X



トップページ数学
1002コメント374KB

【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/07/13(土) 13:00:19.27ID:34VMd910
2000年以上前からある奇数の完全数が存在するのかという数学上の未解決問題を
部分解決した証明が2019年07月11日に完成しました。

(証明論文)
変更点 (204版)
・1ページの概要を修正しました
・8-10ページの証明を修正しました

パスワードはodd prime

Pdf文書 日本語
http://whitecats.dip.jp/up/download/1562808843/attach/1562808843.pdf
Pdf文書 英語
http://whitecats.dip.jp/up/download/1562809859/attach/1562809859.pdf


(前スレ)
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559696275/

(それより前のスレ)
最古の未解決問題が解決されたのか
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1522147912/
奇数の完全数の存在に関する証明は正しいはず
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1530434042/
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1533414338/
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1534900374/
奇数の完全数の存在に関する証明
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1537333971/
奇数の完全数の存在に関する証明2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1538702619/
奇数の完全数の存在に関する証明3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1544361065/
奇数の完全数の存在に関する証明4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1553064519/
奇数の完全数の存在に関する証明5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1554567045/
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1557974520/

(関連スレ)
奇数の完全数の有無について [無断転載禁止](c)2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1483900653/
奇数の完全数の有無について2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523602627/
0897◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/07(水) 17:21:28.71ID:hI/jMqeI
無勉強で5科目合計偏差値75の人間を学区4位の都立高校にいれる国の嫌がらせは
今でも続いているということが判明しました。
0899◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/07(水) 17:24:37.59ID:hI/jMqeI
人が543日も研究した内容の論文をどこが間違っているのかも示さずに、一方的にリジェクトする
などということは、人のすることではないは。
0901132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:26:40.45ID:qGGdmvQu
>>898
>>1が推論規則を知らずに論文もどきを書いている
リジェクトされて当然だろう
内容以前でも例えば立体と斜体が意味もなく混在していたりするなど
体裁面での作法がなってない
0902132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:27:24.36ID:Z7q2Fera
>無勉強で5科目合計偏差値75

各科目の偏差値は15か
そりゃだめだ
0903132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:27:40.10ID:qNHLESh2
無勉強だから当然1はバカのまま

論文投稿サイトに出入り禁止になりまくっても懲りない1
0904◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/07(水) 17:27:59.72ID:hI/jMqeI
>>/900
最終版の前の版までは間違っているから、最終版だけを読んでもらえれば結構なのに?

こういった場合、誰か数学者がこの証明が正しいと宣言でもしてもらわないと、、この証明は
何時までも、誤りとして扱われるのだろうか?謎だ?
0905◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/07(水) 17:30:07.35ID:hI/jMqeI
>>901
そんな些末なことが、文化遺産レベルの仕事に通用するの?

>>902
75×5=375

>>903
頭のできが違うんだろうね。4才のときから、百科事典読んでたから
0906132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:33:54.78ID:A9qXBZ0S
リジェクト?当たり前なんだよなあ。
やり方も内容もおかしいから
0907◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/07(水) 17:37:29.75ID:hI/jMqeI
>>906
内容は完全に正しい、読んでみれば間違いが全くないことが分かる
0909132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:42:18.66ID:qGGdmvQu
推論規則を知らないことは些末なことではない
以前から何人も指摘してきたことだが
0910◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/07(水) 17:44:43.26ID:hI/jMqeI
>>909
だから、どこが間違っているのかを書いてもらわないと分からない。
>>813のことですか?
0911132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:46:19.03ID:s+v3NF2Y
>どこが間違っているのかを書いてもらわないと分からない。

こんなにしっかりと指摘されてるのに分からないなんて
1はバカ過ぎる
0913◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/07(水) 17:46:54.24ID:hI/jMqeI
>>911
そのレス番だけでも示してもらえますか?
0914132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:46:54.92ID:A9qXBZ0S
>>907
もう読んでもいないけど、最新版も間違ってるし、近いうちにまた差し替えると断言する。
それがこれまでのやりとりから得られる結論です。
すぐに差し替えられるものを読むほどムダなことはない。

2百数回目の正直があると思ってるの?
ねえよんなもんは。
0915◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/07(水) 17:51:15.94ID:hI/jMqeI
>>912
メールには、「この論文誌は高度に科学的なもののみを掲載していて
私たちは、あなたの論文は残念ながらこの分野にふさわしくない」
と英語で書いてありました。

私の論文より、この論文誌のレベルが低いということが判明しました。

外からは、「報奨金ものだ。」と聞こえてきています。
0916◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/07(水) 17:53:23.22ID:hI/jMqeI
>>914
>もう読んでもいないけど、最新版も間違ってる
これがまず間違っていて、科学的な態度ではないから?
読んでみないと、正しいかどうかは分からない。

読んでいる様子の日本数学会と同じかも

>2百数回目の正直があると思ってるの?
それぐらい難しい問題であるということが分からないの?

