X



抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 12:24:04.16ID:xXrggZIN
減薬できる人はする
無理な人はせめて過食に注意
代謝が落ちるという報告もあるので焦らずゆっくりとね

ではどうぞ

※前スレ
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1544174689/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1552462399/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1559726399/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1564390887/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1569879212/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1578816039/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1595905677/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1606015939/
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 21:01:44.32ID:ldvKhmCJ
ろーるけーき全部食っちゃった
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 21:36:31.12ID:/b5NqbPB
最近、サインバルタ飲み始めて、同時にセロトニン増やすために朝散歩始めたんだけど
なんか最近食欲がわかなくて、前みたいにどか食いしたい衝動がまったくなくなったんだよね
調べてみたらセロトニンに食欲抑制効果があるみたいで、このままするする痩せていけそうな気がする
前にサインバルタ飲んでたときも20kgくらいダイエット成功したし
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 22:35:13.35ID:wy0n1ROt
夜食はプレーンのヨーグルト二百グラム
太らなくなった
あと、新ビオフェルミンSを朝3夕2飲んでるが
あと、ビタミンCのサプリメント
録茶525mlのペットボトル一本飲む
三食は少なめ
でも空腹感はでなくなった
インスタントのコーヒーは砂糖は入れずだがよく飲む
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 22:43:40.47ID:bu2GtvlD
・基礎代謝1300kcal+消費kcal(歩いた距離1km×50kg=50kcal)
=1日のマイナス量
・食事kcal量=増える量
・身体から1日720kcalマイナス化する=1日100g痩せる
・食品のkcal量と栄養値を覚える

1日に必要な栄養(取れなきゃ暴食や身体が弱り壊す)
カルシウム700mg
たんぱく質50g
亜鉛鉄分10mg
食物繊維17g
カリウム3000mg




うつ病にはバナナ(小型1本80kcal)
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 06:19:38.52ID:rDhgUbzP
激しい運動じゃなくて
ちょこちょこ常に動きまくってた頃は
食事制限しなくても痩せていた
やっぱ動かないと駄目なんだろうね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 07:42:06.13ID:YBigq/sG
>>248
良くはない
特にダイエットする場合は、
身体からカロリーを抜くために基礎代謝以下の食事で
運動(骨筋肉が磨耗する)もしなきゃkcalがマイナス化していかないから

たんぱく質なら50gの倍が必要になる
カルシウムなら700mgの倍
これは女の数値

男は60g
800mg
運動やトレーニング、重労働するなら倍。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 08:51:34.88ID:N4dKHgan
>>250
良くはないって言われても
実際にそれ以下のタンパク質でダイエット順調なんだよ
骨量筋肉量も安定してるし
見直した方がいいと思う
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 08:59:05.62ID:S79ARsYU
加圧ベルトってやつで頑張ったが全く効果なかった
加圧シャツもね
尼ですごい人気で効果でたって書き込みばっかだがサクラだったのかなー

地道に頑張る
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 10:25:31.74ID:CzklFvZW
>>254
普段の生活で汗かいてる?
自転車たくさんこいで汗かかないってむしろ薬とかで代謝がおかしくなってるのかな…
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 11:14:27.09ID:YBigq/sG
冬は縄跳びやジョギングすら汗はかけないよ。
夏はすぐ汗出る。

汗をかく=水が抜ける=ダイエットではないから気にしなくていい。
ダイエットっていう減少数字はカロリーの計算が全て。
身体からカロリー量の数字を抜いていくのがダイエット。
基礎代謝kcal+行動消費kcalが1日のマイナス
食事kcalが1日のプラス
この数字が増減。
汗やおしっこの水の重さ増減も関係ない。
kcalの増減がダイエットの全て。

kcalの増減とは別として、栄養は必要
カルシウム800mg ←足りてない
たんぱく質60g ←足りてない
亜鉛鉄分10mg ←足りてない
食物繊維20g ←足りてない
カリウム3500mg ←足りてない

脳、身体がおかしくなる。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 12:59:16.89ID:iIbzUzzB
躁のときはダイエット楽しいサイコーって思えるんだけど
鬱入ると運動しても不思議と汗かきにくかったり、食べるの億劫で栄養偏っちゃう
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 16:11:16.50ID:lmiRLFxr
ダイエット中はカロリーは不足しても全く問題ない
栄養が足りないから精神や身体や脳の欲に問題が起こり暴食に至る

