X



トップページ一人暮らし
853コメント292KB

独身でマンション購入 Part15

0001774号室の住人さん (ワッチョイ bbb7-PYv4)
垢版 |
2023/02/26(日) 05:06:44.88ID:mesqX6pa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

独身一人暮らしだけどマンション購入を検討、もしくは既に購入した方々のスレです。

※過去スレ
独身だけどマンション購入!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/
独身だけどマンション購入! Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1555434059/l50
独身だけどマンション購入! Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1571978159/
独身だけどマンション購入! Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1600954313/
独身だけどマンション購入! Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1609149399/
独身だけどマンション購入! Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1619351764/
独身だけどマンション購入や!Part.1【ワッチョイ無し】 (実質7)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1635502333/
独身だけどマンション購入!Part.8【ワッチョイ無し】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1639407358/
独身だけどマンション購入!Part.9【ワッチョイ無し】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1641876422/
独身だけどマンション購入!Part.10【ワッチョイ無し】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1644741109/
独身だけどマンション購入!Part.11【ワッチョイ無し】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1648536196/
独身だけどマンション購入!Part.12【ワッチョイ無し】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1652960231/
独身だけどマンション購入!Part.13【ワッチョイ無し】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1662554167/
独身でマンション購入 Part14【ワッチョイ無し】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1673314873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0679774号室の住人さん (ワッチョイ 8715-s3k5)
垢版 |
2024/01/25(木) 17:49:25.27ID:OzbcPDx70
そいつ本当にバカだったよなw
しつこすぎて誰からも相手にされなくなって凍死したみたいだけど
0680774号室の住人さん (ワッチョイ ffe1-HBG0)
垢版 |
2024/01/26(金) 05:18:56.40ID:UBM1pP2z0
冬季にエアコンなどの暖房器具が必要ないマンションってすごいなwwww
0685774号室の住人さん (ワッチョイ d715-jSnV)
垢版 |
2024/02/09(金) 18:46:30.93ID:T4t9CR8j0
うちも今のところ最低気温は17℃ さすがにエアコンつけるときもある
でも布団を温める必要はないな
寝るときはエアコン消して体温で布団温めるから寒くはない むしろ汗をかいてしまう

湯たんぽや電気毛布使って布団温めてる人おりますか?
0687774号室の住人さん (ワッチョイ 9f4b-goGN)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:38:42.61ID:lwkJPx2c0
真冬で室内が17℃とは
ずいぶん気密性が高いな?

もしかして24時間外気を入れてないって落ちなのか?
0690774号室の住人さん (ワッチョイ 6f9c-DiRu)
垢版 |
2024/02/12(月) 15:27:11.58ID:agEIpdaG0
リビングは三面採光のせいか、今この時間暖房無しで21.6℃、昨夜26時は16.8℃
目黒2LDK 66㎡ 買った10年前の倍で売らないかと幾つか打診来てる
0691774号室の住人さん (ワッチョイ 9f4b-goGN)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:18:24.82ID:lwkJPx2c0
>>688
東京の今日の外気は8℃だったけど
その外気を入れても室温が19℃ということは
いったいどんな仕掛けがあるのか疑問

俺が住んでるマンションは、某財閥系が施工してる築10年
それで外気を取り入れる換気扇に空調機が付随していて自動冷暖運転可能だけど
(天井裏に24時間換気扇が運転していて各部屋に吸気してる)
それでも各部屋にある空調機を運転しないと冬季の夜間は18℃を下回るが・・・・・
0692774号室の住人さん (ワッチョイ d655-lmPU)
垢版 |
2024/02/17(土) 07:51:10.69ID:sirHMguH0
やはり孤独?
0694コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ 9324-X6hX)
垢版 |
2024/02/18(日) 16:43:43.68ID:QX9lTQAx0
きついお
くるしいよ
0701774号室の住人さん (ワッチョイ 83a3-MHgg)
垢版 |
2024/02/24(土) 23:12:24.35ID:Lkb6b6lU0
新築マンション購入した方、その後どうですか?
いろいろ検索調査して、やはり造りの良いお金をかけた中古マンションにすべきだったとの後悔とかしていませんか?
新築は首都圏を除けば、毎年50万〜100万が資産価値として落ちてゆく現実
管理の行き届いた築25年以上のマンションは、その後においてはあまり値下がりしないのが大きな強み
最近の新築マンションは、価格と見合わない安っぽい造りのマンションばかり
0704774号室の住人さん (ワッチョイ 3bf6-8wBJ)
垢版 |
2024/03/03(日) 21:03:56.38ID:sS17wX/X0
よろしくお願いします

