X



トップページ数学
1002コメント479KB
奇数の完全数の存在に関する証明4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/20(水) 15:48:39.21ID:mpGBh8FD
2000年以上前からある奇数の完全数が存在するのかという
数学上の未解決問題を解決する証明が2019年3月17日に完成しました。

(証明論文)
変更点 (162版)
・概要を修正しました
・21-22ページの証明を修正しました

パスワードはodd prime

Pdf文書 日本語
http://whitecats.dip.jp/up/download/1552828848/attach/1552828848.pdf
Pdf文書 英語
http://whitecats.dip.jp/up/download/1552828927/attach/1552828927.pdf


(前スレ)
奇数の完全数の存在に関する証明3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1544361065/

(それより前のスレ)
最古の未解決問題が解決されたのか
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1522147912/
奇数の完全数の存在に関する証明は正しいはず
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1530434042/
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1533414338/
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1534900374/
奇数の完全数の存在に関する証明
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1537333971/
奇数の完全数の存在に関する証明2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1538702619/

(関連スレ)
奇数の完全数の有無について [無断転載禁止](c)2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1483900653/
奇数の完全数の有無について2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523602627/
0004 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/20(水) 17:56:50.42ID:mpGBh8FD
>>3
1. vixraで最新版が公開されていない
2. publicな反応がない
3. 証明者として認定されていない
0006132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:54:07.12ID:w0QQq3ri
992 132人目の素数さん 2019/03/20(水) 10:50:15.78 ID:UtLziJCe
>>989
誰も誤りを指摘しなけりゃ「完全に正しい」らしいからな
そっとしときゃ1も長い夢が見れる
0007132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:02:39.00ID:JBIsftFO
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
0008132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:29:53.61ID:TaT+XI4F
これ2ページ目から間違ってね?
0010132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/21(木) 02:17:53.13ID:l211yun+
見事な証明でした
アティヤ先生を見習って成仏しましょう
0011テンプレのコピペ
垢版 |
2019/03/21(木) 07:33:31.78ID:iT2rva+8
>1はこの手の間違いを前スレから何度も繰り返している。AB = CD という等式があったときに、

「 A が C を割り切らないなら、A は D を割り切る 」

という間違った論法である。AとCが互いに素なら正しく使えるテクニックだが、
互いに素とは限らないケースでは全く使えないのである。

にも関わらず、>1は条件反射的に何度もこのミスを繰り返している。
>1がこのミスをしたのは、俺が見かけた範囲だけでも3回程度はあったはず(今回を含めて)。

おそらく、>1の中でこの間違え方は「クセ」になっている。
>1の反応を見る限り、>1はこの間違え方を全く克服できていない。
他人からその都度指摘されなければ、間違っていることが理解できない。
となれば、今後もこの間違え方を繰り返すものと思われる。
0012テンプレのコピペ
垢版 |
2019/03/21(木) 07:34:20.32ID:iT2rva+8
いつもの流れ

1.「間違いが見つかりました、撤回します」

2.「(今論点じゃないところ)を修正しました。完成です」

3.(論点について聞かれても)「もうすでに直しました(←直ってない)。読んでから言ってください」
00131の自己紹介
垢版 |
2019/03/21(木) 07:34:56.80ID:iT2rva+8
284132人目の素数さん2018/06/02(土) 10:17:52.81ID:TEM3NzFy
自己紹介 高木宏兒
・無勉強で5科目平均偏差値75なのにも関わらす、教師の「私立が全部だめだった場合
に両国だと心配だから。」というわけの分からない理由で、学区4位の偏差値56の
都立城東高校の進学を進められる。
・意味不明に国立・私立に全滅し、通う気のさらさらない都立高校に進学、そこで担任に
「この成績(473点/500点、問題の難易度のわりには点数はよくなかった)だっらら両国に行けたね。」
と言われうんざり。
・浪人時代に予備校で5科目平均偏差値66なのにも関わらず、模試で全てA判定だった
青山学院大学理工学部物理学科にも落ちる。意味不明に2浪になる。
・96点/180点で合格できる早稲田の物理学科に135点ぐらいとって合格する。
・IT業界に就職し、4年目でリーダーになったが、せまい、うるさい、仕事ない、ネットつながって
ない、椅子が固いにさいなまれて、それがストレスとなり寝不足で、精神錯乱状態になり
通勤できなくなると、ただの寝不足なのにも関わらず、精神病のレッテルを張られて
ていよく解雇される。
・そのあとはIT業界で理系の頂点の人間に対し失礼極まりない低レベルの仕事を使い捨てで
たらい回しにされ、35才のときのリーマンショックで不当に解雇される。
・上司を馬鹿にしたことはないと思うが、寄ってくる糞ガキに何度も「上司を馬鹿にしやがって。」
と「毎日定時で帰りやがって。」と不当な誹謗を受けうんざり。
・その後、私の人生を全く考慮していない親がド田舎祖母の住む鹿児島に移住を決定。
・当然、SEの私には仕事がない。
・最速・最強の数独解析システムを独自研究開発しても泥棒よばわり。
・午後三時に散歩していると、次の日にKKBのニュースで痴漢が三時に散歩していると
報道。ふざけるのもいい加減にしろと言いたい。
・最古の未解決問題を完全に独力で解決したが、社会的に完全に無反応。
0014テンプレのコピペ
垢版 |
2019/03/21(木) 07:35:24.45ID:iT2rva+8
1の思考方法

受験に失敗する → イカサマだ!学校が悪い!
会社をクビになる → 不当だ!会社が悪い!
再就職に失敗する → 政治家が人生を妨害している!
病気と診断される → 誤診だ!医者が悪い!
論文が完成しない → 誰かが研究を妨害している!
0015テンプレのコピペ
垢版 |
2019/03/21(木) 07:35:46.35ID:iT2rva+8
<1の特徴>

・1の書いたものが、あまりにも汚い。
・明らかな間違いだらけなのに、1は正しいと言い張る。
・親切なスレ住人たちを1が罵倒する。
・明らかな間違いを指摘しても1が理解しない。
・書き込みが少し数学的なだけで1は、理解できないと言って逃げる。
・A→BとB→Aの区別ができない。
・∀∃の区別ができない。
・背理法もわかってない。
・頑張って数学っぽい言葉使いをしようと精一杯背伸びしてるのが痛々しい
・テレビから自分の悪口が聞こえると発言する。
・常軌を逸した奇数芸人ネタが1から出ても、スレ住人に相手にされなくなってきた。
0016テンプレのコピペ
垢版 |
2019/03/21(木) 07:36:43.76ID:iT2rva+8
・1の発言集 ( ごく一部です )

>みのもんたが朝スバという番組で私を馬鹿にする発言をした

>Q様で「これじゃ奇数芸人みたいじゃないですか?」発言

>政治的な怨念による嫌がらせがあるかもしれない

>政治勢力には私に独り言で批判されるのが嫌い
>それで、交通事故に見せかけた暗殺を企てたり、
>盗聴していると考えられます。

>テレビ朝日で、首相を馬鹿にすると三代祟られるというのを放送していた。
>私の例からすると強ち虚構とも思えない。

>事故に見せかける暗殺は多くあるんじゃないの?
>信号無視して横断歩道を渡っていたら、
>50kmの道路で加速して60km超ぐらいのスピードで私を轢こうとした車があった。
0017テンプレのコピペ
垢版 |
2019/03/21(木) 07:37:08.15ID:iT2rva+8
・1が病院を拒否する理由

>病気のレッテルを張られるのは非常に不愉快ですので、
>止めていただきたい。それは精神科医の誤診なので。
>しかもこの診断をされたのは、18年も前のことだ。


>会社のリストラと親が田舎に住むことを決めたので、
>不本意に全く働くことができなくなって何年も経っている。
>こちらに移住してから親がしつこく進めるので精神科医に一回だけ見てもらったが
>「天才薄明といいますからね。」
>と言われました。

>このことからも、非常に私の過去の診断が怪しいものだと考えられます。
>私が精神科医にかかることは二度とないと思います。
0018テンプレのコピペ
垢版 |
2019/03/21(木) 07:37:40.83ID:iT2rva+8
・TVが1を知っている理由

>テレビに出演する芸能人や大臣、総理までよくこんな田舎に現れますから、
>何が目的かは知りませんが。

>それから、イギリス女王も2回ほど散歩をしているときに見かけました。
0019テンプレのコピペ
垢版 |
2019/03/21(木) 07:38:11.97ID:iT2rva+8
・1による奇数芸人ネタ

> pは定数でありかつ変数である。
> 奇数÷奇数は整数かつ奇数に決まってる。そんな簡単なこともわからないのですか。
> wは整数であり同時に整数でない。
> 2m+1は因数だが2m+1の倍数ではない。
> a=b/3なら、aはbを因数に含む。
> 変数は数値に置き換えてはダメ。
> (A×B)/C:整数かつ B/C:非整数 ⇒ A/C:整数は当然。
> 27/5 は 3 で割り切れる。
> 定義はしていますが、値は定めていません。
> 少なくとも一つはそうなる、ということで全てに対して成り立たなければならない。
> 式の形から1つのkで成り立てば、全てのkでも成り立つ。
> 自明なことを証明することは難しい。
> この論理は正しさが証明することができません。
> 証明を見つけましたので、未解明ということにしたい。
> 定理を導出した。その定理の証明が難しく完成が困難になっている。
> 最後の命題は、他者が家の外からその命題を確認したと聞こえてきた。
> 無限に約分可能。つまり、公約数が無限にある。
> 計算間違いをしないと証明終了にならない。
> 0p=0は正しいが、0をかける数学的な意味がないため正しくない。
> mod演算は逆演算が可能。
> p^nはpの関数ではない。
> 0は奇数。
> αβ<0 よって α、β とも負となる。
> pr^drで割りきれないなら、必ずpr^(dr-1)で割りきれる。
0020テンプレのコピペ
垢版 |
2019/03/21(木) 07:39:19.92ID:iT2rva+8
・1による奇数芸人ネタ (論理)

>「yが完全数⇒0y=0」は偽。
>「0y≠0⇒yが完全数でない」が正しいって何w。
>「P」と「P⇒Q」がともに真でなければ「Q」が出ない 、って何?
>背理法だから、間違わないと答えにならないという性質がある
>証明を逆にたどれば同値になる
>完全に正しいとは、今のところ間違いが見つかってないかつ間違いを指摘されていな
0021132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/21(木) 07:40:32.23ID:iT2rva+8
コピペをミスった

>完全に正しいとは、今のところ間違いが見つかってないかつ間違いを指摘されていない
0024132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:18:31.65ID:WTFWm5eQ
27/5は3で割り切れる、とか「yが完全数⇒0y=0」は偽、とかが一番面白かった
0026 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/21(木) 12:15:02.89ID:qB4M3mrN
数学的な間違いを示しているテンプレは、最終的には完全に正しくなった証明を読ませないように
して、この問題が解決したという社会的な認知が広がらないようにするための工作活動であることに
注意が必要です。
0030 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/21(木) 15:16:37.61ID:qB4M3mrN
>>28
>>4には後2つある

>>29
意味不明に天気キャスターがお大事にと言ったような気がしたが、病気ではない
0031132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:25:26.32ID:bgnJfJBq
>2. publicな反応がない
>3. 証明者として認定されていない

証明者ではないというpublicな反応なんだよ

証明者である可能性が一億分の一でも一兆分の一でもあれば
世界的ニュースになったのに
0032 ◆PTBBpquk3o
垢版 |
2019/03/21(木) 15:32:56.89ID:qB4M3mrN
>>31
何故、そうならないのかを説明して下さい
0033 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/21(木) 15:34:48.43ID:qB4M3mrN
>>32
トリップを間違いました。

>>31
誰がどうみても数学的に正しいと思いますけど。
0034 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/21(木) 16:28:51.81ID:qB4M3mrN
私がファンヒーターの油を入れている間に何者かがこの部屋に侵入して
扇風機のリモコンのボタンを破壊しました。ボタンの上のプラスチックが剥がれています。

私の部屋で今までに起きた器物破損は今までも散々書いてきましたが。

何故このようなことをする人間がいるのでしょうか?

この証明が世界初であれば、今からでも世界的大ニュースにすればいいのではないのでしょうか?
私に対して行われた、数限りない嫌がらせと一緒に。
0035 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/21(木) 16:38:28.14ID:qB4M3mrN
負け惜しみのゴミは諦めろ。

お前の小学生日本語は私には通じない。
0037 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/21(木) 17:25:07.82ID:qB4M3mrN
未解決問題の解決という数学的成果残した人間に対する、ヒステリックな嫌がらせが起きているだけ

実際に起きたことを書いて欲しいのでしょうか?

買って半年もたたない電気シェーバーがいきなり壊れることがあるんですか?日本製ですけど。
それから、地デジのテレビのカードが一人でにずれてテレビが映らなくなるということがあるのでしょうか?

それから、テレビ番組で出てきた二つの匂いがそれが放送される前に匂うはずのない部屋で匂うこと
があるのでしょうか?

一つはコーヒーの匂いでしたが、私はその時にコーヒーを飲んでいないので、部屋に戻ったときに
その匂いがしましたが。

勝手にいろいろな人間が部屋に侵入していることは明らかで、不法行為を行った人間でしか
知り得ない情報を私を馬鹿にして番組で放送していることは愚の骨頂だと思います。
0039 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/21(木) 17:34:56.48ID:qB4M3mrN
>>38
日本政府とキー局のメディアが都合が悪いのではないのでしょうか?
0041 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/21(木) 17:50:04.34ID:qB4M3mrN
全然健康で、年齢相応の健康状態だと思います
0042132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:40:28.26ID:PcPYPA4C
リーマン予想が解決されたとしても実社会への直接的な影響ないですし、その研究に対する妨害は一切なく、現に「証明した」とする論文もどきは沢山あります
奇数の完全数が存在した(または存在しない)としても実社会に何ら影響はないですし、その研究に対する妨害は一切なく、現に「証明した」とされる論文もどきは沢山あります
(具体的に何本あるかは分からんけど、ググれば普通に論文もどきが出てくるレベル)

数学内部での影響度合いで見ても、奇数の完全数の存在性よりもリーマン予想のほうが遥かに重要ですけど、完全数問題の研究が一体「何にとって(政府?)、何の都合が悪い」と思うの?????
0043 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/21(木) 18:49:16.15ID:qB4M3mrN
>>42
それは、ここが盗聴されていて何度も
「天皇陛下を馬鹿にしやがって。」
だとか
「自民党の政治家を馬鹿にしやがって。」
という誹謗が聞こえてきていて、それで>>37に書いたような嫌がらせが実際に発生している
ことから。

それと数学の重要性では、未解決問題が解決したということはこの証明の中に、新しい数学の証明手法
や、数学的に重要な発見があるかもしれないということがあると思う。

一つ前のスレッドに書いてあるテレビメディアが行った放送の上での不当な内容は全て事実ですから
調べれば簡単に分かると思いますけど。
0044132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:02:38.50ID:s/aKeACj
政府のエージェントが一般市民宅で地デジにこっそり細工する画を想像するとちょっと笑える
0045132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:30:07.95ID:WTFWm5eQ
糖質という病気の疑いがあり、健康ではない可能性が極めて高いですね
0046 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/21(木) 19:47:45.73ID:qB4M3mrN
>>45
精神科医でない人が適当なことを書かなくていいです
0048 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/21(木) 19:58:47.04ID:qB4M3mrN
>>47
学歴を書いて欲しいのでしょうか?

私は早稲田大学理工学部応用物理学科卒業ですので
0050 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/21(木) 20:19:17.75ID:qB4M3mrN
>>49
>医者も病気だって言ってたんでしょ
18年前には誤診でそういいましたが

>数学者じゃないということですよね
数学者ができなかった証明を行ったということですけど
0052 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/21(木) 20:38:25.21ID:qB4M3mrN
>>51
ただの睡眠不足で、精神錯乱状態になっただけだから。自分が精神病かどうかは、明確な症状でもない限り
自分しか分からないでしょう。症状がない場合にほとんど他者に判定できるとは思えない。
0053132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:28:41.68ID:nuEsCsQ7
当人の病識がないことが特徴の精神病もあるからな
統合失調症もそういう精神病だ

ただ、治療する義務があるわけじゃないから、
本人が望んでいなくて、家族も許容しているなら、
そのままでもいいんじゃないか

でももし、本人が苦しさやつらさを感じているなら、
病院へ行くことをすすめる
今は良い薬があるから、随分と楽になれると思うぞ
0054132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:30:36.93ID:WTFWm5eQ
>>52
>>46には、「精神科医でない人は適当なこと言うな」とありますが、あなたは精神科医ですか?
0055132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:54:43.25ID:0dEz7VZB
誤診かどうかなんかどうでもいいやん。
年金もらえるんだから得だと思うんだけど。
0056 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 00:42:00.17ID:Aj68F2Tf
>>53
他人に対して、病気病気レッテル張りをするのは失礼ではないのですか?
あなたは、未解決問題を解決した人間に精神病だと言っているわけですから。

楽になるのは、この証明が正しいということになりネットニュースにでもなること
ですけれど。ずっと田舎で収入が得られず退屈な人生を生きているので。

それから、このスレに書かれていることが広く世間に知れ渡るといけないという意味不明
な忖度のもと、どうみても割合偏差値の高い大学で、数学あるいは物理の学士以上を
持っている人が読めば簡単に正しいと判断できる内容だと思います。

何故数学的な間違いを誰も指摘していないのに、そういう空気をこのスレでは
作り出すのでしょうか?工作員だらけだからですか?

>>54
18年程前に健常者なのに、誤診されてそのおかげで大迷惑をしている人間ですが。

>>55
健常者なのに不正に年金は受給したくありません。
0057132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:11:23.93ID:FbiWbQQG
障害がなくて不正に年金を受給してる輩も居るやにも聞く中、
中々に人道的な発言であると感心することしきりではあるよ。

ただ残念ながら、障害の有無と論文の正しさは無関係。
ここ数ヶ月誰の指摘もないのに修正が繰り返されている状況を見るにつけ、
論文にはいまだ相当量の誤りが含まれると判断せざるを得ないのが現状。

これまで無駄に長文で誤りだらけの論文を読んで、実に初歩的な誤りを指摘させることが繰り返されてきたわけだが、
それはまさに読み手に対して失礼千万であるし、過去に修正があまりにも多いので拒絶された経歴もあるようなので
もうこれ以上修正はないという状態にしてから論文を公開するのが人道というものではなかろうか。
0058132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:13:36.14ID:2EdgpCxt
医者が保証してくれてるなら不正でもなんでもないじゃん。
うそ言ってるんじゃないんだから。
就職も障害者枠持ってる大きいとこねらえるし。
0059132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:51:11.10ID:/9xKVept
精神病と数学的能力は関係ない
映画にもなったので知ってる人も多いと思うが、
有名なところではナッシュが統合失調症だったと思う

統合失調症であるという理由で
あなたの論文あるいは数学的能力を否定しているわけではない
0060132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/22(金) 02:48:56.49ID:S6xjvo8S
>>43
>それと数学の重要性では、未解決問題が解決したということはこの証明の中に、新しい数学の証明手法
>や、数学的に重要な発見があるかもしれないということがあると思う。

それはその通り
有名どころとして、(初等)整数論のとある定理の別証明を何度も行った人がいますが、これはその定理を一般化を狙ったものですね

だけど、そういった新しい・現代的な手法は「結果として必要なかった」と自分で何度も否定したはずですよ(わざわざ現代的な言葉で書き直そうとした人にも暴言を吐き続けていましたね)
もし重要な発見があるのであれば、それは>>1自身が一般化なり抽象化なりして、その威力を示さないといけません
他の誰かが勝手に神輿を担ぎ上げてくれることはありません
0061 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 05:09:27.09ID:Aj68F2Tf
>>57
>ここ数ヶ月誰の指摘もないのに修正が繰り返されている状況を見るにつけ、
>論文にはいまだ相当量の誤りが含まれると判断せざるを得ないのが現状。
3月17日から変更していません。今まで修正を繰り返してきたのは、その都度、小さな表記の
間違いを含めて、誤りがあるのを見つけてきたからそうしたのであって、今は
そうではなくなっている。

>>59
精神病ではない私に精神病がどうのということ自体おかしい。それでは私の論文を
否定しているのでしょうか?

>>60
威力があるのかどうかは、私の論文を読んだ研究者が、他の問題の証明に使える
かということを考えることも必要であると思われ、最近未解決問題の証明を行った
私だけが、それを行わなければならないということはない。
0062 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 05:10:29.64ID:Aj68F2Tf
>>58
>医者が保証してくれてるなら
そのようなことは書いていませんが。18年前の誤診で大迷惑だと書いていますけど。
0063 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 05:12:50.69ID:Aj68F2Tf
外から
「部長気取り。」「作家気取り。」
少し前には、「博士気取り。」

と聞こえてきていますが、どこに数学上の未解決問題を解決する
部長、作家、博士がいるんですか?

変な誹謗は慎んでもらいたい。
0065132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:08:09.56ID:fnpOC0nm
総理だの大臣だのと言ってるかと思ったら、
部長、作家、博士かよ。

自意識高すぎ。
0066 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 07:13:53.44ID:Aj68F2Tf
>>64
違います

>>65
そういうふうに言われているだけだから、私としては、ソフトウェアの作者と数学の研究者だと思っている
0067132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:29:28.26ID:VlFa2tEl
>>66
それでは、「精神科医でない人が適当なことを書かなくていいです」

医者の言うことを聞きましょう
0069 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 07:47:19.23ID:Aj68F2Tf
>>67
現時点で、精神科医は私が病気だとは言っていません
0073132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:19:45.09ID:wt4mPPoh
>>71
まず数学科の学部生の方にバイト代を出してあげた上で
精査して貰いましょう
私があなたのような立場ならその事から始めます
0074132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:40:53.75ID:CnkpG9Eo
18年も前に正しく診断してもらってたのに無駄にしちゃったね。

ちゃんと治療していれば毎日毎晩怒鳴りまくる生活からは解放されていたのに。
0075 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 09:47:53.20ID:Aj68F2Tf
>>72
地域の検診が年1回あります

>>73
完全に正しいので必要ありません

>>74
誹謗する馬鹿がいるから、それに反応しているだけですけど
それは全く病気とは関係ない。
病気だと電気シェーバーやリモコンが自然に壊れるのですか?
0077132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:05:03.17ID:Trd8S68k
1は病気なので自分が被害を受けていると妄想しまくりに。
これでもう18年以上の時間を無駄にしてしまった。
0078 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 12:31:17.88ID:Aj68F2Tf
>>77
馬鹿にすることによって、経歴を書かせる活動ですね
0080 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 12:53:50.88ID:Aj68F2Tf
>>79
何故それを聞く必要があるのですか?
0082132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:59:03.21ID:N5gFLxWE
誤診とかなんとかどうでもいいじゃん。
ちゃんと資格持ったお医者さんが病気だって言ってるんだから。
貰えるんだから貰っときゃいいじゃん。
普通に就職するの難しいでしょ?
0083 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 22:11:50.83ID:Aj68F2Tf
>>63
博士の部分は
数学上の未解決問題を解決する博士はほとんどいないんじゃないですか
に訂正
0084 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 22:18:13.75ID:Aj68F2Tf
今家の中で確実に
「馬鹿にしても無駄だ。」
と聞こえていました。

「誰だ?答えろ!。」と大声でいいましたが、いつものように無視しました。

この家には、スピーカーがしかけられていて、私の書き込みに即座に反応することができる
ようになっているようです。

素晴らしい監視社会ですね。

私が住んでいる家は田舎の一軒家なので、無線のスピーカーを付けたり、スマホなりをおいたり
町内の有線放送を使っているのかもしれません。

田舎に住んでいるため、数学の研究を行い、その結果を公開することは何かを馬鹿にしている
ことになるのでしょうか?

答えないのは卑怯の極みだと思いますけれども!
0085 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 22:20:43.29ID:Aj68F2Tf
あまりに日本人は、卑怯に外からなり内からなり、誰だか分からない人間が
意味不明な言葉を聞かせるので、腹立たしい限りです。

何時までこのような馬鹿げた状態が続くのでしょうか?誰が、この不愉快行動をしている人間達に
罰を与えるのでしょうか?
0086132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:32:23.27ID:PMi9eIJs
妄想の内容が次第に凶気を増してきた

このまま行って罪なき人々に危害がおよぶ前に保護者は何らか措置を講じる義務がある
0089 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 22:51:02.57ID:Aj68F2Tf
>>86
妄想だとかは、証明を読んで間違いを発見してから書いてくれ

>>88
何が病期なのかを説明しろ


未解決問題を解決した研究者によってたかって嫌がらせをしている輩がいるというだけですけど

「沽券に関わる問題だ。」
と言った人もいたので
0093132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:12:07.57ID:zVpLhwt4
行きたくないんだからもういいじゃん
俺らは精神病やと思ってるだけだから基地外の戯言と思って無視するだけや
精神病じゃない証明ができないまま>>1の論文はただただ放置しとけばええ
0094 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 23:13:16.99ID:Aj68F2Tf
>>93
何故未解決問題を解決した完全に正しい論文を放置する必要があるのか説明しろ、関西弁野郎
0096 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 23:16:37.51ID:Aj68F2Tf
>>95
証明を否定してから、人格攻撃でもしろや
0098 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 23:23:57.62ID:Aj68F2Tf
>>97
自分で否定して修正して更新したのが、95%程度だと思いますけど
0100132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:05.93ID:zVpLhwt4
>>98
思うのは自由だけど
こちらは「まーた言ってるよ」と思って放置するだけやで
0101 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:24.89ID:Aj68F2Tf
>>99
健康なので、判断をしてもらう必要がない
0102 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 23:30:37.59ID:Aj68F2Tf
>>100
数学に関心がある人であれば、正しいと書いているわけだから、見る人間もいるのではないのでしょうか?

>>1の論文公開以降何の有効な反証もありませんけど。
0103132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:34:42.59ID:zVpLhwt4
>>102
もうその台詞も1年くらいやってるんだから考えようね
その見る人がコメントしてきたのに、お前の反応がそれを台無しにしてきたんやで
0104 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/22(金) 23:46:00.28ID:Aj68F2Tf
>>103
そんなことはありません。それはあなた個人の感情ではないのですか?
0105132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 02:37:30.86ID:nyNZ6cd3
>>85の発言はかなり問題が大きい
★日本人は卑怯なので罰が与えられなければならない
★不特定かつ複数の日本人がその対象
という意味のことが書かれているのだが、
そのような思想の人物が将来何をしでかすか考えると空恐ろしい
0107 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 05:20:14.86ID:hY2PJVKZ
>>105
思想ではありません。家の中から
「馬鹿にしても無駄だ。」
と、この家に住んでいない中年女性のかなり大きな声が聞こえてくるのです。

それは>>83のレスをした後すぐに聞こえてきました。
何故家の中から、他人の声が聞こえてくるのでしょうか?

それと私が独り言で言ったことを否定する、全く不特定多数の声が聞こえてくる
こともあります。これは盗聴を行っていなければ、その行動をすることはできません。
非常におかしいことが起きているということで
迷惑な行為で、誰が言っているのか分からないために、卑怯以外の何物でもありません。

それから、部屋の中での器物破損行為、私に許可を得ないで私の部屋に無断で
立ち入る行為は違法行為そのものです。

違法行為を行い、その内容をテレビ番組でそれを行った人間でなければ分からない
内容の発言をするのは愚の骨頂であり、それらの行為を行った人間は
法律に基づいて適正に裁かれるのは普通の事ではないのですか?
0108132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 05:50:27.36ID:A2jo9ilh
>>75
>完全に正しいので必要ありません

理解者を増やしたくないならそれでもいいけど
理解者を増やしたいなら学部生にバイト代を出して精査して貰う以外ないでしょう
ほんとにキッチリ白黒つけるのが怖いだけでしょう
あなたはネットでお祭りをしたないだけなのかも知れません
0109132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 05:55:31.52ID:A2jo9ilh
>>102
>数学に関心がある人であれば、正しいと書いているわけだから、
>見る人間もいるのではないのでしょうか

数学にとって正しいかどうかは重要ではないです
数学にとって重要なのは
「新しい知見を人類に与えるモノを含んでいるかどうか」です。
正しいけれどクダラナイ事の方が多いからこそ数学は尊いのです。
たとえ有名問題でもクダラナイ方法で解けてしまったら
「なーんだ」「頑張ったね」で終わるのです。
0110 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 06:19:59.33ID:hY2PJVKZ
>>108
>ほんとにキッチリ白黒つけるのが怖いだけでしょう
早稲田大学の応用物理学科卒の数学力を馬鹿にしているのでしょうか?

>あなたはネットでお祭りをしたないだけなのかも知れません
ネットや新聞で報じられることを待っています。ここでの祭りなどはどうでもいい。

>>109
この未解決問題を世界中の数学研究者ががクダラナイ方法で解けることが分からなかった
といいたいのでしょうか?と聞くと読んでいないというのでしょうけど。
0112 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 06:24:15.27ID:hY2PJVKZ
>>111
それでは精神的には何の症状もなく問題ないのに、医者に病気だとレッテル張りされる可能性
を否定できませんね。
0114132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:41:46.85ID:A2jo9ilh
>>110
あなたがどんな人物だろうが
理解者を増やしたいなら学部生にバイト代を出して精査して貰う以外ないでしょう
0115132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 07:16:14.79ID:VYPeW5ce
本格的に統失がやばくなってきたな…あんまり放置すると医者でも手の施しようがなくなるぞ、すでにないのかもしれないけど
0116 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 08:10:32.00ID:hY2PJVKZ
>>114
何故、未解決問題を解決したと言っているのにこちらが金を払わなければならないのか?
400日間タダ働きなのに?

>>115
朝から、必至な情報工作お疲れ様です
0117132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:22:52.84ID:A/w+4jLI
本物の数学科に見せたらインチキがバレるからな
わざわざカネ出してボロを出すような真似はしないだろw
0119学術
垢版 |
2019/03/23(土) 08:32:54.29ID:Ef6dvUGX
医者看護に依存はよくないし、医者と看護は共存できないから、療法が職場にいる病院は雇用のミスマッチで危険だ。公務員の心理相談とか、新任の公認心理士に相談すると、クスリにも毒されない。クスリがいる場合は今のところ外来オンリーで病院
クリニックの方がおすすめだが、それを覗きなさい。
0120学術
垢版 |
2019/03/23(土) 08:33:46.97ID:Ef6dvUGX
迫害を受けているなら薬が必要な面もあるのだが、クスリは正常な体験を阻害してしまう。
0121132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:56:23.57ID:plFKPp3u
そもそも応用物理学科卒って言ってるけど、専攻は何だったのよ
理論物理・数理物理方面でリー群やリー代数、もしくは(複素)多様体なんかを道具に使ってたならまだわからんでもないけど、応用物理にそんなもんあるんか?
実験系なら数学力なんて高校レベルに毛の生えた程度だろ

理系の頂点だか何だか知らんが、歴史に残るような物理学者であっても数学を理解できてない人も多いし、その逆も然り
「専門分野の違い」というものを理解してね
0122132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:02:09.47ID:Sksd/PX4
正しいかどうかとか価値があるかどうかは他人が決めるんだよ
0123132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:20:17.02ID:/d4z+boM
ざっとみたところ、大学で学ぶような知識は使われてない(四則演算とmodくらい)
0125132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:55:39.22ID:/d4z+boM
あとはフェルマーの小定理、多項式
代数学の初歩くらいかな

それはさておき「どこが仮定でどこが主張なのか、パッと見てわからない」ので、精読する気にはちょっとならないですね
大量に使われる記号も文中で定義されて整理されこともないようですし

延々とまくしたてられて何のことをを言われてるのかわからないまま終わる説教みたい
0126 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 10:27:13.97ID:hY2PJVKZ
>>117
http://vixra.org/abs/1903.0104

>>118
病気ではないから

>>120
迫害をしている奴らに薬を飲ませてくれ、刑務所送りの

>>121
物理数学というものがあり、ラグランジュ方程式、ハミルトンの正準方程式や
量子力学でハイゼンベルグの不確定性原理や有名な朝永シュレディンガー方程式などを学んだけど。

しかしこの問題は高校数学に毛の生えたレベルで解決したのだから仕方がないだろう。
解決したと言っているのに、>>121が数学者のハシクレであれば、専門性を笠に着て
解決できない人間が、解決者をあざ笑っていることになり、笑止千万だ。

>>122
だから、それをしてくれと言っている。一部には正しいという人も現れ、その声も聞こえてきている。

>>125
数学が専門ではないのですね。サルでも分かるように数式を列挙し、数学ノートのようになっていると
思いますが
0127132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:08:26.72ID:plFKPp3u
>>126
>>121
>物理数学というものがあり、ラグランジュ方程式、ハミルトンの正準方程式や
>量子力学でハイゼンベルグの不確定性原理や有名な朝永シュレディンガー方程式などを学んだけど。
前半はまさに高校数学に毛の生えた程度じゃねーか
後半は物理だし、もしかして朝永-シュウィンガー方程式と言いたかった?