カルシウム800mg ←足りてない
たんぱく質60g ←足りてない
亜鉛鉄分10mg ←足りてない
食物繊維20g ←足りてない
カリウム3500mg ←足りてない
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 16:29:02.28ID:3ilkmaVg
私は何回か書いだかもだけどコアトレーナーで頑張ってみる!
前ちょっとしたらウエスト細くなったって言われた
お腹はダメだったけど
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 16:34:48.65ID:N4dKHgan
>>263
ニンテンドースイッチのリングフィットはいいよあれは
お母さんに見られるかもしれないけど
努力する姿は基本美しい
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 17:02:39.69ID:OhYPWYug
エアロバイクもいいよ
ちょっと大きいから部屋広くないと大変だけど、30分も漕げば汗だくになるし良い運動になってる
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 17:46:59.45ID:8YtUXJLS
リングフィットいいですよね 楽しそうです 売切ればっかりです
エアロバイクは一番に考えたんですけど、どれ買っていいか迷って放置中です
アルインコの安い奴悩んだけどうるさそう
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 18:09:05.64ID:OhYPWYug
Amazonで評価高めな2万円以下の安いやつにしましたが、気になる程の音はしないですよ
負荷も変えられるので真面目に漕ぐと結構疲れます
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 18:28:46.54ID:lmiRLFxr
>>270
意味ない
歩いた方がいい
60kgなら基礎代謝が1500kcal
10km2時間歩いて60kgなら600kcal落ちる
断食状態で食事が0kcalなら2100kcal(約300g)減る。
720kcalが脂肪100g。

そういう数値。
その場で足踏みは歩くよりカロリー消費しないし二時間もやれないでしょ飽きるから。

カルシウム800mg ←足りてない
たんぱく質60g ←足りてない
亜鉛鉄分10mg ←足りてない
食物繊維20g ←足りてない
カリウム3500mg ←足りてない

これらをきちんと満たすなら、
パンやご飯や麺なしで700kcalはかかる。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 19:47:57.83ID:7xhdoXKC
腹筋ほぼ毎日半年以上やったけど腹肉落ちなかったから筋トレやめてHIITに変えるわ
経過出たらまた報告する
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 19:57:05.49ID:+A4Qgs/i
食後の薬はいつ飲むと良い?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 20:59:56.28ID:XagayMx4
統質の薬はリスパとエビリファイが人気だけど
抗鬱剤は何が太らない?
痩せたら不安定になる
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 21:14:16.93ID:woLGjZ4v
アルコール依存症の人は太ってる人少ないよ
昔だったらリタリンとか痩せ薬だった
芸能人になる位の努力家でも薬飲んでる人は太ってる人もいる
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 14:19:05.23ID:CFlNK7ST
胃が悪いなら胃腸薬飲めばいいじゃん
わざわざジプレキサ飲む必要性が分からない
むしろ副作用で胃に不快感とか見たけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 14:26:10.25ID:x7zNVNUO
ジプレキサ本当に具合悪い時はすごい効いて良かったけど、調子良くなってきた時に一回飲んだら頭も体もフラフラするしお腹空きまくって辛いし散々だった
もう飲むことはないな
リスパダールなら穏やかな食欲は湧くけど
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 16:57:54.64ID:dPVI2irD
ジプレキサって胃腸薬の類いなんだ?
ドグマチールだっけ?は胃腸薬としても使われるのは知ってたけど、ジプレキサもなんだ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 17:59:11.33ID:G3HNLVVm
最初は逆流性食道炎の薬飲んでたんだが全く改善しなくて胃カメラも異常なくて
食事取れなくて週にあまりに痩せて精神科言ったらジプレキサ出されて飲んだら復活した
精神的モノみたい
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 20:00:29.48ID:ualiTIHw
二万以下のエアロバイクは沢山ありますけど、折りたたみだとショボイのかな
場所とるからたためる方がいいんだけど
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 20:17:39.67ID:4H9cJ+NH
>>301
キンブルなら1680円とかである
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 20:54:55.63ID:CFlNK7ST
ショボイというか連続で稼働できる時間が変わるんじゃないっけ
何時間でもできます!ってんでハイガーのスピンバイク買ったけど
結局一日30分やればいいほうだから、なんだかなあ
まあそれでも汗だくになるレベルだけどね
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 23:37:39.76ID:4/V4xKIN
私も一日30分しか漕がないからか汗はかけども全く痩せずだわ
薬で代謝落ちてる状態だとその程度の有酸素運動じゃダメなんだろうなと思いつつも疲れてやめてしまう
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 08:42:09.54ID:s+0oIIgD
昔、30分づつ1日4回ウォーキングしてたけど
全然痩せなかった
ウォーキング以外は寝てたからだと思う
入院してた時は3食食べても
昼間はベットに横になるのは禁止だったから
痩せていった
多分睡眠以外は横になったら駄目なんだと思う
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 08:57:22.55ID:i5pnbr9c
>>306
カロリー計算してないからだよ


・基礎代謝1300kcal+消費kcal(歩いた距離1km×50kg=50kcal)
=1日のマイナス量
・食事kcal量=増える量
・身体から1日720kcalマイナス化する=1日100g痩せる
・食品のkcal量と栄養値を覚える