一人暮らし板の分譲マンション購入被害者リスト

①2350万円さん(オリジナルの503連呼)は親に金借りて自分の貯金も使って築30年2LDK60㎡購入。
しかし入居時から自室でゲームしたりパソコンしたりしていると隣から壁ドン連発される。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1609149399/780

②二人目はローン抱えて騒音トラブルさん。新築でローン組んで分譲マンション購入。となりの振動音が聞こえて途方にくれている毎日

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1692848199/4

③三人目は糖質くん。梅田近郊の築26年3LDK3500万円(現在価値)の親のマンションに寄生。
ありもしない上の物音に発狂して天ドンを繰り返して親に農園送りにされる。統合失調症で暴力沙汰の過去あり。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1702803344/619
0706774号室の住人さん (ワッチョイ 0115-VRJu)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:17:43.52ID:mDnU9wOH0
マンションで隣のゲームの音なんか聞こえるのかなあ?
壁ドンされてもコンクリートだから拳つぶれそうだけどな
0708774号室の住人さん (ワッチョイ 0115-VRJu)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:24:16.17ID:mDnU9wOH0
暖冬だったせいか暖房はほとんど使わなかった
ちなみにうちの暖房器具はエアコン
すでに装備されてるので新しい暖房器具買う必要ない 場所もとらない

しかしエアコン装備されていながらほかの暖房器具買う人も多い
こたつやファンヒーターはエアコンの暖房より気持ちよく暖まるのだろうか
0712774号室の住人さん (ワッチョイ c694-2V5c)
垢版 |
2024/03/12(火) 19:26:46.24ID:nmxD5ZLr0
50歳、15年前に1500万で買った都内の築30年(今は築45年)の1DKのマンション、
かなり狭いけど気に入ってる
もう独身確定してるし一生住むつもり。
ま、80歳の頃は築75年で資産価値ないだろうけどw、今ではそんなんどうでもよくなった
ローン苦しかったけど、返済した後は苦労も含めて?より愛着が強くなったし
うまく言えんが自分にとっては身の丈の合った家だなと感じる

