X



★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ123★★ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 みんな空気読め©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 21:44:44.75ID:RALsfvzd
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。
スレ内は糖質制限を否定するアンチの自演、ウソ、誇張、コピペばかりですので惑わされないで下さい。

低炭水化物ダイエット・ローカーボ・カーボカウント・カーボサイクル・ケトジェニック・MEC・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの総合&初心者質問&雑談スレ。

減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか
★糖質制限は脂質制限と違って食欲抑えながらカロリー制限が出来るダイエット
★カロリー計算しなくても自然と適正カロリー摂取量になりやすいダイエット
「炭水化物を摂らなければいくらでも食べていい」は流石に大げさだけど
★★ 蛋 白 質 は 増 や せ よ ! 絶 対 に 増 や せ よ !!★★
逆に食欲抑えられるからって基礎代謝量以下のカロリー制限なら筋肉落ちまくりハゲまくり!!
万年運動不足なのにカロリー制限ばっかり気にしても長期停滞でサルコペニア!!!
定期的に血液検査や健康診断くらい受けとけよ

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!untitled/cnd1
減量開始直後の体重減の正体は水分です!(糖質を食べた直後の体重増も水分です)
http://good-looking.at.webry.info/201103/article_6.html
停滞期も水分です!!
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55

テンプレ置き場
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

前スレ:
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ122★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1503099239/
0002名無しさん@お腹いっぱい。 みんな空気読め©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 21:46:21.09ID:RALsfvzd
< 減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか >

Q1.過激なカロリー制限をするほど痩せますか?

A1.それなりの筋肉や活動量があり心身共に安定している人なら体重は減っていきますが、
体脂肪より筋肉が減っている危険性はあり、身体にも異常が現れ易いのでお奨めはできません。
また筋肉も活動量も少なく心身が不安定な人ならすぐに体重は減らなくなります。
極端に摂取カロリーを減らすとストレスで代謝が落ちるなどして消費カロリーも極端に減るからです。
標準体重以下の万年ダイエッターの多くはこの状態です。

Q2.どのくらいのカロリー制限なら効率的に痩せますか?

A2. 筋肉量を維持しながら体脂肪を減らすには、体重維持カロリーの20%削減までが限度です。
※蛋白質は体重1kgあたり1.2〜2gを目標目安に摂取しないと筋肉が減ります
-20%を上回るカロリー欠損は、除脂肪体重減少と代謝の縮小を招くため減量後のリバウンドリスクを増やします。
-500kcalを上回るカロリー欠損は、慢性的なコルチゾール分泌過剰から体脂肪燃焼停止と筋異化亢進を招き減量停滞に陥らせます。
基礎代謝量に近い過激なカロリー制限は逆に効率が悪くなるので、適度な運動で消費カロリーを増やしてください。
時間がある人は1日中のんびり散歩でもすれば体脂肪は減りますが、筋肉を減らさないためには筋トレも不可欠です。
デスクワークの人は平日にNEAT (非運動性活動熱産生) を高めながら短時間の筋トレなどをして、休日は歩いて遠出でもしてください。
ただし摂取カロリーが低い状態で運動をやり過ぎるとストレスが昂じ、運動をやらない場合よりも代謝が落ちてしまう危険性があります。
つまり最も効率的で健康的な痩せ方は、糖質制限で空腹を感じないよう自然に摂取カロリーを減らし、適度な運動で消費カロリーを増やすことです。
それで痩せない場合はカロリー制限を意識してください。

Q3. 万年ダイエッターなので軽い運動でも凄くストレスなのですが、どうすれば痩せられますか?

A3. 遠回りのようですが、まずはカロリー制限を中断して基礎代謝量+活動代謝量の充分なカロリーと栄養を摂取してください。
そして疲れない程度に筋トレや水泳などの全身運動をして、最低限の筋力を身に付けた後で A2. を実行することが早道です。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 みんな空気読め©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 21:46:46.73ID:RALsfvzd
※A2. 蛋白質摂取量1.2〜2g/kgTBW, カロリー欠損限度-20%, -500kcalの各数値目標は以下の資料に基づく

□減量ペースと体組成・パフォーマンス変化比較
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=54
Int J Sport Nutr Exerc Metab. 2011 Apr;21(2):97-104. Effect of two different weight-loss rates on body composition and strength and power-related performance in elite athletes.
Garthe I1, Raastad T, Refsnes PE, Koivisto A, Sundgot-Borgen J.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21558571

□停滞期の水分貯留とその抜け方(Whoosh効果)について
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55
>高コルチゾールレベルを避けるためにもカロリー不足は500kcal までに抑えよう。(Michael Matthews THINNER LEANER STRONGERのp121からp124に準拠)

□筋量維持と体脂肪減量を目指すpracticalな立場から、Lyle McDonaldの意見(著書"The Ketogenic Diet" p99より)
As a rule of thumb, to avoid metabolic slowdown calories should be initially decreased 10-20% below maintenance for fat loss.
This can be accomplished by either decreasing caloric intake, increasing activity, or some combination of the two.
Repeated body composition measurements will indicate if less or greater caloric intakes are necessary to optimize fat loss.
In general, a fat loss of 1 to 1.5 lbs per week should ensure that no muscle is being lost.
A total weight loss of greater than 2 pounds per week (not counting water weight) indicates that some muscle is being lost and calories should be increased.
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1493738351/455
0004名無しさん@お腹いっぱい。 みんな空気読め©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 21:47:16.99ID:RALsfvzd
< 私は絶対に食べてないのにどうして痩せないの? >
※リンク先の宣伝等は関係ないので無視しましょう

