X



トップページ数学
1002コメント322KB

【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/11/24(日) 14:25:11.73ID:S7fZqkGc
2000年以上前からある奇数の完全数が存在するのかという数学上の未解決問題を
解決した証明が2019年11月24日に完成しました。

(証明論文)
変更点 (231版)
・1ページの概要を修正しました
・9ページのs=r+1かつp=psのときの証明を修正しました

パスワードはodd prime

Pdf文書 日本語
http://whitecats.dip.jp/up/download/1574542646/attach/1574542646.pdf


(前スレ)
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568455028/

(それより前のスレ)
最古の未解決問題が解決されたのか
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1522147912/
奇数の完全数の存在に関する証明は正しいはず
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1530434042/
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1533414338/
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1534900374/
奇数の完全数の存在に関する証明
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1537333971/
奇数の完全数の存在に関する証明2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1538702619/
奇数の完全数の存在に関する証明3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1544361065/
奇数の完全数の存在に関する証明4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1553064519/
奇数の完全数の存在に関する証明5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1554567045/
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1557974520/
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559696275/
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562990419/
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565814284/
0135◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/24(火) 17:09:56.70ID:cKxVl+S0
この提出を評価するレビューワーはそれがJAMSのacceptance基準に満たすと考えません

何故でしょうか?
0136132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:11:30.07ID:59hVbcCY
言うまでもない。
理解できてないor理解しようとしないのは本人だけ。
0137◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/24(火) 17:28:44.51ID:cKxVl+S0
>>136
分かっているふうですが、何が問題なんですか?絶対に書かないでしょうけど
0138◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/24(火) 17:29:46.88ID:cKxVl+S0
気持ちの悪い無理問答スレですね
0139◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/24(火) 17:44:56.49ID:cKxVl+S0
面白いことがありましたので、ここで全て書きたいと思います。
以前に、家族と食事中に私は「この問題を解決したら5億円ぐらいもらってもいいと思う。」
という発言をしました。その後、近くのスーパーに行くと正確には聞こえなかったのですが
「5億がどうのこうの。」と言われ侮辱をされました。何故私が個人的に家で言った内容で
他の場所で侮辱されなければならないのか理解できません。
その後もその店でスピーカーを使って外の駐車場で車の中で待っている私に対する暴言が
なされていたと思いました。早口で怒鳴っている感じだったので何を言っているかは
分かりませんでした。

それから最近この論文が完成した時期、先月以降だと思いますが、子供の声で
「金を貰うんだったら、賞はねーぞ。」と聞こえてきました。
私は一切金を貰うことなく、この研究をしていたので、非常に腹がたちましたが
「うるさい、そうだったら、金なんかいるか!。」という趣旨の言葉を叫びました。
その次の日のNHKのニュース7で、使われない予算が‐5億円というニュースが
流れました。普通このような少額の予算のニュースが流れることはありません。
それに、この‐5億円がオレンジ色のフォントでした。オレンジ色は柑子(こうじ)色と
もいいますから、私への当て付けである可能性が高いです。

つまり、NHKは子供の声で私に対して、ヤジのような言葉を吐いた人間とそれに対する
私の応答をもとに、この私とは関係のないニュースを流したということになります。
その声は子供の声でしたが、ボイスチェンジャーなりで声を変化させた上で発言している
ことが考えられます。

このようなことを国営の放送局が行っていることは大変に問題があると思います。
0140◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/24(火) 17:52:12.99ID:cKxVl+S0
それから、私が総理大臣をゆすったなどという暴言を吐いてくる人間がいますので
それについても書いておきます。>>139にも書いたとおり、「5億円ぐらいもらってもいいの
ではないか。」と言いましたが、それは家族に対してであり、他者に言ったものではありまん。