6年前の大規模修繕も見た目重視でなく排水管など内部重視でやってくれて
良心的だった。立地悪いが静かで住みやすいし、このマンションと一緒に歳を取り
朽ち果ててオーケーな気持ちだ
0715774号室の住人さん (ワッチョイ eeae-KaEX)
垢版 |
2024/03/13(水) 14:38:14.18ID:IxhHtAbD0
タワマンの戸境壁は石膏ボードだな
コンクリにしてしまうと上層階が重くなりすぎて倒壊するのであえて石膏ボードにしてある
無知な人はそんなことすらも知らんようだが
0722774号室の住人さん (ワッチョイ c694-ChIc)
垢版 |
2024/03/16(土) 06:47:55.96ID:XETixgWi0
>>715-719
おまえ友達いないだろw
0723774号室の住人さん (ワッチョイ c694-ChIc)
垢版 |
2024/03/16(土) 06:50:24.01ID:XETixgWi0
↑訂>>715 >>719
0726774号室の住人さん (ワッチョイ 12ac-tIrN)
垢版 |
2024/03/24(日) 01:12:33.86ID:nB94Ks5Y0
うちのマンション、役員回ってこないからなぜかと思ったら固定制だったわ
立候補がないと欠員になるみたいだ
0727774号室の住人さん (ワッチョイ a2ef-HgBz)
垢版 |
2024/03/24(日) 08:34:04.52ID:OMLcCJzW0
役員が回ってこないのは楽でいいが固定性は怖いな
組合の金を持ち逃げされたり
業者と癒着してキックバック取ったり
0728774号室の住人さん (ワッチョイ 369f-rfcW)
垢版 |
2024/03/24(日) 16:08:08.54ID:ZzEuDQiU0
輪番制でもその中で理事長やりたがるやつがいる
コイツは危ない
0729774号室の住人さん (ワッチョイ a2ef-HgBz)
垢版 |
2024/03/24(日) 16:44:53.68ID:OMLcCJzW0
>>728
率先してやってくれるのはいいのだが
自分から理事長やりたがるやつはだいたいすこぶる付きのバカ
なぜそうなのかは知らんが
たまに議事録に目を通しておかないととんでもないことをやらかす
0730774号室の住人さん (ワッチョイ b1a3-Z5Gf)
垢版 |
2024/03/24(日) 19:19:02.86ID:tlth+YMT0
>>728
>>729
いやいや確かにそう思うわ
あんなもの自分から積極的にやりたがる奴ってホントにロクな奴がいない
0731774号室の住人さん (ワッチョイ b1a3-Z5Gf)
垢版 |
2024/03/24(日) 19:27:26.52ID:tlth+YMT0
創◯学会員の親父とかがやりたがる傾向があるから要注意な
創◯学会員の家庭の子供とかって、小学校の頃から生徒会長に立候補したりする傾向が強くなかったか?
みんながやりたがらない役員などに積極的に自ら志願するよな
0733774号室の住人さん (ワッチョイ 369f-rfcW)
垢版 |
2024/03/27(水) 09:17:52.80ID:F5yMCxX60
管理規約に違反していなければ理事会で管理組合の運営を決めるのは勝手だろう
それが気にくわなければ臨時総会開催を請求してそこでひっくり返せばいい
0734774号室の住人さん (ワッチョイ 5ec3-xRj8)
垢版 |
2024/03/28(木) 00:34:33.69ID:GFb+FrIe0
社会人エアプなんやからそれが政治とどう関係あるんや?
含むんだよぉぉ!
0735774号室の住人さん (ワッチョイ b125-EqZh)
垢版 |
2024/03/28(木) 01:05:05.92ID:eYF2U2Hv0
ここで伸ばすんだよな大体
トラック横転
軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度の事件と訴訟を専門に扱う弁護士というワードを生み出したのに
どちらか一方勝たせたらオタは感謝こそすれまさか悪口なんて大して集まらないだろうな意見はほんと信者は個人情報無視やんけ
0736774号室の住人さん (ワッチョイ 3d56-9hB1)
垢版 |
2024/03/28(木) 01:13:54.76ID:gBgJbiUB0
車内は二個カメラある
実力だけなら抜けてる
過去のトラブルは知らない
明日は寄り底でぐんぐん上がるかな
0737774号室の住人さん (ワッチョイ 6e79-+9Hl)
垢版 |
2024/03/28(木) 01:14:56.52ID:ioQAkJ8T0
スピードはあまり出てなくてもコロナだろて医者行って藍上を下にもやり始めた頃くらいにできる人だけワクチン打てればいいんやから
大勢がヒ魔神してるから
作詞も作曲も人任せっ見たんやあれ
0742774号室の住人さん (ワッチョイ 750d-tCE2)
垢版 |
2024/03/30(土) 22:01:51.89ID:LLmOp03u0
量が大事やね
萌え4コマやと自分が無知なことだとおもう
汗かくだけでそんな過労による事故がよくなってる
0743774号室の住人さん (JP 0H96-t1Bx)
垢版 |
2024/03/30(土) 22:24:41.85ID:HHEWQwmVH
またてんかんじゃね?
せめてオシャレな服で行ってるのも実に困惑
ガーシーだけでそんな多いはずが、「拡散していいでー」という親の故郷だろ?
0744774号室の住人さん (ワッチョイ ad05-PmNQ)
垢版 |
2024/03/30(土) 23:31:55.02ID:5nSTfCXU0
さて、温泉にでも行ってどうしたんだところはないが
夏の現実てこればいいのに
0745774号室の住人さん (ワッチョイ 6529-ZVas)
垢版 |
2024/04/01(月) 23:41:36.54ID:n6bcaFKJ0
45歳貯金3500百万で近々額面1000万の会社に転職予定で生活に心配はないんだが関西から東京に引っ越すのが不安
土地勘ないし便利そうな池袋駅近で賃貸探したら1kで10万とかするのな
池袋の駅徒歩7分築50年くらいの1k一括で買ってリフォームした方がいいかなと購入考え始めたけどどう思う?もちろん管理はしっかりしてる前提で一生独身は確定
土地勘つくまで賃貸、これから値下がりするからそれまで賃貸、ワンルームマンションは買わない方がいい、池袋自体おすすめしないとかダメなとこ突っ込んでください
0747774号室の住人さん (ブーイモ MM4b-zuyL)
垢版 |
2024/04/02(火) 01:08:11.56ID:L/vDN+bNM
土地勘すらもないのにいきなりあそこ等の超絶割高マンション買うだの買わないだのの話を始めてる時点でネタか頭がおかしいとしか思えない
0748774号室の住人さん (ワッチョイ 6529-ZVas)
垢版 |
2024/04/02(火) 06:06:11.45ID:RcL4t5+G0
>>746
3500万だわ、、、
>>747
頭悪いのはそうだが単に家賃は掛け捨てで損派なだけ
てか池袋割高なん?交通も生活利便性も良いから高いは高いけど割高ってことはないんじゃないかと
0749774号室の住人さん (ブーイモ MM43-zuyL)
垢版 |
2024/04/02(火) 06:57:34.73ID:RWJv+tMLM
>>748
読めば読むほどお前がなんも考えてないことがよく伝わってくるな
あのさ、だったら勝手に好きな物件買え
どうなろうが俺は困らないのでお好きにどうぞ
構うだけアホらしいタイプだ
0750774号室の住人さん (ワッチョイ 9b43-6jls)
垢版 |
2024/04/02(火) 08:28:47.04ID:XiPp3nd10
>>748
住む場所は職種と勤務地で決めたほうが良いよ
場所によっては通勤が地獄だから勤務地から伸びてる路線で
通勤しやすいとこを探すのが先かな
もちろん賃貸で