未 解 決 問 題 だったんだから?
0917132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:54:44.37ID:Txd5gLMa
数学会の結論:高木論文は科学的でない、もしくはレベルが低い
0921132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:05:45.05ID:s+v3NF2Y
高木ゴミPDFは科学的でない上にレベルが低すぎる

スレ住人はみんな知ってる
0922◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/07(水) 18:06:07.33ID:hI/jMqeI
>>920
有難うございます、投稿してみます。
0923132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:06:48.27ID:BoCwMwry
ひとつ明らかになったことは、
「高木の論文が公式に却下された」ということ。

この事実は動かしようが無い。

よって今後、高木は「未解決問題の解決者」を決して名乗ってはならない。
0925◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/07(水) 18:27:40.29ID:hI/jMqeI
>>923
ふさわしくないと書いてあるのは明確に誤りだとは書いていないところに注目した方がいいから
この論文が完全に正しかった場合には、何故日本数学会は正しい論文の掲載を拒否したのだろうか
という疑問が生じる。
0928132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:42:44.54ID:Be5a4XKR
できのいいボクちゃんをスポイルした日本などあてにならない
アメリカで勝負していけ
0929132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:43:06.10ID:vXE2LgwK
>>927
論文のどこがそれに該当するか具体的に書かないと、高木クンには理解できないらしいよ
(具体的に書けば理解できるとは言ってない)
0930◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/07(水) 18:53:41.16ID:hI/jMqeI
>>927
それは些末な国語の問題で、省略して書いたからそうなっていただけであり
式をみれば5秒で分かること
0932132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:16:42.23ID:goK6ZsD/
amsいけば、ときメモaa荒らしもニッコリや

そういえばあのaa最近見ないけど死んだんだろうか
0933132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:26:44.88ID:OiRu5T9M
少なくとも日本数学会に所属している5000人以上の数学者は、高木の論文に対して否定的な立場をとったことになる
0934◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/07(水) 20:33:29.80ID:hI/jMqeI
>>933
査読者は数人ではないのかと思いますけど
0935132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:23:03.17ID:goK6ZsD/
アクセプトされてれば日本数学会5000人以上が自分の論文を認めたって言うつもりだったろうに…
0936132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:39:43.65ID:baxjFqiL
まぁ束縛記号で命題の意味が変わるのが理解できないのだから森の次の数学は数Aで終わっている。
当然束縛で意味の変わる命題は扱えないし

解がある。
解が2個以上ある。
常に成立する。

などの束縛に関する議論は一切使えない。
全部同じ意味になるらしいからね。
誰かが中学レベルって言ってたけど言い得て妙www
0938132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:13:18.09ID:Bl2Nij0K
雑誌に投稿してリジェクト喰らったのを「雑誌のレベルが低い。俺は正しい」と主張するのなら、

・ vixraに既に存在している先駆者の文書が仮に雑誌に投稿されて
  アクセプトされたなら、vixraの文書は正しい

・ vixraに既に存在している先駆者の文書が仮に雑誌に投稿されて
  リジェクトされたなら、「雑誌のレベルが低い。俺は正しい」ので、やはりvixraの文書は正しい

ということになり、vixraの文書は雑誌に投稿するか否かに関わらず
既に正しいことが確定していることになる。よって、>>1は二番煎じでしかなくなる。
0942132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:39:20.55ID:5UDPCfTK
そんな高木に助け舟出すなよ
形式なんて些細なものとか言い出すんだから

メールにある通り、高度に科学的なものをのせるジャーナルには高木はふさわしくないとみなされた

残念でもなく至極当然の結果
0943◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/08(木) 03:10:40.25ID:hbTYZxy3
>>936
1. 奇数の完全数の個数は最大で一個となる。
2. 奇数の完全数が一個存在すると、必ず他に奇数の完全数が存在する。

1と2は矛盾する。よって、奇数の完全数は存在しない。

こんな簡単な論理を否定して、意味不明なレスをするのは何故か?

>>942
残念な方がいいんだろ。何故か知らんが
0944132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/08(木) 05:33:11.06ID:ow9q8gNn
どんだけ取り繕おうとしたところでリジェクトされたには変わりない
0946132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:46:52.55ID:swGXw1V2
高木!
放火はいかんぞ!放火はいかんぞ!