ニュース7において、デパートの会社員がこの時代に営業をしないで売れるものはないと
私を暗に馬鹿にしている内容を発言した後に、以前にも書いた首相の言葉を放送しました。
私は研究を個人的に行っているのにも関わらず、ほとんど利益を得ていないのに、そのような
発言を放送したということは、私を馬鹿にするという意図がある可能性が高いと考え、その
ような放送を連発するNHKに対して怒りを持ったので以前のような書き込みをしました。
別に首相を馬鹿にする意図も当然ゆする意図もありません。
その後、その番組の放送で「総理ごめんなさい。」という泣き声が聞こえてきたことからも
NHKの放送意図は明らかだと思います。
0142132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/24(火) 19:22:35.28ID:RDwvG6Am
そういうのもカバーレターに書けばええやん
ファッション糖質気取りか
0144132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/24(火) 19:44:08.93ID:39yOnkbr
研究を個人的に行なってるなら公表しなくていいやん。
ひとりでやっとけや。
0145◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/24(火) 19:45:34.73ID:cKxVl+S0
>>144
未解決問題の完全解決研究で、数学賞決定の研究であっても?
0148132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:06:40.79ID:v/6igYsa
まぁ無理だね。
百万歩譲って>>1の頭の中では正しい証明が完成していたとしてもだ、>>1はそれを他人にわかるように正しく伝える方法を持ってない事は確か。
正しく証明を思いつくだけではダメ。
正しく伝えるために正しい証明の文章を作る能力とワンセットで初めて生きる。
世界屈指の知性を誇るJAMSのエディタですら理解できない文章しか作れないのではこのまま終わりだね。
そういう文章が書けるようになる努力もまっぴらごめんらしいし。
0150◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/24(火) 21:06:30.09ID:cKxVl+S0
>>148
>世界屈指の知性を誇るJAMSのエディタ
ここに疑義があるということが分からないのでしょうか?
0151◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/24(火) 21:08:38.48ID:cKxVl+S0
知性が高ければ、文章能力の低い劣悪な証明であっても、ハイレベルな文章読解能力で
理解可能になるのではないのでしょうか?
0152132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:10:36.13ID:zKKG4aIj
ゴミ文なんて誰も読まねえよ
0153132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:13:07.90ID:v/6igYsa
わかってもらえるかも知れないと思って投稿してみた結果結局わかってもらえなかったんでしょ?
無理です。
例え正しい証明があなたの頭のの中にあったとしても永遠にそのまま塩漬けで終わりですね。
0154◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/24(火) 21:17:07.08ID:cKxVl+S0
>>153
せめて日本語と英語のうちどちらか一方でも読んでから感想を書いてもらえますか
0155132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:35:29.45ID:oZNJ/t5z
地球外だけじゃあダメ

異世界である高木時空の外ではゴミPDFでしかない
0156132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:44:14.60ID:+9uMu4o0
問. 40代無職の息子と食事中に「この問題を解決したら5億円ぐらいもらってもいいと思う。」と言われた時の母親の心情として最も適切なものを選び、記号で答えなさい。

@ いきなり食事の席で何を言っているのか、と心底呆れている気持ち。
A どうでもいいから早く働いて欲しい、と息子を情けなく思う気持ち。
B 息子の病状が悪化していることを、親として申し訳なく思う気持ち。
C もはや日常茶飯事なので、何とも思っていない。
0157132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:55:43.20ID:v/6igYsa
>>154
世界屈指の頭脳を誇るJAMSのエディタ陣が理解不能であるものをこの板の住人ごときが理解できるハズないでしょ?
あなたの文章を数学の証明と解釈できる人間はこの世界には存在しません。
あなたの頭脳で氷漬けで終わりでしょう。
0159132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/24(火) 23:54:11.90ID:39yOnkbr
>>154
人に伝わる言語とまともな論理力を習得してから証明に取り組んでもらえますか?
0160132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/24(火) 23:54:24.35ID:VM92Q5E3
そもそも未解決問題の証明ってそんな大金貰えたっけ?
ミレニアムとかノーベル賞でさえ1億ぐらいでしょ、奇完全数くらいなら万が一なにかあったとしても宝くじ2等くらいじゃないの、夢見すぎ
0161◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/25(水) 03:30:18.52ID:rJSyJ/dM
>>157
だから、学部学生でも理解できる数学だと何度も書いていますが

>>159
人の書いていることを理解できる国語力と論理力を習得してからレスしてもらえますか?