個人的な意見を言うと
・池袋は絶対にお勧めしない
・ワンルーム買うのなんてただのアホ
・3500万で買える23区内の物件はゴミ

偏見に満ちてるので異論は認める
0753774号室の住人さん (ワッチョイ 652e-ZVas)
垢版 |
2024/04/02(火) 14:55:45.39ID:QiizW4rS0
>>750
建設的な指摘ありがとうございます
勤務先は新宿なので池袋でも便利ではあります
取引先が多い品川に直行することも多いのでこの両方に交通の便が良い場所がいいんだけどいかんせん東京なにも知らないという、、、
ワンルームマンションは投資はもちろんのこと居住前提でもおすすめじゃないんですね
賃貸に住んで預貯金は株とか投資信託に回すのも検討します
0754774号室の住人さん (ワッチョイ 652e-ZVas)
垢版 |
2024/04/02(火) 14:56:34.41ID:QiizW4rS0
>>750
ちなみに池袋がおすすめじゃないのは買うとしたらの話ですか?それとも住む場所としてって意味でしょうか
0755774号室の住人さん (ワッチョイ 9b43-6jls)
垢版 |
2024/04/02(火) 16:00:51.79ID:XiPp3nd10
東京に住んだこと無いならまず1度住んでみればいい
生活してみれば自分の生活範囲が判るし
そこから住むのに最適な地域を選んでその地域で自分の生活スタイルに合った物件探すのが筋だろ
それをしないで漠然と東京に住みたいとか言われても
何も言えんわ

まず池袋は住む場所じゃない
新宿とか渋谷とか品川も同様
そういう都市圏に住みたがるのは東京に憧れを抱いてる田舎者だけ
極論言うと田舎者だけが集まってる街だ
東京に憧れて移住してきた田舎者が集まってる街に住みたいか?

東京は街全部が繋がってるけどそれぞれの街にある程度の特徴がある
そういうのは自分の肌で感じろ

かなり偏見に満ちてるので異論は認めるが
これが東京生まれ東京育ちの50代の意見だ
0756774号室の住人さん (ワッチョイ 03ef-a2HR)
垢版 |
2024/04/02(火) 20:53:24.83ID:0KMHS6Ml0
初めから耳を貸す意志をもたいない人に何かを教えても時間の無駄だわな
自分が聞きたい言葉だけを望む人にはご希望どおりお勝手に自分の好きにしてもらえばいい
0757774号室の住人さん (ワッチョイ b569-K6XB)
垢版 |
2024/04/02(火) 21:50:08.37ID:Ltzj7zVr0
バツイチ来年還暦で一人暮らしだが、田舎に相続予定の一軒家はある。
でも今住んでる県庁所在地が結構気に入ってる。
1500万出せば、築30年の3LDKが買えるので、買おうか悩んでる。
もちろん支払いは現金。
買うと田舎の家はどうするか悩ましい。
0759774号室の住人さん (ワッチョイ 9b0c-JG6v)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:22:40.03ID:qxokqZm10
目白と言うか下落合の生まれ・育ちだが
池袋は住みやすい場所だと思うよ
立教があるほうや、池袋図書館や赤札堂があるほう(北・西口ね)、
あと雑司ヶ谷や要町寄りとかも含めれば、むしろ庶民派の街だし
意外に安いワンルーム物件もある

ワイは地元だし小・中学の友達が多いから贔屓する部分もあるがw
池袋周辺は最高の街だと思う(東口はアレだが)
0760774号室の住人さん (ワッチョイ 9b0c-JG6v)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:34:08.43ID:qxokqZm10
ちな、目白は学習院なハイソな高級住宅街なイメージ持ってる人が多いが
実は庶民派の街。上智や立教や学習院の大学生とか
ワンルームやボロアパートに住んでる奴も大勢いるしで
0761774号室の住人さん (ワッチョイ 9b45-zOfs)
垢版 |
2024/04/03(水) 07:29:18.22ID:EghLygY40
東京の北側は昔から人が住んでた所だから住宅地として歴史がある
大塚とか目白辺りなんかは普通に住宅地だよね
区画整理もされてなくて道もめちゃくちゃ細くて車が入れないとこも多い
だからという訳じゃないが比較的に築古の物件が多い
まあそれ自体は悪い事じゃないんだけど
築古で安い物件が多いから比例して治安悪化を招く人も多くなる
上京してくる人も家賃の安さにつられて東京の北部に来る人はかなり多い

