?もうアナウンスから半年経ったが
0272132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:22:10.96ID:4/xJKQRc
マイクロフィルムで配布されるのかな
一ページに数百枚なら三ページもあれば足りそうw
0273現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/06(火) 15:49:16.94ID:Ssv0gYrv
>>271-272
>論文掲載の話に進展はあるのかな?もうアナウンスから半年経ったが

物理的な論文印刷を気にしているプロ数学者は居ないと思われる
1.論文掲載の可否決定権は、誰にあるのか? 当然RIMSに決定権があって、印刷屋は頼まれた印刷をするだけのこと。印刷屋には拒否権なし
2.20世紀の後半のいつ頃からか、プレプリントと言われるようになった。曰く、雑誌の印刷よりも先に、論文の内容を入手して自分の研究に生かす
 メーリングリストとかね(理論物理系でプレプリントの話は聞いた)。いまでも、あるのだろうが、SNS系も使われている気がする
3.そして、arXivが使われるようになった。
4.望月IUTは、自分のホームページに論文を掲載している。これは、結構例外的な事例でしょう
 (普通、論文の筆者が気にするのは論文の日付で、他者より早いことを立証できること。arXivの方が確かだ。が、望月IUTのようにあんなに改訂が多いと、arXivでは手間)

まあ、プロ数学者は「IUTは査読完了。いずれ印刷される」で、走りだしています

ところで話は変わるが、下記 Promenade in IUTで、講演者にArata Minamide氏と、Wojciech Porowski氏が、ノミネートされている
例の明示公式の共研論文に目鼻がついたのでしょうね
でなければ、ここには出てこれないでしょうね(論文完成させるのにそれどころじゃないから)

(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).

List of Participants
xvii. Arata Minamide, RIMS - Kyoto University, JP;
xx. Wojciech Porowski, Nottingham University, UK;

つづく
0274現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/06(火) 15:50:04.95ID:Ssv0gYrv
>>273

つづき

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/documents/RIMS-Lille%20-%20Promenade%20in%20Inter-Universal%20Teichm%C3%BCller%20Theory.pdf
PROMENADE IN INTER-UNIVERSAL TEICHMULLER THEORY - 復元
Online Seminar - Algebraic & Arithmetic Geometry
Laboratoire Paul Painleve - Universite de Lille, France

P22
TALKS AND SPEAKERS. If required speakers can use a double or a shared slot for their talk.
September
0. 24th T0 Collas RIMS - Japan October
1. 8th T1.1 Cluckers ? Fresse Lille - France
2. 22th T3.1
November
3. 5th T1.2* Debes Lille - France
4. 19th T3.2 Tsujimura RIMS - Japan
December
5. 3rd T1.3
6. 17th T2.1 Minamide RIMS - Japan
January
7. 21th T2.2 Porowski Nottingham - UK
February
8. 4th T3.3 Sawada Osaka - Japan
9. 18th T2.3
March
10. 11th Q&A Mochizuki RIMS - Japan
11. 25th ATA Hoshi RIMS - Japan
April
12. 8th ATB Minamide RIMS - Japan
13. 22th ATC Wakabayashi Tokyo - Japan

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Minamide%20---%20Explicit%20estimates%20in%20inter-universal%20Teichmuller%20theory%20(in%20progress).pdf
・南出新氏による、IUTeichにおける明示的な不等式に関する講演のスライドを掲載 (望月ホームページより)
(引用終り)
以上
0275現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/06(火) 15:53:24.85ID:Ssv0gYrv
>>274 補足
>April
> 12. 8th ATB Minamide RIMS - Japan
> 13. 22th ATC Wakabayashi Tokyo - Japan

"12. 8th ATB Minamide RIMS - Japan"が、明示不等式の話かも
”13. 22th ATC Wakabayashi Tokyo - Japan” は、何でしょうか? 紅白なら”トリ”ですけどね(^^;
0277132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:13:36.70ID:zmM95JW1
RIMSの自作自演の世界だね
0278132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:21:20.17ID:zmM95JW1
IUTだろう

math j⚪n
フェイクはやめろ。拡散しないように。
0280132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:56:02.54ID:LTqyLVKg
>>240
全然似てない!!!!
むしろ真逆だと思います!
もっちーさまはバーニー・サンダースとかだと思います〜!
0281132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:16:15.02ID:2n0vE3Jo
IUTをいくらやったところで数学の進歩に繋がらないだろ
0282132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/07(水) 06:42:39.45ID:CL/2GojZ
◆yH25M02vWFhP ことセタは
線型代数を1からやり直した
ほうがいいだろう

非可逆な正方行列があることもわかってなかった
テンソル積であらわせないテンソルがあることもわかってなかった

それで工学部卒?をひをひ、これじゃ日本のものづくりは壊滅するぞ!
0284現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/07(水) 07:32:32.03ID:YoByYxdr
>>283
同意です

>テンソル積であらわせないテンソルがあることもわかってなかった

意味不明
”テンソル積の普遍性”とは、よく言われるが
「テンソル積であらわせないテンソルがある」?
なんでしょね(^^;
0285132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:37:59.64ID:/W+oMVWn
日本学術会議のごたごたで京大が参戦したようですね
科研費の追及でIUTも巻き添えを食らってしまうかも……!?
0286現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/07(水) 10:59:29.64ID:oCnj8J9r
>>285
スレチだけど、少しだけ

朝日新聞では、前回2017年には事前協議をしていた
だから、任命拒否の話が表に出なかった
今回は、事前協議無しだったので、任命拒否が表に出たみたい

科研費の追及は当然で、IUTも学術会議の話とは無関係に、当然追及されるべきですよ
不正があれば、責任を問うべし!
でも、全体として、IUTは成果でているよね

https://www.asahi.com/articles/ASNB67G4DNB6UTIL02P.html?iref=comtop_7_01
朝日新聞デジタル
学術会議の名簿、事前提示せず 前回は官邸との折衝あり
宮崎亮、鎌田悠、嘉幡久敬
2020年10月7日 6時00分
(抜粋)
 日本学術会議が推薦した会員候補6人が任命されなかった問題で、山極(やまぎわ)寿一・前会長(京都大前総長)当時の会議が、首相官邸に事前の説明や名簿の提示をせずに交代枠と同数の105人の推薦名簿を提出した結果、6人の任命を拒否されていたことがわかった。前回2017年の会員交代の際には、官邸に求められて事前に交代枠を超える名簿を示すなどしていた。複数の会議元幹部が証言し、官邸幹部も認めた。

 一方、複数の会議元幹部によると、17年10月〜今年9月に会長を務めた山極氏は半数交代の際に、官邸への事前説明やポストの数を超える名簿の提示をしなかった。会議は7月9日の総会で105人の推薦候補を決定し、8月末に安倍首相に提出。菅義偉首相は9月末、そのうち6人を任命しないことを決めた。

 ポストの数を超える名簿を示さなかったことについて、山極氏はメールで取材に応じ、「それが常識だから」と回答。引き継ぎについても「詳しいことは聞いていない」とした。当時の会議幹部は「山極氏は政府からの求めに対し、いろんな形で交渉していた。筋を通し、学術会議の独立性を示した」と語った。

 官邸幹部は学術会議の会員交代について「任命権は首相にある」と話す。17年の交代期には105人超の名簿を示すことを求め、大西氏側もそれに応じたという。一方で、山極氏が会長の時は「官邸は待っていたのに何もなかった」としている。
0287現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/07(水) 11:04:50.89ID:oCnj8J9r
維新さんの好きな橋下氏の記事を貼っておくよ

(参考)
https://news.yahoo.co.jp/articles/96da0260fc8b1e487480bf7643dbdf1814c3eca5
橋下氏 学術会議への官邸関与批判に「問題視する連中は人事をやったことのない者」
10/6(火) 19:58配信 デイリースポーツ
(抜粋)
 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が6日、ツイッターに新規投稿。日本学術会議が推薦した会員候補6人が任命されなかった問題で、同会議が2017年の前回時に交代会員の推薦候補105人を決める前に、その交代枠を超える候補者名簿を示すよう安倍政権時代の首相官邸が要求し、会議が応じたという朝日新聞デジタルの報道を添付し、「事前調整を問題視する連中は人事をやったことのない者だろう」と指摘した。

 橋下氏は「任命権者は任命する際に事前の調整などしない。学術会議に推薦権があるから事前調整をした。事前調整を問題視する連中は人事をやったことのない者だろう。推薦が最終決定なら、学術会議が任命権者となる」と指摘。官邸が選考過程に関与したことを問題視する声に対して「人事をやったことのない者」と批判した。
0288132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:27:23.88ID:/W+oMVWn
>>286
むしろアンチは積極的に巻き添えにしてやろうと
疑惑をマスメディアにリークするという盤外戦術をば
0289132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:06:32.10ID:eCy90Yss
伊藤由佳理が日本学術会議の会員って変だろ
中島啓の推薦なのかね
0290現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/07(水) 15:27:45.94ID:oCnj8J9r
>>288
>むしろアンチは積極的に巻き添えにしてやろうと
>疑惑をマスメディアにリークするという盤外戦術をば

"疑惑をマスメディアにリークするという盤外戦術"
賛成するよ

IUTに疑惑ありなら、どんどんやってくれ!(^^
面白いからw

でも、突いても
なにも出ないと思うぜ
0291現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/07(水) 15:42:52.24ID:oCnj8J9r
>>289
伊藤 由佳理先生下記か
内閣府男女共同参画局 2016に、記事があるね

http://www.scj.go.jp/ja/scj/member/renkei.html
日本学術会議
会員・連携会員・栄誉会員
会員一覧

http://www.scj.go.jp/ja/scj/member/pdf/25kaiin_meibo.pdf
第25期
令和2年10月1日 現在
(五十音順、敬称略)
日本学術会議会員名簿

任期満了年 氏 名 ふりがな 性別年齢 所属・職名
8年 伊藤 由佳理 いとう ゆかり 女 52 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携 宇宙研究機構教授 数理科学

連携会員一覧(五十音検索)
平成29年10月 現在
伊藤 由佳理 数理科学 東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構教授

http://www.gender.go.jp/c-challenge/senpai/rigaku/suugaku/002.html
内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office
2016
先輩からのメッセージ
伊藤由佳理プロフィール写真
伊藤 由佳理 さん
名古屋大学大学院
多元数理科学研究科講師
数学(代数幾何学)、日本数学会会員、3次元商特異点の特異点解消及びマッカイ対応についての研究、2001年度日本数学会賞建部賢弘特別賞受賞。「ブックガイド<数学>を読む」(岩波書店、11月刊行予定)を共著

理学系分野を選択した時期・理由
中学、高校のときから、なんとなく数学や理科が好きでした。高校の物理の授業では、物理実験が毎週あり、そのレポートを書くため、じっくり考察する機会に恵まれました。また、数学では、ひとつの問題をいろんな方法で解いてみるのが好きでした。また大学祭などで、大学の先生方の研究の一般向けの講演を聞いたり、公開されていた研究室を覗いたりして、理学部での基礎研究に興味を持ちました。

女子中高生・女子学生の皆さんへのメッセージ
ふと、おもしろいと感じたこと、なぜだろうと疑問に思ったこと、どうなっているんだろうと不思議に感じたことを、そのままにせずに、じっくり考えたり、調べてみてください。きっとどんどん未知の世界が広がって楽しくなるでしょう。
どんなときも、いまの自分にできること、やってみたいことにどんどん挑戦してみてください。女性だからできない、なんて言わずに、女性だからできることを探してみるのもおもしろいかもしれませんね。
0292132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:47:56.72ID:2n0vE3Jo
IUTなんか数学の発展に何の寄与もしてないだろ
0295132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:21:30.38ID:f/k/wzsZ
>>260
馬鹿みたい
間違ってれば喜んで指摘するだろ
それが新しい証明の手懸かりに繋がる可能性だってあるし
アンチは頭おかしいな
数学を何もわかっていない
0298132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:28:45.54ID:bTp9ggAE
アンチの低脳ぶりが次から次へと暴露された流れが続いたね
俗人ぶりが哀れだった
これからも同じことなのだろう
急に人格が向上するもんでは無いからな
0299現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/07(水) 20:58:51.28ID:YoByYxdr
>>294
IUTからABCの明示不等式が出るなら、
フェルマーの別証明が出る
のみならず、ABCから、いろいろな予想がごっそりと証明され解決する
そのインパクトはすさまじい
・・と、IUTの解説本には書いてあるよ(^^;
0300現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/07(水) 21:02:40.77ID:YoByYxdr
>>298
>アンチの低脳ぶりが次から次へと暴露された流れが続いたね

全くだね
IUTがおかしいとか、間違っているとかいうなら

自分で論文書いて、発表しなよ、実名でな
こんな場末の掲示板の匿名のグチではなくね

でも、それはできないんだろうね
そういう数学のレベルでないことは明白だから
0301132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:35:03.93ID:Ik4xYo8H
IUTは似非数学
数学の発展に寄与しない
0302132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:08:30.68ID:1utOTGD3
論文を理解することに努めないなら語らないのが科学的に正しい姿勢
権威にすがり誰々が何か言っているから正しいとか間違っているとかは虚仮
0303132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:12:39.83ID:LiAPMSgK
東大の今井なんて頭の回転が速いだけで
人の数学の物マネ芸人しているんだぜ ハゲ

流行の数学に乗っかる数論幾何物マネ芸人は多いんだけど
伊藤哲史とかいうのいたな 中国人みたいな嫁と子供と歩いてた

彼の言ってることなんて全て教科書にかいてあることばかりだぜwww
0304132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/08(木) 06:18:47.09ID:kLTKSAMz
>>303
で、キミは?
0305132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/08(木) 06:34:09.74ID:GNPoVNZN
もう、IUTが間違っているならさすがに明確に否定されるだろ
RIMS周りも逃げ出すだろ
アンチは本当に馬鹿だな
わかってんだろ
IUTが正しいことを
自分の誤りを認めるのが悔しいだけじゃん

また、価値がないとか
足し算と掛け算を融合する革命じゃない
0306132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/08(木) 06:42:40.62ID:NkiuH7XC
>>305
もう、IUTが正しいならさすがに数学界で認められるだろ
RIMSでもそれ以外でも、説明者が現れるだろ
シンパこそ本当に馬鹿だな
わかってんだろ
IUTに正当性がないってことを
日本人の功績が認められないのが悔しいだけじゃん

つーか?おまえ数学科卒じゃないだろ
工学部?文系?まさか高卒?
0307132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/08(木) 06:48:58.15ID:NkiuH7XC
数学界のカースト

バラモン  :数学科
クシャトリア:理工系(高専含む)
ヴァイシャ :文系 (短大含む)
シュードラ :高卒
アチュート :中卒

注)もちろん冗談
0308現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/08(木) 07:50:24.69ID:4m9Dds6Q
>>306-307
維新さん、早起きだね
すぐ分かる

「数学界で認められる」の定義は?
例えば、何か学会賞とかを意味するとすれば、それはまだ先だろうね

だが、進行形で、「数学界で認められつつある」なら、IUTについては正しいんじゃね?
”Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory”第二回目 10月8日 今日だよ。仏Lille大学の数学者で、IUTを認める人たちが居るよ

>>254より)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-schedule.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).

October
10/08 T1.1 Abc & Szpiro conjectures: Roth and Belyi Cluckers - Fresse
0309132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:25:47.92ID:NkiuH7XC
>>308
>維新さん

誰だ?そんなヤツしらんぞ 幻聴が聞こえたか?

おまえ統失だろ?

クスリのめ エビリファイでもレキサルティでも、なんでもいいぞ
0310現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/08(木) 21:03:59.75ID:4m9Dds6Q
「知らざあ言って聞かせやしょう」(弁天小僧菊之助より)
ID:NkiuH7XCとは、下記 必死チェッカーもどきにある人で
「純粋・応用数学 5」のスレ立て人だよ

http://hissi.org/read.php/math/20201008/TmtpdUg3WEM.html
必死チェッカーもどき
数学> 10月08日> ID:NkiuH7XC

書き込み順位&時間帯一覧
2 位/68 ID中

書き込み数 Total 13
使用した名前一覧
132人目の素数さん
偉大な玄人( ̄ー ̄)

書き込んだスレッド一覧
純粋・応用数学 5
0.999…は1ではない その13
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49

純粋・応用数学 5
27 :132人目の素数さん[]:2020/10/08(木) 06:09:51.46 ID:NkiuH7XC
>>25
じゃ、そういうことにしておこう
>>26
名乗るんなら、別の綽名考えな
でも、黙っとくのが一番 名乗るほどの中身、ないから
(注:別にDISってない 自分自身を含め、大抵の奴にあてはまるから)

0.999…は1ではない その13
413 :偉大な玄人( ̄ー ̄)[]:2020/10/08(木) 06:26:14.83 ID:NkiuH7XC
>>385
>ケーキを9/10ずつ食べていくと、
>1/10、1/100。1/1000、1/10000、1/100000……
>という量のケーキが残るのである
正しくは
「n回目が終わった時点で、1/10^nの量のケーキが残る」

純粋・応用数学 5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1601979409/35
35 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2020/10/08(木) 20:32:33.42 ID:NkiuH7XC [7/7]
曲面は2次元だが「多次元」だといえなくもないが
偶数次元(2n次元)でn=1の場合、と考えると
プリミティブな出発点と考えることができる
そういう発想で曲率を見てみると
なんか面白い発見があるんじゃないだろうか?

https://kotobank.jp/word/%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%96%E3%81%82%E8%A8%80%E3%81%A3%E3%81%A6%E8%81%9E%E3%81%8B%E3%81%9B%E3%82%84%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86-535940
知らざあ言って聞かせやしょう デジタル大辞泉の解説 コトバンク
歌舞伎「青砥稿花紅彩画(あおとぞうしはなのにしきえ)」(通称「白浪五人男」)第3幕、浜松屋店先の場で、弁天小僧菊之助が居直って正体を明かす長ぜりふの冒頭
0311132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/09(金) 01:07:41.77ID:usNS6l38
IUTみたいなわかりにくい数学は
いずれ消えていくしかないんじゃないか?
正しいかどうかにかかわらず
0312132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/09(金) 05:36:33.03ID:9nf7uJF/
>>310
ほほう

http://hissi.org/read.php/math/20201008/TmtpdUg3WEM.html
必死チェッカーもどき
数学> 10月08日> ID:4m9Dds6Q

書き込み数 2

使用した名前一覧
現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP

書き込んだスレッド一覧
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49

308 :現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage]:
2020/10/08(木) 07:50:24.69

310 :現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage]:
2020/10/08(木) 21:03:59.75

昨日は大人しかったね

いいことだ

数学板への書き込み やめられるといいね
0313現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/09(金) 07:24:56.53ID:HL5sLRNi
>>312
維新さん、おはようさん
今日は、”5時から男”かい
「大人しかった」?
おサルがガロアスレに来なかったからね

いいことだ
ガロアスレへの書き込み やめられるといいね(^^

http://zokugo-dict.com/10ko/5jikaraotoko.htm
日本語俗語辞書

5時から男
5時から男とは、終業時間が来ると元気になるサラリーマンのこと。

『5時から男』の解説
5時から男とはタレント:高田純次が出演した栄養ドリンク『グロンサン』のTVCMから生まれた言葉で、終業時間である5時になると元気になるサラリーマン、つまり仕事よりも遊びになるとイキイキするサラリーマンを意味する(当時、企業の多くが8時〜17時を就業時間の定時としていた為)。TVCMの内容は仕事に疲れてダラダラしていたサラリーマンが終業時刻になるとグロンサンを飲んで元気になり、疲れ知らずで夜の街を遊び回るというものだった。TVCMは極端にしても、仕事を終え、遊びになると元気になるサラリーマンは多く、これらを5時から男と呼ぶようになる。
0314現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/09(金) 07:51:27.48ID:HL5sLRNi
>>311
IUTみたいなわかりにくい数学は
正しければ
いずれ分り易く整理され
いろんな分野に展開されて、発展していくんじゃないか?

数学ってそういうものでしょ?
昔、天才ガロアがいて、代数方程式のべき根解法の論文を書いたそうな
若くして決闘で亡くなったが
その後、いろんな人が苦労して解読した

分り易く整理され、いろんな分野に展開されて、発展した
それでも、難しいといえば難しいけど
今はいろんな解説本ある
彌永先生本がお薦めだな
0316ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/10/09(金) 09:11:11.18ID:6kNfE/WV
赤せきやとかもおるな。
0317ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/10/09(金) 09:24:34.91ID:6kNfE/WV
ほんひらいたらあかせつやってかいてあった。
0318132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:42:32.60ID:Ot8gQYE2
ガロアは理解されなかった天才じゃなくて、
理解はされてたけど決闘で早死にした、というほうが正しいけどね。
ガウスもガロアの論文を読んで意味がわからなかったわけじゃないんだし。
0319132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:27:30.35ID:usNS6l38
>>314
ガロア理論は自然だが
IUTは不自然だと思うよ
0322132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:43:40.98ID:fIHOfyWO
>>291
「女子学生」っていくつの児童向けに出してるメッセージなんでしょうか?
「疑問」が漢字なのにあとの平仮名尽くしとか、変わってますね
日本の児童に向けてのメッセージなんでしょうか?
0324現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/09(金) 20:46:09.93ID:HL5sLRNi
>>322
>「女子学生」

何を問題にしているのか不明だが、「女子学生」=女子大学生(学校教育法の用語)ってことだろうね

https://chigai-allguide.com/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%81%A8%E7%94%9F%E5%BE%92%E3%81%A8%E5%AD%A6%E7%94%9F/
「児童」「生徒」「学生」の違い - 違いがわかる事典
抜粋
一般の会話で、児童と生徒と学生が厳密に区別されることは少ないが、法律では区別されている。 学校教育法では、初等教育を受けている者(小学校・特別支援学校の小学部に在籍する者)を「児童」といい、小学生は「児童」。
中等教育を受けている者(中学校・高等学校に在籍する者)を「生徒」といい
短大・大学生・大学院生・高専生などは「学生」である。
学校教育法以外の法律では、児童の定義が異なる。
(引用終り)

>「疑問」が漢字なのにあとの平仮名尽くしとか、変わってますね

まあ、昔っから、漢字を多用すると硬い感じの文になるよね
平仮名の方が、柔らかい感じ
古代、「漢字は男文字、平仮名は女文字とされた」という(下記)

http://www.book-seishindo.jp/2012_tanq/tanq_2012A-03.pdf
成蹊大学日本文学科 日本探求特別講義A
2012年 和本で見る書物史
第3回 書物の歴史(平安時代)
橋口 侯之介
はしぐちこうのすけ
(抜粋)
漢文が正式な文章
文字は中国から漢字が伝わった。日本でもすべてを漢字で表現しなければならなかった。それ以来、仮名
が使われるようになっても、漢文がつねに「正規の」文体だった。仏教の典籍(仏典)も同様である。サ
ンスクリット語で書かれたインドの仏典は中国に渡ってすべて漢字化されて、それが日本に伝わったから
だ。この巻子本で漢文体が「規範」だった伝統は、しだいに薄くなってがくるが、奈良時代から鎌倉時代、
いや室町時代まで続く。

仮名文学の誕生
その中で『万葉集』で万葉仮名が使われたように音を漢字にあてて日本語を表現した。それが平安時代は
和歌になる。その過程で平仮名が考案された。漢文を補助的に読むために片仮名もできた。
漢字は男文字、平仮名は女文字とされた。
(引用終り)
以上
0326現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/09(金) 20:56:44.44ID:HL5sLRNi
>>319
>ガロア理論は自然だが
>IUTは不自然だと思うよ

何が自然で、何が不自然かは、その人や時代のレベル次第じゃね?
「朝太陽が東から昇って、夕方西の空に沈む」という表現を
天動説の表現として、退けるべきかどうか?w

「”朝太陽が東から昇って、夕方西の空に沈む”ように人は感じる」というのが
物理的には正確な表現で、ガリレオガリレイの主張だろう
だが、ガリレオは、ヨーロッパ中世の宗教裁判にかけられたそうな
0327現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/09(金) 20:59:58.22ID:HL5sLRNi
>>318
>ガウスもガロアの論文を読んで意味がわからなかったわけじゃないんだし。

ガウスが、ガロアの論文を読んだという記録なない
ガロアの論文は、仏語でしょ? ガウスは独語で、仏語どうなのかな?
当時ラテン語が共通言語だという説があるが

ま、ガウスの時代にインターネットがあれば、彼は読んだかもね(^^
0328現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/09(金) 21:05:05.38ID:HL5sLRNi
>>316-317

うん
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E6%94%9D%E4%B9%9F
赤攝也

赤 攝也(赤 摂也、せき せつや、1926年5月7日[1] - 2019年11月4日[2])は、日本の数学者。

来歴
石川県金沢市に生まれる。筆名・愛知三郎。1949年東京大学理学部数学科卒業。1951年同大学院(旧制)修了。1961年東京教育大学理学博士。1962年立教大学助教授、教授、1984年東京教育大学教授、1990年定年退官、放送大学教授、客員教授。

数学者吉田洋一は義父、哲学者の吉田夏彦は義兄にあたる。妻は翻訳家の赤冬子(1930-、立教大学英文科卒)。弥永昌吉ゼミ研究生だった関恒義一橋大学名誉教授の妻は妹[3]。

人物
数学基礎論の権威として知られる。

https://www.nippyo.co.jp/blogsusemi/keijiban/fuhou/
数学セミナー 訃報
赤攝也(せき・せつや)氏が11月4日に逝去された.享年93歳.専門は数学基礎論,大域解析.
著書に『微分学』『積分学』『実数論講義』(いずれも日本評論社),『数学序説』(吉田洋一と共著)『集合論入門』『確率論入門』(いずれもちくま学芸文庫)などがある.
『数学セミナー』創刊の1962年より,およそ30年間編集顧問を務めた.
0330現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/09(金) 21:11:55.19ID:HL5sLRNi
>>329
>ガウスが、ガロアの論文を読んだという記録はない

余談だが
高木先生の本とか
高瀬正仁の書いているものを読むと

ガウスって、がつがつ論文を書くタイプじゃない(対照的なのがコーシーと言われる)
それに、ガウスは当時、天文台の長だったし
それから、他人の論文を参考に数学を研究するって、タイプでもなかったらしい

実際、ガウスの遺稿を調べると
時代を数十年は先取りしていたらしい
「他人の論文? そんなものを読んでも無意味」って態度でしょ、多分(^^

ああ、アーベルの論文がゴミ扱いって話は有名だったな
0331132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:19:23.90ID:J2CNxTxh
☆さんのツイッターじみにおもろいな
数学者っぽくないイケメンかと思ってたが、普通に数学者ってかんじ
0332132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:22:59.98ID:9nf7uJF/
>>325
正規部分群の定義も間違えるトンデモのくせに
ガロア理論を完璧に理解したとか
ガロア理論について語っているとか
全くの嘘偽りを妄想する人が
何をいっても誰も真に受けない
0335132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:51:26.30ID:Ru3zvd+d
ガウスはガロア理論を知らなかったのに、読んだと歴史を捏造したやつが現れたな
アンチに共通するのは気軽に捏造することだな
このスレだけでも散々指摘されてきた
アンチに信用が無いのも仕方が無いよなw
0336現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/09(金) 22:07:54.21ID:HL5sLRNi
>>332
維新さん、あんた鼻つまみ者だよ
”大阪”というキーワードに、過剰反応かつ条件反射で、「維新支持者だろう」と決めつけるから
みなさんが、「維新さん」というあだ名で呼ぶ
みんなの笑いもの
サザエさんだな
みんなが笑ってる〜! る〜る〜る〜www(^^;


http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/sazaesan.html
「サザエさん」

林春生作詞・筒美京平作曲

お魚くわえたどら猫 追っかけて
はだしでかけてく 陽気なサザエさん
みんなが笑ってる お日さまも笑ってる
ルルルルルル 今日もいい天気
0337現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/09(金) 22:14:20.37ID:HL5sLRNi
>>335
>ガウスはガロア理論を知らなかったのに、読んだと歴史を捏造したやつが現れたな

捏造というよりも、勘違いでしょうね
ガウスが、ガロア論文を読んだという記録はない

多分読んでないでしょうね
繰返すが、ガウスは他人の論文を読むタイプじゃないし

完全に当時の世間の数学の水準を抜いていたから
「他人の数学論文なんて無意味」って態度だったんじゃないかな?
0338現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/09(金) 22:24:37.49ID:HL5sLRNi
>>332 >>334

ああ、こんな感じね(^^

https://twitter.com/hoshiyuichiro
(抜粋)
星裕一郎
@hoshiyuichiro

10月5日
批判のつもりではまったくないのですが,例えばとんかつ屋の前の,可愛らしいデザインの豚のイラストや置物のセンスというか意図が,よくわかりません.だってこれから食べるんですよ?

星裕一郎
@hoshiyuichiro

9月28日
先週のPromenade...では,久しぶりに,手でノートにそれなりの量の文字を書きました.今年度初です.
今年度に行った講義も,今年度に拝聴した講演も,先週の講演を除けばいずれも,オンラインの「基本的にスライドによる講演」であったことが,この「今年度初」の原因です.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0340現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/09(金) 22:38:55.73ID:HL5sLRNi
>>326 補足

 >>319
>ガロア理論は自然だが
>IUTは不自然だと思うよ

自然か、自然でないか?
下記フェルマーの最終定理、ワイルズによるフェルマーの最終定理の証明
これが、自然に見えるには、それなりの量の現代数学の勉強が必要だろう

ドイツの天才ショルツェは、高校生でワイルズの証明を独学したという
彼には、フェルマーの最終定理の証明が自然に見えるのかな?
見えるのかもね(^^;

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%AE%9A%E7%90%86
フェルマーの最終定理

目次
1 概略
2 個別研究の時代
2.1 n = 4:フェルマー
2.2 n = 3:オイラー
2.3 n = 5:ジェルマン、ディリクレ、ルジャンドル
2.4 n = 14 :ディリクレおよび 7 :ラメ、ルベーグ
2.5 クンマーの理想数
3 近代的アプローチへ
3.1 モジュラー形式
3.2 モーデル予想
3.3 谷山?志村予想
3.4 フライ・セール予想
4 最終的解決
4.1 フェルマーの最終定理を証明した論文

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%AE%9A%E7%90%86%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E
ワイルズによるフェルマーの最終定理の証明

目次
1 ワイルズの証明以前の進展
1.1 フェルマーの最終定理
1.2 ワイルズ以前の特定の指数に関する部分的な解
1.3 谷山・志村・ヴェイユ予想
1.4 フライ曲線
1.5 フライ曲線を用いたフェルマーの最終定理への挑戦
1.6 リベットの定理
2 アンドリュー・ワイルズ
3 証明の発表とその後の発展
3.1 証明の発表と最終的な証明 (1993?1995)
3.2 その後の発展
0341132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:56:53.31ID:zu3RevL0
☆さんの自転車のチェーンが40分に一回外れるけど買い換えずに乗ってるくだり
9月が終わったがまだあと25%今年が残ってるくだり

これぞ数学者的だなとハッとしたわ
モッチーともGoさんとも楽しくやってそう
0342現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/09(金) 23:29:46.07ID:HL5sLRNi
>>341
>モッチーともGoさんとも楽しくやってそう

他人事ながら、Gさん心配している
T社の中央研究所から
モッチ先生のIUT研究にRIMSに来たけど
心血をそそいだサーベイがPRIMSに掲載されないのは、残念でしようがない
来年の国際会議に合わせて、もう少し手を入れて、掲載されるように、営業しないとね

あと、宇宙祭メロン変換ってどうなったのかね?
面白そうだから、がんばってほしいね
メロンでもミカンでもいいけど
0343132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:16:55.11ID:qhDoiBwY
>>340
 
必死だね
0348現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/10(土) 00:34:54.98ID:9Sqq12HI
>>346
ああ、他人事ながら
つまらんところで、諍いをして
折角、T社の研究所をそでにして
RIMSに来たのに
何年もかけたサーベイが掲載されない
で、じゃあ、別の論文があるかと言えばない
ぶち上げた、IUTの宇宙祭メロン変換も、食えたものじゃない

まずは、サーベイが掲載されるように、動くところからだと思うのだが
(あれは、手を入れれば、それなりに価値あると思うよ。皆さんのご意見を聞いて、手直しをすれば)

その次が、IUTの発展研究だな(^^
0349132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:23:33.50ID:0l/16VXN
>>336
セタ君、過去の誤りを指摘され発狂…

日本語もロクに読まずに、初歩的な誤りを繰り返すから
数学科卒の「みなさん」に火つけられて、炎上爆発する

まさに、数学板の天然ガス メタンCH4だな
BURN BURN BURRRRRRRN!
https://www.youtube.com/watch?v=Nx8IBcVjWno&;t=1m24s

いつも特効でお世話になってまーす!
0350132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:26:49.33ID:0l/16VXN
>>345
うちの職場にもいたな
口先三寸で調子いいことばっか言って、中身はない世渡🐎男
0352現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/10(土) 08:32:01.29ID:9Sqq12HI
ブラックホール ペンローズ ノーベル賞
彼は、一流。 woit ?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB
ブラックホール
(抜粋)
理論史
ブラックホールの理論的可能性については、18世紀後半に先駆的な着想があった[11]。ピエール=シモン・ラプラスは、アイザック・ニュートンの提唱した光の粒子説とニュートン力学から、光も万有引力の影響を受けると考え、理論を極限まで推し進めて「十分に質量と密度の大きな天体があれば、その重力は光の速度でも抜け出せないほどになるに違いない」と推測した[11]。また、イギリスのジョン・ミッチェルも同様の論文を発表した[12][11]。しかしその後、光の波動説が優勢になり、この着想は忘れられた[13]。

現代的なブラックホール理論は、アルベルト・アインシュタインの一般相対性理論が発表された直後の1915年に、理論の骨子であるアインシュタイン方程式をカール・シュヴァルツシルトが特殊解として導いたことから始まった[10][13]。シュヴァルツシルト解は、時空が球対称で自転せず、さらに真空であるという最も単純な仮定で一般相対性理論の厳密解を導くことで得られた。アインシュタイン本人は一般相対論で特異点が有り得ることを渋々認めていたものの、それはあくまで数学的な話であって現実には有り得ないと考えていた[14]。

物理学者ジョン・ホイーラーは特異点と重力崩壊の問題を考え続けていた[19]。彼は計算の結果、物質とその本質をなす様々な属性(例えば、物質と反物質との違いというような、物理法則を支えている根本的な属性)は、特異点で単純に消えてしまうと確信した[20]。1963年、ロイ・カーが軸の周りに一定の角速度で回転するブラックホールについての厳密解(カー解)を導いた[21][注 2]。

つづく
0353現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/10(土) 08:32:43.40ID:9Sqq12HI
>>352
つづき

ロジャー・ペンローズ
ホイーラーが「最終状態の問題」とデリケートな言い回しで表現した問題を、ロジャー・ペンローズは強力な定理やエレガントな証明を用いて、まるで四次元における幾何学問題であるかのようにアプローチした[24][注 3]。一般相対性理論に対しては多くの科学者が、特異点というのは架空のものであり数学的な理想化の産物と考えており「星は回転で物質は跳ね飛ばされ、中心の周りで渦を巻き、一体になって特異点を形成するようなことはない」信じられていたのである[24]。ところが1965年に、ペンローズが星の崩壊は特異点に収束することを証明した[24]。物質とエネルギーが充分に集まっている所ならどこでも時空に終わりが来ることがあると証明したのである[24]。シアマはこれを「一般相対論にとって最も重要な貢献」と呼んだ[24][注 4]。

注:
2^ なお、カー解は、ブラックホール唯一性定理により、軸対称定常・真空かつ無限遠平坦という仮定のもとでのアインシュタイン方程式のただ一つの解であることが示されており、ブラックホール脱毛定理(無毛定理)の描像とあわせて、物理的に形成されるブラックホールの最終段階と考えられている[22]。1973年に京都大学の冨松彰と佐藤文隆が発見したトミマツ・サトウ解はカー解を歪めたもので裸の特異点が存在する[23]。
3^ ペンローズ本人は幾何学を専門としており、デニス・シアマにその才能を一般相対性理論の領域で活かすべきだと誘われている[25]。
4^ なお、ホイーラーはダラス会議から1年と経たない段階で、スティーヴン・ホーキングと出会っている[25]。ホーキングは後に、事実上ホイーラーの最良の教え子となり、ブラックホールの研究を最も確固たる形で受け継ぐことになった[25]。ホーキングは飲み込みの良い学生で、ペンローズの手法を全て吸収し、逆向きの星の崩壊と考えることができる、開いた宇宙(永久に膨張し続ける宇宙)に手法を応用した[24]
(引用終り)
以上
0354現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/10(土) 08:38:06.92ID:9Sqq12HI
>>349
過去の誤り?
そんなもの、山ほどある

では聞く
あなたは、過去の数学の試験で、全て100点満点だったか?
多分、そんな人はいないだろう

そして、過去の数学の試験で、全て100点満点である必要はなく
必要なことは、「いま でしょ」(林先生)

さらに、人の誤りを指摘して
自分の誤りを誤魔化そうとする態度は、数学の真理を追究する態度とは真逆だと、指摘しておく

あわれ、数学科オチコボレの”維新さん”でした
「ぼ〜と生きてるんじゃね〜!」(チコちゃん) w(^^;
0355現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/10(土) 09:10:54.97ID:9Sqq12HI
>>352
>ブラックホール ペンローズ ノーベル賞
>彼は、一流。 woit ?

woit:反対派・懐疑派『ストリング理論は科学か』[4]を執筆したピーター・ウォイト
しかし、超弦理論の研究は成果を挙げており、「今も数多くの研究が行われている」のです
結局、woit氏自身が、ちゃんと分かってないから、批判している気がするな、IUTも(^^;

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E5%BC%A6%E7%90%86%E8%AB%96
超弦理論

基本的な説明
一般相対性理論と量子力学の折り合いをつけた理論(量子重力理論)を構築することは、物理学者を悩ませていた大問題であった。超弦理論は、その問題を解決する可能性をもった理論である。

超弦理論は重力の量子論の有力な候補であり、現時点でも特殊な条件の下でならブラックホールのエントロピーに関する問題に答える事ができる。ブラックホールのエントロピーは表面積に比例しているが、この事実をDブレーンに張り付いた弦の状態を数え上げる、という方法で導き出している。これは熱力学のエントロピーを統計力学の手法で導き出すことに対応している。

現状
超弦理論は、現時点では観測や実験事実を説明するまでには至っていないが、上記のようなブラックホールの問題への回答、宇宙論や現象論の模型への多大な影響、そしてホログラフィー原理の具体的な実現など、その成果を挙げるにはいとまがない。超弦理論に懐疑的な発言をしていたスティーヴン・ホーキングも、近年は超弦理論の成果を用いた研究を発表している。

つづく
0356現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/10(土) 09:11:23.68ID:9Sqq12HI
>>355
つづき

一方で、『ストリング理論は科学か』[4]を執筆したピーター・ウォイト(英語版)、『迷走する物理学』[5]を執筆した物理学者リー・スモーリンのように、超弦理論は現実的に検証不能なだけでなく、物理学研究全体に有害であるとする反対派・懐疑派も存在している。

問題点
1.『超弦理論』では現在のところ観測されていない10次元といった多数の次元を必要とする点で問題がある。超高エネルギーでの実験が可能ならばそのような次元を直接確認し、理論を検証できる可能性があるが、21世紀初頭の技術的展望では不可能だとされている。
2.超対称性理論と同様に、現在観測されている素粒子の倍程度の新粒子の存在を予言する。
3.重力の量子論の有力候補とされているものの、現在の超弦理論は背景依存の理論形式であり、背景独立でない理論は真の量子重力理論にはなり得ないという批判がある。
4.カラビ-ヤウ空間の形状などに依存して、膨大な数の超弦理論が存在し得る。そのようなパラメータを調整して、我々の宇宙の物理法則と適合する超弦理論を選び出すことは計算量の面から非常に困難なことが判明している。膨大な数の超弦理論が、それぞれ別の宇宙を表すとの考え方もあるものの、我々の宇宙の法則を得られなければ、実用理論としては意味が無いかもしれない。

このため超弦理論を物理学の仮説として扱うことに疑問を持つ物理学者も多い。また弦理論の業績に対しては現在のところノーベル物理学賞は与えられていない。弦理論に重要な貢献を果たした南部陽一郎、デビッド・グロスらは別の業績で受賞している。

しかしながら、現在も探求が行われている分野でもあり、かつまた、その研究の発展は数多くの大統一理論及び、超統一理論の候補の1つとして、今も数多くの研究が行われている。
(引用終り)
以上
0359132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:12:19.23ID:0l/16VXN
>>354
>過去の誤り?
>そんなもの、山ほどある

というか、あんたの場合、誤りしかないけどな

過去はもとより、現代も、そしておそらく未来も
0360粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/10(土) 10:15:31.35ID:Vf6mOTWh
♪セ セ セタ氏で 大爆笑 ♪間違いバラされ大騒ぎ
♪嗤って頂戴 今日も又 ♪誰にも遠慮は入りません
0361132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:17:45.98ID:0l/16VXN
>>357
あはははは

例えば、今年ノーベル物理学賞をとった、ロジャー・ペンローズだが
不完全性定理がお気に召さないようで、とあるベストセラー本で
「数学の無矛盾性は、形式的証明はできなくても、人間には分かる!」
とトンデモな主張をして、ロジシャン達から集中砲火を食らった

数学者は専門外(他学問はもとより、数学内の他分野も含める)では
トンチンカンな主張しまくりの、ヤバイ人だったりする
0362132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:36:16.90ID:0l/16VXN
>>360
セタ君の場合
数学科出身者なら読めば分かる程度の
常識的な文章について何が気に入らないのか
突如ブチ切れ
「・・・は間違ってる!!!」
と吠える


・数学セミナーの「箱入り無数目」に対する発狂事件
・0.999…=1に対する発狂事件
・「内積・行列式はテンソル」発言に対する発狂事件

1度ならともかく2度も3度も続くとねぇ

「この人、大学1〜2年レベルの数学が、
 全然理解できなかったんだね」
って露見しちゃう
0363132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:41:39.28ID:Eu8AlzP+
>>361
それはMとて例外ではないのだろうなあと思ってる
人格者であることを期待するのは危険だろう
0364132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:56:10.39ID:qhDoiBwY
もしIUTに価値があるというなら
初めから凡人にもわかりやすく
論文を書くべきだったんじゃない?
0365132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:02:41.72ID:0l/16VXN
>>364
そもそも論文は分かりやすく書くべきだと思うが?

他人に認めてもらいたいならな

価値は読んだ人が判断する 

書いた人が判断することじゃないな
0366132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:05:16.91ID:Eu8AlzP+
>>365
そこは数学的な厳密さを追求するとどうしても分かりにくくなってしまうのだろう
0367132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:21:17.46ID:qhDoiBwY
わかりにくい論文はダメだよね
何がしたいのかさっぱりわからない
未だにまともな説明できる人いないじゃん
0368現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/10(土) 13:33:00.79ID:9Sqq12HI
>>361
>例えば、今年ノーベル物理学賞をとった、ロジャー・ペンローズだが
>不完全性定理がお気に召さないようで、とあるベストセラー本で
>「数学の無矛盾性は、形式的証明はできなくても、人間には分かる!」
>とトンデモな主張をして、ロジシャン達から集中砲火を食らった

それが、実に日本的な価値観じゃね?(^^
空気読み読み、「間違ったらはずかしいから、自分の意見は言えません」か?
”ジンコウモタカズヘモヒラズ” 存在感希薄で、自分が空気になっているが如し

ペンローズ氏は間違ったことも言ったかも知れないが、彼の業績は評価され、ノーベル賞
維新さんは、”屁”みたいな発言ばかり。「くさい、くさい」ww(^^;

(参考)
https://kotobank.jp/word/%E6%B2%88%E9%A6%99%E3%82%82%E7%84%9A%E3%81%8B%E3%81%9A%E5%B1%81%E3%82%82%E3%81%B2%E3%82%89%E3%81%9A-537320
沈香も焚かず屁もひらず(読み)ジンコウモタカズヘモヒラズ
デジタル大辞泉の解説
特によいところもないが、悪いところもなくて、平々凡々であることのたとえ。

https://mainichi.jp/articles/20201007/k00/00m/040/049000c
「数学の天才」 ペンローズ氏のノーベル賞決定に佐藤文隆・京大名誉教授が喜び
毎日新聞2020年10月7日 11時09分

 今年のノーベル物理学賞に決まった英オックスフォード大のロジャー・ペンローズ名誉教授(89)と同じ分野の研究を続け、日本に招待するなど交流を続けてきた京都大名誉教授の佐藤文隆さん(82)は6日夜、取材に応じ「(ペンローズ氏には)憧れていた部分がある。『おめでとう』という言葉をかけたい」と快挙を喜んだ。

1986年に来日した際のロジャー・ペンローズさん(右)と佐藤文隆さん=佐藤さん提供
 ペンローズ氏は1965年、アインシュタインの一般相対性理論に基づき、ブラックホールの存在を説明できると示したことが評価された。佐藤さんは「アインシュタイン以降、発展がなかったが、事象を図式的に示し、新しい路線を切り開いた。数学の天才なので、(数学界の最高の賞とされる)フィールズ賞を受賞するだろうと思っていた」と評す。

つづく
0369現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/10(土) 13:33:31.48ID:9Sqq12HI
>>368
つづき

https://www.gentosha.jp/article/16680/
gentosha
2020.10.09 更新 ツイート
祝・ノーベル物理学賞!ブラックホール理論の基礎をつくったペンローズ博士とホーキング博士
大栗博司

2020年のノーベル物理学賞は、ブラックホールの存在を理論的に証明したオックスフォード大学のロジャー・ペンローズ教授と、銀河系の中心にあると言われていた超巨大ブラックホールの存在を観測で証明した、独マックスプランク地球外物理学研究所のラインハルト・ゲンツェル所長、米カリフォルニア大学ロサンゼルス校のアンドレア・ゲズ教授が受賞しました。おめでとうございます!