>>160
有名未解決問題の解決は至高の研究ですけど?
0162132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/25(水) 08:25:52.43ID:X4IbToTS
>人に伝わる言語とまともな論理力

病院で治療しないと1には無理
放置して悪化しまくったのが現状
0163132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/25(水) 08:42:27.47ID:SQXe9VQI
>>161
理解されてないやん。
JAMSのエディタ陣に。
彼らに理解できないならこの世に理解できる人間はいません。
あなたの数学は永遠に誰にも理解される事なく消えゆく運命です。
0164132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/25(水) 08:54:35.85ID:cVpQOJzh
この人の脳内だと、
「エディタやレフェリーには理解されてるけど何かの陰謀のせいでリジェクトされてる」
ことになってるから
0165◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/25(水) 10:25:20.55ID:exP5QNBw
>>163
それでは何故、私に直接「アーベル賞だ。」という人が6人も現れたのでしょうか?
このことを書いた後に情報番組で、「幻聴」という言葉を聞かせて情報操作を行おうとした形跡もありましたが。
非常に人を馬鹿にした反応だと思いますけど。

>>164
そうかもしれないし、理解できないのかもしれない。兎に角rejectの理由を書かないから何が問題なのかは
分からない。
0166132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/25(水) 10:33:20.05ID:m8WUztTl
賞なんて取れないよ。
誰にも伝わる事のない脳内理論で賞がもらえる事はありません。
あなたの理論は永遠にあなたの頭の中から外に出てくる事はありません。
0169132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/25(水) 14:36:26.63ID:FXowWbm+
>>165
鹿児島の片田舎にお前の研究を理解する奴はいない
お前自身が言ってたことじゃん
0170132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:20:31.03ID:MI+9jDcP
てか仮に完成したとしても、この証明では賞は取れないと思うよ。
新しい理論が何も無いから。数学の証明の価値はそこだから。

そもそも、新しい理論無くしては解けないから未解決問題なんだけどね。
0171◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/25(水) 17:16:17.19ID:exP5QNBw
>>166
外に出ているから、>>165のようにいう人がいるのでしょう

>>169
そんなことは言っていない

>>170
掛け算のチェーンからなる四次元空間上のグラフとその距離を考えたことと、そのグラフ上の関数値の
一意性を考えました
0173132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:41:54.53ID:Xl2uuUVl
>>171
そのどこから聞こえてくるのかすらわからん得たいの知れない人に伝わってもダメ。
というか他の誰に伝わらなくても論文誌のエディタのレフェリにさえ伝わればいい。
そこが全滅。
0174◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/25(水) 17:47:30.48ID:exP5QNBw
>>173
完全に正しいと考えられるようになってからのrejectは2回です
0175132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:54:43.89ID:Xl2uuUVl
>>174
何回リジェクトされたかなどどうでもよろしい。
たった一回のアクセプトでいい。
あなたの証明は一度たりともエディタは理解する事ができていません。
この際正しい正しくないすらどうでもよろしい。
あなたの証明は地球の数学者に伝わる言葉で書かれていない。
永遠にあなたの頭の中だけです。
0176132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:31:02.71ID:MI+9jDcP
>>171
新しい理論というのはそういうことじゃないんだよ。
4次元空間上のグラフなんて新しいことでもなんでもないだろ?

既存の道具を使って誰もやったことがないことをするんじゃなくて、全く新しい道具を作らないといけないってこと。
0177◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/25(水) 23:09:46.08ID:exP5QNBw
>>176
掛け算のチェーンを考えてグラフにしましたが、それを誰も行っていないから未解決なのではないのですか
0179◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/26(木) 01:22:12.32ID:tz6JtL1g
>>178
4次元空間上の解となる可能性のある全ての点を、原点(1,1,1,1)からの接続を
一意の操作[掛け算]の集合として表し、その距離を定義するために言っている
0182132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/26(木) 08:14:35.40ID:0/+xARSM
自然数か整数か実数か知らんけど、2つの数a,bに対して「掛け算のチェーン」なるものの定義は書いてあるの?
具体例を挙げて「例えばこういうものです」は駄目だよ
0184◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/26(木) 10:25:12.61ID:tz6JtL1g
>>181
akp^n(p'^n'+…+1)/(bkp'^n'(p^n+…+1))を掛ける掛け算
p,nは操作を行う前の点の値で、p',n'は操作後のpとnの値