青葉のマネはダメダメ!
0952◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/08(木) 18:23:01.70ID:hbTYZxy3
グラフじゃ無理ではない

意味不明な命令をテレビでするのを止めろ
「挨拶をしろ。」

えっ、誰に挨拶すればいいんですか?

その後に、「ものを言うな。」

何このおっさん、テレビでうるせー
0953132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:36:23.71ID:+zbYPgI/
☝︎君、ズバリ統合失調症だよ

論文も却下された事だし、気分転換に近くの心療内科にでも言ってみれば?
0954◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/08(木) 19:06:28.12ID:hbTYZxy3
やはり、空前絶後の快挙が起きてしまうと、ファビヨってしまう人が現れるんだろうね
その人が病院に行けばいいのに
0958132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:02:04.09ID:6zuaI+wX
>>957

いや、問題はコレ↓

> このとき、奇数の完全数が一つでもあると、明らかに成立させられる条件のもとに
> 異なる奇数の完全数が存在する。
>
> これは、奇数の完全数が存在するとしても最大で一個ということに矛盾する。

コレはどこのお国の言葉ですかねぇwwwwww
0959◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/08(木) 21:43:47.56ID:hbTYZxy3
>>958
その内容自体にどこに誤りがあるのか説明しろ
0960132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:10:16.57ID:6zuaI+wX
どうせその明らかに成立する条件なるものは証明しとらんのだろ?wwww
0961◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/08(木) 22:43:07.99ID:hbTYZxy3
それは証明している
0963132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:41:41.47ID:BknHKWXN
日本数学会に拒絶された今、
俺たちにいくらアピールしても何の意味もない
もうこのスレお終いでいいよな
0964132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:44:00.82ID:kKLyH1uO
証明の前提がそもそも証明されてないだろ
っていう指摘を何十回されても理解出来ないってどういう脳なの
0965◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/08(木) 23:47:01.58ID:hbTYZxy3
個数の最大個数の証明に誤りがあった。現在、1つの場合分けだけ証明不可能
0968132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:27:22.51ID:pYayruUL
広辞苑

うそ【嘘】
@真実でないこと。また、そのことば。いつわり。
A正しくないこと。
B適当でないこと。

いずれの項も高木論文に当てはまる
0970◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/09(金) 06:45:10.75ID:XRTyYrPj
>>968
一部を除いて、ほとんど正しくなっていますけど

>>969
そんなことは書いていない
0975◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/09(金) 20:34:55.08ID:XRTyYrPj
第二一意性証明が難しい
0976◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/09(金) 20:36:53.67ID:XRTyYrPj
と思いましたが、終わりました
0979132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:26:42.32ID:O1ZqqQU8
>多すぎてやめた

だからこのスレのテンプレ維持が困難なんだよな
wiki か何か作ればいいのかもしれんが
0980132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/10(土) 10:52:26.72ID:mxSlQvj0
自分の論文に誤りがあるかないか自力では判定する能力を有していないのは自分でもわかっているのに、論文は完全であると言い張るならそれはもはやウソだな。
0981◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/10(土) 11:53:19.12ID:Rcu4en9i
>>978
嘘をついているのではなく、本当に一時的に正しいと思っているのと
内容が難しいから仕方がない

最近は見直しをよくするようにしている
0982132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:23:23.76ID:PV3Ed4Lp
・内容は簡単だからと理解出来るはず
・内容が難しいから仕方無い

どっちが嘘なんけwww
0983132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:35:02.38ID:+mMvjhiz
>>981
その認識がダメダメだと言われてるんだよ。
理論が正しいかどうかは学部の一回生でもできる。
数学のルールにのっとってるかどうか確認するだけだから。
どんなに理論本体が難しくとも、理論の正否は誰でも確認できる。
現代数学はそのように整備されている。
その一回生でもできる程度の事が出来てないから頭悪いって言われてるんだよ。
わっかんないかなぁ?
0984132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/10(土) 14:28:21.04ID:jiN5nRrH
論文読んでないしまだ学部1年なんだけど結局どうなったの?致命的な欠陥あり?なければ微修正して本当にacceptされそうじゃない?
0985132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/10(土) 14:46:31.34ID:7ZaqP6Xd
>>984
微修正で良くなるものはrejectされない
箸にも棒にもかからなかったんだろ

確かめたければ読んでみたらいいと思うよ
高校生でも理解できる内容らしいし
0986132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/10(土) 15:06:21.63ID:jiN5nRrH
>>985
なるほどね
俺でも読んで反論出来るレベルなのだろうか、、
0994132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/12(月) 08:45:56.98ID:lPBG0pOg
奇数の完全数が存在しても高々1個って言ってるうちはダメなんだなー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。