>しかしこの問題は高校数学に毛の生えたレベルで解決したのだから仕方がないだろう。
ではご自慢の応用物理卒は何の意味もありませんよね?
それとも応用物理卒の数学力というのは「高校数学+α」レベルを(その後にある深い理論には突っ込まずに)徹底的に極めていることを指すのですか?
0129 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 11:28:18.72ID:hY2PJVKZ
>>127
私の認識では昔読んだ本ではシュレディンガーと表記していましたから。物理でも数学を使うということを
示しただけですけど。

学部卒は普通そうではないのでしょうか?だから、この論文は数学か物理の学部卒には普通簡単に
その正しさが理解できる内容ですけど。

>>128
現時点で行く必要はない。次の健康診断で行くかどうかを判断する。
0130132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:35:09.64ID:m404weMe
vixraに上がったからインチキでない
などとは決して言えない
何億万回言えば理解するのか
0132132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:58:02.27ID:vhSUR5IZ
>>131
その人、僕の所にもコメントしてたよ。
手当たり次第「自分のサイトにも登録して下さい」
ってコメントしてるみたい。
0133132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:59:40.23ID:n2Tm/svX
ふーん。それはよかったね。
0135132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:43:34.71ID:vhSUR5IZ
>>134
viXraのNumber Theoryの
今年投稿された41論文のうち、
7つに、その人のコメントがあったよ。
まあ、手当たり次第とは言えないかもだけど。
0136 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 13:07:07.77ID:hY2PJVKZ
残念でしたと聞こえたが、証明が正しいことは変えようがない。
アホなことを言っているお前が一番残念
0137132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:07:49.67ID:A2jo9ilh
>>116
>何故、未解決問題を解決したと言っているのにこちらが金を払わなければならないのか?
>400日間タダ働きなのに?

ではこうしましょう。
たとえば私でもいいですが、査読を引き受けてもし間違いが見つからなければ
私があなたに5万円を差し上げて、更に知り合いの数学者の方に
誤りでない論文であることを推薦する事を約束しますと、その代り、
もし間違いがみつかればあなたが私に5万円を支払う、
という方法などいかがでしょうか
0138 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 13:28:15.50ID:hY2PJVKZ
>>137
正しいのは確実だから名無しと変なゲームをする必要はない
0140132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:11:32.93ID:/d4z+boM
>>126
>数学が専門ではないのですね。サルでも分かるように数式を列挙し、数学ノートのようになっていると
>思いますが

「数式を列挙」するだけでわかりやすくなるなら、数学で論文書く人誰も苦労しません
それじゃただの計算ノートですがな

「結論に至る道すじ」とか「中間地点の仮定や主張」が見えてこない
(あったとしても埋没してる)
論文としては非常に残念な出来で、これじゃ読む気しねーな、という感想
0141132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:41:09.03ID:TjcPsfpG
どう考えても1に分が悪いのに、>>137が欲をかいて間違ったら五万円などとふっかけるから乗ってこない
0142 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 15:19:20.22ID:hY2PJVKZ
>>140
数学ノートと書いて変だと思ったのですが計算ノートのことでした。
埋没はしていません。全部読んでから言ってください。
0143132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:32:07.45ID:WB6TcNjK
それぞれの式が、前述のどの式から何を根拠に導かれたか、要点を押さえて整理するだけでいいのに
誰にも読みやすく簡潔にまとめるという努力を何故かたくなに拒絶しようとするのかねえ
0144132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:44:21.36ID:xBOQmmvP
学習能力皆無の詩人にできることなんざあ限界あるでしょ
数学屋のお作法を学んでないし学ぼうともしないしそもそも伝える努力を放棄しているからどうにもならん
内容もだけど内容以前の問題
0146 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 18:15:24.78ID:hY2PJVKZ
>>143
こんなに分かりやすく書いてあげているのに、その反応はすごいですね。見ているとしたら
どうせ、全く数学力がなく読めないのでしょうけど

>>144
私が学習能力が皆無であれば、世の中の人間の学習能力はほぼマイナスになりますね

>>145
知的財産権的価値から考えたら、当然0
0147132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:38:31.58ID:plFKPp3u
>>146
>知的財産権的価値から考えたら、当然0

数学上の発見・証明に財産権は発生しません
0150132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:16:48.06ID:LS55mF5q
>>146
そうは言うけどさ、
1の文章が分かりやすいって意見はこれまで皆無だったよ
単に文才がないだけなんだろうけどね

ただ、こうすれば分かりやすくなるよってアドバイスがあったときも一切聞き入れなかったよね
0151132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:31:18.18ID:HdREfQSN
そもそも正しい証明に求められてるものを知らないから自分で自分の証明の真贋を見極めることすらできていない。
0152 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 19:34:48.43ID:hY2PJVKZ
>>149
それをただで書くのはもったいない

>>150
文才は人により物凄いと思われいるようです。「文豪」言われましたから、誰だか知らない人に

>>151
あるべき条件を仮定し、その仮定のもとでは矛盾が生じることを証明している(背理法)
0153132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:48:19.81ID:/d4z+boM
それって「この論文に証明の要点は書かれていません」ということですか?
0154 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 20:44:50.13ID:hY2PJVKZ
>>153
概要はあります。

今n≧5のときにもn=1の証明と同じ方法により6行で矛盾が導くことができることが判明しました
0155132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:49:17.93ID:8DQx+IMp
センター数学が200点だったのは聞きましたが、国語と英語は何点だったのですか?
0156132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:24:56.17ID:hBlnTXUV
どっかの数学科入り直して、研究室に配属されてからボスに読んでもらったら?
0157132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:29:26.11ID:plFKPp3u
>>148
その下は見てないの?
スクリーンショット撮ってあげたよ
https://i.imgur.com/t8fFxHn.jpg

もちろん本や論文等における説明のための「文章」そのものには著作権は認められる(だから剽窃が問題になる)けど、それは数学の証明そのものとは異なる部分です
それとも証明の中身ではなく>>1の文章に価値があると言いたいの???


ただ働きだなんだと愚痴を零してるけど、論文を査読雑誌に投稿するのは漫画や小説みたいに「原稿料を出版社から貰って」掲載するものでは決してなく、むしろ「投稿料を出版社に払って」発表してもらうものですよ
0158 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 21:41:39.40ID:hY2PJVKZ
>>155
何故それを答えなければらないのでしょうか?東大に入ることは二浪のときは諦めていたので、点数は
よくありません。英語は130点台で、国語は100点ぐらいだったと思います。

>>156
そうですね。そのためには金が必要なので賞金の高い数学賞を受賞することができればいいんですけれど。

>>157
未解決問題の証明論文なんだから、証明の中身自体に価値があると思いますけど。

実際400日程度ただ働きですから。
0159132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:43:13.63ID:hBlnTXUV
>>158
論文を読んでもらうために数学科に入ればよいのではという話なので、順序が逆ですね
0160132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:43:58.05ID:hBlnTXUV
タダ働きが嫌なら、コンビニのバイトでもすればいいんじゃないですかね
0161 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 21:47:27.87ID:hY2PJVKZ
>>159
物理学科卒の数学でも解決したと言っていますので、研究者や整数論に関心がある人は
読んでもらえれば結構だと思います。

>>160
コンビニに車で通うのは嫌です。
0162132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:51:35.51ID:plFKPp3u
>>158
学術的な価値というのは、必ずしも金銭的な価値に直接結びつくものではありません
学術的に価値のある論文だとしても、論文を雑誌に掲載するときは出版社にお金を払って発表してもらうことになります
https://i.imgur.com/SNSogDt.jpg
0163132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:52:02.07ID:hBlnTXUV
>>161
だから数学科に入り直して研究室のボスに読んでもらえば?
卒論としてまとめでもすれば読まざるを得なくなるから
無職できるくらいに金はあるんでしょ?

免許持ってるの!?
0164132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:01:25.74ID:8DQx+IMp
>>158
国語100って平均以下だと思うけど、それで文才あると思えるのがすごい。
自分を客観視できない人なんだね。
0166132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:42:21.76ID:ShfPBBwJ
フェルマーの小定理を勘違いしたまま間違った論理を進めて、
それでも完全に正しいと言い張るんだから逆に天晴れだと思うよ
0167 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 23:49:59.39ID:hY2PJVKZ
>>162
それだったら結構。しかし何故、JMSJが論文が正しくなったら、システム的に
受け付けないようにしたのか?世紀の謎になるかもね(笑)

>>163
免許は持っていますが、就職活動ができないくらい金がないのに、大学に行けるわけ
がないでしょう?もったいない状態が続いていますよ。ネットから来るITの会社の
給与は、月50万とか60万ですから。

>>164
あなたの国語力にはかなりの問題があります。私を「文豪」だと言ったのは私では
なく他者です。当然、揶揄です。それぐらいのことも分からないのでしょうか?
それとはっきり言っておきますけど、公権力のイカサマで偏差値が20ぐらい下の高校に
言ったのでほぼ全ての授業をボイコットしていました。それなので、古文と漢文は
勉強してないから、点が取れるはずがないのですけど。物理と数学は2浪の時は
満点ですけど。

>>165
論文に書いてある、新書2冊は片方は全部もう片方は70%読みました。その他に
「素数に憑かれた人たち」という本の21章の途中まで読みました。急に19章から
難しくなったのでそこから読み直そうと思っています。

解決者に上から目線もへったくれもあるのでしょうか?売っている整数論の本など
読んでも全く参考にならなそうな本もありますけど。
0168 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 23:51:04.76ID:hY2PJVKZ
>>166
フェルマーの小定理もオイラーの定理もこの証明に本質的には必要ありませんけど。

ただそれを使うことにより得られる結果は書いていますけど。文盲ですか?
0169 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/23(土) 23:52:54.58ID:hY2PJVKZ
>>167 訂正
×言ったので
〇通うことになったので
0170132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:00:32.39ID:qX2k2B6K
啓蒙書(?)を参考に書く学術論文とは一体
早稲田の応用物理の卒論ではそれが普通だったの?
0171132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:02:57.18ID:UTY4SSFp
本質的に必要ない部分があるんなら、
それらをカットするとだいぶ読みやすくなるんだがな
0173 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/24(日) 00:11:32.22ID:xnb6nqd0
>>170
今までの論文は別に必要なかったので。ただ新書を読んで、この問題に取り組もうと思っただけです。
学生の時には、英文の論文や、日本語の専門書を読んで卒論を書きました。

>>171
一応正しいという内容を必要なくても書いています。

この問題はn=1の証明が非常に簡単なので、それを全てのnに対応した形である>>154に書いた内容を追加し
重複している部分や直接証明に寄与しない部分を除くと相当短くなり、8から9ページぐらいになると思います。
0174 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/24(日) 00:14:06.44ID:xnb6nqd0
>>172
何故、証明者にそういうことを言うのですか?
未解決問題を解決しても、整数論が無理だという理由を教えてもらいたい。

小学生の時計算ドリル一年分6時間、センター満点だから、何の問題もないと思いますけど。
0175132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:16:24.00ID:FiOg5+2U
その簡潔にしたほうのバージョンをいちど作ってみてよ
無駄に複雑だと誰も読んでくれないよ
0176132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:18:47.19ID:xnb6nqd0
>>175
それでは、論文の1-5ページと最後の方のWと書いてあるところがn=1の証明だから
それを応用すればいい。今の内容でも読むべき箇所は大体6-7ページ程。
0177132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:24:09.05ID:OwWcKc91
ここまで誰も中身の話してないね。

まあ、162版ってだけで読む気おこらんわな。
帰納的に考えて今回もまちがってるってw
0178132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:29:27.57ID:TUw7ASoo
全体の6割以上無駄な学術論文って何なんだよw
もっともレポートをそうやって水増しする学部生はごまんと居るが
0180 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/24(日) 00:38:59.24ID:xnb6nqd0
>>177
この問題が未解決問題であるとすると正しい論文は世の中に一つもないわけだが、そうではない
ものがあると言って、400日も活動している人間がいるんだから、試しに見てみれば?
なんだかんだ言って、正誤を確実に判定できない人かもしれないが。

>>178
ショートカットする方法が見つかったというだけ

>>179
0182132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/24(日) 04:34:52.01ID:k6ZXxWDN
もう最近では読んですらいないので判断は他者に任せたいが、
前スレの最後に我慢できず一部が書き込まれたのを見てもまったく意味不明だったし、
あの調子なら「どうせ間違ってるに決まってる」と考えてもまったく遜色ないかと。
0183132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/24(日) 06:21:10.72ID:Y+BGIsCL
>>182
いや逆にすごい才能だと思うよ
数学として全然辻褄があってない証明を、ここまで楽しんで構築できるのだったら、
むしろ辻褄の合ってる証明に取り組んでいるよりも、はるかに人生力がすごい。
見習いたいものだ。
0184 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/24(日) 06:22:19.37ID:xnb6nqd0
短縮j版が作成完了しましたが、既知?の部分を除くと残りは1ページになりました
0186132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/24(日) 06:52:07.48ID:9GA6XiLB
間違ってる証明読むのは良いんだけどこっちが間違い指摘しても理解するのに何日もかかって、しかもその間悪口雑言の言いたい放題。
0188132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/24(日) 07:49:56.14ID:1pQH+gBR
>>167
月60万も貰ってるの!?
無職じゃないしすごいじゃん!
1〜2年ためれば国公立大なら卒業できるくらいにはなるよ
0189 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/24(日) 11:01:31.70ID:xnb6nqd0
>>186
最近は間違いを書かれていません

>>187
n=1の方法が物凄く効果的だったので

>>188
私は無職で、>>167は就職面接をすると言ってくるIT会社の募集の内容
0190132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:54:42.07ID:1pQH+gBR
>>189
結局無職か
けど何だかんだで無職する金はあるんだから、数学科に入り直した方がいいよ
0192132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:41:36.78ID:/beDOB0o
1の知能の程度はこのスレのテンプレを見れば明らか

0は奇数!とか強硬に主張しまくってたら入れる学校ないね
0193 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/25(月) 08:01:22.00ID:wFjrC2/o
>>190
金がないから就職活動もできないと書いているのに学生にはなれない

>>192
よく未解決問題の解決者にそんなレスができたもんだな
0198132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/26(火) 05:24:09.01ID:Vb54a45r
>>12がまたもや的中
短縮版とやらはどうなったW
0200 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/26(火) 08:04:01.45ID:D/94kGGW
>>199 訂正
・21ページの証明を修正しました
0202132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:28:43.46ID:0P2lCUv2
修正理由
修正箇所
修正前後の比較

を書こうよ
0203132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:08:32.69ID:W+izZV2T
【速報】金券500円分タダでもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D2ynPwfUwAEFRIy.jpg     
     
@タイムバンクをインストール 
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank 
A会員登録   
Bマイページへ移動する。 
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]   
    
紹介者と紹介された方共に600円もらえます     
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。     
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)  
      
数分で出来るので是非ご利用下さい 
0204132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:44:37.92ID:u3CPgst8
>>203
すぐ終わるな  
0205 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/29(金) 19:49:54.98ID:Mt+WWkgU
>>202
>修正理由
n=1の証明が誤っていた
>修正箇所
n=1の証明で22ページのみ
>修正前後の比較
修正後完全に正しくなり、奇数の完全数は存在しないという証明が完成した
0206132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:10:27.21ID:g3bEuuFC
189 ◆RK0hxWxT6Q sage 2019/03/24(日) 11:01:31.70 ID:xnb6nqd0
(略)

>>187
n=1の方法が物凄く効果的だったので

(略)
0207 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/29(金) 20:41:27.13ID:Mt+WWkgU
>>206
そのときはそう思ったんですけど、その性質は修正を行ったn=1の証明にも適用でき
短縮版を作成することは可能で8ページでした
0208132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:15:56.90ID:0P2lCUv2
>>205
それじゃダメ

どこがなぜ誤ってて
何行目のどこをどう直したんだ?
修正箇所の修正前後の数式を
そのまま書き下した上で説明しろ
0209 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/29(金) 21:22:11.09ID:Mt+WWkgU
>>208
何故あなたの命令に問題解決をした人間が従わなければならないのでしょうか?
誰だか不明のあなたの命令に従う理由はありません。

最後の正しい証明を否定できるかどうか検討すればいいだけではないのでしょうか?
0213132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:44:28.07ID:nuSKgP5X
>>202の主旨は、要するにchangelogを書いてほしいってことだよね?
実際205の回答は残念ながらそうなっていない

変更点を隠蔽していても1に得はないんだから素直にやればいいのに
0214 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/29(金) 21:47:35.18ID:Mt+WWkgU
>>213
一つ前の版は
http://vixra.org/pdf/1903.0104v4.pdf

164版もあるから全部を行うのは時間の無駄、何故誰も金を支払わないのに私は何かを
しなければならないのですか?

409日もタダ働きをしたので、この証明が正しいのを早く公式に認定してもらいたいものですけど?
労働対価はどうなるのかは分かりませんけど。
0216 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/29(金) 22:00:44.67ID:Mt+WWkgU
>>215
409日間掛けて、正しい未解決問題の証明を行っているのに、それをボランティアで、公式に認定しない
なんておかしいね。私ばかりタダ働きで、タダ働ききたくない野郎は結構だ。

それからJMSJは論文が一部(n≧5のとき)が正しくなったら、証明をシステム的に受け取らなくしたのは不当だ。

いかにも責任放棄で、無責任体質な日本の組織らしい判断だと思われる。アメリカの大学に論文を
郵送で送ったが、今のところ何の反応もない。

私個人としては、2019年3月26日の証明で、完全に正しくなったと思っている。
0217 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/29(金) 22:03:21.18ID:Mt+WWkgU
>>216 訂正
×タダ働ききたくない野郎は結構だ。
〇タダ働きしたくない野郎は結構だ。
0218132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:23:05.94ID:nuSKgP5X
別に1の論文を読むのにカネ取ろうだなんて誰も思わんけどさ、無駄にハードル上げられても読む方も困るだろうよ

ま、本質じゃない部分を延々と読まされるのも苦痛なので、要点まとめた短縮版出るまで俺は読まないつもり
せいぜいがんばれ
0219132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:23:12.44ID:lmpPDoGh
>>216
おまえが何日かけようが、タダで添削する理由にはならんわな
むしろパート1の時の方が添削してたしな
0220 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/29(金) 22:32:33.50ID:Mt+WWkgU
>>218
それを出すと、今までの努力が水の泡になってしまうので、短縮版は書いたけれども削除してしまった。
5ページまでと、20ページのn=1の証明を見てもらえれば、短縮版がどうなるかは分かると思う。
それで読むべき場所は7ページ。

>>219
未解決問題の証明がどういうものか関心があれば、タダでも読むはず。読みたくなければ結構ですけど。

ここで、このスレが完全におかしいのはこの証明は正しいから、知的財産権的価値は物凄く高いと思う。
それをタダでも読みたくないとはね。
0222 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/29(金) 22:41:24.44ID:Mt+WWkgU
>>221
タダで読めるだけ有難いと思え、勘違いが
0224132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:40:11.93ID:H9VknXaw
やれやれ。
1の証明を公式に正しいと認めた人物は、1の他にはいまだ皆無だというのに。
0225 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/30(土) 06:16:09.49ID:kQGrkmly
>>224
高校数学に毛が生えた程度の数学しか使ってないのにね
0226132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 06:37:09.75ID:MawXlzhs
>>225
初等的であろうが込み入って複雑なら
読むのが面倒くさい
むしろ初等的な議論の方が余計に煩雑で面倒くさい
0227 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/30(土) 07:14:09.59ID:kQGrkmly
>>226
たった22ページを読むのが面倒だっていうのは数学に向かないのでは?
全く素人しとしか思えない発言ですね
0228132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:42:54.45ID:mW0tkFcZ
今回も残念でしたね
0229 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/30(土) 08:38:19.74ID:kQGrkmly
>>228
未解決問題を完全に独自で解決して残念なことはない。
There is nothing disappointing to solve an unsolved problem completely by myself.

残念だ。ということは私に完敗したということでしょうか?
It is regrettable. Does this mean that you have completely been defeated by me?

残念だということにしているこの国は終わり。
This country have been almost over where some people think that i am regrettable.
0230 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/30(土) 08:44:13.38ID:kQGrkmly
>>229 訂正
×This country have been almost over where some people think that i am regrettable.
〇This country have been almost over where some people think that I am regrettable.
0232 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/30(土) 09:25:50.45ID:kQGrkmly
>>231
高校数学でできない問題があれば、センター満点を取れない
0233132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:27:26.99ID:eRBUca2q
>>220
>ここで、このスレが完全におかしいのはこの証明は正しいから、知的財産権的価値は物凄く高いと思う。

まーだこんなこと言ってんのか
0235132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:36:39.24ID:K5D9wBBE
「ぼくのかんがえたすうがく」の域を出てなくて笑う
0238132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:31:38.83ID:pNxHzpaJ
ニュー速あたりなら誰かしら反応してくれるかもね
0239132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:52:17.95ID:AKbjmW9T
>>232
センター試験は高校数学の全ての問題を出してる訳ではないし、その論理はおかしいのでは?
0240132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:05:33.72ID:RyfEuCgu
正しい数学的証明には著作権は成立しない
正しくない証明なら単なる表現なので著作権が成立する
0242132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:25:07.35ID:KGyCUziS
>>240
つまり、1が著作権を主張した時点で証明が正しくないことがわかるということか
深いな
0243 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/30(土) 11:35:19.85ID:kQGrkmly
>>235
だから?それがただしくないといえるのでしょうか?

>>236
Google翻訳がわざと間違えた内容を表示するからね

>>237
最低限どの分野もできないと満点は難しいのでは?

>>240
正しい証明はどのような表現になり、その価値を作り出すのに掛かる労働対価はどう評価されるのですか?

>>241
それはない。そう思われる間違いがあったとしても単なる判断ミス。

>>242
正しい証明に著作権がないのは変ではないのですか?未解決問題であれば誰もその証明を書くことができな
かったわけであり、それを作り出すのには相当な時間と労力が必要だから。
0244132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:57:57.67ID:5/Wc7yNp
google翻訳が正しくない翻訳をしたとき、糖質は「わざと間違えた」と解釈するのか
勉強になるな
0245132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:03:40.31ID:mVMh0anP
言うまでもないことだが、著作権の有無と作品の価値は別物
どんなゴミ作品でも著作権が生じることがあるが、
著作権はゴミでないことを保障するものではまったくない

これらを意図的に混同させようという論法には悪意すら感じる
0246132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:38:31.27ID:+zqaTwlp
誰も内容に触れなくなってるのわろた

とかいうと「完全に正しいから誰も間違いを指摘できない」とかアホな事抜かしそう
0247132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:46:02.09ID:yslQZHAT
>>246
いくら言っても構わんさ
夢は独りで見るもんだしな
0248132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:06:32.99ID:UVJlT+Yp
論文投稿は収入にならず投稿者にかなりの出費が必要になるって
1には何度言われても理解できない
0249132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:06:36.97ID:vqURU2Gu
まあ、この問題には何もなす術がなく、簡単に解ける見込みはない。
>>1は自称早大卒とのことだから、もし早大卒なら、
早大に非線形PDEの研究者が比較的多いことや取り組み易さから、
非線形PDEが一番向いていると思うんだがね。

それとも、楽しくこの問題に取り組んでいるかい。
それなら、取り敢えずは乗り越えることになる明確な目標はある。
0250132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:15:11.40ID:78eCwoG0
触れたら触れたで理解するまでにどえらい時間を要してその間罵詈雑言の嵐だからな。
もうあんなのに付き合う気にはならないよ。
0251学術
垢版 |
2019/03/30(土) 13:16:36.58ID:NmoPS9HG
奇数の完全数というのは、数や質量の増減からでも証明できる。
0252学術
垢版 |
2019/03/30(土) 13:17:21.08ID:NmoPS9HG
奇数は常には完全じゃない。だけど奇数が完全数であるという不思議な真理もあるだろう。
0253 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/30(土) 13:42:01.35ID:kQGrkmly
>>244
それはそう、あなたが私に負けたことになるという日本語を翻訳するとひっくり返って
あなたが私に勝ったことになるという英語が出力されるのだから。
だから、Google翻訳は人により、翻訳を変えている可能性がある。

>>245
特に悪意はありません。証明は作品でしょうか?

>>246
間違いなくその状態ですけど。

>>247
未解決問題解決という目標が達成できました。

>>248
何故、価値を生み出した側が金を払わなければならないのか?価値があまりないゴミ論文だったら
それでいいのかもしれませんけど。

>>249
簡単に解ける方法が書いてありますので、もうこれで一日に5回も6回も異なる計算の堂々巡りを
しなくてよくなり、肩の荷が下りました。

>>250
罵詈雑言の類はお返しでしかしていなく、そのようなことはありません。
0254132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:49:17.37ID:eRBUca2q
>>253
>だから、Google翻訳は人により、翻訳を変えている可能性がある。

仮にもプログラミング経験のある人の発言とは思えん
0257132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:59:36.44ID:T7JXSJ/P
本当に文字通りの「仮」だったんでは?
0258132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:45:50.44ID:vqURU2Gu
>>253
奇の完全数の非存在性或いは存在性の問題に取り組む気満々なら、第一段階として
-数学の研究をはじめよう(IV) 完全数の新しい世界-
の内容を乗り越えることを目指してみるといい。
その非存在性或いは存在性を示せた時点では、必ずその本の内容を乗り越えていることになる。
0259132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:07:33.01ID:MawXlzhs
>>227
>たった22ページを読むのが面倒だっていうのは数学に向かないのでは?
>全く素人しとしか思えない発言ですね

じゃあ22ページ分の数学の本を
あなたが「他人から適当に指定された」箇所を
読めと言われたら読みますか
0260132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:57:47.88ID:UVJlT+Yp
>>248
>何故、価値を生み出した側が金を払わなければならないのか

世の中の学術論文投稿がそうなってんの
論文の価値とは関係なし
0261 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/30(土) 18:52:11.95ID:kQGrkmly
>>257
特定の人に対して意味が逆になる英文を出力することは可能でしょう

>>258
非存在性は示しました

>>259
短縮版のイメージが分かる7ページを読むのに掛かる時間は1時間程度だと思います
1時間で未解決問題の証明が大体分かるのであれば読む価値はあると思いますけど

>>260
この論文が正しいことが世の中に認識が広がれば、自然と投稿できるようになっていかないと
まずいと思う。完全に正しいだけに
0262132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:14:47.84ID:15xG0OHl
258の提案が比較的まともだったので
どう反応するか見守ってみたが
いつも通り尊大な反応だった
0263132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:05:43.72ID:MawXlzhs
>>259
>短縮版のイメージが分かる7ページを読むのに掛かる時間は1時間程度だと思います
>1時間で未解決問題の証明が大体分かるのであれば読む価値はあると思いますけど

じゃあ7ページ分の数学の本を
あなたが「他人から適当に指定された」箇所を
読めと言われたら読みますか?
因みにどの数学の本のどの数学的内容もそれが初めて世に出た時は
真に新しい内容なので「あなたの主張する未解決問題の証明」と読む価値としては
価値として全く同じでしょう
0264132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:05:22.64ID:5Fq2KyHT
うーん、論文としての構成の悪さ、まるで成長していない……と言いたくなるなあ、
例えば一番最後。

> 以上I、II、III、IVにより、奇数の完全数は存在しない。

とあるけど、該当部を見ても不適という主張が書いてあるのはそれぞれの最後なので、
何だこれ?ってなるね
普通は「これこれの場合は不適である」という主張を先に書いて、なぜならば〜ってやると思うんだけど
0265 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/30(土) 21:45:11.95ID:kQGrkmly
>>262
非存在証明をした私に、その証明が恐らくできていない本を勧めるのはどうかと思いますけど

>>263
何がいいたいのか分かりません。前段では読みたくないと言っているように思われます

>>264
何を言っているのでしょうか?TからWまでの場合分け(UとVは重複しているが)の全てで不適
ということを示していて、TからWで全て尽くされているわけだから、最終的な結果になるのは当然です
0266132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:11:55.61ID:5Fq2KyHT
Tの記述時点で残されたパターン、TからWの分類を挙げ、
それぞれについて不適であることを示す
とやるだけでも論理展開が随分とわかりやすくなると思いますがね

道筋が示されないまま記述が続くとどこに連れて行かれるかわからんから書き直せ、
と教授に叱られましたなぁ
0267 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/30(土) 22:21:13.28ID:kQGrkmly
>>266
始めに場合分けを全て示せということですね。それについては理解しました
そうしなければならないとは思わないですけれども
0268132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:52:30.21ID:5Fq2KyHT
まあ義務があるわけじゃないが
記述がわかりにくいということは中身も期待できんな、となる

読んで評価してもらいたいならそういう部分に気を使う必要はあるんじゃないかね
0269132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 00:15:38.06ID:i3U8QKmk
>その証明が恐らくできていない
灯台下暗し。1自身が周囲からそのように見られていることを1は自覚するべき
0270132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 05:33:12.93ID:5BZanhO6
14ページまで読んで、疑問に感じたうちのいくつかを質問しておきます

日本語版pdfの13ページ、qr-cr=4の部分について質問です
(1)「b が他の素因数を持つときには、式(A)が成り立たない」とありますが、何故でしょうか
Bは4m((8m − 1)pr/3 + 1)の分母として定められているので、mとprのみに依存しており、bに含まれる他の素因数の存在が式(A)に影響することはないように思われます

日本語版pdfの14ページ、qr-cr≧6の部分について質問です
(2)「h(pr)pr^5が整数になる場合は、h(pr)pr^5/(2m+1)はprで割り切られない」とありますが、何故でしょうか
そもそもh(pr)はその定義から常に整数のはずなので、この仮定はredundantに思われます

(3)「分母が 3 か 5 どちらか一つになる場合は〜」とありますが、これは何の分母の話でしょうか


日本語版pdfの12ページ、T[i]についての質問です
(4)「全てのT[i]に因数2m + 1が含まれる」とありますが、厳密には正しくありません
T[1]やT[10]やT[100]などは全て(存在するならば)多項式で書けますが、例えばT[n-1]はnやmの多項式では表せません
14ページの議論がよく分かっていないので影響があるかまでは分かりませんが、この点は理解されているのでしょうか
0272132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 07:18:34.74ID:5BZanhO6
>>271
気の迷いで真面目に読んでやろうと思いたってね
とんでもない時間の浪費だったとすでに激しく後悔している
0273132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 08:27:24.13ID:0horZLsH
>>270
ネ申
0275 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/31(日) 09:22:29.32ID:kHX+1nZY
>>269
その本ではと書いているのですけど

>>270
>(1)「b が他の素因数を持つときには、式(A)が成り立たない」とありますが、何故でしょうか
>Bは4m((8m − 1)pr/3 + 1)の分母として定められているので、mとprのみに依存しており、bに含まれる他の素因数の存在が式(A)に影響することはないように思われます
B≡0 (mod pr)・・・(A)
Bは3ですから、prが他の素数例えば5の場合には式(A)は成り立ちません。

ここで分かったのですが、この議論は全てdk>0となるkに対して行われているということになります。

>そもそもh(pr)はその定義から常に整数のはずなので、この仮定はredundantに思われます
何を言いたいのか意味が分かりません。それまでの内容と同じことが成り立つと書いてあるだけだと思います。
その条件部分は必要かどうかは疑問がありますけど。

>(3)「分母が 3 か 5 どちらか一つになる場合は〜」とありますが、これは何の分母の話でしょうか
qr-cr=4のところででてきた分母です。

>(4)「全てのT[i]に因数2m + 1が含まれる」とありますが、厳密には正しくありません
存在するに決まっているし、完全に正しいものを否定することはできません。その後の式も何を書いているのでしょうか?
という気がします。

それから、あなたが指摘した部分はそれが誤りであったとしても(誤りではないと思いますが)、Tの部分は
この前スレかその前あたりに書いてある、Zsigmondyの定理を使えば出てきて数学的に正しいということに
なります。

>>271
こんなわけの分からない反論が凄いとはねwww

>>272
2m+1=wpr^(qr-cr-dr)が全てのkに対してdk>0が成り立つときに成立するということを知ってか知らずかは
知らないが、私に気づかせるということになりました。
0277 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/31(日) 09:29:41.75ID:kHX+1nZY
>>275 訂正
×全てのkに対してdk>0が成り立つときに成立する
〇少なくとも2つのkに対してdk>0が成り立つときに成立する
0278132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:41:51.28ID:u4Ry/eMf
>>265
>何がいいたいのか分かりません。前段では読みたくないと言っているように思われます

@前段は『7ページ分の数学の本を
あなたが「他人から適当に勝手に指定された」箇所を
読めと言われたら読みますか?』 と聞いてるだけです。
あなたは読まないはずです、誰だって面倒くさいから

Aあなたは『たった22ページを読むのが面倒だっていうのは数学に向かないのでは?
全く素人しとしか思えない発言ですね 』と言いましたが
大学の数学科の教授でも読んでくれないでしょう、誰だって面倒くさいから。
数学は自発的に読みたいと思わないモノを無理に読まされるのは
とても面倒です

Bあなたは『1時間で未解決問題の証明が大体分かるのであれば
読む価値はあると思いますけど』と言いますが
自発的に読みたいと思わないモノは同じ事です、面倒くさいです。
自発的に読みたいと思うモノとは数学的内容があってそれが自分自身の
バックグラウンドを豊かにしてくれると確証のあるモノです。
たとえ本当に未解決問題の証明として成立していたところで
【その次の一歩】をどこに進めていくべきかについて何も示唆を与えて
くれそうにありません。

C後段の意味は「未解決問題の証明」よりも群環体の概念や代数学の基礎を学んだ方が
初学者にははるかに有益で、その有益な事の7ページすらあなたは
他人から無理やり読めと言われても読まされるのは嫌でしょ、という意味です。
未解決問題の証明と言いますが、群環体の基礎概念もそれが世に登場した当初は
やはり当時の未解決の或る種の困難を切り開いたという意味で
やはり未解決問題の証明です

Dあなたは査読に1円も払いたくないと頑なに言ってますが
>>137←の方法なら1円も払わずに検証可能なのに
やはりあなたは逃げました。
あなたが自分の証明を他人に理解してもらいたい熱意はその程度なのです。
>>137
0279 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/31(日) 09:47:48.95ID:kHX+1nZY
>>278
>あなたは読まないはずです、誰だって面倒くさいから
私は現在9冊の電子ブックを同時に読んでいますから、たいして面倒ではありません。

>数学は自発的に読みたいと思わないモノを無理に読まされるのは
>とても面倒です
ほとんど正しくなっている未解決問題の完全解決証明を読みたいと思うのかそうではないのかは
個人の価値判断です。

>【その次の一歩】をどこに進めていくべきかについて何も示唆を与えて
>くれそうにありません。
読んでもいない人が何故それが分かるのでしょうか?