1日に必要な栄養(取れなきゃ暴食や身体が弱り壊す)
カルシウム700mg
たんぱく質50g
亜鉛鉄分10mg
食物繊維17g
カリウム3000mg
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 09:42:48.43ID:ZUHw+Yc/
カルシウム700mgとタンパク質50mgの時点の無理なんだが
牛乳だったら1リットル、タンパク質ならプロテインないとその量は無理だと思うんだが
そこまでして摂取する必要があるのだろうか
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 10:15:52.38ID:KrpKiRjR
ダイエット中甘いものは控える人多いけど精神患ってる人はダイエットじゃなくても白砂糖はやめた方がいいね
痩せてきてるからチョコやデカビタやココアとか食べ飲みまくってたらめっちゃキレやすくなって大変だった
たまのご褒美なら良いかもだけど
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 10:17:36.11ID:KrpKiRjR
砂糖入れないピュアココアならダイエット効果も幸せになるこうかもあるらしい
豆乳で割って飲んでみようかな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 10:43:18.64ID:i5pnbr9c
>>308
だからちゃんと食品は選ばなきゃダメ。
小麦粉や安い弁当や芋の製品は一切捨てて、
調理には油も使わず、

スライスチーズ7枚(350kcal)←カルシウム達成
ささみ200g(200kcal)←たんぱく質達成
卵2個(150kcal)
納豆1(100kcal)
カボチャ200g(110kcal)
グリーンピース200g(200kcal)

1日1110kcal
基礎代謝1300kcal消費
ウォーキング10km500kcal消費
1日に690kcal(約100g)のマイナス

時々断食や、バナナ3本と野菜とチーズだけとかにしながらこんなもんでいい
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 15:34:32.71ID:E4jyEoXq
179cm80kgで筋トレ始めて1ヶ月
腕立てとかプランクとかもやるけどスクワットやレッグランジとかの足トレを多めにやるようにしてる
体重はずっと微減だったけどここ数日の減り方がすごい
300gとか500gとか減るからあっという間に2kg減った
いいサイクルに入ってきたのなら嬉しい
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 15:51:02.84ID:/BYMbWvR
>>311
だけど、連投ごめんなさい
自分もここ4日間で2キロ近く減った
飲み物飲んで肉を少しだけにして大豆肉のカレーとか食べてただけで他は空腹を我慢したりとか一切なし
この食生活続けてもっと痩せたらまた書き込みします
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 23:06:09.13ID:n9wKBDkp
ボイン奉職
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 05:15:22.38ID:GWZnCy9f
せっかく痩せてきてたのに、ストレスかかって夜中にマカダミアナッツチョコ一箱やけ食いしちゃった…
まあ、いつものごとく病院の看護師がきっかけなんだけど
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 05:26:22.13ID:GWZnCy9f
でも、幸せになる脳内物質がたくさん出たせいか、今何となく調子いいw
普通の人は何となく幸せなのがデフォなのかも
健常者の頃思い出してもそうだったし
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 05:55:07.73ID:GWZnCy9f
連投ごめんなさい
マカダミアナッツが不安感に効いて調子いいのかな?
調べてるけどよくわからない
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 17:11:02.73ID:o/TftNit
聞いたことないから分からんけど
本人がそれで調子いいなら持っておけばいい
プラシーボでもお守りでも調子がいいに越したことはない
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 18:03:18.58ID:jfHYpweh
玄米は炊くのが面倒くさいだろ。
しっかり発芽させないとアブシジン酸?が残ってて有害、浸水時に6時間毎に水を替えないと夏場は腐る、そんなの無理ゲーって感じで。
金芽米とか食えばいいのか。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 18:39:25.58ID:HPcAeqwi
>>333
GABAも直接いいけど
例えばこのスレでも話題のトリプトファンをセロトニンやメラトニンに合成する際に必要なビタミンB3や6、及び葉酸でしょ?
あとはノルアドレナリンの合成に必要な鉄や銅とか
脳内物資云々の話をするんだったら玄米だよ
別に玄米以外から摂取してもいいけど
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 18:53:27.69ID:pcJs0vqG
>>334
なるほど、いまうちにあるから精米しないでちょっと取り入れてみる、詳しくありがとう
あと医者が、玄米はちょっと食べるなら健康に良い効果あるって言ってた、種子毒のことかな
あと、封筒とかに玄米いれてチンして炒って白米に混ぜて炊くとかもいいらしいよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 19:01:56.89ID:o/TftNit
声豚だから声優のラジオ聞くんだけど
山梨のはくばくって会社が色々な商品出してるのは聞く
発芽玄米だ十六穀米だって
体にはいいらしいけど俺は白米になっちゃうなあ
体に悪いとか色々な説を加味したうえで
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 19:11:28.31ID:k24JcOMf
そうそうこの調子で食べ物の話し中心にしていこう
薬太るの書き込みは製薬会社に迷惑になるし
あんまりしつこいと殺されてるし
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 19:23:52.74ID:j+jgf1vg
糖質の妄想でしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況