受賞理由となったペンローズ教授の研究は、2018年に亡くなったスティーブン・ホーキング博士と共同で行ったものでした。ホーキング博士が存命だったら、二人で受賞していたかもしれません。

二人の研究はどんなものだったのか? 物理学者で東京大学カブリIPMU機構長・大栗博司さんの著書『重力とは何か』から、大栗さん直筆の二人の似顔絵とともに、抜粋して解説します

最初に登場したのは、イギリスの天才的な数理物理学者ロジャー・ペンローズです。彼はトポロジーという現代数学の分野における最新の手法を導入して、アインシュタイン方程式に取り組みました。

もともとアインシュタイン方程式は解くのが難しく、その厳密解は数えるほどしか知られていません。たとえば観測に必要な重力波の予想などは、紙と鉛筆では計算できないので、スーパー・コンピュータを使ったシミュレーションも行われています。しかしペンローズは、そんなアインシュタインの方程式を直接解かなくても、解の一般的な性質がわかる方法を編み出しました。

その具体的なプロセスは高度な数学の話になるので、割愛します。結論だけ言えば、どんなに形の不規則な星でも、ブラックホールになれば特異点は避けられません。もともとの形とは関係なく、質量があるところより小さい領域に集中すると、重力崩壊は後戻りすることがない。そのため有限の時間で特異点が生じることが、一般的に証明されました。
(引用終り)
以上
0370現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/10(土) 13:36:17.37ID:9Sqq12HI
>>367
だれにとって、分り易くなんだ?
小学生レベルか?
加藤文元本の読める大衆レベルに対してか?
それは、もともと、無理な相談だ

大体が、いつの時代も、最先端の数学は
他の人にとっては、難解なものよ(^^
0371132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:21:58.91ID:qhDoiBwY
IUTってもしかすると
Synthetic Differential Geometry
からアイディア得たのかも知れないな
0372132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:45:08.83ID:0l/16VXN
>>366
厳密性を損なわずに分かりやすくすることは可能

しかもIUT論文は肝心の箇所では厳密性も疑わしい

そもそも数学の論文はそれほどキッチリ書かれてるわけではないが
読む側が読者の考えを理解した上でギャップを埋められれば
重大な疑義をさしはさむことはない

IUTの場合、そもそもの著者のアイデアが理解されてないから
誰もギャップをうめようがなく、また著者も自分の考えを
説明できていないから、疑われている

正直、会合に参加したからといってIUTを認めたとはいえない
むしろ疑っているからそれをはっきりさせて「埋葬」するために
会合に参加する人も多いだろう
0373132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:49:40.92ID:0l/16VXN
>>368
考えるのは勝手だが、著書に書く前に、専門家に訊くことはできた筈
そうしなかった理由は不明だが、結果としては大失敗だったな

人間、専門外のことについては、謙虚さが必要だよ
0374132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:52:29.47ID:0l/16VXN
>>370
>だれにとって、分り易くなんだ?
他の同業者(同じ分野の人達)にとって

すくなくとも数論幾何をやってる人達が理解できない時点でアウト
分野より細かい流派でタコツボ化することの正当性などない
0376132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:01:12.68ID:Eu8AlzP+
>>372
>むしろ疑っているからそれをはっきりさせて「埋葬」するために

そんな暇人がいるんですかね?
0377現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/10(土) 18:46:35.74ID:9Sqq12HI
>>374
>すくなくとも数論幾何をやってる人達が理解できない時点でアウト

なんか変w
数学的に正しいか正しくないかと
同業者が理解できる出来ないとは別だろ

いままで、いくらでもそういう例はあった
おっさん、ショルツェの尻馬に乗っているだけ
丸分かりじゃんか(^^;
0378132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:33:43.44ID:qhDoiBwY
>>374
そう、そこなんですよね
あの大御所の加藤さんが匙投げちゃうくらいだから
もう終わりというか、まだ始まってもいないのかと
世界の笑いものになってて日本人として恥ずかしい
0379現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/10(土) 20:39:51.54ID:9Sqq12HI
>>378
”大御所の加藤さん”?
加藤和也先生のことかな?w(^^

だが、「捨てる神あれば拾う神あり」
おフランスのUniversite de Lilleの人達が応援してくれるそうな(^^

http://kotowaza-allguide.com/su/suterukamiareba.html
故事ことわざ辞典
捨てる神あれば拾う神あり
【読み】 すてるかみあればひろうかみあり
【意味】 捨てる神あれば拾う神ありとは、見捨てられることがあっても、一方で助けてくれる人もいる。たとえ不運なことや困ったことがあっても、悲観することはないというたとえ。

>>274
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/documents/RIMS-Lille%20-%20Promenade%20in%20Inter-Universal%20Teichm%C3%BCller%20Theory.pdf
PROMENADE IN INTER-UNIVERSAL TEICHMULLER THEORY - 復元
Online Seminar - Algebraic & Arithmetic Geometry
Laboratoire Paul Painleve - Universite de Lille, France

P22
TALKS AND SPEAKERS. If required speakers can use a double or a shared slot for their talk.
September
0. 24th T0 Collas RIMS - Japan October
1. 8th T1.1 Cluckers ? Fresse Lille - France
2. 22th T3.1
November
3. 5th T1.2* Debes Lille - France
4. 19th T3.2 Tsujimura RIMS - Japan
December
5. 3rd T1.3
6. 17th T2.1 Minamide RIMS - Japan
January
7. 21th T2.2 Porowski Nottingham - UK
February
8. 4th T3.3 Sawada Osaka - Japan
9. 18th T2.3
March
10. 11th Q&A Mochizuki RIMS - Japan
11. 25th ATA Hoshi RIMS - Japan
April
12. 8th ATB Minamide RIMS - Japan
13. 22th ATC Wakabayashi Tokyo - Japan
0380132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:59:18.68ID:aEQcSUs9
頭おかしいアンチが粘着してるだけ

馬鹿なのか

加藤和也だって理解できないものは理解できないだろ
専門家で理解者が広がればいいだけ

数学のほとんどの分野の最先端は他の分野の専門家にはわからない
0381132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:04:33.83ID:Q+0bVECJ
>>379
3月の望月の番まで、正しいんだかどうかはっきりしてない理論を前提にセミナーするの大変やな。
逆に望月の時は、徹底的に真摯に質問に答えないといかんね。また勉強が足りんとかぬかしたら終わり。
0382132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:11.71ID:qhDoiBwY
どうでもいいけど、ショルツの反論に対していまだ返答なし?
0383現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/10(土) 23:09:12.58ID:9Sqq12HI
>>382
ショルツェ氏の件は、Dupuy氏がwoitブログで論争して
決着つかず
あとは、e-mailでと言ったのは、ショルツェ氏の方からだった

まだ続いているかどうか知らない
だが、e-mailで不足と思ったら、また出てくるんじゃないかな?
それを待てば良いだけのこと

要は、ショルツェ氏の主張(それはRIMSにおける望月との論争に同じ)を、Dupuy氏は(望月氏同様に)否定したわけだが
ショルツェ氏は納得せず(ま、お互い納得せずだが)、e-mailでってこと(いまこの状態)

ショルツェ氏とDupuy氏、二人好きなだけ論争してもらえば良い
0386132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:01:50.87ID:BDkGPeEo
噂だけど、某国営放送特別取材は賛否両論とも取り上げ、どちらかというと否定的な結論に持って行くべく構成の模様
0387132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:31:08.27ID:rB3Yq7+i
面白そうだね
0388132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:16:07.80ID:lgnBZIqQ
>>386
当然そうなるだろ

ショルツェが認めないってのは重要

そもそも認めるとか云ってる奴いるの?

で、そいつは説明できるの?できないんじゃ、意味ないよ

ショルツェ・スティクスの図式が踏み込みすぎだと
デュピュイに指摘された件について、そうかもしれんが
(あれは望月から情報を引き出すための作戦だろう)
望月はショルツェ・スティクスの図式を論破できなかった
んだから、その点では負けだね

とにかく素人の◆yH25M02vWFhP は口出すな
おまえは一から線型代数やりなおせ

テンソルに共変と反変があることも知らないとか
工学部卒だとしてもクソだぞw
0389現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/11(日) 17:48:20.90ID:J8YoB+CX
>>386-388
面白そうだね

>どちらかというと否定的な結論に持って行くべく構成の模様

良いんじゃ無いですか? それで
そもそも、数学の証明の真の成否は
本当のところは、数学の女神のだけしか分からない

ただ、時間が経つと、本当の成否が、だんだん判明すると思う
某国営放送特別取材レベルでは、とても真偽の判断はできないでしょうね

某国営放送特別取材の数学レベルでは、例えて言えば、11月の米国の大統領選挙が
果たしてどちらの候補が当選するかを
10月のいまの時点で論じるのと
同程度の議論でしょうね〜(^^;
0390現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/11(日) 18:03:47.76ID:J8YoB+CX
>>389 タイポ訂正

本当のところは、数学の女神のだけしか分からない
 ↓
本当のところは、数学の女神様だけしか分からない
0391現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/11(日) 19:17:37.68ID:J8YoB+CX
>>389 補足

日本数学会 会員約 5,000 名
IUTが読めるのは、数十人だろう
全世界では、プロ数学者が数万人としても、IUTが読めるのは、やはり数十人だろう

大多数の数学者は、IUTの論文が読めない(理解できない)と言ってきた
だだ一人、「IUTの論文を読んだが不成立だ」と言った人がいる。その名はショルツェ氏、只一人のみ
(Stix氏は、単独ではIUT否定の声明はない)

この状況を説明できるのは、普通は「ショルツェ氏は、なんか勘違いしているんだろ」ってことだよね
だって IUTが読めた数十人は、「IUTは成立つ」と言っているのだからね

https://gakkai.jst.go.jp/gakkai/detail/?id=G00347
学会名鑑
一般社団法人 日本数学会

沿革
1877年 東京数学会社 発足
1884年 東京数学物理学会に改組 -
1918年 日本数学物理学会 改称
1946年 日本数学会として分離設立される -
1952年 社団法人日本数学会 設立
2012年 一般社団法人日本数学会 移行
設立年月日
1952年5月20日
会員数
【個人会員】 正会員:4981(人) 名誉会員:102(人)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%B0%E5%AD%A6%E4%BC%9A
一般社団法人 日本数学会
会員約 5,000 名を擁する組織である

日本数学会の授与する賞には次のようなものがある。
日本数学会賞 春季賞
40歳未満の優れた研究者に与えられる。
日本数学会賞 秋季賞
優れた研究を行った研究者、または研究グループに与えられる。年齢の制限はない。
日本数学会賞 建部賢弘特別賞、建部賢弘奨励賞
総称して建部賞ともいう。若手の数学者(特別賞は35歳以下,奨励賞は30歳以下)を対象にしており、特別賞は毎年3名程度、奨励賞は毎年5名程度に与えられる。
関孝和賞
数学の研究業績以外の功績によって数学の発展に寄与した個人・団体に与えられる。関孝和の出身地である藤岡市[14]から副賞が贈られる。
出版賞
出版・著作により数学の研究・教育・普及に業績をあげた個人・団体に与えられる。2005年に新設された賞である。
弥永賞
弥永昌吉からの寄付金を基金として若手研究者に与えられていた賞。1987年に日本数学会賞が新設されたことにより、その春季賞に役目を譲った。
0392132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:32:36.10ID:oJpJUDYq
>>391
読めないのではなく読んでいる暇がないだけだろう
abc予想だけが数学の難問ではないのだから
そしてギャップに気がついてもMに激高されたり京都の山中で虚心坦懐にされたりするのを恐れて
黙っている人たちもいるかもしれない
0393現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/11(日) 19:47:03.55ID:J8YoB+CX
>>392
そう思いたいやつはそう思えば良い
だが、事実は違う

読もうとしたが、挫折した人が大多数だよ
その中で、数十人が読んで

”Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory”などに講師として参加している(下記)
下記が、IUTを読めた人の全てではないが

(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
List of Participants

Niels Borne, Lille University, France;
Raf Cluckers, CNRS Lille University, France & KU Leuven, Belgium;
Benjamin Collas, RIMS - Kyoto University, Japan;
Pierre Debes, Lille University, France;
Ivan Fesenko, Nottingham University, UK;

Benoit Fresse, Lille University, France;
Julien Hauseux, Lille University, France;
Yuichiro Hoshi, RIMS - Kyoto University, Japan;
Fumiharu Kato, Tokyo Institute of Technology, Japan;
Arata Minamide, RIMS - Kyoto University, Japan;

Shinichi Mochizuki, RIMS - Kyoto, Japan;
Wojciech Porowski, Nottingham University, UK;
Lorenzo Ramero, Lille University, France;
Koichiro Sawada, Osaka University, Japan;
Shota Tsujimura, RIMS - Kyoto University, Japan;

Yasuhiro Wakabayashi, Tokyo Institute of Technology, Japan;
Seidai Yasuda, Osaka University, Japan (TBC);
Shigetoshi Yokoyama, Gunma University, Japan;
計18名
0394132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/12(月) 01:54:29.05ID:e/s9ifhD
理解できてない奴が何言っても説得力ないだろ
0395132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/12(月) 02:03:35.56ID:lKOdOSZk
あんま関係なくないか
そもそも理解できてると思ってる人からしたらIUTの真偽ははっきりしてるわけでこのスレの話題自体興味がないだろ
IUTの真偽について(何らかの間接的な方法で)推論しようという試み自体が理解してない人たちによるものだ

まあIUTの正しさを理解していてその正しさを広めたいために間接的な推論を示すような人もあり得はするが、そんな人物待ってても現れん
0396粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/12(月) 06:09:16.70ID:vg7JgdQg
明文化未済理論は理論では無い、学説じゃ。
明文化完遂理論に成り理論と成る。
0397現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/12(月) 07:44:59.30ID:uhfnmhnr
>>395
どうも、大分アンチが大人しくなって、議論が落ち着いてきましたね
ちょっと整理しておくと

1.数学の最先端の論文は、いつの時代のも、理解できるのは数人で、「理解できない!」という人が大勢いることが多い
 (数学じゃないが、アインシュタインの一般性相対性理論は、発表された直後は、あのテンソル解析が理解できる物理学者は数人だと言われたそうな)

2.そして、最先端の論文が発表され、議論され他の分野への応用が広がっていき、原論文の議論が分り易く整理され、さらに発展して行く中で、理論の正しさが検証されていくもの
 ガロアの代数方程式のべき根による可解性の論文は、そういう経緯を辿ったのです(論文の一部の定理にギャップがあるのは有名。倉田本などに解説がある)

3.IUTの話に戻ると、ホッジ舞台とか、多輻的復元アルゴリズムとか、いままでに無い数学概念を多用して、しかも500〜600ページで、しかも準備論文がまた数百ページになるという
 普通の数学者は読めない。のみならず、近い分野の数学者も、あまりにも奇怪は概念の羅列で「よめね〜」となった。上記のアインシュタインの例に同じだろうか

4.そこに登場したのが、ショルツェ氏で「おれ論文読んだけど、IUT成立していない」と言った。顛末は、望月のサイトや、woitブログをご参照
 海外の多くの学者は、ショルツェ氏がフィールズ賞を取ったから、「ま、ショルツェ氏が正しいか」となったわけ

5.どっこい、「IUTは正しい」という数学者も増えてきて、オンラインセミナー"Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory"やるべと仏Lille大の人達も巻き込んで実施中
 いまここ。”「IUTは正しい」という数学者も増えてきた”というのがポイント

6.もっと増えるのか、あるいは減るのか?
 そういうことを、見ていれば、何が正しいか分かる。やっぱ、最低半年とか1年とかの長期の視点を持たないとだめだろう、数学ではね(^^;

>>393 参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
List of Participants
0398現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/12(月) 07:47:07.18ID:uhfnmhnr
>>397 タイポ訂正

1.数学の最先端の論文は、いつの時代のも、理解できるのは数人で、「理解できない!」という人が大勢いることが多い
  ↓
1.数学の最先端の論文は、いつの時代も、理解できるのは数人で、「理解できない!」という人が大勢いることが多い
0399現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/12(月) 07:56:39.92ID:uhfnmhnr
>>379 補足

いま、おれたち

数学史上の珍事をリアルタイムで、見ているんだ〜!!

そういう、”エンタ”として、微笑ましく、IUTのドタバタを、生あたたかく、眺めれば、そして楽しめば、よろしいんじゃないでしょうか?! (^^;

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF
エンタ

エンターテインメントの略称。
エンタ!959 - つくばテレビ運営のCSテレビチャンネル。通称 エンタ、959。
エンタの神様(The god of Entertainment)とエンタの天使 - エンタと略すこともある。
日経エンタテインメント! - 日経BP社の雑誌。通称 日経エンタ。
アクセラから刊行されていたゲーム雑誌。→ENTa
0400132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:15:57.57ID:iRW0qWtH
>>397
>アインシュタインの一般性相対性理論は、発表された直後は、
>あのテンソル解析が理解できる物理学者は数人だと言われたそうな

数学者はもっと理解してるがね

そもそもアインシュタインは微分幾何学なんて知らなかったので
友人の数学者であるマルセル・グロスマンに協力を求めた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%B3

テンソル解析の歴史は古く、リッチとレヴィ・チヴィタにさかのぼる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%81%EF%BC%9D%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%82%A3%EF%BC%9D%E3%83%81%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%BF
0401132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:23:41.98ID:iRW0qWtH
>>397
>ガロアの代数方程式のべき根による可解性の論文
>(中略)
>(IUTにおける)ホッジ舞台とか、多輻的復元アルゴリズムとか、
>いままでに無い数学概念

望月の「ホッジ舞台、多輻的復元アルゴリズム」が
ガロアの「群」とか、グロタンディクの「トポス、スキーム、モチーフ」にあたると
いいたいようだね

そういう可能性もあるかもしれんが、
それにしては全然、理解されないね
(グロタンディクのときだって、望月ほど酷くなかった)
それ、全て、他の数学者のせいなの?違うと思うがな
望月自身が自分の考えを整理できていないんじゃないかな?
0402132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:28:09.81ID:iRW0qWtH
>>397
>ショルツェ氏「おれ論文読んだけど、IUT成立していない」

ま、ショルツェは、「モノドロミー」をネタにカマをかけたんだろうな
ちなみに彼の研究ではモノドロミーは重要だから、ツッコミは当然のこと

>海外の多くの学者は、ショルツェ氏がフィールズ賞を取ったから、
>「ま、ショルツェ氏が正しいか」となったわけ

そんなド素人はいねえよw

玄人は仕事の内容で判断する 賞云々はオマケ 
賞で判断するのはあんたみたいなドシロウトw
0403132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:41:52.00ID:iRW0qWtH
>>397
>どっこい、「IUTは正しい」という数学者も増えてきて

別にRIMS主催の国際オンライン会議に出席するのに
「IUTは正しい」と宣言する必要はないがな
望月のアイデアに何らかの価値を認める人がいても当然
それとIUT自体の正当性とは別の話
はっきりいえば
「まだABC予想は証明されていない!
 望月の証明の”ギャップ”を埋めたヤツが
 真の証明者ぁぁぁぁぁ!!!」
とみんな思ってる証拠w

望月(&RIMS)にとって最悪のシナリオ
1.「IUTから矛盾が示されました!」
2.「でもご安心を、この私が、”新理論”で矛盾を回避する”別証明”を実現しました」
3.・・・と発表した人は、全然日本人の血が入ってない

3は蛇足ね(愛国🐎🦌の◆yH25M02vWFhPは悶死するだろうけどwww)
0404粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/12(月) 10:22:49.93ID:vg7JgdQg
学問を弄するな、弄ぶな、悪戯に矢鱈滅鱈解釈するな

瀬田氏ではない方のシンパは最早冗談抜きの信者と化して居るが
瀬田氏がスレを我が物顔で仕切る迄は大人しかった
0405132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:56:20.78ID:ohZl5ZKs
このスレみてると「数学とか物理学は天才が現れてそのひとによって改革される」
という間違った(だけどよくある)歴史観そのまんまなんだよな。
0406現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/12(月) 14:32:51.65ID:u962yH/I
>>405
>このスレみてると「数学とか物理学は天才が現れてそのひとによって改革される」
>という間違った(だけどよくある)歴史観そのまんまなんだよな。

その発言には、いろんな解釈と、いろんな意見があると思う

1.「数学とか物理学は天才が現れてそのひとによって改革される」には、西洋(欧米)の世界観が入っていると思う
 つまり、数学とか物理学とか、科学に限らずだけれど、とにかく個人の業績に分解しようとする
 例えば、複数人が協力して書いた論文の業績でさえ、筆頭の名前がだれで、二番目がだれで、それぞれ具体的にどうその論文に貢献したかを分解しようとする
2.まあ、それが可能だった牧歌的な16世紀から20世紀だったかも知れない
 16世紀ころだったかな? グーテンベルクは15世紀らしいけど、数学のテキストが印刷され記録に残るようになった
 そこら辺りから、これはだれの理論だとか、結構数学史の記録がチェックできるようになった
3.一方で、日本では、そういう個人の業績への分解意識が希薄で、俳句や茶道みたく子弟関係と流派を受け継いだような伝統があって、論文筆頭者は、流派のボスだとか、ボスは貢献していないけど、名前だけ入れるとか
 要は、グループでなんかやって、論文書くみたいな時代もあったとように思う
4.で、現実はと言えば、その折衷みたいな話ではあるのだけれど、「〇〇予想解決〜!」みたいなときに、極端に言えば、大伽藍の最後の欠けていたレンガの一枚を補充した人だけが、予想を解いた人みたくされるのが西洋流
 (これは極端な見方かもしれないが、そういう傾向はあるし、細かく分析しだすと、異論がいろいろ出て収拾がつかないかもしれないし)
5.でも、ある天才が、突然時代を超越した飛躍を、つくるのもまた事実。物理で言えば、2回微分の加速度みたいなね。巡航速度で動いてた数学の進歩が、一人の天才によって、進歩が加速されるが如し
6.IUTについて言えば、一人で大伽藍を組み立てた観があると思うよ(^^

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF
ヨハネス・ゲンスフライシュ・ツア・ラーデン・ツム・グーテンベルク(1398年頃 - 1468年2月3日)
0407132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:00:49.14ID:iRW0qWtH
>>405
というか、逆だよな

「数学では、新たな理論の礎を気づいた人が天才と認められる」

そういう意味でいうと、例えばトポロジーで
やれトム(コボルディズム)だ、ミルナー(エキゾチック球面の発見)だ、
スメール(高次元ポアンカレ予想の解決)だ、とかいうけど、礎を築いたのは
多様体の現在的な定義を与え、埋め込み定理を証明したホイットニーとか
特性類を発見したチャーンとかだったりするんだよな
0409現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/12(月) 17:06:18.02ID:u962yH/I
あのさ、日本数学学会は日本数学学会で進んでいくし
世界の数学学会は世界の数学学会で進んでいくし

こんな場末の5ch数学板の便所の落書きでさ
何書こうと
数学の進歩とかそういうことには、全く無関係

みんな、もっと気楽に
落書きしたら良いんじゃない?

もっとも、ここは”応援スレ”だから
「ふれ〜ふれ〜、望月。ふれ〜ふれ〜IUT」で頼むよ(^^

アンチは別スレへどうぞ(^^;
0410現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/12(月) 17:12:24.56ID:u962yH/I
>>399 補足
>数学史上の珍事をリアルタイムで、見ているんだ〜!!
>そういう、”エンタ”として、微笑ましく、IUTのドタバタを、生あたたかく、眺めれば、そして楽しめば、よろしいんじゃないでしょうか?! (^^;

IUTみたく、こんなにごたごた、数学理論の成否で揉めた話は
あんまり聞いたことがない
まさに、数学史上の珍事だと思う
これ、みんなで楽しみましょう〜!

勿論、私は
最後にIUTが世界から認められて
ハッピーエンドを
予想していますよ!(^^;
0411132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:21:35.32ID:iRW0qWtH
>>409
>こんな場末の5ch数学板の便所の落書きでさ、何書こうと
>数学の進歩とかそういうことには、全く無関係

便所の落書きでも、トンデモな間違いなら笑われるw
5chでもどこでも同じ

>みんな、もっと気楽に落書きしたら良いんじゃない?

あんた、気楽すぎ

数学学びたいなら、まず文章の論理的な読解力を身に着けてくれ

あんたの読解はひどすぎる 
万が一、そんなレベルで国立大学に合格できたとすれば
日本の大学入試はザルってことだなw
(いくらなんでもそこまでひどいわけないから
 背理法によって自称O大卒はホラw)
0412132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:24:33.92ID:iRW0qWtH
>>410
>IUTみたく、こんなにごたごた、
>数学理論の成否で揉めた話は
>あんまり聞いたことがない

日本数学界の恥だな

望月本人よりも周り(RIMS)が酷い
自分も説明できないのに無理やり査読通すなよ
0417現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/12(月) 20:53:52.04ID:uhfnmhnr
>>415-416
まあ、数学では認められるのに時間が掛かるってことはあるよ
リーマンもいまでこそ神扱いだが
存命中は、現代ほどには理解されなかったという

アーベルも、論文書いたけど
存命中は、アカデミックポストを得ることができず
貧乏なまま、亡くなったという

望月先生は幸せな方だよ
いまでも、遠アーベルの大家だし
もうすぐ、(あと半年から1年で) IUTが認められるでしょう
0418132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:13:24.52ID:EFdEhJuB
それでも不遇の天才とか忘れ去られた理論とか言われるんだろうな
それで数十年後に外人が似たような理論を発表してそっちがメジャーになるという
0419現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/12(月) 21:54:26.91ID:uhfnmhnr
>>418
それが、天命ならしかたあるまい
だが、現実には、IUTは仏 Lille Universityとか、応援団が結成されているからなー
世界的にも認められつつあるってことじゃないか

(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
List of Participants

Niels Borne, Lille University, France;
Raf Cluckers, CNRS Lille University, France & KU Leuven, Belgium;
Benjamin Collas, RIMS - Kyoto University, Japan;
Pierre Debes, Lille University, France;
Ivan Fesenko, Nottingham University, UK;

Benoit Fresse, Lille University, France;
Julien Hauseux, Lille University, France;
Yuichiro Hoshi, RIMS - Kyoto University, Japan;
Fumiharu Kato, Tokyo Institute of Technology, Japan;
Arata Minamide, RIMS - Kyoto University, Japan;

Shinichi Mochizuki, RIMS - Kyoto, Japan;
Wojciech Porowski, Nottingham University, UK;
Lorenzo Ramero, Lille University, France;
Koichiro Sawada, Osaka University, Japan;
Shota Tsujimura, RIMS - Kyoto University, Japan;

Yasuhiro Wakabayashi, Tokyo Institute of Technology, Japan;
Seidai Yasuda, Osaka University, Japan (TBC);
Shigetoshi Yokoyama, Gunma University, Japan;
計18名
0420現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/12(月) 22:07:46.47ID:uhfnmhnr
>>419
IUTでABCが証明できるなら
下記の トゥエ=ジーゲル=ロスの定理 以下、ごっそり証明できる
これほどのインパクトのあるABC予想が証明できるなら、IUTが忘れ去られるとか無視されるって、ありえないでしょ

https://ja.wikipedia.org/wiki/ABC%E4%BA%88%E6%83%B3
ABC予想

得られる結果の例
abc予想を真だと仮定すると多数の系が得られる。その中には既に知られている結果もあれば(予想の提出後に予想とは独立に証明されたものもある)

トゥエ=ジーゲル=ロスの定理
代数的数のディオファントス近似に関する定理

フェルマーの最終定理
ただし指数が十分大きい場合(どの程度大きければよいかは K(ε) に依る)

モーデル予想(ファルティングスの定理)
(Elkies 1991)

エルデシュ=ウッズ予想(英語版)
ただし有限個の反例を除く (Langevin 1993)

非ヴィーフェリッヒ素数(英語版)が無限個存在すること
(Silverman 1988)。

弱い形のマーシャル・ホール予想(英語版)
平方数と立方数の間隔に関する予想 (Nitaj 1996)。

フェルマー=カタラン予想
フェルマーの最終定理の拡張であり、冪の和である冪を扱う (Pomerance 2008)

ルジャンドル記号を用いて記述したディリクレのL関数 L(s, (-d/.)) がジーゲル零点(英語版)を持たないこと
(正確には、このためには上で紹介している有理整数を扱うabc予想に加えて、代数体上の一様な abc予想を用いる。)(Granville & Stark 2000)。

Schinzel?Tijdeman theorem
P を少なくとも3つ以上の単根を持つ多項式とすると、P(1),P(2),P(3), … の中には高々有限個しか累乗数が存在しない、という定理 (1976)[32]。

ティーデマンの定理(英語版)の一般化
ym = xn + k が持つ解の個数について。ティーデマンの定理は k = 1 の場合を述べている。また、Aym = Bxn + k が持つ解の個数に関するピライ予想 (1931)。

グランヴィル=ランジュバン予想(英語版)と同値

修正したスピロ予想。
これは境界として rad (abc)^6/5+εを与える (Oesterle 1988)

任意の整数A について、n! + A = k2 が有限個の解しか持たないこと(一般化されたブロカールの問題)(D?browski 1996)
0421現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/12(月) 22:40:24.70ID:uhfnmhnr
>>413
学歴は、維新さんは、自称東大数学科修士終了というのです
自分がそういう発言をする人だから、人のいうことも疑うのだろうね〜w(^^;
0422132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:19:03.29ID:p40bfuu0
ペレルマンの仕事も数年で完全に理解された。
誰からも相手にされない、ヤウみたいな輩すら現れないってのはそーいうこと。
0423132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:42:35.03ID:cqGJWuli
さて
アマゾンプライムデー開始されたが餅さまは新しい電化製品ゲットするのかな
0424BLACKX ◆SvoRwjQrNc
垢版 |
2020/10/13(火) 00:51:01.16ID:XqSuD4Ju
>>420
残念
ヒルベルトの問10で否定されてるからディオファントス方程式で解決はできないよ
0425132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/13(火) 06:06:25.58ID:4mo5wKzZ
>>422
誰からも相手にされていないって壊れたように繰り返しているが馬鹿なのか?
>>418も読めないのか?
アンチは本当に頭おかしい
0427132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/13(火) 06:41:27.43ID:pRlJwNS7
>>414
愛国🐎🦌の戯言は耳障り

望月自身が「俺は正しい」と言い張るのは、当人だから大目に見よう
(ショルツェの指摘に対して、感情的になるのは大人げないが)
RIMSが望月に代わってIUTの説明もロクにできないくせに
ABC予想解決論文の査読を通したのは完全な悪行
(査読者が名乗らなくても正当性を説明すればいいのにしない時点でアウト!)
数論幾何どころか初等数論も怪しいド素人が幼稚な愛国感情で
「日本人バンザァァァァイ!!!」とわめき散らすのは不快の極み
(北朝鮮でも中国でも特攻して死ねよ、バカ)
0428現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 07:21:18.92ID:Nk0YN5V9
>>421 誤変換訂正

学歴は、維新さんは、自称東大数学科修士終了というのです
  ↓
学歴は、維新さんは、自称東大数学科修士修了というのです

>>422
>誰からも相手にされない

現実には、IUTは仏 Lille Universityとか、応援団が結成されている(>>419)

>>424
>ヒルベルトの問10で否定されてるからディオファントス方程式で解決はできないよ

どの予想の話かな? >ヒルベルトの問10は、下記「一般的な解法は存在しない」であって、個別のディオファントス方程式には個別の解法があっていいと思うよ
(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%AE23%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C
ヒルベルトの23の問題
第10問題
詳細は「ヒルベルトの第10問題(英語版)」を参照
ディオファントス方程式の可解性の決定問題
1970年、ユーリ・マチャセビッチが否定的に解決。ディオファントス方程式がどのような場合に整数解を持つかを決定付けるような一般的な解法は存在しないことを示した。
(引用終り)

>>425
同意

>>427
維新さん、ご苦労w(^^;
0429132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:18:04.57ID:UxwF9Ixh
>>426
外から声が聞こえてくるのは仕方がない。私は病気ではない。
今朝聞こえてきたのは
「撤回したのなら書け。」
このように都合よく幻聴が聞こえるはずがない。

その人に言っておきますけど、ルジャンドル予想は文章に誤りがありましたので
訂正しましたが、また修正を行い提出をしました。知っているとは思いますけど念のため。
0430BLACKX ◆SvoRwjQrNc
垢版 |
2020/10/13(火) 11:09:45.76ID:XqSuD4Ju
>>428
あ、君か。俺と同じ事書いてるし知らんならレス要らんよ
うん。だから得られる結果じゃないでしょと言ってるんだが
特殊型と言われる指数型ディオファントス方程式は次数が4以上ならば、ファルティングスの定理により、有理数解も有限個しか存在しないが、それを全て求めることができるとは限らないからディオファントス方程式の近似では無理。 以上
0431132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:47:57.93ID:UrwbzJsx
IUTは消えゆく理論だからやっても無駄っしょ
0432現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 14:43:13.41ID:t1UkFUbE
>>431
大体が、数学理論というのは、そういうものだろう
ガロア理論を、古代の形式で学ぶ人は、いま殆どいない
デデキントにより、現代的な抽象代数学の形式が考えられ、”アルティンによってガロア理論の線型代数学的な定式化が追求された”という
いま、殆どはアルティン流でしょ

IUTもそうなるよ
素人は慌てなさんな

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AD%E3%82%A2%E7%90%86%E8%AB%96
ガロア理論は、代数方程式や体の構造を "ガロア群" と呼ばれる群を用いて記述する理論。1830年代のエヴァリスト・ガロアによる代数方程式の冪根による可解性などの研究が由来。ガロアは当時、まだ確立されていなかった群や体の考えを方程式の研究に用いていた
ガロア理論によれば、“ガロア拡大”と呼ばれる体の代数拡大について、拡大の自己同型群の閉部分群と、拡大の中間体との対応関係を記述することができる

歴史
ガロアは1832年の(死の原因となる)決闘の前日に、友人のオーギュスト・シュヴァリエに宛てて、ガロア理論と楕円関数論に関する数学的業績を要約した手紙を書いた。その後、1846年になって、リウヴィルがガロアの功績を知って自分の雑誌にガロアの論文集を掲載したことで、多くの数学者が刺激を受けることになった。デデキントは1855年から1857年にかけてゲッティンゲン大学でガロア理論に関する最初の講義をおこなった[2]。そのとき、デデキントはガロアの理論を「ガロア理論」(独: Galois-Theorie)と名づけた[3]。早い時期に、ベッチ、クロネッカー、ケイリー、セレは群概念を厳密化していった。カミーユ・ジョルダンによって1870年に発表された『置換と代数方程式論』 はガロア理論に関する包括的な解説として最も古いものである。1871年にデデキントは四則演算で閉じた(数の)集合を「体」(独: Korper)と名づけた。また、デデキントとウェーバー(英語版)は1882年に代数関数体とリーマン面の代数的理論を構築した[2]。

ソフス・リーによって導入されたリー群はガロア理論の類似を微分方程式に対して確立しようという試みの中から生まれたとされている。その後、エミール・アルティンによってガロア理論の線型代数学的な定式化が追求された[4][5]。アレクサンダー・グロタンディークによって圏論的な定式化と数論幾何・代数幾何への応用が押し進められた
0433現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 14:45:20.32ID:t1UkFUbE
>>432 補足

ガロアの後を継いで、デデキントやアルティンの役割をする人が出て
理論が分かり易く書き直され、発展していくのです
それは、プロ数学者の役割
素人は、慌てずそれを待て
0434現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 15:06:38.42ID:t1UkFUbE
>>430
ありがとう

a , b, cを自然数として
要するに、下記フェルマーの最終定理 n≧3 a^n + b^n = c^n のとき 下記のフライの楕円曲線 y^2 = x(x - a^n)(x + b^n) の話に翻訳できて、下記の筋になる
で、ここでn=1とすると、a^1 + b^1 = c^1 で 同様に 楕円曲線 y^2 = x(x - a^1)(x + b^1) の話に翻訳できて、同様にabc予想の話になる

つまりは、a + b = c というありふれたディオファントス方程式を、楕円曲線 y^2 = x(x - a)(x + b)の理論に翻訳することで、a , b, cの関係が見えてくるってこと
だから、IUTがやっているのは、あくまでも、主として楕円曲線の上の話であって、一般のディオファントスの話ではないのです

楕円曲線は、まだまだ人類が分かっていない分野で
現代数学の最前線の研究テーマでもあるのです

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%AE%9A%E7%90%86
フェルマーの最終定理

フェルマーの最終定理(フェルマーのさいしゅうていり、Fermat's Last Theorem)とは、3 以上の自然数 n について、x^n + y^n = z^n となる自然数の組 (x, y, z) は存在しない、という定理のことである[注釈 1]。

フライ・セール予想
1984年にゲルハルト・フライはフェルマーの最終定理に対する反例 a^n + b^n = c^n からはモジュラーでない楕円曲線(フライ曲線):
y^2 = x(x - a^n)(x + b^n)
が得られ、これは谷山?志村予想に対する反例を与えることになるというアイディアを提示。ジャン=ピエール・セールによって定式化されたこの予想はフライ・セールのイプシロン予想と呼ばれ、1986年にケン・リベットによって証明された。

これらの経過は以下のように整理することができる。
1.まず、フェルマー予想が偽である(フェルマー方程式が自然数解をもつ)と仮定する。
2.この自然数解からは、モジュラーでない楕円曲線を作ることができる
3.しかし、谷山?志村予想が正しいならば、モジュラーでない楕円曲線は存在しない
4.矛盾が導かれたので、当初の仮定が誤っていることとなる
5.したがって、フェルマー予想は真である(背理法)

つまり、谷山?志村予想が証明されたならば、それはフェルマーの最終定理が証明されたことをも意味するのである
0436BLACKX ◆SvoRwjQrNc
垢版 |
2020/10/13(火) 17:34:46.59ID:XqSuD4Ju
>>434
何回言ったらわかんの?
いや、だから君の言う得られる結果の例にはディオファントス方程式の近似であるトゥエは含まれないだろって何回言ったらわかんの?
0437粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/13(火) 17:46:47.12ID:VpotTMNe
>>436
瀬田氏は引用をメクラ読みして貼って居る訳では無く妄り読みして貼って居る。
と言うか当人自ら「完全理解は不要」とプロの威を借り自分は他力本願との旨を吐露。
しかも「何で反省する必要なんか有る?此処は2ch以来から玉石混淆の5chだよ」の責任転嫁発言。
そんな人だから毎日「非学者論に負けず」を地で行く人生を送っている。要するに働かない方が良い人、公害。
0438粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/13(火) 17:51:29.28ID:VpotTMNe
公害は言い過ぎた、負債。御荷物。人権が有るから難処分ゴミでは無いだけ。だが下手に人権が有るから余計に難儀。
0439BLACKX ◆SvoRwjQrNc
垢版 |
2020/10/13(火) 18:17:19.75ID:XqSuD4Ju
>>437
そうかサンクス。俺はsiri以下の機械にレスしていたのか
0440現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 18:18:13.41ID:t1UkFUbE
>>436
>だから君の言う得られる結果の例にはディオファントス方程式の近似であるトゥエは含まれないだろって

??
下記では、abc conjectureから、 "3 Some consequences Roth's theorem on diophantine approximation of algebraic numbers.[5]"
となっているぜ
なお、[5] Bombieri, Enrico (1994)は、検索ヒットしないが、代わりに ”MACHIEL VAN FRANKENHUYSEN”1998をどぞ

https://en.wikipedia.org/wiki/Abc_conjecture
abc conjecture
3 Some consequences
・Roth's theorem on diophantine approximation of algebraic numbers.[5]
[5] Bombieri, Enrico (1994). "Roth's theorem and the abc-conjecture". Preprint. ETH Zurich.

http://swc.math.arizona.edu/aws/1998/ The Southwest Center for Arithmetic Geometry Arizona Winter School 1998
http://swc.math.arizona.edu/aws/1998/98ContribA.html Arizona Winter School 1998 Contributed Abstracts
Frankenhuysen: abc implies Roth's theorem and Mordell's conjecture
By recent work of Elkies (1991), abc implies effective Mordell. And in 1994, Bombieri showed that abc implies Roth's theorem about approximation of an algebraic number by rationals. The proofs of these two theorems are very similar. In this talk, I compare the two proofs. I will also show how a stronger form of Roth's theorem could follow from ABC.
http://swc.math.arizona.edu/aws/1998/98Frankenhuysen.pdf
THE ABC CONJECTURE IMPLIES ROTH’S THEOREM AND MORDELL’S CONJECTURE
MACHIEL VAN FRANKENHUYSEN
Abstract. We present in a unified way proofs of Roth’s theorem and an
effective version of Mordell’s conjecture, using the ABC conjecture. We also
show how certain stronger forms of the ABC conjecture give information about
the type of approximation to an algebraic number.

つづく
0441現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 18:18:41.59ID:t1UkFUbE
>>440
つづき

1. Introduction
In 1991, Noam D. Elkies showed that the ABC conjecture implies Mordell’s
conjecture [5]. And in 1994, Enrico Bombieri showed that the ABC conjecture
implies Roth’s theorem about Diophantine approximation of algebraic numbers [3].
The proofs of these two implications are very similar (see §§6.4, 6.7), and in §6.8,
we formulate a theorem that implies both Roth’s theorem and Mordell’s conjecture.
We formulate the ABC conjecture in §2. In §2.4, we introduce the ‘type function’,
which allows us to formulate certain stronger forms of the ABC conjecture.

https://en.wikipedia.org/wiki/Roth%27s_theorem
Roth's theorem

Roth's theorem is a fundamental result in diophantine approximation to algebraic numbers. It is of a qualitative type, stating that algebraic numbers cannot have many rational number approximations that are 'very good'. Over half a century, the meaning of very good here was refined by a number of mathematicians, starting with Joseph Liouville in 1844 and continuing with work of Axel Thue (1909), Carl Ludwig Siegel (1921), Freeman Dyson (1947), and Klaus Roth (1955).

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%A8%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86
トゥエ・ジーゲル・ロスの定理

トゥエ・ジーゲル・ロスの定理(英: Thue?Siegel?Roth theorem)、あるいは単にロスの定理 (Roth's theorem) は、代数的数に対するディオファントス近似における基本的な定理である。定量的な定理であり、与えられた代数的数 α が「非常に良い」有理数近似をそれほど多くは持たないかもしれないというものである。半世紀以上に渡って、この「非常に良い」の意味は多くの数学者によって改良されていった。はじめは1844年にジョゼフ・リウヴィルによって、そして Axel Thue (1909), Carl Ludwig Siegel (1921), Freeman Dyson (1947), Klaus Roth (1955) らの仕事が続いた。
(引用終り)
以上
0442132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:41:34.91ID:pRlJwNS7
セタにはディオファントス解析なんかムリムリ やめとけ

それより、実質高卒の貴様にも解けそうな
「大学入試問題」を考えてみたから解いてみな
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1601298312/563

高校数学で解けることは確認済み

解けるもんなら、解いてみなw

フハハハハハハ ハハハハハハハ (黄金バットかw)
0443現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 20:25:09.11ID:Nk0YN5V9
>>440 補足
>だから君の言う得られる結果の例にはディオファントス方程式の近似であるトゥエは含まれないだろって

繰返す

ABC予想から得られる結果の例に、”トゥエ=ジーゲル=ロスの定理 代数的数のディオファントス近似に関する定理”
含まれているよね!!(下記の通り)(^^

(>>420)
https://ja.wikipedia.org/wiki/ABC%E4%BA%88%E6%83%B3
ABC予想
得られる結果の例
abc予想を真だと仮定すると多数の系が得られる。その中には既に知られている結果もあれば(予想の提出後に予想とは独立に証明されたものもある)
トゥエ=ジーゲル=ロスの定理
代数的数のディオファントス近似に関する定理

(>>440-441)
https://en.wikipedia.org/wiki/Abc_conjecture
abc conjecture
3 Some consequences
・Roth's theorem on diophantine approximation of algebraic numbers.[5]
[5] Bombieri, Enrico (1994). "Roth's theorem and the abc-conjecture". Preprint. ETH Zurich.

http://swc.math.arizona.edu/aws/1998/98Frankenhuysen.pdf
THE ABC CONJECTURE IMPLIES ROTH’S THEOREM AND MORDELL’S CONJECTURE
MACHIEL VAN FRANKENHUYSEN
1. Introduction
In 1991, Noam D. Elkies showed that the ABC conjecture implies Mordell’s
conjecture [5]. And in 1994, Enrico Bombieri showed that the ABC conjecture
implies Roth’s theorem about Diophantine approximation of algebraic numbers [3].
The proofs of these two implications are very similar (see §§6.4, 6.7), and in §6.8,
we formulate a theorem that implies both Roth’s theorem and Mordell’s conjecture.
0444現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 20:43:54.76ID:Nk0YN5V9
>>436
>だから君の言う得られる結果の例にはディオファントス方程式の近似であるトゥエは含まれないだろ

そうか!
おぬし、下記 ディオファントス方程式の ”トゥエ方程式 f (x, y) = k (f (x, y) は3次以上の斉次既約多項式)”と
 >>443 ”トゥエ=ジーゲル=ロスの定理 代数的数のディオファントス近似に関する定理”とを
混同したのかな? どちらも”トゥエ”が冠されているけどな。別ものだろ!?(^^

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F
ディオファントス方程式

特殊例
ディオファントス方程式の特殊例には以下のようなものがある。

楕円曲線 y2 = f (x) (f (x) は重根をもたない、3次または4次の多項式)
数論の中心的課題の一つである。とくに有理数解についての構造定理(モーデルの定理)がある。整数解は有限個しか存在せず、原理的には全ての整数解を求めることが可能。有限体上の楕円曲線の構造も考察されており、暗号理論などに応用されている。

トゥエ方程式 f (x, y) = k (f (x, y) は3次以上の斉次既約多項式)
整数解は有限個しか存在せず、原理的には全ての整数解を求めることが可能。この曲線の次数が3ならば楕円曲線と双有理同値になる。次数が4以上ならば、ファルティングスの定理により、有理数解も有限個しか存在しないが、それを全て求めることができるとは限らない。

課題
現在では、すべての方程式について整数範囲での一般解法は存在しないことが証明されている。整数解の存在判定に限定しても、9変数の一般的判定法が存在しないことがすでに証明されている。2変数の一般的判定法も未知である(種数1の場合、および yk = f (x) の形の方程式については原理的には判定可能である)。また、有理数範囲での一般的判定方法が存在するかどうかも未知である。

つづく
0445現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 20:44:23.93ID:Nk0YN5V9
>>444
つづき

1900年に提示された「ヒルベルトの23の問題」の第10問題が「ディオファントス方程式の一般的で有限的な可解性判定方法をもとめよ」であったが、これは1970年にロシアの数学者ユーリ・マチャセビッチによって否定的に解決された[1]。(→計算可能性理論)この証明の副産物として、再帰的に枚挙可能な任意の整数の集合(たとえば素数の集合)には、その要素を整数解とするディオファントス方程式が、かならず存在することが証明されている。日本の廣瀬健はマチャセビッチと同時期に独立に部分的解決をしていたとされる。

2変数2次方程式a x2 + b y + c = 0 の整数解の存在判定問題はNP完全問題であることが証明されている。(→計算複雑性理論)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%AE23%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C
ヒルベルトの23の問題

3.10 第10問題
第10問題
詳細は「ヒルベルトの第10問題(英語版)」を参照
ディオファントス方程式の可解性の決定問題
1970年、ユーリ・マチャセビッチが否定的に解決。ディオファントス方程式がどのような場合に整数解を持つかを決定付けるような一般的な解法は存在しないことを示した。

https://en.wikipedia.org/wiki/Hilbert%27s_tenth_problem
Hilbert's tenth problem
(引用終り)
以上
0446現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 21:10:21.04ID:Nk0YN5V9
>>444 追加

参考 Hilbert の第 10 問題 解説

http://iso.2022.jp/ iso.2022.jp
http://iso.2022.jp/math/undecidable-problems/ 決定不能問題ギャラリー (Hilbertの第10問題)
http://iso.2022.jp/math/undecidable-problems/files/hilberts-tenth-problem.pdf
Hilbert の第 10 問題
Hilbert’s Tenth Problem
y.*
2018 年 12 月 20 日
最終更新日: 2018 年 12 月 20 日
概要
多変数の多項式を用いて f(x1, . . . , xn) = 0 の形で書ける代数方程式を Diophantus 方程式と呼ぶ.与
えられた Diophantus 方程式が整数解 (x1, . . . , xn が全て整数であるような解) を持つか否かを判定する決
定問題を Hilbert の第 10 問題という.本稿では MRDP 定理と呼ばれる定理の完全な証明を与え,その系
として Hilbert の第 10 問題の決定不能性を示す.さらに,MRDP 定理以降のいくつかの結果も紹介する.
本稿の大部分は MRDP 定理を証明した Matiyasevich 本人による教科書 [1] によっている.
Keywords: Hilbert の第 10 問題 (Hilbert’s tenth problem), Diophantus 方程式 (Diophantine equation), Diophantus 的集合 (Diophantine set), c.e. 集合 (c.e. set), MRDP 定理 (MRDP theorem).