>群環体の基礎概念
この言葉は私は用いておりません

>>137←の方法なら1円も払わずに検証可能なのに
>やはりあなたは逃げました。
逃げているのではありません。このような学問的な快挙に関わる内容を、単なるゲームにしたくない
だけです。
0280132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:56:26.89ID:u4Ry/eMf
>>279
>私は現在9冊の電子ブックを同時に読んでいますから、たいして面倒ではありません。

他人から勝手に指定されたモノをじゃあ読んでくれますか?

>読んでもいない人が何故それが分かるのでしょうか?

読まなくてもクダラナイと分かるなどとは一言も言ってません。
どんな高級な価値ある論文も読まないと分かりません
どんな高級な価値ある論文も他人から「高級な価値ある論文なんだぞ」
と押し付けられて読むのは嫌です
自分が読みたい論文は自分の嗅覚で探るのです。
査読作業はその嗅覚と無関係に他人から「読め」と強制される面倒な作業です。

>この言葉は私は用いておりません

用いたという主張など一切してません
藁人形論法の詭弁で機械的に切り返すのはお辞め下さい

>このような学問的な快挙に関わる内容を、単なるゲームにしたくない
>だけです。

ゲームではないです。査読という面倒な作業を
どう「あなたが1円も払わずに」他人にお願いできるかの最善の道です。
いや一歩譲ってゲームでもいいですよ、「ゲームになったら嫌だ」という言い逃れ自体が
あなたの熱意の程度の低さを表しています。
0285 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/31(日) 11:41:59.59ID:kHX+1nZY
>>284
>>275
>ここで分かったのですが、この議論は全てdk>0となるkに対して行われているということになります。
>>277
0286132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:42:21.73ID:Zs/OyZGk
>>282
何度も言わせるな

どこがなぜ誤ってて
何行目のどこをどう直したんだ?
修正箇所の修正前後の数式を
そのまま書き下した上で説明しろ
0287132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:56:36.90ID:u4Ry/eMf
>>211
>恐らく、二度と修正はありません

最低でもこれに言及しない限り
誰も相手しなくなって当然
オオカミ少年というイソップ童話でググりましょう
0288132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:37:37.49ID:W5GHnSPu
あと3度以上直します
    ___
 /⊃/   \⊂ニ\
`/ミ)/ =  = ヽ(ミ|
| イ|、_ 、_  | Y |
∧ |∧(●) (●) | | ∧
| V | 〔   6)/|/ |
|  ヽ ヽニフ イ|  |
|   L>、_ /L/  |
ヽ  / | ヽ/ //  ノ
 V | ヽ/ /   /
  \| / /   /
   \_L_/_ _/
   /ヽ{ニ只ニ}_ノ\
  ( ̄ ̄⌒) /⌒ヽ_∧
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ___ノ|
  \___/>、  /
       ̄   ̄ ̄
0289132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:02:54.59ID:5BZanhO6
>>275
(2)
>何を言いたいのか意味が分かりません。それまでの内容と同じことが成り立つと書いてあるだけだと思います。
「それまでの内容」はqr-cr≦5で考えており、該当部分はqr-cr≧6の場合を考えています
h(pr)の形も大きく変わるので、何の説明もなく同様に成り立つというのは乱暴すぎます
「h(pr)pr^5が整数になる場合は、h(pr)pr^5/(2m+1)はprで割り切られない」
この文章はふつうに解釈すれば
「h(pr)pr^5が整数」(仮定)ならば「h(pr)pr^5/(2m+1)はprで割り切られない」
となります
しかし、h(pr)は定義から整数なのでh(pr)pr^5も当然整数です
だからこれは無駄な仮定だと書きました
qr-cr≧6のときにh(pr)pr^5/(2m+1)はprで割り切られないことの証明をきちんと書いてください
それまでと同様、という証明はもちろん無しです

(3)
>qr-cr=4のところででてきた分母です。
qr-cr=4の議論をなぞるなら、h(pr)pr^(qr-cr-1)/(2m+1)の分母ということ?
qr-cr≧6のときはT[4]だけでなくT[5]やT[6]がh(pr)に出てくる場合があるでしょう
T[k]はkが大きくなるほど分母に含まれる素因数が大きくなるので、3と5のみとは限りません
なぜT[4]までしか気にしてないのでしょうか

(4)
>存在するに決まっているし、完全に正しいものを否定することはできません。
存在するというのであれば、T[n-1]をmかnの多項式で表してください
ちなみにT[n-1]はnに関して指数的に増加していくので、多項式では表示できません
0290 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/31(日) 13:13:20.44ID:kHX+1nZY
>>286
式Jの成立条件が一部欠落していました。その条件は
dk>0が2個以上存在するときというものです。
dk>0となるkが1個であり、F(p)にdk=0となる素数が存在しない場合には
r=1となるから不適であり、F(p)にdk=0となる素数が存在する場合にはV
の条件と同じになるので、この証明の正しさは変わりません。

・12ページに
(p+1)/2に含まれる素数pkの指数をdkとして
(p+1)/2=Π[k=1,r]pk^dk
とする。ここから、dk>0となるkがrも含めて2個以上ある場合を考慮する。
を追加しました

・14ページ最後の部分に
dk>0となるkが2個以上あり
という条件を追加しました

・15ページの上から3行目に
dk>0となるkが2個以上ある場合に
を追加しました

>>287
大分久しぶりにこのスレのレスにより、証明を修正しました

>>288
いいえ
0291132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:16:24.01ID:5BZanhO6
>>282
もう無茶苦茶です
12ページに
「ここから、dk > 0となる k が r も含めて 2 個以上ある場合を考慮する」
とありますが、ここまでの議論は
「(p + 1)/2が素数」「pr = (p + 1)/2」(6ページ)
という仮定のもと進んでいます
当然、fが整数になるというのもこの仮定のもと出てきた話です
15ページからはp+1/2が素数でない場合を考えているようですが、12ページの時点で急にその仮定を崩されると読んでいる側には訳が分からないでしょう
このスパゲティ論文を自分でも理解できていないようですね
0292 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/31(日) 13:20:27.55ID:kHX+1nZY
>>289
>「それまでの内容」はqr-cr≦5で考えており、該当部分はqr-cr≧6の場合を考えています
>h(pr)の形も大きく変わるので、何の説明もなく同様に成り立つというのは乱暴すぎます
同様の考え方で証明できるからです。h(pr)は整数にならない場合も存在しますよ、prの値によっては。

>T[k]はkが大きくなるほど分母に含まれる素因数が大きくなるので、3と5のみとは限りません
>なぜT[4]までしか気にしてないのでしょうか
h(pr)の定義を再度ご覧下さい

>存在するというのであれば、T[n-1]をmかnの多項式で表してください
T[n]は漸化式で表してありますから、それで計算できるということを示していますが

以上、あなたがこの論文を正確に理解していないで反論をしていることが明らかですけど。
0293 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/31(日) 13:23:55.56ID:kHX+1nZY
>>291
それを分かるか分からないかは人によると思います。12ページから(p+1)/2が複数の素数を
持つ場合について拡張して考慮しているだけです。全然スパゲティではありません。
0294132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:24:19.19ID:5BZanhO6
(5)日本語版pdfの15ページについて質問です
(B)の導出をきちんと書いてください
同様にとは書いていますが、元の議論はp+1/2=prを何度も使っているので、同様の操作ができない箇所が多々あります
例えば6ページの
2b/(p+1)=s((p+1)/2)^(qr−1)
という部分ですが、p+1/2が合成数ならばこのような整数sが存在しない場合もあります
同様に、という魔法の言葉で済ませずにきちんと書いてください
0295 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/31(日) 13:30:19.33ID:kHX+1nZY
>>294
>2b/(p+1)=s((p+1)/2)^(qr−1)
>という部分ですが、p+1/2が合成数ならばこのような整数sが存在しない場合もあります
その場合は6ページの仮定ではそうなるということですから

(B)に関しては異なる素数でも同様の内容が成立することは当然だと考えられますし
(p+1)/2の指数部分であるdk=1の場合の結果が2m+1=wpk^(qk-ck-1)なのですから
1の部分がdkに換わることも当然だと思います。
0296132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:43:04.24ID:5BZanhO6
>>292
>同様の考え方で証明できるからです。
同様に、で誤魔化さずにちゃんと書いてください
h(pr)に含まれるT[k]の数は増えていき、分母も大きくなっていくので全く同様にはできません

>h(pr)の定義を再度ご覧下さい
qr-cr-1次以上は切り捨てる、という定義なので、h(pr)の分子は
T[qr-cr-2]pr^(qr-cr-2)+……+ T[0]
となります
よって、qr-cr≧6のときはT[5]やT[6]が出てくることもあります
この場合は分母に表れる素因数は3と5のみではありません
ここまで書けば理解できますかね

>T[n]は漸化式で表してありますから、それで計算できるということを示していますが
漸化式で求まるのは有限回の操作で済む「任意の自然数kに対するT[k]」のみで、T[n-1]は有限回の操作では求まりません
ですからそれは示せていません
論破したいならあなたがT[n-1]をnの多項式で現せば済む話なのですが
0297132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:50:05.48ID:5BZanhO6
>>295
>その場合は6ページの仮定ではそうなるということですから
p+1/2が素数だと仮定してるからうまくいっている、ということですよね
そして、p+1/2が合成数の場合は同様に議論することはできない、と認めたということですね

>(B)に関しては異なる素数でも同様の内容が成立することは当然だと考えられますし
「当然だと考えている」というだけで数学的な証明になると考えているんですか?

>(p+1)/2の指数部分であるdk=1の場合の結果が2m+1=wpk^(qk-ck-1)なのですから
1の部分がdkに換わることも当然だと思います。
冗談ですよね?
それはつまり勝手な類推で進めているだけで、数学的な証明は全くしていないということになりますが
0298132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:45:02.56ID:Y7+lcQqc
>冗談ですよね?
>それはつまり勝手な類推で進めているだけで、数学的な証明は全くしていないということになりますが

ここの1には、いつもの事
このスレ冒頭のテンプレ通り
0299132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:32:41.47
>>203
どんだけばらまくんだよ
500円程度ならばらまくんだな 
0300 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/31(日) 21:49:17.00ID:kHX+1nZY
>>297
一つの内容だけレスをします。(p+1)/2のなかのpkの指数がdkですから
F(p)=p^(n-1)+p^(n-3)+…+1の中に含まれるpkの指数がqk-ck-dkになります。
始めの場合は、dk=1です。

論理に何も変なところはありません。よく読んでから反論を書いてください。
0301132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:07:56.29ID:5BZanhO6
>>300
>(p+1)/2のなかのpkの指数がdkですから
F(p)=p^(n-1)+p^(n-3)+…+1の中に含まれるpkの指数がqk-ck-dkになります。

それを証明してください
あなたの主張はまとめると
「dk=1のとき正しい。だから任意のdkに対して正しい」
と書いているだけです
反論をするときは数学の言葉でお願いします
0302132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:09:59.00ID:5BZanhO6
未回答の質問が残っているのでちゃんと答えてください

>>292
>同様の考え方で証明できるからです。
同様に、で誤魔化さずにちゃんと書いてください
h(pr)に含まれるT[k]の数は増えていき、分母も大きくなっていくので全く同様にはできません

>h(pr)の定義を再度ご覧下さい
qr-cr-1次以上は切り捨てる、という定義なので、h(pr)の分子は
T[qr-cr-2]pr^(qr-cr-2)+……+ T[0]
となります
よって、qr-cr≧6のときはT[5]やT[6]が出てくることもあります
この場合は分母に表れる素因数は3と5のみではありません
ここまで書けば理解できますかね

>T[n]は漸化式で表してありますから、それで計算できるということを示していますが
漸化式で求まるのは有限回の操作で済む「任意の自然数kに対するT[k]」のみで、T[n-1]は有限回の操作では求まりません
ですからそれは示せていません
論破したいならあなたがT[n-1]をnの多項式で現せば済む話なのですが

>>295
>その場合は6ページの仮定ではそうなるということですから
p+1/2が素数だと仮定してるからうまくいっている、ということですよね
そして、p+1/2が合成数の場合は同様に議論することはできない、と認めたということですね
0303 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/03/31(日) 22:32:21.41ID:kHX+1nZY
>>301-302
だから、F(p)に含まれるprの数で割り切られなければならない。F(p)に含まれるprの
個数は定義から、qr-cr-drとなる。

それで、始めの場合はdr=1であるから2m+1=wpr^(qr-cr-1)となる。

T[5]やT[6]はありません。qr-cr=4のところをよく読んでもらわなければなりません。
あなたの読解力不足を私が補うことはできません。

漸化式に関しては、T[n]-T[n-1]が表されているので、その一般項は示していませんが
その全ての項が因数として2m+1を含むことは、論文の中で説明しています。

最後の部分に関しては、簡単に拡張できると言っています。それが間違っているというので
あれば、具体的にどう間違っているのかを示してもらわなければなりません。

以上、こちらは真剣にこの証明を書いているのにも関わらず、まともな反論ができないので
あれば、これ以上根拠の希薄なレスをするのを止めて下さい。
0305132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:44:47.64ID:fBnqxsJs
ね?ソロソロ出てきたでしょ?コレに耐えないとダメ。コミュ能力0だからねぇ?
0306132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:07:22.39ID:NiVpDQtd
1のよく使う手口
・反論ができなくなると相手の読解力がないことにして逃げる
・その後、指摘されたところを少しだけ変えてそれまでの間違いを無かったことにする
・時間稼ぎとして相手を罵倒することは忘れない
・間がもたなくなるとテレビから聞こえてくる声の話などで話題をそらす
0307132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:16:02.76ID:YZQmqV2B
○○のとき、とか、○○の場合、が延々と続いてて記述にほとんど切れ目がない
そのせいで、その記述が何を前提としてるのか、がわかりにくくなっている
もはや、わざと誤読させようとしているのか?と問いたくなるくらいに

適宜、命題(前提と結論)とその証明、という形で区切ればわかりやすくなる
数学の教科書も普通はそうしている
だがなぜかここの>1 はそうしない
0308132人目の素数さん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:40:28.51ID:jji5GBKi
基本ロジックの勉強した事ないから仮定して結論を導くという論理の入り口と出口がわからない。
当然そのまとまりごとに切るなどという芸当は無理ゲー。
0309132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:26:24.52ID:C0KliWXJ
>>303
>F(p)に含まれるprの数で割り切られなければならない。F(p)に含まれるprの個数は定義から、qr-cr-drとなる。

F(p),qr,cr,drのうち「どれの定義から」「どのようにして従う」んですか?
qrやcrやdrはF(p)とは独立に定めたものなので、prがF(p)を割る回数と関係しているかどうかは非自明です
鉤括弧に対する回答をちゃんと書いてください
dk=1のケースは冗長ながら説明が書かれていますが、そこではp+1/2がbの素因数であることが本質的に使われているので、p+1/2が合成数の場合は全く別の説明が必要です

>T[5]やT[6]はありません。qr-cr=4のところをよく読んでもらわなければなりません。
例えばqr-cr=8ならばh(pr)の中にT[5]もT[6]も出てきます
qr-cr=4には出てこないないだけです
ずっと指摘しているのはqr-cr≧6のケースなのに、なぜ勝手にqr-cr=4の場合に置き換えているのか理解できません

>漸化式に関しては、T[n]-T[n-1]が表されているので、その一般項は示していませんが
その全ての項が因数として2m+1を含むことは、論文の中で説明しています。

示せていません
あまりに低脳すぎて中々誤りに気づかないのでもう答えを書いてしまうと
T[n-1]=2^(n-1),T[n-2]=(-n+1)2^(n-2)
というように、T[n-k]達はnに関する多項式としては表されません
論文内で示せていることは「任意の自然数kに対してT[k]はmの多項式として書けて、2m+1を因数にもつ」ということだけです

>最後の部分に関しては、簡単に拡張できると言っています。

本当に頭が悪いんですね
簡単に拡張できる、と言い張るならそのやり方を具体的に説明すればいいだけです

>それが間違っているというので あれば、具体的にどう間違っているのかを示してもらわなければなりません。
間違いを指摘したくても「同様にする」という記述を除いて全くやり方に触れていないので指摘しようがありません
0311 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/01(月) 02:41:18.76ID:BLHh9kPP
VをUに、WをXに移動しました。
以下のVとWの場合分けを追加しました。
V. (p+1)/2に含まれる奇素数がpr一つであり、F(p)もprのみになる場合
W. (p+1)/2に含まれる奇素数がpr一つであり、(p+1)/2に含まれない素数ptがF(p)に含まれるとき
0312132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 02:51:36.06ID:TRN3xg2H
> 2.「(今論点じゃないところ)を修正しました。完成です」
0313 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/01(月) 03:03:38.22ID:BLHh9kPP
>>309
>qrやcrやdrはF(p)とは独立に定めたものなので、prがF(p)を割る回数と関係しているかどうかは非自明です
b=c(p+1)/2×F(p)
ですから。冗談でしょうか?

>例えばqr-cr=8ならばh(pr)の中にT[5]もT[6]も出てきます
それはでてきても構いません。素数が複数になる場合の証明を書いているだけですので。

>あまりに低脳すぎて中々誤りに気づかないのでもう答えを書いてしまうと
>T[n-1]=2^(n-1),T[n-2]=(-n+1)2^(n-2)
>というように、T[n-k]達はnに関する多項式としては表されません
>論文内で示せていることは「任意の自然数kに対してT[k]はmの多項式として書けて、2m+1を因数にもつ」ということだけです
虫唾が走るのですけれども、あなたが頭の程度に合わせて説明すると
二項間漸化式の組み合わせの部分は計算してもらえれば分かると思いますけど、因数に2m+1を持っています。
それで、初項が2m+1ですから、全ての項に2m+1が因数として含まれるのは当然ですけど。
恥ずかしくないのですか?こんなことを聞いて?でも外から切られ役だと聞こえてきていますので
お勤めご苦労様です。

>簡単に拡張できる、と言い張るならそのやり方を具体的に説明すればいいだけです
もう説明しました。
0314132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 03:14:51.07ID:0R367ST0
Xが「2m+1を因数に持つ」とは、あるYが存在して、Xが2m+1とYの積で表されることを言う。
なお、1の言によると、XやYが整数かどうかは問わないらしい。
0315132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 05:03:45.79ID:Ypry31L8
>>303
>あなたの読解力不足を私が補うことはできません。

フェルマーの「余白がない」よりもヒドイごまかしだなw
0316132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 05:05:03.73ID:C0KliWXJ
>>313
>b=c(p+1)/2×F(p)
ですから。冗談でしょうか?
しばらくぶりにレス書いたから勘違いしてました、申し訳ない
p+1/2が合成数の時に問題となるのはf(pr)ですね
f(pr)が整数であることを使って2m+1の性質を調べているようですが、f(pr)の式はp+1/2=prを用いて導出されています
p+1/2が合成数の場合はf(pr)を修正する必要があります

>それはでてきても構いません。素数が複数になる場合の証明を書いているだけですので。
じゃあなんでpdf内では3と5しか分母に出てこない場合しかしていないんですか?
T[6]は分母に7を含んでいますし、より大きいTはさらに他の素因数も増えていきます

>二項間漸化式の組み合わせの部分は〜
本当に頭悪いんですね
簡単な具体例で丁寧に説明するから、これで分からなかったら質問してください

A[k]=n^kとする
A[k]は
A[k+1]=n×A[k]
という漸化式を満たす
帰納法より、任意の自然数kに対しA[k]はnに関する多項式で書ける
しかしA[n]=n^nはnに関する多項式では書けない

この例と同じでT[n-1]=2^(n-1)は多項式で表せてないし、2m+1を因数に持ってないでしょ?
帰納法から示せるのは有限回のステップで計算できるT[k]についてのみです

qr-cr≧6の場合の証明が未だに不明瞭のままですが、仮に「Tが多項式として2m+1を因数にもつ」ことを用いてしまっている場合、qr-cr=n-kなどのケースは示せていないことになります
0317 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/01(月) 09:30:00.58ID:BLHh9kPP
>>314
10m^2/3+17m/3+2=(2m+1)(5m/3+2)
と計算するのは因数分解だから、2m+1は因数と書いてはいけないのでしょうか?

>>315
そこの部分は勘違いしていました。qr-cr=6として考えていました。

>>316
当然修正はする必要があるでしょうね。私は同じ結果になると思います。
それが正しいのかどうかは反論しているあなたが計算して間違いだったら、それを書くべきではないのですか?

>じゃあなんでpdf内では3と5しか分母に出てこない場合しかしていないんですか?
最小の分母が合成数になるのがT4だからです。分母は15で3と5の複数の素数の積になっています。
後のT5以降も複数になる場合は同じ議論になるということです。だから、3と5はあくまでも一例です。

論文にはT[n]-T[n-1]=C[x,y]という漸化式があると思います。ここに書きたくないので、C[x,y]
としました。このC[x,y]は因数に2m+1を含むのです。それからT[0]=2m+1であるから
全ての項が2m+1を因数に持つことになります。

ここで因数2m+1を持つと表現しているのは、2m+1で因数分解することができるという意味で用いています。
0318132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 09:55:05.76ID:Bh1KT4g+
証明する側が示すのが筋でしょ
なんで査読側が証明しなきゃいけないんだよ

こんなことも言わないとわからないなんて
0319 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/01(月) 10:25:35.47ID:BLHh9kPP
>>318
考えてみればほぼ自明だということが分かると思います
0321132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 11:15:05.39ID:Ypry31L8
>>319
自明でもいいから筋道を明示しろや
0323 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/01(月) 11:16:22.10ID:BLHh9kPP
TとUの条件を修正しました
0324 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/01(月) 11:20:44.64ID:BLHh9kPP
>>321
p=2pr-1がp=2pr^dr-1に代わるので、F(p)をprで表した形が変わります。この変更を行ったとき
それぞれの次数の係数は変わりますが、割り切られるかという条件は変わらないので
それぞれの項が2m+1を因数に含むことになるので、結果は同様になります。
0326132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 14:27:36.24ID:q/8Ciizt
>>317
>ここで因数2m+1を持つと表現しているのは、2m+1で因数分解することができるという意味で用いています。

じゃあT[n-1]=2^(n-1)は2m+1で因数分解できるんですか?
2m+1を因数にもつのは引数に不定元nを含まないT[k]のみなので、論文内の議論は有限の項のみを取り出している状況でしか適用できません

>>324
一般には
p+1/2=Πpk^dk
なので
p=2Πpk^dk-1
でしょう
この場合はfはprのみで表すことはできていません
また、何度も指摘した通り2m+1を因数にもつのは有限回のステップで計算できる項についてのみです
0327 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/01(月) 14:41:15.27ID:BLHh9kPP
>>326
>T[n-1]=2^(n-1)
この式はどこに書いてありますか?

fをprで表すことはでき、論文にも書いています。
0328132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 14:56:57.99ID:wJ23oqO/
11ページの最初に書いてある式を見ると
n=9のとき、係数がすべて2m+1=5で割りきれるかというと違うし、
n=13のとき、係数がすべて2m+1=7で割りきれるかというと違うし、
n=17のとき、係数がすべて2m+1=9で割りきれるかというとこれも違う

ちゃんと検算してるの?
0329132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 15:04:25.76ID:q/8Ciizt
>>327
((2x-1)^(n+1)-1)/4x(x+1)=ΣT[k]x^k
と定めているのだから、最高次の係数を比べれば明らかでしょう
0330132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:13.50ID:q/8Ciizt
勝手な引用をして的外れな弁解を繰り返されることが多すぎて議論がまともに成立していません
改めて番号を振って質問するので、勝手に切り取らずに各番号に対して明確な返答をしてください

(1)13ページで「b が他の素因数を持つときには、式(A)が成り立たない」とありますが、何故でしょうか
Bは4m((8m − 1)pr/3 + 1)の分母として定められているので、mとprのみに依存しており、bに含まれる他の素因数の存在が式(A)に影響することはありません
(>>275の返答は的外れ過ぎて一旦保留してましたが再度聞きます)
ちなみにbとBは全く別物ですが、まさか混同はしてませんよね

(2)qr-cr≧6の場合の説明が不明瞭です
以下疑問点を列挙します

(2)-1:頻繁に登場する「分母」とは何の分母?
[(h(pr)pr^(qr-cr)/(2m+1))-1]/prを多項式として通分した時の分母?
あるいは具体的なmもしくはprを代入して通分した時の分母?
(この2つは全くの別物です)

(2)-2:T[4]までしか出てこない場合(qr-cr=6)で検証する意味は?
同じやり方で出来ると言い張るなら一般のqr-crで書くべきです

(2)-3:「分母が 3 か 5 どちらか一つになる場合は、b の素因数が 3 か 5 のみになり r = 1となるから不適」とあるが、「(mとprのみで定まった式の)分母に含まれる素因数」と「b=Πpk^qkの素因数」はどのように関係しているのか?


それから、しきりに証明を求めてくる癖があるようですが、私はpdf内の問題点を指摘しているだけでありそのような義理はありません
いくつかの点については別のやり方で正しく証明する方法を得ていますが教えるつもりもありません
0332 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/01(月) 16:19:43.81ID:BLHh9kPP
>>328
割り切られるということではなく、2m+1で因数分解できるということです

>>330
(1)dk>0となるkが複数ある場合に式(B)は成立します。そのときに、Bの値が3であれば他の
素数では式(A)が成り立たないということです。

(2)-1 qr-cr=4のところで説明している分母と同じです。
(2)-2 T[4]では分母が複数の素数になる場合の例です。分母が素数の場合はqr-cr=4の
ところで示しています。
(3)-3 (1)の説明と同じです。
0334 ◆PTBBpquk3o
垢版 |
2019/04/01(月) 16:24:51.92ID:BLHh9kPP
>>333
例えば
10m^2/3+17m/3+2=(2m+1)(5m/3+2)
ということだから、2m+1で割った残りの項が整数とは限らない
0335132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 16:37:53.31ID:wJ23oqO/
>>334
整数じゃなければ、割りきれたとは言えないですね
gが2m+1で割りきれることを利用して矛盾を導くんじゃないんですか?
0336132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 16:41:08.34ID:9CFU9WB8
いろいろ指摘されてるのは少しでも見込みがあるの?
それともおもちゃで遊んでるだけ?
0337 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/01(月) 16:51:58.60ID:BLHh9kPP
>>336
将来的に失礼の極みのレスになると思いますけど
0338132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:01:36.73ID:C0KliWXJ
>>332
(1)
「B=3,pr≠3では式(A)は成立しない」ということですね
では結局のところpdfでは言及されているbの素因数の数は関係ないということですね?

(2)-1
同じの、などという言葉で誤魔化さず具体的に答えてください
それとも、h(pr)の形も変わっているというのに4m((8m − 1)pr/3 + 1)の分母を見ているということですか?
また、mやprを変数として扱うか否かは分母を考える上で重要な点なのできちんと答えてください

(2)-2
答えになってません
qr-cr≧6と書いておきながらqr-cr=6の場合のみを説明しているのは明らかにおかしいです
同じやり方でできると言い張るならqr-cr=8の場麹燒セしてみbトください

(2)-3
(1)に対する返答の中ではbの素因数の数について全く触れていないので何も答えたことになってません

簡単のためにm=1,qr-cr=4の場合にpdf内の議論をなぞると
b=c×(p+1)/2×(16pr-32+3(1+A/B)/pr^3)
という形でbとBは関係しています
(mとqr-crに応じて6pr-32やpr^3は変わりますが基本的にはこの形)
改めて聞きますがBが素数ならばbに含まれる素因数が1つになるのはなぜでしょうか
0339132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:13:02.22ID:C0KliWXJ
あと、>>327で低脳を晒しただけで放置しているこちらの質問にも答えてください

(3)
T[n-1]=2^(n-1)は2m+1で因数分解できるんですか?
2m+1を因数にもつのは引数に不定元nを含まないT[k]のみなので、論文内の議論は有限の項のみを取り出している状況でしか適用できません
0341132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:27:28.92ID:kSrchcF2
まあ今日だけは1も何を言ってもエイプリルフールの一言で免罪されるな。と言っても一年中繰り返してるわけだけど。
0342 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/01(月) 19:32:16.11ID:BLHh9kPP
>>338
(1)
bの素因数の数ではなく、仮定に反して(p+1)/2の素因数の数が1つになるというのが正しいです

(2)-1
そう書いていますけど?何か問題があるんですか?

