X



◆◆恐竜総合スレ11◆◆
0001名無虫さん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:00:44.46ID:Co07NPzQ
誰も立てないので立てました。
11スレ目に突入。引き続き恐竜について語りましょう。

前スレ
◆◆恐竜総合スレ10◆◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1567417429/
◆◆恐竜総合スレ9◆◆
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1533644605/
◆◆恐竜総合スレ8◆◆
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1527426066/
◆◆恐竜総合スレ7◆◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1520568731/
◆◆恐竜総合スレ6◆◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1506783645/
◆◆恐竜総合スレ5◆◆
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1496831086/
◆◆恐竜総合スレ4◆◆
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1489729821/
◆◆恐竜総合スレ3◆◆
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1480308203/
◆◆恐竜総合スレ2◆◆
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1455810352/
◆◆恐竜総合スレ◆◆
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wild/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0853名無虫さん
垢版 |
2024/04/25(木) 23:25:35.88ID:INfkpfJZ
50年後の恐竜はどんな姿になってんねやろなあ
0854名無虫さん
垢版 |
2024/04/29(月) 22:23:25.43ID:wxTnTVAt
映画のジュラシックシリーズみたく恐竜や古生物を何とか科学的に蘇らせる事は出来ないのかな?
0855名無虫さん
垢版 |
2024/05/01(水) 03:36:30.18ID:5pndLqDM
「みたく」ってどこの方言?
0856名無虫さん
垢版 |
2024/05/01(水) 03:38:54.91ID:5pndLqDM
「ちがくて」みたいな若者言葉かな
0857名無虫さん
垢版 |
2024/05/01(水) 06:15:52.08ID:CCBI2mKc
>>855
群馬あたりかな?
「みたいに」の短縮系だろうから若者言葉かもね
0858名無虫さん
垢版 |
2024/05/05(日) 00:47:52.23ID:64443lWx
恐竜のような幼稚なものが好きな奴って
群馬の芋ガキぐらいだからな
0859名無虫さん
垢版 |
2024/05/05(日) 00:58:01.38ID:hEqVzA55
>>855
関東や山梨の方言
0860名無虫さん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:37:42.78ID:UoxzMI3F
自分とこの方言って共通語じゃない事知らない時あるよね
0861名無虫さん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:57:26.17ID:w+MTDDhJ
恐竜ヲタは幼稚だから方言と共通語の違いを判断するのが難しいんだろうね
0862名無虫さん
垢版 |
2024/05/10(金) 07:30:03.84ID:jNfooT4s
関東人とか東京人はみたくとかかたすとか~じゃんて方言を使いながら
自分達がしゃべってるのが「標準語」だって思ってそう
もう日本に「標準語」なんてないのにな
0863名無虫さん
垢版 |
2024/05/11(土) 12:42:55.78ID:t1tOoVkE
ブロントサウルス復活の続報ってなんかある?
今後図鑑に載ったりするのかな?
0864名無虫さん
垢版 |
2024/05/12(日) 00:17:16.71ID:2kV4+Sey
むしろ同じ論文でアパトサウルスでもブロントサウルスでもない新属であるとされながら続報なしのかはくの「アパトサウルス」の記載が気になる
0865名無虫さん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:41:32.07ID:C7eg8z9a
恐竜なんて復活させてもトラの餌
0866名無虫さん
垢版 |
2024/05/12(日) 21:23:21.83ID:GeMZ6a4Z
>>864
新しい発見があるたびに統合と分裂を繰り返して分類も変わっていくのかな
トリケラトプスの仲間も成長過程で別の種類と思われてたのが、実は同じ種だとわかったらしいし
0867名無虫さん
垢版 |
2024/05/12(日) 21:42:57.38ID:2kV4+Sey
>>866
トロサウルス=トリケラトプス説はほぼ否定的にコンセンサスが得られてる
パキケファロサウルスやナノティラヌス=ティラノサウルスなんかも本当に成長段階?種程度の差はやっぱりあるんじゃないという意見は根強い
アパトサウルスとブロントサウルスはまだましな方でアロサウルス=アントロデムスとかデイノニクス=ベロキラプトルとか統合はだいたい雑な傾向が多いよね
新しい発見があればあるほど微妙な違いがはっきりとした違いと判るケースの方が多いし、そもそも古い同定は今となってはよくまあそんな断片的な標本で判別が出来ると思ったなレベル
0868名無虫さん
垢版 |
2024/05/14(火) 20:33:59.80ID:SQVf75BA
恐竜の種類なんて気にしてるのは幼稚なキモヲタだけだよ
恐竜なんてどれも一緒
全ての恐竜は隕石ごときで絶滅した雑魚
0869名無虫さん
垢版 |
2024/05/15(水) 03:20:43.13ID:rgGlYd/4
そんな雑魚のスレに一体何の御用ですか
0870佐藤葵
垢版 |
2024/05/16(木) 21:17:56.93ID:qbijSEHD
>>869
868はやたら恐竜と鳥類、鮫を目の敵にしてるどこ行っても嫌われてるゴミクズです
0871名無虫さん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:41:03.33ID:gEWL63Jb
Q.「聖書に書かれている事が歴史的事実なら、何故恐竜についての記述が無いのでしょうか?」 [237216734]
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716257720/
0872名無虫さん
垢版 |
2024/05/26(日) 01:42:30.15ID:pHVmdESW
ほぼ腕のない新種の肉食恐竜を発見、約7000万年前、パタゴニア
約7000万年前、恐竜時代の最後に繁栄したコレケン・イナカヤリ


こんなペタッと、完全に不要なものなんだな 
鳥は飛べるレベルまでフル活用なのに 
0873名無虫さん
垢版 |
2024/05/26(日) 01:44:04.83ID:Ns4Dubvt
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
0875名無虫さん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:13:04.59ID:suGZng6m
>>872
鳥でもいらなくなった奴らはいろいろいるわけで
0876名無虫さん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:46:14.15ID:vTbRi0i6
同じ時代、同じ大陸にメガラプトル類も生きてた
頭は細長く、腕はでかく、と
まったく対照的
面白い

アベリサウルス類は大きな獲物を口で噛みついて倒すから腕が小さくてよかったというか
腕が邪魔だったのだろうか?

マイプがアベリサウルス類を圧倒する恐竜世界2とかほんと御笑い種
あいつらは小型動物が獲物の中心だったんだぞ
いかに最大のメガラプトル類とはいえ、あの巨大な腕
やはり頭部は細く貧弱だったに違いない
アベリサウルス類なめんな
0877名無虫さん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:48:29.41ID:vTbRi0i6
>>867
ベロキラプトルとディノニクスは流石に酷過ぎるなあ…と
生息場所、大きさ、そもそも時代が全然違うのに
何を考えてたのやら、としか言いようがない
0878名無虫さん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:09:18.98ID:/V6wemvL
隕石ごときで絶滅した雑魚恐竜の分類なんて適当でいいからな
どうせ恐竜が好きな奴なんて幼稚なアホしか居ないんだから思い付きで適当な発表をするだけで十分
0879名無虫さん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:18:06.27ID:kxYBpI7t
世の男子のほとんどが幼稚なアホやと
フェミかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況