目次
1 導入

6.2 MRDP 定理の内容

7 Hilbert の第 10 問題は決定不能である

つづく
0447現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 21:11:23.41ID:Nk0YN5V9
>>446
つづき

https://sites.google.com/site/sendailogichomepage/files/ref Sendai Logic Homepage 資料ページ
https://sites.google.com/site/sendailogichomepage/files/ref/ref_05
Sendai Logic Homepage
ヒルベルトの第10問題 (『ヒルベルトの23問題』(日本評論社 1997)より)
歴史,背景について.
(抜粋)
■ はじめに

 “n 個の未知数を含む整数係数の多項式 P(x1,x2,..., xn) に対し,
方程式 P(x1,x2,...,xn) = 0(ディオファントス方程式または不定方程式と呼ぶ)が整数解を持つか否かを有限的に判定する方法をみつけよ”
というのがヒルベルトの第10問題である.

原文でもそれ以上の説明はなく,23の問題の中で一番短い設問である.

 ヒルベルトは全体の前書きで,
「道で初めて出会った人にも明確に説明できる」のが良問であると言っているが,
その意味でこれは最良の問題の1つであろう.

また,前書きなどに語られているヒルベルトの数学観
(数学全体を1つの大きな有機体と見,それに関する真理は必ず有限的な手段で把握できるという信念)
を端的に表す出題でもある.

そして,もう一つ重要な点は,
この問題にはその半世紀後に興る計算機科学の萌芽が感じられることである.

第10問題そのものは,1970年に否定的に解決されたが,
その周辺には現在も未解決で,しかも数論や計算機科学の重要問題と関連する話題がたくさんある.

■ フェルマー・ワイルスの定理と第10問題

 フェルマーの予想はようやく最近ワイルスによって正しいことが証明されたが,
しかしこのように解の有無がわかるディオファントス方程式はむしろ例外的である.

一般に3変数以上のディオファントス方程式を解く有力な方法はまったく見つかっておらず,
たとえば, x^3 + y^3 + z^3 - 3 = 0 が (1, 1, 1), (4, 4, -5)とその並び換え以外の整数解を持つかどうかはわかっていない.

つづく
0448現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 21:11:48.60ID:Nk0YN5V9
>>447

つづき

■ 第10問題と現在の問題
 ディオファントス方程式が実数の範囲で解けるか否かを判定するアルゴリズムは知られている.

どんな体あるいは環でどのようなディオファントス方程式の可解性が判定できるか...
問題は果てしなく広がっている.


 整数の話を戻ると,マチャセビッチが証明した最良の結果は,
9変数のディオファントス方程式の可解性が判定できないというものである(文献 [3]).

これを3変数に限ってもやはり判定できないだろうという予想があるが,
もう10年以上進歩が見られずデッドロック状態にある.

2変数についてはベーカーたちが多くの肯定的結果を出しているが,
それでもすべての2変数多項式の可解性が決定したわけではない(文献 [2]).

 最後に,MRDP定理と計算量理論の関係について簡単に触れておこう.
(引用終り)
以上
0449現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 23:13:33.92ID:Nk0YN5V9
>>446 追加

検索すると、下記がヒット。旧ガロアスレで、「ヒルベルトの第10問題」を取り上げ立ていたようですね

(参考)
761: 現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む36 (679)2ch.vet ? re_ai_math_1499815260_80_100
なお、このインタビュー記事は EMS Newsletter March 2007 (PDF)の中に ... 21世紀の数学は、ユーリ・マニン博士も言っていますが、"量子化"と言う ... マチャセビッチによるヒルベルトの第10問題によって決定不能な命題の例が得られる。

現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む36 (679)2ch.pet ? contents_ai_math_1499815260_all
URLとコピペやPDFの方によほど価値を見いだすスレ主です(^^; ... 21世紀の数学は、ユーリ・マニン博士も言っていますが、"量子化"と言うテーマ ... マチャセビッチによるヒルベルトの第10問題によって決定不能な命題の例が得られる。
(引用終り)

「ヒルベルトの第10問題」関連で、素数多項式が有名です
https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E7%B4%A0%E6%95%B0
素数

素数表現多項式
各変数に0以上の整数を代入すると、必ず素数が得られる数式も存在する。n番目の素数を表せるわけではなく、計算量も多いため、実用性は全くない。ロシアの数学者、ユーリ・マチャセビッチによる「マチャセビッチの多項式」が主に知られている。以下はAからZまでの26変数を用いるものであるが、マチャセビッチは19変数のものも考案している。

(この数式で表される数が負でないとき、その数は素数である)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%A0%E6%95%B0
素数

8 素数生成式
8.1 1変数多項式
8.2 多変数多項式

素数生成式
n 番目の素数を求める素数生成式は存在しないと主張されることがあるが、これは誤りである[18]。ただし、その式はウィルソンの定理を用いたものであり、一般に大きな計算量であることに注意が必要である。

つづく
0450現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 23:13:57.60ID:Nk0YN5V9
>>449
つづき

1変数多項式
オイラーの発見した式:

f(n) = n2 ? n + 41
は、自然数 n が n < 41 で全て素数となる。これは、虚二次体 Q (√{-163}) の類数が 1 であることと関係している[19][20]。一般に、0 ? n < p で多項式 f(n) = n2 ? n + p が素数の値を取るとき、素数 p の値を「オイラーの幸運数」[21] という。オイラーの幸運数は p = 2, 3, 5, 11, 17, 41 の6つのみであり、これらはすべてヘーグナー数と対応する。

多変数多項式
多変数の多項式では、全ての素数を生成することができる式がいくつか知られている。例えば、k + 2 が素数となる必要十分条件は、次のディオファントス方程式が自然数解を持つことである[22]:
(引用終り)
以上
0451現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 23:19:34.28ID:Nk0YN5V9
>>443
>[5] Bombieri, Enrico (1994). "Roth's theorem and the abc-conjecture". Preprint. ETH Zurich.

Bombieri, Enrico は、ちょっと有名な人
1974年フィールズ賞を受賞か
なるほどね

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%AA
エンリコ・ボンビエリ (Enrico Bombieri, 1940年11月26日 - )はイタリアの数学者。プリンストン高等研究所IBMフォン・ノイマン教授。 専門は数論と解析学。(解析数論、代数幾何学、複素解析、偏微分方程式など。)

素数分布論で大きな貢献。その結果からボンビエリの大きな篩法を生み出した。 多変数複素関数論、極小曲面における偏微分方程式論、高次元ベルンシュタイン問題の解決における貢献。 単葉関数における局所ビーベルバッハ予想の解決。などにより1974年フィールズ賞を受賞。

https://en.wikipedia.org/wiki/Enrico_Bombieri
Enrico Bombieri

Enrico Bombieri (born 26 November 1940) is an Italian mathematician, known for his work in analytic number theory, Diophantine geometry, complex analysis, and group theory. He won a Fields Medal in 1974.[5] Bombieri is currently Professor Emeritus in the School of Mathematics at the Institute for Advanced Study in Princeton, New Jersey.[6]
0452現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/13(火) 23:28:13.03ID:Nk0YN5V9
>>444 補足
>”トゥエ=ジーゲル=ロスの定理

Roth(ロス)先生も、フィールズ賞 1958年だった
昔は、牧歌的だったようだね〜(^^

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B9
クラウス・フリードリッヒ・ロス

クラウス・フリードリッヒ・ロス(Klaus Friedrich Roth、1925年10月29日 - 2015年11月10日)は、ドイツ出身のイギリスの数学者。ディオファントス近似や不規則偏差理論の研究などで知られる。当時ドイツ領だったブレスラウ(現在はポーランドの都市ヴロツワフ)で生まれ、イギリスで育った。1945年にハロルド・ダヴェンポートの下でケンブリッジ大学のピーターハウス(英語版)を卒業した。

1952年、自然数の有限密度部分集合は無数の長さ3の等差数列を含むことを証明し、今日セメレディの定理(英語版)として知られているものを作り上げた。彼の最終的な結論は、今日Thue?Siegel?Rothの定理として知られているものにまとめられ、1955年にユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンでの講義で発表された。彼は1958年にフィールズ賞を受賞した。1961年に教授となり、1966年に学長としてインペリアル・カレッジ・ロンドンへ移り、1988年まで務めた。

受賞など
1958年 - フィールズ賞
(引用終り)
以上
0453現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 07:17:45.17ID:qOwFO4Cy
>>452

全く余談だが
ロート (Roth) は、ドイツ語圏の姓だが、”赤い”という意味がある。ロスチャイルド家(Rothschild)下記は有名

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%88
ロート
・ロート (Roth) は、ドイツ語圏の姓。
・ロート (Rot) - ドイツ語で赤
 モルゲンロート、アーベントロート といった言葉の「ロート」がそれである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E5%AE%B6
ロスチャイルド家
ロスチャイルド家(Rothschild、「ロスチャイルド」は英語読み。ドイツ語読みは「ロートシルト」。フランス語読みは「ロチルド」[1]。)は、ヨーロッパの財閥、貴族。門閥として名高い。ロマノフ家とはHubert de Monbrison (15 August 1892 ? 14 April 1981) の三度にわたる結婚を介して家族関係にある[2]。また、ベアリング家ともギネス家を介してやはり家族関係である[3]。モルガン家やゴールドシュミット・ファミリーとも親密であり、1001クラブ等の広範なビジネスコネクションをもつ。アメリカについては、ウィルバー・ロスやフィデリティ・インベストメンツと、実業家時代のドナルド・トランプを支援した[4][5]。

歴史
マイアー登場以前
ロートシルト家は、神聖ローマ帝国帝国自由都市フランクフルトのユダヤ人居住区(ゲットー)で暮らすユダヤ人の家系である[40]。
ファミリーネームはもともと「バウアー」もしくは「ハーン」と呼ばれていたが[43]、「ロートシルト(赤い表札)」[注釈 11]の付いた家で暮らすようになってからロートシルトと呼ばれるようになった。そこから引っ越した後もそのファミリーネームで呼ばれ続けた[44]。しかしフランクフルト・ユダヤ人が法的にファミリーネームを得たのはフランス占領下の1807年のことであり、それ以前のものはあくまで通称である[43]。
[注釈 11]
^ 「赤い盾」と訳す書もあるが、ドイツ語の「シルト」には男性名詞と中性名詞があり、男性名詞は「盾」だが、中性名詞は「表札」の意味である。ロートシルトのシルトは中性名詞の「表札」の意である[43]。
0454132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:26:18.96ID:V2rHr3K+
◆yH25M02vWFhP とやらへ

無駄に忙しいところw恐縮だが

以下の問題の答えを安達が知りたがってるので、教えてやってくれ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1601298312/588

ま、貴様が答えられんでも、蕎麦が答えるだろう

最悪、蕎麦も答えられんでも、その時は
「おまえら、どいつもこいつもこんな問題の一つも答えられんのか?」
といいながら、得意げにチョロい回答を披露してやるw
0455現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 07:36:42.61ID:qOwFO4Cy
>>444 補足
トゥエさん
https://oku.edu.mie-u.ac.jp/~kanie/tosm/humanind/jinmeit4.htm
TOSM三重のホーム
 人名索引 てと
トゥエ,アクサル(Axel Thue, 1863.2.19-1922.3.7.)
 ノルウェー,チョンスベルグに生まれ,オスロに死す。
 クリスチャニア大学教授.S.リーの弟子.
 整数論.ディオファントス解析.ディオファントス近似におけるトゥエの方法.トゥエ系.1909年の有名な論文で,有理数に近い代数的数が有限個しかないことや,バシェ方程式のような不定方程式には有限個の整数解しかないことを示す.この一般化がトゥエ・ジーゲル(1920)・ロス(1958)の定理.語の同型問題(トゥエの問題).
 ランダウは1922年に,トゥエの定理を
私が知るかぎりもっとも重要な初等整数論の定理
と言っている.

https://en.wikipedia.org/wiki/Axel_Thue
Axel Thue
Axel Thue (Norwegian: ; 19 February 1863 - 7 March 1922), was a Norwegian mathematician, known for his original work in diophantine approximation and combinatorics.
Work
Thue published his first important paper in 1909.[1]
He stated in 1914 the so-called word problem for semigroups or Thue problem, closely related to the halting problem.[2]
His only known PhD student was Thoralf Skolem.
The esoteric programming language Thue is named after him.

つづく
0456現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 07:37:10.14ID:qOwFO4Cy
>>455
つづき
https://en.wikipedia.org/wiki/Thue_equation
Thue equation
In mathematics, a Thue equation is a Diophantine equation of the form
f(x,y) = r,
where f is an irreducible bivariate form of degree at least 3 over the rational numbers, and r is a nonzero rational number. It is named after Axel Thue who in 1909 proved a theorem, now called Thue's theorem, that a Thue equation has finitely many solutions in integers x and y.[1]
The Thue equation is solvable effectively: there is an explicit bound on the solutions x, y of the form {\displaystyle (C_{1}r)^{C_{2}} where constants C1 and C2 depend only on the form f. A stronger result holds, that if K is the field generated by the roots of f then the equation has only finitely many solutions with x and y integers of K and again these may be effectively determined.[2]
(引用終り)
以上
0458現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 09:57:24.74ID:WB0JVdoR
5chは、天下のチラシの裏
便所の落書きともいう
「直接関係ないこと貼るなよ」などは、野暮というもの(^^
0459現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 10:26:48.53ID:WB0JVdoR
 >>443より
http://swc.math.arizona.edu/aws/1998/98Frankenhuysen.pdf
THE ABC CONJECTURE IMPLIES ROTH’S THEOREM AND MORDELL’S CONJECTURE
MACHIEL VAN FRANKENHUYSEN
これ結構面白いわ(^^

(抜粋)
1. Introduction
in §5, we formulate Mordell’s conjecture and ‘effective Mordell’. §6.3 is devoted
to Bely??’s construction of an algebraic function which is ramified over 0, 1 and ∞
alone [1]. The application of this construction to P1
yields Roth’s theorem, §6.4,
and the application to a curve C of genus 2 or higher yields Mordell’s conjecture,§6.7.

Both Roth’s theorem and Mordell’s conjecture are theorems, see [10, 16] and
[2,4,6,7,21] respectively, and from this point of view it seems uninteresting to have
conditional proofs of these theorems, depending on the ABC conjecture, whose
validity is still unknown. However, the proofs of these theorems using ABC are
much simpler and transparent, and point out very clearly the relationship between
the theory of Diophantine approximation and the theory of points on curves of high
genus. More importantly, using ABC, one can prove considerably stronger versions
of the two theorems. Specifically, ABC implies effective Mordell (see §5.1), and a
certain stronger form of the ABC conjecture implies a certain refinement of Roth’s
theorem (see §4.1).
(引用終り)
以上
0460現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 16:44:09.24ID:WB0JVdoR
Kirti Joshi氏は、IUTをperfectoid field に適用しようとしている(^^;

https://twitter.com/math_jin
math_jin 10月13日 より
https://arxiv.org/pdf/2010.05748.pdf
Untilts of fundamental groups: construction of labeled
isomorphs of fundamental groups
Kirti Joshi
October 13, 2020
(抜粋)
1 Introduction
I show that one can explicitly construct topologically/geometrically distinguishable data which
provide isomorphic copies (i.e. isomorphs) of the tempered fundamental group of a geometrically connected, smooth, quasi-projective variety over p-adic fields. This is done via Theorem 2.3 and Theorem 2.5. Notably Theorem 2.5 also shows that the absolute Grothendieck
conjecture fails for the class of Berkovich spaces (over algebraically closed perfectoid fields),
arising as analytifications of geometrically connected, smooth, projective variety over p-adic
fields.
The existence of distinctly labeled copies of the tempered fundamental groups is, as far as
I understand, crucial to [Moc12a; Moc12b; Moc12c; Moc12d], but produced in loc. cit. by
entirely different means (for more on this labeling problem see Section 3). Let me also say at
the onset that Mochizuki’s Theory does not consider passage to complete algebraically closed
fields such as Cp and so my approach here is a significant point of departure from Mochizuki’s
Theory . . . and the methods of this paper do not use any results or ideas from Mochizuki’s
work. Nevertheless the results presented here establish unequivocally that isomorphs of tempered (and ´etale) fundamental groups, of distinguishable provenance, exist and can be explicitly constructed.

The copies provided by Theorem 2.3 and Theorem 2.5 arise from untilts of a fixed algebraically closed perfectoid field of characteristic p > 0 and hence I call these copies untilts of fundamental groups, or more precisely untilts of tempered fundamental groups.

つづく
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0461現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 16:44:51.73ID:WB0JVdoR
>>460
つづき

An important consequence of these results is Corollary 3.1, which provides a function from
a suitable Fargues-Fontaine curve to the isomorphism class of the tempered fundamental group
of a fixed variety (as above) which provides a natural way of labeling the copies obtained here
by closed points of a suitable Fargues-Fontaine curve.
In the last section of the paper I show that there is an entirely analogous theory of untilts of
topological fundamental groups of connected Riemann surfaces.
This note began as a part of another note, [Jos20a], which I put into a limited circulation some time in July 2020, outlining my own approach to some constructions of [Moc12a;Moc12b; Moc12c; Moc12d]. Peter Scholze immediately, but gently, pointed out that the section of [Jos20a], from which the present note is extracted, needed some details.
At that time I was readying another note, [Jos20b], for wider circulation and addressing the issue noted by
Scholze took longer and on the way I was able to substantially strengthen and clarify my results
(which appear here). So ultimately I decided that it would be best to publish the present note
separately (while preparation of [Jos20a] continued). My thanks are due to Peter Scholze, and
also to Yuichiro Hoshi, Emmanuel Lepage, and Jacob Stix, for promptly providing comments,
suggestions or corrections.

2 The main theorem

Lemma 2.1. Let K be a valued field and let R ⊂ K be the valuation ring. The following
conditions are equivalent:
(1) K is an algebraically closed field, complete with respect to a rank one non-archimedean
valuation and with residue characteristic p > 0.
(2) K is an algebraically closed, perfectoid field.
Proof. A perfectoid field has residue characteristic p > 0 and is complete with respect to a rank one valuation.
(引用終り)
以上
0462現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 16:47:56.85ID:WB0JVdoR
>>461
>My thanks are due to Peter Scholze, and
>also to Yuichiro Hoshi, Emmanuel Lepage, and Jacob Stix, for promptly providing comments,
>suggestions or corrections.

Peter Scholze氏
Jacob Stix氏
とも、これ知っているだろうね(^^;
0464現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 18:49:39.23ID:WB0JVdoR
Peter Scholze氏は、数学界のスーパースターだけど
IUTについては、なんか、勘違いfだったのでしょうね(^^
0465132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:55:07.35ID:nYPUrYMv
ちなみにモッチーもパーフェクトイドのお勉強したんだろうな?当然
0466132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:33:26.24ID:+XeESNys
望月新一以外の数学者は後世どうでも良くなるだろ
ヒルベルト、グロタンディーク、望月
後はワイルズもペレルマンも覚えられない
0467現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 21:03:16.16ID:qOwFO4Cy
>>460 追加

https://arxiv.org/pdf/2010.05748.pdf
Untilts of fundamental groups: construction of labeled
isomorphs of fundamental groups
Kirti Joshi
October 13, 2020
(抜粋)

This note began as a part of another note, [Jos20a], which I put into a limited circulation some time in July 2020, outlining my own approach to some constructions of [Moc12a;Moc12b; Moc12c; Moc12d]. Peter Scholze immediately, but gently, pointed out that the section of [Jos20a],
from which the present note is extracted, needed some details.
At that time I was readying another note, [Jos20b], for wider circulation and addressing the issue noted by
Scholze took longer and on the way I was able to substantially strengthen and clarify my results
(which appear here). So ultimately I decided that it would be best to publish the present note
separately (while preparation of [Jos20a] continued). My thanks are due to Peter Scholze, and
also to Yuichiro Hoshi, Emmanuel Lepage, and Jacob Stix, for promptly providing comments,
suggestions or corrections.

[Jos20a] Kirti Joshi. “On Mochizuki’s log-link . . .”. In: (2020). In preparation.
[Jos20b] Kirti Joshi. “The absolute Grothendieck conjecture is false for Fargues-Fontaine curves”. In: (2020). Preprint. URL: https://arxiv.org/abs/2008.01228.
(引用終り)

”At that time I was readying another note, [Jos20b], for wider circulation and addressing the issue noted by
Scholze took longer and on the way I was able to substantially strengthen and clarify my results
(which appear here). ”とあるな。見落としていたな (^^;
0468132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:03:49.02ID:Sh7FeR3T
>>458
他でやれ基地外
0469現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 21:09:46.30ID:qOwFO4Cy
>>467
追加

Kirti Joshi氏はすげーな

https://arxiv.org/pdf/2008.01228.pdf
The Absolute Grothendieck Conjecture is false for
Fargues-Fontaine Curves
Kirti Joshi
August 5, 2020
(抜粋)
2 The main theorem
Let F be an algebraically closed perfectoid field of characteristic p > 0. Let E be a p-adic field
i.e. E/Qp is a finite extension. Following [Jos20], I say that two p-adic fields are anabelomorphic if there exists a topological isomorphism GE ? GE′ of their absolute Galois groups;
0470現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 21:10:38.28ID:qOwFO4Cy
>>468
で?
なにか?w
0471現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 21:14:22.59ID:qOwFO4Cy
>>465
>ちなみにモッチーもパーフェクトイドのお勉強したんだろうな?当然

望月先生も、Kirti Joshi氏のペーパーは読んでいるんだろうね

>>466
>後はワイルズもペレルマンも覚えられない

ワイルズとペレルマンは、一般大衆受けするだろうな
”ヒルベルト、グロタンディーク、望月”は、一般大衆にはご縁がないかも
一般でなく、数学に詳しい人は、”ヒルベルト、グロタンディーク、望月”で分かると思うけどね
0472現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 21:17:00.20ID:qOwFO4Cy
>>468
いくらいきってもさ
あんたには、なんの力も無い
0473132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:37:38.41ID:p3oWA4Ql
絶対グロタン予想に関しては、望月界隈ではとっくに偽である。と思われてたがな。
まあ証明が出来たんなら凄いんじゃないか?
0474132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:00:28.53ID:0stYv7DR
GTG = モチビック基本群?
0475現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 22:11:30.10ID:qOwFO4Cy
>>473
>絶対グロタン予想に関しては、望月界隈ではとっくに偽である。と思われてたがな。
>まあ証明が出来たんなら凄いんじゃないか?

ああ、そうなのか
でも、やっぱ数学では「証明できた」が、いのちだからね

>>474
>GTG = モチビック基本群?

すまん
わからん(^^
0476現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 22:17:17.69ID:qOwFO4Cy
>>469

”Kirti Joshi Recent Research論文集”

>>4より)
https://www.math.arizona.edu/~kirti/ から Recent Research へ入る
Kirti Joshi Recent Research論文集
Showing 1?44 of 44 results
Search v0.5.6 released 2020-02-24
(抜粋)
1.arXiv:2010.05748 [pdf, ps, other] math.AG math.NT
Untilts of fundamental groups: construction of labeled isomorphs of fundamental groups
Authors: Kirti Joshi
Submitted 12 October, 2020; originally announced October 2020.
Comments: 9 pages

2.arXiv:2008.01228 [pdf, ps, other] math.AG math.NT
The Absolute Grothendieck Conjecture is false for Fargues-Fontaine Curves
Authors: Kirti Joshi
Submitted 3 August, 2020; originally announced August 2020.
Comments: 7 pages
0478現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/14(水) 23:53:37.20ID:qOwFO4Cy
>>477
意味わかんねー
あんたの書いたこと、どれ?
どれだけレベル高いことを書いたのかな? 示してみなよ(^^;

何にもないじゃん! 単に、アンチでしょ
あんたの言いたいこと
スレチだよ
0479現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/15(木) 11:04:55.57ID:esT5rSCm
これ結構面白いので、メモ貼る

http://swc.math.arizona.edu/aws/1998/notes.html
The Southwest Center for Arithmetic Geometry
Arizona Winter School 1998
Course Descriptions and Notes

・ Henri Darmon: Frey’s method and hyperelliptic curves with real multiplication
http://swc.math.arizona.edu/aws/1998/98Darmon.pdf
Rigid local systems,
Hilbert modular forms,
and Fermat’s last theorem
Henri Darmon
March 3, 1999
0480現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/15(木) 11:23:16.75ID:esT5rSCm
>>467 追加
https://arxiv.org/pdf/2010.05748.pdf
Untilts of fundamental groups: construction of labeled isomorphs of fundamental groups
Kirti Joshi October 13, 2020
(抜粋)
1 Introduction

The existence of distinctly labeled copies of the tempered fundamental groups is, as far as
I understand, crucial to [Moc12a; Moc12b; Moc12c; Moc12d], but produced in loc. cit. by
entirely different means (for more on this labeling problem see Section 3). Let me also say at
the onset that Mochizuki’s Theory does not consider passage to complete algebraically closed
fields such as Cp and so my approach here is a significant point of departure from Mochizuki’s
Theory . . . and the methods of this paper do not use any results or ideas from Mochizuki’s
work. Nevertheless the results presented here establish unequivocally that isomorphs of tempered (and ´etale) fundamental groups, of distinguishable provenance, exist and can be explicitly
constructed.

An important consequence of these results is Corollary 3.1, which provides a function from
a suitable Fargues-Fontaine curve to the isomorphism class of the tempered fundamental group of a fixed variety (as above) which provides a natural way of labeling the copies obtained here by closed points of a suitable Fargues-Fontaine curve.
In the last section of the paper I show that there is an entirely analogous theory of untilts of topological fundamental groups of connected Riemann surfaces.

3 Untilts of tempered fundamental groups
The results of the preceding section can be applied to the problem of producing labeled copies
of the tempered fundamental groups. A simple example of the labeling problem is the following: let G be a topological group isomorphic to the absolute Galois group of some p-adic field.
In this case one can ask if there are any distinguishable elements in the topological isomorphism class of G with the distinguishing features serving as labels.
0481現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/15(木) 11:26:18.33ID:esT5rSCm
>>480 補足

”Let me also say at
the onset that Mochizuki’s Theory does not consider passage to complete algebraically closed
fields such as Cp and so my approach here is a significant point of departure from Mochizuki’s
Theory . . . and the methods of this paper do not use any results or ideas from Mochizuki’s
work. ”

この書き方だと、Mochizuki’s work は参考にしたが、直接は使っていないとあるね
だけど、これが本当の姿かもね
Mochizuki’s workを超えようとしている
0482現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/15(木) 11:32:15.02ID:esT5rSCm
IUTの数学は着実に進みつつある
望月を認めつつも
それを乗り越え
前進している
0483現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/15(木) 14:39:45.27ID:esT5rSCm
無理矢理査読を通したとか
RIMSの陰謀だとか
そういう幼稚は議論は
アンチスレでやってくれ

現実に、IUTは数学界で着実に前進し
認められつつあるし
新しい成果も出ている
その例が、Kirti Joshi氏だよ (>>480-481)
0484現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/15(木) 14:40:31.72ID:esT5rSCm
>>483 タイポ訂正

そういう幼稚は議論は
 ↓
そういう幼稚な議論は
0486132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:32:27.92ID:Twt62pN3
>>485
さすがにそれは君がおかしい
0487現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/15(木) 20:13:32.51ID:ucx8zCgz
>>486
”さすがに”で、わろた〜(^^;
0488現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/15(木) 20:32:08.45ID:ucx8zCgz
下記、10月1日 東京証券取引所のシステム障害が起きた
”共有ディスク装置に障害が発生し、メモリ故障が発生した場合の待機系への切り替えが正しく設定されておらず[28]、待機系に切り替わらなかったため”という
本来、ちゃんとチェックされているはずが、使ってみないと分からないバグもある。そういうことは、多い

コンピュータも数学も、似たようところがあると思う
一応はチェックする。チェックした結果はOK。これが、数学の論文の査読段階。だが、本当にバグが無いかどうか? それは、プログラムを走らせて見ることが、一番です
IUT数学も同じ。論文を読んでチェックした人がいて、査読者がOKを出した。これは、一次試験みたいなものですね

本当の検証は、この先
いろんな人が、IUTをいろんな角度から検討して、
いろんな分野に展開、使っていく過程で、
バグがあればそのバグが顕在化してくるのです

そういうものだと思う
IUTの数学が発展していく過程で、真の検証がなされる
そういうものだと思う

いましばし見ていれば
プログラム IUTが、うまく走るのかどうかが、分かってきます
Kirti Joshi氏は、その例の一つだと思う (>>480-481)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%89%80
東京証券取引所

システム障害
2020年(令和2年)10月1日 - 売買システムで株価など相場情報の配信に障害が発生、午前9時の取引開始から全ての銘柄で売買が終日停止された。また、同システムを利用しているため、名古屋証券取引所、札幌証券取引所、福岡証券取引所も同様に売買が終日停止された。
午前7時4分に共有ディスク装置に障害が発生し、メモリ故障が発生した場合の待機系への切り替えが正しく設定されておらず[28]、待機系に切り替わらなかったため、午前8時54分にネットワークを遮断し、取引を停止させた[29][30]。
0489132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:26:46.66ID:pMp2r57e
ヒルベルトはゲーデル関連で語り草にはなるんじゃないか
なんか悪役みたいで失礼だが。
0490現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/15(木) 22:27:20.25ID:ucx8zCgz
>>389 追加
>某国営放送

そういえば、過去に NHKスペシャルで、リーマン予想とポアンカレ予想が取り上げられたことがあったね
その流れで言えば、NHKスペシャル ABC予想か
リーマン予想のとき、ドブランジュ博士が主人公だったが、今度はDR モチヅキが主人公かな?

https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2010020522SA000/
ハイビジョン特集 素数の魔力に囚(とら)われた人々 リーマン予想・天才たちの150年の闘い

「リーマン予想」は、ドイツの数学者・リーマンが1859年に提起し、150年たった今も解かれていない数学史上最大の難問です。それは「“素数”がどのような規則で現れるか」という問いに答えるための重要な鍵です。「創造主の暗号」とも言われる素数の謎をCGなどを駆使して紹介し、その魔力に取りつかれた天才数学者たちの格闘を描きます。「NHKスペシャル 魔性の難問〜リーマン予想・天才たちの闘い〜」の拡大版です。

語り(語り手)
小倉久寛 、上田早苗
2009年11月21日放送

つづく
0491現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/15(木) 22:27:41.76ID:ucx8zCgz
>>490
つづき

https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2011027278SA000/
ハイビジョン特集 数学者はキノコ狩りの夢を見る 〜ポアンカレ予想・100年の格闘〜

宇宙の形を問う数学の難問「ポアンカレ予想」。近年、この難問がロシアの天才数学者、グリゴリ・ペレリマン博士によって証明されました。しかし、博士は数学のノーベル賞と言われるフィールズ賞の受賞を拒否し、姿を消したのです。博士の行方を追いながら、世紀の難問に魅せられた数学者たちの100年に渡る闘いに迫ります。「NHKスペシャル 100年の難問はなぜ解けたのか〜天才数学者 失踪(しっそう)の謎〜」の拡大版。

語り(語り手)
小倉久寛 、上田早苗
2007年10月1日放送

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A5
ルイ・ド・ブランジュ(ルイス・デ・ブランジェス・デ・ボルシア、Louis de Branges de Bourcia、1932年8月21日 - )は、アメリカ合衆国の数学者[1]。
業績
1984年にビーベルバッハ予想を証明。そのため、ビーベルバッハ予想は現在ルイ・ド・ブランジュの定理と呼ばれている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86
複素解析では、ド・ブランジュの定理(de Branges's theorem)、あるいはビーベルバッハの予想(Bieberbach conjecture)と呼ばれる定理は、単位開円板から複素平面への単射的な写像を与えるための、正則函数の必要条件を与える定理である。これはルートヴィヒ・ビーベルバッハ( Ludwig Bieberbach (1916)) により予想され、最終的にはルイ・ド・ブランジュ(Louis de Branges (1985))により証明された。
(引用終り)
以上
0492現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/15(木) 22:31:31.70ID:ucx8zCgz
>>489
>ヒルベルトはゲーデル関連で語り草にはなるんじゃないか
>なんか悪役みたいで失礼だが。

それはそれで仕方ない

グロタンディークも、ヴェイユ予想の証明の最後の段階で外してしまったのです

グロタンディークとは別の方針で、ヴェイユ予想は解かれてしまったのです(^^;
0493132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:52:26.69ID:3TQYAVS4
今年4月の毎日新聞の記事によると、IUTはジーゲル予想解決への貢献が期待されるそう

「その他にも、L-関数にはジーゲルの零点の存在の問題がある。これは実軸上に正の零点が存在するかもしれないという問題で、存在しても高々一つであることが知られているがいまだに解決されていない。この例外的な実零点は、この問題に大きな結果を残したジーゲルにちなんでジーゲルの零点と呼ばれている。この問題のために、リーマンの素数公式の類似である算術級数中の素数分布の有効な公式を得ることができていない。」
0494132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:36:45.44ID:0GX6DC2f
IUT応援団
そういえばDuppy一派の尻馬に
乗り泣き喚いている
0495現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/16(金) 10:28:05.83ID:e3ApkVhO
>>475
 (>>474
>GTG = モチビック基本群?

モチ=Mochi (Mochizuki)
のシャレか〜(^^
やっと分かったw

http://www2.kobe-u.ac.jp/~mhsaito/agsymkobe07/proceedings/2007alg-proceeding.pdf
第5 2回
代数学シンポジウム報告集
2 0 0 7年8月6日〜8月9日
於 神戸大学

P1
トーラス係数のMilnor K 群と Birch-Tate 予想
山崎 隆雄 (東北大学)
P6
ここで、X は T の余指標群、Z(2) は「重さ 2 のエタール・モチビック複体」で
ある。
0496現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/16(金) 11:34:26.77ID:e3ApkVhO
>>493
ありがとう(^^
下記だね

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/ABC%E4%BA%88%E6%83%B3
ABC予想
(抜粋)
得られる結果の例
ルジャンドル記号を用いて記述したディリクレのL関数 L(s, (-d/.)) がジーゲル零点(英語版)を持たないこと
(正確には、このためには上で紹介している有理整数を扱うabc予想に加えて、代数体上の一様な abc予想を用いる。)(Granville & Stark 2000)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%81%AEL%E9%96%A2%E6%95%B0
ディリクレのL関数
(抜粋)
ディリクレのL-関数(ディリクレのエルかんすう、Dirichlet L-function)は、リーマンゼータ関数を一般化したものである。算術級数中の素数の分布の研究に基本的な関数である。実際ディリクレは、初項と公差が互いに素であるような等差数列には無限に素数が含まれること(算術級数定理)を証明するために、この関数を導入した。最も古典的なL-関数であり、単にL-関数と呼ばれることもあるが、数論の発展に伴って類似の性質を持った数論的関数が多く考え出され、それらにもL-関数の名が付されている。

つづく
0497現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/16(金) 11:34:49.90ID:e3ApkVhO
>>496
つづき

https://en.wikipedia.org/wiki/Siegel_zero
Siegel zero
(抜粋)
In mathematics, more specifically in the field of analytic number theory, a Siegel zero, named after Carl Ludwig Siegel, is a type of potential counterexample to the generalized Riemann hypothesis, on the zeroes of Dirichlet L-function.
Importance
The importance of the possible Siegel zeroes is seen in all known results on the zero-free regions of L-functions: they show a kind of 'indentation' near s = 1, while otherwise generally resembling that for the Riemann zeta function ? that is, they are to the left of the line Re(s) = 1, and asymptotic to it. Because of the analytic class number formula, data on Siegel zeroes have a direct impact on the class number problem, of giving lower bounds for class numbers. This question goes back to C. F. Gauss.
Work on the class number problem has instead been progressing by methods from Kurt Heegner's work, from transcendental number theory, and then Dorian Goldfeld's work combined with the Gross-Zagier theorem on Heegner points.

https://dms.umontreal.ca/~andrew/PDF/NoSiegelfinal.pdf
Granville, Andrew; Stark, H. (2000). “ABC implies no "Siegel zeros" for L-functions of characters with negative exponent”. Inventiones Mathematicae 139: 509?523.
(抜粋)
Introduction.Oesterl he and Masser's abc-conjecture asserts that for any given Р > 0, if a, b andc are coprime positive integers satisfying a + b = c then
以上
0498現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/16(金) 11:35:32.79ID:e3ApkVhO
(これは、ジーゲル零点とは関係ないが、abcの気楽な読み物として)
http://www.ams.org/notices/200210/fea-granville.pdf
Granville, Andrew; Tucker, Thomas (2002). “It’s As Easy As abc”. Notices of the AMS 49 (10): 1224?1231.
(抜粋)
Fermat’s Last Theorem
In this age in which mathematicians are supposed
to bring their research into the classroom, even at
the most elementary level, it is rare that we can turn
the tables and use our elementary teaching to help
in our research. However, in giving a proof of Fermat’s Last Theorem, it turns out that we can use
tools from calculus and linear algebra only. This
may strike some readers as unlikely, but bear with
us for a few moments as we give our proof.
0499現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/16(金) 12:06:11.74ID:e3ApkVhO
ピエール松見氏、面白そう(^^
https://staff.aist.go.jp/t-yanagisawa/activity/seminar.html
柳澤 孝 Takashi Yanagisawa 産業技術総合研究所(AIST)
https://staff.aist.go.jp/t-yanagisawa/activity/matsumi.pdf
January 29, 2013 From 15:00 Tsukuba Central 2 M304
ピエール松見氏(チェンナイ数理科学研究所(インド)): 楕円曲線と数論- ABC予想の現状 -

4. ディリクレの L関数の非自明なゼロ点(Siegelゼロ点)が存在しない。

具体的には望月新一は楕円曲線に対する、シュピロ予想を解決した。つまり、ここでも
楕円曲線が決定的カギを握る。証明は現在査読中であるが、間違いなく正しいとの確信
を講演者はしている。いろんな話題に触れて、最後に講演者が知る望月先生の横顔を述べてみたい。

https://staff.aist.go.jp/t-yanagisawa/activity/matsumi2.pdf
October 2 (Wed), 2013 From 15:00 Tsukuba Central 2 M304
ピエール松見氏(チェンナイ数理科学研究所(インド)): フェルマーの最終定理の新しい証明 - 岩沢ワイルス系による志村ー谷山予想の証明 -

本講演ではワイルスの偉大な証明の流れをわかり易く説明し、そこで決定的な
役割を果たしたテイラー・ワイルス系を解説する。テイラー・ワイルス系は、
非常に巧妙かつ不自然な発見的技法により導入されたものである。その後で、
講演者が最近、発見した自然な?岩沢ワイルス系?を解説する。ワイルスの原論文では、テイラー・ワイルス系の存在自体を定理として示す必要があったが、
岩沢ワイルス系は具体的に与えることができる全く自然な対象である。最後に筆者の発見が今後の整数論に及ぼす影響も色々解説する予定である。

https://www.facebook.com/people/Pierre-Matsumi/100014628844128
(ピエール 松見 Facebook
(抜粋)
日本輪脈研究所. 教授 ・ July 9, 2014 to present ・ Toshima, Tokyo. 東京都豊島区東池袋にある、数学、輪脈、英語の研究所です。世界中から多くのビジターが訪問して、研究滞在する活発な研究場所に育てたいと思います

http://rinmyaku.com/
日本輪脈研究所
(抜粋)
1969年7月10日 神戸市生まれ。 私立灘高校卒業 東京大学理学部数学科卒業 チェンナイ数理科学研究所においては、非常に著名な未解決問題と遭遇致しました
0500現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/16(金) 13:35:34.74ID:e3ApkVhO
>>496
思うに、Gくん

「ディリクレのL関数 L(s, (-d/.)) がジーゲル零点(英語版)を持たないこと
(正確には、このためには上で紹介している有理整数を扱うabc予想に加えて、代数体上の一様な abc予想を用いる。)(Granville & Stark 2000)。」

って話、これは現状のIUTからは、直ちに出ない気がするので
そこをしっかり詰めるってテーマありそうに思う(「代数体上の一様な abc予想を用いる」ってところ)

あとは、Kirti Joshi氏 >>481 みたいな方向
Kirti Joshi氏の着眼点は面白い。パーフェクトイドに、IUTからアイデアを借用して適用しようとしているね
Gくんの研究方向としては、そういうのもありでしょ

ともかく、ヤクザの手打ちみたいに、望月先生とかに間に入ってもらって、ワビを入れて仲直りして
サーベイレポートは、望月や星の意見を入れて、半年くらいかけて手直しして、RIMSの出版物にしてもらう

平行して、新テーマ見つけて、IUT理論を発展させる
Gくん、早くIUT戦線に復帰してほしいな
0501現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/16(金) 13:43:00.35ID:e3ApkVhO
>>500 追加

そうか、Gくん ひょっとして、精神を病んでいるのかもね
それなら、早く、精神科の医者にかかった方が良い
いま、良い薬が沢山あるよ
0502現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/16(金) 21:18:10.85ID:w2Iu7oDW
>>467 補足

https://arxiv.org/pdf/2010.05748.pdf
Untilts of fundamental groups: construction of labeled
isomorphs of fundamental groups
Kirti Joshi
October 13, 2020
(翻訳)<www.DeepL.com/Translator(無料版)の翻訳に手を入れた>
このノートは、私が2020年7月頃に限定的に回覧した別のノート[Jos20a]の一部として始まったもので、[Moc12a;Moc12b;Moc12c;Moc12d]のいくつかの解釈に対する私自身のアプローチを概説したものである。
Peter Scholzeはすぐに、しかし優しく、このノートが抜粋されている[Jos20a]の部分には詳細が必要だと指摘した。
そこで、私は別のノート[Jos20b]を準備し、より広く回覧するために私は自分の結果を大幅に強化し、Scholzeが指摘した問題への対処に時間をかけて、明確にすることができました(それがここに掲載されています)。
そのため,最終的には([Jos20a] の準備を続けながら)本ノートとは別に出版した方が良いと判断しました.Peter Scholze氏と、コメント、提案、修正を迅速に提供してくれた星裕一氏、Emmanuel Lepage氏、Jacob Stix氏に感謝します。
(訳の終り)

 これから分かることは、
・Kirti Joshi ノート[Jos20a]を、「限定的に回覧」(which I put into a limited circulation)した。
・別のノート[Jos20b]を、「より広く回覧」(for wider circulation)
・Peter Scholze氏、Jacob Stix氏に感謝します(My thanks are due to Peter Scholze, Jacob Stix,for promptly providing comments,suggestions or corrections.)
・だから、今年4月から5月のwoitブログの時からは、大分議論は変わってきて、Kirti Joshi の仕事が、IUTとパーフェクトイドとを融合する役割をしているように思う
・Peter Scholze氏とJacob Stix氏とも、Kirti Joshi の仕事を認めている

今後も、こういう動きが、どんどん出てくるように思います(^^
0503132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:58:15.30ID:0pOLigpq
>>502
その論文に"the methods of this paper do not use any results or ideas from
Mochizuki’s work"ってはっきり書いてあるんだけど、いったいどこに目を付けてんの?
ideasさえ使ってないって言ってるよ
0505現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/16(金) 23:58:42.89ID:w2Iu7oDW
>>503-504
まあまあ
そう焦らずに

もう少し長い目で見ていれば
だんだん分かってくるよ、何が正しいか(^^;

4月のRIMSの記者会見
それを受けてのwoitでの議論があり

いま10月だから半年経過して
いま Kirti Joshi の論文が出た

世の中徐々に動いているってことです
アンチの言っていることとは、別の方向へね
0506現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/16(金) 23:59:56.80ID:w2Iu7oDW
>>4より)
山下剛サーベイ http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/DOCUMENTS/abc2019Jul5.pdf
A proof of the abc conjecture after Mochizuki.preprint. Go Yamashita last updated on 8/July/2019.
(抜粋)
P3
§ 0. Introduction.
The author once heard the following observation, which was attributed to Grothendieck:
There are two ways to crack a nut ?
one is to crack the nut in a single stroke by using a nutcracker;
the other is to soak it in water for an extended period of time until its shell dissolves naturally.
Grothendieck’s mathematics may be regarded as an example of the latter approach.