(2)-2
だから、T[4]場合のみを書いています。分数の加算を通分した場合には、分母の素因数が1つの
場合か複数の場合があるので、1つの場合と2つの場合だけを証明すればそれで尽きているのです。
このぐらいのことも理解できないのでしょうか?qr-cr≧6の後段で十分にそのことを説明しているつもり
ですけど。

>>339
>T[n-1]=2^(n-1)
これは論文のどこに書いてありますか。と聞いているのが分かりませんか?
0343 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/01(月) 19:33:41.93ID:BLHh9kPP
>>341
ついにほぼ完全に正しくなった

残念なのはTとUの部分がqk-ck-dkの場合で、全ての場合で適用できないこと。
しかしそれも簡単な証明で解決している。
0347132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:17:42.79ID:C0KliWXJ
>>342
(1),(2)-3
まず、f(pr)を用いた議論はp+1/2=pr(素数)を仮定しているので、p+1/2の素因数が1つであっても全く問題ありません
きちんと仮定を理解してください
また、bの素因数の数に言及できないとすると、qr-cr≧6の場合の証明が破綻しています
pdfではbの素因数が1つ(r=1)を示して矛盾を導く、という流れだったので

(2)-1
は?
qr-cr≧6のところでは4m((8m − 1)pr/3 + 1)の分母の話をしていると?
じゃあなんで分母に5や15が出てくる可能性を考慮してるんですかね
どうみても3しか出てきませんが
具体的に分母が5や15になる状況を与えてください

(2)-2
全く説明できてませんが
説明してるつもりなら具体的にどの部分のことなのかコピペして教えてください
あるいはqr-cr=8の場合の証明を具体的に書いてください
あなたは何度尋ねても「同じようにできる」としか答えません
書けば済む話なのに、これでは証明の仕方が分からないからその言葉で逃げているとしか解釈できません

(3)
>>329ですでに導出を書きましたが
記憶障害ですか?
((2x-1)^(n+1)-1)/4x(x+1)=ΣT[k]x^k
の最高次を比較するだけです
高校生レベルなのでこれ以上は説明させないでください
改めて聞きます
T[n-1]=2^(n-1)は2m+1で因数分解できるんですか?
2m+1を因数にもつのは引数に不定元nを含まないT[k]のみなので、論文内の議論は有限の項のみを取り出している状況でしか適用できません
0348 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/01(月) 20:21:13.24ID:BLHh9kPP
変更点
>>342
(1)の誤りに対しての修正を行いました。

>>344
>>346で、誤りはほとんどないと思われます。

>>345
この証明は背理法なので、よく間違いを正しいと考えてしまいます。
0349 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/01(月) 20:28:49.90ID:BLHh9kPP
>>347
(2)-1
T[4]の分母は15です。

(2)-2
分母が1つになるか、複数になるかの両方を考慮すればそれで終わりです。

(3)
11ページの最後の漸化式の右辺に、n+1=2(2m+1)の項があります。

有限項うるさいですけど、漸化式が全て2m+1を因数に持つ項を引いて計算している
わけですから、全ての項が2m+1の積になるということだと思います。
0350132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:58:41.40ID:hnzFIXzq
n=9 (2m+1=5) のとき:
T0=5, T1=-40, T2=200, T3=-640, T4=1376, T5=-1984, T6=1856, T7=-1024, T8=256
-T0=-5: 2m+1 の倍数
T0-T1=45: 2m+1 の倍数
T1-T2=-240: 2m+1 の倍数
T2-T3=840: 2m+1 の倍数
T3-T4=-2016: ★2m+1 の倍数でない
T4-T5=3360: 2m+1 の倍数
T5-T6=-3840: 2m+1 の倍数
T6-T7=2880: 2m+1 の倍数
T7-T8=-1280: 2m+1 の倍数
T8=256: ★2m+1 の倍数でない

そもそも T4〜T8 は2m+1の倍数でないのだから「全ての項が2m+1の積になる」は明らかに誤り。

以下同様。
0352132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:44:18.50ID:C0KliWXJ
>>349
また誤りを認めて修正しましたか
さんざん失礼だの的外れだの言っておいて、いざ間違いに気づいたら黙って修正するのは礼儀を欠いているのではないでか?
さて、修正後のものに新たな疑問点が増えてるので指摘しておきます
(1)
「(p + 1)/2に 含まれる素数は 3 のみになり、仮定に反して不適になる」とありますが、ここでいう仮定とはどれのことですか?
p+1/2に課せられる条件は6ページ冒頭の「p+1/2=prは素数とする」ことのみのはずですが

(2)-1
qr-cr≧6のところで出てくる分母とは4m((8m − 1)pr/3 + 1)の分母のことである、とあなたは答えました
この場合はT[4]の分母は関係ありません
あなたの返答は支離滅裂です
qr-cr≧6のところで出てくる分母とは「4m((8m − 1)pr/3 + 1)の分母」のことなのか「それとは異なる、T[4]が絡んだ式の分母」なのか、どちらなのかちゃんと答えてください
また、先程からスルーされていますが、mやprを変数として扱っているのか否かを答えてください
仮に共に変数と見なしているなら、通分した時の分母は一意に定まるので3,5,15と分母の値を場合分けする意味が分かりません

(2)-2
全く返答になってません
それだと最後に書いた通り逃げているだけです
それぞれの問いに対する回答をしてください
(2)-2-1
3や5以外の素因数を分母に含む一般の場合について説明している箇所を具体的にコピペして教えてください
(2)-2-2
qr-cr=8の場合の証明を具体的に書いてください

(2)-3
bからp+1/2に変えたようですが、同様の疑問は残っているので再び問います
「Bに含まれる素因数」と「p+1/2に含まれる素因数」がどのように関係しているのですか?
また、「仮定に反する」とはどの仮定のことを指しているのですか?
(2)-1に対する回答がブレブレすぎてBの正体が不明なので、まずそこを明確にしてほしいですが
0353132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:44:58.00ID:C0KliWXJ
>>349
(3)
全然関係ないことを書かないでください
何度も説明した通りT[n-1]は具体的に求められますし、漸化式の議論は有限ステップで計算できる範囲にしか適用できないのでT[n-1]には関係ありません
T[n-1]=2^(n-1)は2m+1で因数分解できるんですか?
2m+1を因数にもつのは引数に不定元nを含まないT[k]のみなので、論文内の議論は有限の項のみを取り出している状況でしか適用できません
有限項うるさいなどとほざいていますが、この違いを区別できないのはあなたが数学的帰納法を正確に理解できていないからです
0354132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:07:33.88ID:hnzFIXzq
>>350

「以下同様」で済ませるのは、やっぱよくないよね

n=13 (2m+1=7) のとき:
T0=7, T1=-84, T2=644, T3=-3360, T4=12656, T5=-35392, T6=74432, T7=-117760, T8=138496, T9=-117760, T10=68608, T11=-24576, T12=4096
-T0=-7: 2m+1 の倍数
T0-T1=91: 2m+1 の倍数
T1-T2=-728: 2m+1 の倍数
T2-T3=4004: 2m+1 の倍数
T3-T4=-16016: 2m+1 の倍数
T4-T5=48048: 2m+1 の倍数
T5-T6=-109824: ★2m+1 の倍数でない
T6-T7=192192: 2m+1 の倍数
T7-T8=-256256: 2m+1 の倍数
T8-T9=256256: 2m+1 の倍数
T9-T10=-186368: 2m+1 の倍数
T10-T11=93184: 2m+1 の倍数
T11-T12=-28672: 2m+1 の倍数
T12=4096: ★2m+1 の倍数でない

そもそも T6〜T12 は2m+1の倍数でないのだから「全ての項が2m+1の積になる」は明らかに誤り。
0355 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/01(月) 22:23:23.35ID:BLHh9kPP
>>352
(1)
12ページの最後の部分をよく読んで下さい

>>352
(2)-1
応用力が完全に欠如していますね。qr-cr=4のところに書いてある意味で解釈して下さい。
ロボットですか?何の応用もできない。

>通分した時の分母は一意に定まる
prの値によっては約分されるので一意にはなりません。そんなことも分からないのですか?


>3や5以外の素因数を分母に含む一般の場合について説明している箇所を具体的にコピペして教えてください
ここに書かせようとするな泥棒が!

>また、「仮定に反する」とはどの仮定のことを指しているのですか?
(1)で答えた内容と同じ

何が有限ステップだっていうの。恥知らずはもうレスするな。飽きた切られ役にレスをするのは。

>>354
>>334
0358132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:10:05.36ID:C0KliWXJ
>>355
(1)
少し前まで「含む」だったのに、いつのまにか文章すり替えてたんですね
じゃあ問いますがf(pr)はp+1/2が素数である前提で導いた式なのに、なぜそのままの形で使用しているんですか?
p+1/2=prでない場合にはf(pr)の形は大きく変わります
仮定から導いた結果だけ据え置きでその仮定を別のものにすり替えることは論理的に正しくありません

(2)-1
勝手な切り抜きをしないように注意したのにまたしてますね
もう忘れてしまうとは、あなたは畜生並みの知能しか持ち合わせていないようですね
正確には「仮に共に変数と見なしているなら」通分した時の分母は一意に定まる、と書いています
文章や論理の繋がりが理解できない外国人の方ですか?

閑話休題、話を戻します
あなたは>>342で「4m((8m − 1)pr/3 + 1)の分母」であると認めています
ですがこの場合はT[4]は出てこないし分母に5も出ません
それなのにT[4]が出ると言い張るのは支離滅裂です
qr-cr≧6のところで出てくる分母とは「4m((8m − 1)pr/3 + 1)の分母」のことなのか「それとは異なる、T[4]が絡んだ式の分母」なのか、どちらなのかちゃんと答えてください
二択を選ぶこともできませんか?
後者の場合はもちろん具体的に式を提示してください

(2)-2
泥棒とは他人の財産を盗む人を指す言葉です
あなたの書いている駄文には価値は全くないので、この場合は泥棒という表現は不適当です
どうしてもコピペしたくないなら、ページ数と行数を指定すれば済む話でしょう
そんな頭も回りませんかね

それで、qr-cr=8の証明は分からないということでよろしいですか?

(2)-3
スルーされてるのでもう一度書きます
「Bに含まれる素因数」と「p+1/2に含まれる素因数」がどのように関係しているのですか?
仮定の方は(1)と同様の理由で全く解決されてません
0359132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:10:24.96ID:C0KliWXJ
>>355
(3)
T[100]であれば漸化式を100回使えば求まりますが、T[n-1]は何回適用しても求まりません
そのことにより差異が生じるのは前にも書いた次の具体例から明らかです

A[k]=n^kとする
A[k]は
A[k+1]=n×A[k]
という漸化式を満たす
帰納法より、任意の自然数kに対しA[k]はnに関する多項式で書ける
しかしA[n]=n^nはnに関する多項式では書けない

恥知らずと書いていますが、それは己の無能さを自覚せず、親切に諭してくれる他人を貶し続けているあなたのような人間を指す言葉です
数学でさえ間違いだらけなんですから、せめて間違った日本語はやめましょう
0360 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/01(月) 23:14:49.17ID:BLHh9kPP
文系はもう私を馬鹿にしなくていいよ。数学的に正しいのは変わらないし、あなたも
おそらく変な芝居を打っているんだろうから?

おわり
0361132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:21:08.41ID:V2SwwHH8
もしかしたら何らかの成果が出る可能性も僅かにあるかもと思ってたけど
その可能性が全くないことが分かりました

根気強くツッコミを入れてくれている方に敬意を表します
0362132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:21:19.45ID:hnzFIXzq
>>354

まあ例示を続けてもいいんだけど

n=4m+1 (m>1) のとき:
C(n+1,2m+1) = (4m+2)! / (2m+1)!^2

2m+1 が素数ならば、(4m+2)! の因数における 2m+1 の次数は 2
よって、 C(n+1,2m+1) = (4m+2)! / (2m+1)!^2 の因数における 2m+1 の次数は 0 であり、
よって C(n+1,2m+1) は 2m+1 の倍数ではない。

2m+1 が合成数 p1^e1 * .. * pk^ek ならば、
(2m+1)! の因数における pi の次数は (pi^ei - 1)/(pi - 1)
(4m+2)! の因数における pi の次数は 2(pi^ei - 1)/(pi - 1)
よって、 C(n+1,2m+1) = (4m+2)! / (2m+1)!^2 の因数における pi の次数はすべての i において 0 であり、
よって C(n+1,2m+1) と 2m+1 とは互いに素である。もちろん C(n+1,2m+1) は 2m+1 の倍数ではありえない。

そもそも論文には誤魔化しがあるが、g の係数が多項式 2m+1 を因数として持つことを示しても何も示したことにはならない。
g の係数が整数 2m+1 の倍数であることが示せていないし、実際倍数ではないから、論文は何の証明にもなっていない。

以上。
0363132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:30:10.13ID:C0KliWXJ
>>360
仮に私が数学の苦手な文系人間だったとして、数学的な議論を交わすことを否定する理由にはなりません
それなら私があなたのような数弱と言葉を交わす理由もなくなってしまいますからね
真に理解していれば簡単に答えられる問いをはぐらかしたり罵倒でかわすということは、あなたが全く理解できていないことの証左に他なりません
また、高校数学すら理解できていないきらいもありますし、pdfの文章もおよそ義務教育を修了した人間のそれとは思えません
余暇を費やしてpdfの内容を真面目に検討してあげたのですが、あなたがそのような姿勢ではもうどうしようもないですね
0365132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:35:04.93ID:C0KliWXJ
ちなみに自分は春休み中の数学科D1です
これ以上付き合ってもまともなやり取りはできなさそうなので自分の勉強に戻ります
読みにくい論文やテキストには今までいくつも出会ったことがありますが、読んでてここまでイライラさせられるPDFには初めて出会いました
その点は一種の才能だと思うので誇ってもいいかもしれません

それではスレ汚し失礼しました
0366132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:40:56.58ID:kSrchcF2
センター数学満点だからオレは天才だっ!

と1に誤解させてしまった共通一次やセンター試験のマークシート塗り塗り数学の罪は重いな。
0367 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 00:24:26.44ID:YdqZEuI8
>>361
今はTとUの証明が間違っていると必死に説明している人間がいるんですけど
その部分は必要ありません。読んでもらえれば分かると思いますけど。
つまり、この証明は間違っている部分はあるけれども、それを除けば完全に正しい
証明になっているということです。
0369 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 00:26:24.70ID:YdqZEuI8
>>366
慶応の数学は後一問で満点だった。中学のときに、西葛西にあった進学塾で
無勉強で5科目合計偏差値75だった。

以上。天才かどうかはどうもいい。
0370 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 00:27:57.49ID:YdqZEuI8
>>368
Jの式に数学的な意味があるかと思ったから、だけれども間違っていることを現時点で確認できていない。
T4までは、2m+1が因数に含まれているけれども
0371 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 00:29:54.67ID:YdqZEuI8
>>362
例示をしてもらい間違っているようですけど、その部分を除いても、20ページからとV、W、X
でこの証明は終わっています。
0372132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:32:18.34ID:wg8gJY7L
・この証明は間違っている部分を除けば完全に正しい

それは当たり前

しかし本質的に間違った証明を「完全に正しい」と表現するのは完全に間違っている
0373 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 00:33:22.59ID:YdqZEuI8
>>363
高校数学が理解できていないのは失礼だ。浪人時の駿台の偏差値は国立理系で68だった
それから、大学受験の数学ではこのような組み合わせの計算問題が出ることは少ない。
0374 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 00:36:00.14ID:YdqZEuI8
>>372
嫌本質的に正しい、TとUの証明は実際には、20ページ前半の証明で完全にカバーされているから

なんだか、未解決問題が完全に解決されたのに腹を立てて、罵倒がひどくなっていますね。
面白い限りですけど。個人で未解決問題の解決はできないという学者がいるからですか?
0375132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:40:27.93ID:Zt/Gxn0k
よくわからんが

場合分けをしてそれぞれに証明を与えてるんだから、そのうちの一部に誤りがあれば、即座に全体が誤りになる
場合分け1や2の正しさを別の場合分けでカバーしているなどとはまったく見苦しい言い訳としか言いようがない
0376 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 00:44:17.81ID:YdqZEuI8
>>375
全然そうではないのです。TとUの仮定は簡単に書けば(p+1)/2に複数の素数がある場合
の検討なんですけれども、それと別証明の証明をこの証明の中に記述しているということです。
0378 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 00:47:09.67ID:YdqZEuI8
>>376 追加
この証明は、(p+1)/2に複数の素因数を持つことはないという証明です
0379 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 00:48:31.23ID:YdqZEuI8
>>377
数Aは私が高校生だったときにはないと思いますけど。
0380 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 00:50:56.56ID:YdqZEuI8
兎に角この問題の証明を行った人間を不当に馬鹿にするのはやめてね。
ここに書いた私の過去に起きた事も全て事実だから。
テレビでは、全力でネタだと演説する人まで現れていますけどwww
0381 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 01:04:27.79ID:YdqZEuI8
>>375
見苦しいといった人はレスをしないで逃げたのですか?
0383 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 01:19:55.25ID:YdqZEuI8
「残念でした。」
と反吐が出るような声が聞こえてきました。女々しい日本人はそれしか言えないのでしょうか?

何回そのつまらない小学生みたいな日本語を聞かされなければならないのでしょうか?
0385132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 01:20:30.32ID:tuJvFa9a
>376
> それと別証明の証明をこの証明の中に記述しているということです。

それは切り出して証明すべきものですね

たぶん、そうやって途中から別のこと書くから混じっておかしくなってるんじゃないですかね?
0387 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 01:22:39.92ID:YdqZEuI8
>>385
途中から別のことをかいてはいません。現状の論文でそうなっているというだけです。
0389 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 02:40:32.33ID:YdqZEuI8
この問題の証明は2019年4月2日(416日間)に完成しました。おわり
0390132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 03:08:33.30ID:B2oiDeuC
はい、おわり

完成おめでとう!!
0395 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 08:53:18.83ID:YdqZEuI8
>>394
>>362のレスを受けて間違いを含んでいる部分は全て削除を行い、完全に正しくなっているのに
何を書いているんですか?
0397 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 09:18:47.32ID:YdqZEuI8
>>396
(1)の部分はそのときに公開していた内容を読んでいないことが明らかなので指摘している内容
が間違っていて何度も同じ内容を書くので、答えるのが面倒になりました。

>>358
>あなたは>>342で「4m((8m − 1)pr/3 + 1)の分母」であると認めています
>ですがこの場合はT[4]は出てこないし分母に5も出ません
>それなのにT[4]が出ると言い張るのは支離滅裂です
ここなども何回も同じことを答えています。

qr-cr=6のときにはT[4]がありその内容は論文に書いています。その分母の値は15です。
文盲に何を書いても仕方ないと思います。

>それで、qr-cr=8の証明は分からないということでよろしいですか?
書けばできますけど。

式Iを導出する部分と、T、Uの証明は全て>>362の指摘により誤りがあったことを認めて削除
しています>>359

>恥知らずと書いていますが、それは己の無能さを自覚せず、親切に諭してくれる他人を貶し続けているあなたのような人間を指す言葉です
>数学でさえ間違いだらけなんですから、せめて間違った日本語はやめましょう
この問題を独自に解決した人間を無能だというのは失礼だ。撤回を求める。
0399 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 09:43:42.37ID:YdqZEuI8
>>398
>>358の場合は、私のレスを理解しようともしないし、論文をきちんと読んでいないということだと思われる
0400132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 09:43:46.24ID:RD3PaHuZ
珍しくスレが伸びてると思ったら、本物の数学科が降臨してたのか

そして匙を投げるw
0401132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 09:57:48.73ID:MzH2fIyk
1には小学生並みの知能しかないことはもうバレバレ
いくらごまかそうとしてもダメ

昔なら入試問題が解けたなんて嘘は通用しない
0402132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 10:02:55.47ID:QAJd2FIm
指摘を理解できない人「私のレスを理解しようともしないし、論文をきちんと読んでいないということだと思われる」
0404 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 10:34:40.12ID:YdqZEuI8
>>401
早稲田大学理工学部の1997年の応用物理学科の卒業名簿を調べてみれば?馬鹿じゃないの?
0405 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 10:37:47.54ID:YdqZEuI8
>>403
分子と分母が素数あるいは合成数である分数
つまり、「素数の分数」=「分数」
0407132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 10:54:21.08ID:H8RCjXiP
>>405
「素数あるいは合成数」とは、2以上の任意の整数、と考えてよいですか? それとは異なりますか?
0408 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 11:00:54.31ID:YdqZEuI8
>>407
偶数ではありません、正確には9以上の奇数です
0410132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 11:40:01.58ID:H8RCjXiP
>>408
「9以上」という以外に条件はありますか?
あと、論文にその記載はありましたか?
0411 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 11:54:21.89ID:YdqZEuI8
>>410
当然ありません。AとBの定義は一部していますけど
0412132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:01.47ID:H8RCjXiP
>>411
そのAやBがどのような条件となるか、論文に記載がされていないということでしょうか?
「右辺はpを因数に含まない」と書かれているので、少なくともその右辺に含まれるB1からBxには、そうなるための条件が設定されているのかと思っていましたが、まったく違うのでしょうか?
0413 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 12:32:03.39ID:YdqZEuI8
>>412
AとBを定義しているからA1〜AxやB1〜Bxもその定義と同様ということです。
B1からBxはp以外の素数からなります。
0415132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 12:43:18.90ID:H8RCjXiP
>>413
「同様」とは何が同様なのでしょうか?
b'=A/Bとb'=A1/B1が示されていますから、bAとBの比とA1とB1の比が等しいことはわかりますが、
A1とB1の定義はどこでしょう?
A2とB2の定義はどこでしょう?
AxとBxの定義はどこでしょう?

「証明」と言うからには、そこで使われている記号の定義は明らかにする必要があります
0416 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 12:57:32.61ID:YdqZEuI8
>>415
>>413
ただ、はじめのRに対して、A1/B1を掛けていくというだけですから
B1はp1^q1
A1はp1^q1+…+1
というものだということは分かりますよね。
あまり低レベルな指摘は必要ありません。
0417132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:07:20.52ID:H8RCjXiP
>>416
>ただ、はじめのRに対して、A1/B1を掛けていくというだけですから
>B1はp1^q1
>A1はp1^q1+…+1

この回答は意外でした

b'はb'=(pt^(qt-1)-1)/(pt^qt(pt-1))と書かれていて、同時にb'=A1/B1とありますが、これらが等しくなる理由がわかりません

tは常に1ということでしょうか
0419132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:32:29.67ID:mCCgS0dl
・1による奇数芸人ネタ

> pは定数でありかつ変数である。
> 奇数÷奇数は整数かつ奇数に決まってる。そんな簡単なこともわからないのですか。
> wは整数であり同時に整数でない。
> 2m+1は因数だが2m+1の倍数ではない。
> a=b/3なら、aはbを因数に含む。
> 変数は数値に置き換えてはダメ。
> (A×B)/C:整数かつ B/C:非整数 ⇒ A/C:整数は当然。
> 27/5 は 3 で割り切れる。
> 定義はしていますが、値は定めていません。
> 少なくとも一つはそうなる、ということで全てに対して成り立たなければならない。
> 式の形から1つのkで成り立てば、全てのkでも成り立つ。
> 自明なことを証明することは難しい。
> この論理は正しさが証明することができません。
> 証明を見つけましたので、未解明ということにしたい。
> 定理を導出した。その定理の証明が難しく完成が困難になっている。
> 最後の命題は、他者が家の外からその命題を確認したと聞こえてきた。
> 無限に約分可能。つまり、公約数が無限にある。
> 計算間違いをしないと証明終了にならない。
> 0p=0は正しいが、0をかける数学的な意味がないため正しくない。
> mod演算は逆演算が可能。
> p^nはpの関数ではない。
> 0は奇数。
> αβ<0 よって α、β とも負となる。
> pr^drで割りきれないなら、必ずpr^(dr-1)で割りきれる。
>「素数あるいは合成数」とは9以上の奇数のことである (new!)
0420132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:54:36.50ID:g4sqDDVv
>>419
> pr^drで割りきれないなら、必ずpr^(dr-1)で割りきれる。

まだこんなのあるの?
酷いね。
0421 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 16:14:50.13ID:YdqZEuI8
>>417
ptをpではない素数として
Bはpt^qt
Aはpt^qt+…+1
で、A1、B1などはtのところを変化させればいいだけです。
わざと、分からないふりをしていますね。
0422132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 16:46:15.22ID:H8RCjXiP
>>421
わからないふりではなく、ちゃんと確認をしたいと思っています。

論文に明記がない事柄については、読む側にはいろいろな解釈があり得ます。著者の意図した以外の解釈を読み手がしていては、いつまでたっても話は平行線になります。
それはお互いにとって不利益なので、確認が必要と考えます。
0425132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 17:06:07.70ID:LTKE8xPA
>>270あたりからスタートした指摘に対し、内容を理解できずに相手を散々罵っておいて、蓋を開けて見れば最新版で指摘された箇所全部修正で消す羽目になってて笑うしかない
0426132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 17:20:15.40ID:H3an3fSj
>>423は、「tが変化するなら(AやBに)添字(としてtを)つけろよ」と言ってるのは明白なんだがな

他人をさんざん罵っておいて、その舌の根の乾かぬうちに自分が分からないフリをしてみせるところが奇数芸人の真骨頂か
0427 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 17:20:40.05ID:YdqZEuI8
2m+1=wpr^(qr-cr-dr)
は、以下が正しいことが判明しました。

2b=c(p^n+…+1)
2b(p-1)=c(p^(n+1)-1)

p=2Πpk^dk-1
2b(2Πpk^dk-2)=c(p^(n+1)-1)
4b(Πpk^dk-1)=c(p^(n+1)-1)
4Πpk^(qk-ck)(Πpk^dk-1)=p^(n+1)-1
オイラーの定理から
n+1=(pk-1)pk^(qk-ck-1)
2m+1=wpk^(qk-ck-1)
0428 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 17:22:59.08ID:YdqZEuI8
>>425
>>427から、最新に変更する前のTとUの証明を修正することはできることが判明。

>>426
だから、qtはq_tでtは添え字だと書いているが?
0430132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 17:29:13.22ID:Q+oDKtOz
奇数芸人の「分からないふり芸」は続く
0431 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 17:29:23.45ID:YdqZEuI8
>>429
n≧5のときの別証明に関して述べています。最新のものは後から考えたものだから
0433132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 17:31:38.38ID:aDuIvSQI
これが天丼ってやつか
0435 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 18:21:37.62ID:YdqZEuI8
>>427 訂正
×n+1=(pk-1)pk^(qk-ck-1)
〇tを有理数として
(n+1)t=(pk-1)pk^(qk-ck-1)

>>428は撤回します
0437132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:23:41.80ID:2UxwoBAR
??? もう終わってますは何回目 ???
???? 何回もおわりますか ?????
0438 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 18:25:01.45ID:YdqZEuI8
>>388で完全に解決しましたので、完全終了です
0442132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:08:01.25ID:H8RCjXiP
質問します

>Rに対して、b'を掛けたときに、pを増加させる場合と変化させない場合がある

と書かれていますが、掛け算をするとpが変化するのはなぜですか?
0444 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 19:25:25.91ID:YdqZEuI8
>>442
p=2Πpk^dk-1
だから、掛け算をおこなったときにpの値が変化する場合があります
0446132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:04:50.13ID:tuJvFa9a
p.5 とか、(pとnの式である)式Gから、と書いて平然とp_k, q_kを代入する辺りはとても真似できんセンスだな

確かに代入しても成り立つんだが、それならば、式Gはpとnの式にすべきではないよね
0447I /
垢版 |
2019/04/02(火) 20:24:36.31ID:33E2ckfN
∈ G) に対し,
x^{-1}y ∈ H, z^{-1}xz ∈ H だから,

t^{-1}s = f(x)^{-1}f(y) = f(x^{-1}y) ∈ H・・・・(1)
0448132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:27:37.40ID:H8RCjXiP
>>444
そうですか
もしpの値が変化することを認めると、aやbの値が変化しますし、AやBの値も大きく変わらざるを得ないですが、それは良いのですか?
0449 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 21:00:13.17ID:YdqZEuI8
>>445
pを定数だとはどこで書きましたか?

>>446
変数を読み替えているだけじゃないんですか?

>>448
r=1でR≠1のRに対して、Ax/Bxを掛けていく操作を行うということです。
はじめのa.bは定数として考えます。
0450 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 21:07:39.60ID:YdqZEuI8
>>449 訂正
>>446
式Gからというのは間違いで、この部分は必要ありませんでした
0451132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:09:52.72ID:H8RCjXiP
>>449
aとbが定数でpが変化すると、最初のa(p^n+……+1)=2bp^nの関係が成り立たなくなりませんか?
0452132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:22:30.13ID:tuJvFa9a
p.2 の最後で
> 以下 3.2 の場合を考察する。
なので、以降のpは奇数の完全数yの素因数のうち指数が奇数のものである。
0456132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:28:08.94ID:tuJvFa9a
pが変わるというのであれば、yもaもbもその他諸々ぜーんぶ変わるんだが、それでいいんかいな?
という指摘は以前にもみた気がする
0457132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:32:41.46ID:I9+vSxaP
ループしてるのさ

まさに、エンドレス1
0458 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 21:38:13.16ID:YdqZEuI8
>>456
何度も書いていますが、
pk、qkを定めることにより、a.bが定まる
a,bが定まれば、式Dの方程式により、pとnが定まるという流れです。

r=1のa,bではDは成立しないので、そこから、A/Bを連続的に掛けることにより
R=1になると仮定するということです。このとき、pが変化することもあると仮定します。

>>457
いいえ、Q.E.D.です。
0459132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:51:50.30ID:H8RCjXiP
>>458
わかりました。
a(p^n+……+1)=2bp^nの関係が成立しないとき、yが存在しないことの証明をしているということですね。

ところで、論文によると、a(p^n+……+1)=2bp^nの関係は、yが完全数であるための必要条件でしたから、この論文は
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「完全数ではない何か」の非存在を証明する論文
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
であると理解しました。

質問は以上です。お疲れさまでした。
0463 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/02(火) 22:19:16.78ID:YdqZEuI8
↑トリップを間違えました
0467132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:45:29.79ID:Fzgt4n2W
証明おめでとう!!
よく頑張ったね、偉い!!!
wwwwww
0469132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:23:25.05ID:LTKE8xPA
>>1が以前に正しいと主張して譲らなかった命題「2^(n-1)はn+1を因数にもつ多項式である」を用いて1=2が示せました
これは現代数学界を震撼させることでしょう

2^(n-1)はn+1を因数にもつ多項式なので
2^(n-1)∈Q[n]
(Q[n]は一変数多項式環)
多項式の微分は再び多項式なので
(log2)×2^(n-1)∈Q[n]
∴log2∈Q
一般に次が成立する(Lindemannの定理)
αは0でない代数的数⇒e^αは超越数
log2は有理数より特に代数的数なので
e^(log2)=2
は超越数
f(x)=x-2と定めると
f(2)=0 (*)
一方,2は超越数だから代数方程式f(x)の解ではないので
f(2)≠0
(*)の両辺をf(2)≠0で割って
1=0
両辺に1を足して
1=2
0474132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 02:31:37.18ID:mLzW/S8A
>>473
あなたが頭の程度に合わせて説明すると
二項間漸化式の組み合わせの部分は計算してもらえれば分かると思いますけど、因数に2m+1を持っています。
それで、初項が2m+1ですから、全ての項に2m+1が因数として含まれるのは当然ですけど。
恥ずかしくないのですか?
0475 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/03(水) 07:55:24.31ID:c59Q6zI9
>>474
どこに正しいという文字があるのですか?

C[n+1.x]はx≧2m+1で2m+1の倍数にならない。
そう考えられるので、T[8]も2m+1の倍数になるのではないのでしょうか?
0476 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/03(水) 08:00:49.30ID:c59Q6zI9
「有限回のステップ」とは何ですか?数学の用語ですか?
有限回のステップと組み合わせにはどのような関係があるのですか?

2項間漸化式があり、その差が組み合わせで表されているだけだから、表記できるに決まっているんですけど?

