X



抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 20:39:46.61ID:xjELqmI0
減薬できる人はする
無理な人はせめて過食に注意
代謝が落ちるという報告もあるので焦らずゆっくりとね

ではどうぞ

※前スレ
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1544174689/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1552462399/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1559726399/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1564390887/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1569879212/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1578816039/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1595905677/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1606015939/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1613532244/
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 19:41:36.38ID:vcytAbBF
>>705
太ってから数年、過食嘔吐になったり絶食してみたり、運動だけしてみたりと色々したけど一向に痩せずだったんですけど、言われてる通り食事と運動を徹底して管理するとスルスル落ちていきました
個人的にはカロリーを抑えるだけじゃなく最低限の栄養素は取ることを心がけたのが今回の勝因じゃないかなって思ってます!
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 20:10:42.73ID:UMY7fNJV
不安を抑えるために薬を服んでるのに、その薬の影響で太り、そしてまた不安になるという悪循環よ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 20:56:00.74ID:SREoIH3p
リスパダール女だけど本当にこの薬すぐ太るしダイエットしても痩せない
でもHIITやはり効果あるんだねーやってみる気になったわ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 22:16:32.27ID:y16A8qNv
薬飲みながら痩せるってのが大変なんだよね…
無料だからあすけんじゃなくてカロママで記録してるけど今日は脂質摂りすぎてしまった
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 01:20:27.09ID:f1gRV90d
休職期間中に薬の影響だけではないけどだらしない体になったから頑張るよ
とりあえず体動かす用のグッズ揃えるのは楽しい
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 02:07:25.72ID:0hmfSo3a
ランドセンの飲み過ぎで、不感症ぽくなって、恋愛感情も消えてしまいそう
頓服だしもう飲まない
ダイエットはやはり毎回きちんと食べると太るとわかった
頑張る
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 04:49:46.60ID:0hmfSo3a
>>715
ランドセンで調べると不感症の副作用は書かれてなかったけど、抗うつ剤とか鎮痛剤、などは不感症や恋愛する気持ちを麻痺させる作用があるものがあるみたい。
人にもよると思うし、性欲高めるハーブ(怪しいのでなくて普通の)を飲んだら今復活したから何かしら対策はできるとは思う
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 06:47:18.47ID:bz8aSwVC
>>716
ありがとう
鬱のせいだか薬のせいだかで不感症になることが多いのは知ってたけど、恋愛感情まで無くなるなんて物凄く怖い…
重ね重ね申し訳ないんだけどハーブは何を飲んでる?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 07:06:53.38ID:j47yc8RF
>>717
私も昨日久しぶりのデートだったのに全然気持ちが盛り上がらなくて悲しかったよ、怖いわ
飲んだのはパッションフラワーのハーブティーだよ、これはちょっと注意が必要なハーブで、他の鎮痛剤や(とくにランドセンは眠気が増す)睡眠薬、酒と併用してはいけないんだって。
ただその代わり不安感を和らげる効果が薬と同じくらいあるみたい。
もし怖かったら他にも、性欲アップ ハーブ 女性、とかで検索してみたらいいかも。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 08:01:52.13ID:+dcSmVo5
そもそもなんだけど、本当に太ってるの?
標準体型にもかかわらず、自分は太ってると思い込んでるケースもあるんじゃないか?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 10:27:36.92ID:5Css7OIT
女性だと標準体重でも太ってると思ってる人結構いるだろうね
自分は一時BMI29まで行ったからマジデブだけど…
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 10:50:39.64ID:dmmzUj8v
系統や傾向の異なる病気の人が集まってるわけだから、
ガリガリの人が自分のことをデブだと認識していてもおかしくはない
肥満体になってしまったと感じているが、もしかしたら、俺は痩身なのかもしれない(170センチ、80キロ)
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 15:23:50.28ID:fS6u49/w
ダイエットと健康のために肉は鶏肉ばっかりで豚や牛肉ほとんど食べてなかったら、いつも何か足りない感じがして食べても食べても脳が満足しなくてしんどかった
前ずっと飲んでてここ数ヶ月やめてたマルチビタミンミネラル飲み出したら変な渇望感がなくなった
安いのはやばいらしいからその内5千円くらいするやつ買おうか迷ってる
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 04:53:09.53ID:S9PQUgY2
暑くなってきて家着をショーパンにしたら膝の上に謎の線がくっきりできてる
何これ…
もう脚出せない最悪
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 21:12:37.44ID:HGD6bcxR
9時過ぎてからバターピーナッツ食べちまった!
9時過ぎての飲食はカロリー30倍らしいから6粒でも180粒のカロリーになるわな
最悪だ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 11:44:36.73ID:Uu55GQ7U
家に居るとどうしても食べる方向に意識がいってしまう
病院関係等で半日くらい外に居たり、偶に人と会うと全く食べたくならないのに
気を逸らせるからだよね
意識がどこに向くかの問題よね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 19:07:08.71ID:ePV413Sy
どこで聞けばいいか分からないからここで書く
2日前に冷房つけてたらくしゃみ鼻水
風邪薬と頭痛薬毎食後飲んでて治らず
鼻炎薬飲んだら良くなった
でも今もエアコンつけると頭痛がぶり返す
セルフチェックしたら鼻炎か花粉症てでた
いまは落ち着いている
食欲ないから体重痩せて来た
エアコンはまだ早いということなのかな?
千葉です
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 20:06:59.69ID:meYatpsa
午後は自転車ででかけた
10年前20年前30年前に働いてた工場なんかみてきた
昼過ぎに出かけて19時ころ帰宅した
もうすぐ働くぞお
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 10:11:42.68ID:jPo8RnN4
掃除するけど開かないタイプのエアコンだと手前や指が入る隙間までしか掃除できない