A similar statement can be made concerning S. Mochizuki’s proof of the abc Conjecture.
(引用終り)

MochizukiやGrothendieckの証明が如何にも自然に見えるからと言って、それが本当に自然なのかどうか?
ガウスは、いろんな試行錯誤の足場を、残さないと言われる(下記)

ガウスは、いろんな試行錯誤の末に、数論に複素数を導入した
如何にも自然に見えるのは、苦労の試行錯誤の足場を消したからということもあると思う

”the other is to soak it in water for an extended period of time until its shell dissolves naturally. ”
なんてことを最初から目指さずに、試行錯誤を厭わず、結果を出すことを考えるべし

最初から、”自然に”などと考えると、論文が書けないかもね(^^;

つづく
0507現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/17(土) 00:00:29.05ID:02Kfs2KS
>>506
つづき

(参考)
http://reuler.blog108.fc2.com/blog-category-14.html
日々のつれづれ オイラー研究所の所長 高瀬正仁
ガウスの数論論文集に寄せて11. ガウスの和から平方剰余相互法則へ 2011-04-03

ガウスは足場を残さないと言われることが多い

ガウスの数論論文集に寄せて17. 「4次剰余の理論」より

<われわれはすでに1805年にこのテーマについて熟考を開始したが、それからすぐに、前に第1条で示唆しておいたように、一般理論の真実の泉の探索は、アリトメチカの領域を拡大して、その中で行わなければならないという確信に到達した。>
<詳しく言うと、これまでに究明されてきた諸問題では、高等的アリトメチカは実整数のみを取り扱ってきたが、4次剰余に関する諸定理はアリトメチカの領域を虚の量にまで広げて、制限なしに、a+biという形の数がアリトメチカの対象となるようにしてはじめて、際立った簡明さと真正の美しさをもって明るい光を放つのである。・・・われわれはこのような数を複素整数と呼ぶ。・・・この論文では、複素数に関する基本事項とともに、4次剰余の理論のはじまりの部分を確立する。全容を展開するのは、これから引き続いて行うことにしたいと思う。>

ここで語られているのは、数論に複素数が導入されたときの一番はじめの情景です。論文の中で「複素数に関する基本事項」が叙述されますが、そこには今日のいわゆる複素平面も登場します。数学にどうして複素数を導入しなければならないのかというと、4次剰余に関する諸定理が「際立った簡明さと真正の美しさをもって明るい光を放つ」ようにするためというのですが、複素数というものの実在感をこれほど雄弁に物語るものはなく、「自乗したら負になる数」はあるのかないのかなどという疑問はまったく問題になりません。
(引用終り)
以上
0508現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/17(土) 08:11:25.48ID:02Kfs2KS
>>505 補足

1.IUTアンチ、特に維新さん、些末なことを針小棒大に妄想して、IUT不成立を主張する
 いわく、玉川が(審査過程を)「墓場まで持っていく」といったから、「審査でずるしている」とかね
2.しかしながら、数学での論文査読パスは、一次審査でしかない
 その後、各人の数学者たちが、日常の研究活動の中で、不断の検証とそれをさらに発展させる研究を通じて、その論文の正しさが確立されていくべきものです
3.数学の論文は、教典ではない。どんな大論文であれ、一つの通過点でしかない
 さらに高い立場と視点から、論文の正しさが、何度も繰返し検証されていくものです
4. Kirti Joshi 氏が、やったこと、やろうとしていることは、正にそれ(>>502)
 ノート[Jos20a]で、[Moc12a;Moc12b;Moc12c;Moc12d]のいくつかの解釈に対する彼自身のアプローチを概説した
 それを仲間内に回覧したところ、Peter Scholze氏から指摘があって、そこを補強した。それが、この論文だという(>>502)
5.重要なポイントは、Kirti Joshi 氏は、望月IUT [Moc12a;Moc12b;Moc12c;Moc12d]は正しいと思っているわけ
 で、彼自身の独自の手法での解釈アプローチをしたってこと
 彼の手法は、IUTとはまた別だという。特にラベル付けの部分でね
 ( ”I understand, crucial to [Moc12a; Moc12b; Moc12c; Moc12d], but produced in loc. cit *). by entirely different means (for more on this labeling problem see Section 3). ”(>>480))
6.ご存知と思うが、この”ラベル付け”問題が、SSからの指摘で取り上げられていた
7.そんなこんなで、いま4月のRIMSの記者会見から半年経って、上記のKirti Joshi 氏とか、Promenade in IUT(>>419)とか、IUTを消化吸収して数学を進めていこうという動きが出ている
 そして、来年は4つのIUT国際会議があるのです
8.IUTの数学は、着実に前進しているのです

つづく
0509現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/17(土) 08:12:19.59ID:02Kfs2KS
>>508

つづき

loc. cit *)
(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Loc._cit.
Loc. cit.
loc. cit. はラテン語の loco citato の省略形で、「示した場所にある」の意味を持つ。この語は、脚注や尾注や引用や参考文献において、直前に示した文献と同じ文献で同じページの場合に使用される。
Ibid. と同じ様に使用され、参照先の文献だけでなく、そのページも同一である場合に使用する。また、ページが同一か異なるかに関わらず同様の使い方をする語に op. cit. がある。今日では、loc. cit. は稀にしか使用されない。
例 略
(引用終り)
以上
0510ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:47:58.09ID:QjI40yYH
>>508
>維新さん

どうせなら「官軍さん」とか「薩長さん」とか呼ぶともっと煽れるよ

で、◆yH25M02vWFhPは、「慶喜さん」とか「会津さん」とか?

あ、なんちゃって武士の新選組かwwwwwww
0511ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:52:49.46ID:QjI40yYH
ところで、Kirti Joshi って女性かな?

Mochizukiのアイデアを使わなかったのは、
Dupuy同様、理解できなかったからでしょ

Mochizukiのラベル付けの正当性が疑われてるから
別のやり方を考えるのは当然

Mochizukiが徳川慶喜だとすると
DupuyやJoshiは、西郷隆盛とか桂小五郎とかだね
0512現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/17(土) 09:49:05.79ID:02Kfs2KS
>>511
Kirti 女子か、Kirti女史か? 果たしてどっち?(^^;

>Mochizukiのアイデアを使わなかったのは、
>Dupuy同様、理解できなかったからでしょ

女史は、「I understand, crucial to [Moc12a; Moc12b; Moc12c; Moc12d]」とか
「As far as I understand this problem was considered, and solved (in many cases of interest) by Mochizuki in [Moc12a; Moc12b; Moc12c; Moc12d].」とか
あるよ

維新さんは、アンチバイアスが強くって、事実を曲げて、すぐ妄想IUTアンチの世界へ飛んでいけるんだ
良い性格している(^^;
ま、数学は無理!

>>508
”I understand, crucial to [Moc12a; Moc12b; Moc12c; Moc12d], but produced in loc. cit *). by entirely different means (for more on this labeling problem see Section 3). ”(>>480
https://arxiv.org/pdf/2010.05748.pdf
Untilts of fundamental groups: construction of labeled isomorphs of fundamental groups
Kirti Joshi October 13, 2020
(抜粋)

I understand, crucial to [Moc12a; Moc12b; Moc12c; Moc12d], but produced in loc. cit. by entirely different means (for more on this labeling problem see Section 3).

P5
3 Untilts of tempered fundamental groups

So one may again ask: is it possible to provide copies of Π which are labeled by geometrically/topologically distinguishable labels?
As far as I understand this problem was considered, and solved (in many cases of interest) by Mochizuki in [Moc12a; Moc12b; Moc12c; Moc12d].
Theorem 2.5 provides a different solution to this problem.
0513現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/17(土) 10:03:07.25ID:02Kfs2KS
>>507
”ガウスの数論論文集に寄せて17. 「4次剰余の理論」より
 この論文では、複素数に関する基本事項とともに、4次剰余の理論のはじまりの部分を確立する。全容を展開するのは、これから引き続いて行うことにしたいと思う。>
 ここで語られているのは、数論に複素数が導入されたときの一番はじめの情景です。論文の中で「複素数に関する基本事項」が叙述されますが、そこには今日のいわゆる複素平面も登場します。数学にどうして複素数を導入しなければならないのかというと、4次剰余に関する諸定理が「際立った簡明さと真正の美しさをもって明るい光を放つ」ようにするためというのですが、複素数というものの実在感をこれほど雄弁に物語るものはなく、「自乗したら負になる数」はあるのかないのかなどという疑問はまったく問題になりません。”

・ガウスは、「4次剰余の理論」のために、複素数を導入した
・20世紀の数学者は、フェルマーの最終定理の解決のために、フライ曲線(楕円関数)と、楕円関数の谷山志村予想を導入し、使った
・21世紀の望月は、ABC予想解決のために、IUTの枠組みを導入した

みんな、単に自然数Nや整数Zの話だけれど
表面に出ている部分だけを見ていても、深い構造が見えない

複素数や、楕円関数&谷山志村予想、望月IUT
そういう、自然数の表面だけでなく、その下に深く横たわる数学的構造を明らかにしないと、予想の証明も理解も、できないってことかも(^^;
0514ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:24:42.96ID:QjI40yYH
>>512
>維新さんは、アンチバイアスが強くって、
>事実を曲げて、すぐ妄想IUTアンチの世界へ飛んでいけるんだ

幕府クンは、愛国バイアスが強くて
事実を否定して、すぐ妄想IUT大勝利!!!で発狂しちゃうんだ

ま、数学はムリ

テンソルも分からないとかidiotだよな(嘲)
0515ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:27:35.20ID:QjI40yYH
>>513
>・ガウスは、「4次剰余の理論」のために、複素数を導入した
>・20世紀の数学者は、フェルマーの最終定理の解決のために、フライ曲線(楕円関数)と、楕円関数の谷山志村予想を導入し、使った
>・21世紀の望月は、ABC予想解決のために、IUTの枠組みを導入した

加法群と乗法群を取り違えたidiot君には、全て理解できない話だねw

円分方程式の解、全て根号付きで示してみな

ま、Fラン大学にも受からなかった君には一生無理だけどな

ギャハハハハハハ!!!!!!!
0516現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/17(土) 11:44:28.18ID:02Kfs2KS
>>514-515
それも、維新さんの悪いくせだな
それ、論点ずらしだよ

いや、そもそも「維新さん」という あだ名も
”大阪”というキーワードに、突然”維新支持者だろう”とか、妄想世界へ

論点ずらしと
妄想とばし

数学無理w(^^
0517ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:50:19.29ID:QjI40yYH
>>516
また、幕府クン、悪い癖が出ちゃったなぁ
正確に論点を撃ち抜かれると論理的に言い返せず
必ず感情的発狂www

実際の慶喜クンも、軽薄な人だったらしい
そりゃ徳川幕府終わるわけだわw
0518現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/17(土) 20:44:57.56ID:02Kfs2KS
維新さん、なかなか面白いな
日本近代史とか
政治思想史でも
専攻したらよかったね
数学科は間違いだったように思うぜ
だから、不遇なんだろ?
0519ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:08:42.68ID:QjI40yYH
おまえも、数学に興味もつのは間違いな

論理がわからん直感バカの幕府クンには到底無理
0520132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:51:54.89ID:V30nIgxm
キチガイアンチが幼稚な陰謀論で僕頭いいんだしたいだけ
それで粘着してるだけ

そんな物にRIMS周囲も付き合うわけはないし、紙と鉛筆の数学で世界からとっくに否定されてる
実験データの捏造も再現性の問題もない数学で

ましてや、IUTが数学の中で何の意味もないとか孤立するとかお前は神か?
弱ABC予想のコロラリーだけで大業績やん
馬鹿なのか
0521132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:36:56.62ID:FMkdKbKV
>>520
>ましてや、IUTが数学の中で何の意味もないとか孤立するとかお前は神か?
>弱ABC予想のコロラリーだけで大業績やん

弱ABC予想のコロラリーが解けたからって何なの?
次にどんな景色を見せてくれるの?

あなただってドライブを楽しみたいなら車が動く事が前提でしょ
動かない車に乗って一枚の写真 (弱ABC予想のコロラリー)だけ延々ずっと眺めてても
それは数学的な活動ではない
0522132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:45:47.23ID:FMkdKbKV
数学の【発展】とはなにか
それは「新たな次の段階の数学の発展につながる刺激的で爆発的な突破口」
を与える仕事を【発展】と呼ぶ

要するに「発展」を与える仕事が【発展】
行き止まりの道の最後の一歩を踏むような仕事は【発展】とは呼ばない
0523132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:47:53.60ID:FMkdKbKV
>>520
>ましてや、IUTが数学の中で何の意味もないとか孤立するとかお前は神か?
>弱ABC予想のコロラリーだけで大業績やん

数学を愛してもいない興味もない人のお決まり文句
お祭りや権威にしか興味がない人
0524132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 05:01:37.65ID:FMkdKbKV
>>522
×要するに「発展」を与える仕事が【発展】
○要するに「次の発展」を与える仕事が【発展】
0525現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 07:55:22.78ID:ZLSkSSTT
>>520
>そんな物にRIMS周囲も付き合うわけはないし、紙と鉛筆の数学で世界からとっくに否定されてる
>実験データの捏造も再現性の問題もない数学で
>ましてや、IUTが数学の中で何の意味もないとか孤立するとかお前は神か?
>弱ABC予想のコロラリーだけで大業績やん

同意です
数学の論文で、意図してデタラメ論文を書くとか
デタラメ論文を、RIMSが担いでごり押しとか
ありえない!

”弱ABC予想のコロラリーだけで大業績”も同意
明示的なABC予想の研究も進行中(下記)。多分目鼻は付いたと見ています

(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/research-japanese.html
望月 過去と現在の研究
・南出新氏による、IUTeichにおける明示的な不等式に関する講演のスライドを掲載
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Minamide%20---%20Explicit%20estimates%20in%20inter-universal%20Teichmuller%20theory%20(in%20progress).pdf
Explicit estimates in inter-universal Teichm¨uller theory
(in progress) (joint work w/ I. Fesenko, Y. Hoshi, S. Mochizuki, and W. Porowski) Arata Minamide RIMS, Kyoto University November 2, 2018

https://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/mp.html
Ivan Fesenko - Research in texts
・[R3] Sh. Mochizuki, I. Fesenko, Yu. Hoshi, A. Minamide, W. Porowski, Explicit estimates in inter-universal Teichmuller theory, work in progress, talk in 2018, talk in 2020
https://events.goettingen-campus.de/event?eventId=20836
From Teichmuller to Mochizuki: arithmetic-anabelian IUT, its effective version and applications 23.1.2020,
0526ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:05:55.89ID:QA1+6emM
>>523
まったくだ

愛国馬鹿ってホント祭り好きだよね

元々のタイヒミュラー理論どころか
そもそも楕円曲線もモジュラー形式も
全然分かってないド素人が騒ぐなよ

それはともかく、慶喜クン
テンソル理解したか?wwwwwww
0528132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:13:47.62ID:2h/raY9L
math jinもウヨかと思ったら
すごいパヨクだったよな
0529現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 10:30:25.02ID:ZLSkSSTT
>>528
math jinの話は、日本学術会議について、取り上げていることを言っていると思うが
それ、右翼、左翼とはちょっと違うと思うよ

もっとも、右翼、左翼の定義が問題だが、それはスルーして
日本学術会議の問題は、いわゆる「学問の自由」に関するもので

「学問の自由」の侵害ではないかというもの
で、マスコミ人は文系の大卒が多いから、”「学問の自由」の侵害”から、”報道の自由の侵害”へ波及してくるみたいなところに、非常に敏感でね

なので、日本学術会議の問題をはっきりさせろ! というマスコミの取り上げ方になるわけ
そして、math jinもその延長上でしょうね。だから、右翼、左翼の定義とは無関係の中間派かも知れないが、日本学術会議を取り上げていると思うよ
0530現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 10:36:00.70ID:ZLSkSSTT
>>527
同意

維新さんって、すぐそっちの、”ウヨサヨ”系に話が暴走&妄想していく

それから、主張が子供じみている
数学界で、論文捏造とか、仲間内でデタラメ論文を擁護しているとか、RIMSがデタラメ論文と知っていて強引に査読を通したとか
ほんと、主張が子供じみている

だから、みんな分かってきたみたい
維新さんに、同意する人、殆ど居なくなった
0531現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 10:47:20.84ID:ZLSkSSTT
メモ貼る。下記、Fig. 1 PDF中に図があるけど、IUT読む人は頭に入れておくのが良いと思う(^^

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/documents/RIMS-Lille%20-%20Promenade%20in%20Inter-Universal%20Teichm%C3%BCller%20Theory.pdf
PROMENADE IN INTER-UNIVERSAL TEICHMULLER THEORY - 復元
Online Seminar - Algebraic & Arithmetic Geometry
Laboratoire Paul Painleve - Universite de Lille, France

P3
Modus Operandi & Leitfaden. As a new geometry, the essence of Mochizuki’s IUT is to introduce
a new semiotic system - formalism, terminology, and their interactions - that can be unsettling at first.
This programme proposes a 3 layers approach with precise references, examples, and analogies.
Because IUT discovery also benefits from a non-linear and spiralling approach, we provide further
indications for an independent wandering: Mochizuki recommends to start with the introductory [Alien] -
young arithmetic-geometers can also consult [Fes15] for a shorter overview. We also recommend to begin
with §Intro - §3.6-7 ibid. for a direct encounter with IUT’s semiotic, then to follow one’s own topics of
interest according to Fig. 1, which also indicates some topic-wise references as entry-points - [EtTh],
[GenEll], etc. Within the “canon” [IUTChI]-[IUTChIV], our recommendation is to start with [IUTChIII]
§Introduction. Intuition of the reader can further rely on the strongly consistent terminology of IUT -
e.g. Frobenioid, mono-anabelian transport, arithmetic analytic.

Fig. 1. IUT, Topics & References as potential entry points.
● Diophantine: Heights, Faltings’ isogenies & Abc.
● Anabelian: Mono-anabelian reconstruction & Tripodal transports.
● Geometry: Multiradiality, Coricity & Arithmetic Analyticity vs Holomorphicity.
● Categorical: Frobenioids, Anabelioid, Prime Strips & Hodge Theaters.
● Meta-Abelian Theta: Mumford’s abelian constructions & Kummer theory.

つづく
0532現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 10:47:42.19ID:ZLSkSSTT
>>531
つづき

※ We have also found the synthetic and selfcontent [Yam17] to be particularly helpful as a bridge between [Alien] and the “canon”.

※ Hodge-Arakelov and p-adic Teichmuller theories stand as important models for IUT, which also relies on key
categorical constructions - e.g. Frobenioids and anabelioids. These aspects are not included in this programme
- we refer to [Alien] and the canon for references - they can be the object of additional talks by specialists.
以上
0533現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 10:52:02.83ID:ZLSkSSTT
>>532 補足
>※ We have also found the synthetic and selfcontent [Yam17] to be particularly helpful as a bridge between [Alien] and the “canon”.

おお
[Yam17] って、リンク張ってくれてるじゃんか〜!
”the synthetic and selfcontent”か
全くついていけなかったけど(^^;
索引が充実しているので
IUT用語事典として、ちょっと調べるのに、便利だと思ったな(^^
0534132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:55:40.85ID:r8YY9F97
>>393
RIMS、仏リール大、東工大、大阪大、ノッティンガム大
大学数だと広まってないな
あとそのメンツも何年も前から変わってない
0535ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:57:11.51ID:QA1+6emM
愛国馬鹿発言キタ――(゚∀゚)――!!

そもそもまっさきに「日本人ガー」とかいうヤツは愛国馬鹿
オリンピックで日本人を応援する!と絶叫するヤツも愛国馬鹿

コドモ?いいねえ ボクは悪い意味でのオトナにはなりませんw

ま、ここでは慶喜クンの馬鹿発言を支持する人も全くいないけどね

正規部分群の定義は間違えるわ、テンソルは理解できないわ、
ド素人は数学板に書くなって みっともないからw
0536現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 11:03:36.13ID:ZLSkSSTT
>>533
Gくん、がんばれよ、評価してくれているよ(^^
0537ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:04:48.23ID:QA1+6emM
>>534
なんかLille University多いね なんか裏があるの?
---
Seguin Béranger, Lille University, FR;
Niels Borne, Lille University, FR;
Raf Cluckers, CNRS Lille University, FR & KU Leuven, BR;
Pierre Dèbes, Lille University, FR;
Benoit Fresse, Lille University, FR;
Julien Hauseux, Lille University, FR;
Angelo Iadarola, Lille University, FR;
Lorenzo Ramero, Lille University, FR;
0538ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:06:43.41ID:QA1+6emM
>>536
あんたはテンソル理解でガンバレ
数論幾何はあんたには到底無理だが、
テンソルなら頑張れば分かるかもしれんw
0539現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 11:18:11.84ID:ZLSkSSTT
>>534
>RIMS、仏リール大、東工大、大阪大、ノッティンガム大
>大学数だと広まってないな
>あとそのメンツも何年も前から変わってない

事実は違うよ
仏リール大は新参でしょ
あと、上記に無いのが、下記な。それに米DupuyとJoshi氏

むしろ、東大の名前が出てこないのが、ちょっと”?”(なぜ)だな

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).
List of Participants
(抜粋)
Weronika Czerniawska, University of Geneva, CH;(スイス)
Qing Liu, Bordeaux University, FR;
Katharina Muller, University Gottingen, DE;
Christian Tafula Santos, Universite de Montreal, CA;
Yu Yasufuku, Nihon University, JP;
Shigetoshi Yokoyama, Gunma University, JP;
0540現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 11:26:07.74ID:ZLSkSSTT
>>538
維新さん、あなた、大局を見失っているよね
明治維新は、革命です
最初は、尊皇攘夷って言ったけど
江戸幕府が、アメリカ黒船の圧力で開国しようとしたのに対して、その反対運動として盛り上がったけれど

明治維新の後は、もっと大々的に開国したよね
それと、江戸時代の幕藩体制では、結局は近代日本はできなかった
明治政府になって、藩をやめて、中央集権国家を作った、そうしなければ、西洋諸国に対抗できない。日清戦争も日露戦争も負けたろうな

徳川慶喜は、分かりすぎていたのかも
江戸幕府を続けたら、近代日本はできないって
本当のことは分からないが
徳川慶喜が頑張って、当時の江戸を戦火に巻き込んで、争えば、喜ぶのは日本侵略の下心ある西洋諸国だってことを、分かりすぎていたのかも
0541現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 11:38:30.59ID:ZLSkSSTT
>>531-532 補足
>※ We have also found the synthetic and selfcontent [Yam17] to be particularly helpful as a bridge between [Alien] and the “canon”.

“canon”:(正典) IUT論文1〜4 みたいだね(^^;

(参考)
https://ejje.weblio.jp/content/canon
canonとは weblio
主な意味
教会法、教会法令集、(倫理・芸術上の)規範、規準、(聖書外典 に対して)正典

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/documents/RIMS-Lille%20-%20Promenade%20in%20Inter-Universal%20Teichm%C3%BCller%20Theory.pdf
PROMENADE IN INTER-UNIVERSAL TEICHMULLER THEORY - 復元
Online Seminar - Algebraic & Arithmetic Geometry
Laboratoire Paul Painleve - Universite de Lille, France
(抜粋)
P2
※ In order to keep the length of this guide (incl. 〜 25 tables, figures, and diagrams) strictly shorter than the IUT corpus
- 〜 1200 pages with a piece of anabelian geometry, 〜 675 pages for the canon, and 〜 170 pages for the introductory [Alien]
- some details have been omitted, some approximations were made; they should be negligible for our goal. Content will be
updated according to the progress of the seminar, see version and date.

P3
Within the “canon” [IUTChI]-[IUTChIV], our recommendation is to start with [IUTChIII]
§Introduction. Intuition of the reader can further rely on the strongly consistent terminology of IUT -
e.g. Frobenioid, mono-anabelian transport, arithmetic analytic.

※ Hodge-Arakelov and p-adic Teichmuller theories stand as important models for IUT, which also relies on key
categorical constructions - e.g. Frobenioids and anabelioids. These aspects are not included in this programme
- we refer to [Alien] and the canon for references - they can be the object of additional talks by specialists.
0542現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 11:50:53.02ID:ZLSkSSTT
>>541
>※ We have also found the synthetic and selfcontent [Yam17] to be particularly helpful as a bridge between [Alien] and the “canon”.

そうか、この[Alien]っていうのが、重要な論文なんだね〜(^^
P4
[Alien]:
[Alien] S. Mochizuki, “The mathematics of mutually alien copies: From Gaussian integrals to Inter-universal
Teichmuller theory,” RIMS Preprint no. 1854, 169p. Jul. 2016, Eprint available on-line.

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/papers-japanese.html
望月 論文

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Alien%20Copies,%20Gaussians,%20and%20Inter-universal%20Teichmuller%20Theory.pdf
[7] The Mathematics of Mutually Alien Copies: from Gaussian Integrals to Inter-universal Teichmuller Theory. PDF
  NEW !! (2020-04-04)

Abstract
Inter-universal Teichm¨uller theory may be described as a construction of certain
canonical deformations of the ring structure of a number field
equipped with certain auxiliary data, which includes an elliptic curve over the number field
and a prime number ? 5. In the present paper, we survey this theory by focusing on the
rich analogies between this theory and the classical computation of the Gaussian integral.
The main common features that underlie these analogies may be summarized as follows:
・ the introduction of two mutually alien copies of the object of interest;
・ the computation of the effect -i.e., on the two mutually alien copies of the object of interest -of two-dimensional changes of coordinates by considering the effect on infinitesimals;

つづく
0543現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 11:51:24.60ID:ZLSkSSTT
>>542

つづき

・ the passage from planar cartesian to polar coordinates and the resulting splitting, or decoupling, into radial -i.e., in more abstract valuation-theoretic terminology, “value group” -and angular -i.e., in more abstract valuation-theoretic terminology, “unit group” -portions;
・ the straightforward evaluation of the radial portion by applying the quadraticity of the exponent of the Gaussian distribution;
・ the straightforward evaluation of the angular portion by considering the metric geometry of the group of units determined by a suitable version of the natural logarithm function.

[Here, the intended sense of the descriptive “alien” is that of its original Latin root, i.e., a
sense of abstract, tautological “otherness”.] After reviewing the classical computation
of the Gaussian integral, we give a detailed survey of inter-universal Teichm¨uller theory by
concentrating on the common features listed above. The paper concludes with a discussion
of various historical aspects of the mathematics that appears in inter-universal Teichm¨uller theory.
(引用終り)
以上
0544現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 11:56:39.86ID:ZLSkSSTT
>>540
スレチだけど
維新さんの知識は、歴史も数学も、不正確だよ
大局を見失って、些末なことから、自分勝手な妄想しちゃうから、
間違って、事実誤認の顰蹙ものになるんだろうね(^^;
0546現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 12:04:53.57ID:ZLSkSSTT
>>539
>仏リール大

日本語記事古いな
1970年に分割されたけど
2018年の統合のこと(英文記事参照)が抜けているね(^^;

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%AC%AC1%E5%A4%A7%E5%AD%A6
リール第1大学(英語: Lille University of Science and Technology、公用語表記: Universite Lille I)は、リール近郊ヴィルヌーヴ=ダスクに本部を置くフランスの公立大学である。1854年に設置された。 1970年、フランス公立の他大学と同様に、リール大学がリール第1大学、リール第2大学、リール第3大学に3分割された。

海外拠点
サテライトオフィス
信州大学 工学部内

関係者
ルイ・パスツール
エミール・ボレル
アンリ・カルタン
ポール・パンルヴェ
ウラジミール・ジャンケレヴィッチ

https://en.wikipedia.org/wiki/Lille_University_of_Science_and_Technology
Lille University of Science and Technology
At the beginning of 2018, the three universities (Lille 1, Lille 2, Lille 3) merged to form the University of Lille[4]; the UFRs of Lille 1 become Departments of the new Faculty of Science and Technology.
0547現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 12:07:46.39ID:ZLSkSSTT
>>545
無定見は、正しいかもね。おれは数学ヤジウマだから、数学の定見などないよ。他のプロ数学者の受け売りでしかないけど
ただし、事実に基づかないことは、嫌いだし、許さないよ、工学系のオキテだよ!(^^;
0548ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:38:32.08ID:QA1+6emM
>>540
>明治維新は、革命です

ハンパだけどね

徳川幕府でも開国しただろう
ただ、身分制度は維持されただろうな

徳川慶喜は単に朝廷に反抗したくなかったんだろう
母親は有栖川宮の娘だしな

明治維新が革命だとすれば、あと一つで完成する

・・・天皇制の廃止( ̄ー ̄)

今の天皇の後、「川嶋」家が継ぐのであれば
確実に革命が起きて天皇制は終わる
0549ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:43:02.15ID:QA1+6emM
>>547
>事実に基づかないことは、嫌いだし、許さないよ、

ぷっ、笑わせるなよ

公理、定義という数学上の「事実」に反する誤り、つまりウソを
何度も何度も平然とつきつづけてるのは、あんただろう
正規部分群の定義も間違えた テンソルの定義も間違えた
間違い続ける上に、そのことすら気づかず認めない
正真正銘の○違い野郎 それがあんた

>工学系のオキテだよ!

さすが理論の分からん工業馬鹿 大学すら入れんidiot
そんなオツムじゃ高専すら無理 どこの工業高校卒だ?
0550ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:49:04.15ID:QA1+6emM
>>540
>明治政府になって、中央集権国家を作った、
>そうしなければ、西洋諸国に対抗できない。
>日清戦争も日露戦争も負けたろうな

君、人殺し大好きな戦争馬鹿でしたか

国家があるから軍隊があり戦争がある

No Army, No War
0551現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 12:54:00.31ID:ZLSkSSTT
>>542
>そうか、この[Alien]っていうのが、重要な論文なんだね〜(^^

"universe"の説明が詳しいね
以下抜粋する

(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Alien%20Copies,%20Gaussians,%20and%20Inter-universal%20Teichmuller%20Theory.pdf
[7] The Mathematics of Mutually Alien Copies: from Gaussian Integrals to Inter-universal Teichmuller Theory. PDF
  NEW !! (2020-04-04)
(抜粋)
Contents
§ 2. Changes of universe as arithmetic changes of coordinates
§ 2.10. Inter-universality: changes of universe as changes of coordinates

P28
It is precisely this state of affairs that results in
the quite central role played in inter-universal Teichm¨uller theory by results in
[mono-]anabelian geometry, i.e., by results concerned with reconstructing
various scheme-theoretic structures from an abstract topological group that “just
happens” to arise from scheme theory as a Galois group/´etale fundamental group.

In this context, we remark that it is also this state of affairs that gave rise to the term
“inter-universal”: That is to say, the notion of a “universe”, as well as the use of
multiple universes within the discussion of a single set-up in arithmetic geometry, already
occurs in the mathematics of the 1960’s, i.e., in the mathematics of Galois categories
and ´etale topoi associated to schemes. On the other hand, in this mathematics of the
Grothendieck school, typically one only considers relationships between universes ? i.e.,
between labelling apparatuses for sets ? that are induced by morphisms of schemes, i.e.,
in essence by ring homomorphisms. The most typical example of this sort of situation
is the functor between Galois categories of ´etale coverings induced by a morphism of
connected schemes.

つづく
0552現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 12:54:24.66ID:ZLSkSSTT
>>551
つづき

By contrast, the links that occur in inter-universal Teichm¨uller
theory are constructed by partially dismantling the ring structures of the rings in their
domains and codomains [cf. the discussion of §2.7, (vii)], hence necessarily result in
much more complicated relationships between the universes ? i.e., between the labelling apparatuses for sets ? that are adopted in the Galois categories that occur in the domains and codomains of these links, i.e., relationships that do not respect the various labelling apparatuses for sets that arise
from correspondences between the Galois groups that appear and the respective
ring/scheme theories that occur in the domains and codomains of the links.

That is to say, it is precisely this sort of situation that is referred to by the term
“inter-universal”. Put another way,
a change of universe may be thought of [cf. the discussion of §2.7, (i)] as
a sort of abstract/combinatorial/arithmetic version of the classical notion
of a “change of coordinates”.
In this context, it is perhaps of interest to observe that, from a purely classical point of
view, the notion of a [physical] “universe” was typically visualized as a copy of Euclidean
three-space. Thus, from this classical point of view,

P29
a “change of universe” literally corresponds to a “classical change of the coordinate system ? i.e., the labelling apparatus ? applied to label points in
Euclidean three-space”!
Indeed, from an even more elementary point of view, perhaps the simplest example of the
essential phenomenon under consideration here is the following purely combinatorial
phenomenon: Consider the string of symbols
010
? i.e., where “0” and “1” are to be understood as formal symbols.

つづく
0553現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 12:54:44.43ID:ZLSkSSTT
>>552
つづき

Then, from the
point of view of the length two substring 01 on the left, the digit “1” of this substring
may be specified by means of its “coordinate relative to this substring”, namely, as the
symbol to the far right of the substring 01. In a similar vein, from the point of view of
the length two substring 10 on the right, the digit “1” of this substring may be specified
by means of its “coordinate relative to this substring”, namely, as the symbol to the far
left of the substring 10. On the other hand,
neither of these specifications via “substring-based coordinate systems”
is meaningful to the opposite length two substring; that is to say, only the
solitary abstract symbol “1” is simultaneously meaningful, as a device
for specifying the digit of interest, relative to both of the “substring-based
coordinate systems”.
Finally, in passing, we note that this discussion applies, albeit in perhaps a somewhat
trivial way, to the isomorphism of Galois groups ΨηX : GK?→ GK induced by the
Frobenius morphism ΦηX in Example 2.6.1, (i): That is to say, from the point of view
of classical ring theory, this isomorphism of Galois groups is easily seen to coincide with
the identity automorphism of GK. On the other hand, if one takes the point of view
that elements of various subquotients of GK are equipped with labels that arise from
the isomorphisms ρ or κ of Example 2.6.1, (ii), (iii), i.e., from the reciprocity map of
class field theory or Kummer theory, then one must regard such labelling apparatuses
as being incompatible with the Frobenius morphism ΦηX . Thus, from this point
of view, the isomorphism ΦηX must be regarded as a “mysterious, indeterminate
isomorphism” [cf. the discussion of §2.7, (iii)].

つづく
0554現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 12:55:01.21ID:ZLSkSSTT
>>553

つづき

P50
(i) Types of mathematical objects: In the following discussion, we shall often
speak of “types of mathematical objects”, i.e., such as groups, rings, topological
spaces equipped with some additional structure, schemes, etc. This notion of a “type
of mathematical object” is formalized in [IUTchIV], §3, by introducing the notion of
a “species”. On the other hand, the details of this formalization are not so important
for the following discussion of the notion of multiradiality. A “type of mathematical
object” determines an associated category consisting of mathematical objects of this
type ? i.e., in a given universe, or model of set theory ? and morphisms between such
mathematical objects. On the other hand, in general, the structure of this associated
category [i.e., as an abstract category!] contains considerably less information than the
information that determines the “type of mathematical object” that one started with.
For instance, if p is a prime number, then the “type of mathematical object” given by
rings isomorphic to Z/pZ [and ring homomorphisms] yields a category whose equivalence
class as an abstract category is manifestly independent of the prime number p.

つづく
0555現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 12:55:19.30ID:ZLSkSSTT
>>554
つづき

P147
[cf. the discussion preceding [Pano], Theorem 4.1].
(ii) Explicit examples of connections to classical theories: Next, we review
various explicit examples of connections between inter-universal Teichm¨uller theory, as
exposed thus far in the present paper, and various classical theories:
(1cls) Recall from the discussion of §2.10 that the notion of a “universe”, as well as
the use of multiple universes within the discussion of a single set-up in arithmetic
geometry, already occurs in the mathematics of the 1960’s, i.e., in the mathematics
of Galois categories and ´etale topoi associated to schemes [cf. [SGA1], [SGA4]].

(2cls) One important aspect of the appearance of universes in the theory of Galois
categories is the inner automorphism indeterminacies that occur when one
relates Galois categories associated to distinct schemes via a morphism between such
schemes [cf. [SGA1], Expos´e V, §5, §6, §7]. These indeterminacies may be regarded
as distant ancestors, or prototypes, of the more drastic indeterminacies ? cf.,
e.g., the indeterminacies (Ind1), (Ind2), (Ind3) discussed in §3.7, (i) ? that occur
in inter-universal Teichm¨uller theory.

つづく
0556現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 12:55:37.72ID:ZLSkSSTT
>>555
つづき

P163
Phenomena that support this point of view of an “atavistic model of mathematical
development” may be seen in many of the examples discussed in §4.1, §4.2, and §4.3
such as the following:
(1atv) The very elementary construction of Belyi maps in the early 1980’s, or indeed
noncritical Belyi maps in [NCBelyi], could easily have been discovered in the
late nineteenth century [cf. §4.3, (i), (5flt); §4.3, (iii), (5PB)].
(2atv) The application of Belyi maps to Belyi cuspidalization [cf. [AbsTopII], §3]
could easily have been discovered in the mid-1990’s [cf. also (1atv)].
(3atv) The application of noncritical Belyi maps to height estimates in [GenEll], §2,
could easily have been discovered in the mid-1980’s [cf. also (1atv)].
(4atv) The Galois-theoretic interpretation of the Gaussian integral or Jacobi’s
identity furnished by inter-universal Teichm¨uller theory [cf. the discussion of §3.8;
the discussion at the end of §3.9, (iii); the discussion of the final portion of §4.1, (i)]
could easily have been discovered much earlier than in the series of papers [IUTchI],
[IUTchII], [IUTchIII], [IUTchIV].
(5atv) The interpretation of changes of universe in the context of non-ring-theoretic
“arithmetic changes of coordinates” as in the discussion of §2.10 is entirely elementary and could easily have been discovered in the 1960’s [cf. §4.1, (ii), (1cls), (2cls)].
(引用終り)
以上
0557現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 13:03:45.10ID:ZLSkSSTT
>>551 補足

"universe"の説明:

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Alien%20Copies,%20Gaussians,%20and%20Inter-universal%20Teichmuller%20Theory.pdf
[7] The Mathematics of Mutually Alien Copies: from Gaussian Integrals to Inter-universal Teichmuller Theory. PDF
  NEW !! (2020-04-04)
(抜粋)
Contents
§ 2. Changes of universe as arithmetic changes of coordinates
§ 2.10. Inter-universality: changes of universe as changes of coordinates

P28
It is precisely this state of affairs that results in
the quite central role played in inter-universal Teichm¨uller theory by results in
[mono-]anabelian geometry, i.e., by results concerned with reconstructing
various scheme-theoretic structures from an abstract topological group that “just
happens” to arise from scheme theory as a Galois group/´etale fundamental group.

In this context, we remark that it is also this state of affairs that gave rise to the term
“inter-universal”: That is to say, the notion of a “universe”, as well as the use of
multiple universes within the discussion of a single set-up in arithmetic geometry, already
occurs in the mathematics of the 1960’s, i.e., in the mathematics of Galois categories
and ´etale topoi associated to schemes. On the other hand, in this mathematics of the
Grothendieck school, typically one only considers relationships between universes - i.e.,
between labelling apparatuses for sets - that are induced by morphisms of schemes, i.e.,
in essence by ring homomorphisms. The most typical example of this sort of situation
is the functor between Galois categories of ´etale coverings induced by a morphism of
connected schemes.”
(引用終り)

"universe"は
ラベルに関連した ある種のGalois category ってことでしょうか?(^^;
0558現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 13:08:30.22ID:ZLSkSSTT
>>550
>国家があるから軍隊があり戦争がある

不遇な数学科オチコボレ氏は
アナキズムか(^^;

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%82%AD%E3%82%BA%E3%83%A0
アナキズム
(抜粋)
アナキズム(英: Anarchism、仏: Anarchisme、アナーキズムとも転写される)は、すべての不本意で強制的な形態のヒエラルキーに反対する政治哲学と運動である[1][2][3]。アナキズムは、国家を望ましくなく不必要で有害なものであると考える思想であり、国家の廃止を呼びかけるものとなる。無政府主義と言われることもある。アナキズムの支持者はアナキスト(アナーキスト)や無政府主義者と呼ばれる。

アナキズムの歴史は、正式な国家や王国・帝国などが建国される遥か以前である先史時代のアナキズム的社会で人々が生活していた頃にまで遡ることができる。組織化されたヒエラルキー集団の勃興に伴い、権威に対する懐疑心も高まったが、19世紀になるまで自覚的な政治運動は形成されなかった。19世紀後半から20世紀初頭の数十年の間、アナキズム運動は世界のほとんどの地域で隆盛し、解放を求める労働者の闘争で重要な役割を果たした。その間には、アナキズムの様々な分派が支持された。アナキストはいくつかの革命に参加したが、1930年代のスペイン内戦ではファシズム勢力に敗北し、古典的アナキズムの時代が終りを迎えた。アナキズム運動は、20世紀最後の数十年間から21世紀にかけて再び隆盛した。

アナキズムは、その理想的目標を達成するために様々な戦術を用いているが、それらは革命的戦術と進化的戦術に大別される。革命的戦術は、権威と国家を打倒することを目的としており、過去には暴力的方向へ転じた。進化的戦術は、アナキズム社会がどのようなものになるかを前もって示すことを目的としている。アナキズムの思想と批判、および実践は、人間社会の様々な分野でその役割を果たしてきた。

アナキズムに対する批判は、主にその自己矛盾と暴力的性質、およびユートピア的であることに焦点を当てている。
0559現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 13:12:49.14ID:ZLSkSSTT
>>549
あなた、自分はもっと数学が出来るって
誇大妄想があると思う

でも、それは単に誇大妄想でしょ
みんな分かってきたみたいだよ

分かってないのは、
自分一人みたいだね(^^;
0560132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:18:59.95ID:W2zFOXRv
先史時代から人口の15%程度は殺人で殺されていた。
これは石器の発見によるところが大きい。
一撃で相手を殺せる武器が発見されたことで
「先手必勝」になって、「やらなければやられる」
という囚人のジレンマの状況が生じたとされる。
国家はむしろそれを防ぐ制度として生まれた。
0561132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:27:41.05ID:r8YY9F97
同じメンツなのは間違っていると考え直した人がいないということだし、
同大学複数人は一人では理解できないが身近に協力者がいれば理解できるということだしこの事自体は悪いことではない

ただ望月を除く個人も複数人も誰も外部によりわかりやすい説明をできていないというのも変わっていなくて事態は抜本的によいことには向かっていない
0562ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:38:40.66ID:QA1+6emM
>>559
>自分はもっと数学が出来る

それはないな

ボクは君と違って、本当にデキる人達を何人も見てきたから

君こそ自分の実力がわかってないよ

みんなは君の実力が高卒レベルだって分かってるのにねw
0564ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:43:16.39ID:QA1+6emM
>>560
どの本(もしくは論文)から引用したのか書いてくれるかな
まさか君の脳内デムパの受信結果じゃないよねw

君、国家のイヌ?ならおしえてあげるけど
君、国家に撲殺されるよ 石で
ゴンッ、ゴンッ、ゴンッ ってね
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0565ぷっちゃん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:36.85ID:QA1+6emM
>一撃で相手を殺せる武器が発見されたことで
>「先手必勝」になって、「やらなければやられる」
>という囚人のジレンマの状況が生じた

核兵器はまさにそういうものだね

>国家はむしろそれを防ぐ制度として生まれた。

この場合、国家を超える超国家は実現できない
その結果、君の推論では、全面核戦争で人類は全滅するね

おめでとう!やっと死ねるね 裸のサル君たち
小賢しさが生んだ身に余る力で、自分を焼き尽くせて
こんなに幸せな最期はないだろう!!!