恥ずかしくないのですか。間違ったことを書いて。
0477 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/03(水) 08:05:34.54ID:c59Q6zI9
Σ[k=a,b]C[n+1,k]を計算することは可能ですが?
0478132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:07:14.41ID:uf01rjf8
どう考えても数学の用語。
なんで自分の方が数学の用語に通じてると思えるん?
0480132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:08:08.66ID:dmE8s3i/
0y=0のときもそうだったけど、「君の理屈を使うとこんなおかしいことが起こるから、君の理屈は使えないんだよ」ってのが通じないから議論ができない
0481132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:42:42.54ID:aBsKDLmT
・1による奇数芸人ネタ

> pは定数でありかつ変数である。
> 奇数÷奇数は整数かつ奇数に決まってる。そんな簡単なこともわからないのですか。
> wは整数であり同時に整数でない。
> 2m+1は因数だが2m+1の倍数ではない。
> a=b/3なら、aはbを因数に含む。
> 変数は数値に置き換えてはダメ。
> (A×B)/C:整数かつ B/C:非整数 ⇒ A/C:整数は当然。
> 27/5 は 3 で割り切れる。
> 定義はしていますが、値は定めていません。
> 少なくとも一つはそうなる、ということで全てに対して成り立たなければならない。
> 式の形から1つのkで成り立てば、全てのkでも成り立つ。
> 自明なことを証明することは難しい。
> この論理は正しさが証明することができません。
> 証明を見つけましたので、未解明ということにしたい。
> 定理を導出した。その定理の証明が難しく完成が困難になっている。
> 最後の命題は、他者が家の外からその命題を確認したと聞こえてきた。
> 無限に約分可能。つまり、公約数が無限にある。
> 計算間違いをしないと証明終了にならない。
> 0p=0は正しいが、0をかける数学的な意味がないため正しくない。
> mod演算は逆演算が可能。
> p^nはpの関数ではない。
> 0は奇数。
> αβ<0 よって α、β とも負となる。
> pr^drで割りきれないなら、必ずpr^(dr-1)で割りきれる。
>「素数あるいは合成数」とは9以上の奇数のことである (new!)
>「有限回のステップ」とは何ですか?数学の用語ですか?(new!)
0482132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:30:45.68ID:rcqSa0JU
「有限回のステップ」を理解できない元SEなど居るのか?(いや、居ない)
0483 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/03(水) 11:32:54.16ID:c59Q6zI9
>>296
>漸化式で求まるのは有限回の操作で済む「任意の自然数kに対するT[k]」のみで、T[n-1]は有限回の操作では求まりません

>>316
>帰納法より、任意の自然数kに対しA[k]はnに関する多項式で書ける
>しかしA[n]=n^nはnに関する多項式では書けない

>帰納法から示せるのは有限回のステップで計算できるT[k]についてのみです

>>326
>2m+1を因数にもつのは引数に不定元nを含まないT[k]のみなので、論文内の議論は有限の項のみを取り出している状況でしか適用できません

>また、何度も指摘した通り2m+1を因数にもつのは有限回のステップで計算できる項についてのみです

>>339
>2m+1を因数にもつのは引数に不定元nを含まないT[k]のみなので、論文内の議論は有限の項のみを取り出している状況でしか適用できません

>>353
>何度も説明した通りT[n-1]は具体的に求められますし、漸化式の議論は有限ステップで計算できる範囲にしか適用できないのでT[n-1]には関係ありません
このレスを考えると、この人はT[n-1]は有限のステップではなく計算できないらしい。n-1はnを無限大にとばさなければ
誰がどう考えても、T[n-1]は有限だと考えられるし、その値は漸化式が与えられているから計算できるわけだが。
0486 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/03(水) 12:10:27.89ID:c59Q6zI9
>>484
その部分は全て削除。削除しても証明は完全に成立している。

>>485
>>388からはない。
0487132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:25:19.70ID:j9xmMejW
>>486
>証明は完全に成立している

おめでとう
もう誰もが認めたよ
お疲れ様!
あんたは偉い
0488132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:41:31.24ID:4a99sIb2
おめでとう!
お疲れさま!
ほなさいなら
0491132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:47:40.22ID:UkNRojwd
「全てのTは2m+1を因数にもつ」について

>>332で「割り切られるということではなく、2m+1で因数分解できるということです」と>>1は書いてる
これはつまりnを変数として扱っており、TがQ上の多項式として2m+1を因数にもつ、という主張
で、nが不定元なら漸化式使ってわかるのは有限回の計算で求まるT[k]だけだからT[n-1]とかは計算できてないよってずーっと指摘されてた
ただ「有限」の意味が全く理解できなくて壊れちゃったけど

一方、>>362のC(n+1,2m+1)の計算をみて主張を撤回したが、これはnとmを固定した場合にT[2m]が(整数として)2m+1の倍数で無くなることの証明だった
これはつまりnを定数として扱っており、Tが整数として2m+1の倍数である、という主張を考えていたことになる
割り切れなくてもよいと散々っぱらほざいていたのは何だったのか
ちなみにnが不定元の場合は T1から漸化式で何回計算してもC(n+1,2m+1)は出てこないから無関係

>>1が変数と定数の区別が出来てない低脳だから話が噛み合わないというのが全てのからくり
0492 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/03(水) 15:10:32.39ID:c59Q6zI9
>>491
今までの漸化式に対して私がこのスレが書いた内容に誤りがありましたが
11ページの漸化式最後の部分の漸化式を両辺加えると
T[n-1]=Σ[k=n,1](-1)^kC[n+1,k]2^(k-2)
と表されます。
https://www.wolframalpha.com/input/?i=sum((-1)%5Ek*binomial(n%2B1,k)*2%5E(k-2),%7Bk,1,n%7D)
で計算をすることが可能です。
どちらが数学的に恥ずかしい人なのでしょうか?
0494132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 16:13:44.93ID:tZ2q6Mdk
無理だよ。
多項式環の概念、つまり数2の整式の話が正しく理解できてない限り何を間違ってるか永久に理解することはできないと思う。
でも間違ってるかどうかなんて関係ない。
自分で完成したと思えるならあってようが間違ってようが完成したんだから雑音は気にすんな。
0495 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/03(水) 16:35:00.97ID:c59Q6zI9
>>494
ごまかそうとしても無駄だ。ただ論文の漸化式からはT[n-1]が求めることができるというだけだから
0497132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 16:49:30.76ID:NuXJObrS
>>495
ごまかしてなんかないよ?
自分で合ってると信じてるならそれが全て。
完成おめでとう㊗
0498132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 16:49:58.27ID:UkNRojwd
>>492
頭わるわるで草生える
お前の「任意のTは2m+1を因数にもつ多項式である」という主張は漸化式による帰納的計算を用いて示した(つもり)だろーが
その計算は有限回しかできないって指摘されてるの。分かる?
そりゃ和公式とか超越的な方法を使えば T[n-1]自体の計算はできるに決まってるだろ馬鹿
何なら漸化式なんて使わなくても係数比較だけで求まるわアホ
T[n-1]が求まらないなんてどこにも書かれてないのに妄想で反論するな糖質患者
0499 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/03(水) 18:30:20.62ID:c59Q6zI9
>>496
求まらないという人間がいるから計算可能だということを示しただけ

>>498
もう負け惜しみはよせ。>>296にかいてあるだろう。しつこい
0500 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/03(水) 18:33:46.75ID:c59Q6zI9
>>497
漸化式の計算で、C[n+1,x]が2m+1の倍数にならないことがあるのはもう認めているが?
0501132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:06:56.97ID:f3gL0jHh
まーた高木が温まりだした
証明完成してるんだからここで終わろうぜ
スレ完走するとまた立てられるから
0502 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/03(水) 19:10:58.37ID:c59Q6zI9
>>498
>何なら漸化式なんて使わなくても係数比較だけで求まるわアホ
これを示してみろ
0503 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/03(水) 19:22:15.93ID:c59Q6zI9
研究機関のアクセプトには何日かかりますか?
0504132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:28:45.86ID:XAUs1/E7
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D3J4yARU0Ac1IO6.jpg 
   
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです    
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです    
     
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)    
A会員登録     
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。     
C応援コードを登録する [pTDKJD] 
     
これでコードを入力した方に500円もらえます 
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい     
0505132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:42:21.43ID:UkNRojwd
>>499
漸化式を有限回使うだけでは求まらないってちゃんと書いてるじゃん
都合よく切り取るなよ文盲障害者、何回同じ事やったら気がすむんだ

>>502
このスレに計算式は何度も書かれてるしそもそも高校数学レベルの計算なのにできないとか応用力ゼロなんだなマジで
数学向いてないわ

お前は脳味噌が腐り落ちてるせいで勝手な切り抜きをして歪んだ解釈をした見当違いの反論しか出来てないからもうレスつけないでくれ、池沼がうつる
0506 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/03(水) 20:09:20.34ID:c59Q6zI9
>>505
だから、漸化式から
T[n-1]-T[0]=Σ[k=n,1](-1)^kC[n+1,k]2^(k-2)
なって、計算できると何度も書いているが?しかもnは有限にすることも可能だ

>このスレに計算式は何度も書かれてるしそもそも高校数学レベルの計算なのにできないとか応用力ゼロなんだなマジで
>数学向いてないわ
よく未解決問題を解決した人間にそんな失礼なことが書けるな。
恥ずかしくて、名前を出すことは一生できないんだろうけどな。
0507 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/03(水) 20:10:18.14ID:c59Q6zI9
>>505
ずっと間違いを認めて削除した部分にしか、ケチが付けられなくて残念だったな
0509132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:27:05.62ID:gV5hpYeK
この証明の骨子としては

1. p.5の最後で定義したb’をかけることでRの式から素因数p_tを取り除く
2. 1を繰り返すことで最終的にr=1になる
3. r=1である奇数の完全数は存在しないことに矛盾する

でよいのですか?
0515132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:20:24.62ID:TzOX12dp
(意訳)要約なんか書いたらボロが出るからヤダー!
0516 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/03(水) 21:35:50.58ID:c59Q6zI9
>>512
たいした分量ではないから読んでもらえればいいと思います
0517132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:40:09.21ID:Y5A47Yqs
ここでは認められたんだからそれでいいじゃん。
オレはもう論文読む気無くしてるし当然誰かに紹介する可能性ば0。
理解出来ない論文誰かに紹介するなんてありえないよね?
でココには理解者はいない。
つまりココでなんぼ粘ってもこっから論文が表の世界に出ることはない。
ずっと地下でウジウジやってるか別ルート当たれば?
0518132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:44:54.32ID:5m7CnMHU
>>516
アホやな
中身を読んだから質問しとるんやで
それ以外ありえんやろ
0521132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:29:39.81ID:75E8Ms4x
■おわり■
0522132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/04(木) 02:12:52.49ID:JspkCeqM
そのへんの道行く人達に、このスレで書いたこと言い回ればpublicな人達も認めてくれるよ。
証明したのに失礼だとか証明が間違ってるなら指摘しろとかしつこく言い回れば良い。
俺らもそれで認めたんだから。
0523132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:36:33.53ID:juolW5JZ
おしまい!おしまい!
さようなら!

って何度目なんだろうか???
0524132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:51:01.00ID:qQQUc8TE
あいかわらず頭おかしいな。
見てもらうためにupしてるのに、見てくれた人に対して理解しなくていいとは。
こんな態度だもん、こんなゴミに目を通す人もいなくなるわけだ。
0525132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:51:00.34ID:RibvzZee
◆どうせえっ中年劇場◆

「未解決論文書いたのでpublicに認めてほしい」
→5chに書いても解決しません

「xx日分の対価は誰が支払ってくれるのでしょうか」
→5chに書いても解決しません

「テレビから悪口が聞こえてきます」
→5chに書いても解決しません

「論文を見て欲しいけど理解はしなくて結構です」
→じゃあ何故5chに書いた
0527 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/04(木) 16:35:11.60ID:Vxw7S04I
>>522
>証明したのに失礼だとか
これは、正しい証明になった4/2日以降に書いているので何の問題もない
0529132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:00:46.05ID:0ekwk7rb
ついに自覚したか
0530132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:39:35.87ID:SFTQuGpp
>>527
だから実際の道行く人間に言いまわればよい
しつこくやってれば5ch以外のpublicな人間に認められるよ
0531132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:51:15.39ID:aj4I+91f
役場で放送するとかな
0534 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 08:14:03.08ID:/omEQJCJ
>>533
情報時代だから学会やセミナーでもこのスレを見ている人がいてもおかしくないでしょう
0535132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:26:26.60ID:fjbSnznP
それを狙ってるのかw
0537132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:38:46.33ID:UbmbPV1B
コレだけ長い時間かけて、まだ理解者が現れないのを読んでるのがバカばっかりだから、賢い人ならわかってもらえるとと思ってる時点で頭の悪さを物語ってる。
実際プロの数学者も見てるよ。
0538 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 08:59:23.16ID:/omEQJCJ
>賢い人ならわかってもらえるとと思ってる時点で頭の悪さを物語ってる。
0540132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 09:50:26.60ID:eMrJKKmw
大学の数学科には、この手の未解決問題を解いたって手紙がわんさか届く。

もちろん全てゴミ!
0541 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 09:54:05.11ID:/omEQJCJ
>>539
そうだったかは現時点では分かりません。侮辱には悪態で返したこともあるかもしれませんけど。
0543132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:12:57.66ID:slMPZtmn
>>539
D1の人のことならまだ博士ではないよね
それでも数学の博士課程なら、ただ理系に行ってたというだけの人間よりは正しい
0545 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 11:07:02.17ID:/omEQJCJ
>>542
そのうち>>31になりますから

>>543
早稲田の物理学科は、ただ理系に行った人ですか?
0550132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 11:49:09.83ID:8COpcD8w
やっぱりそうか
0551132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 11:55:26.10ID:2zAqee23
>>545
「ただ理系に行った人」以外の何者でもない。
大学受験当時、理系の配点が有利だったというだけで、本当に理系人間かどうかもあやしい。
0552132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:06:03.39ID:3PlQij+E
あやしいといえば、論文について質問してもまともに回答できない時点で、本人が書いた文章かどうかもあやしいという話もある
どこかにゴーストライターがいるのかも知れない
0554 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 12:34:01.42ID:/omEQJCJ
>>551
私は中学の時に早友学院という塾で無勉強で5科目合計偏差値75だったのに、公権力の不当行使だか
なんだかは知りませんが、学区4位の都立高校に行くことになりました。国語が偏差値65でその他は全て
70以上でした。早稲田大学理工学部の物理学科の合格最低点96点/180点でしたが、私は自己採点で135点
ですけど。

>>552
数学的なレベルは簡単な内容で質疑応答は必要ないと思います。
0555学術
垢版 |
2019/04/05(金) 12:35:18.97ID:JnhCjrXf
東大は国民皆学標準レヴェルの 税金で中位ランクや低位ランクを背負う税金浪費貧乏大学。
0556 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 12:35:39.74ID:/omEQJCJ
>>553
その当時の偏差値
早稲田の物理学科>東京大学理科T類>京都大学理学部
だと思われますけど
0560学術
垢版 |
2019/04/05(金) 12:41:12.64ID:JnhCjrXf
東大は偏差値教育に向かない。時代遅れの満点主義ずっと続けないとたかりがおおい。
0561 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 12:41:22.60ID:/omEQJCJ
>>558
その当時の受験の本に書いた合ったランキング

>>559
大した差はないんだから、些末なことだと思いますけど。また2chでのワンパターンな
どうでもいい、どちらが上か論争ですか?
0563 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 12:44:05.44ID:/omEQJCJ
>>562
この問題を解決したから、数学音痴ではありません。私が数学音痴であれば(以下略
0564132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:46:42.09ID:7SE0Plfz
>>561
本の名前は?

早大と東大京大じゃ勝負になりませんよ
それを「僅かな差」と言い切れるのは何故でしょうね?
0565132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:47:01.04ID:QgPjc/M8
証明と称するゴミを更新し続けるのは勝手だが、
相変わらず証明はできていないし、誰も認めていない。
歴史に名前が残ることはないし、たくさんいる自称アマチュア数学者(笑)のひとりにすぎない。
昔の学力を自慢するのは勝手だが、今もその学力があるとは限らない。

いい歳したおっさんが働きもせず数学にすがりついている姿は見ていて非常に憐れ。
0566132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:48:38.81ID:UbmbPV1B
解決してよーがしていまいが論文が世に出る事はない。
読んだ人間次から次へと遠ざけてるんだから。
0568132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:52:30.72ID:Uc+3JQDZ
「ボクは早稲田だから学力は上です」
『東大や京大があるやん』
「上とか下とか言うのはくだらない」

面白すぎる
0569 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 12:57:20.70ID:/omEQJCJ
>>564
その本にはそう書いた合ったということです。その当時普通に書店で売られていた受験に
関する本で、名前は25年くらい前なので当然覚えていません。
その本では、東大理T類は66、早稲田の物理科は68になっていました。

>>566
4月2日に間違っていた部分を大幅に削除して完全に正しくなりました
解決しているから世の中に出ているし、この論文を無視したら国益を損ねますね。

>>568
残念ながら、この問題を解決したのは早稲田大学理工学部の卒業者だ。
0570132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:03:39.79ID:QgPjc/M8
いい歳のおっさんが早稲田理工学部卒だぞ(ドヤァ
して恥ずかしいと思わないのかね。
いや、思ってないから言ってるんだろうけど。
過去の栄光にすがってどうすんの。
0571 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 13:11:41.98ID:/omEQJCJ
>>570
未解決問題を解決しましたので、その時よりずっとうれしい状態にありますけど

大学どうのこうのは、私が数学ができないという変な人がたちがいるから仕方ありません
0573132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:14:22.39ID:4hJokyJu
「俺は××大卒だから俺の主張は正しい」
こんな理屈が通るんなら世の中簡単だよな
0574 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 13:46:36.51ID:/omEQJCJ
>>572
未解決問題には正しい証明がないと考えられる。この証明は数学的に否定することができないから
将来的に正しい証明だという認識が広がるのだろう。

>>573
そんなことは書いていません
0575132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:05:41.30ID:7SE0Plfz
>>569
本の名前は覚えてないのに偏差値の数字は覚えてるんだwww
ちなみに理三はいくつだった?
0577132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 15:48:36.20ID:UbmbPV1B
>>569
なんだ、世の中に出るって専門誌に掲載されて学会で認められるのがゴールだとおもってたよ。
ネットに上げたら世に出たことになるなら出てるねw
おめでとうwwwww
0578132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:06:12.87ID:OMXOYTkI
>>577
常識的に考えれば
「世に出る」=何らかの形で周知される(正しいと認められる必要はない)
「公式に認められる」=査読ありの学会誌に掲載される
だと思うんだがね

1がどう考えてるかは知らんが
0580 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 16:32:11.85ID:/omEQJCJ
>>575
知らない

>>576
応用物理学科97年卒だ

>>577
専門誌はこの内容を掲載すべきだ

>>578
こんなに簡単な内容に査読が必要なのかという問題がある
完全に否定することは不可能だから公式にアクセプトされるのはいつかと聞いているわけだが

>>579
本当にこの問題を解決しているのに、>>579は相当なお調子者
0584132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:40:22.05ID:gR0U4Y8s
>>1は早大理工学部とのことで、以前から早大では発展方程式や非線形PDEに強い風土があるから、
計算が出来れば、やっぱり非線形PDEの方が向いている。
0585 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 16:41:06.02ID:/omEQJCJ
家の前の国道で、車が停車して気持ち悪いです
横川警察は国道に停車している車を排除して下さい
0586132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:42:07.84ID:/omEQJCJ
何台も停車していました。バンが3台は停車していました。気持ち悪い限りです。
ヤクザのお礼参りでしょうか?
0588 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 16:44:11.17ID:/omEQJCJ
>>583
私は医学部に受けようとはしなかぅったので
0589 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 16:44:54.49ID:/omEQJCJ
>>587
キモイ人間達がキモイ行動をするからだろうよ、道路交通法違反の
0591 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 16:50:50.75ID:/omEQJCJ
>>590
偏差値的には、医学部(東大・京大・慶大)を除くです
0593 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 16:58:12.87ID:/omEQJCJ
>>592
理系の頂点の理系は医学部を除く意味で書きました
0594132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:01:12.91ID:6FQ/s1T8
そもそも査読まで行き着かないけどね。
だぁれも数学者に紹介したりする事ないんだから。
永遠に地下で終わり。
0595132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:12:33.91ID:Y6ZJFr6D
つまりこの1は、
アップローダーに意味不明の数式を上げたのみで、
他者の質問にはいっさい答えることなく、
再三にわたる改善提案も拒み、
その他の認められるための努力もいっさい為すことなく、
それでいて世の中に認められたい、そういうことを言ってるわけね

そしたらさ、いっそ魔法の使える異世界にでも転生したらいいよ
0596 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 17:20:10.40ID:/omEQJCJ
>>594
>>537

>>595
よくそんなにつまらないことを、もう解決していると分かっている人が何人もいるときに
そんなことを書いていられるは?情弱ぶりも甚だしい。

完全に正しい>>454の論文の反論なり、反証をどうぞ。それができないのだったら
大口を叩くのを止めてくれ。
0599132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:33:57.72ID:rnkP1xBx
はて
これまで公式に認められたことなどあったろうか

Have those toilet-papers ever been accepted formally, huh?
0600132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:44:28.51ID:5Gq0Mlqc
統合失調症の典型的な症状まとめ
・幻覚・幻聴
幻覚は、実際にはないものをあるように感じることです。視覚や聴覚、嗅覚、触覚などさまざまな感覚で現れます。
なかでももっとも多くみられるのが、実在しない人の声が聞こえる幻聴です。その声は、自分に対する悪口や噂であったり、何かの命令であったりします。

・妄想
妄想は、非現実的なことやあり得ないことなどを信じ込むことです。
自分の悪口を言っている、見張られている、だまされているといった被害妄想が代表的です。テレビやネットで見聞きした言葉がすべて自分に向けられたものだと確信する関係妄想、自分を優れた数学者であるなどと思い込む誇大妄想などがみられることもあります。

・思考の障害
考えにまとまりがなくなり、一つの話題から全く別の関連性のない話題へ話が飛んだり、つじつまが合わないことを言ったりします。ひどくなると、会話が支離滅裂になり、周囲の人は理解できなくなります。


周囲からの注意は基本的に逆効果であり、自分が正常であると信じて疑いません。
注意を受けたストレスで幻聴が加速し、ストレスが極まると大声を上げたりして心を落ち着けます。
統合失調症の症状が見られる場合、いくら説得しても意味はありません。
家族の方が精神科に連れて行き正式に診断を受けましょう。
0601 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 18:09:46.40ID:/omEQJCJ
>>599
ソースは?

ふざけて、私をおちょくっている人間は国の恥
0604 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 18:18:56.03ID:/omEQJCJ
>>585-586
これが精神病だと思われたらいけないので、状況を詳しく説明すると
家の前に国道があり、その国道の家から1kmくらい先でトラックが炎上するという事故
が起きたようです。それで、渋滞していて3台の白いバンが連なって停車していました。
田舎の国道なので、渋滞することはまずありません。非常に異様な光景だと
思いました。事故の影響で止まっていたということはあると思いますが
3台同じ車種のバンが連続して停車していたのは、何かおかしいとしか思えません。
0606 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 18:28:43.83ID:/omEQJCJ
正しい証明を書いているのに肯定的な反応をしている人が一人だけだというのも
奇異なことだと思われる。それにしてもおかしいのは、私が高校受験のイカサマを
書いているのにも関わらずこのスレでは、それに関して完璧にスルーしている。

いかに、開成や筑波大付属レベルの偏差値の人間が学区4位の都立に行かなければ
ならないということが不当なのかという観点を完全に無視している。
0607132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:31:01.87ID:H9XXJZqS
31を頻繁にリンクするから何が書いてあるか見てみた
普通はあの内容を見て見込みは一兆分の一もないと主張してると読むんだが
普通じゃない人は、あの書き込みを見て希望を見いだすらしい
0608132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:33:33.70ID:HA6T6AoD
>>596
完全に正しいしみんなそれを認めてるんだからめんどくさいので読みません。
誰も読まないので反証もされません。
終わったのです。
おめでとう。
0609132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:38:40.65ID:5Gq0Mlqc
統合失調症の典型的な症状まとめ
・幻覚・幻聴
幻覚は、実際にはないものをあるように感じることです。視覚や聴覚、嗅覚、触覚などさまざまな感覚で現れます。
なかでももっとも多くみられるのが、実在しない人の声が聞こえる幻聴です。その声は、自分に対する悪口や噂であったり、何かの命令であったりします。

・妄想
妄想は、非現実的なことやあり得ないことなどを信じ込むことです。
自分の悪口を言っている、見張られている、だまされているといった被害妄想が代表的です。テレビやネットで見聞きした言葉がすべて自分に向けられたものだと確信する関係妄想、自分を優れた数学者であるなどと思い込む誇大妄想などがみられることもあります。

・思考の障害
考えにまとまりがなくなり、一つの話題から全く別の関連性のない話題へ話が飛んだり、つじつまが合わないことを言ったりします。ひどくなると、会話が支離滅裂になり、周囲の人は理解できなくなります。


周囲からの注意は基本的に逆効果であり、自分が正常であると信じて疑いません。
注意を受けたストレスで幻聴が加速し、ストレスが極まると大声を上げたりして心を落ち着けます。
統合失調症の症状が見られる場合、いくら説得しても意味はありません。
家族の方が精神科に連れて行き正式に診断を受けましょう。
0610学術
垢版 |
2019/04/05(金) 18:40:04.09ID:JnhCjrXf
狐憑きや宗教的預言などからのアプローチの方が結果が出ている。
0611 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 18:58:53.04ID:/omEQJCJ
>>608
そんなことはありません。数学は世界の共通語なので、そのうちに解決したことになるでしょう。

>>609
今しがた事故が起きたのはえびの警察署に問い合わせてもらえれば確認できると思いますけど。
私がさも、精神病であるかのような書き込みをするのは名誉毀損にあたると思いますが。
0613 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 19:06:48.99ID:/omEQJCJ
>>612
数学世界の文法は間違っていて、数学的に正しい場合はどうなるのですか?
0614132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:09:40.06ID:5Gq0Mlqc
>>611
特定の個人とは関係のない統合失調症の陽性症状を書いただけなんだが、、、
糖質芸として「ネットで見聞きした言葉がすべて自分に向けられたものだと確信する関係妄想」の実践ですか?
それとも、「話の通じない思考障害」を実践してるのかな?
0616132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:14:37.74ID:oepCInTR
病気を指摘しただけで名誉毀損になることはない

それでも、もし名誉が傷つけられたと思うなら
それは、その人が病気の人に対して何らかの差別意識をもっているからに相違ない
0617132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:24:26.61ID:nK7zjymt
>>613

> >>612
> 数学世界の文法は間違っていて、数学的に正しい場合はどうなるのですか?

数学世界の文法を守っていないため、数学的に正しいと判断されない
0619 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 19:38:52.07ID:/omEQJCJ
>>614
過去スレを見てもらえれば分かると思うが、糖質芸と書かれているから。それに私は過去に
誤診されて、それで大変な迷惑を被っているから。

>>615,617
それは頭が悪い対応ですね。折角の数学上の快挙なのに。

>>616
うるさい馬鹿。

>>618
>>31の段階では完全に正しくはない。その後3/25の版でn=1は完全に正しくなっている。

もうね、頭悪すぎ
0620132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:40:47.54ID:UbmbPV1B
>>619
ほんとうに。
もったいなくて残念でした。
誰にも認められる事もなく終わってしまいましたね。
0625132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:02:39.57ID:5Gq0Mlqc
>>619
今度は「会話障害」及び「周囲からの注意は基本的に逆効果であり、自分が正常であると信じて疑いません。 」の実践ですか
わざと統合失調症のフリしてるの?
0626 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 20:05:03.89ID:/omEQJCJ
>>625
このスレは1が統合失調症ではないわけだから、その病気の症状を書くこと自体スレ違いだろうよ
0627132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:06:25.32ID:S66FpwGS
定理:病気と言われて名誉が傷ついたと言う人は、
   病人に差別意識を持っている

系 :芸と言われて名誉が傷ついたと言う人は、
   芸人に差別意識を持っている
0628132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:14:42.65ID:nK7zjymt
数学の文法に沿っていないものは、数学の枠組みの中では判断できません
それは「数学ではないなにか」です
0631 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 21:02:16.52ID:/omEQJCJ
>>628
いかにこのスレで専門家気取りが情報操作をしたとしても、数学的に正しいという事実は変わらない
何故そうするのかは不明だ

私がこの問題を解決したということになると何かまずいことでもあるのだろうか?
0632 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 21:02:50.14ID:/omEQJCJ
>>630
数学ではないとほざく素人は要らない
0634132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:37:58.26ID:5Gq0Mlqc
>>632
お前はド素人だろwww
すまないがお前よりは確実に読んだ論文数も数学力も俺の方が上だわ
0635132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:56:06.13ID:nK7zjymt
>>631
> 数学的に正しいという事実は変わらない
「数学の文法に沿わない」ならば「数学ではない」
さて「数学ではない」ならば「数学的に正しい」根拠は奈辺にありや
0636132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:58:03.23ID:f9jFBdYB
以下高木による、奇数の完全数の非存在を証明したから素人ではないという論点先取
0637132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:20:33.82ID:nK7zjymt
真面目な話をすると
数学論文として評価して欲しいなら、数学論文の文法というか形式や体裁くらいは整えなさいな
それすら守れてないから門前払い、ってのはまあよくある足切りですよ

そもそも、卒論書いたことがあるなら、論文の書き方を調べたり聞いたりしたのでは?
「まず結論を書く」とかそういうやつです
0638 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 22:54:50.33ID:/omEQJCJ
>>637
卒論は書きました22年前に
それから結論も書いてますけど
0639132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:00:27.36ID:UbmbPV1B
論文としての体裁は百歩譲って譲歩するにしても数学で認められてないロジックを平気で使うからまぁアウトだね。
どんな推論が認められているのかは数学世界の文法。
その文法を守らない文章は国語の文章として読めたとしても数学的には意味のない文字の羅列にしか過ぎない。
しかし本人は完全に正しくて直す必要ないと思っているのだから結局、数学界では認めてもらえない文章ができました、チャンチャンで終わりですな。
0640 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/05(金) 23:03:06.84ID:/omEQJCJ
>>639
どこが認められないのでしょうか
数学は新証明を根拠も示さずに否定するのですか
0642132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:07:50.09ID:UbmbPV1B
いや、ルール守ってないから認められないと言ってるだけだけど?
何言ってんの?
0643132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:47:52.18ID:nK7zjymt
内容に突っ込むなら、とりあえずこの辺を

> 444
> >>442
> p=2Πpk^dk-1
> だから、掛け算をおこなったときにpの値が変化する場合があります

掛け算によってp_tが絡むところは約分されて消えますが、そこで別のpに取り替えてよい理由はありますか?
そもそも存在することすら怪しいです

例えばa, bからp_tの項を消したものに取り替えてDを満たすものを取ってくる?
変数pのn次方程式とみなしたとして、その根に素数があると言えますか?
n≡1(mod 4)でnも任意にしたとしても果たしてどうでしょうね
0644132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:50:27.88ID:YsNeDGoA
いくら誤りが指摘されても1は無視

数学の言葉で書かれた書き込みは1の理解範囲外
0646132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:25:00.81ID:hbufx8cN
統合失調症の典型的な症状まとめ
・幻覚・幻聴
幻覚は、実際にはないものをあるように感じることです。視覚や聴覚、嗅覚、触覚などさまざまな感覚で現れます。
なかでももっとも多くみられるのが、実在しない人の声が聞こえる幻聴です。その声は、自分に対する悪口や噂であったり、何かの命令であったりします。

・妄想
妄想は、非現実的なことやあり得ないことなどを信じ込むことです。
自分の悪口を言っている、見張られている、だまされているといった被害妄想が代表的です。テレビやネットで見聞きした言葉がすべて自分に向けられたものだと確信する関係妄想、自分を優れた数学者であるなどと思い込む誇大妄想などがみられることもあります。

・思考の障害
考えにまとまりがなくなり、一つの話題から全く別の関連性のない話題へ話が飛んだり、つじつまが合わないことを言ったりします。ひどくなると、会話が支離滅裂になり、周囲の人は理解できなくなります。


周囲からの注意は基本的に逆効果であり、自分が正常であると信じて疑いません。
注意を受けたストレスで幻聴が加速し、ストレスが極まると大声を上げたりして心を落ち着けます。
統合失調症の症状が見られる場合、いくら説得しても意味はありません。
家族の方が精神科に連れて行き正式に診断を受けましょう。
0647 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 01:06:30.17ID:OCnec1Ys
>>641
完全に正しくなった4/2日以降は最新論文には何の反証もない。

>>642
研究し、その論文の公開は初めて行ったので、ルールはよく知らない。
JMSJが論文を受け取らなくなったから提出する場所がvixraしかない。

>>643
Ax/Bxを掛けたときに、そのpxこれは2乗づつ掛けるのが最小ですが、このとき掛け算を行った結果
p=2Πpk^dk-1からp'=2Πpk^dk×px^dk-1
0≦dx≦2
変化する可能性があります。

>>645
最高に失礼だね(笑)

>>646
統合失調症は関係ないからあらすな、しつこい。>>646が頭おかしくなっているんじゃないの?
0649132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 01:17:25.12ID:hbufx8cN
>>647
ここは糖質患者の日記帳だから別にそれほどスレ違いでもない
数学板で数学と関係ないポエムスレ立て続けてるお前が荒らしだろ
0650132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 01:29:01.18ID:RUX1Sj4e
数学の最低限のルールを守らないならもちろんそれが認められることはない。
認められたいならルールに沿って直すしかないが、もう完成、終了してるのだから永遠にルールに沿ったものに改定されることはない。
まぁ自分で終了宣言したんだからそれでいいんでしょ?
お疲れ様。
0651 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 01:49:42.88ID:OCnec1Ys
今までこのスレで言われたルールはかなり守っていると考えられるが、何がよくないのかは
分からない。この状態で、放置は杓子定規過ぎて問題があると思う
0652132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 02:18:33.94ID:RUX1Sj4e
守ってない、が、直す必要もない。
完成して終了してるんだから。
現代数学のルールに基づいた文章書く気なんかもとからなかったんでしょ?
もう終了、ルールに沿ってなくてもOKでいいじゃん。
0653 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 07:43:29.76ID:OCnec1Ys
>>652
専門家気取りですけど、現代数学のルールに基づいた文章と私の文章と
具体的にどこが違うのですか?高校数学までの数学は現代数学ではないのですか?
0654132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 07:44:42.64ID:uq3iOA86
「Rにb'を掛けて」と書きつつ、実質的にやってることは
「特定の条件を満たすp,n,p_k,q_k を条件を崩さないように書き換える」で、
再構築されるyは完全数になる保証はなく、また、そこから導かれる式も使えなくなるのを無視して使ってしまっていますね
どこまでが「特定の条件」に含まれるかを勘違いしているのでしょうか?