>>182
書いてある

>>183
最新は一番分かり易くなっていると思う
0185132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/26(木) 11:30:39.98ID:0aIy09WK
4次元空間・接続・チェーンなどというもっともらしい言葉を使っても、
やってることは中学レベルなんだよなあ
0187132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/26(木) 12:58:31.74ID:0aIy09WK
>>186
正しいという人がひとりも現れてないのに、
そんなことを誇らしげに主張するなんて哀れだねえ
0188132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/26(木) 13:13:26.25ID:9+Hekr/a
掛け算した後に得られるはずの変数を掛ける掛け算…

プロシュートかな
掛け算しようと思ったら、すでに掛け算は終わっていた
0189◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/26(木) 15:31:48.33ID:tz6JtL1g
>>187
完全に解決しているのに読みもしないで、そんなことを書いている方が憐れ
0196◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/26(木) 18:29:36.63ID:tz6JtL1g
>>195
例えばの話で、この問題が2019/12/17日付けの論文で数学的に完全に解決していると
いう場合には、ということ

そう思わないですか、証明者に哀れだと言っているのですから?
0197132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/26(木) 18:32:46.68ID:snAMemQL
「哀戦士高木」 近日発売予定
0198132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/26(木) 18:44:49.91ID:0aIy09WK
>>196
まったく思いません。
あなたの最新の証明も私にとってはゴミクズにすぎません。
0199132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:43:01.43ID:3pABkft3
最初の時点でクソ論文からはじまって、
それ以降の変更点についても何を直したか意味不明
となると、もう読む意味ないよね
0202132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:08:23.72ID:PhmC2zyR
p8の冒頭文
和因子の融合で融合操作が違う場合は全単射にならないので不適
そしてこのグラフマイニングは完全数において元に対して2ベキ倍になっている時のみオイラーペアが得られらので完全数以外も取れないんだよね残念
0203◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/26(木) 21:48:11.03ID:tz6JtL1g
>>202
写像ではなく、点の移動をグラフで表し、その関数値R=a(p^n+…+1)/(2bp^n)の差分を掛けるという操作ですけど?
(a,b,p,n)→(a',b',p',n')
a=Π[k=1,r](pk^qk+…+1)
b=Π[k=1,r]pk^qk
a'=a×(pr+1^qr+1+…+1)
b'=b×pr+1^qr+1
p=2×Π[k=1,r]pk^dk-1
p'=2×Π[k=1,r]pk^dk×pk+1^(dk+1)-1
0≦dk+1≦qk+1
0205◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/26(木) 22:01:35.21ID:tz6JtL1g
>>203 訂正
×p'=2×Π[k=1,r]pk^dk×pk+1^(dk+1)-1
〇p'=2×Π[k=1,r]pk^dk×pr+1^(dr+1)-1
0206132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:13:34.14ID:0/+xARSM
操作と言ってるのに写像ではないとな
多価関数(対応)か何かなの?でもそれだと一意じゃないね、残念
0207◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/26(木) 22:27:40.04ID:tz6JtL1g
>>206
4次元空間上の点と点との接続を表すものであり、一意と書いているのは、各点での関数値の一意性だ

残念でした
0208132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:30:55.13ID:0/+xARSM
えっ
つまり「掛け算のチェーン」なるものの定義はwell-definedではありませんでした、ということでFA?
0209132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:35:38.97ID:PhmC2zyR
>>204
okok
それだと周期間の接続ができるから最小点被服問題はNP困難
さらに非完全数の全体をさして居るので友愛数からの接続を示してください。残念
0212132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/27(金) 10:54:15.43ID:5xCSs55s
操作[掛け算][割り算]だの親ノード子ノードだの、考える意味はまったくないな