前のマンションは開くタイプだったからエアコン掃除スプレーできたんだが
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 17:44:32.21ID:UAppy6xF
ある程度酷くない程度のデブだったんだけど、更年期もあってか我慢できなくて食べてたら、とんでもないデブになった
しかも醜い
体重は変わりないのに見た目だけ醜くなった…
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 18:24:35.52ID:SQy0K8gP
>>777
まあ、中年になると体重もだけど体型だよね
運動しないと引き締まらないんだよねー確かに
20代の体重と二キロしか変わらないのにブヨブヨ、だるんだるんになるよね
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 19:12:07.68ID:UAppy6xF
>>778
食べてもそんな体重は変わりない、むしろ少し落ちたくらい
それなのに周りのアドバイス通りちょこちょこからまとめて食べるようにしたら多分一気に太った
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 05:12:22.76ID:jRWHperJ
>>672を見てググったらガレート型カテキンは緑茶の茶がらに多く含まれているというのでAmazonの当日着の粉末緑茶を買ってしまった
人の話を鵜呑みし易く、衝動的に行動しちゃうの一生続くのかな…
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 05:44:09.03ID:jRWHperJ
>>783
ちょこちょこ食べると止まらなくなっちゃうから、間食をやめて1日1回食べたいものを食べたいだけ食べるようにしたら痩せ続けてるよ
お寿司も焼肉も甘いものも我慢してない
痩せたというか、5ヶ月で12kg減ったもののみっともない体型になったと言うべきか
5ヶ月のうち1ヶ月クエチアピンを服用してる間は不思議なことに痩せなかった
眠すぎて食事を作る時と食べる時以外は寝てたからかなあ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 06:29:37.14ID:uUIsiYFn
食事内容や食事量、水分量、薬の種類や量、何も変わってない(記録してるから断言できる)のに意味不明にじわじわ体重増える期が数年に1度くるんだけど、同じような人いる?
これ来ると数ヶ月で7kgくらい増えるんだ
現時点で2kg増
今まではその度に戻してたけど病状悪くて動けないのと年齢的にももう戻せないだろうから大幅に増える前に食い止めたいんだけどどうしていいか分からず涙目
摂る栄養減らしてしまうと老けると言うし、老けるか太るかどちらか選ばなきゃいけないのか…
これが理由で死にたいくらいつらい
もし同じような人いたら対策教えて欲しいです
お願いします
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 09:22:58.60ID:kDh2pLHQ
断薬すれば体重がすぐ落ちるけど、統合失調症だから一生飲み続けないといけない

太る薬を飲んでるのに痩せようと思ったらウイダーinゼリーだけ飲むとかしかないな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 09:59:53.17ID:ybPbuF9b
>>789
ジプレキサだと何とも言えないけどリスパダールレベルだったらそれなりに食べて週1スイーツや外食してもBMI20以下は保っていられるよ
普通に本とかで勉強する必要なくダイエットアカウントをフォローしまくってここが合いそうだなってのを参考にすれば結構上手く調節出来るようになる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 16:14:31.50ID:ZXtoJWwQ
>>783
アドバイスってお金払って専門家に相談してた訳じゃないんだろ?
どんなダイエットするか判断するのは最終的に自分なんだから自己責任じゃん
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 16:53:51.56ID:ZXtoJWwQ
ダイエット方法変えたら太ったとだけ書けばいいじゃん
話を聞いてアドバイスしてくれた人には感謝の気持ちは1ミリも持てないんだろ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 17:58:37.77ID:bMuCK6oK
過食がだいたい半年単位で有って
今無いんだけど
「お菓子を食べない、食事は1日1回おかずだけ少し」ってダイエットを止めたら2キロ太った「お菓子を1日1個」食事は変えてないんだけど、やっぱお菓子って太るんだね

眠くて1日の大半は寝てるし、やる気も出ないから運動は無理
現在156cm、55kg
こんなけ食べて無いのになんで痩せないんだろ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 18:01:48.23ID:bMuCK6oK
おかずって言っても
中華系で野菜炒めとかしか食べて無いのにな
ジュースも飲まないし、揚げ物、飴、ガムも食べない
てか寝てるから食べる暇無いし
お茶、肉、野菜しか食べなくてもデブのまま
運動しよろ!って既に解決法が有るんだけど眠い
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 18:14:39.49ID:RUDoSnE3
朝ヴァームを飲んで昼特茶を飲んで夕方にココナッツミルクを飲んだぜ!
(何かを飲んだら痩せるとかそんなわけないマンに対する反旗)
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 18:36:10.04ID:zkWtNl51
>>802
少ない食事→代謝低くなる→ちょっと食べただけで太る身体のできあがり
悪循環だよ
スクワット10回を一日3回でもしてみれば?
歯磨きの合間とか寝る前とかトイレのついでとか
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 18:48:10.92ID:ZXtoJWwQ
>>802
炭水化物食べな過ぎると即エネルギーになる物が少ないから眠くなる
体内の糖質が少ないと筋肉分解して無理やり糖質の代わりになる物作るから筋肉量が減って代謝が落ちる
寝たきりになれば筋肉が不要な物と判断されて凄い勢いで分解されるからますます代謝が落ちる
じゃないのか?

ご飯の栄養バランス見直して体が動くようにした上で地道に体重減らすしかないよ
1日1gでも痩せていけばちりも積もればだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況