「yが奇数の完全数」⇒「yの素因数分解が『条件X』を満たす」が真であるとき,
「yの素因数分解が『条件X』を満たす」⇒「yが奇数の完全数」は必ずしも真ではないのだけれど、うっかり使ってるようにしか見えない
0656 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 08:13:22.52ID:OCnec1Ys
>>654
>「特定の条件を満たすp,n,p_k,q_k を条件を崩さないように書き換える」で、
>再構築されるyは完全数になる保証はなく、また、そこから導かれる式も使えなくなる大間違いです。
aなり、bはa=Πak、b=Πbkなのですから、r=1の段階から
Ax/Bx=ax/bx
を掛ける操作により、全ての場合を網羅することができます。
この操作を何回か行ったときに、完全数が存在する場合であるR=1を仮定します。

>>458にも書きましたが
yが完全数であるのならば、ak、bkを設定してa,bを定めることにより
式Dにより、n、pが定まります。
定まったときに、y=bp^nにより完全数yが決まります。
論文にある証明により、式Dは矛盾することが判明したので
奇数の完全数は存在しません。

どこにも、数学的な誤りは存在しません。
0657 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 08:17:04.89ID:OCnec1Ys
>>655
「yが奇数の完全数」⇔「yの素因数分解が『条件X』を満たす」
であるし、『条件X』がゼロ集合であることを証明したと思いますけど
0659 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 08:42:10.54ID:OCnec1Ys
>>658
条件Xを満たす解(p,n)の集合がゼロ集合
0660132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:47:05.52ID:uq3iOA86
> yが完全数であるのならば、ak、bkを設定してa,bを定めることにより
> 式Dにより、n、pが定まります。

式Dをpを変数とする方程式とみなした場合、
nを奇数とすれば少なくとも1つは実数解を持ちますが、素数の解を持つ保証はありません
pが負だったり無理数だったりしてもよいのであれば問題はないかもしれませんが……そんなことはないですよね
0661 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 08:49:06.49ID:OCnec1Ys
>>660
pはmを整数として、p=4m+1を満たす素数です
0662132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:11:39.15ID:uq3iOA86
失礼、n+1次だと偶数次なので、実数解を持つ保証すらないです

>>661
> pはmを整数として、p=4m+1を満たす素数です

それは式Dとは独立した条件です
式Dから得られたpがそれを満たすことを期待してはいけません
0663132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:36:16.74ID:nJJreb3s
普通「ゼロ集合」と言えば測度0の集合のことなんですが……ところで話は変わるけど、「確率0」と「絶対に起こり得ない」は必ずしも同値ではないって知ってた?

それと高校数学を現代数学と見る人はいないでしょうね
比較的新しい概念は集合かな?とは言え高校数学だと集合の操作に関する定義だけで、集合について論ずることはしないしなぁ
0664132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:21:39.89ID:UAPBerg8
今回もいつも通りの高木論法で、
@完全数が存在するための必要条件(今回は(p,n)だとか)をあらかじめ示しておく
Aその@とは関係なく、(p,n)が絶対に満たせない条件を脈絡なく設定する
 (今回ももっともらしく偽装はしているが、pの値を最初の定義と異なる値に変化させた時点で既に脈絡はない)
B最初の@ではなくAから矛盾を引き出して、あたかも証明をしたような気分にひたる

これがポエムと呼ばれる所以
0665 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 10:22:37.60ID:OCnec1Ys
>>662
nに対して実数解を1つ持つことの証明を書いた人が過去スレにいます

>>633
絶対に起こり得ない事象があるのであれば、その事象が発生する確率は0ではないのでしょうか?

それでは、この問題は現代数学ではない数学で解決したという認識が世の中に
広がれば結構です。
0666 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 10:25:30.17ID:OCnec1Ys
>>664
@必要条件ではなく、必要十分条件
Apの値が変化すると仮定すると、矛盾が生じるからpを変化させてはならないと
いうことを証明している
B私の証明は完全に正しいものであり、>>664の頭の中がポエムになっている
0668 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 10:28:39.95ID:OCnec1Ys
>>667
高校数学で完全に証明できてもですか?

そうなると、現代数学より高校数学が進歩しているということになり、現代数学は近代数学に
なるのではないのですか?
0669132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:41:43.51ID:IeMp2yqO
>>668
高校数学理解できてないじゃん。
どこでなにを仮定して、その仮定の有効範囲も明示できてないし多項式と多項式に数値代入した整数値の区別もできてないし。
必要十分条件だ、逆辿ればいいってわけのわからんレス延々と続けたこともあったよね?
十分性の示し方わかるってきかれてトンチンカンな返答返してたじゃん。
君の能力は必要十分性が崩れないような連立方程式の加減法くらいでとまってる。
必要十分性が崩れる代入法になるともう使えてない。
それが原因のミスも延々と強弁し続けてたよね?
博士課程在籍の院生からもダメダメくらってたじゃん。
もう現版読む気もないけど。
0670132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:43:43.20ID:nJJreb3s
>>665
>絶対に起こり得ない事象があるのであれば、その事象が発生する確率は0ではないのでしょうか?
そうですね、起こり得ない現象の確率は0です
確率0だからと言って「絶対に起こり得ない」とは言えない、ということです(もちろん0.00……1の確率で起こる、ということでもないです)

>>668
>高校数学で完全に証明できてもですか?
新しい手法や一般化が無ければ精々「ふーん」で終わりになるでしょうね
「歴史的な未解決問題」が正しいかどうか、そのものは割とどうでもいいものです(というと語弊がありますが)
0671132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:13:15.28ID:uq3iOA86
> >>662
> nに対して実数解を1つ持つことの証明を書いた人が過去スレにいます

では「Dをpに関する(n+1)次方程式とみなしたときに実数解が存在する」は真とします

ですが「Dをpに関する(n+1)次方程式とみなしたときの実数解に4m+1型の素数がある」ことは自明ではないのでは?
これが解決されない限り「変更後のp」の根拠がないため、以降の議論が空論となってしまいます
0673 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 12:33:47.37ID:OCnec1Ys
>>669
最近まで間違っていたところはあなたが指摘していることとは全く的外れであり、ただ多項式の
漸化式の差である組み合わせの計算が、C[n+1,x]、x=2m+1の場合を考慮していなかったため
x≧2m+1では、多項式の係数が2m+1の倍数にならないというだけのことです。
その間違いは最新の論文にはありません。

>>670
確率0では絶対にその事象は起きません。恥ずかしいことを知ったかぶって書くのは止めて下さい。
例えばこの証明が正しいということが、数学会的に公式に認められた後で
奇数の完全数が発見される確率は0です。

数学上の歴史的未解決問題が解決することは、社会的影響を考えれば大変なことだと思います。
あなたにとっては割とどうでもいいことなのかもしれませんけど。

>>671
変更後のpには根拠はあります。>>647-648に書いたように、この変更は変更するときと変更しないとき
具体的には、(p+1)/2のpxの指数を0から2の間変化させます。このpがp=4m+1を満たすかどうかは

>「Dをpに関する(n+1)次方程式とみなしたときの実数解に4m+1型の素数がある」ことは自明ではないのでは?
>>665にも書きましたが
>nに対して実数解を1つ持つことの証明を書いた人が過去スレにいます
です。
0674 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 12:35:51.29ID:OCnec1Ys
>>673 訂正
>このpがp=4m+1を満たすかどうかは
このpがp=4m+1を満たすかどうかは考慮しなくても、差支えありません。
0675132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:54:00.44ID:nJJreb3s
>>673
>確率0では絶対にその事象は起きません。恥ずかしいことを知ったかぶって書くのは止めて下さい。
確率測度云々を抜きにして、お得意の高校数学で例を出しましょうか
0以上1以下の実数、すなわち閉区間[0,1]の元aを1つ固定しましょう
問題は「[0,1]の元をランダムに1つ選んだとき、それがaである確率は?」です
もちろんaを選ぶことは出来るので、「aを選ぶことは起こり得ない」は言えません
しかし確率は0ですね

この例から見てもやはり高校数学すら理解出来てないですね
0676132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 13:04:42.48ID:5QaDbxQm
0から100までの実数を無作為にひとつ選んだとき、それが完全数である確率は0
故に100以下の完全数は存在しない、とするのが高木論法か
0677132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 13:05:30.00ID:hbufx8cN
空集合のことを零集合なんて言っちゃうあたり、確率論はおろか測度論の教養が全くないんだろうな
まあ高校数学もろくに出来てないから当然だが
0678132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 13:18:45.75ID:nJJreb3s
>>673
>数学上の歴史的未解決問題が解決することは、社会的影響を考えれば大変なことだと思います。

ここ見落としてたわ
社会的影響?奇数の完全数が存在したら(or存在しなかったら)何がどう変わるのか教えてください
そもそも応用するだけなら問題が成り立つ(or成り立たない)と仮定して、どういったことが言えるのかを考えればいいだけで、後はその応用する側で事故が起きなければ数学の問題が証明されていようがいまいがどうでもいいことですね
実際、未解決問題もしくはその否定を仮定した研究はいくらでもあります
0679132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 13:38:48.72ID:qqaPFjtA
まぁオレはもう論文読んで間違い探しする気は毛頭無いけど、以前やりとりして高校数学すらロクに理解できていない人間の言う事とD1の学生さんのいうことなら学生さんのほうをとるね。
やりとりの内容から判断して以前しでかしてたのと同じ間違いを繰り返してるようだし。
結局前回間違った時に何が間違ってたのかを正しく理解できてないから同じミスを繰り返す。足踏みしかしてない。
現代数学のルールの守れてないポエムが完成しただけ。
自力で正しい論文に直す能力なんて到底ないだろうし。
0680132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 13:49:49.86ID:uq3iOA86
> 673

> >>671
> 具体的には、(p+1)/2のpxの指数を0から2の間変化させます。

問題はその「変化させます」の根拠です

完全数由来のp,n,p_k,q_kであれば
完全数の定義から
2×p^{n}×b=(p^{n}+…+1)×a.
が成り立ち、素因数分解の一意性からp+1=2×Πp_k^d_kの形であることが示せます

しかし「式Dが成り立つ」から逆算して
この式(2×p^{n}×b=(p^{n}+…+1)×a)まで遡ったとして、
「pは実数(素数とは限らない)」が邪魔して「p+1=2×Πp_k^d_k」の形であることが示せません
0681132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 14:29:26.75ID:YPuySjHK
666の回答Aは、664の指摘を全面的に認めている
語るに落ちるとはこのこと
0684132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:47:17.59ID:cjxDuaNh
奇数の完全数が高木の証明で証明できていたと仮定しても、それは初等数学の範囲内で解決されたのである。
それは社会的影響を与えるような新たな数学ツールの発明や発見を伴わないものであり、
所詮一般人の関知しない数学マニアが沸き立つ程度のこと。
一言で要約すると、おこがましい。
0685132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:05:18.82ID:afzqkgSZ
日本人は特にお受験脳だからなー。
或る客観的評価基準があって、
その客観的評価基準は非常に価値あるモノだと天下り式に保証されていて、
その客観的評価基準で如何にハイスコアを出すかが知性、
という誤解

ホントの知性とは、何が本質で何が些末かを見極める力であり、
何が価値あるモノか自体を考える力であり、
その評価は、
決して数値化客観化出来ず(従って機械的に評価できず)、
個々の個別ごとにその中身を理解し意味を吟味する事によってしかなされない
0686 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 18:16:41.67ID:OCnec1Ys
>>675
ある一点に点の長さはない、つまり場合の数は無限大になる。確率が0になるのは当然。
馬鹿ですね。

>>676
確率の内容は一切含まれていません。

>>678
結局何がいいたいのか分かりませんが、それは良かったですね。

>>679
情報操作がうるさい、別にあなたがこの論文を読まなくても、世の中に正しいと考える人が
増えていけば結構だ。

>>680
仮定しているわけだから、pが実際にどういう値を取るかについて関知する必要はありません。
何故当たり前のことが分からないのか?不思議に思われます。
0687 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 18:17:28.39ID:OCnec1Ys
>>681
背理法を知らないのですか?pが変化すると矛盾が生じることを証明していますけれど。

>>682
申し訳ないね、未解決問題を完全自己解決してしまって。

>>684
よく偉そうにそんなことが言えるな。調子に乗るんだったら、実名で言え
0688132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:24:14.08ID:nJJreb3s
>>686
>ある一点に点の長さはない、つまり場合の数は無限大になる。確率が0になるのは当然。
>馬鹿ですね。

やっと自分の馬鹿さ加減に気がつきましたか?
というわけで、高木の理解度は高校レベルにも達していませんでしたとさ
0689 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 18:28:35.10ID:OCnec1Ys
>>688
お前が確率の基本的な概念も理解していないだけだろうよ、うざいから書くな
0690132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:02:02.03ID:uq3iOA86
>>686

> >>680
> 仮定しているわけだから、pが実際にどういう値を取るかについて関知する必要はありません。

「b'を掛ける」ことでpが変更されるのは、新たに(すなわち最初に記述したyとは別に)「奇数の完全数が存在する」ことを仮定したということでよろしいですか?
0691 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 20:05:28.01ID:OCnec1Ys
>>690
いいえ、yは変数ですから値は変化しても構いません
0693132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:27:42.61ID:qqaPFjtA
定数と変数をごっちゃにしてしまってる病が治ってない。
まぁポエムなんだから何してもいいけどwww
0694132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:31:04.10ID:Wn6IlqNh
>>689
「確率ゼロの事象が実際に生じること」がいくらでもあるってことが分かってないってこと?
0696132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:49:59.97ID:uq3iOA86
「変化の前と後の両方が存在する」を前提に置かずに変化の前後を論じるのですか?
0697132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:58:33.20ID:hbufx8cN
高木「確率0では絶対にその事象は起きません。恥ずかしいことを知ったかぶって書くのは止めて下さい。 」(>>673)

反例を提示(>>675)

高木「ある一点に点の長さはない、つまり場合の数は無限大になる。確率が0になるのは当然。
馬鹿ですね。 」(>>686)

アスぺかなぁ!?
確率が0になることが論旨ではなく、確率0だからといって起こらないとは限らない、って話なのに勝手に論点すり替えて謎のマウント
>>686の書き方も気持ち悪いし測度論を知らないの丸出しだし
0698132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:02:46.33ID:zXVkktdY
高木理論では
aは空集合である⇔aはゼロ集合であるなので
無問題やぞ
0699 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 21:15:40.87ID:OCnec1Ys
>>695
全然

>>696
最終的な変化をさせた後についての検証をしていますけど

>>697
でも一点を選択される確率は0だから、特定の点は選ばれることは
ないと考えることもできますよね。
つまり、無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ますよね

>>698
空集合のことを要素数が0だということでゼロ集合といっただけですけど。それ自体は
誤りですけど。
0700 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 21:18:11.16ID:OCnec1Ys
>>693
a(pk,qk)だから、aはpとかnに対しては定数です。ただそれだけのことですけど
こういう類のことではないのですか?どこにおかしい記述があったのか書いて
もらわなければ分からない。
例えあったとしても、大分前にこの難問を解決するのに混乱していた時期があった
だけだと思われるが。
0702 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 21:26:03.96ID:OCnec1Ys
>>701
この論文は完全に正しいのに、何を書いているんですか?
0704132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:32:43.45ID:qqaPFjtA
>>700
書いてももう完成してるんだから反映されないんでしょ?
そんな無駄な事に労力はさきません。
どうぞご自分でお調べ下さいませ。
0705132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:55:11.25ID:uq3iOA86
>>699
> 最終的な変化をさせた後についての検証をしていますけど

「変化の前と後」が議論に不要であるならば、そもそもそこに「変化」はないのでしょう
無用な誤読を招く不適切な表現であると思われます
0706132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:39:59.81ID:hbufx8cN
>>699
>でも一点を選択される確率は0だから、特定の点は選ばれることは
ないと考えることもできますよね。
つまり、無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ますよね

アスペかなぁ!?
「確率0だからといって起こらないとは限らない」と書いただけで、「常に選ばれる」なんてどこにも書いてない
「選ばれないこともある」なんて当たり前でしかも元の話と関係ないことを急に書いてどうした?
0708132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:54:48.25ID:JrOE47pN
なんか高校数学レベルのはずなのに、理解出来ていない確率の話を始めてしまってごめんな>>1
そうだよね、高木の理解できる確率は「事象が起こる場合の数/全標本数」という中学レベルくらいだよね
こんな高校レベルの難しい話をしてごめんね?
0709132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:57:12.52ID:JrOE47pN
あ、ID変わってるけど>>663です
ちょっとゼロ集合という言い方から確率も理解できてなさそうな雰囲気がしたから試しに聞いてみたけど、そりゃこんな高校数学なんて難しい話は理解できないよね
0710 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/06(土) 23:00:14.65ID:OCnec1Ys
>>704
指摘の内容が正しければ、反映するかもしれない

>>705
よく読め

>>706
常に選ばれるとは書いてない
無限回施行してある一点が選ばれないことがあったらその確率はゼロで何の矛盾も生じないというだけだが
0711132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:30:45.20ID:hbufx8cN
>>710
アスペかなぁ!?
「(確率が0ならば)無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ますよね 」(>>699)
これは纏めると
(P)「確率が0⇒無限回試行しても起こらないことがある」
(そもそも高木は「無限回試行して起こらないことがある」は何となく使ってるだけでその数学的定式化を理解してないと思われるが…)

一方、>>710では
「無限回施行してある一点が選ばれないことがあったらその確率はゼロで何の矛盾も生じない」
すなわち
(Q)「無限回試行しても起こらない⇒確率は0」
と書いてある

今まで何百回と指摘されてるけどA⇒BとB⇒Aは意味が違うの分かってる?

さらに問題なのは、(P)も(Q)も>>697で指摘した高木のアスペ問題と全く関係のない話であること

こいつっていつも的外れでかつ内容の誤った反論を繰り返すよな
元の話とズレた反論をしてくるから元の論点からは離れるし、かつその内容の誤りを指摘しなくちゃいけないから元の話にも戻せない
するとその指摘に対し的外れな反論をしてくるからさらに話が脱線してずっと負の高木スパイラル
0713132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:43:46.50ID:wKV/bw2Y
>>711
話題そらし戦術に付き合う必要はないと思うよ
話題をそらそうとするのは痛いところを突かれてるからなのでそちらに集中したらいい
0714132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:02:26.22ID:EnOEaIWA
糖質だから言葉のキャッチボールが成り立たないのは当然。
論理的厳密さが求められる数学の議論ならなおさら。
それと調子にのってるのはあんたなんだよ、おっさん。
0715 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/07(日) 00:13:07.46ID:gcvqFHeC
>>708
ふざけんのもいい加減にしろ、失せろ

>>709
確率の問題だったら、コンプガチャが問題になったときにその確率計算をおこなったけどな
確率の教科書を読まずに。

それから、サイコロを4回連続で同じ目が出るまで投げる回数の期待値を計算できますか?
これも正確な値を計算したけどな

>>711
確率0ならばなんて条件は書いていないだろうが。
で結局私の論文の瑕疵は見つけられたわけ、論理に詳しい大先生は?

>>712
言葉じりで、つまらないことだね。私は測度論を学んでいないんだから。

>>713-714
負け惜しみは失せろ
0716 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/07(日) 00:14:07.33ID:gcvqFHeC
このスレは、未解決問題の解決など行ったことのない、数学かぶれの
負け惜しみが意味不明な罵倒を繰り返すだけのスレッドになりました
0717132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:17:02.81ID:51UikR0d
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
7歳YouTuberが1年で25億円の収入 おもちゃレビュー動画が人気
http://mogumogunews.com/2018/12/topic_24722/
世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円
https://forbesjapan.com/articles/detail/14474
ヒカルの収入が日収80万、月収2400万、年収3億と判明www
https://matomenewsxx.com/hikaru-income-8181.html
はじめしゃちょーの年収は6億?2017年は30億突破か?
https://2xmlabs.com/archives/1873
0719132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:19:54.19ID:EnOEaIWA
>>716
どこが負け惜しみなの?
現状、解決したと思ってるのはあなた以外誰もいないんだけどw
むしろこっちは憐れみの目であなたを見てるよw
0720132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:20:48.07ID:uIM1ZeBT
>>716
自己紹介乙
0721 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/07(日) 00:24:58.78ID:gcvqFHeC
>>719
論文を読んでいないか、または読んでも理解できない理系のクズだという自己紹介ですか?
0723 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/07(日) 00:26:54.33ID:gcvqFHeC
負け惜しみ達が、情報操作と私に対する侮辱のレスしかできなくなりました
そのレスをしている人間達が哀れだとしか思えませんけど
0724 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/07(日) 00:27:48.55ID:gcvqFHeC
>>722
それでは最新の論文でどこに誤りがあるのか分かったら書いてね、関西人
0726132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:31:17.99ID:XbY2EFQJ
数学的に正しい指摘は数多あったが
スレ主がそれをまともに読んでいないだけ
あるいはスレ主には指摘の意味がわからない
あるいはその両方
0727132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:31:52.97ID:EnOEaIWA
>>721
>>719の一体どこから読んでいないと論理的に導出できるの?
そんなんだから馬鹿されるのにいい加減気付けよ。
0728 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/07(日) 00:42:14.25ID:gcvqFHeC
>>725
何勝手に言葉を補って私が誤りだっていうことにしているわけ?

>>726
全て読んでいます。読んでそれを反映しているのも数は少ないがあることはある。

>>727
キチガイは氏ねよ、正しい論文を書いた人間に、解決していないとうそぶいて
憐れなんて書いているのはおかしいのは当たり前だろうよ。反吐が出る程の文盲だな。

ここまで書くと、普通は偉そうに反証の長文を披露してくる、数学野郎が出動するんだろうけど
残念ながら、何の間違いもない論文に反証を書ける人間がいるはずもないwww
0729132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:47:39.73ID:KedGAur7
>>715
まーーーーーーた意味のない論点ずらしだよ
アスぺかなぁ!?

>確率0ならばなんて条件は書いていないだろうが。
これは
「(確率が0ならば)無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ますよね 」(>>699)
と表現したことへの反論かな?
以下、お前の頭のおかしさを箇条書きするからよーーーーーーーーく頭に叩き込めな?

1.
>>699では
「でも一点を選択される確率は0だから、特定の点は選ばれることは
ないと考えることもできますよね。
つまり、無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ますよね」
と書いており、これの後半部分を引用した
なにをもって「つまり」なのかさっぱりなこの文章の可笑しさはさておき。
「つまり」の前後を見比べるに、抜き出された後半部分は確率が0の場合(すなわち先に提示された連続分布の具体例)を考えていると解釈するのは至って普通

2.
百歩譲って、後半部分には「確率が0の場合」という仮定がなかったとしよう
すると、>>699の後半部分は
「無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ます」
……何が言いたいんだ??
無限回施行←何を?
特定の一点が選ばれない←この書き方は先の具体例(確率が0)の話をしてるとしか取れないが?

3.
一万歩譲って、確率が0という仮定を除いても問題なく成立する文章だったとしよう
そうだったとして、相も変わらずこれは>>697の高木アスペ問題とは全くの無関係
そもそもが全く意味のない反論でござる


またしてもお前の反論は「的外れで」かつ「誤った内容」だった訳だけど、まだ何か反論する?
もう言い返せないから「馬鹿はレスしてくるな!」で締めくくっちゃう?wwww
0730132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:49:58.92ID:KedGAur7
>>715
>で結局私の論文の瑕疵は見つけられたわけ、論理に詳しい大先生は?
お前より俺の方が数学に詳しい、という点は合ってる
ここまでのやり取りでお前が正しいことを書けたのは初めてだ、すごい進歩だよ
ただ俺の書いた指摘は中学生か高校生レベルの論理の問題だから、大先生という言い方は不適切だな
それとすまん、わざわざダウンロードしてまでお前の駄文は読みたくないわ
パソコンが汚れそうだし
お前の誤りはいっぱい見つかった訳だからこれでお前の駄文も無駄だったってことで手打ちしてくんない?
0731132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:51:08.86ID:EnOEaIWA
>>728
正しいかどうかをテメエが勝手に判断してんじゃねえよ。
正しいかどうかを判断するのは、論文を見る人だ。
見た人がいいと言わないと解決したとは言わねえんだよ。

なにが理工学部卒だよw
論文のシステムのイロハすらわかってねぇじゃねえかw
0733■RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/07(日) 00:53:07.23ID:OJml41SX
このスレは、未解決問題の解決など行ったことのない、数学かぶれのスレ主が
負け惜しみの意味不明な罵倒を繰り返すだけのスレッドになりました
0734 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/07(日) 00:54:01.97ID:gcvqFHeC
>>711
>一方、>>710では
>「無限回施行してある一点が選ばれないことがあったらその確率はゼロで何の矛盾も生じない」
>すなわち
>(Q)「無限回試行しても起こらない⇒確率は0」
>書いてある

>今まで何百回と指摘されてるけどA⇒BとB⇒Aは意味が違うの分かってる?
どう考えてもおかしいね。違いが分かっているに決まっているし
(P)のときに(Q)であっても矛盾が生じないと書いているだけだから、これは正しい。
これで矛盾が生じるとすると
無限回試行しても起こらない⇒確率は0ではない
とするということになるわけだが、>>711はこれを正しいとするんですか?

馬鹿にするのもいい加減にしろ
0735 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/07(日) 00:57:37.19ID:gcvqFHeC
>>730
うるさい、馬鹿、逃げる気ですか?それだったらそれでいいですけど

>>731
正しいと言っている人もこのスレにはいるけどな。

>>732
全然的外れのレスにレスをしても仕方がない。r=1のときにはR=1にならず、あるrでR=1を仮定
したときに、矛盾になることを証明している。
0736132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 01:24:48.62ID:KedGAur7
>>734
ちゃんと伝わるようどんだけ努力してもきっちり論点ズラしてくるから逆にすごいわwwwwww
経緯まとめるからちゃんと読めな?

俺:高木の頭の悪さをまとめる(697)

高木:(P)を主張(>>699)

俺:それは関係ないと指摘(>>706)

高木:699で書いたことの意味は(Q)だ。だから問題ないのだ(>>710)

俺:(P)と(Q)は(アプリオリには)別物と指摘。そもそも、(P)はもちろん(Q)も元の論点とは無関係と指摘(>>711)

高木:699で書いたことは(P)ではない(>>715)

俺:じゃあ699の意味が不明になる。おかしな点に目をつぶったとしてもやはり元の話と無関係(>>729)

高木:(P)⇒(Q)と書いていたのだ(734)
今ココ

じゃあまた頭の悪さ箇条書きね
1.
「(P)のときに(Q)であっても矛盾が生じないと書いているだけ」とあるが、どこに書いてんだよ
699はどう解釈してもそうは取れないぞ

2.
「711はこれを正しいとするんですか?」とあるが、711ではそんなこと一言も書いてない
A⇒BとB⇒Aは別物、と書いてるだけなのになんでそんな解釈できるのかねえ?

3.
一億歩譲って、699で(P)⇒(Q)を主張していたとしよう
でもこれは697の高木アスペ問題とまーーーったく関係ない話なの
つまり意味のない反論ね

またまたまたまたまた「的はずれな」かつ「誤った」反論乙wwww
しかも馬鹿呼ばわりして逃げるという予言を実現というオマケ付き
0738132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 06:49:39.94ID:G7fs2aw9
p.6
「変更後の pをp'として」直後に「pとp'を含む式」があるのですが「pとp'のそれぞれに対応する奇数の完全数の存在」は仮定していないということでよいのでしょうか?
0739132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 07:30:20.98ID:1i2Gru7u
理解できない指摘は論文読んでないだけだからな
正しいに決まってるぞ
0741132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:09:29.86ID:+e/OhuIk
「統合失調」という言葉の意味を噛みしめられるスレ
0742 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/07(日) 08:09:36.58ID:gcvqFHeC
>>736
長文で、こんなめちゃっくちゃな文章に反論するのも面倒だが
>俺:それは関係ないと指摘(>>706)

>>706には
>「常に選ばれる」なんてどこにも書いてない
と言っているが、私も書いていない?この人は誰と通信をしているのだろうか?

>俺:(P)と(Q)は(アプリオリには)別物と指摘。
括弧の中は意味不明だが、この人物は私がPとQの違いを認識していないと
言っている。
しかし私が言ったのは
確率が0であれば、無限回試行しても起こらない場合が存在する
そして、その無限回試行して起こらなかった場合であれば
無限回試行して起こらない⇒確率0が言えるから
その場合には
確率0⇒無限回試行して起こらない
と合わせて、必要十分条件になりその場合には矛盾が発生しない
と言っているだけだが、何が問題なんだろう?

>>711は私がどこで必要条件と十分条件が分かっていないという誤認をしている
のかを明確に示してもらいたいものだ。

>>736
の後段部分で、この人物が私の主張を意図的に誤解しているだけだということが
分かると思われる。
0743132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:45:31.49ID:MJ54Qlkm
1は登場時からずっとスレで指摘される事項がさっぱり理解できない。

(1にも理解可能な)誤りは誰からも指摘されてないって言い続けている
0744132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:47:11.07ID:KedGAur7
>>742
だーーかーーらーー、どこにそんなこと書いてんだよwww

「でも一点を選択される確率は0だから、特定の点は選ばれることは
ないと考えることもできますよね。
つまり、無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ますよね 」(699)
……(P)

「確率が0であれば、無限回試行しても起こらない場合が存在する
そして、その無限回試行して起こらなかった場合であれば
無限回試行して起こらない⇒確率0が言える」(742)
…(P)⇒(Q)

は全く意味が違うだろwww
「つまり」の意味をご存知でない!?

一兆歩譲ってお前が後者を書いていたとして、それは>>697の高木アスペ問題とは無関係だから意味ねえんだよばーーーーーーーーーーーーーーーか

これ何回も書いてるのに頑なに無視してるから繰り返しとくな?

一兆歩譲ってお前が後者を書いていたとして>>697とは無関係だから意味ねえんだよ

一兆歩譲ってお前が後者を書いていたとして>>697とは無関係だから意味ねえんだよ
0745132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:54:16.54ID:KedGAur7
読み飛ばしてたけど、よく見たら違ったわ
正しくは

「でも一点を選択される確率は0だから、特定の点は選ばれることは
ないと考えることもできますよね。
つまり、無限回施行を繰り返しても特定の一点が選ばれないということも起こり得ますよね 」(699)
……(P)

「(P)のときに(Q)であっても矛盾が生じないと書いている」(734)
…(P)⇒(Q)

「確率が0であれば、無限回試行しても起こらない場合が存在する
そして、その無限回試行して起こらなかった場合であれば
無限回試行して起こらない⇒確率0が言える」(742)
…(P)及び(Q)

だわ
言ってることコロコロ変えすぎなwww

あと、アプリオリは数学用語だから自分で調べとけ
0746132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:37:14.82ID:+bpmyrE4
サイコロを無限回振っても、例えば6という特定の目が出ないこともあり得るから、サイコロを振って6が出る確率は0

高木理論ではこうなるそうです
で、別に「6の目」でなくとも同じことが言えるはずで、すなわちサイコロを振って1から6のうち「特定の」数字が出る確率は0
確率の加法性から、サイコロを振って1から6の数字が出る確率は0(!)
0747132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:06:40.16ID:GEhcvwa0
ここから無限の解釈についての議論(のようなもの)が巻き起こる気がする、、、
0748132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:34:08.95ID:+bpmyrE4
>>742
>しかし私が言ったのは
>確率が0であれば、無限回試行しても起こらない場合が存在する

違いますよね?「確率0なら絶対に起こり得ない」と、ついでに侮辱しつつ言いましたよね?