実質的に二つの奇数の完全数が存在する場合にそれぞれの素因数の関係を場合分けしてるに過ぎん
0213◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/27(金) 11:12:44.76ID:dYos++1b
>>212
グラフを考えないと、全ての可能性のある点を考慮していることにならない
0214132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/27(金) 19:12:11.60ID:6IbK9nIQ
なぜ謎掛け算で全ての点を考慮できてることになるのか毎回謎なんだよな
0215◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/27(金) 19:26:40.58ID:dYos++1b
>>214
以前から、当たり前のことを何度も聞かれているような気がしますが
(a,b,p,n)→(a',b',p',n')への移動を操作[掛け算]としていて、その計算は>>203のとおりで
掛ける値は
R=a(p^n+…+1)/(2bp^n)
R'=a'(p'^n'+…+1)/(2b'p'^n')
として、R'/R
0216132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:10:49.76ID:m7wze3DH
自分にしか通じない言語で喋ってるからいつまでたっても誰にも伝わらないのです。
0218132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:46:28.95ID:6IbK9nIQ
点は4次元のベクトルなのに、明らかに掛けてるのスカラーなんだよなー
0219132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:53:13.34ID:m7wze3DH
>>217
わからないよ。
あなた数学の世界の証明で用いられる言葉の体系を理解できていない。
レフェリーがなぜなにも言ってこないかってお話にすらならないからですよ。
0220◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/27(金) 22:15:21.25ID:dYos++1b
>>218-219
移動のさせる操作を操作[掛け算]としていて、その操作はある点(a,b,p,n)での関数R=a(p^n+…+1)/(2bp^n)
にR'/Rを掛けるという演算を行うということ。

グラフ上の点の移動と、関数値の変更を同時に行っているというだけで、対して難しくないんですけど?
それが分からないというのは、基本的に読解力がないだけではないのでしょうか?
0221◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/27(金) 22:17:24.30ID:dYos++1b
>>178以降は私の論文をよりつまらないものにしようとする画策ですね(終了)
0223◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/27(金) 22:32:58.84ID:dYos++1b
家の中にいるが、家の外から、と中からも誰だか分からない人間の声が聞こえてくる。
全く他人あるいは、誰か分からない人間の声は必要ないので、迷惑だから意味不明な
言葉を聞かせるのを止めてもらいたい。何度も執拗に繰り返されて迷惑だ。
0225◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/27(金) 23:01:43.45ID:dYos++1b
誰もそんなことは信用しないだろうけどな、遠くから指向性スピーカーを使ったり、ボイスチェンジャーを
使ったり、この家にもスピーカーが設置されているんだろうよ。

某ビルで、壁から私にしか聞こえない放送が聞こえてきたこともあったが?

ふざけるのもいい加減にしろよ、そんな工作が通じるか?
0226◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/27(金) 23:03:46.48ID:dYos++1b
前にも同じようなことを書いたが、お前らの工作は、この部屋にいる私にしか通用しない
0227◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/27(金) 23:04:47.70ID:dYos++1b
>>226
×私にしか通用しない
〇私にしか対象にしていないが、私には通用しない
0228◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/27(金) 23:09:21.08ID:dYos++1b
私が会社員でSEをしていた12年以上前に、壁の方からおっさんの怒鳴り声が聞こえてきたり
休み時間に客先のビルのトイレに座っているとSDプレーヤを付けて会社に来るなという怒鳴り声が
放送が聞こえてきたりして面白い。それが鹿児島のド田舎の一軒家でも繰り返されているというだけの
ことで分かり易い限りです。
0229◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/27(金) 23:11:10.55ID:dYos++1b
壁のおっさんの声は何を言っているのか分かりませんでした。
隠しスピーカーを設置して何がしたいのでしょうか?さっぱり分かりませんでした。
0230◆pObFevaelafK
垢版 |
2019/12/27(金) 23:12:51.08ID:dYos++1b
上司を馬鹿にしただのアホな因縁を付ける声が聞こえてくることもありますが、無職だから
上司はいません。残念でした。
0233132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/27(金) 23:47:12.81ID:8Q3/OREQ
ここまで自信を持って妄想を吐けるのは凄いとしか言い様が無い
見習わないとな
0234132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/27(金) 23:57:05.44ID:GXRh0eyA
>>220
違いますよ。
数ある数学論文誌の全てのエディタでさえ読めないのです。原因はあなたの側にある。
しかもお話にすらならないと問答無用でつっかえされるレベルで読めない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています