X



トップページ数学
1002コメント374KB

【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2019/07/13(土) 13:00:19.27ID:34VMd910
2000年以上前からある奇数の完全数が存在するのかという数学上の未解決問題を
部分解決した証明が2019年07月11日に完成しました。

(証明論文)
変更点 (204版)
・1ページの概要を修正しました
・8-10ページの証明を修正しました

パスワードはodd prime

Pdf文書 日本語
http://whitecats.dip.jp/up/download/1562808843/attach/1562808843.pdf
Pdf文書 英語
http://whitecats.dip.jp/up/download/1562809859/attach/1562809859.pdf


(前スレ)
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559696275/

(それより前のスレ)
最古の未解決問題が解決されたのか
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1522147912/
奇数の完全数の存在に関する証明は正しいはず
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1530434042/
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1533414338/
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1534900374/
奇数の完全数の存在に関する証明
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1537333971/
奇数の完全数の存在に関する証明2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1538702619/
奇数の完全数の存在に関する証明3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1544361065/
奇数の完全数の存在に関する証明4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1553064519/
奇数の完全数の存在に関する証明5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1554567045/
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1557974520/

(関連スレ)
奇数の完全数の有無について [無断転載禁止](c)2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1483900653/
奇数の完全数の有無について2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523602627/
0760132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:54:50.92ID:YioH//KM
レスしてないイマジナリーフレンズがいるからワンチャン

なおイマジナリーフレンズもテレビから高木を攻撃してる模様
0761132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/30(火) 03:34:04.01ID:acA4nB9k
高木の論文がいくら正しくても
先行論文がある限り発見者として認められることはないよ

これジョーシキ
0762132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/30(火) 05:21:23.46ID:YioH//KM
まあvixraの論文に信憑性がないというなら、自分自身がうpした論文にもそれと同じということに気付かなきゃ
0763132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/30(火) 10:31:16.61ID:aiLU61vV
高木自身が出入り禁止処分食らってる論文投稿サイトで
高木時空的に完全に正しい論文がすでに出ているとはね。

こりゃ1の価値は永遠にゼロって認めなくちゃね!
0764◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/07/30(火) 10:55:34.36ID:/alGJV3z
>>755
些末なことにしつこすぎ

>>756
程度が低すぎだと思いますけど

>>757
私の間違った論文も公開されていたので、誤りである可能性があると書いているだけですが

>>759
(* ̄- ̄)ふ〜ん

>>761
先行論文を数学会が正しいと認めていない場合は?

>>763
1の価値は永遠に∞ということか?
0768132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/30(火) 12:46:48.29ID:BkoxNAHn
>>764
数学会から有意味な反証がないので高木ルールによると数学会は先行研究の正しさを認めたことになります
0771132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/30(火) 14:21:00.45ID:LliKWhwp
高木論文は数学界に認められてないじゃないか
だから査読通しなさいと散々言われてんのよ
0772◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/07/30(火) 14:58:11.73ID:/alGJV3z
>>771
最近検索したら、投稿するところがあったので投稿しました
0775132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/30(火) 15:09:35.78ID:DjgZdBTR
高木くん査読って何か知ってるのかしら…
ただの掲示板とかに出してないかしら…ドキドキ
0776132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/30(火) 15:13:56.00ID:hYgHKVOT
1は投稿が酷過ぎるので論文投稿サイトから次々に出入り禁止処分!

査読無しのサイトですらも出入り禁止に!
0781132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/30(火) 17:02:58.30ID:DjgZdBTR
むしろ無料であってくれ
5万払うタイプの奴だとこの先もっと拗れる
0783132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/30(火) 17:35:36.51ID:YCWzDr2e
無料の査読サービスなんてあるん?
ヤフー知恵袋に出したなんてオチじゃなかろうな
0785◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/07/30(火) 19:04:03.92ID:BSofDWdj
>>759
私は味方しますよ、論文に大きな誤謬があるのは認めますが、それはそれとしてこの方向で思索を深めて欲しいと思います
0786◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/07/30(火) 19:53:11.98ID:/alGJV3z
この論文に一切の誤りはありません
0787132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:08:12.64ID:DjgZdBTR
受け付けメールが消えたとか言い出す前に、受け付けたことを示すメールあげといたほうがいいぞ
0788132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:25:53.47ID:7PcewPG0
1のゴミPDFの一切は、誤りでしかありません。

何年も続けていてまだ気付かないふりだなんて
詐欺師1にも困ったものだ
0791132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:12:53.32ID:0YdjBE82
査読出したあとに変更繰り返したから受け付けられなくなったんだろ

いい加減にしろよ
0794132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:30:27.64ID:0YdjBE82
こうするとリジェクトされずに、ただサブミットだけ出来なくなるので、糖質芸がはかどる

そんだけの理由だぞ
0795◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/07/31(水) 00:35:51.86ID:ViQQh6MZ
命題(E)が必要なかったから
0796132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:41:38.73ID:6T2GY4Iy
「査読出したよー」
……数日後……
「更新してたら受け付けないって言われちった。
でもリジェクトはされてないもんねー。てへぺろ」

いつも通りの手口だねえ
期待を裏切らない
0797◇Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/07/31(水) 04:27:25.84ID:nx0myURs
間違いの数が多いという理由で論文を受け付けなくなる日本数学会にも問題がある

何故間違いの論文を送ったからと言って、最終的に正しい論文を受け付けないのか意味が分かりません
0798132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/31(水) 04:48:54.09ID:TSyv2NlH
警視庁刑事部捜査一課強行犯捜査三係の目暮です。
高木君、日本数学会の権威などを信用しきっちゃいかんよ。
0799132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/31(水) 05:16:52.77ID:rAMhd5wf
論文とは自分自身で間違いがない事を確認した上で投稿するものです
常に間違いを発見され続ける論文を送りつける事は論外です
レフェリーはあなたのお母さんや先生ではありません
自分で間違いを発見する能力が著しく低い人は論文を書けるレベルではないという事です
0801132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/31(水) 10:04:23.78ID:Y98BF3zG
あれほどあれほど
完全に解決した!
完全に正しい!
って連呼しまっくってたのに即修正

恥を知らない1には数学は無理
完全にノーミソ腐ってる
0803◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/07/31(水) 10:14:31.57ID:ViQQh6MZ
数学史に残る証明となるので、完全性を追求しました
0806132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:19:36.00ID:BAW12AA1
>>803と以下は矛盾してるね

950 ◆RK0hxWxT6Q sage 2019/06/05(水) 01:44:06.81 ID:9iiTQ5di
>>948
ちゃんと見直したら、間違いが見つかる場合もあるので
そうすると、ほとんど完成することがないので、研究を長期間
研究する気にならない
0807◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/07/31(水) 18:50:30.14ID:ViQQh6MZ
>>790 訂正
・9-10ページの証明を修正しました
0809132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:52:35.35ID:jHZld2kF
かんせいの法則を示した最初の例
0810132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:02:02.94ID:8KrKPL6D
背理法のやり方変わってないから読む必要もないし
何度も訂正を繰り返してればまた査読受け付けられなくなるだけだし

高木くんはどうする気でいるんだろうね
0811132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:08:00.79ID:jHZld2kF
なあ命題の
対偶じゃなくてただ逆をとってるだけだとしたら
相手にされるわけないけど
そんなんでいいのか?
0812◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/07/31(水) 21:09:54.74ID:ViQQh6MZ
>>810
最後は背理法ではなくすようにしました
0813◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/07/31(水) 21:15:33.27ID:ViQQh6MZ
>>811
読んでもいない人間に、何故このような長文のレスをしなければならないのか?

奇数の完全数が2個あるとする。このことを論文では仮定すると書いている。
成立するかどうかは分からないわけだから、何の問題もない。

このとき、奇数の完全数が一つでもあると、明らかに成立させられる条件のもとに
異なる奇数の完全数が存在する。

これは、奇数の完全数が存在するとしても最大で一個ということに矛盾する。

よって、奇数の完全数は存在しない(Q.E.D.)
0816132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:21:14.62ID:8KrKPL6D
とりあえず査読の結果がでるまで落ち着けよ

何度も訂正したら受け付けなくなるのに、なんで訂正を繰り返すのかね
0817◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/07/31(水) 21:21:42.93ID:ViQQh6MZ
>>814
背理法だと、仮定が成立しないということになるのではないのかということで
ずっともめてきたと考えられますが?
0818◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/07/31(水) 21:24:18.45ID:ViQQh6MZ
>>815
何が間違っているのか明示してくれ、100%無理だろうが

>>816
以前このスレにかいてあった証明を引用していたが、それが不要だということ
が判明したので
0819132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:29:12.44ID:8KrKPL6D
>>817
何を言わんとしてるのか分からん