>>673
>確率0では絶対にその事象は起きません。恥ずかしいことを知ったかぶって書くのは止めて下さい。
0749132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:00:35.21ID:/ivvTt6x
> 長文で、こんなめちゃっくちゃな文章に反論するのも面倒だが

周りの苦労が理解できたのならなにより。
0750132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:01:21.97ID:igQ8cyOx
なんでこの人がこんなにムキになるかといえば明白で、
ええ歳こいた無職のおっさんには数学しかすがるものがないからだよなあ。
こいつにとって最後の牙城である数学を否定されることは人生を否定されるに等しい。

そして、だから憐れだと言ってる。
0751 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/07(日) 20:11:32.65ID:gcvqFHeC
>>746
当たり前だが、サイコロの一つの目が出る確率は1/6です

>>748
確率0で起きる事象はないという考え方を取ることはできます。
ある特定の一点が選択される可能性は0だから、ある一点が選択されることはないと
考えられます。
これは、線分の中から一点を任意に選べば、その事象は生起しているということでしょうけれども
その確率は何ですか、計算可能なのですか?場合の数が∞だというだけで、無限大の場合の
数を対象にする確率論は存在するのですか?存在しても意味がないと思いますけど。

つまらないパラドックスにこれ以上レスをしたくはありません。

>>749
意味不明なつまらないことを必死に書いているね、何が目的かは知らないが?

>>750
うるさい馬鹿、私はいろいろな研究をしているは
ムキになってつまらない事を書いている連中は悔しくて仕方がないからではないのか?
0755132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:02:38.46ID:+bpmyrE4
>>751
>その確率は何ですか、計算可能なのですか?場合の数が∞だというだけで、無限大の場合の
>数を対象にする確率論は存在するのですか?存在しても意味がないと思いますけど。

物理でも統計力学で使うだろうに、数学どころか(専攻していたはずの)物理の知識すら持ってないんだね

https://i.imgur.com/0jCY21D.jpg
>数B(旧課程では数C)の教科書に載っています。理系なら知っておきたい話題。

https://m.youtube.com/watch?v=oBtZJvqPcwA
連続型確率変数と確率【高校数学B】
0756132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:08:21.61ID:+bpmyrE4
>>751
>確率0で起きる事象はないという考え方を取ることはできます。
できません。

>ある特定の一点が選択される可能性は0だから、ある一点が選択されることはないと
>考えられます。
考えられません。
0757132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:11:22.53ID:+bpmyrE4
つい条件反射的にレスをしてしまったが

>確率0で起きる事象はないという考え方を取ることはできます。

中学レベルの有限標本空間なら確かにそんな考えをとれますね
【中学数学】ならね
0759132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:21:40.53ID:QLTRVlfF
「確率0で起きる事象は存在しないことを証明した人が過去にいました(キリッ)」
0760 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/07(日) 21:39:36.06ID:gcvqFHeC
>>755
点の長さは0ですから、その積分範囲はa=bになってその確率の積分した値は0になるだけです

だから任意の一点が選ばれる確率は0であり、それは実現することがないというパラドックスに
なるだけではないのですか?

>>757
中学数学でなければ、その確率が生起することを論じて下さい
0762132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:15:21.14ID:IIQnrEx0
例えば、角度が0≦θ<2πを取る
ルーレットなどを考えると、分かりやすいのではないか
0763132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:08:09.66ID:H4hx9wZ4
>>760
こいつ測度論のこと全く知らないくせになんでここまで自信満々にエセ数学で確率を語れるんだろう
加算無限と非可算無限の区別すら出来てなさそう
0766132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:12:34.26ID:i0sbE1Qy
測度も確率もロクに知らないで
簡単な論理も理解できないで
よくもまあ数学の論文もどきを何十ページも書いたもんだな
ある意味すごいよ
0768 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/08(月) 00:15:08.64ID:XkYoVg4x
>>750
未解決問題を解決したのにそんな反応をしている時点で、この国の人間が
いかに終わっているのかということを表しているように思える

>>763
私が過去に解いた問題だ。
レアカードはABCDEFGHの8種類あり、レアカードが出る確率は5%。
A〜Fと比べて、GとHは出る確率が半分。
n回目にレアカードがコンプする確率とコンプする回数の期待値を求めよ。

調子に乗るんだったら解いてみろ

>>765
無駄なことはしないんで
0769 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/08(月) 00:17:43.89ID:XkYoVg4x
>>768
ちなみに私はこの問題を何も読まずに解いた。こんな内容を教科書を読まないと
解けないレベルと一緒にしないでくれ
0770132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:33:25.63ID:bY29OXHb
このレベルで自慢してるレベルなのが恥ずかしいと思えない時点で終わってる。
0771132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:35:13.94ID:H4hx9wZ4
>>768
測度論の話をしてるのに、そんな高校生が解けるレベルの問題でイキられても困惑なんだけど……
この問題が解けたら計算してあげるよ

(S,d):metric sp
P(S)={prob measures on (S,B(S))}
μ_1,…,μ_n,…,μ∈P(S)
とする.
次の(1)と(2)が同値であることを示せ.
(1)μ_n⇒μ (弱収束)
(2)A∈B(S),μ(∂A)=0 ⇒ μ_n(A)→μ(A) (n→∞)
0772 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/08(月) 00:39:12.79ID:XkYoVg4x
>>770
確率の専門家だったらそうだろうね。解けない専門家もたくさんいそうだが

>>771
計算できないから、知らなければ解けない問題を出しましたね。
否定したいのなら、計算式と結果を書けよ
0773132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:55:40.35ID:1nDLemZB
あのさあ〜

>レアカードはABCDEFGHの8種類あり、レアカードが出る確率は5%。
>A〜Fと比べて、GとHは出る確率が半分。

こういう何通りにも解釈できる書き方やめようや

万事こうだから論文も読んでもらえないんだし
0774132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:56:53.14ID:H4hx9wZ4
>>772
「全て出るまでの回数の期待値」ってめちゃくちゃ有名な問題だから、計算の面倒さはあるけどやり方は簡単でしょ
もう少し具体的に言えば、特に有名な「サイコロの目が全部出るまでの回数の期待値」の求めるやり方を修正するだけでもできる
計算したところでお前の出してる答えが合ってる保証もないしやりたくないわ
やり方説明したしまあこれで納得できるでしょ

「知らなければ解けない問題」ってさも俺が悪意ある出題者みたいな書き方するけど、単にお前が無知で解けないってだけじゃん
数学科の確率論の講義で学部生でも普通に習う程度のレベルの問題だぞ
0775132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:08:20.71ID:bY29OXHb
>>772
受験数学に毛が生えてるレベルですがなww

>確率の専門家だったらそうだろうね。解けない専門家もたくさんいそうだが

wwwwwwwww
0776132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:10:12.49ID:b8TEiY7z
>>760
>だから任意の一点が選ばれる確率は0であり、それは実現することがないというパラドックスに
>なるだけではないのですか?
はい、そういったパラドックスになるだけではないですね

>>769
そんな「勉強してないのにテストの点良かったわwwwww」みたいなことを自慢気に言うのは中学生で終わりにしよ?
「テストの点が同じなら勉強時間が少ない方が頭がいい」は成立しないよ?
0777 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/08(月) 01:10:20.88ID:XkYoVg4x
>>773
何通りにも解釈はできないだろうね
この問題は、カードを引いたときにレアカードがでる確率は何度やっても5%
そのうち、A〜Fは同じ確率で、GとHはその半分
だというのだから

A〜Fの出る確率は5%×1/7
GとHの出る確率は5%×1/14
こうとしか解釈できないだろうね。

>>774
>単にお前が無知で解けないってだけじゃん
お前がそうなんだろうよ

言い訳してお前は計算できないカスだということは分かった
尻尾を巻いて逃げろよ、馬鹿
0778 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/08(月) 01:11:40.26ID:XkYoVg4x
>>776
>「テストの点が同じなら勉強時間が少ない方が頭がいい」は成立しないよ?
それが生産性だっていうの。

>>776は一度でも未解決問題を解決したことがあるんですか?
0779132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:14:52.22ID:ETutEB54
普通の人はこう考える

>レアカードはABCDEFGHの8種類あり、レアカードが出る確率は5%。
ふむふむ。AからHはそれぞれ5%の確率で出るのか

>A〜Fと比べて、GとHは出る確率が半分。
は? 何言ってんだ? 5%が5%の半分だと? アホかよ
0780132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:24:51.22ID:bSFNQlcn
家庭教師でもやったほうが金になるんじゃないの?
俺は高木さんを雇う気にはなれんけど
0781132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:37:59.63ID:H4hx9wZ4
>>777
例えば計算例かくと
P(n)="n回目までに8種類揃う確率"
として、Q(n):=P(n)-P(n-1)が求める確率である
P(n)は包除原理で簡単に求まる

P(n)=
1
- ( 6(139/140)^n + 2(279/280)^n )
+ ( 15(138/140)^n + 12(277/280)^n + (278/280)^n )
- ……

あとはこれを整理してP(n)-P(n-1)を計算したら終わり

期待値は上で求めたQ(n)を用いてΣn•Q(n)を計算したら求められる
(Q(n)は等比数列だから計算は高校生レベル)
あるいは先に説明したやり方をすれば直接求めることもできる

かなり詳しく説明したけどこれで満足?
ちゃんとやり方を書いてあげてる私とただ相手を罵ることしかできないあなた、出題された問題から逃げてるのは一体どっちなんですかね
0782132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:43:00.02ID:H4hx9wZ4
オリジナルの難しい()問題を自力で解いたことが誇りなんだろうけど
残念ながら計算量多いだけで高校数学レベルだし、非常に古典的な有名問題だからどこにでも解き方は転がってるつまらない問題
てか高校生レベルの計算すりゃ求まるだけの問題って数学科の人間からしたら問題ですらないというのが普通の感覚
なんかプライドをズタズタにしちゃってごめんな
0783132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:53:10.05ID:pasMa0dM
こう考えた人が居るかも知れないぞ

>レアカードはABCDEFGHの8種類あり、レアカードが出る確率は5%。
A〜Hはそれぞれ5%の確率で出るのか?
それじゃレアって言わないだろ。もちろんA〜Hの「総和」が5%って意味だ
この出題者は「総和」の語を省略する癖があるらしい

>A〜Fと比べて、GとHは出る確率が半分。
もちろんA〜Fの「総和」と比べて、G〜Hの「総和」が半分に決まってる
それがこの出題者の癖だ

〜〜
このように多義に解釈されるのは、読み手の側に罪はない
厳密な記述を怠った筆者の側にすべての罪がある

掲示板の与太話ならそれでも許されるが、論文なら完全にアウト。評価も認定もされない。
例の論文も、厳密でない記述に満ち満ちており、もちろんアウト。評価も認定もされない。
0784132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:53:45.92ID:H4hx9wZ4
「Q(n)は等比数列だから」じゃなくて「Q(n)は等比数列の和だから」だったわ、書き間違えた
まあ影響はないが
0785132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 02:16:49.16ID:HgSH5N6S
大丈夫、今から高木が盛大な計算違いした模範解答示してくれるから
0786132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 02:20:23.65ID:9g9D20qr
A〜Fの各々が出る確率が5%×1/7
GとHの各々が出る確率が5%×1/14
ならコンプまでの期待値は220487/429
0788 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/08(月) 09:01:51.76ID:XkYoVg4x
>>781
だからその計算をしろっていっているの手計算で。wolfram先生は使わないでね。

>>782
それはよかったな、教科書を読まずにできるレベルと読まなければできないレベルと
どちらがましかというだけだし、数学科や数学会が悔しくて仕方ないんじゃないの
無学と馬鹿にする相手に未解決問題を高校レベルの数学で解決されて。

>>785
何故出題者が答えを出されてないのに答えなければならないのか?

>>786
ログからコピーですかw
0790132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:29:07.45ID:i0sbE1Qy
>>788
お前本当は>>768の問題解けてないんじゃないの?
0791132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:47:20.16ID:PvSOmf5X
あーあ

話題そらしにまんまと引っかかって
0793132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:04:07.88ID:YFH0R12M
コピぺとか()
さすがに1の脳内をスキャンするのは無理
0794 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/08(月) 11:17:04.98ID:XkYoVg4x
>>789
できた方がいいと思って、手計算したけどね

>>790,793
数学版だと思うが前に計算結果を書いたから、それか家のPCからファイルをごっそり(以下略
0796132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:15:38.03ID:H4hx9wZ4
>>788
だからお前が正しく計算できてる保証はどこにあんだよ、馬鹿かお前?
それがない限り答えを書く意味はない
解き方を提示したんだからもうこの糞問題は終わりだよ
二度とこんなつまらん問題でイキるな
俺は詳しく解き方書いてやったけど、お前は>>771の問題からずっと逃げてるぞ
実体のない事実で調子乗る前にさっさと解いてみろよ
確率論のごく基本的な問題だからな?
0797132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:27:15.04ID:fbJz/mx+
>>794
「220487/429」をネット全体でググったがこのスレしか出てこねーよ
どこに書いたってんだこの花畑脳め
0798132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:16:52.92ID:H4hx9wZ4
もう期待値書いてる人もいたんだね
これでも認めないとか無敵かよこの病人
0799132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:03:08.14ID:j5BTDIy6
自分は賢い、自分は正しいというドグマの元で動いてるように見える
0800 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/08(月) 18:23:12.72ID:XkYoVg4x
>>796
以前に分からない問題スレッドか何かに書かれた問題で、その解答を書いた
テキストファイルが?2012?年?6?月?23?日、??23:34:18が更新日時になっているから。

>>797
その過去ログを持っている人間もいるのではないか?ずっと数学板を見ていれば

>>798
誰も計算できないとは書いていないが

>>799
誰だって内心自分は賢いと程度の差こそあれ思っているだろう
0801132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:44:32.77ID:fN0gBKMk
自分が賢い事の証明にこのレベルの問題持ってきてる時点で終わってる。
0802 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/08(月) 18:54:18.34ID:XkYoVg4x
>>801
世の中いろいろなレベルがあるだろうから
0803132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:11:01.64ID:hJuxWRGj
普通の人ってあんまり自分のこと賢いと思わないんじゃないですかね
0804132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:20:42.59ID:H4hx9wZ4
このスレにたくさんいる明らかに高木より数学ができるであろう人達に対し頭の悪さを晒しながら上から目線で罵っているのが異常だとは気がつかない
0805132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:13:34.67ID:u3zq2s/V
2012年当日前後の分からないスレのログを漁ってみたが、コピペが疑われる投稿はなかった

しかしまた古い話を持ち出したもんだね
0807 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/08(月) 20:41:22.05ID:XkYoVg4x
>>801
私が賢くないとするとこの問題が解けない大多数の数学者や研究者が賢くないということになる
→ワンパターンの反論が返ってくる予感

>>803
口に出しては言わないが、内心でどう考えているかは分からない

>>804
どこが上から目線なのか分からない

>>805
他のスレだったんだろうか?コンプガチャが問題があるとしてニュースになっていたころ
数学版で書かれた問題だったと思われる
0808132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:54.81ID:GgzmGipg
検索で過去ログがヒットしない
本人も書いたのかどうかわからない
それでコピペを疑うのは明らかに被害妄想
0809132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:53:55.66ID:H4hx9wZ4
7年前に解いた高校生レベルの問題をこんなに自慢してたのかよ
仮に本当だったとして7年間1ミリも数学力が向上してないんだと思うと笑える
0810 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/08(月) 21:28:25.75ID:XkYoVg4x
>>808
・問題
分からない問題はここに書いてね369
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/math/1336490850/399

・解答
分からない問題はここに書いてね370
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/math/1338277953/709
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/math/1338277953/760

>>809
高校生で解ける人は少ないはず

>仮に本当だったとして7年間1ミリも数学力が向上してないんだと思うと笑える
何故この問題を7年前に解けたことが、今数学力が向上していないことになるんですか
何の因果関係もないと思いますけど
0811132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:36:47.10ID:IHU4KAgD
級数表示のままのものを「解けた」と表現するのは感心しない
0812132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:39:44.71ID:H4hx9wZ4
なんでって「7年前に解いた高校生レベルの問題をこんなに自慢してた」からって書いてるでしょ
お前が確率論で誇れる知識がそれ以外ないから7年前の話なんかしてんだろ
1つ上に書かれてる文章も読めねーのかよ視野狭窄ガイジ
0813132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:51:53.41ID:oYD5oWxx
>>807

> 私が賢くないとするとこの問題が解けない大多数の数学者や研究者が賢くないということになる
> →ワンパターンの反論が返ってくる予感

wwwwwwww
0815132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:59:07.88ID:lTQBhbM8
一つの問題を解ける/解けないで、賢い/賢くないという判断をするのが賢くないんじゃないですかね
0816132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:08:41.35ID:NDNXkRE9
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です  

@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする     
A 会員登録を済ませる  
B 下図の通りに進む    
https://pbs.twimg.com/media/D3o7km7UYAIZLA7.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]    
  
これで五百円を貰えます   
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですのでよろしければご利用下さい     
0817132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:56:01.82ID:0Lwf5gb2
因果関係を持ち出すなら、高木の話の9割5分は因果関係がない論理展開だろ
0819 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/09(火) 14:17:59.27ID:y7rpOVXX
何故未解決問題を解決したのに残念感をだすのだろうか
0821132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/09(火) 14:42:58.67ID:RK1nAY7W
何故こんなに長期間も同じバカを繰り返し続けてると
1には理解できないのだろうか
0824132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:30:46.12ID:LU0LB/y6
論文がリジェクトされた時のレビューでもうその論文は受け付けないとかあるけど、その理由が高木のおかげで理解出来た
0825 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/09(火) 18:03:38.11ID:y7rpOVXX
>>820
解決している

>>822
妄想ではない、妄想は論文を読んでから書いてくれ

>>823
3月25日にn=1が正しくなり、4月2日に完全に正しくなった

>>824
そのときには、n≧5の一部で正しくなっていた
0826132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/09(火) 19:34:39.67ID:LU0LB/y6
こうやっていつまでも食い下がってくるのを排除するためだったんだなって
0827132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:42:03.51ID:54KSF/vC
高木ワールドで正しいというのは正しいんだからそれでいいよ。
おつかれ〜
0828 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/09(火) 23:46:39.28ID:y7rpOVXX
>>827
馬鹿にするのもいい加減にしろ、高校数学と何も変わりはない
0830 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/09(火) 23:53:19.18ID:y7rpOVXX
>>829
去年の2月11日に研究を開始し、今年の4月2日で正しい証明が完成した
>>4
の2と3が達成されるまでこのスレは続く証明は完全に数学的に正しいのだから

本当にふざけた反応だは?
0831 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/09(火) 23:55:20.27ID:y7rpOVXX
何この問題が解けると政治的にまずいことでもある訳?
0834 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 00:02:33.95ID:iB/c6DU7
本当に女々しい奴がいるからハッキリ書いておくが
「頭撃ちを誉めなきゃいけないの?」
と叫んだ馬鹿が現れた。
0835132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:07:41.17ID:j6VCCcJW
今スレは久しぶりに新しい奇数芸が生まれた。
それを引き出してくれた追求者には感謝と敬意を表す。
やはり追い詰めて磨きあげないといいネタは出てこないな。
0836132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:10:19.12ID:iB/c6DU7
もし、放置の原因が政治批判であるとすると、憲法16条違反だ。

サブプライムでリストラされて10年以上田舎での無職生活が続いているが
これは
職業選択の自由に対する違反と
住居選択の自由に対する違反の何物でもない。
0837 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 00:11:15.16ID:iB/c6DU7
>>835
研究と研究成果の公開は芸ではないが、適切な金を払え
0840132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:16:04.00ID:69TfMprr
ある意味kingより酷いかもなw
0841 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 00:16:24.64ID:iB/c6DU7
>>838
なめんな知恵遅れ

第十六条 何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。
第十七条 何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その賠償を求めることができる。
第二十二条 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
0842 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 00:22:35.64ID:iB/c6DU7
>>839
何故金がないのに就職活動ができるのか?

だから、とっとと未解決問題を解決した仕事に対する労働対価を支払ってくれといっている
それが、誰が払うのが適切なのかは私以外の人間が考慮すべき。

私が家で
「この問題が解決したら5億円ぐらいはもらってもいいのではないのか?。」
と家族に言った。

その話を盗聴しいたやつらが、近所のスーパーでそのことで私をからかった。
これはまだ解決していない時期。某テレビ番組でも芸人が
「5億漫談」と私を馬鹿にしている音声が聞こえた。

本当にこの国はふざけていると思う。私を馬鹿にするためにはどんな電波の
使い方をしていいと思っているのか?

国会議員はこのような事態が起きていることを鑑みて、真剣にこの問題に
対処して欲しいと思う。

私に対する人権の蹂躙はとんでもない規模で行われている。
0843132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:23:32.21ID:3Ss6rADo
「ケンポウって何だ?」
「ほらアレだ…飲めば飲むほど強くなるやつ」
0844 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 00:24:38.38ID:iB/c6DU7
何故
「痴漢は地方ではする仕事はないからゴミ捨てぐらいしか仕事がない。」
と某番組で産科医が言った、何故このような侮辱発言が許されるのか?
0846132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:26:48.53ID:69TfMprr
>未解決問題を解決した仕事に対する労働対価を支払ってくれ

カネが欲しくて数学みたいなことしてんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0847132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:28:02.11ID:cTnk9DNo
  ( ゚д゚ )  カネよこせだと?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     / また新手の詐欺か
     ̄ ̄ ̄
0848 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 00:32:47.11ID:iB/c6DU7
>>846
数学賞を取るために研究しました。地方では金を稼ぐ手段がないので。
普通でしょ、自立した人生を生きるためにか金が必要だから。

>>847
明日放送のネタは決定だね、「オレオレ詐欺」で。

NHKニュース7でも
「元号の発表があった次の日でしょ〜」
という私の研究を馬鹿にしているとしか思えない、インタビュー(セリフ)が
ありましたね。
0849132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:34:16.91ID:wbctW/tw
>>842
現代数学のルールに則ってない文章いくら作っても金なんかはいってくるわけねーじゃん。
お金ほしいならルールにのっとった文章に書き直せばいい。
それが自力でできないならあきらめ給え。
もうここには協力者はいない。
0850132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:37:41.94ID:CuJO8y0Q
・俺が就職できないのは、オマエらが俺の論文( )に金を払わないせいだ(new)
0851 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 00:37:52.29ID:iB/c6DU7
>>848
ニュース7は、私の正しい論文が間違っていると誤解を与えることを意図して
このセリフを流している。

私が論文を公開し始めたときも、パスワードのかかっていないファイルはウィルスだと
いう情報操作をおこなってもいる。

word文書がウィルスとは面白い限りだと思いますけど。
0853 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 00:42:57.07ID:iB/c6DU7
>>849
協力者はいなくて結構だが。現代数学は高校数学の記法で書くとダメというのは
杓子定規で間抜けな対応だと言わざるを得ない。私の論文の翻訳がフィールズ賞になったら
それはそれで面白いね。

>>850
政治が圧力を掛けている可能性も十分にあるね。大臣が面接に現れるんだから。
0854 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 00:43:23.96ID:iB/c6DU7
>>852
数学賞を取る気でいるから、売ることはない
0856 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 00:46:20.04ID:iB/c6DU7
>>855
それでは、どこが間違っているのか書いてくれ
0857132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:47:52.36ID:YGxdzakL
>>854
証明そのものを売るんじゃないよ。
本を書いて売るのと同じだから、著作権は守られる(多分)。
0859 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 00:51:40.55ID:iB/c6DU7
>>858
何が助けだ、情報操作野郎、負け犬は失せろ


今日も「解いた側」の圧勝かぁ・・・。
毎日毎日、ラクラク解ける問題ばかりだから常勝なんだよね・・・。
たまには、解けない解けないっと悩んで負けてみたい、それが今の切実な悩み。
0861 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 00:57:08.92ID:iB/c6DU7
>>834 用語解説
「頭撃ち」
イラク戦争の肯定演説をした元首相がいましたが、その当時メディアはこれは
けしからないから、文章を送って批判しましょうという放送をしていました。
私もそれで、批判の文章を送ったものです。

それだけなので、首相に物申すことを「頭撃ち」と表現して、さも罪人呼ばわりのアホ
がいるということです。
0862132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:03:43.71ID:KYaUs1Xo
>>853
>私の論文の翻訳がフィールズ賞になったら

えっと……応用物理では赤の他人の翻訳論文がノーベル賞になることがあるの?
そもそも赤の他人の翻訳が論文として認められるの???
0863132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:09:51.64ID:lp8T+DTL
40過ぎのおっさんにフィールズ賞は無理だな
諦めなされ
0864 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 01:10:23.19ID:iB/c6DU7
>>862
それは普通はないんじゃないかと思いますけど。
・私の論文は数学的に正しい
・現代数学の記法で書いていないから、正しいと公式に認めることができない
・私の論文を現代数学に正しく翻訳する他者が現れる

こうなるとどうなるかは分かりません。
0865 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 01:13:15.90ID:iB/c6DU7
>>863
細かいですね、フィールズ賞特別賞です
0868132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:25:09.92ID:bZwTI3dg
いいじゃん認められない内はスレ立てるんだろ
スレ立たなくなるのが待ち遠しいなー
0870132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:35:53.12ID:DoJCIdiT
自分の我儘で仕事に行かないことを
早稲田では憲法違反と呼ぶのですか?
0871132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:39:09.63ID:EK+ONOAK
仕事を選べる立場だと思ってるのか?

いまやお前は、数学ごっこに興じる、自己評価が高いだけの、他人の指摘を理解する知能を持ち合わせていない、言い訳の多い、昔の自慢しかしない、ただの穀潰しじゃねーか
0872 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 01:57:44.48ID:iB/c6DU7
>>870
無職にいく場所はない

>>871
未解決問題を解決した人間によくそのようなことが書けますね
0874132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 02:09:12.10ID:EK+ONOAK
うん、解決してないからね。
誰かに解決した記憶でも洗脳されたんじゃない。
あ、論文読めっていう指示は受け付けないから。
お前が受けた指摘すべてにちゃんと回答してからな。
0875132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 02:12:58.85ID:wbctW/tw
でもじぶんの文章が現代数学では認められる形でないことは理解できたようだ。
ふつうはじゃあ正しい証明とはなにかキチンと調べて直せばいいだけなのに、そこは他人に頼るという謎の思考。
普通に理学部に入学できる学力があれば半年くらいでマスターしてるハズのことができない。
大学でも寝てたんかいな。
0876132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 03:19:03.31ID:bZwTI3dg
基本高木は現実逃避だからな
2ちゃんで論文発表するからこそ何言われても傷つかずにすむし
セミナーとか行こうとすれば無視されるのが分かってるから行かない
実際に働こうとすると現実に直面するから働かない
病院に行けばまた誤診(笑)されるから行かない
0877 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 06:45:21.26ID:iB/c6DU7
>>871
昔の自慢なんてしていない。受験の被害や、メディアの不当な個人に対する弾圧的な
表現を記述しているだけだ。

>>874
読んで正しくないと判定しているのは、あなたの数学力に問題があると思われますけど
たいして難しくない論理なので。

>>875
何を言っているんだか、そう書いている人間がいるというだけだが。

>>876
この内容を発表する機会が与えられて、交通費が貰えれば行くかも?

>2ちゃんで論文発表するからこそ何言われても傷つかずにすむし
十分すぎる程不愉快な気分ですけど
0879132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:09:30.54ID:KaSIZN3v
>>877
>>2ちゃんで論文発表するからこそ何言われても傷つかずにすむし
>十分すぎる程不愉快な気分ですけど

じゃあなんでおるん?
君のあまりにも高尚な理論を理解できる天才はここにはいないんだからここに書き込んで不愉快な思いしてなにが嬉しいん?
0881132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 08:06:48.96ID:KYaUs1Xo
>>877
>昔の自慢なんてしていない。

え、散々「理系の頂点」「早稲田応用物理科卒」と喚き散らしてたのに?
0882132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 08:59:53.06ID:69TfMprr
偽の命題を仮定すれば何でも書くことが許される
しかし数学として意味があるかどうかはわからない
たとえば零元0と単位元1が一致する場合の0=1の場合など
この0=1という記述の仕方はいかにもプログラミング的であり
同値関係やその同値関係から導かれる商集合の概念と矛盾する

しかしこれも一つの解釈・立場でしかない
でも文字に具体的な数字を代入することを止めてしまったときの
全称記号∀は実質的に存在記号を意味している
一般に集合の全体を制限してみても
その元のすべてを実際に数で表すことは不能である

このようにある特殊な例としてしか考えることしかできないのであれば
それは論理記号が明示されていない世界の数学
たとえば高校数学と同じものであり

前提がなんなのかよくわからないところで
ぐちゃぐちゃ計算をした辻褄合わせの算数と同じことである
偽の命題の仮定とは理屈に整合性を保たせるものであり
数学を算数(議論の前提を欠く数値計算)にするものではない
0883132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:08:11.13ID:69TfMprr
辻褄合わせの算数の代表としてオイラーがいます
もしオイラーのようなものの数学を支持するのであれば
それを美しいと呼べばよいと思う
現代数学で層という概念を生み出したところで
関数によるぐちゃぐちゃな辻褄合わせの算数の現実は変わりませんでした
僕も辻褄合わせの算数をしているだけだとセミナーで言われたことがあります
これから算数の文章題のように数学は国語の問題にするべきなのか
どうかが問われています
0884 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 10:15:34.01ID:iB/c6DU7
>>879
別に天才ではなくても高校数学を理解していれば、正しさは分かるはずだ

>>880
解決したら、受賞すると書いてあるサイトがありますね

>>881
それは、自慢ではなく事実ですから。やたら馬鹿にするので自己紹介をしました

>>882
>前提がなんなのかよくわからないところで
>ぐちゃぐちゃ計算をした辻褄合わせの算数と同じことである
>偽の命題の仮定とは理屈に整合性を保たせるものであり
>数学を算数(議論の前提を欠く数値計算)にするものではない
全て私が研究して導出した内容であるが、問題点があるのならそれを指摘すれば
よいのであって、それができないのであれば御託を並べる必要はない

>>883
素人の妄言を聞いたのではないのですか?
0886132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:29:53.44ID:EK+ONOAK
問題点はすでに指摘されてるだろw
現実逃避、自己評価過大、被害妄想おじさんは何回言われれば気がすむのか。
0887132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:38:35.55ID:rW+ccBfU
昔からいくら問題点が指摘されても
小学生以下の1には数学の考え方がさっぱり理解できない

で、問題点はそのまま放置のゴミPDF
0888132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:58:36.90ID:KaSIZN3v
>>884
そうですね。
ポエムですもんね。
正しいもへったくれもないのをすっかり忘れてましたww
0889132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 11:11:52.80ID:6U3wqXlk
>>884

> 別に天才ではなくても高校数学を理解していれば、正しさは分かるはずだ

では高校数学を理解してないと正しいかどうか分からないのでは?
0890 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 11:43:12.52ID:iB/c6DU7
>>886-887
馬鹿にするのであれば、間違いを指摘してみなさい

>>889
高校数学はほぼ完璧、センター満点だから
0891132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 11:47:40.76ID:KaSIZN3v
>>890
でも十分性のチェックの仕方知らないんだよね?
逆向きに辿ればとかいってたよね?
多項式環もわからないんだったよね??
0894132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:20:41.83ID:bZwTI3dg
むしろどうせ1日で取り繕った論文出て、「読んでから言ってください」になるだけだから高木には分からん方がいいだろ
0895132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:25:02.34ID:kIimMkLE
高校数学が完璧ならばセンター満点だろうがセンター満点ならば高校数学はほぼ完璧とはならないだろうに
必要条件と十分条件がわかっていないことがこのあたりでも窺える
0896132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:31:53.90ID:5KPMu4UZ
センター満点って言っても自己採点だろ
証明できるものは何もない
まったく信用ならんよ
0897132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:39:55.67ID:69TfMprr
>>884
偽の命題の仮定の意味は
偽を仮定することによってそこから導出される命題は真または偽何れにしても真
ということ
これが論理的に間違えではない以上
数を実体と捉える立場でしか数学の間違えを指摘できないはずだが
その指摘をしている者でさえ土台とする理屈が算数の場合が多い

そして全称命題に対する特称命題の反例が算数だったりするのは
それは全体を算数でいうトランプのように限定されたものでしか考えたことがないからだ
また有限集合(無限集合を有限に制限したものも)でさえその全体は目に見えないし実体のないものと考えるべきだが
そのような可能無限的立場で数学を構成することは算数(誰かにとって都合の良い数値計算)
と言わざるを得ない