・・・宇宙の中でみたら、とるにたらない出来事だけどな ふぅ
0566132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:36:10.91ID:CdcsB5nN
>>522
岡村博は一つの分野を終わらせた偉大な数学者
0567132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:57:15.59ID:Zht7+Sv/
>>529
講義の内容に介入した訳でもないし、大学の人事に介入した訳でもない
実際の現場で、学問の自由が侵されるわけではない
さらにいえば、彼らは公務員である
人事権者が人事権を行使できないとなれば、それは治外法権化である
ここ、重要だからな
人事権者を無視して好き勝手ができるようでは納税者として納得しないよ
今回の事案は、如何に象牙の塔化しているかを赤裸々に示した
特権階級的意識を持っているのが明らかだ
日本学術会議は独立国のごとく振る舞うのは横暴過ぎる
自分たちで自主運営してるならともかくな
10億円を断り、年金を辞退するなら認めよう
金はそのままで言い分だけ通そうなど許されない
0568132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:11:48.09ID:to5hRrDT
>>567
…というような当たり前の感覚を今の日本の学者は持っていなかった
おそらくそれは数学の天才であろうとも例外ではあるまい
となれば強制アクセプトの話も真実味が出てくるというもの……?
0569132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:06:30.85ID:Zht7+Sv/
民主主義国は選挙で選ばれた者が政治を動かすのが鉄則だ
その選挙で選ばれた首相の人事権に、選挙で選ばれていない学者が反逆したわけだ
これは民主主義の無視であり軽視である
民主主義を否定するなど許されない
にも関わらず、反逆しているのが現実である
法を超越した特権意識の塊なわけだ
こんな不健全なやつらが日本の学界には蔓延ってるわけだよ
おまえらの中にも理解できてないやつが巣食ってるよな
0570132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:37:25.79ID:Zht7+Sv/
いいかい? 民主主義で統制が効かなくなった国は崩壊への道を辿る
しかも法治主義の無視も併せ持っているから近代国家の否定でもある

これが日本の学者が志向していることだ
0571132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:56:26.10ID:Zht7+Sv/
いや、10億円を断り年金を辞退してもダメだな
無給の公務員という立場も有り得るからな
昔の貴族院や上院などは名誉職で無給だったしな
やはり公務員である以上、民主主義の統制に従うことが大原則だ
逸脱するのは民主主義の危機である
0572現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 20:48:11.04ID:ZLSkSSTT
日本学術会議の話はスレチだが、math jinでも挙がっているし、シュンの話題だから少しだけ

1.日本学術会議は、結構内閣支持率に直結してそうな話だから、良いか悪いかとは別の視点が必要(実際NHKの世論調査で支持率下落の結果になった)
2.マスコミが、騒ぐ。多分、これからも
3.一歩の後退が次の後退に繋がるということもあるから、「学問の自由の侵害だ」で、ガチンコになるだろうね。マスコミは、こういうのに敏感
4.で、マスコミがいつまでも突くから、ヘタすると菅内閣のボディーブローになる

まあ、私は菅総理のお手並み拝見です
(内閣が好んで波風立てる話でもなかったのにね。前政権からの継続案件で、菅内閣の事務処理ミスと見ています。こんな騒ぎになるとは予想していなかったろうと)
0573132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:52:39.51ID:QA1+6emM
間接民主制と直接民主制の違いも分からんID:Zht7+Sv/は黙れよw
0574132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:54:20.48ID:QA1+6emM
ID:Zht7+Sv/は10億円をひとりじめしたいだけの金の亡者 鬼畜

学問を蔑ろにする馬鹿は金輪際数学板に書くな 読むな

このidiot野郎 焼き殺すぞ
0575現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 20:55:17.05ID:ZLSkSSTT
>>562
おれも、自分よりできる人は沢山見てきたよ
ただ、おっさん、口では謙虚にいうが
実際の他人に対する態度がね

IUTを全く理解できていないにも関わらず
IUTが分かった顔をして
IUT賛成の人に、狂犬のように噛みつくでしょ

そういうところがね〜
勿論、私もIUTなんか、数学は分かってないけどね
でも、人の動きは読めるよね

IUTちゃんと前進しているじゃないですか〜(^^
0576132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:00:32.82ID:QA1+6emM
>>575
いや、あんたは見てない
工業高校で、ちょっと賢いレベルの奴なんて所詮ハナクソw

おれは東大理学部数学科で、そして大学院で見て来たんだ
おまえみたいな工業高校卒のヤンキーといっしょにするなw

おまえはただ愛国馬鹿だから日本人バンザイといいたいだけ
ただのヤンキー(嘲)
0577132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:21:25.67ID:to5hRrDT
>>572
なんかどっかのマスメディアを聞きかじったようなことを言ってるのな
高卒ではこれが限界なのか……
0578粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/18(日) 22:11:36.65ID:CFtwzIse
>>565
北極南極両方にツァーリボンバー級水爆を着弾すれば世界は滅びる。
ツァーリボンバー級水爆デチューン前の理想水爆なら一発で生物どころか地球まで砕け、程無くして地球は星で無くなる。
じゃが人間の争いで他の生物まで戮殺すな。

>>569
成程、大魔王MaraPapiyasは日本の軍事研究は非難する癖に中国の軍事研究協力する学者の味方か。
検察・警察掌握したい政界も賛同できんが自国防衛非難・他国強兵協力する学界も賛同できんとすべきじゃろ。
政界にも学界にも味方しない魔人じゃと思うとったが、買い被りじゃったか。

>>574
燃料はかぶせるな。じっくり、じっくり焙れ。責め苦で取るなら焙らず蒸し焼き、ファラリスの牡牛がお薦め。
責め苦を犠牲にしてでも見せしめを取るなら逆さ火焙りが良い。熱で眼球がドロリと解け出す様を野次に見せ付けられる。
若しくは五右衛門油風呂がお薦め。投入前によく受刑者を衣服丸ごと濡らして置くと尚、良い。
水分が熱せられて跳ねて危険なので囲う必要有り。
0579現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/18(日) 22:15:22.84ID:ZLSkSSTT
>>576-578
日本語で、おーけー!w(^^;
ほんと、IUTアンチの日本語は、わからん〜!www
0580粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/18(日) 22:23:31.18ID:CFtwzIse
もしヘンリールースの手引きにより蒋介石民主党が中国を治めていたら日本の戦後復興は何十年遅れていたじゃろう?
0581132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:35:31.71ID:Zht7+Sv/
>民主主義で統制が効かなくなった国は崩壊への道を辿る

結局のところ、それを望んでいる学者が多数に登るということだ
反体制を志向している学者は実に多い
崩壊して体制がひっくり返ることを望んでいる
それには政府の機能ができるだけ縮小したほうがいいし機能不全になったほうがいい
常に政治権力縮小に鋭意努力してるのが反体制を信条とする学者だ
若い頃、革命ごっこをやってたやつが大部分だからな
要するに、日本の政治体制が崩壊する方向に力学が動くのが正義と思ってるから平気でクレームを垂れる
0582132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:46:17.59ID:Zht7+Sv/
日本学術会議は日本共産党が長年支配下に置いていたと言われているけどさもありなん
0583132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 04:14:21.51ID:VSskE3Qd
高級リムジンで極上のパーティーをして2017年締めます!!
https://www.youtube.com/watch?v=6xRuJ0QaGFM
リムジンでディズニーランドに入れるのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=OOe28etzqmQ
友達をリムジンで迎えに行ったらどうなる!?
https://www.youtube.com/watch?v=ndBVOb7IYrM
リムジンに乗ってドライブスルーで注文してみた結果www
https://www.youtube.com/watch?v=ddq-zSU75dw
フェラーリ・ポルトフィーノで朝マック行ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=_YCOGbRBQh0
友達の全財産で勝手にアルファード買ってみた【ドッキリ】
https://www.youtube.com/watch?v=4Fv4o_Cp29M
友達の全財産で勝手に2代目のアルファード買ってみた【ドッキリ】
https://www.youtube.com/watch?v=wUUZW4G110w
友達のアルファード売って自分のベンツ買ってみた【ドッキリ】
https://www.youtube.com/watch?v=wjoReIn9NCE
車を買いました。『マセラティ レヴァンテS グランスポーツ』
https://www.youtube.com/watch?v=-MVHxZfrS5o
0584132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 06:48:09.55ID:kQ3wYPc6
>>578
>日本の軍事研究は非難する癖に中国の軍事研究協力する学者

やれやれ、蕎麦も愛国馬鹿だったか

愛国馬鹿はすぐそういうおかしな言いがかりをつける

そもそもどこの国の軍事研究も非難の対象

中国共産党も極右国粋主義団体として抹殺すべき対象

そもそも国家=軍隊=殺人強姦者集団こそ害悪の極み
0585132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 06:49:39.69ID:kQ3wYPc6
>>579
正規部分群も正則行列の条件もテンソルも理解できない
高卒の貴様がいうことはどれもこれも間違いのウソばかりw
0586132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 06:52:12.12ID:kQ3wYPc6
ID:Zht7+Sv/は政治権力が必要だと思ってるらしいが馬鹿丸出しw

政治権力が人民の利益になったことがあるだろうか?ないw

人民がヤクザのごとき政府やら詐欺師のごとき資本家から
毟られ続けていることを見過ごす時点で馬鹿か悪党

馬鹿なら目を覚ませ 悪党なら・・・死ねw
0587132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 06:53:45.20ID:kQ3wYPc6
>日本学術会議は日本共産党が長年支配下に置いていたと言われているけど

仮面ライダーの見過ぎw 

なんでもかんでも共産党ガーとかいうのは、もはや統失w
0588132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 06:59:19.47ID:kQ3wYPc6
ネトウヨのオツム

・そもそも資本主義とか搾取とかいうのが理解できない
 (つまりマルクスがいったい何をどう批判したのか全然分かってない)
・共産党を「ショッカー組織」のような世界征服の組織とした思ってない
 (というかいわゆるヒーローものの悪役が逆にそういう想定でつくられてるw)
・政府や政治家を「仮面ライダー」のようなヒーローだと思ってる
 (実際は、彼らこそがショッカー組織みたいなもんなんだがw)
0591132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:05:13.65ID:kQ3wYPc6
日本共産党は、マルクスの云う「プロレタリアートの一党独裁」から
限りなく落ちこぼれた、いまやカスのような団体であるw

別に一党独裁は誤りだから放擲してもいい
しかし天皇制廃止まであきらめたのはちょっと日和り過ぎw

カワシマキコのような「鬼婆」を生み出したのは天皇制である
もちろんあの女が一般人の妻になっても、あの性格は変わらんだろうが
それでも被害はせいぜいご近所レベルでとどまった
鬼婆の悪行が日本全国レベルで問題になるのは、
結婚相手が天皇の孫→子→弟だったからだ

ちなみにオワダマサコが同様の道をたどらなかったのは
彼女自身がデキる女だったから
皇室の権威などに頼る必要がなかったどころか
むしろジャマですらあったから
0592132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:06:54.38ID:KN/hZs3A
>>584
ナイフで脅す人間にステゴロで専守防衛や無抵抗主義下異議申告を図れ言うんは無謀じゃろ
駆け引き理論で最下策である筈の武力行使を封じる手立てが無ければ有効な手段なんじゃけぇ。
20世紀の駆け引き理論は我が儘ゴリ押し外交には通用せん、無理が通って道理が引っ込む。

儂は愛国でも無い。そう言うなら相手から武力放棄誓約とってから言え、って話じゃろ。
0593132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:07:09.19ID:kQ3wYPc6
>>590
どちらでもない
自称アナーキストw

ちなみに学生時代はただのノンポリw
民青がビラ配りしてるのを眺めて
「おまえら・・・ほかにやりたいことないのか?」
と思ったもんだw
0594132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:12:54.18ID:kQ3wYPc6
>ナイフで脅す人間

それ、蕎麦の脳内にしかいないだろw つまり妄想

知り合いの中国人で、ナイフで脅してくる奴なんていなかったぞ
ついでにいうと、みんな中国共産党の悪口をいう点で共通していた
わかるわかるよ 文革やらなんやら、無茶苦茶なことばっかりだもんな

あれを「サヨク」という奴は、左翼を全く知らない白痴
あれこそ極右だろう 左翼とは全く逆のシロモノだ

左翼とは結局アナーキズムのことだ
そして民主主義とは結局アナーキズムのことだ

ついでにいうとアナーキズムは「無権威主義」であって「反権威主義」ではない
つまりただ権威に反抗するだけでは、アナーキズムではない
権威を倒した後に自分が新たな権威になるのは、アナーキズムの否定
つまり、いかなる権威も認めない それこそがアナーキズム

自分の自主性も認める 他人の自主性も認める それがアナーキズム
自分を原点とする座標系だけで考えるのは只のジコチュウ
いかなる座標変換も想定するのがアナーキズムw
0596132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:16:59.64ID:kQ3wYPc6
>専守防衛や無抵抗主義下異議申告を図れ

そういうつまらん原理原則には興味ないが
だからといって
「核ミサイルによる先制攻撃こそ唯一無二の有効な手段」
と短絡するほど馬鹿ではない

軍隊に軍隊で対抗するのが愚
軍隊を内部崩壊させることこそ真に有効な手段
0597132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:19:04.45ID:kQ3wYPc6
>>595
蕎麦は、高校の現代社会とか政治・経済の時間、センズリしてただろw

おまえが何も知らんからと云って「机上論」とかいうのは馬鹿w
0598132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:20:19.29ID:kQ3wYPc6
ちなみに日本の教科名で一番気に入らないのは「倫理」
なぜ「哲学」と呼ばないのか?訳が分からん
0599132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:22:16.81ID:kQ3wYPc6
日本の学校教育のダメな点

1.国語で論理をきっちり教えない点
2.哲学を「倫理」と呼ぶトンチンカンな点
3.情報でロクにプログラミングも教えない点

こんなことでは日本は滅びる
ま、滅んだほうがいいかもしれんが
0600132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:22:20.19ID:8BGqIX45
左翼は反民主主義勢力だとよく分かっただろ
そりゃそうだよな。独裁を目指してるんだから。一党独裁をな
ところが、すり替えと詭弁のロジックにコロっと騙されるやつがいる
でも、今回みたいにあからさまだと国民を騙すのは無理
日本学術会議の解体論が出てきたのは当たり前だな
0601132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:25:10.70ID:kQ3wYPc6
今の日本は前世紀のロシア帝国と大して変わらん
めざせ、ニッポン革命!
0602132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:29:45.76ID:kQ3wYPc6
>>600
>左翼は反民主主義勢力だとよく分かっただろ

言葉の使いかたが間違ってる

中国共産党は反民主主義勢力であり、したがって左翼でない、とよくわかっただろ

が正しいw

なぜ左翼とは無権威主義であり民主主義のことであるから

そして日本の自由民主党も
自由(リベラル)でもなく民主(デモクラティック)でもない
ただの世襲権威主義政党であり、完全な極右w

人民が自民党に投票するのは騙されてる証拠
なぜなら彼らは一度たりとも人民の利益になることをしてこなかったから

目ぇ、覚ませ!!!(「スカーレット」に出てた大島優子の口調で)
0603現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/19(月) 07:30:15.87ID:dJ3Eb+/Y
>>539 追加
>http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
>Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
>Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).

Benjamin Collas氏は、パリ第6大学(現ソルボンヌ大学)の数学DRだから、 (Lille)と人的繋がりがあると思う

https://www.genealogy.math.ndsu.nodak.edu/id.php?id=162974
Benjamin Collas
MathSciNet

Ph.D. Universite Pierre-et-Marie-Curie - Paris VI 2011 France
Dissertation: Theorie de Grothendieck-Teichmueller pour les espaces de modules de genre 0 et 1
Mathematics Subject Classification: 14?Algebraic geometry
Advisor 1: Leila Schneps

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AA%E7%AC%AC6%E5%A4%A7%E5%AD%A6
パリ第6大学
旧パリ第6大学(1971年:Universite ParisVI 設立、1974年改名:Universite Pierre-et-Marie-Curie, ピエール・マリー・キュリー大学, 2007年改名:UPMC[10])は、1974年から2018年までパリ大学の一校として運営された理学・工学・医学を専門とした公立大学である。
生徒数は約32,000人(医学:21000人、科学:11000人)である。別名であるピエール・マリー・キュリー大学は放射現象などの研究で名高いピエール・キュリー、マリー・キュリー夫妻の名に由来する。125以上の研究所を有し、その多くが世界の名門大学やフランス国立科学研究センターと連携している。
2018年1月1日に、当大学とパリ第4大学の2校が合併し、新しくソルボンヌ大学と改称された。

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/
Benjamin Collas - Mathematics Researcher | RIMS, Kyoto
0604132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:32:28.62ID:kQ3wYPc6
>日本学術会議の解体論が出てきたのは当たり前だな

解体すべきは日本学術会議じゃなく、
東大をはじめとする諸大学の法学部w

そもそも法学なんて学問じゃないw
学問でないただの「職業訓練」を
学問だと詐称したからおかしなことになる

東京大学法学部は即刻「東京法律(高等)専門学校」に改名すべし
他の大学の法学部についても同様w
0605粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/19(月) 07:33:25.60ID:KN/hZs3A
>>594
若いのとは付き合いが無い事が諸バレじゃ。残念乍ら若いのは刷り込み教育指導や情報検閲よる隠匿美化の為か
日本人を「小日本鬼子」視している人間の方が多い。長く日本に根差す中国人でも昔を知らん人は日本に厳しい。
(其うに矮小些少視して来るなら粗大視し返される、と云う自覚を欠いとるらしい)

ちなみに中国人はナイフで突き刺す動作は余り取らず円の動きで裂こうとして来る傾向が高い。
思い余って突き刺して来る時は大概、正剣突き刺しではなく逆剣突き刺し、
交差歩法では無く同相歩法で突き刺して来る。恐らく少林拳の俄か覚え。
0606132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:34:43.82ID:kQ3wYPc6
ついでにいうと高級官僚は要らない
少なくとも事務次官は要らない

ただ今の間接民主制による内閣では
やっぱり官僚にたぶらかされるのがオチ
人民が直接官僚をコントロールできるようにするべき
0607粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/19(月) 07:35:09.77ID:KN/hZs3A
まぁ裂くまで深く掻く気は無く掠めて遣ろう位の気で居るんじゃろうが、まぁ怪しい奴は居る。
0608132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:39:21.20ID:kQ3wYPc6
>>605
>若いのとは付き合いが無い事が諸バレじゃ。
蕎麦こそ下層階級としか付き合いないんか?

知り合いの中国人は大体大学卒、大学院修了 インテリばっかり
だいたい日本に留学してしかも定住してるくらいだから
「小日本鬼子」なんていうわけない
祖国だと不自由だから日本に来てる
ま、本当は自分の祖国にいたいはずだが

こっちも別に日本の過去を正当化する気もないが
日本が中国を侵略したことは明らかだ
殺人も強姦も略奪もやりほうだい
それが現実というもんだ
国家というものは結局暴力団であり犯罪組織
そんなものを有難がるのは・・・馬鹿
0609132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:47:58.27ID:KN/hZs3A
>>608
違う違う。国家じゃ無くアジアに限らず人類総マフィア。其う云う意味でのファミリー。
0610132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:53:03.00ID:oNDG3fQS
>>593
成程。就職後に政治化したのか。
松崎明氏はご存じ?

『暴君:新左翼・松崎明に支配されたJR秘史』
0611132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:54:59.36ID:oNDG3fQS
左巻きって怖いね。
革命のためなら「人民の敵」はいくら殺してもいいと思ってるんだろう。
こいつとか、「これは人間じゃない。サルだ!」とか言って、いくらでも殺人を正当化しそう。
それで革命が達成された後、平和な政府ができますかね?
次は党派内で殺し合いだ。左翼にはありがちなこと。
そして権力闘争を勝ち抜いた者が独裁を始める。
0612132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:58:24.81ID:oNDG3fQS
ガロアだって、「革命の同志に殺された」という説を言うひともいる。(物理学者のフレッド・ホイル)
ガロアの遺言の中に
「わたしを殺す者たちを赦してほしい」とか
「彼らは良き信念の持ち主である」
とか書かれてるんだと。これらのことから、ガロアは
「革命の同志によって殺されたことは明らかである」と彼は言う。
可哀そうなガロア。
0613現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/19(月) 08:01:38.27ID:dJ3Eb+/Y
>>539 追加
>http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
>Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
>Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).

名前のところにリンクがあるね

https://math.univ-lille1.fr/~fresse/
BENOIT FRESSE
PROFESSEUR DES UNIVERSITES - Mathematiques

https://math.univ-lille1.fr/~pde/
Pierre Debes
Laboratoire Paul Painleve
U.F.R. de Mathematiques
Universite Lille 1
59655 Villeneuve d'Ascq cedex
FRANCE
https://math.univ-lille1.fr/~pde/pub.html
Pierre Debes / Publications
0615粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/19(月) 12:53:43.21ID:KN/hZs3A
ポストが赤いのは「猿MaraオナホしごきPapiyas他化自在天一石第六天魔王」>>608の所為
0616現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/19(月) 18:46:55.59ID:uwNMupD0
>>613 追加
>http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
>Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
>Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).

・BENOIT FRESSE氏は、 PROFESSEUR で、”1990-1993 : Etudes a l'Ecole Polytechnique.”からすると、いま50歳超えか
・Pierre Debes 氏も、Articles 1- 1982/83 からすると、60歳前後かも

年齢からして、数学界ではいわゆる重鎮ですよね
そんな立場の人が、ショルツェ氏がダメ出ししているIUTの”Promenade”に参加するとは

よほど IUTに対する信頼がなければ、そりゃぁ 参加はしないでしょう
それは言えると思うんだよねぇ〜(^^

(参考)
https://pro.univ-lille.fr/benoit-fresse/parcours/#descr
BENOIT FRESSE
PROFESSEUR DES UNIVERSITES - Mathematiques
(抜粋)
Etudes
2002 : Habilitation a Diriger des Recherches intitulee "Structures d’operades en algebre homologique" soutenue le 3 juin 2002 a l’Universite de Nice-Sophia-Antipolis.
1994-1997 : These de Doctorat en Mathematiques sous la direction de M. J.-L. Loday, intitulee "Cogroupes dans les algebres sur une operade" et soutenue le 4 decembre 1996 a l’Universite Louis Pasteur (Strasbourg 1).
1993-1994 : DEA de Mathematiques a l’Universite Denis Diderot (Paris 7).
1990-1993 : Etudes a l'Ecole Polytechnique.

https://math.univ-lille1.fr/~pde/pub.html
Pierre Debes / Publications
(抜粋)
Articles:
2- Specialisations de polynomes. Math. Rep. Acad. Sci., Royal Soc. Canada, vol. 5, no 6, 1983, 247-252. File PDF.
1- Une version effective du theoreme d'irreductibilite de Hilbert. Sem. Anal. Ultrametrique Amice-Christol-Robba,10eme annee, 1982/83, no 10. File PDF.
0617現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/19(月) 21:11:00.59ID:dJ3Eb+/Y
>>614
>☆さんて赤い実の世代なのか
>このスレの大半は知らないだろうが

全く知らないが、ポケモンではなさそう
教科書版の「赤い実はじけた」(小6)かな?(^^;

https://twitter.com/hoshiyuichiro
星裕一郎 @hoshiyuichiro 10月17日
今日はずっと雨.赤い実が雨に濡れていました.

https://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/%E3%83%8F%E3%83%90%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%BF
ハバンのみ - ポケモンWiki
ハバンのみ
自然物の赤い実のなる木から手に入ることがある。

https://vocaloid.fandom.com/wiki/%E8%B5%A4%E3%81%84%E5%AE%9F%E3%81%AF%E3%81%98%E3%81%91%E3%81%9F_(Akai_Mi_Hajiketa)
Vocaloid Wiki is a FANDOM Anime Community
赤い実はじけた (Akai Mi Hajiketa)

https://www.mitsumura-tosho.co.jp/chronicle/timetravel/s/6_01_akaimi.html
光村図書
教科書クロニクル
赤い実はじけた
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/chronicle/timetravel/s/img_6_01_akaimi.jpg
パチン。そのとき,6年生の綾子の胸の中で,何かがはじけた。同じクラスの哲夫が,実家の魚屋を手伝っている姿を目にしたときだった。哲夫とは1年生から一緒で,それまで何も感じなかったのに。それどころか,どちらかというと「声が大きくて,ちょっと怖いな」としか思わなかったのに……。
「不思議なのよ。綾ちゃんも,いつか赤い実がはじけるわよ」
いとこの千代が言っていたのは,このことだろうか。
【作者】名木田恵子 【掲載巻/版】
6年上巻/平成4年度版・平成8年度版
編集にまつわるエピソード
平成4年度版に登場した作品です。「今の子どもたちの身近な世界を教科書に載せたい」「初恋ストーリーはどうだろう」という議論の中で,書きおろしを依頼しようということになりました。

つづく
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0618現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/19(月) 21:11:33.37ID:dJ3Eb+/Y
>>617
つづき

なら,誰にお願いしようか。お名前が挙がったのが,名木田恵子さんでした。漫画『キャンディ・キャンディ』の原作者であり,コバルトでも絶大な人気を誇る名木田さんでしたが,「コバルトならともかく,初恋ストーリーが教科書教材になるだろうか」と不安の声を漏らす古参の編集部員もいて,駆け出し編集者の僕は,期待と不安を抱えて待ち合わせ場所に出向きました。

「名木田さん,どうして子どもたちの恋愛ストーリーをお書きになるんですか?」

僕は,いちばんききたかったことを最初に質問しました。くすっと笑った後,こんな答えが返ってきました。

「子どもって,誰かを好きになっても,何か成就できるわけではないでしょう? 結婚するとか,一緒に暮らすとか。それでも,『あの子のことが好き』という思いは止められない。だから,そんな子どもたちを応援したいの。『その気持ち,わかるよ。きっと,こんなふうじゃない?』って。そう思いながら,作品を書いているのよ」

そうだったのか。僕はその返事を聞いて,この人に会ってよかった,この人にこそ書いてもらいたいと確信しました。

「6年生のとき,どんな男の子だった?」「クラスには,どんな女の子がいた?」

その後は,打ち合わせというより,楽しくて温かい,くすぐったいような時間だったことを覚えています。

シール(名木田さんはシールが大好きです)で封止めされた原稿が届くまでに,1週間とかかりませんでした。
開くと,最初の行に,柔らかな手書きの文字で「赤い実はじけた」というタイトルがありました。あれ以来,名木田さんからいただく手紙は,いつもかわいらしいシールで封止めされています。

文: 編集部
『光村ライブラリー 小学校編 第15巻』
過去の教科書掲載作品を収録したアンソロジー。
「赤い実はじけた」をお読みいただけます。
(引用終り)
以上
0619現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/19(月) 21:17:11.37ID:dJ3Eb+/Y
>>617
>星裕一郎 @hoshiyuichiro 10月17日
>今日はずっと雨.赤い実が雨に濡れていました.

下記の”縁起のいい赤い実「南天」”でしょうかね?(^^;

https://intojapanwaraku.com/culture/65938/
縁起のいい赤い実「南天」とは?名前の由来や歴史・効能・花言葉・見分け方を徹底解説
2020年01月05日 進藤つばら

https://intojapanwaraku.com/wp-content/uploads/2019/12/nanten6.jpg

目次
南天の名前の由来
南天の日本伝来は、平安時代
「難を転じて福となす」縁起木・南天
赤い実をつける常緑木、南天と万両、千両を見分けることができますか?
南天を見分けるポイント
万両を見分けるポイント
千両を見分けるポイント
生薬としての効能
南天の花言葉
お正月には、南天を飾って福を呼び込もう! 

赤い実には咳を鎮める効果があることから、南天の成分を含むのど飴もあり、もしかしたら、南天といえばのど飴を連想する人も多いのではないでしょうか?

南天は、古くから、「難を転ずる」の語呂から縁起のいいものとされています。
現代でも、縁起物や厄除けとして、お正月飾りとして使われたり、松や竹とともにお正月の花として玄関や床の間に飾られることも。
0620132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:17:55.29ID:3fqthNaR
☆先生は1981年生まれ
平成四年は1992年だから…
ずばり小6の国語の教科書に赤い実が載ったんですな…
モッチー先生は当然知らないだろうね
0621132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:19:16.48ID:3fqthNaR
よく見たら恥ずかしい話だな
思春期真っ盛り、一歩手前、まだまだ、子供混在するなかで赤い実の物語なんか朗読させられたら憤死するわw
あー昭和でよかったー
0622現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/19(月) 21:24:27.66ID:dJ3Eb+/Y
>>616
>・BENOIT FRESSE氏は、 PROFESSEUR で、”1990-1993 : Etudes a l'Ecole Polytechnique.”からすると、いま50歳超えか

”1990-1993 : Etudes a l'Ecole Polytechnique.”で、下記を見ると、50歳の前もありかもね(飛び級みたいな)(^^;

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AF
エコール・ポリテクニーク(フランス語 : Ecole polytechnique、通称X)は、フランス共和国のパリ市近郊パレゾーに位置する公立高等教育研究機関である。パリサクレー大学の理工系グランゼコールのひとつである[3][4]。

4年の課程でIngenieur Polytechnicien の理工系学位を付与する[6]。学生やディプロム授与者はポリテクニシャン(polytechnicien)と呼ばれる。学生の多くは、予備大学で2年間の数学と物理を学んだ後、または理学士(Bachelor of Science)を取得したのちに、本校を受験することとなる。

入学までの道
入学試験

高校を卒業後、Classes Preparatoires aux Grandes-Ecoles(略称Prepaプレパ)と呼ばれる2年間の予備学校に通う。(プレパには大抵全寮制の設備もあるが、通いの生徒もいる)プレパで2年準備をした夏に全国試験を受ける。試験には2つのパートがあり、まずは筆記試験で全フランスにおける順位が発表される。そこから上位の者だけが口述試験に臨む。口述試験の結果が筆記試験の点数に加算され、最終的な全国での順位が決定する。毎年400名前後が入学する。試験に落ちた場合、翌年再挑戦が出来る。再挑戦の場合、ペナルティポイントが課され順位が落ちることがある。入学者の半数は二度目の挑戦で入学しており、入学には年齢上限があるが、大抵の受験者は2度目の失敗で諦める。3度目の受験で受かる人間はごく少数。
0623現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/19(月) 21:27:35.63ID:dJ3Eb+/Y
>>620-621
はははっ(^^;
まあ、小6くらいだと
女の子の方が早熟だならな〜 w(^^;
0624現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/19(月) 21:30:57.39ID:dJ3Eb+/Y
モッチー先生も、「赤い実はじけた」読んでたら、結婚しているかもね(^^
でも、いつ日本に?
ちょっと日本に居た?
下記か、小学校時代は日本には居なかったみたい

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9B%E6%9C%88%E6%96%B0%E4%B8%80
望月新一
来歴
父の仕事の関係で5歳で日本を離れ、中学生(筑波大学附属駒場中学校)時代に1年間日本へ戻った[2]以外は、アメリカで育つ。

フィリップス・エクセター・アカデミーに2年間在学し、16歳でプリンストン大学へ進学。19歳で学士課程を卒業(次席)。23歳で博士課程を修了しPh.D.を取得。

日本へ帰国後は京都大学に採用され、助手(23歳)、同助教授(27歳)を経て、同教授(32歳)に昇格。
0625現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/19(月) 23:38:48.18ID:dJ3Eb+/Y
>>616 追加
>http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
>Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
>Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).

Lille+FR で、下記9人も居る
(Promenade in IUT 参加者より、Lille+FR リストアップ)
i.Seguin Beranger, Lille University, FR;
ii.Niels Borne, Lille University, FR;
iii.Raf Cluckers, CNRS Lille University, FR
vi.Pierre Debes, Lille University, FR;
viii.Benoit Fresse, Lille University, FR;
x.Julien Hauseux, Lille University, FR;
xiii.Angelo Iadarola, Lille University, FR;
xvi.Qing Liu, Bordeaux University, FR;
xxi.Lorenzo Ramero, Lille University, FR;

IUTが、スピロ予想を解決したというが、Lucien Szpiro氏は、”French mathematician”(下記ご参照)なので、FRは力を入れて、IUTを検証(G or NG)したのではないか
また、IUT査読者に、Lille大の数学者が居て、Lille大の内部でIUT検証のゼミをやったかもしれないね
で、IUTの理解者が増えたのでは、ないだろうか?(^^

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AD%E4%BA%88%E6%83%B3
スピロ予想

https://en.wikipedia.org/wiki/Lucien_Szpiro
Lucien Szpiro (23 December 1941 ? 18 April 2020) was a French mathematician known for his work in number theory, arithmetic geometry, and commutative algebra. He formulated Szpiro's conjecture and was a Distinguished Professor at the CUNY Graduate Center and an emeritus Director of Research [fr] at the CNRS.
0626132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/20(火) 06:56:10.25ID:8nlx/Wj4
>>621
昭和:性は問答無用で封印
平成:赤い実で隠喩
令和:実は赤とは限らない

紫:「わたし、Lなんですけど。女の子が好きかな」
青:「アタシは、バイ。どっちもいけるわね」
灰:「なんかみなさん盛り上がってますけど
   アセクショナル(無性愛)な人もいること
   忘れないでくださいね」
教師「なんじゃそりゃぁぁぁぁぁ(発狂)」

結論:頭が固いくせに♀を見ると反射的にアソコを固くする🐵は教師になるな
0627現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/20(火) 13:26:27.24ID:lsCoo7pb
>>625 補足
>Lille+FR で、下記9人も居る

この9人を含む Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory に明示されている数十人の数学者たち
当然、ショルツェ氏の主張も、2018年のSSと望月・星との討論の文書も承知しているはず
その上で、Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theoryに参加しているのだから、
ショルツェ氏の主張の主張はX(バツ)で、IUTはOKという判断でしょう

集団催眠?
それはない
OrgのDebes, Fresse (Lille).のご両名
 >>616>>622に書いたけれど、50歳くらいと、60歳くらい
まあ、若い人なら「IUTが正しいか分からないが、面白そうだから乗ってみるか」というのもありだろうが
50歳〜60歳くらいになると、そんな軽挙妄動はできません

Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theoryに参加する以上は、IUTが正しいという確信があってのことと
見ました

対して、ショルツェ氏に賛成する数学者は殆どいない
woitブログでは、外野のヤジウマは居ましたけどね
外野からヤジ飛ばすヤジウマが(オヤジギャグ)(^^;

そういうことで
しばし見ていれば、IUTが正しいということが
だんだん、大衆にも分かってくる

まて、しばし(^^
0628132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:38:47.34ID:8nlx/Wj4
>>627
>IUTが正しいということが
>だんだん、大衆にも分かってくる

ガロア理論どころかガウスの「整数論」すら
読んでも一字一句理解できない素人には
IUTの是非なんか、到底分かりっこないよ
0629現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/20(火) 17:01:53.12ID:lsCoo7pb
維新さんは、常識のないアナーキスト
アナーキズム自身が、かなり非常識だけどな(下記)w(^^

ショルツェ氏1名
対 IUT Promenadeの数学者数十名

普通に考えると、その1名はなんか勘違いしているのだろうね
人間あるよ、そういうことが。どんな勘違いかは、正確には分からないけど。天才だからね。でも、天才でも、天才ゆえにかもだが、ちょっとした勘違いはだれにでもあるよね(^^;

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%82%AD%E3%82%BA%E3%83%A0
アナキズム(英: Anarchism、仏: Anarchisme、アナーキズムとも転写される)は、すべての不本意で強制的な形態のヒエラルキーに反対する政治哲学と運動である[1][2][3]。アナキズムは、国家を望ましくなく不必要で有害なものであると考える思想であり、国家の廃止を呼びかけるものとなる。無政府主義と言われることもある。アナキズムの支持者はアナキスト(アナーキスト)や無政府主義者と呼ばれる。

アナキズムの歴史は、正式な国家や王国・帝国などが建国される遥か以前である先史時代のアナキズム的社会で人々が生活していた頃にまで遡ることができる。組織化されたヒエラルキー集団の勃興に伴い、権威に対する懐疑心も高まったが、19世紀になるまで自覚的な政治運動は形成されなかった。19世紀後半から20世紀初頭の数十年の間、アナキズム運動は世界のほとんどの地域で隆盛し、解放を求める労働者の闘争で重要な役割を果たした。その間には、アナキズムの様々な分派が支持された。アナキストはいくつかの革命に参加したが、1930年代のスペイン内戦ではファシズム勢力に敗北し、古典的アナキズムの時代が終りを迎えた。アナキズム運動は、20世紀最後の数十年間から21世紀にかけて再び隆盛した。

アナキズムは、その理想的目標を達成するために様々な戦術を用いているが、それらは革命的戦術と進化的戦術に大別される。革命的戦術は、権威と国家を打倒することを目的としており、過去には暴力的方向へ転じた。進化的戦術は、アナキズム社会がどのようなものになるかを前もって示すことを目的としている。アナキズムの思想と批判、および実践は、人間社会の様々な分野でその役割を果たしてきた。

アナキズムに対する批判は、主にその自己矛盾と暴力的性質、およびユートピア的であることに焦点を当てている。
0631132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:14:55.29ID:8nlx/Wj4
慶喜クンは、自己中心的なファシスト
ファシストは、だいたい自己中心的だけどなw

大体、零行列以外に逆元のない正方行列が存在することも知らず
行列式が共変テンソルであることも理解できないド素人のくせに
「ショルツはIUTも理解できない馬鹿」とか罵るのは
身の程知らずの不遜

【参考】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%83%A0
ファシズム(伊: fascismo, 英: fascism, 独: Faschismus)
あるいは結束主義(けっそくしゅぎ)とは、
イタリアのベニート・ムッソリーニと彼が率いた国家ファシスト党が
提唱した思想やイデオロギー・政治運動、
および1922年から1943年までの政権時に行った実践や体制の総称である。
広義にはドイツのナチズムなど、独裁的な権力、反抗の弾圧と
産業と商取引の制御のような類似の思想・運動・体制も含めて
「ファシズム」と呼ばれる場合も多いが、
その範囲は多数の議論がある。

コミンテルンの用法
「ファシズム」という用語は、単なる全体主義や軍国主義の意味で使われたり、
特に社会主義の立場からの政治的なレッテル貼りにも多く使われた。
たとえばドイツのナチスは「国家社会主義」を自称し、
「ファシスト」「ファシズム」とは自称しなかった。
しかし敵対する共産主義勢力のトロツキーやコミンテルンなどが、
イタリアのファシズムを「イタリア・ファシズム」、
ドイツのナチズムを「ドイツ・ファシズム」と呼び、
更にスペインのフランコ政権なども対象として
「反ファシズムの人民戦線」を組織した。
このコミンテルンの用法に加えて、
主として社会主義国や社会主義者の立場から、
日独伊三国軍事同盟に参加した戦前の日本や、
各国の軍事独裁政権なども「ファシズム(勢力、陣営)」などと
呼ばれる事もある。
中国共産党は2014年現在でも日本との戦争(日中戦争)に対して
「反ファシズム戦争の勝利」と位置付けている。

侮蔑語として
第二次世界大戦勃発までは、ファシズム自体が批判的に扱われることは少なく、
一部を除いては悪口としては使用されなかった。
第二次世界大戦中になると、連合国ではファシズム・ファシストを
厳密な意味ではなく、枢軸国とその国民に対する
一般的な悪口や蔑称として使用されるようになった。
ジョージ・オーウェルは1944年に
「"ファシズム" という語は、ほとんど全く意味が無い。
 ほとんどのイギリス人は "ファシスト" という語を
 "bully" (いじめっ子、ガキ大将)の同義語として受け入れている」
と書いた。
0632132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:16:13.80ID:8nlx/Wj4
馬鹿なIUTシンパこそミットモナイな
己の数学的無能を認めて消えろ
0633132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:20:40.13ID:8nlx/Wj4
>>631
>アナキズムに対する批判は、主にその自己矛盾と暴力的性質、
>およびユートピア的であることに焦点を当てている。

暴力を用いて強制するのは、基本的にはアナキズムの否定である

しかし、理不尽な暴力に対抗する手段としての暴力は問題ない

したがって矛盾は論破された!

ユートピアのどこがいかんのか?

どこの世界にディストピアを歓迎する馬鹿がいるのか?
0634132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:28:39.39ID:8nlx/Wj4
アナーキズムを否定する人は
地球全体を統治する単一の国家権力を認める
モナーキズムを肯定するのだろうか?

それとも今の無数の国家の存在を認め
国家間の私利私欲による戦争を
当然の権利として全面肯定するのだろうか?
0636現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/21(水) 07:32:06.67ID:edwEsTDy
>>634
話題としては、スレチだが
維新さんの性格分析として
(昔、精神分析というのが流行った時代がある。それとはちょっと違うが)

1.夢想家・妄想家で、現実ばなれ、現実無視、現実を把握し分析する能力が、著しく低い
 (それが、アナーキズムという現実離れした思想にかぶれる要因になっていると思う)
2.従って、思考がロジカルではない。ロジックの飛躍に鈍感
 (アナーキズムを成立たせる条件が、いくつかある。現実の、少なくとも日本社会は、アナーキズムを成立たせる条件を満たしていない。これは、上記1と関連するが、多分左記についてロジカルに説明されても、理解できないと思われる)
3.数学無理

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E5%88%86%E6%9E%90%E5%AD%A6
精神分析(せいしんぶんせき、英: Psychoanalysis 独: Psychoanalyse)は、ジークムント・フロイトによって創始された人間心理の理論と治療技法の体系を指す。

5 発展概念(フロイト以後)
5.1 自我境界
5.2 自己愛
5.3 自己
5.4 自己同一性
5.5 パーソナリティ
6 フロイト以後の精神分析の発展 
6.1 フロイトの継承者
6.2 フロイトからの離反者

21世紀ならびに近況
ただし、精神療法の基本的な考え方が精神分析学派の諸概念を基に発展してきているのも事実であり、精神科医や臨床心理士、ソーシャルワーカーなどが患者理解のために精神分析の概念を援用することがある[要検証 ? ノート][2]。
また一般の人々が、抑圧やコンプレックスといった精神分析由来の概念を使用(あるいは誤用)して、自分や他人の行動や心の動きを説明することも、日常生活のなかでよく見聞きする。
0637132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:10:47.50ID:X1WgR8vT
>>636
慶喜は、自分ではロジカルなつもりらしいが、実は全然ウソである

その証拠がこれ

>アナーキズムを成立たせる条件が、いくつかある。

まっさきに、条件を書けよ

そうすれば、「いくつか」ではなく具体的に「いくつ」か書ける

条件を一切書かないから、個数が書けない アンチロジカルなidiot発言w

>現実の、少なくとも日本社会は、
>アナーキズムを成立たせる条件を満たしていない。

具体的に、いかなる条件を満たしてないか、書けよ

単純にアナーキズムが嫌いらしいが、
だからといって有りもしない条件をデッチあげて
今の日本社会は条件を満たしてないとウソをつくのも
最低最悪のアンチロジカルidiot

こんなidiotにはフロイトの精神分析も無力だろう やれやれ
0639132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:52:33.39ID:KEKHLFqN
とりあえず年明けに掲載ジャーナルが発行され、フランス人の理解者とのセミナーが行われてるって感じかな?
0640粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/21(水) 21:42:37.54ID:2q3cMghC
猿MaraオナホしごきPapiyas他化バイブ自在天第六天アイドルおかず大魔王の机上理想綺麗事論語りは
中華暴力に呑み喰われ啜り盗られて枯死する運命。残念乍ら人間界も綺麗事の皮を被った修羅畜生界、負ければ餓鬼地獄界。
中華は無理が通って道理が引っ込む核持ち餓鬼畜の国で在る事を忘れるな。
米国は米国で覇者で在る代わりにFRBの奴隷家畜。

米英ユダヤ共産(収益略奪貴族支配)党vs中国ユダヤ共産(収益強奪豪族支配)党

両者に対して本ユダヤ共産(収益徴収皇族)党が何も機能しとらん。金ばっか巻き上げて何をしとるん?
0641粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/10/21(水) 21:58:09.39ID:2q3cMghC
束の間の人情時代じゃった。再び人類総マフィア時代へ。
国マフィアに頼るか既存マフィアに頼るか独立マフィアに成るかの違いのみ。
(国家指定暴力団である世界最大の反社会組織・分裂前山口組を遥かに凌ぐ存在が国家公認暴力団の桜田門組・警察)

「信じられる人間が居ない奴は滅びる」発言の第六天魔王MaraPapiyas他化自在天もまた
ファミリー思考つまり独立マフィア傾向。
0642132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:08:58.38ID:8i/Vse2A
オカルトマニアだけど、IUTって不完全性定理を
別の宇宙の数学同士ならば突破できることを示してるってことに気付いたわ

大雑把に言えば、宇宙(通常の意味)は
2つの違う宇宙(IUT的意味)の数学を使えば完璧に記述できるって事
kirti joshiが論文で出したように、絶対グロタン予想が不可ってことは
すなわち物理方面から言えば、量子力学的に量子複製不可能定理と同等であることが予想されるから
二言論的な視点は必須だね

オカルトとしてもっと大雑把に言えば、一元論的な神は存在するが
その神単体では自身が神であることを証明できないが
二言論的な視点から見れば、一元論的な神が証明可能であるということになる

でもIUTを信じるならば同時に、これはループ構造を構成していて∞元論的な神(すなわち量子的意識単体=神=人)は、一元論的な神によってのみ証明可能だという話になると同時に、
ループ構造故に始点と終点が一致するので、
一元論的な神=∞元論的な神であるので人は神であるということになる
だがしかし∞元論的な神である人すべてで、主観で一元論的な神を決定できないという問題点が生じる

つまり主観的に神が決定されることになるわけだが、その一元論的な神は二元論的に決定されるというところが結局のところ全てだということになる
だから二元論的主観で決定される一元論的な神が三元論以上の神を全て制限しているとするしか現実は存在できないことが予期される

単位元である一元論的な神以外が同じ集合に含まれた時点で
その集合は幾何学的に滑らかである=連続していることが求められる故に
追加された元は逆元を持ち単位元の存在を無意識的に(あるいは自動的に)知っている元であるので
自動的に三元論となるが、単位元である一元論的な神を除いた二元によってのみ一元論的な神が定義証明される

さあ、みんなの逆元は誰で神は誰でしょう?
っていう面白い問いをすることが論理的に正しいっていう事になる笑


俺はもう相手と神を誰であるかを決めたよ!

しかしこんな面白い思考実験ができる辺り、
ペンローズがノーベル賞受賞したことだし、量子脳理論はもっと積極的に研究されて欲しいところだね
0643現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/22(木) 10:48:06.94ID:PkxSjEl4
>>642
どうもありがとうございます

話題の「鬼滅の刃」現象(下記)にならっていえば
・ショルツェ氏によって、”鬼にされたIUT”
・それを、人間の数学に戻すべく、Lille大の鬼殺隊が動き出した
・Promenade in IUT(>>625)のあと、2021年の国際会議がある
・そして、クライマックスは、2022年のモスクワICMになるでしょう

こう、ご期待!!(^^

(参考)
https://news.yahoo.co.jp/articles/80ff7b7559c5962a78a36ca9a4ea6e60dec4bc51
「鬼滅の刃」現象は「あしたのジョー」の再来か 米国ファンも映画公開を待望 〈週刊朝日〉
10/21(水) yahoo
(抜粋)
 公開第1週の週末3日間の興収が、46億2000万円!!

 10月16日に封切られた映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が、驚異的な数字をたたき出した。

 これがどんなにすごいことなのか。映画興行に詳しい関係者が呆れ顔で説明する。

「気持ちが悪い、怖いとまで感じるほどの前代未聞の数字。最終的に興収250億を超えた『君の名は。』(2016年)の4倍、鳴り物入りの前宣伝で始まった『アナと雪の女王2』(19年)の2.5倍にあたるスタートです。あまりにすごい数字なので、いったいどこまで伸びるのかという期待と、どこかで失速するのではという不安の両方を感じます」

 原作は、16年2月から今年5月まで「週刊少年ジャンプ」に連載された吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)作のマンガ「鬼滅の刃」。大正時代、鬼に家族を殺されたうえ、妹を鬼にされてしまった主人公・竈門炭治郎が、鬼殺隊に入り、妹を人間に戻すために鬼と戦う物語だ。

 17年に「少年ジャンプ」誌上で初めて作品を読み、一気に心を鷲づかみにされたというコラムニストの堀井憲一郎さんが語る。

「切ないんです。人の生死を扱うんですが、その人生についてきちんと描いているから、生き死にがとても切なく感じます。読み始めたのが、ちょうど主要キャラのひとりが死ぬ頃。彼の死のシーンでぐぐっと心をつかまれました。読んでて泣いてしまうんです。泣くのがわかっているから、駅の売店で買ってはいかん、電車の中で読んではダメだと思うんですが、すこしでも早く読みたくて、つい電車で読んでしまって……」
(引用終り)

https://icm2022.org/
ICM 2022
0644現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/22(木) 11:08:12.08ID:PkxSjEl4
>>637
スレチだが、少しだけ

・もし、人間社会が、神や仏(ほとけ)のような、知能指数300以上(アインシュタイン並?)の理性をもった善人ばかりなら、政府も法律もいらないでしょう
・そもそも、トラブルも起こらないし、トラブルが起こっても、すぐ解決してしまう
・世の中に問題などないし、全てのトラブルを予見して、未然防止する
・繰り返すが、そういう世の中なら、政府も法律もいらないでしょう

まあ、現実の世の中はそうじゃないよね(^^
今の日本社会もそうじゃないよね(^^;
0645132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:11:16.07ID:9cUlPoGx
>>642
>IUTって不完全性定理を別の宇宙の数学同士ならば突破できることを示してる

そもそも別の理論をもってきていいんなら
Tの無矛盾性を証明する、より強い理論T'の存在は認めている

>絶対グロタン予想が不可ってことは
>量子力学的に量子複製不可能定理と同等であることが予想される

量子複製不可能定理は興味深いが
グロタンディク予想との関係について言えば
シロウトの妄想だね

>オカルトとしてもっと大雑把に言えば、

不完全性定理とも量子複製不可能定理とも無関係だね

神の定義をせずに「神ガー」といくらいっても無意味

>量子脳理論はもっと積極的に研究されて欲しいところ

君は精神科で診て貰って、抗精神病薬を飲んだほうがいいね
エビリファイでもレキサルティでもなんでもいいよ
0646132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:14:54.59ID:9cUlPoGx
>>644
トラブルが生じない、とは
アナーキストは一言もいってないけどね

トラブルの解決に権力を用いることが
弱者にとっての不利益の元

政府は結局政治家が国民を絞る機械
法律は結局政治家の都合で決まる
現実は政治家のいいように動かされてる
日本でも他の国でも同じこと

知能がいくらあっても無意味
その知能が独善的な利己主義の実現
のためだけに使用されている限りは

この自明な真理が理解できないかな?
この知能指数30以下の虫ケラにはwwwwwww
0647現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/22(木) 21:00:02.18ID:xCc7wy3m
>>646
スレチだけど
ほんと、議論が幼稚だね
政治が分かっていないというよりも
世間とか、現実の世の中が、分かっていないって感じだな
まったく、空想の幼稚な世界の議論だよね
維新さんの頭の中は
0648132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:29:41.48ID:9cUlPoGx
政治、そして、現実が分かってないのは君

だから慶喜は負けたんだwwwwwww
0649132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:36:13.83ID:8ZESCiRV
まあマスメディアの論調を受け売りして知性派ぶるのが限界なのだろう
とちょっとがっかりした
0650132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:41:34.06ID:9cUlPoGx
アナーキズムは知とは関係ないな

そもそも政治に知は必要ない
その証拠に政治家は大抵馬鹿だw
0651現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/22(木) 22:12:39.02ID:xCc7wy3m
分かってないな
政治は政治家だけではできない
実務を担うお役人、官僚がいないと、実務は回らない

お役人には、高級官僚(キャリア)と、ノンキャリに分かれる
明治維新のとき、高級官僚(キャリア)の養成機関として東大を作ったというのは有名な話だ
国家公務員の上級(今一級?)には、東大出が多い

そして、東大出の高級官僚(キャリア)を使って政治を実際に行うためには、ある程度の知性は必要だよね
最低限、安倍前首相程度は(^^;
(彼は、知性よりも、世襲議員として、経験と勘と人脈で勝負していた気がするけど)

昔、国家公務員の人事は、お役人の中で完結していた時代があるけど
いまは、官邸が、お役人の人事権を握っているけどね〜(^^;
0652132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:22:17.00ID:9cUlPoGx
>>651
官僚は政治家よりもっと悪辣

正直いって、東大に行くならつまらん官僚にならずに学者にになれよ

キミみたいな馬鹿が官僚になって国民を苛めるんだね サイコパスだねw
0653132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:28:44.03ID:9cUlPoGx
東大も文T、文Uは要らないな
法学部、経済学部はそれぞれ
東京法律専門学校 東京商業専門学校
に改変すべしw

ついでにいうと、工学部、農学部、薬学部 医学部も
東京工業専門学校 東京農業専門学校 東京薬剤専門学校 東京医療専門学校
に改変すべしw
0654132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:32:57.75ID:9cUlPoGx
極端にいえば大学には文学部と理学部しか要らないw
さらにいうと、単一の教養学部としてシームレスにしてもいいくらいだ
0655現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/22(木) 23:59:34.85ID:xCc7wy3m
完全にスレチだが、まあ良いか(^^;

維新さんは、自称東大数学科卒じゃなかったのかい?www(^^

それから、世の中、複雑になっているし、専門別になっている

例えば、天気予報、昔は当たらないと言われたけれど、いま結構予報精度が上がっている

それは、営々と気象庁が長年にわたって積み上げてきた技術があるから

スパコンに乗せる気象モデルと、予報に使う観測データと、それにスパコンと

気象モデルは、基本数学モデルでね。基本は流体力学だけれど、そこにいろんな物理的要素を数学モデルにしている

こういうのは、やっぱ国の役割だよ

国(=政府)が無ければ、天気予報も危ういぜ

で、同じようなこと、現代社会では、個人の力では解決できないこと多いよ

いまどきの新型コロナ流行への対処とかね

やっぱ国(=政府)の果たすべき役割というのがあると思うよ

(参考)
https://www.r-ccs.riken.jp/lecture_symposium/shirutsudoi_gifu01.html
第15回 スパコンを知る集い in 岐阜?「京」からポスト「京」へ?スーパーコンピュータと気象・気候シミュレーション、京がもたらしたもの・ポスト京が目指すもの
[ 2019年03月16日 ]
https://www.r-ccs.riken.jp/r-ccssite/wp-content/uploads/2019/03/p_satou.pdf
スーパーコンピュータと
気象・気候シミュレーション
〜京がもたらしたものポスト京が目指すもの〜
名古屋大学工学研究科
佐藤陽祐
0656132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/23(金) 06:16:40.33ID:e3YwieuM
>>655

横レスだが

アナーキズムも、
「人と人のつながりによる共同体」
については否定してないんじゃね?

共同体が全体の同意によって共同事業を行えばいいのであって
だれかある特定の主体が、他の主体に対して強制する必要はないんじゃね?

要するに国家が「全体の同意によって動く共同体」ではなく
「ある特定の主体が他の主体に強制する機関」になってるのが
いかんといってるんじゃね?

で「賢い支配者に唯々諾々としたがうのが一番ラクで幸せ」っていう発想が
一番危険であって、いつもそれで大失敗してるのが人間の歴史じゃね?
っていうのが、アナーキストがいいたいことかと思う
0657132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/23(金) 06:28:49.87ID:e3YwieuM
共産党が「共に産み出す党」とかいってて、笑われてるらしいが・・・

実は笑うほうがおかしい

というのはコミュニズムは「コミューン」(共同体)+「イズム」だから

むしろつっこむならこう↓だろう

「”共同体”主義っていっておきながら、
 なんで”党”が俺たちを指導するんだ?
 それ、おかしくね?」

いわゆる左翼(というより共産党)の欺瞞とは、
口では自由とか平等といっておきながら、実際は、
新たな支配層(つまり「党」)による支配を行ってる点
0658現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/23(金) 07:33:44.19ID:TlbIDRZK
>>656-657
レスありがとう

”アナーキズムも、
「人と人のつながりによる共同体」
については否定してないんじゃね?
共同体が全体の同意によって共同事業を行えばいいのであって
だれかある特定の主体が、他の主体に対して強制する必要はないんじゃね?”

なるほど、それは同意だが
1.以前にも書いたけど、人が神や 仏(ほとけ)のような存在で、皆がすぐ意思疎通して、相手の考えを理解共有して、全ての社会的な問題を解決できて、争いがない社会ができるならば、アナーキズムも成立するだろうね
2.しかしながら、現実の人間社会は、それぞれが考え方が全く違うし、全員一致の意思決定など実際には無理だし(日本ではKY(空気読み)で擬製の全員一致があるかも)、犯罪者(どろぼうやサギ)もいるしね
3.そうすると、リーダーがいて、大きな方針とか意思決定をする。ルール(法律や条令)を作って、犯罪防止や社会福祉を行う。治山治水=台風、大雨、地震への対処も必要でしょ?
4.となると、日本全体のリーダーとそれを支える組織=政府があって、その政府や国民を規律する憲法や法律が必要だってことになる
5.確かに、そうなると、日本全体のリーダーと言っても、上記の神や 仏(ほとけ)のレベルから見れば、不完全で不満が沢山あるかもしれないが、完全解でなくとも、なにがしかの現実的解でもしかたない

 現実に、全知全能 万能の神や 仏(ほとけ)のレベルのリーダーが居ない以上は、なにがしかの現実的解で妥協するしかない
 それが、いまの日本の現状じゃないですか? 日本に限らず、世界各国とも
0659132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:43:10.18ID:e3YwieuM
>>658
レス、あざぁす

別にアナーキズムを実践するのに、
人が神や仏になる必要はないんじゃね?

それからアナーキズムは全員一致も求めてないな 
全員一致しないからという理由で
アナーキズムを否定するのは偏狭

リーダーが全体の利益を追求してる保証がなく
実際自己とそのとりまきの利益しか考えてなくて
そのことに気づいても他者が容易に止められないのが
問題ってことだよ

リーダーは神や仏じゃない 
それだけならいいが
実際は悪魔ってことさ 

実に有害だろ?

もしリーダーが現れるのが必然だというなら
人類が滅びるのも必然ってことになるね

それ、バカ過ぎない?
0660現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/23(金) 10:52:36.38ID:rhS5R/Tz
>>659
レスありがとう

スレチだけど、せっかくなので

1.人数が少ないと、だれがリーダーって決めなくても、なんとかなる
 例えば、ミュージックで数人のバンドなら、特にリーダー決まってないとか。みんな仲良くやってるとかね
2.でも、人数が多くなると、意見がまとまらなくなる。あるいは、自然にリーダー格の人が出てくるとかね
 そうやって、自然にグループにリーダーになる人が決まるってあると思う
3.ところで、人間は社会的動物だと言ったのはアリストテレスらしいが
 数学の定理ほど厳密じゃないが、争いがあったとして、個人とグループが物理的な紛争(戦闘状態)になれば、圧倒的にグループの複数人が強い
 同様に、グループ同士なら、普通は人数の多い方が強い。あとは、武器と防具の良し悪しってことになる
4.そうやって、日本も大和朝廷(奈良時代)から戦国時代を経て、徳川から明治になった
 世界を見ても、アメリカ大陸で平和に暮らしていた アメリカインディアンとかインカ帝国の人間は、スペインやポルトガルや イギリス フランスなどの西洋人に侵略され多数殺され、植民地にされた
5.日本もそうなりかけた。徳川のとき、キリシタンを禁止した。スペインがキリスト教を布教して日本を植民地にすることを恐れたそうだ
 そして、明治の開国がある。アメリカ黒船外交につづいて、英国とフランスもちょっかいを出した
 つまり、フランスは徳川幕府を応援して武器を売りつけ、英国は薩長を応援して武器を売りつけた
 多分、日本が、西と東に二つに分裂して、それぞれ、西は英国の植民地、東はフランスの植民地となるのが、西洋の理想だったかもね
6.いや4と5で言いたいことは、世の中善人ばかりで、他国を植民地にして支配しようという国が皆無なら、日本国政府もなにもいらず、平和に暮らせるかもね
 でもそうじゃない。現実に、南は尖閣で、北は北方領土で揉めている。日本政府が無くなれば、沖縄九州は中国領に、北海道はロシア領になるかも
 それで止まれば、日本人は本土で平和に暮らせる? 止まる保障がないよね。一歩譲歩したら、どんどん押し込まれる可能性があるよね
7.結局、世界情勢を見ても、日本政府がなくなれば、喜ぶのはロシアと中国って構図でしょ
 だったら、アナーキズム不成立じゃね?
0661132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:03:53.31ID:pPU/w2DC
リーダー(指導者)が出てくるのは必然だろう。
革マル派の最高指導者 黒田寛一
IUTの最高指導者 望月新一
みたいな。
0662現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/23(金) 13:44:43.23ID:rhS5R/Tz
>>661
レスありがとう

>IUTの最高指導者 望月新一

柏原、森じゃないかな?
IUTの最高指導者は
望月新一は、その下でしょ
理論面での最高にいることは確かだがね(^^;
0663現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/23(金) 13:49:13.70ID:rhS5R/Tz
>>662 補足

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/ja/about-06-05.html
数理解析研究交流センター

次世代幾何学研究センター
数論幾何学、特に宇宙際タイヒミューラー理論を中心に広く次世代の幾何学の研究を推進するために、2019年4月に設置された.

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/ja/list-01.html
次世代幾何学研究センター 特任教授
柏原 正樹 森 重文 中島 啓
0665現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/23(金) 16:13:58.96ID:rhS5R/Tz
>>664
レスありがとう

これか
たまに、新宿駅から西口に出て、都庁方面の地下道を通るときに、出入り口は見かけるけど
入ったことないな(^^

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E5%AD%A6%E5%9C%92%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC
モード学園コクーンタワー

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d9/2019_Coccoon-Tower.jpg/200px-2019_Coccoon-Tower.jpg

入居者
学校法人日本教育財団
東京モード学園
HAL東京
首都医校
東京通信大学
国際ファッション専門職大学(2019年開学)
東京国際工科専門職大学(2020年開学)
0666132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:07:46.40ID:nXU36a1r
>>652
もしかしたら官僚の実態を知らないのかも知れないが、
官僚は政治家(閣僚)が答弁で話すような文章をわざわざ深夜2、3時までかけて作ることがある。
その後タクシーで一旦家に帰って、数時間後すぐ出勤ということがある。
悪辣なのは、わざわざ国民の生活を不便にするような法律を立てている国会議員達だ。
0667現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/23(金) 21:15:25.83ID:TlbIDRZK
>>666
レスありがとう
ちょっとスレチだが

>悪辣なのは、わざわざ国民の生活を不便にするような法律を立てている国会議員達だ。

実際に法律の条文を書いているのは、例えば東大法学部卒の官僚だろうけど
法律の前に、「政策」があるよね
「こういう政策をしたい」ってのがあって、その政策に合わせた法案が必要になって、法案の条文を考えるみたいな流れ

例えば、また荒れるかも知れないが
例の学術会議問題で
政治家から「学術会議をこういうふうにしたい」ということが出されて
それに合わせて、法律の条文を考えるのは、東大法学部卒の官僚みたいなことかな
0668132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:24:39.44ID:oebvrr43
ほしさんのツイッター見てたらものすごくバックにモッチーを感じる
0669現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/23(金) 23:52:25.67ID:TlbIDRZK
>>668
へー、月と星ですか?(^^
0670現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/23(金) 23:54:14.77ID:TlbIDRZK
こんなことですか
三日月から満月(望月)へ(^^;

https://twitter.com/hoshiyuichiro
星裕一郎
@hoshiyuichiro

10月20日
橙色から藍色へのグラデーションの空に三日月が浮かんでいました.
日が短くなり,三日月の背景ももう夜空です.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0672現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/24(土) 00:35:57.59ID:i6I9Q5ne
>>671
>「」でくくるとこ。

ああ、なるほど
下記みたいなところかな(^^

https://twitter.com/hoshiyuichiro
星裕一郎
@hoshiyuichiro

10月18日
講演を行った一昨日のセミナーの今後の日程の話し合いの際に気がつきましたが,来月は「13日の金曜日」です.
一方,少し考えればわかりますが,「13日の金曜日」を持たない年は存在しません.(何か計算違いがなければ,例えば5月から12月の間に必ず1回は「13日の金曜日」が生じるはず.)

昨日,久しぶりの講演を行いました.(聴講者が「身内」だけのセミナーですけれど.)このセミナーで初めての「オンライン参加可」を試みたり,その上,講演の途中に「開始時刻が未定の会議」に出席しなければならなかったりと,非数学的な部分に多少の困難がありましたが,まあ無事に終えられました.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0674現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/24(土) 08:04:00.18ID:i6I9Q5ne
>>673
レスありがとう

会社に、電気通信大学出身者がいたのを、思い出した。彼は優秀だったな。国立大学なんだ、私立かと思っていたよ(^^;

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%A4%A7%E5%AD%A6
電気通信大学(でんきつうしんだいがく、英語: The University of Electro-Communications)は、東京都調布市調布ケ丘1丁目5番地1に本部を置く日本の国立大学である。1949年に設置された。大学の略称は電通大、UEC。
0675現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/24(土) 08:28:50.52ID:i6I9Q5ne
>>670
>満月(望月)

http://www.worldfolksong.com/calendar/moon/mochizuki.html
世界の民謡・童謡
(抜粋)
望月 もちづき 満月の別名 意味・由来・語源
望月は、旧暦の十五夜における月、すなわち満月の別名。語源は、中国の暦法である太陰太陽暦に由来する

「望」を「もち」と読む由来は?
望月の「望(ぼう)」を「もち」と読ませるのは日本独自の読み方だが、この語源・由来は一体どこから来ているのだろうか?
著書『日本語の起源』、『日本語練習帳』などで知られる元・学習院大学名誉教授の大野 晋(おおの すすむ/1919-2008)氏によれば、「満月」の「満」の訓読みである「みち」から「もち」への母音交替形と考えられるという

お餅(もち)との関係は?
素朴な疑問だが、望月(もちづき)、すなわち満月の丸い形と「もち」という発音から想像すると、望月とお餅(もち)は何らかの関係にあるのではないだろうか?

この点については、埼玉県加須市の株式会社もちやWebサイトで次のような解説がなされていた
昔からおもちの名前の由来には、様々な説があります
谷川士清が「倭訓の栞」で、契沖(江戸時代の国学者)の影響を受けたかどうかわかりませんが、「もちは望月の望である」と述べています
<株式会社もちやWebサイトより>

この解説によれば、お餅(もち)の「もち」は、望月(もちづき)の「もち」に由来しているとの説があるようだ
望月・満月の丸い形と「もち」を重ねることで、家庭円満や満願成就などにつながる縁起物としての意味合いもあったのではないだろうか
ちなみに、月でウサギが餅つきをしているという伝説も、この「望月(もちづき)」から「餅つき」が連想されたのではないかと想像される

中国の月餅との関係は?
望月(もちづき)とお餅(もち)といえば、中国の月餅(げっぺい)も思い出される
月餅とは、満月に見立てた丸く平たい中国のお菓子で、中にアンコが入っている
中国では唐の時代から、中秋の名月を楽しむ「中秋節」に餅を食べる風習があったという。現在の形の月餅は明の時代に入ってから流行したようだ
望月と月餅の関係については、起源や由来としての関係性はないと思われるが、餅(もち)と月の関係性や相性の良さが伺われる興味深い伝統文化の一つであることは間違いないだろう
0676132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:57:56.18ID:qKLszrb1
>>674
東京通信大は電通大とは無関係っすけどね

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%A4%A7%E5%AD%A6

東京通信大学(とうきょうつうしんだいがく、英語: Tokyo Online University)は、
東京都新宿区西新宿1-7-3に本部を置く日本の私立大学である。
2018年に設置された。

東京通信大学は、モード学園やHAL、首都医校など複数の専門学校を運営する
学校法人日本教育財団により2018年(平成30年)4月に開学された
eラーニング方式の通信制大学である。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ちなみに、恩師が教えてる科目は超難関で有名らしいっす

通信制大学だからっていうんで、お気楽に入学した学生相手に
無茶振りしてる光景が目に浮かぶっす
0677現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/24(土) 12:49:15.09ID:i6I9Q5ne
>>676
ああ、レスありがとう

>東京通信大学(とうきょうつうしんだいがく、英語: Tokyo Online University)は、
>eラーニング方式の通信制大学である。

あっ、通信って、eラーニング方式の通信制ってことか
電通大の”通信”だと思っていたよ(^^;

なお、HAL 参考
https://ja.wikipedia.org/wiki/HAL_(%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AD%A6%E6%A0%A1)
HAL (専門学校)
HALは、新宿区・名古屋市・大阪市に所在し、学校法人日本教育財団が運営する私立専門学校である

https://ja.wikipedia.org/wiki/HAL
HAL

https://ja.wikipedia.org/wiki/HAL_9000
HAL 9000は、SF小説およびSF映画の『2001年宇宙の旅』・『2010年宇宙の旅』などに登場する、人工知能を備えた架空のコンピュータである

着想
1962年、ベル研究所にてIBM製のメインフレーム IBM 704 を使った音声合成が行われた時、音声出力装置にヴォコーダーを使い、「デイジー・ベル」を歌わせた。このデモをアーサー・C・クラークが実際に聴き、「2001年宇宙の旅」のクライマックスシーンを着想したとされる[2]。これよりスタンリー・キューブリックとアイデアを出しあい、HAL 9000 の原型が生まれた。実際の映画の制作は、3年後の1965年からである

つづく
0678現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/24(土) 12:49:34.32ID:i6I9Q5ne
>>677
つづき

語源と由来
HALはIBMを1文字ずつ前にずらして命名されたとする説(H←I、A←B、L←M/IBMより一歩先行くコンピュータを意味させている)が根強いが、監督のスタンリー・キューブリックや、共同脚本のアーサー・C・クラークはそれを否定している
小説『2010年宇宙の旅』では、チャンドラー博士自らIBM説を否定するくだりがある。しかし、アーサー・C・クラークは後年になってからIBM社がこの説を迷惑がっているどころか半ば自慢しているらしいと聞き及び、著書「3001年終局への旅」のあとがきで「今後はこの説の間違いを正す試みを放棄する」と述べている
小説では Heuristically programmed ALgorithmic computer (発見的な(ヒューリスティクス)プログラムをされたアルゴリズム的コンピュータ)の頭文字ということになっており、キューブリックも「アーサー・C・クラークと僕がコンピューターをHALと名づけたのは、HALの二つの学習様式である『発見的(heuristic)』と『アルゴリズムの(algorithmic)』の頭文字を取ったからだ」と述べている

もう一つのHAL
スペースシャトルの機上コンピュータにはシャトル専用のプログラミング言語が用いられており、これを「HAL/S」(英:high-order assembly language/shuttle)という。もともと「HAL」のネーミングはIntermetrics社創業メンバーの一人が、MACの開発に携わった J. Halcombe Laning 博士に敬意を表するためにつけた名前であるという
(引用終り)
以上
0679現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/24(土) 12:50:49.36ID:i6I9Q5ne
>>678 補足
>HALはIBMを1文字ずつ前にずらして命名されたとする説(H←I、A←B、L←M/IBMより一歩先行くコンピュータを意味させている)が根強い

この説が一番有名だね(^^;
0680132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/25(日) 08:33:37.01ID:UAEe7PDd
まぁ50年経てば、IUTが受け入れられたかどうかが、ハッキリすると思うよ。
0681現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/25(日) 09:26:08.68ID:eIdDsFH8
>>680
レスありがとう(^^
0682132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/25(日) 09:59:14.28ID:5A2Fdkdl
>>677-679
関数型プログラミング言語の原型が、
電子計算機より先にできていた件

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Unlambda
https://ja.wikipedia.org/wiki/Unlambda

Unlambda(アンラムダ)はコンビネータ論理とラムダ計算に基づく、
仕様の小さな、ほぼ純粋な関数型言語のプログラミング言語である。

コンビネータ論理
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BF%E8%AB%96%E7%90%86

コンビネータ論理(Combinatory Logic、組み合わせ論理)は、
モイセイ・シェインフィンケリ(露: Моисей Эльевич Шейнфинкель、英: Moses Ilyich Schönfinkel)と
ハスケル・カリー(英: Haskell Brooks Curry)によって、
記号論理での変数を消去するために導入された記法である。
最近では、計算機科学において計算の理論的モデルで利用されてきている。
また、関数型プログラミング言語の理論(意味論など)や実装にも応用がある。

ラムダ計算
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%80%E8%A8%88%E7%AE%97

ラムダ計算(ラムダけいさん、英語: lambda calculus)は、
計算模型のひとつで、計算の実行を関数への引数の評価(英語: evaluation)と
適用(英語: application)としてモデル化・抽象化した計算体系である。
ラムダ算法とも言う。
関数を表現する式に文字ラムダ (λ) を使うという慣習からその名がある。
アロンゾ・チャーチとスティーヴン・コール・クリーネによって
1930年代に考案された。
1936年にチャーチはラムダ計算を用いて一階述語論理の決定可能性問題を
(否定的に)解いた。
ラムダ計算は「計算可能な関数」とはなにかを定義するために
用いられることもある。
計算の意味論や型理論など、計算機科学のいろいろなところで使われており、
特にLISP、ML、Haskellといった関数型プログラミング言語の理論的基盤として、
その誕生に大きな役割を果たした。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

先生、これであってますよね?
0683現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/25(日) 11:54:04.90ID:eIdDsFH8
>>682
実物が出来る前に、概念が先行しているってことかも

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3
チューリングマシン (英: Turing machine) は、アラン・チューリングが「計算可能性」に関する議論のために提示した抽象機械である。
歴史
チューリングの「計算可能数について──決定問題への応用」(1936年)において提示された。同様なものを同年にエミール・ポスト (Emil Post) も独立に発表している。構想の理由、動機についてはポストの論文が明確だが、機械自体に関する記述はチューリングの論文が詳細である。次いで、同時代に提示された他の計算モデルも計算可能性の理論からは同等であることが確認され、チューリング=チャーチのテーゼはそれらを「計算可能」の定義とすることを提唱した。
現実の計算との関係
実際の計算機の基本的動作も、突き詰めて考えれば、このチューリング機械の原理に従っているといえる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2
計算機の歴史
コンピュータ
アラン・チューリングの1936年の論文は[41]、コンピューティングと計算機科学に重大な影響を与えた。
理論から実際に話を移すと、プログラム内蔵方式と、いわゆるノイマン型アーキテクチャが、いくつかの観点から重要とされている。後者はそのように呼ばれてはいるが、発案はジョン・フォン・ノイマンによるものではないとされているが、ノイマンは前述したチューリングらの仕事を熟知していたため、「ノイマン型」と呼ばれる元となった草稿の執筆の際にはそのことは当然意識していたであろう、とする見方がある。

アメリカ合衆国での開発
ENIAC
ジョン・モークリーとジョン・プレスパー・エッカートの指揮でペンシルベニア大学で行われたENIAC開発・製作は、1943年から1945年末までかかった。30トンの重量のある巨大なマシンであり、18,000個以上の真空管を使っている。そのため真空管の故障を最小化することが技術的な最重要課題となった。完成後は約10年間継続的に使われた。
0684現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/25(日) 11:55:04.57ID:eIdDsFH8
>>682
>先生、これであってますよね?

レスありがとう
先生じゃないが、かなり同意(>>683
0685現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/25(日) 12:28:08.88ID:eIdDsFH8
>>682

全くスレチだが、ライト兄弟や、世界最初のCPUチップ Intel 4004を思い出した
最初は、どちらも 今から思うと”おもちゃ”だったよね(^^;

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E5%85%84%E5%BC%9F
ライト兄弟(ライトきょうだい、英: Wright Brothers)は、アメリカ出身の動力飛行機の発明者[注 1]で世界初の飛行機パイロット。世界最先端のグライダーパイロットでもある。自転車屋[注 2]をしながら兄弟で研究を続け、1903年に世界初の有人動力飛行に成功した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB
Intel
https://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_4004
Intel 4004
歴史
4004は日本のビジコン社とインテルによる共同開発である。
4004は日本のビジコン社とインテルによる共同開発である。

1969年、ビジコンはプログラム制御[4]の電卓を計画し、インテルにそのためのチップセットの開発を依頼していた。ビジコンの当初案では、マクロ命令による制御で、10個前後[5]のチップが必要というものだった。これは電卓としては汎用(プログラム次第でいろいろな電卓ができる)だが、電卓用という意味では専用のチップ、というものであった。

これに対し、当時のインテルの規模ではそれだけ多くの種類のチップを同時に開発するのは手に余るため、インテルの技術者テッド・ホフは、ワード長が4ビットであることを除けば、汎用のコンピュータそのものという構成を提案した。複数桁の演算処理は、1桁(4ビット)の演算の反復で置き換えればよく、また、外部機器の制御も、ソフトウェアによる制御に置き換えればよい、というのである。これにより開発するチップの種類を削減した。1969年8月末のことで、マイクロプロセッサの原点となった。

このアイディアにもとづき、嶋正利とフェデリコ・ファジンが中心となって、嶋が論理設計しファジンが物理設計(回路設計とマスクレイアウト)を行い、4004は完成した。

当初の契約では、このチップはビジコンに対する専売となっていたが、チップの汎用性に気付いたインテルが他への販売を希望し、一方でビジコン側は資金の要求があった事から、契約金の一部をビジコンに払い戻すことでインテルはチップの販売権を得て、1971年11月15日に4004として出荷が開始された。
つづく
0686現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/25(日) 12:42:15.98ID:eIdDsFH8
>>685
つづき

文献
嶋正利『マイクロコンピュータの誕生 ──わが青春の4004』

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B6%8B%E6%AD%A3%E5%88%A9
嶋 正利(しま まさとし、1943年8月22日 - )は、日本のマイクロプロセッサアーキテクト。
会津大学教授、AOIテクノロジー株式会社代表取締役社長などを歴任した。
生い立ち
1943年、静岡県静岡市に生まれた。静岡県立静岡高等学校を卒業後、東北大学理学部化学第二学科に進学した。化学を専攻していたが、同じ研究室の先輩から「嶋、世の中には、電子で動く、電子計算機があるんだ。いろんな物質の構造式を見つけ出すソフトもある」といった話を聞いていた[3]。

日本計算機販売
1967年、日本計算機販売(株)(後のビジコン。以下ではビジコンと書く)に入社した[注 2]。

https://www.kyotoprize.org/laureates
京都賞
https://www.kyotoprize.org/laureates/masatoshi_shima/
第13回(1997)受賞
先端技術部門 エレクトロニクス
嶋 正利 /  半導体技術者

贈賞理由
フェデリコ・ファジン博士、マーシャン・エドワード・ホフJr.博士、スタンレー・メイザー氏、嶋正利博士達4人のグループは、共同で1971年に世界最初の汎用マイクロプロセッサ4004を開発し、現代社会に絶大なインパクトを与え、世界の産業構造と社会構造に大きな変革をもたらした。

4氏が開発したマイクロプロセッサ4004は、3mm×4mmのシリコンチップ一枚の上に2300個のトランジスタを集積し、その能力は初期のコンピュータの時代には、一つの部屋を占有する程の大きさであった中央処理装置(CPU)の機能に匹敵するほどの革新的なものであった。
(引用終り)

嶋 正利さん、東北大学理学部化学だったけど、Intel 4004の設計をしたんだ
すごい人だよな(^^
0688132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/25(日) 16:08:45.36ID:5A2Fdkdl
興味深い記事

https://news.yahoo.co.jp/articles/29728009d90ed9e20df799816cba6e0c4e5ed8a8

タイトルはどうでもよいが
経営コンサルタント&心理学博士の鈴木丈織氏
のコメントが興味深い

「承認欲求が人一倍強いにもかかわらず、
 日常生活ではそれが満たされていない人の中には、
 大きなニュースが飛び出した際に、
 『その話題に関する言説を発することで
  リーダーシップを握って承認欲求を満たそう』
 とする者が一定数います。
 著名人が突然亡くなるというのは大きなニュースですから、
 そのニュースの『関連情報らしきもの』を発することで
 話題の主導権を握り、それでリーダーシップを発揮できたと錯覚し、
 ガス抜きをしているのです。
 先程も申しました通り、世間の人々は悲しみを驚きに変えて
 著名人の死を乗り切ろうとしていますから、
 そのような鬱屈した思いを抱えている人は世間の需要に合わせて、
 非日常的で突飛な内容の作り話を繰り出してくるのです」

キーワード:承認欲求

(つづく)
0689132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/25(日) 16:13:46.96ID:5A2Fdkdl
>>688
さらにITジャーナリストの井上トシユキ氏による
「陰謀論を主張する者」と「その陰謀論を拡散させる一般ユーザー」についての分析
も興味深い

「一般的なネットユーザーの中には、
 『陰謀論を真に受けてしまって拡散させる』
 という層もある程度は存在するとは思いますが、
 やはり、陰謀論を拡散させている主たる層は、
 『ヨタ話を他者に伝えて面白がる人』と
 『ヨタ話を話半分に聞きつつ、拡散させて面白がる人』
 だと思います。
 まさに、共犯関係が成立しているわけですが、
 ネット上では、一昔であれば『2ちゃんねる』で、
 『うわさ話のネット大喜利』とでも言えるものが
 盛んに行われていたのです」

「2ちゃんねるの全盛期では、
 『それらしい雰囲気を備えた作り話』
 はコピペとして拡散される一方で、
 『それらしい雰囲気を持たない作り話』
 は拡散されなかったのです。
 要は、出来損ないの陰謀論はふるいにかけられた上で消滅していたのですが、
 SNS全盛の現在では、荒唐無稽すぎる出来損ないのものまで
 何の規制も掛けられることなくまき散らされてしまっています。
 このため、陰謀論の本数そのものが増えてしまっているという状況です。
 そして、とどめが『まとめサイトの発達』。
 これら、ネット上に大量に『散布』された陰謀論を拾い上げ、
 ある意味、『見やすい形』でまとめてしまっていますので、
 荒唐無稽な情報の拡散が止まらないのです」

キーワード:ヨタ話、面白がる人、共犯関係、2ちゃんねる、SNS、まとめサイト
0690現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/25(日) 23:43:13.33ID:eIdDsFH8
>>688-689

うーん、その心理分析は、もっともらしいけど・・

ブログで、「時の話題ネタに飛びついて取り上げる」とか
「陰謀論ネタ」とか

いまどきのブログは、心理だけじゃなく、カネからみ、収入からみの要因も大きいんじゃない?
(下記ご参照)

つまり、話題なんて、なんでもよくって、
人が集まって来て、ネット広告をクリックしてくれれば、お金になる時代なんだよね。騒ぎや、まつりが欲しいだけ なんだろ?w

おれなんか、金儲け考えるなら、5chなんてやらんけどね
5chは、専用ブラウザで浪人払っているから持ち出しですよ(^^
5chは、あくまでお遊びですよ

(参考)
https://www.xserver.ne.jp/blog/how-to-monetize-and-popular-ad-services/
初心者のためのブログ始め方講座
【初心者向け】ブログ収益化の仕組みと定番広告サービス3種を紹介
2020年5月24日2020年10月23日

今回記事では、ブログで収益が得られる仕組みの説明と、3種類の定番広告サービスをご紹介します!

この記事は以下の人におすすめ!

これからブログで収入を得たいと考えている
定番の広告サービスを押さえておきたい
ブログの収益化方法の基礎知識を学びたい
まず結論をお伝えすると基本的に「ブログの収益化=広告収入」です。

https://www.xserver.ne.jp/blog/how-to-monetize-and-popular-ad-services/
初心者のためのブログ始め方講座
【初心者向け】ブログ収益化の仕組みと定番広告サービス3種を紹介
2020年5月24日2020年10月23日

今回記事では、ブログで収益が得られる仕組みの説明と、3種類の定番広告サービスをご紹介します!

この記事は以下の人におすすめ!

これからブログで収入を得たいと考えている
定番の広告サービスを押さえておきたい
ブログの収益化方法の基礎知識を学びたい
まず結論をお伝えすると基本的に「ブログの収益化=広告収入」です。
0691現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/25(日) 23:45:23.73ID:eIdDsFH8
>>690 訂正

うーん、引用のコピーがなぜかダブった
スマン(^^;
0692現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/25(日) 23:52:20.96ID:eIdDsFH8
>>690 補足

補足しておくと
・私が、5chに来たのは、何年も前で、2ch時代からだけど
・どんどん、寂れているよね
・それにはいろいろ理由があるだろうが
>>690に引用したように、自分のブログとかインスタとかに書いて、人が集まったらネット広告収入になるけど
・5chに書いたら、ネット広告の収入は5chに入る
・で、私は、エロ広告がうざいから、専用ブラウザで浪人払っている
・そういう人は、これからも減ってくるだろうと思うよ
0693132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/26(月) 06:51:44.53ID:wFrLWBBm
>>690
ブログやってみたら?

収入とか考えなくていいからさ

まとまったことが書けるでしょ

数学書を読んでまとめたノートを書く形でいいから

ぜひやってみたら?

他人の文章コピペするより、きっと得るものがあるよ

あ、やらない言い訳は書かないでくれるかな 意味ないから

まずやってみようよ
0694現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/26(月) 10:27:56.85ID:QIBqk23Y
>>693
それ人に言わずに、自分がやったら?
無職 引きこもりの 自称東大数学科出身の 数学落ちこぼれさん、あなたがねwww(^^
0695132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:57:51.79ID:n3u+m2Qt
>>693
キチガイはここの隔離スレにいてもらわないと困るからここから出す必要ないよ。
0696現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/26(月) 15:08:48.77ID:QIBqk23Y
>>695
確かに、それは同意だ
お互い、隔離スレだな(^^;
0697132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:45:47.06ID:wFrLWBBm
>>694
そうするよ
来月からやるよ

心がうつろなままの君に、
心が満たされるとはどういうことか
示してあげるよ

>>695
うん、あなたのいうことはよくわかる

でも誰にもやり直す機会ってあると思うんだ
0698132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:33:40.82ID:wFrLWBBm
ところでp 素数として、方程式

(x^p-1)/(x-1)=Σ(n=0〜p-1) x^n=1

について (p-1)/2が5以上の素数の場合(例えばp=11,23…)も

実際にベキ根で解ける筈だが、一生懸命検索しても

具体的な解を導く手順まで示したものがないところを見ると

甚だしく面倒臭そうだ
0699132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:28:22.55ID:BBhatnZ/
>>698
1の11乗根はここに
http://www1.kcn.ne.jp/~mkamei/math/11th_root.pdf
0701現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/28(水) 00:02:25.49ID:a/w52AlF
>>700
まあ、こういう情報は日本語では少ない。やっぱ英語ですね
で、日本語wikipediaから英語版へ飛んでさぐると、下記のPDFに遭遇
数式処理 Mapleで、Sun Ultrasparc I workstation つかって P=101まで計算している
その結論が、table 1だ。で、p=23下記に抜粋した。細かく読んでないけど(つまり数値の意味がフォローできていないが)、
p=23辺りから、式が膨大に膨れあがって、サイズ的に紙に書けなくなっている気がするな(^^

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%88%86%E5%A4%9A%E9%A0%85%E5%BC%8F
円分多項式

https://en.wikipedia.org/wiki/Cyclotomic_polynomial
Cyclotomic polynomial

https://en.wikipedia.org/wiki/Root_of_unity
Root of unity

Notes
6^
https://wikimedia.org/api/rest_v1/media/math/render/svg/c080d78ddb6bf437db6ba043144f8715ad9d86e7
Maple Tech 1999
Solving Cyclotomic Polynomials by Radical Expressions
Andreas Weber and Michael Keckeisen
(抜粋)
Abstract: We describe a Maple package that allows the solution of cyclotomic polynomials by radical
expressions. We provide a function that is an extension of the Maple solve command.

How to Use the Library
The library is included in the file ‘radsolvelib‘. read ‘radsolvelib‘:

Practical Limitations of the Algorithm
Compared to [2] the implementation of the main algorithm
has been optimized. For results in Table 1 we applied radsolve on all cyclotomic polynomials of (prime) degree up to 101 on a Sun Ultrasparc I workstation.

Table 1: Summary of Computations
The following computations times refer to our Maple implementation of the algorithm on a Sun Ultrasparc I workstation.

p=23
p-1=2・11
comp.time (in sec.) 34
size of term (tree rep.)
rational operations 7941 radical operations 442

size of term (dag rep.)
rational operations 323 radical operations 5
0702現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/28(水) 00:14:16.80ID:a/w52AlF
>>701

UltraSPARC I ね
いまから見ると、しょぼい10万円以下のPCの方が性能上でしょうね
Mapleでなくとも、類似のことはできそうに思う
(自分はできないけど(^^ )

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/SPARC
SPARC

SPARCマイクロプロセッサ仕様
UltraSPARC I 143?200 MHz 1995
0704現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/28(水) 12:10:18.72ID:+YNi1Ynu
>>701

数式処理 Maple下記ご参考
もし、手元に、Mathematicaがあるなら

p=23をMathematicaに食わせたら、解けるんじゃないかな?
p=23の式は、https://en.wikipedia.org/wiki/Cyclotomic_polynomial Cyclotomic polynomial
のExamples に書かれている

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Maple
Maple(メイプル)とは、数式処理、数値計算、グラフ作成などを行うソフトウェアのひとつである。Mapleは、1980年代前半にカナダのウォータールー大学で開発され(株式会社としてはWaterloo Maple名義。以下Maplesoft)、日本ではサイバネットシステムが販売、翻訳を行っていたが、2009年9月に、Maplesoftをサイバネットシステムが買収した。Mapleを使うと、紙と鉛筆で行う数学の計算や作図をコンピュータで行うことができる。
(抜粋)
目次
1 類似製品との比較
2 各部の名称

類似製品との比較
インタフェースはMathematicaと類似しているが、グラフ描画機能などにおいて特に優れているとされている。
Mathematicaと比較して少ないメモリとハードディスク容量で計算が可能である。
本来、記号解の導出を想定して設計してあり、ほとんどの計算において記号解を出すことが可能である。
Mathematicaと比較して、膨大な量の計算を長時間かかって行うには不向きと考えられている。
Mathematicaと比較して、特化した用法へのアドインのアプリケーションが寡少である。
0705132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:40:29.40ID:X+n2XWWD
横レスだが

>>701-704

下記が理解できる人なら機械的計算で解ける
http://www1.kcn.ne.jp/~mkamei/math/11th_root.pdf

1の23乗根は、1の11乗根を使って解けるし
1の11乗根も、1の5乗根を使って解ける
1の5乗根は、平方根だけで解ける

ついでにいうと
1の47乗根も、1の23乗根を使って解ける
0706現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/28(水) 20:46:41.20ID:a/w52AlF
>>705
>下記が理解できる人なら機械的計算で解ける
>http://www1.kcn.ne.jp/~mkamei/math/11th_root.pdf

大口叩くなら、やってみな
見ててやるからよwww
0707132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:04:45.10ID:X+n2XWWD
>>706
https://www.youtube.com/watch?v=Zwsay9IziH4&;t=1m11s

私   「(天才か「騙ってる」か)ご自身ではどちらだと思いますか?」
雑談氏 「どうせ、騙ってるなんでしょ?」
読者  「なによそれ、ピリピリしないで」
私   「大変潔いですね・・・騙ってます」
雑談氏 「・・・」(超絶阿修羅モード)
0708132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:46:29.53ID:OgM00c21
ガロア理論を勉強して、べき根解法のアルゴリズムが
分かってないっていうのはありがちなことだけど
セタ氏が分かってないのは、「さもありなん」w
0709132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:53:12.60ID:OgM00c21
たとえば、素数p分体として「一般的なp」に対して
解を具体的なべき根で表現する、というのは
難しい問題を含んでいるが、個々の場合はそんな難しい
わけがないんだな。
数学者にとっては当たり前すぎるからか
あまり明示的な文献はないのかもしれんが。
多分、ラングの本とかには書いてあるんでは?
知らんけどw
0710132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:01:22.46ID:OgM00c21
だから、数学者の関心は完全に数論に向かってるんだな。
数論的に見ると、「べき根で解けるかどうか」
つまりガロア群が「可解群であるか非可解群であるか」
よりも、「アーベル群であるか非アーベル群であるか」
の違いの方が重要。そして
アーベル群の場合→類体論によって一応完成。
非アーベル群の場合→ラングランズプログラム
として、大規模に研究されているという流れ。
0711132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:05:14.15ID:OgM00c21
そんなことも押さえてないでIUTとか百年早いよね。
こんな奴に応援されても、もっちも困惑するだけだろうw
0714132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:09:01.96ID:X0/m0Fmi
math_jin
望月新一の最新情報更新
2020年10月31日
・(出張・講演)11月6日(金・日本時間)に予定されているBerkeley Colloquiumのオンライン講演のスライドを掲載。#IUTABC
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/2020-11%20Classical%20roots%20of%20IUT.pdf
0715現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/31(土) 15:30:03.14ID:YFnoOBTS
>>714
ありがとう
読んだ
それ面白いな
下記とほぼ一致だね

IUTを読むための用語集資料集スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/638

”q(=e^2πiτv)展開”は、IUTの論文内部では、”q-parameter” 又は、”q パラメータ” と称するようですね(下記)(^^

(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Alien%20Copies,%20Gaussians,%20and%20Inter-universal%20Teichmuller%20Theory.pdf
The Mathematics of Mutually Alien Copies: from Gaussian Integrals to Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW !! (2020-04-04)
P3
“elliptic curve” whose q-parameters are the N-th powers “q^N ” of the
q-parameters “q” of the given elliptic curve is roughly equal to the height of the
given elliptic curve, i.e., that, at least from the point of view of [global] heights,
q^N “≒” q
[cf. §2.3, §2.4].

https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/244783/1/B76-02.pdf
星裕一の論文 宇宙際 Teichmuller 理論入門 PDF (2019)
P81
(b) 楕円曲線の q パラメータの (1 より大きい) ある有理数による巾
P92
Ev の q パラメータ (良い還元を持つ有限素点や無限素点では 1) とし
ます. すると, この q パラメータの集まり

は F 上の数論的直線束

を定める (つまり, L は “qE^-1 から定まる数論的因子に付随する数論的直線束”)

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/DOCUMENTS/abc2019Jul5.pdf
山下剛サーベイA proof of the abc conjecture after Mochizuki.preprint. Go Yamashita last updated on 8/July/2019
P27
(4) l is a prime number l ≧ 5 such that l is prime

the q-parameters of EF
P39
where E has bad reduction with q-parameter qE,v

where qE,v = e^2πiτv and τv is in the upper half plane.
(引用終り)
0716132人目の素数さん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:58:01.13ID:CLm9DCft
>>715
>数論的因子に付随する数論的直線束

因子も知らんくせにコピペすんなよ

因子 (代数幾何学)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A0%E5%AD%90_(%E4%BB%A3%E6%95%B0%E5%B9%BE%E4%BD%95%E5%AD%A6)

因子(いんし; divisor)とは、代数幾何学や複素幾何学において、代数多様体(または複素解析空間)の余次元1の部分多様体の形式的有限和のことをいう。
因子は、代数多様体や解析空間上の有理関数あるいは有理型関数の極や零点の分布を表すために用いられる(概説参照)。
線形同値な因子の空間である線形系を考えることは、射影空間への有理写像を考えることと1対1に対応しているので、代数多様体(または複素解析空間)の代数幾何的な性質・情報を取り出すときに欠かせない概念である。
0717現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/10/31(土) 18:13:01.88ID:YFnoOBTS
>>716
ご苦労
維新さん、必死のぱっちw(^^
0718132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:57:35.45ID:AgW9j9Jb
>>661
京大は中核派の拠点校なのに、カクマル黒田を例に持ち出すとは・・・。
熊野寮に籠もってろ。
0719現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/03(火) 19:40:47.98ID:aFRh2zmP
>>718
ありがとう
えらく詳しいね

(参考)
https://www.wikiwand.com/ja/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%AD%A6%E7%94%9F%E8%87%AA%E6%B2%BB%E4%BC%9A%E7%B7%8F%E9%80%A3%E5%90%88
全日本学生自治会総連合 Wikipedia

革マル派系
革マル派系とされる全学連である。委員長は酒井悠一郎。連絡先は創造社(現代文学の社団ではない)。2017年現在13大学14自治会が加盟[5](2016年時点で14大学15自治会[7])。

中核派系
中核派系とされる全学連である。委員長は高原恭平。2017年現在5大学5自治会が加盟[5]。
拠点校・自治会は2005年時点で東北大全学、法大経営U部教養、富大全学、京大農、広大全学、九大学友会の6大学(いずれも2007年時点で非公認)[32][8]。
京都大学熊野寮自治会に大きな影響力をもち、東北大学有朋寮と山形大学学寮の自治会を掌握していた[33]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%A0%E7%82%B9%E6%A0%A1_(%E5%AD%A6%E7%94%9F%E9%81%8B%E5%8B%95)
拠点校 (学生運動)
拠点校とは、拠点となる学校。日本の政治分野では、学生自治会が事実上新左翼などの特定党派の支配下に置かれている大学を指す場合が多い。

概要
学生運動が衰退し始める1970年代以降、大学内の内ゲバが激しさを増し、特定の新左翼党派が学生自治会を事実上乗っ取る(加入戦術)傾向が現れた。これが「拠点校」の起源である

年が経つにつれて、新左翼活動家に占める学生の割合は自然低下していったが、多くの新左翼党派は学生運動に淵源を発することから、学生自治会を重要視し、他党派を排除して大学の拠点校化を推し進めて行った

拠点校となった大学では、「○○大学学生代表」という肩書きが手に入るだけでなく、学生から徴収される自治会費が新左翼党派の貴重な資金源になるなど実利的なメリットもある。そして全学生の総意から懸け離れた政治活動(三里塚闘争や反皇室闘争など)を学内外に展開し、拠点校を「不抜の砦[1]」「全人民解放の砦[2]」と称して、その勢力を誇示した。

しかし1990年代後半から2000年代に入ると、長年拠点校にされてきた大学当局は反撃に転じ、早稲田大学から革マル派が、明治大学から革労協が相次いで締め出され、駿河台本校での学園祭は廃止された(早稲田に至っては、大学祭が数年間開催できないという事態にまで発展した)
0720132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:31:54.86ID:F9WRUhYe
>>719
>早稲田に至っては、大学祭が数年間開催できないという事態にまで発展した

理工展は問題なく開催してたみたいですけど

同じ早稲田とかいっても理工学部ってなんか別大学みたい

あ、基幹・創造・先進のいま三つに分かれたのか 
これをある人はこういいました

「理工学部のキングギドラ化」

喩えがどうしようもなく昭和チックですねえ

#どうせなら異端・妄想・変態の三つにすればよかったのに
0722132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/03(火) 21:26:28.51ID:QRj/kAZg
>>721
モッチーじゃなくてもこんなコロナの盛りにアメリカにいくわけない
zoom会議でしょ
0723132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/04(水) 14:28:47.05ID:XcABjsgj
昨日、オキニに中出ししてきた
ラストに入ったのだが、見た目は清楚な女の子なのに、既に4人ぐらいに中出しされたのかと思うとなんとも言えない気持ちになる
中出しされまくったマ〇コを舐め、生チ〇ポを突っ込み、精液を出す
散々、やりまくったあげく、最後は笑顔でバイバイする
よく考えたら、とんでもない女だ
0724132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/04(水) 14:37:32.83ID:HXZAQU5f
>>714
こんなん10年以上前にOHPシートで発表してたやつを焼き直してるだけやん。今更、こんな薄っぺらい講演するの?
0725現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/05(木) 11:41:22.10ID:8UOSK5Ns
>>724
うん、想像なんだけど
米の大学生とか院生とかが居てさ
で、質問しなかと思って
米国って、KY(空気読み)なしで遠慮なくずばすば
「ショルツェ氏の方が正しいんじゃね?」とか
バトルを期待しています(^^
0726現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/05(木) 11:43:14.96ID:8UOSK5Ns
>>725 タイポ訂正

で、質問しなかと思って
 ↓
で、質問しないかなと思って

補足
がんがん、ツッコミが入って
望月先生がどう答えるか?みたいなの
そういう時間があるかどうか知らないがね
0727132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:58:26.32ID:8W2FQW4g
>>725
>「ショルツェ氏の方が正しいんじゃね?」とか
>バトルを期待しています(^^

あなたの些末なタイポミスと一緒で、証明の些細な穴の正否なんかどうでもいい事
「IUT自体がこれからどんな面白い事が出来るか出来ないかという
これからの【具体的】な夢」を全くモッチー陣営は提示出来てない事が問題
0728132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/06(金) 06:18:14.15ID:HBjlaHvP
正しければいくらでも応用はできて革命になるよ
ガロアみたいな物
馬鹿なアンチがわめいても無駄
0729132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/06(金) 06:46:16.33ID:bMp0VkKr
◆yH25M02vWFhP 曰く
>・・・{{・・{ 0 }・・}}・・・ は、シングルトンであって、
>括弧{} が可算無限重に重なっている集合で

その・・・{{・・{ 0 }・・}}・・・とやらの唯一の要素
具体的に書いてみ?

ぐ・た・い・て・き・に

その程度の簡単な「誤り」も気づかないidiotが、
IUTとか聞いてあきれる(嘲笑
0730132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/06(金) 08:07:33.44ID:HBjlaHvP
ガロアだって、代数方程式の可解性の問題自体はどうということなかったし、それはABC予想も同じ
予想が芋づる式に解けたり簡素化したからってそれが何?
群論の真価がわかるのには数十年かかった、具体的な式ではなく、抽象的な関係や構造の数学における優位性
現段階で応用なんたらは頭悪い
足し算と掛け算が不等式で処理できるという哲学の転換だけでわくわくしない?
0731132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/06(金) 08:12:56.33ID:e5xU5ETX
IUT狂信者が詭弁を連呼している
やはりIUTの末路がひか⚪のわ
0733132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/06(金) 09:41:56.98ID:M/I+iyV7
狂信者の世界では正しいかもしれない
それだけ
0734132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/06(金) 10:36:40.98ID:sWJ5ctpu
>>733
それは違うよ。狂信者の発生はプロセスの過程に過ぎず、
狂信者にとって正しい

アンチにとっても正しい

世間一般にとって正しい

と辿っていく
狂信者が発生してるのはむしろ正しさの一里塚であり必要なことだ
0736132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:37:20.08ID:zi1mEOFs
ここで発狂してる人数学に関しては一般人より遥かに勉強して頭良いんだから別のことにエネルギー注げばいいのに
0738132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:00:39.38ID:9HNFYj0X
IUTを勉強するための前提知識ってどこまで必要とされるんだろう
0739132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:37:15.38ID:zpeR/n4w
>>738
どうも 今、別スレにいるんですが

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1604268050/

そこの書き込みに、加藤和也氏の言葉
「"アーベル多様体"と言っても、実際には具体的には楕円曲線で考えていることが多い。
一般のアーベル多様体は難しい」
というのがありました

ま、タイヒミュラー理論っていってるけど、根っこの
楕円関数・楕円テータ関数・楕円モジュラー関数
の3者の関係の理解は必須じゃないですかね
0740132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:33:09.51ID:MTTL/e84
もっちー拝むにはどこ行けばいい?
あの研究所の前で待ち伏せとか出来るかな。
サインとか書いてくれるかな。
いとこが隣の棟で働いてるらしいから頼んでみようかな。
俺にとってもっちーてゃ不可能を具現化してくれたヒーロー。
0741132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:36:14.15ID:EmW4K+i7
合法的に拝めるのは数理研の教授の最終講義だったが、コロナで無理になった。
0742132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:44:47.43ID:pCyHLyi6
>>740
やめときなさい
モッチーはおそらくそういう気持ちの悪い行為を一番嫌うし、たぶんその気持ちの悪い行為のせいで数日は数学に支障を来す
おたくが男だろうが女だろうが関係ない
まだ若いなら必死のパッチで勉強して院生として弟子になればいい
できないおつむならば遠くからひっそり応援して、たまにブログ踏んでアクセス数アップに貢献してやればいい
0743132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:51:22.10ID:pCyHLyi6
てか今コロナなのにモッチーに変なウィルスをうつすような真似はやめて
0744132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:54:01.90ID:Srbs3q0u
ジジイになって足腰もチンポも立たなくなったら、とっとと脳梗塞かコロナにでもなって早めにくたばりたいわ。
セックスも射精もできず、ヨボヨボ、ボロボロの体で生きても、何が楽しいかわからん。
0746現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/13(金) 15:35:00.43ID:dWriGKok
>>739
維新さん、えらく真面目なスレ立てたんだね〜(^^
余談、11月07日は、2位となっているけど、それ1位と同一人物っぽいなw(^^;

<必死チェッカーもどき>
http://hissi.org/read.php/math/20201102/UFVvZHVzRWU.html
数学> 2020年11月02日> PUodusEe
書き込み順位&時間帯一覧
1 位/72 ID Total 49
使用した名前一覧
特別支援学校教諭
132人目の素数さん

書き込んだスレッド一覧
IUTを読むための用語集資料集スレ
現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3
現代数学 特別支援学級
なぜ数学を勉強するのか
楕円関数・テータ関数・モジュラー関数
純粋・応用数学(含むガロア理論)5
   0.99999……は1ではない その14  

http://hissi.org/read.php/math/20201107/enBlUi9uNHc.html
数学 > 2020年11月07日 > zpeR/n4w
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/71 ID Total 53
使用した名前一覧
132人目の素数さん

書き込んだスレッド一覧
楕円関数・テータ関数・モジュラー関数
   0.99999……は1ではない その14   
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49
Inter-universal geometry と ABC 予想 43
IUTを読むための用語集資料集スレ
院進するつもりも教師になるつもりもないのに数学科に入ってしまった
学校で数学教えてるけど何か質問ある?
【万年】黒木玄を語ろう【助教】 その2
純粋・応用数学(含むガロア理論)5
現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3

楕円関数・テータ関数・モジュラー関数
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1604268050/40
40 名前:132人目の素数さん 投稿日20201107 ID:zpeR/n4w
ま、素人ですから・・
知ったところで、自己満足ですから、
数学者として結果を出すなんてことは
到底あり得ません

そこんとこ、ご理解いただいた上で
お付き合い願えれば幸いです
(ひたすら低姿勢)

http://hissi.org/read.php/math/20201107/
数学> 2020年11月07日

順位 ID レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 8TToRREE 58 1 132人目の素数さん
2 zpeR/n4w 53 11 132人目の素数さん
0747132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/14(土) 08:00:06.24ID:D68Dfh0K
>>747
>11月07日は、2位となっているけど、
>それ1位と同一人物っぽいな

それ、妄想っすね 別人っすよ
0748現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/14(土) 10:14:12.79ID:MMXR+Jh4
>>747
了解
そうかも
0751現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/15(日) 15:06:21.30ID:70WnPA1Y
>>750
維新の説明は>>3にあるよ
0752現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/15(日) 15:18:53.90ID:70WnPA1Y
>>749
1.星裕一郎先生情報では、講演があったことだけは分かりますが、それ以外は不明です
2.余談ですが、「10月に2件論文著者校正があり」というのは、論文2件投稿していたって意味でしょうね
3.因みに、”(と,書いて,読み返して思いましたが,もちろん,私はキウイではありませんし,その上,キウイ自体は何も食べません.)”
 は、数学者らしい註記というか、”キウイ”と”私”の関係を「数学的に定義し忘れた」ということを言いたかったのかでしょうかねw

https://twitter.com/hoshiyuichiro
星裕一郎

11月6日
今朝はバークレーのコロキウムの講演を聴講しました.
zoomでの自分の表示名が変更できず,漢字の表示名は私1人だけかなと申し訳なく思っていたら,もうお一方だけ,最近ご連絡くださったあの方も,漢字の表示名でした.心強いです(こらこら).

(余録)
11月4日
10月に2件論文著者校正があり,その内の1件の期限は,よくある「48時間」でした.それは,まあ,もちろん,まったく構わないのですが,一方,その連絡が金曜午後に送られてきたため,校正作業を土日に行わなければなりませんでした.(それも,まあ,もちろん,まったく構わないのですけれど.)

11月12日
リンゴが高価だったため,ここのところ研究室ではキウイです.キウイは皮も芯(?)も食べてしまうので,リンゴと違ってゴミが出ません.(と,書いて,読み返して思いましたが,もちろん,私はキウイではありませんし,その上,キウイ自体は何も食べません.)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0753現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/15(日) 15:54:09.79ID:70WnPA1Y
因みに
Promenade in IUT いままで4回 11/5分まで終了
次、5回目”11/19 T3.2 Tempered Anabelian Geometry Tsujimura”
順調ですね

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-schedule.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).

September
09/24 T0 IUT Introductory Talk Collas
October
10/08 T1.1 Abc & Szpiro conjectures: Roth and Belyi Cluckers - Fresse
10/29 T3.1 Relative Bi-anabelian Geometry Porowski
November
11/5 T1.2 Abc & Vojta conjectures: heights and ramification Debes
11/19 T3.2 Tempered Anabelian Geometry Tsujimura
0754粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/11/15(日) 16:21:08.99ID:iY6ObPGH
何じゃか瀬田氏が悪徳フェイク系自動車評論家の国沢光宏の実長男・悠来氏に思えて来た
0755現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/15(日) 16:23:54.63ID:70WnPA1Y
>>753
>Promenade in IUT いままで4回 11/5分まで終了

なお、下記ですね

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/documents/RIMS-Lille%20-%20Promenade%20in%20Inter-Universal%20Teichm%C3%BCller%20Theory.pdf
Research Institute for Mathematical Sciences - Kyoto University, Japan
PROMENADE IN INTER-UNIVERSAL TEICHMULLER THEORY - 復元
Online Seminar - Algebraic & Arithmetic Geometry
Laboratoire Paul Painleve - Universite de Lille, France Version 1 - ε - 10/05/2020
(抜粋)
TALK 1.2 - ABC & VOJTA CONJECTURES: HEIGHTS AND RAMIFICATION. Vojta Conjecture in its
“generalized” form [Voj98] introduces further elements of arithmetic-geometry in terms of divisors,
curves, and number fields. The Diophantine ingredient is here given by Weil’s notion of height, see
[BG06] §2.4. As a result, one obtains a first connection with abc and the coarse moduli scheme M1,1 of
one-pointed elliptic curves endowed with D = (0) + (1) + (∞).
The Vojta conjecture with ramification for curves - see ibid. Conj 14.4.13 & 14.4.10 - is the equivalent
form of abc (Strg.) in its number field version as formulated in Conj. 14.4.12.
Vojta Conjecture (Curve NF.) For all curves C over any number field K, considering
S ≦ MK a finite set of places on K, D a reduced effective divisor and H a ample line bundle
on C, let ε > 0, then
mS,D(P) + hKC
(P) ≦ d(P) + εhH(P) + ο(K(P):K](1)
holds for every P ∈ C \ supp(D).
Here, mS,D denotes the proximity function of local heights with respect to D and S of §14.3.1, and h_●
denotes the height function with respect to a line bundle.

つづく
0756現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/15(日) 16:24:16.70ID:70WnPA1Y
>>755
つづき

The Vojta Conjecture for curves over number fields with ramification is proven to be equivalent to the
strong abc-conjecture - see ibid. Th. 14.4.16.
※ A general Vojta for X a general irreducible smooth projective variety can be found in Conj. 14.3.2 that indeed
holds for a linear situation in X = P^n _K - see Th. 14.3.4. In the context of algebraic approximation, this idea
of ramified covers also leads to a Roth’s Theorem, Th. 14.2.6, which is proven to be strictly equivalent to the
original one - see Prop. 14.2.7.
(引用終り)
以上
0757現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/15(日) 16:24:40.38ID:70WnPA1Y
>>754
そば屋さん、そば売れてますか?
0758粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/11/15(日) 17:06:50.90ID:iY6ObPGH
フェイク評論だけでなく悪徳な風説の流布ばかりだとYahoo!株主総会で指摘が挙がり度重なる改善要求を受け、
尚も全く改善されなかった国沢光宏のYahoo!ニュース記事、全削除処分へ。

トンデモ科学評論
・(高温高圧下水蒸気改質式水素生成を拡大解釈し)つまり水は燃えます。
・(高圧下水分子分解を拡大解釈し)つまり海底800mへ水を送れば水素が得られます。
・(レーダーをレンジ照射感知器と勘違いし)レーザーレーダーなんてものは存在しません。
・二輪業界では既に40年前の学生バイトの二輪評論でトンデモ評論への苦情が出版社に2千通殺到で事実上追放処分
・四輪業界では忖度第一の自動車ジャーナリスト団体AJAJの擁護も有り野放し状態も数多のディーラーから試乗出禁待遇
・マツダの現社長に忖度強要様相100%の一見意味不明な意見書を送付
・エビカニ評論家と呼ばれるほどエビカニ募集を公的に遣ってのける横柄な評論依頼募集
・彼のスバル360はズボラ360と蔑称される。Lowに入れた(本気で其の積もり)らバックだった(後突加害には回答拒絶)
・彼の評論事由借用車(以後、評借と略)アウトランダーPHEVはブツケタンダーPHEVと蔑称される。
・彼の評借リーフはズリーフと蔑称される。何故か突然世代替わりして居り、先代を大破させた疑い濃厚。
・彼の評借WRX S4はゲス4と蔑称される。MTカテゴリーのレースで優勝。但しCVT仕様のみの当該車種は無改造、忖度待遇確定。
・彼の評借ミライはゴミライと蔑称される。いちいち新品に成る。
・彼のステップワゴンはステップDQNと蔑称される。リフトアップ車輪交換の際の危険な右側前後両輪交換画像で有名。

犯罪教唆啓蒙
・被災地での燃料は不動車から給油ポンプ(を無断)で頂けばいい。
・煽り運転には煽らせ運転してやり、進路を塞ぎ込む様に止まって来たら車両前方バンパーに突攻反撃してやりましょう。

当該評論家スレがもう700スレにも渡る程の枚挙に暇が無い、人類の敵。
0759粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/11/15(日) 17:16:20.36ID:iY6ObPGH
儂が破産する方向で事務所設立じゃ。会社には辞められたら困ると言われて飼い殺し。
結局、懇意の上司住居兼所有アパートの隣部屋在住援助の身から抜け出せず終い。
0760粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/11/15(日) 17:28:27.20ID:iY6ObPGH
あぁしまった電話が掛かって書き込み中断しとったレス、話が変わったけぇ書き直そ思うとったが書き込んでしもうた。
上司と其の又上司の2人が投資してくれよるみたいで破産せずに済む方向に成った。

あー実家の立場濫用の仕送り要求と云う名の脅迫横領が無くならんと儂ゃあ幸せに成れんぞ此れ。
公正証書も構わず横行、刑務所送りしたら終わる日本の扱い本音と建前。日本は被害者に対する味方顔の敵で9割9分9厘。
事実、親を刑務所送りにしたら法的立証不能な事実上リストラされた人間を3人、知っとる。
仕送り要求と称して貯蓄代行しとる説を言ってくる人間は殺して遣りたく成る。貯蓄代行で家を差し押さえられるか?

朽多張れ世の中!
0761132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:39:28.32ID:Y1NQSkoe
世間からしたら高給取りなのにリンゴケチるってどういう状況やねんw
0762現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/15(日) 22:51:47.07ID:70WnPA1Y
>>761

評価関数 Val(X)=f(Xの味、Xの価格、そのときの気分t) (t: tは時間変数) として

X=キウイの評価関数: Val(キウイ)=f(キウイ味、キウイ価格、そのときの気分t)

X=リンゴの評価関数: Val(リンゴ)=f(リンゴ味、リンゴ価格、そのときの気分t)

Val(キウイ) > Val(リンゴ) となってしまったということでは

キウイも結構好物なのかも
0764現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/15(日) 23:03:14.91ID:70WnPA1Y
それよか、”【衝撃】「キウイは皮ごと食べる」が正解って知ってた?”かも

https://news.cookpad.com/articles/29862
クックパッドニュース 2018/07/28
【衝撃】「キウイは皮ごと食べる」が正解って知ってた?
https://cookpad.com/recipe/4573794
皮ごと食べるキウイの「とげとげ」の取り方

ゼスプリ インターナショナル ジャパン株式会社に聞いてみました。

? キウイは皮ごと食べるのが正解と聞いたのですが、本当ですか?

「サンゴールドキウイは皮ごと食べていただくと、果肉だけを食べた場合と比較して、食物繊維をはじめ、ビタミンEや葉酸などが多く摂取できます。 グリーンキウイは表面に柔毛があるので、気になる方は表面を軽くこするなどして柔毛を落としてください」

なるほど、皮ごと食べたほうがキウイの栄養をより多く摂取できるんですね?。これは知らなかった…。ただし、消化器官が未発達なお子様や消化器官の弱い方は控えた方が望ましく、保護者の方やご自身の判断が必要とのこと。

https://tabi-labo.com/273330/fcf-whole-kiwi
キウイは「皮ごと食べる」が正解だった。栄養も美味しさもUPする
FCF
2016/09/12
FCF (食のクリエイティブ制作会社)

驚くことに、キウイの皮は実の部分に比べ、約2倍の栄養素が含まれているという事実。単純な話、あなたが実だけしか食べていないということは、キウイの2/3の栄養を捨ててしまっているも同然なのです。モッタイナイ!

表面のチクチクは、
たわしで洗い流して解消
さて、そうは言っても「あの皮のチクチクは舌触りが悪そう」とか、「農薬が残っていたり」という意見、分かります。

これらをいっぺんに解消する方法は単純明快、たわしを使って流水でゴシゴシと洗い流すだけ。もし、それでも農薬が気になるという人は、無農薬栽培のキウイをどうぞ。

「皮ごとキウイ」は
意外にも甘かった!
では、実際に皮はどんな味がするのか?なんとなく苦そうなイメージがありますが、皮ごと食べてみると、普段よりも甘さが増して感じるんですよ。
0765現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/15(日) 23:04:10.89ID:70WnPA1Y
>>763
ギャグです
おやじギャグです (^^;
0766ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/11/15(日) 23:43:28.99ID:mgw8+Dhj
>>765
ついてけん。おやじぎゃぐふくめぎゃぐむずかしい。
ふくめではないが。あらら。
0767ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/11/15(日) 23:45:30.99ID:mgw8+Dhj
>>764
いいと思うがほどほどに毎日食べてたら神様に怒られますぞ😠。
0768132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/17(火) 10:41:44.46ID:vFxtX34O
★さんていわゆる共感覚、音や文字に色が見える人?

もっちーもブログ更新はよ
0770132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:53:31.24ID:kzHyNfi6
「ABC予想は、整数の足し算と掛け算の関係にまつわる予想。」

これ、紹介になってるのかな。
0773132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/18(水) 00:01:26.99ID:p/TLCwFJ
マッチポンプ
0775粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/11/18(水) 01:42:31.94ID:w5Gn+LGb
何を先走って勝った積もりに成っとるんじゃか。理解できん人間が取れる立場は無定見しか無いじゃろ。
理解できん人間に否定する資格・筋合いも無ければ肯定する資格・筋合いも無い。
0776132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:45:24.52ID:mtr69LTp
>>775
あらゆる難癖、クレーム、疑問を乗り越え到達したわけだから勝利の一里塚を刻んだと言ってよい
アンチ勢力が確固として存在しているわけだから勝利という表現は間違いじゃない
0777現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/18(水) 11:18:27.58ID:mVtq20OO
>>766
>ついてけん。おやじぎゃぐふくめぎゃぐむずかしい。

関西風ダジャレとでも思ってください

>>770
>「ABC予想」を証明可能な宇宙際タイヒミューラ理論の論文、来年公刊

速報ありがとう。今朝見て書こうと思ったら、書かれていた
応援団としては、出版は既定ではありますが、実際に時期が明示されるのは、一つのけじめとして、うれしいニュースですね

>>771
> https://ems.press/updates/2020-11-16-prims-special-issues-2021

ネット翻訳で読むと、
「2つ目は最近のチャーンメダリストで京都賞を受賞した柏原正樹の70歳の誕生日の機会です。 、世界中の著名な数学者による招待された寄稿で。」
などとあります。柏原正樹先生、おめでとうございます

>>776
>あらゆる難癖、クレーム、疑問を乗り越え到達したわけだから勝利の一里塚を刻んだと言ってよい

同意です。ショルツェ氏のは、難癖ではなく、純粋に「自分はこう思う」と言っただけでしょうけれど
結果的に、望月先生がその理解を超えていたということですね
0779現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/18(水) 12:00:50.13ID:mVtq20OO
>>777
補足

1.結果論ですが、IUTの出版が来年2021年の国際会議に間に合ったってことですね。2021年の国際会議には、好影響でしょう
2.プロ数学者は、Promenade in IUTとか、先日の米国大でのIUTの講義とか、いろんな情報は我々以上に把握していて、「IUTは正しそう」という合意に向かっている気がします
3.Promenade in IUTの仏Lille大学のプロ数学者たちも、単なるIUTのお勉強会で終わらすつもりはないでしょう
 当然、自分たちの数学の研究に使う気でしょう。その成果は、おそらくは、来年の国際会議で発表されるはず
 2021年に延びたことが吉ですね

来年の国際会議が楽しみですね
0780現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/18(水) 12:09:09.25ID:mVtq20OO
>>778
数学は、そういうディベートのような、勝ち負けとはちょっと違うと思う

個人的には、「モッチーの大勝利」にはいくつかポイントがあると思う

<想定されるポイント>
1.来年の国際会議が成功裡に終了すること
 つまりは、新しい成果が出て、数学界での認知が進むこと
2.2022年のICMで取り上げられ、国際的なお墨付きが得られること
3.国内的には、xx賞みたいな、だれでも良いが、おそらく南出氏の明示ABCはその候補だろうが、なにかの賞を受賞する
4.IUTが発展し、真のディオファントスの革命が起きること
5.加藤文元本より、もう少し数学専門用のIUT解説本が出版されること

ここらが、これから進んでいくと思います
それが、真の「モッチーの大勝利」でしょうね
0781132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/18(水) 12:27:43.13ID:n4erj5sq
ヒルベルトやグロタンディークのような存在として扱われてこそだろ
望月の勝利は
後は児戯に等しい
0782粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/11/18(水) 12:54:53.08ID:w5Gn+LGb
>>776
とは言うが

頭狂「原発は安全」

狂徒「IUTは正しい」

素人はいつも騙される立場。仮に正しい情報で在っても理解力不足なんでプロに「騙し騙し」教わっているのが実情。
信者化も騙し騙し盲信。アンチもも騙し騙し嫌疑。やはり素人には無定見からの様子見が精一杯。
0783132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/18(水) 13:45:41.81ID:LpSirI9V
そっかー
いまんとこ、モッチーのプチ勝利ってとこか
あとひとふんばり頑張ってくれ
0784現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/18(水) 14:51:59.67ID:mVtq20OO
>>781-783
>ヒルベルトやグロタンディークのような存在として扱われてこそだろ

個人的には、数学史上最高の数学者はオイラーです
ただ、オイラー vs グロタンディークでどちらがどうか?
私には、判断がつきません。個人的には、オイラーが上(なにせ、活動期間が圧倒的に長いし)
ガウスは、能力はともかく、途中から若くして天文学へ出ましたし、出版物少ないし

望月の勝利は
フィールズ賞受賞者並(ショルツェ氏同格)に評価されれば、取りあえずはよしとして良いのでは?

>いまんとこ、モッチーのプチ勝利ってとこか
>あとひとふんばり頑張ってくれ

そうですね
もっちー本人というよりも、周りがガンバレば良いと思いますね
それ、自分たちの成果でもあります
0786132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:43:55.52ID:yzMddHk0
646ページを約600ページと書いてしまう慣習はどうなのか?
約650ページならともかく。
さらには追加の239ページ分が毎度無視されている。
出版時にも割愛されるのか?
0787132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:44:48.30ID:Y50arkM7
その数学誌って、どこで購入できるの?
0788132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/19(木) 04:29:08.50ID:Clp5hM1J
 Φ_n(x) を円分多項式とする。
p:素数 (p,q)=1 のとき
 Φ_{p^e・q} (x) = Φ_{p・q}(x^{p^(e-1)})

 n = Π p^e    (素因数分解)
 rad(n) = Πp    (radical, 根基)
のとき
 Φ_n(x) = Φ_rad(n) (x^E(n)),
 E(n) = Πp^(e-1) = n/rad(n),

nが奇数のとき
 Φ_{2n}(x) = Φ_n(-x)
0789132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:30:48.69ID:VDph9ueW
>>784
フィールズ賞受賞者なんかどうでもいいだろ
オイラーやガウスの話もしていない
二十世紀前半がヒルベルト
後半がグロタンディーク
二十一世紀前半は望月の時代にしないと
0790現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/19(木) 20:39:32.37ID:r2wZxELo
>>789
二十一世紀前半は望月の時代?
そんなの無理だよ
21世紀の数学の領域は広大だ
たかが、ABC予想
広大になった数学の片隅でしかない
0791現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/19(木) 20:45:02.51ID:r2wZxELo
ABC予想は、確かに整数論としては重要だろうが
整数論自身、21世紀の数学の片隅の話
あとは、IUTの諸概念が、整数論を超えて、
どこまで翼を広げて、飛翔できるのか
そういう問題だとおもう
フィールズ賞に同等の評価を得られれば、それで十分でしょ
0792132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:10:25.02ID:3wiO36vI
現実はTwitterにすらdisputedって注釈が付くありさまだけどね
AI判定すごい
0793現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/19(木) 21:58:40.15ID:r2wZxELo
>>792
1.AI判定だという証明がない。人が付けているかもしれない
2.その判定が、stupidじゃね?
3.そういう判定を真に受ける人って、"disputed"だろうな、5chは無理
0794現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/20(金) 07:27:41.19ID:Khql0RBs
>>791 補足
>あとは、IUTの諸概念が、整数論を超えて、
>どこまで翼を広げて、飛翔できるのか

例えば、下記のIUT IVで、Remark 2.2.1.に“inter-universal Mellin transform”
で、リーマン予想にアプローチできるかもと書いてある
IUTでリーマン予想を解決できたら、世界は仰天するよね
Gくん、頑張ってください

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Inter-universal%20Teichmuller%20Theory%20IV.pdf
INTER-UNIVERSAL TEICHMULLER THEORY IV: ¨
LOG-VOLUME COMPUTATIONS AND
SET-THEORETIC FOUNDATIONS
Shinichi Mochizuki
April 2020

P48〜
Remark 2.2.1.
In this context, it is of interest to observe that the form of the
“ term” δ1/2 ・log(δ) is strongly reminiscent of well-known interpretations of the
Riemann hypothesis in terms of the asymptotic behavior of the function defined
by considering the number of prime numbers less than a given natural number.

(iii) In the well-known classical theory of the Riemann zeta function, the
Riemann zeta function is closely related to the theta function, i.e., by means
of the Mellin transform. In light of the central role played by theta functions
in the theory of the present series of papers, it is tempting to hope, especially
in the context of the observations of (i), (ii), that perhaps some extension of the
theory of the present series of papers ? i.e., some sort of “inter-universal Mellin
transform” ? may be obtained that allows one to relate the theory of the present
series of papers to the Riemann zeta function.
0795132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:18:09.55ID:PpSy4D/U
今は竹之内脩の時代ですよ
0796現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/20(金) 23:10:07.36ID:Khql0RBs
https://twitter.com/math_jin
math_jinさんがリツイート
石倉徹也 Tetsuya ISHIKURA
@i_tetsuya137

11月19日
【ABC予想が気になる方へ】

ABC予想と望月新一教授に関する記事は、以下の特設サイトですべてご覧いただけます

ABC予想に関するトピックス:朝日新聞デジタル https://asahi.com/topics/word/abcconjecture.html

math_jinさんがリツイート
小坪 遊 Yu Kotsubo(米を持ち歩く人)
@SciKotz

11月19日
「望月教授の理論は、現代数学のずっと先を行く革新的な概念だ。正式な出版は非常に重要で、本腰を上げて学ぼうとする数学者が増え、理解が進む可能性がある」ABC予想を追い続けている石倉記者の記事。論文掲載時の記事も今から楽しみ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0797現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/20(金) 23:50:40.16ID:Khql0RBs
>>795

はい

https://www.jstage.jst.go.jp/article/sugaku1947/44/2/44_2_175/_pdf/-char/ja
SUGAKU/Volume44(1992)Issue2
解析学の教育について
竹之内脩(1991年9月20日提出)(たけのうちおさむ・大阪国際大学)

後に詳述するが,例えば極限を,近づいていく,といういい方はいい加減で,正しく
はε−δ式ですべきものである,というような考えが横
行しているのではなかろうか.これに対して私は,近づ
いていく,という把え方こそ重要で,ε−δは,表現,議
論のための手段と把えるべきもの,と考えるものであ
る.もちろん,専門的に数学を志す者は,このε−δの
議論形式は十分マスターすべきである.しかし,一般教
育の中でも,これをたたきこまずして,何が解析学ぞ,
と思い,そして,これなしですますのは,正しくない,
何か誤つたことを教えているというような感覚があるの
ではないだろうか。
解析学は,本質的に,無限の数学である。
これを,一般教育の中で,有限の数学と同じような
立場の認識を与えようというのは,その根本において,
無理なことといわねばならない.

https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020029375/
竹之内脩TAKENOUCHIOsamuKAKEN
0798132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:38:22.01ID:1h1BAbXo
>>797
やっぱり大阪大学卒は詐称だったんですね

それにしても・・・工学部でもなかったとは
0799132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:13:23.99ID:gmb7fPq0
>>796 F氏の実際の発言は知る由もないが、『理解が進む可能性がある』が
現在の氏の立場というのなら、数年前と比べてずいぶんと控えめというか、
もう及び腰になっているんじゃないか?
0800現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/21(土) 10:06:44.81ID:lRGvl6il
>>798

竹之内脩先生は、「1947年東京帝国大学理学部数学科卒業」です

https://books.rakuten.co.jp/rb/5775153/
関孝和の数学
竹之内脩

商品基本情報
発売日: 2008年06月
著者/編集: 竹之内脩
出版社: 共立出版

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
「算聖」と讃えられ、行列式やベルヌイ数の計算など、世界レベルの業績をあげた、江戸時代最も傑出した数学者、関孝和(?〜1708)。没後300年となる節目の年に、関の数学の業績を現代数学の視点で検討し、解説する。

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
竹之内脩(タケノウチオサム)
1947年東京帝国大学理学部数学科卒業。職歴、文部省統計数理研究所、岡山大学理学部教授、大阪大学基礎工学部教授、大阪国際大学経営情報学部教授。現在、大阪大学名誉教授、大阪国際大学名誉教授。理学博士。専攻は関数解析学、数学教育、数学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
0801現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/21(土) 10:17:35.69ID:lRGvl6il
>>799

・4月のRIMSのプレス発表から、半年
・今回のIUT論文出版に対し、静かなものですね
・ショルツェ氏も、観念し自分の間違いを悟ったと思います
・それには、Promenade in IUT Universite de Lille が大きいと思う
・これで、ショルツェ氏や他の人達も、自分たちの間違いを悟ったのでしょうね

山下純一氏も、今回のIUT出版の報をうけて、しっかり取材して、続報を書いてほしいですね
フェイクニュースで終わらせずに

https://www.gensu.jp/product/%e7%8f%be%e4%bb%a3%e6%95%b0%e5%ad%a6%e3%80%802020%e5%b9%b412%e6%9c%88%e5%8f%b7%e3%80%80%e7%ac%ac53%e5%b7%bb%e7%ac%ac12%e5%8f%b7%e9%80%9a%e5%b7%bb648%e5%8f%b7/
現代数学 2020年12月号 第53巻第12号通巻648号

数学の未来史/深淵からの来迎(91) フェルマとヴェイユ   山下純一
0802132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:24:00.84ID:1h1BAbXo
>>800
ん?反論するなら
「竹之内脩先生は、元 大阪大学基礎工学部教授」
といったほうがよいのでは?

でも、あなた知らなかったみたいね やっぱ詐称か
0803132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:30:45.82ID:1h1BAbXo
>>801
出版するだけで、正しいと認められたわけではないから、騒ぎにはならない
朝日新聞がしつこく追ってるのは、ひそかに「第二のSTAP」を期待してるから

ショルツェはIUTの問題点指摘で踏み込みすぎたとは思ってるかもしれないが
IUTを理解してないうちは正しいとは認めないだろう 当たり前だが
0804132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:19:50.01ID:lOU9OBHy
結局何も状況変わってないし、無内容な進展。
会見通り墓場まで誤魔化し続ける気なんだろう。
0806132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:48:49.13ID:1h1BAbXo
>>805
>真の意味の進展が来年

なるほどIUTの決定的矛盾が示されて瓦解するわけですね

御愁傷様(-||-)
0807132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:08:36.45ID:XWq3LK6V
>>804
望月論文の内容が間違ってるというのなら、あなたが論文を書いて否定
すればいいだけでしょ。

それができないようなら、悪態ついてないで黙ってればいいんじゃないの?
見苦しいのを通り越して、憐れみすら感じる。人格障害でしょ、あなた。
0810132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:46:01.57ID:1h1BAbXo
>>807
望月論文の内容が正しいというのなら、あなたが論文を書いて
肯定(無矛盾性の証明)すればいいだけでしょ。

それができないようなら、悪態ついてないで黙ってればいいんじゃないの?
見苦しいのを通り越して、憐れみすら感じる。人格障害でしょ、あなた。

・・・って返されるの予測できないって正真正銘のidiotだよな
0811132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:57:46.04ID:idTNN/YP
>>810
論文で肯定…だと…
0812132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:57:54.19ID:ikbr5o71
査読者含めてPRIMS回りのそれなりの数学者、実績ある人間が認めてるんだからな
馬鹿な素人のアンチより信用できる
ここでアンチが何を騒いでも無駄
何を騒いでも無駄
0813132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:00:39.79ID:qIJOfYlN
もっちーは常に正しいのだ
間違った論文を自信満々に出すわけがない
0815132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:26:48.27ID:l4uSmax4
ショルツ含めフィールズ賞クラスの数学者、実績ある人間が疑義を呈しているんだからな
馬鹿な素人の信者より信用できる
ここで信者が何を騒いでも無駄
何を騒いでも無駄
0817132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:12:27.26ID:ZE5SpIGI
Scholzeは歴史的にはかなり痛い役回りを自ら立候補しましたw
歴史書には必ず先進的な理論についていけなかった化石として
記されることになるだろうし
0818132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 02:36:58.37ID:xl9Agv/6
批判者の多くは論文を読んでいるのですか?
科学的理性として最低限やることだとおもうのですが
それもせずに虎の威を借るなど論外でしょう
0819132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 05:46:24.75ID:qpdCaL8S
望月は歴史的に実に痛い役回りに自ら立候補した

長大な「誤った」論文を出版した残念な人として
永遠に記されることになるだろう
0820132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 05:48:52.45ID:qpdCaL8S
賛同者諸君は論文を読んだかね?読めたかね?
数学者として意見を述べるなら最低限やったはず できたかね?
まさか読めもせずに、ただ日本人だから応援するとか
馬鹿丸出しなことやってないだろうね?
0821132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:12:27.24ID:TqfWCQbY
日本人だから、応援しているのではない
「もっちーだから」応援しているのだ
0822132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:20:58.47ID:r1VMnMA2
5chのもっちースレには同一人物の糖質否定厨が粘着しているので、惑わされないようにしようね。
0823現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/22(日) 10:01:40.64ID:++rsgnwJ
>>816-818
ありがとう
同意です

Scholze氏は
すでに自らの間違いを悟っていると思う
だからの沈黙と思います
0824現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/22(日) 10:02:57.56ID:++rsgnwJ
>>822
ありがとう
同意です
 >>3の「維新さん」ですね(^^;
0825132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:10:26.03ID:qpdCaL8S
5chの数学板には一人の自己中IUT狂信者「ラストエンペラー」が粘着しているので、
惑わされないようにしよう。
0826132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:23:51.84ID:r1VMnMA2
>>825
逆ですね。狂信的で一人なのは否定派です。

あとは何となく肯定派と否定派がなれ合ってる。
0827現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/22(日) 10:25:22.84ID:++rsgnwJ
>>801 補足
>・ショルツェ氏も、観念し自分の間違いを悟ったと思います
>・それには、Promenade in IUT Universite de Lille が大きいと思う

1.下記Lille大の8名に加え、Lille大以外の外国の研究者たちも多数居る
  その情報で、ショルツェ氏も観念するはずです
2.個人的推理ですが、おそらくLille大に査読者の一人が居て、Lille大内で、IUT検証のゼミをした。そのゼミのメンバー達ではないでしょうか?
 (Emmanuel Lepage (Sorbonne Univ., Paris, France)氏つながりで、Lille大へ?)
3.そして、日本国内では、東京工大にIUT研究メンバーが多数(7名)
  同様に、東京工大内で検証ゼミをした、そのゼミのメンバー達と思います

そこらは、来年の4本の国際会議が終わるころには、はっきりとして来ると思います
山下純一氏(>>801)も、せめてここらの国内数学者*)にインタビューして、根拠のある記事を書いてほしいですね、PRIMS出版確定の報をうけての記事としてね!
 *)加藤先生を除く。加藤先生がIUTに賛意をしめしても、全く新鮮みがない

(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
List of Participants
(Lille大8名)
Seguin Beranger, Lille
Niels Borne, Lille
Raf Cluckers, CNRS Lille
Pierre Debes, Lille
Benoit Fresse, Lille
Julien Hauseux, Lille
Angelo Iadarola, Lille
Lorenzo Ramero, Lille

(東京工大7名)
Yuta Hatasa, Tokyo Institute of Technology
Fumiharu Kato, Tokyo Institute of Technology
Masatoshi Suzuki, Tokyo Institute of Technology
Yuichiro Taguchi, Tokyo Institute of Technology
Yasuhiro Wakabayashi, Tokyo Institute of Technology
Harumichi Yoshiura, Tokyo Institute of Technology
Takao Yuyama, Tokyo Institute of Technology
0828132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:46:52.61ID:qpdCaL8S
>>826
◆yH25M02vWFhPの見かけの言葉に騙されてますね

あの人、ガチな狂信者ですよ

一時、皇帝だったが、あっというまに引きずり降ろされた
しかしいまだに皇帝のつもりでいる だから「ラストエンペラー」

今は、関東軍のおかげで満州国皇帝に担ぎ上げられた状態ですかね
関東軍がIUTですかね

ってことは、ショルツはソ連か中共か 次は収容所生活ですね

御愁傷様
0829132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:12:53.50ID:C5fqZaIo
>>828
狂信者は必要
人類史をみたら分かるが狂信者が事態を打開したり発展させてきたことが分かる
狂信者を生み出せないようなものは大したことが無い
キリストの使徒のペテロやヨハネも狂信者だからな
0830132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:31:32.71ID:C5fqZaIo
確かに関東軍は日蓮宗徒の狂信者に壟断されてしまったのがいけなかったがな
満州国建国会議の会場に掲げられた弾幕が
「南無妙法蓮華経」

日蓮宗によって日本の運命は狂わされた
0831粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/11/22(日) 15:58:48.32ID:wz4NOKQL
日蓮破門創価学会解体ノススメ
日蓮破門顕正会解体ノススメ
日蓮破門幸福の科学解体ノススメ
0832132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:40:21.40ID:qpdCaL8S
>>829
キリスト教って必要か?

結局ヨーロッパの近代ってキリスト教を否定しつくすことで発展したんじゃね?w
0833132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:42:32.41ID:qpdCaL8S
明治政府がキリスト教の代替品として
「国家神道」をデッチ上げたのは
最低最悪だったな
0834132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:46:04.44ID:qpdCaL8S
そもそも祖先信仰である儒教とキリスト教的一神教は異なる原理なのよ
それを無理やり接合したから実に気持ち悪い家父長的天皇制が出来上がった

ま、しかし今は儒教もキリスト教も人気ないね
日本人って結局アニミズム的な原始神道に帰っちゃうのよね
0835粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/11/22(日) 19:28:25.14ID:wz4NOKQL
聖書でのYHVHの発言を否定するゲームが密かに人気
0836132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:01:46.77ID:JNVesuJr
天皇制は儒教と関係ないよ
キリスト教的絶対的一神教
儒教の父から家族、修身斉家治国平天下とは真逆
だいたい儒教は父系で成立する
儒教では孟子で父と国家どちらを優先するかと問われたら父とはっきりしている

日本はそもそも家父長制のない世界で珍しい国
だって日本人は父系母系ないし、養子も誰でもなれる親族構造が全くない社会
0838粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/11/22(日) 23:49:40.85ID:wz4NOKQL
>>836
そもそも儒教は別経由流入しとるのに拡大解釈して日本全体の話にすな

しかもどうせ「どんなに酷い親でも大切にしろ」の文ばかり重宝され
「但し余りにも酷い親は捨てろ」の文に墨塗りした修正儒教の話じゃろ
人を食い物にする事しか考えん改竄儒教の話は灰にせい
0839132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 03:04:43.03ID:3mKMeFwt
>>837
あれがテストを受けて不正解を教えてもらえる高卒の発想の限界
学問の世界では自分が間違ってても指摘してもらえないことのほうが恐ろしいのに
0840132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:38:31.73ID:Pnmv/5Iy
望月先生がハーフっていう話があるけど、それほんと?母がアメリカ人だと聞いたけど、一応朝日の記事に出ているお母さんの写真は日本人のように見える。遺伝的には純血日本人の日本系アメリカ人なのに誤って伝わったのだろうか


https://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20200402002019.html

https://files.catbox.moe/d84qlp.jpg
0841132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:12:47.38ID:KLXGJHoT
>>839さんに念のために付け加えますと、ショルツ氏は親切にも既に再指摘をしています。
それで今年春のwoitブログでの戦いでも勝ってるわけだから、これ以上死体切りする必要は感じてないでしょうね。
0842132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:45:44.43ID:CeqAtuJJ
>>841
再指摘もホッジシアターの単純化のことは何も変わっておらず、望月はお話にならんと返信しとるでしょ?

woitのブログのどこがショルツの勝ちと読める?色眼鏡で見過ぎだよ。
0843132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:34:32.10ID:+WuPrKT1
>>840
記事をみると他の二人の女性は外国人なので
アン氏も外国人と考えたほうがいい
おそらく日本人と結婚した外国人女性の特集記事なんでしょう

ちなみにアンさんの旧姓はRauchです
Rauchさんはドイツ系でしょうね
ちなみに母方の祖母のLeahさんの旧姓はEdelman
ユダヤ系といわれてます
https://www.legacy.com/obituaries/philly/obituary.aspx?n=leah-p-rauch-edelman&;pid=3251930

>>842
>お話にならん

つまり「反論できません!降参!」と

話できない時点で負けだよ ま・け
0844132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:53:44.14ID:aAXkRFMl
>>840
日本人には見えないよ。ユダヤ系アメリカ人です
ぶっちゃけ名前だけでもユダヤ人だと分かる。教養の無いやつは分からないが
0845132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:07:16.42ID:KLXGJHoT
>>842 woitブログでのショルツ vs デュピュイの勝敗はwoitがpdfに纏めた通りだよ。
異論があるなら反論してみれば。
0847132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:09:30.29ID:CeqAtuJJ
>>845
woitのpdfwwww専門外で遠アーベル幾何どころか数論さえも理解の怪しい門外漢のpdfに何の根拠があるというのかwww
0848132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:19:38.23ID:KLXGJHoT
百歩譲って理論の成否はともかく、議論の結論は非専門家にだって分かりますよ。
そうでなくては論文を出版したり賞を出したりできませんね。
0849現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/23(月) 11:26:26.87ID:EWXzW0g+
>>845-847
ID:CeqAtuJJ氏に同意

誤 ショルツ vs デュピュイの勝敗はwoitがpdfに纏めた通り
  ↓
正 ショルツ vs デュピュイの勝敗はwoitがpdfに集めた通り

つまり、ショルツ氏が、「あとは、emailで」と言い残して、バイバイ(撤退)しました

>望月は二回目のペーパーで反論しとるが。
>逃げてるのはショルツ。

全く、その通りですね
Lille大の8人、東京工大の7人 他、Promenade in IUTに集う数学者たち
みんな、先刻承知のことで、「望月先生の勝ち」という判断ですよ

そうでなければ、Promenade in IUTに参加するはずないでしょ!
0851132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:05:37.28ID:pwUI0AD/
>>846
2回目のペーパーってSSのRemark5に反論したあれ?

0946 132人目の素数さん 2020/04/15 00:08:10
S・Sレポ8月版のRemark 5について拘っている人たちがいるが、これは逆に望月氏の方が恥ずかしい議論だよ。
S・Sはあっさり書いているが、当然望月氏も知っているはずだろうと思って書いていたはず。
これは“Faltings’ theorem (Shafarevich conjecture) applied to the Weil restriction”した場合の話だよ。

https://link.springer.com/article/10.1007/s00605-014-0711-6

S・Sからすればどちらが学部・修士レベル何だろうね、ということになる。
0852132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:09:55.00ID:e5v2JgoN
>>810
私は「わからない」という立場です。
わからないんだから、肯定も否定もできません。
わからないのに否定的な悪態をつくのは不誠実な態度でしょう。
0853132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:12:15.45ID:e5v2JgoN
>>810
それが全然返しになってないのがわからないとは、度し難いバカですね。
呆れるわ。
0854132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:30:20.22ID:AcayBiCZ
日本軍が〜関東軍が〜と言ってるやつがよくいるが、バックボーンになっていたのは日蓮宗だからな
戦犯は日蓮宗なんだよ
明治期に何故か日蓮の評価が急上昇したんだよな
内村鑑三の「代表的日本人」にも日蓮が入っている
思うに欧米との相剋にあってキリスト教原理主義の破壊力や突破力に対抗する為に日蓮原理主義が対抗武器として持ち出されたんだろうな
原理主義には原理主義で対抗するしか無い
日本文化の数少ない原理主義が日蓮という事情だったろう
0855132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:40:10.63ID:+WuPrKT1
>>852-853
IUTも実数論と同じだ、という主張はあるだろうな

実数論から矛盾を導けないのに、間違ってるというのは無意味だ

しかし実数論が無矛盾だと証明できないのに、正しいというのもおかしい

せいぜい「正しいと思う。というか正しくあってくれ!」というのが本音

ただ、実際にはIUTは実数論よりもはるかに不透明な感じがするが

もし透明であるなら、多くの数学者が「わからん」ということはない

しかも発表からもう8年もたってる いくらなんでもおかしい
0856132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:43:33.44ID:+WuPrKT1
>>854
石原莞爾が日蓮宗にハマってるのは知ってるが
侵略の理由は日蓮宗ではないだろう

要するに日蓮宗であれ国家神道であれ
より根源的な動機によって生まれたわけだから
0857粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/11/23(月) 17:48:49.60ID:EzbQlgRu
其れ丈けでは無く日蓮宗は開国以来から増えて来た朝鮮人にも門戸を広く開いていた。
其の朝鮮人達の内の一部を主とした分派が創価学会・顕正会・幸福の科学と成り、
どれも「上下身分による分け隔て無く誰も仏を拝する事ができ、此れを妨げる事を禁ずる」項目に違反し完全分離した。
0858現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/23(月) 18:28:43.96ID:EWXzW0g+
>>851
ショルツェ氏が何か言いたければ
また、woitブログで、Dupuy氏と論争するか

あるいは、ネイチャーでもなんでも、コメントして取り上げて貰えば良い
でも、あとはe-mailとかいって、バイチャして

もういいんじゃない?
一言あるなら、またお出まし頂ければよろしいかと

(参考)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443129389
ヨッシーさん
2010/7/3 15:30
バイチャってどういう意味ですか?? Yahoo
0859132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:39:42.45ID:t4LevhlF
全くの門外漢かつ素人からすると正しい理論として認められて今後新しい流派としてどんどん拡がる方が楽しい。数学の新しい理論とかそれだけでワクワクする
0860現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/24(火) 12:09:47.59ID:sjY1r69O
>>859
>正しい理論として認められて今後新しい流派としてどんどん拡がる方が楽しい。数学の新しい理論とかそれだけでワクワクする

ありがとう
同意です
というか、そういう「新しい流派としてどんどん拡がる」ってことが
正しいことの証明にもなると思いますね
真に正しいことの証明っていうのは、そういう積み重ねの上でやるのが一番ですよね
議論ばっかりじゃねぇ
来年の国際会議で、新しい成果が出てくると思いますね
0861132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:26:39.97ID:QkjfM1YN
>>860
そう新しい成果はでないとおもうけどな。
ニッチな分野の進展はあるかもですが、目新しさはなさそうな気がする。
0862132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/24(火) 15:18:53.12ID:tG/3m6/Q
>>861
>そう新しい成果はでないとおもうけどな。
>ニッチな分野の進展はあるかもですが、目新しさはなさそうな気がする。

少なくともその「新しい成果が出る」という期待が現時点で
誰にも持たれてない。

権威だけ好きな野次馬が、やたらショルツとのやりとりを持ち出してるが、
数学界は誰もショルツ達との間の反論やらのやりとりを
固唾を呑んで注目してる訳でも何でもない
やりとり自体に誰も興味を持っていない

権威だけ好きな野次馬は、とりあえずABCの証明さえ穴がなけりゃ
「証明は正しい」⇒「偉業だ」
と言い張って盛り上がれるからな
0863132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/24(火) 15:24:51.22ID:tG/3m6/Q
間違えた、むしろこっちだ:

権威だけ好きな野次馬は、とりあえずABCの証明に穴さえあれば
「IUTがなぜ数学界から受け入れられないか」の論争について
数学の価値とは何かに一切立ち入らずに
話題に入っていけるからな
0864132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/24(火) 15:32:58.51ID:tG/3m6/Q
>>818
>批判者の多くは論文を読んでいるのですか?
>科学的理性として最低限やることだとおもうのですが
>それもせずに虎の威を借るなど論外でしょう

論文読んでなくても批判は出来るよ
論文読むことは最低限必要なんかじゃ全然ない
論文読んでなくても
IUTから一向に新しい展開が生じてきていないことはすぐ分かる
IUTに限らず膨大に膨れ上がった抽象的な孤立理論で
生命が宿らないまま朽ち果てる事なんて腐るほどある
一々その一つ一つを読んでから批判してる暇なんかない
人生がいくつあっても足りない
そんな暇があったら数学者は
「これはこの先に非常に重要で自分にとって有益だ」と思う理論を
勉強する時間に当てる
0866132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/24(火) 18:00:38.12ID:ZXvdCYrk
>>865
マジなら凄いがどこ情報?
0868132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:47:56.06ID:FqdnOeV7
そうして都合のいい将来を吹聴し続けてもう8年。皆すっかり冷めた
0869132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:40:28.96ID:ZXvdCYrk
>>867
マジ、そんな話あったっけか。見直してみる
0871132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:04:35.94ID:HBWeT6lR
アンチはIUTは間違ってるは諦めて大した理論じゃないに切り替えたの?
馬鹿なの?
笑える

群論だって暫くは理解されず使えなかった
抽象的な新しい数学が出るたびにナンセンスと叩かれた
IUTが革命起こすのはわかりきってるだろ
本当に馬鹿なの?
0872132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 09:21:41.23ID:IGA3aOe7
Cor 3.12の証明はどうなったんだ?
2年前には指摘されて、7ヶ月前には筆者だけで無く査読者も理解したんだろう?
これだけ時間があって理解者たちが誰一人Cor3.12の証明を詳しく述べるペーパーを出さないのは何故だろうか
Dupuyも明確に3.12は私には証明できないと述べていたが
0873132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:48:10.08ID:FUsZCICe
>>871
>群論だって暫くは理解されず使えなかった
>抽象的な新しい数学が出るたびにナンセンスと叩かれた

理解されてから称賛しましょう
ナンセンスと叩かれたまま滅びた理論は無数にある

>IUTが革命起こすのはわかりきってるだろ

理由が言えないバカ
0874132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:51:00.99ID:FUsZCICe
>>872
>Cor 3.12の証明はどうなったんだ?

誰もそんな事に興味持ってない

> これだけ時間があって理解者たちが
>誰一人Cor3.12の証明を詳しく述べるペーパーを出さないのは何故だろうか

本人達も興味がないor面倒臭いと思ってるから
0876132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:01:53.28ID:OUf79Gne
ここ証明できてないですよ、って指摘箇所が興味なかったら逆に何に興味あるんだよっていうね
ABC予想を証明したかったんじゃないのか
0877132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:17:08.91ID:FUsZCICe
>>875
>面倒くさい 興味がない
>都合が悪い時の逃げ口上だな藁

何に対して逃げているとあなたは言っているのか
あなたは全然明らかにしてない
「ABCが証明できている事を他者から強く認められたい」と
本人達が思っているなら確かに逃げだが
私は「そんな事をそれほど思っていないだろう」と言ってる
0878132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:18:53.82ID:FUsZCICe
>>876
>ここ証明できてないですよ、
>って指摘箇所が興味なかったら逆に何に興味あるんだよっていうね

前レスをせめて20レスくらいは遡って
それらを一通り読んでから書き込みましょう
0879132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:22:36.76ID:OUf79Gne
>>878
>>856辺りをちょっと見た
なぜか日蓮宗の話をしてるがよく分からないな
0880132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:23:37.72ID:CGcpp+zX
>>877 それならprimsへの出版にあれほど固執する必要ないよね。
認められなくてもいい、でも若い奴らのポジションはよこせ って全く筋が通ってないぞ。
0881132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:28:00.75ID:FUsZCICe
>>880
>それならprimsへの出版にあれほど固執する必要ないよね。

「内輪の間のレベルでは一通り片がついた」という
区切りをつけたかったんだろう
本人達も当然IUTで【今後】何が出来るかにこそ強い興味がある
(未だ提示出来ていないが)
0882132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:29:35.66ID:FUsZCICe
>>879
>なぜか日蓮宗の話をしてるがよく分からないな

このスレは街灯に群がる蛾のように
キチガイをいっぱい引き寄せているからね
0883132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:31:44.78ID:OUf79Gne
>>882
だからお前の言う過去レスが埋もれててどれを指してるのか分からない
0884132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:33:28.34ID:FUsZCICe
>>883
20レスくらい読めるだろ
キチガイのレスも含めて読みましょう
あんたもキチガイなんだから
0885132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:39:39.95ID:OUf79Gne
>>884
そんな私もあなたもサザエさんみたいに言われてもな
全集中で読んだが>>862-863か?
0886132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:18:33.43ID:ru2A/hgl
>>881
(未だ提示出来てないが)

→IUTによって、双有理切断予想とジーゲル予想の解決は近いって
0887132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:09:48.42ID:6QMtLF9r
IUTが革命的理論で今後の数学がそれによって牽引されるのはわかりきった話
他の数学者も背景
21世紀前半は望月の時代
グロタンディークやヒルベルトの時代があったようにね
0888132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:40:53.30ID:HSrxeBiK
グロタンディークに憧れてるっぽい気がするけど、
査読通過時の報道陣向け資料に載ってたQ&Aで、「グロタンディークはスキーム論によって統制される宇宙を考えました」って言っていたから、グロタンディークのレベルにまだ届いてないと思う
グロタンディークはスキーム論によって統制される宇宙なんて考えていない
0892132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:44:25.80ID:DWabV6RD
>>891
本人は書いてないが、本人の回答をもとにしましたと書いてあるからな
まあ構成の人が間違えた可能性もあるということで、責任の所在は不明瞭ということになるんだろうが
0894132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:32:45.95ID:uaH51TBt
>>893
シンギュラリティは来ない
終末論並の虚言に過ぎない
盲信してるやつは脳の出来がヤバいよ
二酸化炭素温暖化説にもヤラレてるだろ?
二酸化炭素温暖化も嘘だからな
0897現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/26(木) 15:10:20.47ID:31albqLV
>>865
>双有理切断予想

これかな?
”Grothendieck による遠アーベル切断予想”(下記)
星ちゃんが、副 p 版に反例ありというから
そこをうまく処理できたのかね?

ちなみに
星ちゃんはスターだね(オヤジギャグ)

http://gcoe.math.kyoto-u.ac.jp/seminars/id_531_ca_seminar.html
京都大学グローバル COEプログラム
セミナー
2010年07月09日
タイトル 双曲的曲線の非幾何学的な副 p Galois 切断の存在 
講演者名 星 裕一郎

概要  
素数の集合 S と体 k 上の代数多様体 X に対して, X の幾何学的副 S 基本群
から k の絶対 Galois 群への自然な全射の切断を X の副 S Galois 切断という.
Grothendieck は, S が素数全体の集合, k が有理数体上有限生成な拡大体, X が k 上
の固有な双曲的曲線であるならば, X の k 有理点のなす集合から副 S Galois 切断
の共役類のなす集合への自然な写像は全単射になるだろうと予想した. 本講演では,
この Grothendieck による遠アーベル切断予想の副 p 版の反例, つまり, そういった
双曲的曲線の非幾何学的な副 p Galois 切断の存在について議論をする.
0898現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/28(土) 09:15:41.00ID:OgYXcJu7
順調に進んでいるようですね
>>1
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-schedule.html
RIMS
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).

November
11/5 T1.2 Abc & Vojta conjectures: heights and ramification Debes
11/19 T3.2 Tempered Anabelian Geometry Tsujimura

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/documents/RIMS-Lille%20-%20Promenade%20in%20Inter-Universal%20Teichm%C3%BCller%20Theory.pdf
PROMENADE IN INTER-UNIVERSAL TEICHMULLER THEORY - 復元
Online Seminar - Algebraic & Arithmetic Geometry
Version 1 - ?ε - 10/05/2020
0899現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/28(土) 09:30:02.34ID:OgYXcJu7
”この展開の最後にはいつも"My name means my shape."という台詞について考えてしまいます.”
望月IUT流 同義反復の具体例かも、うーむ(^^

”交差点で直交している2つの道路のいずれにも同じ「◯号線」という表示が設置されている画像が頭の中にあって,これまでは「◯号線がくるっと回ってこの交差点で自己交差したのだな」と無意識に処理していたようなのですが”
凄い発想です、うーむ(^^

”当時学生だったSさんに,原稿内で本当は「3以上ならば」と書かなければならないところが「2以上ならば,そして,その場合に限り」となってしまっていると指摘され”か
読んでいる人がいるんだ(^^

https://twitter.com/hoshiyuichiro
星裕一郎 @hoshiyuichiro

11月23日
そういえば,この論文のプレプリント公開の翌日に,当時学生だったSさん(敢えて伏せ字)に,原稿内で本当は「3以上ならば」と書かなければならないところが「2以上ならば,そして,その場合に限り」となってしまっていると指摘されて,大変悔しい思いをしたことが忘れられません.

11月23日
(基礎体を一般化しない)元々の推測は,少し前にSchmidtさんとStixさんが解決していましたが,「そもそもそんなややこしい議論をしなくても,私の2014年出版の仕事と簡単な代数幾何的考察を併せれば,もっとずっと一般的な場合に到達できますよ」を明らかにするつもりで,この論文を書いたのでした.

11月23日
別刷受領で論文掲載を認識しました.
Grothendieckは,Faltingsへの「有名な手紙」中で,標数0有限生成体上の平滑代数多様体は「遠アーベル開基」を持つだろうという推測を述べています.この論文では,その推測を,基礎体を「ある素数pに対する一般化劣p進体」と大きく一般化した上で解決しています.

つづく
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/28(土) 09:30:35.55ID:OgYXcJu7
>>899
つづき

11月22日
中学校での授業のせいで,ある雰囲気の塀を見ると,突然大きな卵が現れて自己紹介を始める場面を連想してしまいます.何度頭の中で模擬試行しても,アリスみたいな冷静で知的な対応は絶対に無理です.そして,この展開の最後にはいつも"My name means my shape."という台詞について考えてしまいます.

11月21日
交差点で直交している2つの道路のいずれにも同じ「◯号線」という表示が設置されている画像が頭の中にあって,これまでは「◯号線がくるっと回ってこの交差点で自己交差したのだな」と無意識に処理していたようなのですが,昨日深夜歩いていたら,もっとシンプルで常識的な解が突然浮上してきました.
(引用終り)
以上
0901132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:58:10.13ID:XyNDA0Mg
twitter いくら読んでも 🐎🦌のまま
積み上げなしに 見える絵もなし
0902現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/28(土) 11:28:19.02ID:OgYXcJu7
あほが いくら積み上げても、ガウス、アーベル、ヤコビを超えられないよね、オチコボレじゃね
だったら、積み上げ止めて、さっさと数学最前線へいくべき

数学って、ふつうは最初でないと、二番煎じの数学は論文にならないよ。いくら難しい理論を書いてもね
でも、やさしいことでも、数学最前線で、ほんの一歩前進でも、論文になる

能力よりも運もあるだろう
いま数学の最前線は広がってるよ。アホが積み上げ? さっさと積み上げに見切りをつけないとね

それとも、100年間積み上げやるつもりか? 
ガウスから積み上げやったら、あんたの力じゃ、100年間積み上げでは、2000年に到達したら、御の字だろうぜw(^^;
0903現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/28(土) 11:35:24.31ID:OgYXcJu7
梅村 浩 著 「楕円関数論 増補新装版」
アマゾン情報で、”楕円関数論―楕円曲線の解析学 (日本語) 単行本 ? 2000/7/1”
楕円曲線の”解析学”なんだよね
足りないよね。欲しいのは、IUTの視点、”数論幾何”としての”楕円関数論”なんだよ
積み上げさん、あと100年かかるよ、あんたのカタツムリの歩みではね

http://www.utp.or.jp/book/b498559.html
東京大学出版会
楕円関数論 増補新装版
楕円曲線の解析学

梅村 浩 著
ISBN978-4-13-061314-9発売日:2020年05月21日判型:A5ページ数:392頁
自然科学 > 数学

内容紹介
18世紀以降,多くの数学者を魅了し,また,符号理論や数理物理学など,現代においてもさまざまな分野で活用されている楕円関数論.幾何学的な視点から全体像を明快に捉え,基礎から応用までを平易に解説.
主要目次
第1章 楕円関数論の基礎
第2章 Weierstrassの楕円関数
第3章 テータ関数
第4章 Jacobiの楕円関数
第5章 楕円曲線のモジュライ
第6章 楕円関数の応用
付録(アフィン多様体/Zariski位相/射影多様体/4次曲線 他)
公式集
梅村浩氏の楕円関数論(大山陽介・岡本和夫)
0904現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/28(土) 11:43:37.21ID:OgYXcJu7
下記の”Elliptic Curves”に繋がるところ
欲しいのは、これだよ
おっさんのカタツムリ歩みなら、100年経っても、ここに到達できまい(^^;

(>>898)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/documents/RIMS-Lille%20-%20Promenade%20in%20Inter-Universal%20Teichm%C3%BCller%20Theory.pdf
PROMENADE IN INTER-UNIVERSAL TEICHMULLER THEORY - 復元
Online Seminar - Algebraic & Arithmetic Geometry
Version 1 - ε - 10/05/2020

CONTENTS

Topic 1 - Diophantine Geometry: Heights, abc and Vojta Conjectures . . . . . . . . 5
Abc-Roth: Diophantine Approximation ? Abc-Szpiro: Reduction for Elliptic Curves.
Talk 1.2 - Abc & Vojta conjectures: Heights and Ramification . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
Talk 1.3 - From Vojta to Mochizuki: Moduli Spaces of Elliptic Curves. . . . . . . . . . . . . . . . 6
Faltings: Towards Anabelian Geometry ? A Global Multiplicative Subspace ? Two steps towards IUT Geometry.
0905132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/28(土) 14:01:02.97ID:XyNDA0Mg
>>902
>積み上げ止めて、さっさと数学最前線へいくべき

数学最前線に行く最速の方法が積み上げですが、何か?

>100年間積み上げやるつもりか?

100年?大学に100年通う🐎🦌はいないよ

>>903
>梅村 浩 著 「楕円関数論 増補新装版」
>”楕円関数論―楕円曲線の解析学 (日本語) 単行本 2000/7/1”

>楕円曲線の”解析学”なんだよね

違いますね

"楕円曲線"の解析学ですが、何か?

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1604268050/81
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1604268050/118

>足りないよね。欲しいのは、IUTの視点、
>”数論幾何”としての”楕円関数論”なんだよ

足りてないのは、あなたですよ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1604268050/28
の「テータ函数によるアーベル多様体の射影空間への埋め込み」
がどういうことか、未だに全然知らないでしょ?

もう出てきましたよ

梅村の本買ったの、今月ですからねぇ
1月かかりませんでしたよ
100年なんかかかりませんよ

100年の1/1000の時間で済むんなら
本読んだほうが早いって
0907132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:19:02.87ID:XyNDA0Mg
「φl:C/Ω(τ)→P l^2-1
 z → [θ0(lz,τ),…,θl^2-1(lz、τ)]
 E_τ=C/Ω(τ)とおくとして

 ★定理3.3
 l>=2ならば、解析写像
 φl:E_τ→P l^2-1
 は、複素トーラスE_τ=C/(1,τ)の射影空間P l^2-1への埋め込みである」

これ読んで

「あっ、楕円関数じゃなくても、テータ関数で
 複素トーラスの射影空間への埋め込みが実現できるのか!
 テータ関数すげぇぇぇぇぇ」

と思わなかった人は数学やめたほうがいいと思う
0908現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/29(日) 00:03:11.51ID:W+1qgd8S
>>905
(引用開始)
梅村の本買ったの、今月ですからねぇ
1月かかりませんでしたよ
100年なんかかかりませんよ
(引用終り)

笑えるぜ
「1月かかりませんでしたよ」か
じゃ、なんで、数学科でオチコボレになった?
つーか、そもそも、数学科のときに、楕円函数論読まなかったのか? なんで、いま読んでいるんだ? 楕円関数論が初見かよ? 信じられない(^^;

そもそも、大口叩くならさ
 >>904の PROMENADE IN IUTの
Topic 1 - Diophantine Geometry: Heights, abc and Vojta Conjectures . . . . . . . . 5
Abc-Roth: Diophantine Approximation ? Abc-Szpiro: Reduction for Elliptic Curves.
Talk 1.2 - Abc & Vojta conjectures: Heights and Ramification . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
Talk 1.3 - From Vojta to Mochizuki: Moduli Spaces of Elliptic Curves. . . . . . . . . . . . . . . . 6
Faltings: Towards Anabelian Geometry ? A Global Multiplicative Subspace ? Two steps towards IUT Geometry.

せめて、このIUTの入門程度は理解できてから、IUTを論じたらどう?
1年くらいROMって、”Elliptic Curves.”勉強しろやwww(^^
0909現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/29(日) 00:14:23.58ID:W+1qgd8S
>>908
楕円関数は、微分方程式の解として、テキストで遭遇した記憶がある
弾性力学でもあった
(いま検索すると下記などがあるね)

(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuroku/contents/pdf/1674-15.pdf
数理解析研究所講究録
第 1674 巻 2010 年 125-131
数式処理の微分方程式研究への応用

龍谷大学・理工学部 四ツ谷晶二
村井 実
松本和一郎

微分方程式の解の大域的分岐構造を完全に調べることは最も基本的ながら難しい問題
である. なぜならば, これが分かるということは, 考えている微分方程式に含まれるパ
ラメータをいかように与えても, そのパラメータ値においての, 微分方程式の解の存在
非存在一意性多重度に関して即座に完全に解答できることを意味するからである.
過去に多くの研究があるよく知られた非線形微分方程式であっても, 解の大域的構造
が完全に解明されているものは, ごく少数である. 下記文献 $[WY2010]\sim[IKOY2003]$ に
おいて, そこに現れる方程式に対しては, 楕円関数や完全楕円積分を用いることにより,
完全に解明できることを示した. すなわち, 1 次分岐のみならず 2 次以降の分岐を含め
た分岐構造が完全にわかるのである.

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuroku/contents/pdf/1608-12.pdf
数理解析研究所講究録
第 1608 巻 2008 年 105-117

Euler の弾性曲線と Kirchhoff 弾性棒
微分幾何的な観点から

福岡大学理学部応用数学科 川久保哲 (Satoshi Kawakubo)

Abstract
Euler の弾性曲線及び Kirchhoff 弾性棒は, 一次元弾性体の数学的モデルの代
表的なものである. Euler の弾性曲線は, 一言で言うと曲げの効果のみを考慮した
モデルであるが, Kirchhoff 弾性棒は曲げと振れの両方の効果を考慮したモデルで
あり, Euler の弾性曲線の一般化になっている. ここでは, 曲がった空間 (Riemmn
多様体) の中の Kirchhoff 弾性棒を考える. 特に, 3 次元空間形内の Kirchhoff 弾
性棒が, Jacobi の sn 関数と楕円積分で explicit に表されることを示す. さらに,
3 次元空間形内の Kirchhoff 弾性棒を用いて, 軸流を考慮した渦糸の運動方程式で
ある Fukumoto-Miyazaki 方程式の進行波解を構成する.
0910現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/29(日) 00:22:22.35ID:W+1qgd8S
>>909
>楕円関数は、微分方程式の解として、テキストで遭遇した記憶がある
>弾性力学でもあった
>(いま検索すると下記などがあるね)

いやね
だからと言って、梅村の 楕円函数論の本を一冊読まないと
上記の論文が理解できないってことでもない
そりゃ、梅村の楕円函数論の本を、積み上げで読みたいと思えば、それもありとは思うけどね

同時の記憶では、なんかの本をチラミくらいはしたかもね
岩波の数学辞典の後ろに公式集があったし
そのときの自分の置かれた状況と必要度に応じて、勉強すれば良いと思うよ

楕円関数が出てきましたから、
「梅村の楕円函数論の本を一冊」って
そりゃ、森重文先生なみの力量がある人ならね

理想はそうなんだろうけどね
で、おっさんどうしたんだ?
数学科のときに、楕円函数論読まなかったのか? なんで、いま読んでいるんだ? 楕円関数論が初見かよ? 信じられない(^^;
0911現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/29(日) 00:24:42.48ID:W+1qgd8S
>>910 タイポ訂正

同時の記憶では、なんかの本をチラミくらいはしたかもね
  ↓
当時の記憶では、なんかの本をチラミくらいはしたかもね

ミス多いな
まあ、数学の勉強は人それぞれで良いんじゃ無い?
学生は学生なりに、社会人は社会人なりに
0912132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:38:05.95ID:YHrQm0L/
>>908
>そもそも、数学科のときに、楕円函数論読まなかったのか?

理由1.そもそも、数学科じゃなかった 情報系だし
理由2.そもそも、学生の頃、梅村の本はなかった 昭和末期だし
理由3.そもそも、ほかにいろいろ関心があった 論理とか

>なんで、いま読んでいるんだ?

魔が差したw

具体的にいえば、どこぞの大阪のしったかぶりぶり素人爺が
なにかというと「IUTガー」とわめくので、非専門家向け
(といっても多分数学者向け)の解説論文?をチラ見したら
なんかやたらとテータ関数が出てくるので、興味を持った

>楕円関数論が初見かよ?

楕円関数の話は、実は他の本で読んでたし
ワイエルシュトラスのP関数は知ってた

しかしテータ関数はマジメに勉強したことはなかった

今回、梅村の本を読んでみて、なんでテータ関数が重要なのか
♪わかり始めた My Revolution、ってところかw
0913132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:54:29.14ID:YHrQm0L/
>>909
>楕円関数は、微分方程式の解として、テキストで遭遇した記憶がある
>弾性力学でもあった

だいたい振り子の運動で出てくる

「本当の解は楕円関数なんだが」
とかいっといて、乱暴な近似wで
三角関数でごまかすのが定番コース
0914132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:58:09.06ID:YHrQm0L/
>>910
>だからと言って、
>梅村の 楕円函数論の本を一冊読まないと
>上記の論文が理解できないってことでもない
>そりゃ、梅村の楕円函数論の本を、
>積み上げで読みたいと思えば、
>それもありとは思うけどね

なに梅村の本ごときでビビってんだw
グロタンディクのEGAとかSGAとかじゃあるまいし

さすが再版されただけのことはある 読みやすいぞ

数学書にありがちな
「何の役に立つのかわからん抽象的な理屈を延々と展開する」
とかいうことは一切ない

これなら工学系でも読めるな

斎藤毅の「数学原論」とは雲泥の差
(別に斎藤氏はDISってない)
0915132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/29(日) 06:00:15.60ID:YHrQm0L/
>>910
>当時の記憶では、なんかの本をチラミくらいはしたかもね

あんた、チラ見ばっかしやなw

チラ見して、文字の羅列に眩暈がして慌てて本閉じた口だなw

>岩波の数学辞典の後ろに公式集があったし

でも、眩暈がするから見ない、とw

>そのときの自分の置かれた状況と必要度に応じて、
>勉強すれば良いと思うよ

いやー、線形代数もろくすっぽ勉強せず
「任意の行列に、逆行列がある。余因子展開で求まる」(キリッ)
とかいっちゃう人の置かてる状況では
まったく必要ないでしょ

>楕円関数が出てきましたから、
>「梅村の楕円函数論の本を一冊」って

数学科なら当然じゃね?
とくにテータ関数が出てきたならね

森センセならいきなりMumfordだろうけど
凡人はまず梅村から、ってことで

>理想はそうなんだろうけどね
>で、おっさんどうしたんだ?

いや、あんたが10年間ガロア理論スレ立ててたにもかかわらず
未だにガロア理論のガの字もわかってないのを見て
「あんたがダメだと云ってる地道な努力をするほうが
 実は一番の早道ってことじゃないか?」
と今更ながら気づいて実践してみたくなったんだ

10年あったら、当時の中1も大学卒業してるぞ
きっとあんたのことこう思ってるだろうな
「こいつ、全然成長しねえな」(バッサリ)
0916132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/29(日) 06:04:20.74ID:YHrQm0L/
>>911
>ミス多いな

あんた、感情が高ぶると注意力散漫になるからな
高ぶってばっかりだけどな それじゃ数学書は読めんわ

>まあ、数学の勉強は人それぞれで良いんじゃ無い?
>学生は学生なりに、社会人は社会人なりに

いやー
「任意の行列に、逆行列がある。余因子展開で求まる」(キリッ)
っていう人は技術者としても失格っていうかダメダメだと思うよな

行列式が0だったら逆行列がないことくらい、心理屋でも知ってるよ
彼らは統計使うからね そういう状況では統計でいい結果が出ない
0917現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/29(日) 09:17:52.22ID:W+1qgd8S
>>903
>アマゾン情報で、”楕円関数論―楕円曲線の解析学 (日本語) 単行本 2000/7/1”
>楕円曲線の”解析学”なんだよね
>足りないよね。欲しいのは、IUTの視点、”数論幾何”としての”楕円関数論”なんだよ

梅村浩先生、下記 ”専門は、代数幾何学で、微分方程式のガロア理論を研究”ってあるよね
で、>>909に示したように、楕円関数は、微分方程式の解として登場するよ

だから、”楕円関数論―楕円曲線の解析学 (日本語) 単行本 2000/7/1”(梅村浩)
は、当然ながら、こっち方面( ”専門は、代数幾何学で、微分方程式のガロア理論を研究”)の本だと思う
(”1984年 Resolution of algebraic equations by theta constants”があるから、これも入っているだろうが)

”数論幾何”としての”楕円関数論”は、これの後にさらに積み上げないといけない
やれる人はそれもありだろうがね

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E6%9D%91%E6%B5%A9
梅村浩
梅村 浩(うめむら ひろし、1944年 - 2019年3月8日[1])は、日本の数学者。理学博士(名古屋大学)。元名古屋大学大学院多元数理科学研究科教授。名古屋大学名誉教授。愛知県名古屋市出身。

専門は、代数幾何学で、微分方程式のガロア理論を研究。
特に、パンルヴェ方程式の代数的構造を解明し、さらに、ガロア体のピカール・ヴェッシオ理論の代数幾何的基礎付けに成功したことで知られる。
1998年、日本数学会代数学賞受賞。
瑞宝中綬章追贈、叙正四位[2]。

著書
1983年 Minimal rational threefolds
1984年 Resolution of algebraic equations by theta constants
1985年 On the maximal connected algebrair subgroups of the Cremona group II
1986年 Algebro-geometric proflems arising from Painleve's works
1998年 On the irreducibility of the first differential equation of Painleve
2000年 楕円関数論 - 楕円曲線の解析学
0918現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/29(日) 10:10:44.69ID:W+1qgd8S
>>912
>理由1.そもそも、数学科じゃなかった 情報系だし

出ました
ウソつきサイコパス(>>3ご参照)
信用しない、信用できないよね(^^;

>理由2.そもそも、学生の頃、梅村の本はなかった 昭和末期だし

きめつじゃないが、大正末期じゃね、あんたは。そんな感じだな、時代錯誤じゃね?

>理由3.そもそも、ほかにいろいろ関心があった 論理とか

「積み上げ」理論をいうなら、1年くらいROMって、楕円関数論・楕円曲線論読め!(>>908
IUTに口出しするのは、100年早いわ!www (^^
0919132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:53:52.45ID:YHrQm0L/
>>917
>”専門は…微分方程式のガロア理論を研究”ってあるよね
>で、楕円関数は、微分方程式の解として登場するよ
>だから、”楕円関数論―楕円曲線の解析学 ”(梅村浩)は、
>当然ながら、こっち方面( ”微分方程式のガロア理論”)の本だと思う

読まずにトンチンカンな推量しても無駄だけどな

このスレで、もう3章の半ばまで、出てくる定理を書いたよ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1604268050/

微分方程式のガロア理論なんて高尚な話、全然出てこないよ

一番高尚なのは、87で書いた定理2.11(Chow)か

「W⊂Pnを複素閉部分多様体とする
 このとき斉次多項式f1,…,frが存在して
 Wは、f1,…,frの共通零点の集合となる」

これ梅村の本でも、定理を紹介しただけで、証明は書いてないけどね

>”数論幾何”としての”楕円関数論”は、
>これの後にさらに積み上げないといけない

「これ」が「微分方程式のガロア理論」ではなく
楕円関数・テータ関数・モジュラー関数
における基本だとすると、当然土台として必要

何も知らずに最先端?行けるわけないじゃんw
あんた、下の定理の意味わかってんの?

---
φl:C/Ω(τ)→P l^2-1
z → [θ0(lz,τ),…,θl^2-1(lz、τ)]

E_τ=C/Ω(τ)とおく

★定理3.3
l>=2ならば、解析写像
φl:E_τ→P l^2-1
は、複素トーラスE_τ=C/(1,τ)の射影空間P l^2-1への埋め込みである
0920132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:00:22.35ID:YHrQm0L/
>>918
>>そもそも、数学科じゃなかった 情報系だし
>出ました
>ウソつきサイコパス
>信用しない、信用できないよね

事実だけどな
研究室のゼミで読んだのは、プログラムの仕様証明の本だし
修論は、定理証明からのプログラム抽出
ま、ついた仕事は上記と無関係だったけどな

双曲幾何?ああ、趣味で勉強したことはあったが、それだけ
別に大学で専門にしてたわけじゃない そもそも数学科じゃないしw
0922132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:08:35.58ID:YHrQm0L/
>>918
>「積み上げ」理論をいうなら、
>1年くらいROMって、楕円関数論読め!

いや、なんかしないと読書が継続しないんで思いついたのが、
「ああ、読書メモ、投稿すればいいや」
ってことでw

とりあえず、定理のステートメントだけ書いとくことで
最低限のまとめになるからな いいアイデアだろ

あんたもやってみ? なんもしないよりはいいぞ

>IUTに口出しするのは、100年早いわ!

100年なら、20世紀初頭か・・・結構近いなw
楕円関数・テータ関数・モジュラー関数
の3つが出そろってから200年くらいだろ
もう半分まできたかw

あんたは1000年早いw
微積分も線形代数もアヤシイからな
・三角関数の加法公式くらいは知ってる
・掃き出し法による連立線形方程式の解法くらいは知ってる
上記は1000年前でもわかってただろうから、あながち間違ってない
まあ、頑張れば500年くらいはすぐ追い付くよw
0924132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:14:29.61ID:YHrQm0L/
まとめ

100年早い   楕円関数・テータ関数・モジュラー関数は知ってるが
         現代的な代数幾何や数論幾何は知らない
1000年早い  そもそも微積分や線形代数からわかってない
10000年早い そもそも数も文字も知らないw
0925132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:37:28.30ID:Q26qdCdg
>>923
実際のところほとんど見たことない
A.FrohlichのAlgebraic Number Theoryはそういうたぐいの類体論の教科書という話は聞いてるけど
0926132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:40:49.60ID:2x3A6kGA
情報===>数学
は最悪の進路変更。
今からでも情報に戻って、AIで数学を攻略すれば、
20年後にはリーマン予想ぐらいとけるかもしれないぞ。
0927132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:30:25.55ID:YHrQm0L/
>>926
別に数学者になりたいとか
数学の定理を証明したいとか
いう気持ちは全くないよ

もういい歳だしね

やってたのはロジックで、AIは全く知らないんだ
AIで数学の新しい定理が解けるなら面白いね

でも今はまだ全然そんなレベルじゃないだろ
大学の入試問題は解けるみたいだけど
それはもうボクが学生のころから原理的にはわかってた

Quantifier elimination
https://en.wikipedia.org/wiki/Quantifier_elimination

これはロジックの話だから、ちょっと面白いかもしれんね
0934132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:48:38.44ID:I8diIseW
フェルマーも解決してるやん
0937現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/30(月) 20:34:03.23ID:NGIgN7Bj
>>920
出ました
ウソつきサイコパス(>>3
以前は、東大数学科出身と唱えていた人が

今日は、「数学科じゃなかった 情報系」かね?(^^
妄想でしょ、統合失調症?
それとも多重人格か??

クスリが
合ってないんだろうな(^^;
0938132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:35:55.70ID:00xdicm4
nを2以上の整数とするとき
n^2から(n+1)^2までの間に少なくとも一つ素数が存在するという予想
0940132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:48:50.90ID:WWZTijin
アンチによれば
星は望月と距離をおいて
彼の元から去って行ったと散々言いふらしていたくせに
星は望月その他としっかりIUTの論文書いてるじゃないか

ほんとアンチは嘘ばかりだな
しんでくれよ
0941132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:25:47.80ID:91TluPRp
アンチは知能が低いし妄想で批判するだけだしね
嫉妬絡みの妄想狂もいたし
妄想を捏造に繋げて煽るし
とにかく質が悪いやつらだ
0944132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:22:29.36ID:gRCeSSmI
>>937
つまりこういうことですね

「◆yH25M02vWFhPが国立O大の工学部資源工学科?卒」
⇔”維新”が私立W大の情報系学科卒」

で、自分が学歴詐称してるから、相手もそうだろう、と

ウソつきの典型的な反応ですね
0946132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:32:11.09ID:gRCeSSmI
>>945
南出の証明って

1.望月証明と独立
2.望月証明のギャップを埋めた
3.望月証明に依拠

のどれなの?

1.で、正しいとしたら、ABC予想を解決したのは南出になるよね?
2.で、正しいとした場合、ギャップがいかなるものかにもよるけど
本質的なら、やっぱり、ABC予想を解決したのは南出になるよね?

で、3.なら・・・現状では意味ないよな?

で、どれなの?
0947132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:16:03.33ID:bm/zXaRD
だな
仮に証明にギャップがあるCor 3.12に依拠してるなら、結局予想の元でやってるだけになる
0948132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:58:54.11ID:6hxE+mFs
論文読んでないの?
どう見てもFesenkoとこの若手の考察が出発点じゃん。
0956132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:37:51.20ID:mSek/zmm
数学の論文を批判的に検証するのは当然
0958132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:00:06.42ID:FIysCfzI
2022は南出さんのフィールズ賞受賞、望月先生のフィールズ特別賞の
スペシャルイヤーになるね。
天才集団の望月一派にかかれば300年の未解決だった問題もおまけのひとつでしかなくなる笑
0959132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:02:40.78ID:zsbpYSdJ
南出氏のその論文どこで見れるの?
0963132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/02(水) 15:58:44.10ID:zsbpYSdJ
>>961
あんま読んでないけど、これって共著だよな。なぜ南出氏の新論文、と言われてるのか分からなかった
0966132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:34:26.83ID:pV8MmGTK
誤 南出(一人)の論文
正 望月・フェセンコ・星・南出・ポロウスキの論文

これ、Cor3.12のギャップを埋めたの?
0969132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:34:08.39ID:gQLn4YBb
僕ちんに理解できない理論は間違いだい!(反論に再反論されたら議論打ち切って逃亡)
みたいに言ってる馬鹿達を尻目に着実に進歩しててワロた
0970132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:00:49.49ID:pV8MmGTK
進歩してるんか?

望月は自分の論文の正当性について説明できないし
フェセンコも望月の論文の正当性について説明できない

そんな二人とその弟子の共著論文の正当性なんて
?つきまくりだろう
0976132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 06:58:56.64ID:p8E7HDxN
「嫌儲(けんもう、けんちょ、いやもう、いやんもう等)とは、
 匿名掲示板サイト「2ちゃんねる」内の書き込みなどを
 営利目的で転用する行為を嫌うことや嫌う人々を指す
 インターネットスラング
 (他人が楽に儲けることに対する心情的反発といった意味合いがある)。」

「派生して、人が金儲けすること自体を嫌うことを意味する
 (川上量生によれば、クリエイターやコンテンツ制作者が
 対価を得ることを嫌うことも指す)。」

これ自体は至極まともで健全な考え方だよな

アナーキスト・コミュニズムっていうか

無政府共産主義
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%94%BF%E5%BA%9C%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9

「嫌儲党」って作ったらウケそう

いや、冗談でなくマジで
0977132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 07:01:59.07ID:p8E7HDxN
結局、儲けるって他人から毟ることじゃん
毟って自分だけ富むことじゃん

詐欺じゃん 泥棒じゃん 犯罪じゃん

嫌儲ってもっとも根本的なアナーキズムでありコミュニズムだと思うんだ(マジ)
0978132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 07:07:33.91ID:p8E7HDxN
>他人が楽に儲けることに対する心情的反発

「楽に儲かる」ってことは、どこかに詐欺、窃盗の要素があるってことなんだよ
それが法律で規制されてないから犯罪でない、とかいうのは悪人の開き直りだな
他人から毟る行為を平気で行う奴はサイコパスだから即刻焼き●すべき

「悪魔」を生かしておいていいことは一つもない
0979132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 07:10:42.02ID:WSTw0vev
>>977
違うよ。信用創造って知らないだろ
貨幣が信用によって何倍にも膨らむ
信用とは新たな技術だったり知識だったり
ゼロサムではないのだ。だから毟るわけではない
おまえは底の浅いチンケな野郎だということだ
0980ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/12/03(木) 07:14:15.74ID:nfQK5T4+
>>979
↑この人にくれぐれもだまされないように。
このひとはやくざでおかねもらってかきこみしてるので。
0981132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 07:14:54.54ID:WSTw0vev
>>976
おまえキチガイだな
アナーキストの時点で健全では無い
おまえのトラウマの根源はなんだ?
家族関係? 友人関係? 学校関係?
いずれにしてもつまらん個人的な蹉跌や恨みが発生源だろう
サイコバスとはおまえのことだからな
0982132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 07:16:14.80ID:p8E7HDxN
>>979
知らんね、そんな犯罪用語w
要するにより多くの人がたぶらかされるってことだろう

しかしみんながみんな儲かるなんてことはない
結局大多数の人間が毟られて極少数の金持ちが肥え太る
資産の分布をみれば明らか おまえ数学がわかんねぇ🐎🦌なの?
中卒高卒の🐎🦌は黙ってろ おまえみたいな奴がしゃべっても口臭がクサイだけw
0983132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 07:21:06.88ID:p8E7HDxN
>>981
アナーキストを嫌う奴はだいたい悪党と決まってる

資本主義の悪党は、自分たちが得をするシステムが
全否定されることを何より嫌う
儲けがゼロになるから

>おまえのトラウマの根源はなんだ?

トラウマ?そんなもんないよ
俺は5歳の時から、ナチュラルなアナーキストだw

>いずれにしてもつまらん個人的な蹉跌や恨みが発生源だろう

蹉跌も砂鉄もないw
単純に楽したいだけw
しかし、そのために、他人を働かせて自分だけが楽するのは嫌なだけw
おまえこそ、他人が嫌いなのか?
おまえの父母が暴君だったのか?
おまえの学校の奴らが鬼畜だったのか?
そいつは残念だったな
0984132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 07:22:27.69ID:p8E7HDxN
学校の「クラス」というのは不自然な制度だと思ってる
イジメというのも、結局は無理矢理作った制度の歪みの産物だろう
0985132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 07:24:47.08ID:p8E7HDxN
いわゆるイジメっ子というのも学校制度の被害者

だいたい大した取り得もない奴が他人との比較で
自己の存在意義を感じられなくなり、
そのせいで、つまらぬことで他人に当たる
無理矢理作られたウソの人間関係の産物
0986132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 07:31:09.26ID:p8E7HDxN
小賢しい奴に限って、学校が生み出す
「知のカースト」に何の根拠もないこと
に気づけない いや気づきたがらない

だいたい学校で教えるような
チンケな算数や数学の出来で
なんで収入に差が生じるんだ?

別に算数や数学がちょっとできたくらいで
飛躍的な価値を生み出すわけじゃないだろう
むしろそういうことは
「リコウがバカから毟るための犯罪的システム」
としてのデッチあげなんだな

もちろん、数学に価値がないとはいわない
しかしそういう価値を生み出せる数学者はほんの一握りだ
しかもそういう数学者が大金持ちになったのかといえばそういうわけでもないし
そもそもかれらはそんなつまらぬ動機のために数学を研究してるわけでもない

何も新しいことを発見しないくせに、小賢しい知恵で馬鹿から金をむしり取る
そんな「小利口」がこの世を地獄にしてるわけだ

小利口の”ブラーミン”こそ、一番のサイコパスとして焼き●すべきなのだ
0987132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 07:41:41.13ID:p8E7HDxN
ID:WSTw0vev はどうやら根っからの悪党というよりは
わけもなく国家を絶対の正義と盲信狂信する
あわれなド田舎のド貧民らしい

いっとくが、別に田舎も貧民もディスってない
そんな人はこの世にゴマンといるからだ

要は都会の富裕層とかいうのは
おまえらから金を毟り取って生きてる
悪党どもだってことだ

そしてそういう悪党どもの集まりというのが
「国家」の正体なのだ

気づけ でないとおまえも国家に殺されるぞ
0988132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:36:12.96ID:WSTw0vev
>>987
断言しといてあげるが、富の格差は必要である
格差をひたすらに問題視するやつがいるが間違ってる
富裕層が発生するのは悪では無い
おまえってとことん底が浅いね
何故日本で左翼が政権を取れないのか理解してないだろ?
洞察力と知性が足りてないからだぞ
0989132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:38:34.33ID:XFfoha8+
長々と書いてるが要は現状への愚痴か

俺は普通に金持ちだから問題ない

お前が貧乏なのはお前の無能のせいだよ
社会のせいにするな
0990粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/12/03(木) 10:21:09.21ID:4fdNxQnp
アンチ資本主義vs世界人口1%が世界資産99%を牛耳る世を肯定する人達
後者には何か甚大な資産消失不幸に遭っても資本主義を貫いて頂こう

偏りも結構だがエキストレムリーな偏りは糾弾是正されなければ成らない。
まぁリンカーン、ケネディ、ジョン・レノンの後追い殺されに成るだけじゃろうから至難。
0991132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 10:29:54.76ID:WSTw0vev
世界で国を獲ることに成功した左翼は強烈な愛国心を持った左翼だけだ
毛沢東しかり
ホーチミンしかり
カストロしかり
レーニンしかり
国を救う決意と強烈な愛国心が国民を動かしたのだ

一方、日本の左翼には愛国心が無い
だから国民の支持を得られないのだ
ここにいるバカ左翼も同様、支持を得られることは無い
大体にして愛国心をバカにするが如き勘違いにも程がある
0992132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:51:30.22ID:x2V1BB+w
愛国心がある左翼なんてのは虐殺されてきてるからね
植民地体制下で
0993132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 12:31:50.69ID:WSTw0vev
いいこと教えてやる
戦後の左翼は在日朝鮮人と被差別部落が主導権を握った
やつらは日本の破壊願望を強く持っている
恨の精神が原動力だ
日本人は恨では動かないんだよ。恨では無く愛で動く
西郷隆盛の有名な格言を知ってるだろ?

「敬天愛人」

これだよ。天を敬い、人を愛する
至誠の愛こそ人を動かすのだ

在日朝鮮人や被差別部落民には不可能なのだ
やつらに主導されてる左翼もまた不可能ということだ
0994132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 13:01:10.95ID:XFfoha8+
アンチの行動の謎の原動力が
望月のような社会的成功者や
富を独占する一握りのひとびとに対する
サヨク理論に基づく強烈な嫉妬であることが
よくわかって面白かった

こんなところでキーボードごしに誰か叩いてても
何も変わらないよw
0995132人目の素数さん
垢版 |
2020/12/03(木) 15:20:35.05ID:cI4YB31K
富裕層は貧民に恵みをあたえなければいけないと昔から決まっている
地域の名士として美術館を建設するとか病院を建設するとかは当たり前。
たとえば孤児に奨学金をあたえるとか自然災害に1000万単位の大金を寄付するとか
それをしない富裕層はモグリ、金の亡者なので潰れてほしい
0996粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/12/03(木) 15:22:38.23ID:4fdNxQnp
>>994
つ 鏡

シンパの行動の謎の原動力が
望月のような社会的成功者や
富を独占する一握りのひとびとに対する
ウヨク理論に基づく強烈な盲信であることが
よくわかって面白かった

こんなところでキーボードごしにアンチ叩いてても
何も変わらないよw

半可通な外野が出来る事は肯定派にも否定派にも思考を乗っ取られずに無知な者らしく無定見で居る事じゃろうに。
無定見は勢力強者の肩を持てば良い日和見とも違う自由と責任の立ち場じゃけぇ尋常じゃ無くしんどいぞ。
強いられ強いられる場に於いては「ほう、ほう、の体」で体面上だけ合わせ受け流し捌く事に成るが
矢張り其れでもしつこい人間には消耗させられる。
0997粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/12/03(木) 17:30:50.33ID:4fdNxQnp
>>995
民間なのに米ドル発行権を一手に独占しとるFRBを構成する35銀行中34行ロスチャイルド系、1行ロックフェラー系は
其れを遣って尚も金ぇ有り余っとる。COVID-19が問題に成るまで米ドルの金利は35%じゃったってぇから鬼。
まぁ潰れて欲しくても潰れんわ。リンカーン、ケネディ、ジョン・レノンを殺させた位じゃし。

さて、ケネディを殺させたのは世間向けに自分等ではないどこの機関じゃった事にするんかのう?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 20時間 11分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況