>>818
不要だと判明しても査読に出した以上訂正するな
不要なことを書いていたからといってリジェクトにされることはない
訂正はレフェリーとエディターからの指示が出てからやること
0820132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:31:11.43ID:jHZld2kF
だからよ
背理法っていうのはある性質について成り立つか成り立たないか
の議論に有効なわけであり
存在命題に対して

ものが

存在するか or 存在しない

の排中律に意味はないと言っている

さらに

奇数の完全数が2個あると仮定する ☆

⇒奇数の完全数が一つでもあると
  明らかに成立させられる条件のもとに
  異なる奇数の完全数が存在する

仮定とは別にある命題から
奇数の完全数が存在するとしても最大で一個 

これは矛盾である

しかしこの矛盾は仮定☆から導出されたものでない
したがってこれは背理法でない
0821132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:45:19.77ID:8KrKPL6D
存在するかしないかの背理法も、一応不動点定理の証明がそうだから(記憶の彼方でほぼ忘れたが)、別に無意味とは思わんが

後の文章は同意
0822132人目の素数さん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:43:45.28ID:4pmIR6IJ
使いこなせないからって背理法を悪者にするこたあ無い

背理法を使うから悪いんじゃあない
1が背理法のふりをした背理法もどきを使うのが問題だと皆指摘してるんよ
ちゃんとした背理法を使えば何の問題もない
0823132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/01(木) 09:35:50.78ID:ZO2D8y0i
>>818
1のPDPがゴミであること自体により明示されている

指摘された間違いに対処できず理解すらできないクズ1には
数学板は出入り禁止ね
0824◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/01(木) 17:49:06.22ID:sCXmpKHu
>>822
詳しく書かなくても分かるだろうと考えただけ。

1. 奇数の完全数は最大で一個しかない
2. 奇数の完全数は必ず二個以上存在する

1,2は明らかに矛盾する。よって、この問題の仮定である奇数の完全数が存在するということが
偽りとなる。

これのどこが間違っているのか?
0825132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/01(木) 18:57:22.59ID:eDHoLWN9
どうでもいいが

フィールズ賞スレに悪戯するのヤメレ
0828学術
垢版 |
2019/08/01(木) 20:18:12.99ID:gOvqYwl8
奇数か偶数かはは少数分数含めて明滅して移動するから完全数なんてありえるよ。
0829学術
垢版 |
2019/08/01(木) 20:33:53.98ID:gOvqYwl8
質量も形象も無常にに変化していく。それが偶数と奇数の線と図形、立体上の基礎だ。
0831学術
垢版 |
2019/08/01(木) 21:26:27.32ID:gOvqYwl8
アルテマの魔法とバハムートの火でで脳とろけました。
0833132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:03:14.19ID:C+aN8sbj
高木君がくたばってしまって
芸人になれない方の統失がスレを乗っ取っちゃった。
0834132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:42:18.45ID:8VPnLFq+
本当に証明できたのか?ちょっと読んでくる
0837◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/08/04(日) 23:04:40.04ID:Q4lLARo3
>>836
芸人になれる方の糖質はどこでみられますか?
0838◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/04(日) 23:58:02.08ID:cIHsqZhX
病気ではない。未解決問題を解決した人間に誹謗をするのもいい加減にしろ。
0840◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/05(月) 00:15:03.50ID:t2Vclg6T
>>838
これはなりすまし。オートコンプリート機能があるブラウザは使わなかったのだが
0845◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/05(月) 00:57:50.98ID:t2Vclg6T
>>844
間違いを発見したから、仕方がない
0848◆Q/LEoOxAUk
垢版 |
2019/08/05(月) 01:42:12.73ID:t2Vclg6T
>>847
修正をしたファイルを投稿しています
0851132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/05(月) 03:15:33.90ID:2mJflANV
いや、2人や3人じゃきかないだろ
以前から解決したって称する人物は大勢居たっつー
0855132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/05(月) 11:00:00.42ID:tZDCqxpI
過去形じゃない
直しても直しても正しくないからいずれまた直す
そして直しても直しても永遠に正しくはならない
進歩まるでなし
0857132人目の素数さん
垢版 |
2019/08/05(月) 11:58:23.52ID:KpEsUmAT
>>856
そもそも最初から未解決ではない。
vixraだけでも完全解決した奴らが2人いる。

自分の論文は反論が無い(自分が認めない)から完全に正しい。
他人の論文は信憑性が無いから認めない。

そんなダブルスタンダードは許されない。

先駆者を否定するならお前のゴミクズ文書も否定される。
お前のゴミクズ文書を容認するなら、先駆者の方が優先的に容認されるので
お前は単なる二番煎じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況