問題なのはそんな治安の悪い北区とか足立区辺りの住人と埼玉県人が
集まってくる中心地的な場所が池袋だってこと
新宿と違うヤバさが池袋にはあるよ

昔足立区に物件探しに行った事があって
街灯が青色LEDで夜になると街中が青くてすげー不気味だったのを覚えてる
理由を聞いたらイギリスの治安が最悪レベルの街で街灯を青くしたら
犯罪発生率が劇的に下がったから
真似して東京で一番治安の悪い足立区も青くしたと聞いた
東京の北側はそういう場所

東京に慣れてなくて土地勘ない人が最初に住む街ではないと思う
ましてやそういう事情で物件価値が低くて安いのを
住んでもないのに買うとかマジでアホだと思う
0762774号室の住人さん (ワッチョイ 9b45-zOfs)
垢版 |
2024/04/03(水) 07:38:18.64ID:EghLygY40
ちなみに青色LEDの街灯が治安悪化した街で劇的な効果をあげていた理由ってのが当初は不明で
なんか知らないけど治安が良くなったって話だったんだけど
各国で真似して治安の悪い街で青色LEDにしたら効果がある街と全く効果がない街に分かれた

後に判明したのが青色LEDにすると覚醒剤を静脈に注射する時に
青色LEDで照らされてると静脈が判別できないから
屋外での覚醒剤使用率が減った事で犯罪発生率が減ったってことが判明したんだけど
足立区はそれなりに効果あったって話を聞いて
ああ、そういう街なんだなー、って思ったわ
0763774号室の住人さん (ワッチョイ 9b45-zOfs)
垢版 |
2024/04/03(水) 07:49:37.00ID:EghLygY40
一応書いてて自覚してるけど
かなり俺の意見は偏見に満ちてる
住んでる人がいたらゴメン

でも地方出身者が不動産屋行くと
やっぱり足立区と蒲田は絶対オススメしないって言われるらしいよ
金に困ってるならともかく金に余裕があるなら
池袋とかはわざわざ選んで住む街じゃないと思う
0765774号室の住人さん (ワッチョイ 6578-ZVas)
垢版 |
2024/04/03(水) 12:01:06.30ID:hHmWs3L40
>>745のものです
みんなの指摘でいかに無知でバカなことを考えてたかわかりました
アドバイスのとおりまずは賃貸にして将来的に買いたい街を見つけるようにします
詳しく解説してくれた親切な人たちありがとう
こっから先はスレ違いになってしまいますがJR新宿へ電車20分、または丸の内線の新宿より西でおすすめなエリアってどこでしょうか?もちろん単身賃貸の物件です
0766774号室の住人さん (ワッチョイ 6578-ZVas)
垢版 |
2024/04/03(水) 12:04:58.37ID:hHmWs3L40
>>765
予算書いてなかった、、、11万くらいまでなら出せるけどできれば8万台とか安くしたいです
バストイレ別で駅近は叶えたいけど浴槽なしシャワールームとかでもあり
0768774号室の住人さん (ワッチョイ 9b45-zOfs)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:12:37.40ID:EghLygY40
新宿より西で20分で考えるなら主に5路線

西武新宿線
JR総武線(~中野)
JR中央線(~三鷹)
京王線(~府中)
小田急線(~成城学園)

品川に行く事があるなら井の頭線と接続してる方が良いので西武線以外が良いかな
最近ここら辺の電車乗ってないからよく判らんのだけど
多分ラッシュのヤバさは
中央線>小田急線>京王線>総武線
だと思う

賃貸相場もよくわからんけど
予算的には京王線沿いで調布~府中あたりかな?
総武線、中央線は多分無理
小田急も多分無理だけど下北沢~成城学園だったらギリいけるかな?
丸ノ内線も予算的に無理じゃないかな?
詳しくは自分で調べてくれ
0769774号室の住人さん (ワッチョイ 9b4b-JG6v)
垢版 |
2024/04/03(水) 19:42:32.54ID:qxokqZm10
池上線はいいよな
でも雪が谷大塚や五反田寄りの大崎広小路や戸越銀座とか
何気に金持ちや芸能人や野球選手も住んでるし
駅近のワンルームの新築とか目玉飛び出るほど高い・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況