状況は錯綜しているので自分もどうすることもできないが
数は実体であるという立場で数学をしなければ
ただの知恵の輪比べにしかならないのだ
それなのに論理記号の明示がない高校数学で
理屈の正しさを根拠にしようとはもう数学の算数化が止められないようだ
0898 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 12:45:06.51ID:iB/c6DU7
>>891
十分性のチェックをする必要はありません。奇数の完全数が存在するのであれば
y=p^nΠ[k=1,r]pk^qk
p≡1 (mod 4)
n≡1 (mod 4)
で、qkは全て偶数となる。これはオイラーが示した内容でこれ以外に奇数の完全数に
はなりません。

>>891
多項式環の理解が必要かは、最新の論文を読んでから書いてくださいね。

>>892
正しい指摘だけれあればそうはならないが

>>893
どこがどう理解できてきないのかはっきり掛け

>>895
お前はほぼという日本語の単語を理解できないようだな、小学生からやり直せ

>>896
55分/90分で満点は変わらない私の認識だ
0899 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 12:50:03.21ID:iB/c6DU7
>>897
今書いてある内容は随分前にn≧5の場合に、(p+1)/2の中に存在する素数だけで
bが構成されていたときの話であり、今は全然違う。
しかし、(p+1)/2以外の素数が含まれている場合での以前にあった私の証明は
数学的に正しかった。

この証明を書いた時点で、JMSJは私のWeb提出を拒否するようになった。
面白いですよね、一部正しくなると受け取りを拒否するわけですから。

分かってない人間が数多くいるようですから、はっきり書いておくと現在の論文は
数学的に完全に正しく、それを否定することは不可能だ。

不可能だから、最新版を公開して以降変な罵倒のレスしかなくなっている。
0901132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:56:11.50ID:5wrXAeRZ
55/90分で解けたと速さ自慢を始める高木
なお2浪生なので通常より2年遅い模様
0903132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:07:01.72ID:iB/c6DU7
>>901
そうだな、高校受験がイカサマで、無勉強で5科目合計偏差値75だったのに、学区4位の
都立に入れられたので、高校生のときはほぼ全ての授業をボイコットしていたからな

ちなみに、その進学塾での高校の偏差値
筑波大付属 74 (C判定 合格可能性 60%以上)
慶応義塾 72 (B判定 合格可能性 70%以上)
開城 68 (A判定 合格可能性 80%以上)
市川 66 (A判定 合格可能性 80%以上)

私はこの4校全てに落ちたわけだが、全てに落ちる確率は
(0.2)^2×0.3×0.4=0.0048=0.48%
受験がいかにイカサマであるかが分かる

某番組で物理学者が5%以下の確率が発生したら、イカサマだと言っていた
0904 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 13:07:38.07ID:iB/c6DU7
>>902
いいえ、そういうことはなかったと思います
0906 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 13:11:49.35ID:iB/c6DU7
>>905
いいえ、そういうことがあるのならどこにそういうことがあったのか、明確に示して下さい
できなければただの印象操作です
0908 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 13:14:46.78ID:iB/c6DU7
>>907
>某番組で物理学者が5%以下の確率が発生したら、イカサマだと言っていた
0909132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:20:08.28ID:5wrXAeRZ
勉強してなきゃそりゃ落ちるよ
4月の模試、浪人生の偏差値高いでそっからどんどん現役にぬかれていく話なんて良くある話だわな
0910132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:20:49.36ID:2ffzxrwO
「自分は賢い、証明は正しい」という教義と矛盾しないために、
・受験結果はイカサマでなければならない
・早大が理系の頂点でなければならない
・論文に対する指摘はただの難癖でなければならない
・精神病だという医者の診断は誤ってなければならない
という結果が導かれるわけですね

>>906
直近だと>>358-359辺りはすべて解決したんですか?
ちょっと前だと「完全数が満たすべき式が完全数以外の解をもつから矛盾」論法なんかも、ずーっとあなたは誤りを認めなかったですよね
0912 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 13:32:49.87ID:iB/c6DU7
>>909
高校受験のときの塾の偏差値は最後の模試の偏差値、その一つ前の偏差値は
5科目合計偏差値70。

一浪の時は駿台の国立理系で、高校のとき無勉強なのにも関わらず
初めの模試で5科目合計偏差値58、この時点で青山学院大学では
一番偏差値の高いであろう物理学科(偏差値56)にA判定。
一浪中、全部の模試でA判定最後は偏差値66、それでも青学に落ちるんだから
いかに、イカサマということが分かる。

>>910
>・受験結果はイカサマでなければならない
誰がどうみてもイカサマですね、「○○はねーだろう。」○○は高校名を2回
言われたことがあります。
>・早大が理系の頂点でなければならない
別にそうでなくても構いませんが、その当時の受験の偏差値はそうなっていたというだけです
私大模試を受けたときに偏差値が3科目で78になったときがあったので、母集団の違いと
いうこともあるとは思われますが。
>・論文に対する指摘はただの難癖でなければならない
実際にナンクセも含まれていますけど
>・精神病だという医者の診断は誤ってなければならない
ただの寝不足を精神病だと診断されて迷惑だという認識ですから仕方がありません。
自分の病状の認識は自分にしかできないものだと思われますが?
この件についてははっきり答えて欲しいものだが。
それで、人生大迷惑しているし、そういう精神病レッテルで会社を辞めなくてはならなく
なった人も数多くこの社会にはいると思うので。
0913 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 13:34:16.73ID:iB/c6DU7
>>911
0.48%の確率が発生したら、おかしく変な圧力があったと考える方が普通だと
思いますが、有意水準の講釈をお願いいたします
0915132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:39:16.23ID:2ffzxrwO
偏差値58しかなかったんじゃん
無勉で58って言うほど賢くないじゃんね

>>912
受験に落ちてイカサマだと考えるのはあなたくらいですね

むしろどうしたら私大模試の結果だけで「頂点だ」なんて言えるんですかね
東大京大よりも上だと考えるのはあなたくらいですね

理解できないものが難癖になるんですね、わかります

医者じゃないあなたがなんでただの寝不足だってわかったんですか?
0916 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 13:43:42.27ID:iB/c6DU7
>>914
私は必要十分条件だと思います。それ以外の定式化(個の定式化に収まらない
条件)ができない以上、十分条件でもあると思いますけど
0918 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 13:47:56.05ID:iB/c6DU7
>>915
25年くらい前の駿台予備校の国立理系の母集団だけどな

>受験に落ちてイカサマだと考えるのはあなたくらいですね
お前は文字が読めないの?

>「○○はねーだろう。」○○は高校名を2回言われたことがあります。

>>915
そうは言っていません。受験の本にそう書いてあったと言っているだけです。

東大卒も京大卒も、世界中の大学卒や数学博士号を持っている人でも
解けないということになっている問題を解決しましたけど。
あなた、その意味が分かります?

>医者じゃないあなたがなんでただの寝不足だってわかったんですか?
医者じゃないと寝不足かも分からないようだったら、今すぐにでも
入院した方がいいのではないのですか?かなり恥ずかしいことを書いていますよ。
お大事に。
0919132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:49:11.81ID:21tX3TCn
なんだ

結局センター満点も偏差値上位も有意にイカサマってことじゃねーか
なに自慢してたんだこいつ
0920 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 13:51:10.39ID:iB/c6DU7
>>919
何書いているの?日本語で書いてくれ
0921132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:52:09.11ID:iB/c6DU7
センター満点なんて自慢にならないよ、数学が満点でも未解決問題を解決できる人間は
0.01%もいないんだろうから(笑)
0923132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:54:42.81ID:2ffzxrwO
>>918
それでも58ってそんなに高くないよ

文字が読めないのはあなたですよね
「受験に落ちてイカサマだと考えるのはあなたくらいだ」
と書いていますよ

具体的な数字は覚えてるのに名前も思い出せない本に「東大京大よりも早大が上!」って書いてあったんですか?

それと問題を解決したかどうかは誰も確認してないですよね

医者が病気だって言ったんですよね?
なんで医者じゃないあなたがそれを覆せるのか、という趣旨です
0924132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:55:16.46ID:69TfMprr
つまり
偽の命題 ⇒ 真または偽 :真
が存在する限り
ある地点においては正しいと言えるが
ある地点においては間違って言えるということが起こりうる
これはもう論理的に正しいにこだわる意味もないだろう
真理表は以下のとおりである
命題の真理値について

(真 ならば 真):真

(真 ならば 偽):偽

(偽 ならば 真):真

(偽 ならば 偽):真

((真 ならば 偽):偽 ならば 真):真

((真 ならば 偽):偽 ならば 偽):真
0925 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 14:11:08.36ID:iB/c6DU7
>>923
25年くらい前に読んだ受験の本の名前を憶えているのはサバン症候群の人ぐらいではないのでしょうか?

>文字が読めないのはあなたですよね
>「受験に落ちてイカサマだと考えるのはあなたくらいだ」
>と書いていますよ

だから私以外にも2人の人が、「○○高校ではおかしい」ということを言っていると書いていますが
字が読めないのですか?字が読めない人とコミュニケーションすることは不可能です

>医者が病気だって言ったんですよね?
>なんで医者じゃないあなたがそれを覆せるのか、という趣旨です
それでは、政治権力なりが気に入らない人間に精神病レッテルを貼って社会から排除することは
簡単にできますね。某ニュースではそれは他国でそういうことが起きていると報じていましたが
この国(日本国)でも起きていますよ。

>>924
>十分性のチェックをする必要はありません。奇数の完全数が存在するのであれば
>y=p^nΠ[k=1,r]pk^qk
>p≡1 (mod 4)
>n≡1 (mod 4)
>で、qkは全て偶数となる。
これを超える範囲で、奇数の完全数が存在するということを示すことができない以上
この条件が奇数の完全数が存在するための必要十分条件だと考えますけど。

この条件を超える範囲の条件があるのであればそれを示してもらわないと反証にはなりません。

現在このスレでは、具体的な反証できずに分かり切った数学論理を私が理解していない
という情報操作を必死に行っています。
0927132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:23:33.67ID:iB/c6DU7
>>926
だから、全滅するのがおかしいんじゃん。0.48%の確率が発生するなんておかしんだから。
都立入試が473点/500点で学区4位は面白過ぎですけど。

内申操作か、政治権力の呪いですかね。後者の可能性が十二分にあると思われますけど
0928132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:24:53.31ID:/6Xzt4nt
高木論法(再掲)
@完全数が存在するための必要条件をあらかじめ示しておく
Aその@とは関係なく、絶対に満たせない条件を脈絡なく設定する
B最初の@ではなくAから矛盾を引き出して、あたかも証明をしたような気分にひたる
0929 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 14:28:09.48ID:iB/c6DU7
>>928
Aが間違い

こんなに分かり易く簡単な証明なのに、このスレで情報操作をされていること自体は
残念なことだ
0930132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:31:06.00ID:8fjdy9LA
>>925
> >十分性のチェックをする必要はありません。奇数の完全数が存在するのであれば
> >y=p^nΠ[k=1,r]pk^qk
> >p≡1 (mod 4)
> >n≡1 (mod 4)
> >で、qkは全て偶数となる。
> これを超える範囲で、奇数の完全数が存在するということを示すことができない以上
> この条件が奇数の完全数が存在するための必要十分条件だと考えますけど。

ちがうでしょ。
>>1がオイラーの示した定理の逆を
証明しないといけないんでしょ。
なんでこっちが示さないといけないんだよ。
0931132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:34:19.38ID:2ffzxrwO
>>925
数値覚えてるあなたはサヴァンなんですか?

2人おかしいって言ったらおかしいんですか?
それを認めると、何人もの人間がおかしいと言ってるあなたの論文のような何かはもっとおかしいことになりませんか?

本当に精神病である、というのが本当だと思いますけど
医者が政権と繋がっていたという証拠はあるんですか?


いい加減立証できない仮説をたてて「自分は賢い、論文は正しい」という教義を守るのやめませんか?
0932132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:42:10.66ID:MHw5rM5i
Aに該当する指摘をこれまで何百回受けながら
一切まともに答えず
情報操作のレッテル貼りをして逃げ回る
それがこの1
0933132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:42:51.44ID:69TfMprr
与えられた条件はその上位に集合があるべきだという発明までは正しかったが
集合の全体すなわち集合の元を全称命題として記述する場合
すべての元を人間は認識することはできないので
これを実質的に偽の命題として取り扱うべきだという立場に立てば
すべての証明に誤謬はないという結論を得る

もちろんここでいう証明というのは疑似コンピュータ計算的である
疑似コンピュータ計算的とはたとえば
数字の1+1=2と0=1が併存するような世界をいう
0=1というようにある関数F=Fは突然F=Zになったとしてもそれは矛盾でない
とさえ言えるようになってしまったので(議論の前提を欠いているため)
残念ながら数学の証明は形式的に拡大する道しかなかった
0=1の時代における数学はどうあるべきかを検討しなければならない
0934132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:46:20.63ID:69TfMprr
気をつけなければならないのは
数字の0=1というのはなにも矛盾から生じたわけではなく
・そう定義した
・定義された
・公理より導出した
・これは公理である
このような現代数学の文法から生じたものであることだ
0935132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:48:06.68ID:m+t5Uawx
>>927
実際全滅してるんだから、お前の先生よくわかってるじゃん
なんも不思議な話ではなかったわけだ
0936 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 14:51:38.99ID:iB/c6DU7
>>930
それ以外の範囲で、奇数の完全数になる場合が存在することを証明する必要がある
と言っている、反証するためには。
その余地がなければ、これらの条件は必要十分条件ということになる。

>>931
>2人おかしいって言ったらおかしいんですか?
あなたが、そう言っているのは私だけだと私が書いた文章が読めないようなことを書いている
からそう書いたまでですが。それは私以外の人も受験の正当性を疑っているということです。

医者が政権と繋がっているかは分かりませんよ。それでもそれぐらいのことがないと
テレビで、出演者が私に対する個人攻撃をするなんていうことは起きないのではないのでしょうか?

それから、地下鉄大手町の構内放送で「誰のカバン持ちになるのか決めろ!。」と大声で
叫ばれたこともありましたが。
0937 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 15:00:10.20ID:iB/c6DU7
>>932
私が論文に書いた内容を何一つ書かないで反証はできない、諦めろ

>>933
奇数の完全数が存在すれば以下のかたちになるというだけだろう
「奇数の完全数が存在する」

>y=p^nΠ[k=1,r]pk^qk
>p≡1 (mod 4)
>n≡1 (mod 4)
2bp^n=a(p^n+…+1)
解nとpが存在し、y=p^nbにより、完全数が決定する

>>935
馬鹿か?
0938 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 15:02:13.60ID:iB/c6DU7
頭の悪い詐欺師に何をレスしても仕方がないので、これからはまともなレスにしか
レスをしないことにするは
0939132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:05:06.82ID:2ffzxrwO
自分は賢いはずで、受験で失敗するはずがない → 受験はイカサマだった
自分は病気のはずがない → 医者は誤診をしたか、もしくは政治権力によって精神病のレッテルを張られたに違いない
 
>>936
数値覚えてるあなたはサヴァンなんですか?

でも結局、3人も言ってるからイカサマだ、という主張ですよね?

繋がってることが立証できないなら、精神病だと思われたくないあなたが勝手に言ってるだけですよね


いい加減立証できない仮説をたてて「自分は賢い、論文は正しい」という教義を守るのやめませんか?

>>938
そうやって都合の悪い部分には答えないんですね
>>910の後半にも黙りですもんね
0941 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 15:10:55.38ID:iB/c6DU7
>>939
何故このようなことを書かなければならないのかは分かりませんが

私のところにはよくノーベル賞学者が現れるんですけど、その時は南部洋一郎氏がいました。
私の家の近くにある温泉にきたのです。

その一行の一人が私が入っている温泉に入ってくるなりそう言いました。
これは事実です。このときのことを覚えている人もいるのでしょう。

私が受験のイカサマについて書いたから、このことを知っている人は数多く世の中にいる
のでしょう。

>そうやって都合の悪い部分には答えないんですね
358なりが間違っている部分を書いたところで、それはスルーですからね
しかも、この部分は最新の論文では間違っていたので全部削除している部分ですけど。
何食い下がっているのでしょうか?
0942132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:11:32.46ID:YGxdzakL
>>936
> >>930
> それ以外の範囲で、奇数の完全数になる場合が存在することを証明する必要がある
> と言っている、反証するためには。
> その余地がなければ、これらの条件は必要十分条件ということになる。

「証明は主張する者にあり、否定する者になし」だよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E6%A5%B5%E7%9A%84%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E
0944132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:15:24.40ID:2ffzxrwO
>>941
南部さんが来たのは何年頃ですか?

で、あなたはサヴァンなんですか?

あなたの受験がイカサマだったというのは立証できますか?
0945 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 15:23:35.30ID:iB/c6DU7
(1)
>少し前まで「含む」だったのに、いつのまにか文章すり替えてたんですね
>じゃあ問いますがf(pr)はp+1/2が素数である前提で導いた式なのに、なぜそのままの形で使用しているんですか?
>p+1/2=prでない場合にはf(pr)の形は大きく変わります
>仮定から導いた結果だけ据え置きでその仮定を別のものにすり替えることは論理的に正しくありません
これに関してはp=2pr-1のところが、p=2Π[k=1,r]pk^dk-1
に代わるので、大した変更はありません。その前の仮定が正しければ
それを一部変数を変えた式が成り立つのは当然です。ほぼ自明なのでわざわざ
書く必要はありません。この程度の内容を理解できない人間は私にレスをしなくて結構だ。

(2)-1
>勝手な切り抜きをしないように注意したのにまたしてますね
>もう忘れてしまうとは、あなたは畜生並みの知能しか持ち合わせていないようですね
>正確には「仮に共に変数と見なしているなら」通分した時の分母は一意に定まる、と書いています
>文章や論理の繋がりが理解できない外国人の方ですか?
何を書いているのか具体的に理解不能な日本語を書いています。
0946 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 15:24:08.38ID:iB/c6DU7
>閑話休題、話を戻します
>あなたは>>342で「4m((8m − 1)pr/3 + 1)の分母」であると認めています
>ですがこの場合はT[4]は出てこないし分母に5も出ません
>それなのにT[4]が出ると言い張るのは支離滅裂です
>qr-cr≧6のところで出てくる分母とは「4m((8m − 1)pr/3 + 1)の分母」のことなのか「それとは異なる、T[4]が絡んだ式の>分母」なのか、どちらなのかちゃんと答えてください
分母の次数がqr-cr-1であるから、qr-cr=6の場合にはprが5乗以上の項は考慮に入れません。
分母で割り切られるからです、そうであるから、考慮にいれるべき分子の最高の次数は4次となり
T[4]を計算する必要があります。ただ論文の主旨を理解できない低レベルな頭脳なのではないのでしょうか?

(2)-2
>泥棒とは他人の財産を盗む人を指す言葉です
>あなたの書いている駄文には価値は全くないので、この場合は泥棒という表現は不適当です
>どうしてもコピペしたくないなら、ページ数と行数を指定すれば済む話でしょう
>そんな頭も回りませんかね
これに対しても吐き気がします。この人間は私が12ページの中程に留保する条件を書き加えた
ことを理解できなかったので、その箇所を指定しても理解しようとしませんでした。
ログを確認してもらえれば判明することだと思います。

>それで、qr-cr=8の証明は分からないということでよろしいですか?
計算すればできますね。T[x]は漸化式で表されているわけですから。
0947 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 15:24:23.50ID:iB/c6DU7
(2)-3
スルーされてるのでもう一度書きます
>「Bに含まれる素因数」と「p+1/2に含まれる素因数」がどのように関係しているのですか?
>仮定の方は(1)と同様の理由で全く解決されてません
「Bに含まれる素因数」の部分は間違えていたので、その部分は書き直しました。
しかしながら、書き直したとしてもその部分全体的に間違っていることは何度も
書いています。


(3)
>T[100]であれば漸化式を100回使えば求まりますが、T[n-1]は何回適用しても求まりません
>そのことにより差異が生じるのは前にも書いた次の具体例から明らかです
T[n-1]が求められることは、wolframの結果で示しました。

>恥知らずと書いていますが、それは己の無能さを自覚せず、親切に諭してくれる他人を貶し続けているあなたのような人間を>指す言葉です
>数学でさえ間違いだらけなんですから、せめて間違った日本語はやめましょう
未解決問題を4月2日に解決することになる人間に、このように上から目線で誹謗して何なんでしょうか
この人は?
0948132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:25:07.32ID:2ffzxrwO
お、突っ込まれてやる気だしてきましたね
でもその指摘をしてくれた本人はもうすでにあなたが追い出してるんですよ
0949132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:26:28.10ID:m6QKaKwT
>>943
それはまさしく
>Aその@とは関係なく、絶対に満たせない条件を脈絡なく設定する
の好例
0950 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 15:28:07.92ID:iB/c6DU7
>>944
正確には覚えていませんが、4、5年くらい前だと思います

私はサヴァンではありません。受験のイカサマはここに書いてある内容は全て正しい事実だから
不当の極みだと思っていますけど
0951132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:28:34.06ID:u8rmuBRP
俺も今更のように読んでくださいとか言われてるんだけど追い出されちゃってるから読むわけにもいかないんだよねぇ?
0952 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 15:30:19.51ID:iB/c6DU7
>>949
仮定をして、それに矛盾が生じるという背理法で証明しています。優秀であれば高校生
でも分かるレベルの数学です。

数学・物理でこの証明が分からない人は向いていないと言える程度だと個人的には思います
逆に言えばそれ程簡単な証明だということです。
0953132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:31:51.67ID:2ffzxrwO
>>950
え、本の名前覚えたらサヴァンなのに、数字覚えててもサヴァンじゃないんですか???

受験がイカサマだったというのは立証できるかどうかという質問です
0954 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 15:32:05.67ID:iB/c6DU7
>>951
それは自由にしてもらえれば結構です。当然誰が読んでいるのか文句を書いているのかも
分かりませんので。
0955 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 15:33:00.33ID:iB/c6DU7
>>953
本の名前は記憶するのが難しいです、簡単な2桁の数字に比べれば
0957 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 15:36:12.80ID:iB/c6DU7
>>941
失礼しました。間違えました、南部陽一郎氏です
0958132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:36:13.27ID:2ffzxrwO
あーまぁ一言一句だとタイトルの方が難しいかな

何となくのタイトルは思い出せますか?
0959132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:38:08.40ID:iB/c6DU7
>>956
ここに書いてある内容ぐらいしか証拠はありません

>>958
普通の本屋に置いてあった赤本の大きさの黄色い本でした
0960132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:40:47.78ID:2ffzxrwO
>>959
証拠はないということですね

なんで数字は覚えてるのに何となくのタイトルも覚えてないんですか?
これでは理系の頂点とやらも嘘っぽくなってしまいますね
0961132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:47:37.47ID:69TfMprr
>>952
集合と全称記号と存在記号のない場での背理法というのは
偽の命題を仮定したトートロジーであるから
証明になっておらず
肯定や否定ができない
0962 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 15:50:36.71ID:iB/c6DU7
>>941
今思い出しましたが、これは事実ではなくこのときに言われたのは
「乞食の技術だー。」
でした、「○○はないよなー。」は場所は同じですが、別のときでした。

>>960
随分前のことなので分かりません
予備校が出版していた本かもしれません
0963132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:04:27.76ID:u8rmuBRP
>>954
大丈夫です。
追い出されて読んで終わりなんだったら意味なさすぎで読む気起こらないので。
読みません。
お気に入りの方とだけ議論して下さいな。
0964132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:13:52.14ID:2ffzxrwO
>>962
色々と聞こえていて苦しめられているようですが、録音などの証拠はありますか?
0965132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:15:54.86ID:69TfMprr
>>961
これも一仮説にすぎません
偽の命題を仮定することをどう捉えるのか
前提となる集合と公理をどうするのか
たとえば現代数学の基礎であるノースコットは
その圏論において対象間の射の存在を仮定しました

これの真偽を問うなどという議論は見かけませんが
同著のイデアル論を読むとどうやら偽の仮定だと思われます
つまり偽の仮定は証明に実行力を持つという立場もあるのです
現在数の証明はその前提である集合や写像の話に依存しますので
議論することが難しいです

また論理記号でさえも用いる公理や集合に依存するので
現代人としては共通言語を用いることができる集団の中で
証明を行うしかないと思われます

いつか人間が全体を認識できることを信じてです
ですから数学はいろいろな場で全体の議論をしてきており
議論の途中です
ですからここで本当に正しいとか間違っているのは言えません
言えることはそれが仕事に繋がるかどうか
仕事にはならなくても全体の認識のための一歩になりえるかどうかです
0967 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/10(水) 17:05:46.85ID:iB/c6DU7
受験がイカサマだというのは私の認識です。他の人がどう考えるかは
分かりません。しかし私が高校生だったときにはニュースで内申操作
のことが問題になっていました。既得権益擁護の観点から私が虚偽の
事実を書いている。と決めつける人は多いのでしょうけど。
0969132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:49:20.19ID:6U3wqXlk
成績そのものいいはずないやん。
一番得意な数学が、この有様やのに。
0970132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:22:36.20ID:UBlqPxIV
スレ冒頭のテンプレを読めば1の知能レベルは明らか

0は奇数!
これ小学生以下
0971132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:33:12.06ID:EK+ONOAK
自分に都合の悪いことはすべて存在しないもののせいにする
なんと楽な生き方だろうか
0973132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:26:04.17ID:/H09b4S7
>916
念のため確認します
以下の命題に対して逆も真だとお考えでしょうか?

「正整数yが奇数の完全数である」
⇒「素数p≡1(mod 4), 正整数n≡1(mod 4), 正整数r, (k=1, ... , rに対して)素数p_k, 正整数q_k≡0(mod 2)が存在し, y=p^n×Π(p_k)^(q_k)」
0978132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:11:03.37ID:KYaUs1Xo
高木どんな反応するのか見たいから、下のウィキペディア見てみて
流石にこれに関しては多少変なことを言っても馬鹿にはしないから安心して

https://ja.wikipedia.org/wiki/バナッハ=タルスキーのパラドックス
0979132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:14:06.91ID:69TfMprr
偽りの命題が常に真という日本語は存在しない
もし本当に命題の真偽を問うのなら
記号p,n,r,k,q
についてすべて全称記号と存在記号を記すべきだ
現状無理だと思うがね
式変形すると論理記号も変化することがわかっているし
何より前提となる集合や圏の扱いは議論中だからだ
0981132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:24:56.98ID:69TfMprr
日常用語の偽と数学用語の偽は異なる
たとえば集合Aについて∀a∈Aに対して

a∈Aは偽である

と仮定すればそれは

∀a?A;

を意味する
また対偶の取り方だが部分集合の例でいうと
∀x, x∈X ⇒ x∈Y
の対偶は
∃x, x?Y ⇒ x?X

偽の命題が日常用語の偽りだと
混同することは別に恥ずかしいことではないが
数学の前に論理学を学ぶことをお勧めする
0982132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:27:13.93ID:69TfMprr
>>981
文字化けですね
∈の否定は属さないことです

数学用語の偽は論理用語の否定¬を意味します
0983132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:59:08.06ID:1TC16c+9
最近高校生向けに↓が出た
総合的研究 論理学で学ぶ数学 思考ツールとしてのロジック
総合的研究 記述式答案の書き方 数学I・A・II・B

せめてこれらの本に書かれている程度のことは意識してもらわないと
0984132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:09:05.77ID:pm+COJGn
高校数学はほぼ完璧とのたまわりつつのこのレベルだからもう話にも何にもならん。
0985132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:31:15.76ID:ijwMf5O7
P6 第二段落の最終行
「p_x>pのとき、右辺はpを因数に含まないから矛盾が生じる」
とあるが、
直上の等式の左辺にあるcは、R≠1の条件下では整数ではないから、
左辺もpを因数に含むとは限らず、矛盾とはいえないのではないか?
0986132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:59:27.32ID:ZuHxFiW4
それも高木式数学では解決済みです
>27/5 は 3 で割り切れる。
を思い出してください
0987132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:56:06.63ID:z7DMWKzq
まあ集合・論理の空疎空論が
いかに初等整数論で役立たないのかは
新妻・木村『群・環・体』を読めばわかる
公理化された定義と論理で証明しようとすれば
何でもありの世界がすぐに見えてくる

木村先生は理科大で揉めて大東文化大に行かれたそうだが
偶々理科大で非常勤講師を務めていらっしゃるときに学ぶことができた
実際先生の講義を受けると数の具体例たとえば無理数の開平法など
日本人の実直な数に対する姿勢を教えて下さった

木村先生は数学を研究することについてこう言っている
数学と雖も人間の歴史です
人間は閥を作りその中で生きています
ですから人間をよく知りなさい
大学院でできることなどいくら発見したと言っても
演習問題を作れる程度のことです
勘違いをしないようにと

学生運動などを経てきた先生たちは
社会についてぼやきながらも
面白いことをたくさん教えてくれた
社会科学では日本人に思想はないとまで言われているが
僕はそう思わない

どこかで自分の考えを否定されても大事なことは貫き通す
たしかに法律学や政治学の世界は無理だとしても
貫き通せる場所が社会にあるのではないかと信じていた
小さい場所かもしれないが学生運動を乗り越えた人たちの教えは
どこかで今も生きている
0988132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/11(木) 02:13:35.36ID:TUEnekRq
なんか新しいキチガイが出てきたな
理科大二部、木村がいたころ、……
うーん14年卒でないことを祈る
0989 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/11(木) 02:33:53.66ID:sLWXsfTa
ここに書いている奴らが以下にふざけているかが、>>945-947をスルーする
辺りに出ている

>>979
偽りの命題と書いたのは、矢印の左側の部分の条件が誤りの場合には
というとを表現したが、そのぐらいのことは誰でも分かることだろう。

>についてすべて全称記号と存在記号を記すべきだ
>現状無理だと思うがね
つまらないね。調べて書けばいいだけ。
kが添え字で
{ヨk k∈N | 1≦k≦r}
この程度のものだろう。こんな記号が使えるとか使えないとか(笑)

日本語で書くと、任意のpkとqkを取る。このときにaとbが決定する。
このとき、奇数の完全数が存在するのであれば
2bp^n=a(p^n+…+1)
を満たすpとnが存在する。
このpとnが存在したとすると、完全数yはy=bp^nで与えられる。

>>981
説明されなくても分かっているから、面倒だから適当に書くと釣れて面白いは
0990 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/11(木) 02:40:22.70ID:sLWXsfTa
>>985
やっとまともな質問が来ました。それは、r=1でのpの値をpと置いています
このときには、掛け算を何回か行った後にpの値が変化しないと仮定しています。
つまり、p=2p1^d1-1
です。ですから、あるR=1ではaA1A2…Ax=cpが成立するということになります。

>>986
過去の揚げ足取りはいいよ、それは分数が(2m+1)を因数として持つと考えていた
ときの考え方だから、実際に割り切れるかどうかということは関係ない。
しつこすぎ。

>>987
この証明は大学での論理学や、集合論を必要としていません。
0992 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/11(木) 02:44:30.52ID:sLWXsfTa
>>989 訂正
×条件が誤りの場合
〇条件が偽りの場合
0993132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/11(木) 03:08:58.94ID:z7DMWKzq
>>990
>この証明は大学での論理学や、集合論を必要としていません。
>この程度のものだろう。こんな記号が使えるとか使えないとか(笑)


ものを小馬鹿にしているからわからなくなる
では式を変形できる根拠は何か? ←最も重要な質問です

>{ヨk k∈N | 1≦k≦r}

言いたいことはなんとなくわかるが
通常の集合の記法に合わせる努力をした方がよい
そしてこのkを抑えているrとは何か?

>任意のpkとqkを取る。このときにaとbが決定する。

どこの集合から選んだのか?
突然a,bが出現したが何ものか?
∃kを任意に選ぶとはどういう意味か?

>を満たすpとnが存在する。

任意の元だったpが突如として条件をもつとは何事か?

このような疑問に答えるには集合と写像という
概念が必要になるが大丈夫か?
0994132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/11(木) 03:16:45.05ID:z7DMWKzq
まあ偉そうに言ってるけど
俺もこういうような誤謬を犯したことはあるから
思ってることを全部言ってみた方がよい
間違えても何も恥ずかしくないから
0996132人目の素数さん
垢版 |
2019/04/11(木) 05:38:23.22ID:KTYf+7Zw
>>986
これもすごく好き

他にも、
> 変数は数値に置き換えてはダメ。
> 自明なことを証明することは難しい。
> 計算間違いをしないと証明終了にならない。
がお気に入り。最新の
>「素数あるいは合成数」とは9以上の奇数のことである。
も面白い
0998 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/04/11(木) 10:45:26.77ID:sLWXsfTa
背理法の証明に間違いがあることが判明しました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 19時間 4分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況