ダイエット成功!女性が証明した「食べることの大切さ」
http://www.cosmopolitan-jp.com/beauty-fashion/health/news/a3077/fitness-blogger-shows-how-under-eating-can-sabotage-your-fitness-goals/

食べなくても痩せないのは、体が○○状態だと勘違いしている
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12199903454.html
小食でも痩せないんです。
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12165200215.html
小太りの拒食症患者?
http://ameblo.jp/step-aya/entry-10176130045.html
体重・体脂肪率の変動にパニック!
http://ameblo.jp/step-aya/entry-10217001070.html
私も最初は怖くて一日1000カロリー以下からのスタートだったけど、
1300くらいにふやしたときにはやせて、
1500くらいになったらまた太って、1700くらいになったらまたやせて、
1800以上になったらもっとやせて

南雲医師は一日の総摂取カロリーが515kcalなのに173cm62kgから痩せない
http://kenkou-iitomo.com/index.php?南雲吉則医師の「一日一食健康法」

超低カロリーダイエット
http://www.web-doctors.jp/c_method/20010904-2.html
500-1000kcal/日では緩やかなエネルギー制限食よりも脂肪を残したまま筋肉量が減った (ANN NY Acad Sci.2000;904:359-365)
http://medical-checkup.biz/archives/792

カロリー制限すると1日の消費カロリーが60%まで下がってしまうかも
http://www.homecareclinic.or.jp/zaitakui-study/vol5.html
【ストレス係数】慢性低栄養状態:0.6〜1.0

食事制限下におけるエネルギー代謝量
https://kaken.nii.ac.jp/en/report/KAKENHI-PROJECT-15370102/153701022005jisseki/
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2723638/
1100kcal/day程度のエネルギー制限食をたったの4日で基礎代謝13%減
体重の減りは1462kcal/dayの群と変わらず

ダイエットの効率を追求するのであれば、カロリー不足を小さくすればするほど良いというのが結論です。
http://liftingdiet.com/setting_caloric_intake/
0005名無しさん@お腹いっぱい。 みんな空気読め©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 21:47:43.90ID:RALsfvzd
◆第182回 過激な食事制限+運動は脂肪燃焼にマイナス効果!
http://good-looking.at.webry.info/201112/article_5.html
カロリー不足と運動が度を超すと、どうして脂肪減少に障るのか!
“Why Big Caloric Deficits and Lots of Activity Can Hurt Fat Loss” by Mr Lyle McDonaldから抜粋し和訳(ダイジェスト)します:

フィットネスやボディビルの分野では、テストステロンや甲状腺ホルモンは善玉ホルモンで、コーティゾルは単にストレスホルモンとして悪玉ホルモンとされているが、これは単純な間違いです。
むしろコーティゾルが良いか悪いかは、どのように分泌されるかに依るのです。
つまり、コーティゾルの急性瞬間的なパルスはプラス効果として順応しますが、慢性的に昂進するとマイナス作用に転じて不順応なものになります。
例えば、朝のコーティゾルのパルスは脂肪分解を促しますが、逆にコーティゾルの慢性的な昂揚は、特にインスリン分泌量が高い場合は内臓脂肪の蓄積を促します。その他に記憶力にも関係するし、例を上げると枚挙にいとまがありません。

ダイエットはストレスであり、もちろんトレーニングもストレスです。従って、これらを同時に過度に行うと、コーティゾルの慢性的な高まりが頂点に達してしまうのです。
そういう意味では、周期的に行うダイエット方法(cyclical dieting)の一つのメリットとして、精神的なストレスは別問題ですが、
摂取量を維持ベースに引き上げるときに、食事制限とトレーニングによって誘発されたコーティゾルのピーク昂進を、手っ取り早く和らげる効果があります。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 みんな空気読め©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 21:48:07.36ID:RALsfvzd
コーティゾルの慢性的な昂揚がもたらすもうひとつのデメリットは、体内の水分貯留です。
摂取量を引き上げ、体内保水を誘発するコーティゾルが低減すると水分が減少します。トレーニングの量、頻度、強度を落とす時にも同様の現象が現れます。
それだけではなく、脳内のレプチン抵抗性にも影響し、脳へのレプチン信号に異常が発生すると、代謝に悪影響が出てきます。

原因の全てがコーティゾルではありませんが、摂取量を極めて低く抑えて、週6時間の有酸素運動を行うと、食事制限のみのダイエットに比べて、代謝率がより減少したと言う研究結果が報告されています。
過激な食事制限と運動のやり過ぎは、この他にも女性の生理や幾つかの問題を引き起こします。

ただパソコンに向かって頭でっかちだけのアドバイサーは、このような問題点をなおざりにして、単に “ダイエットは食事制限に加えて運動が肝要です”と言うだけで、実に困ったものです!

正しいダイエットは、“過ぎたるは及ばざるがごとし”なのです!
ガッツ根性もほどほどに!
0007名無しさん@お腹いっぱい。 みんな空気読め©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 21:48:29.80ID:RALsfvzd
[減量と長期リスク]
サルコペニアを来さない体重減量法とは 2017年06月28日 [Villareal DT et al. NEJM 2017]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=359
ファッションマネキンは、リスクのある“痩せすぎ“であるようだ 2017.5.23 [Robinson E, Aveyard P. J Eat Disord. 2017]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=356
維持できない体重減量はしない方がましか 2017年5月16日 [Bangalore S et al. NEJM 2017] [TNT事後解析]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=348
「ヨーヨーダイエット」を防ぐために 短期間の体重の変動は危険|2017年04月26日
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=357
0008名無しさん@お腹いっぱい。 みんな空気読め©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 21:49:02.97ID:RALsfvzd
□栄養管理の目安(β1.2版)【必読】
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=52

ピラミッドの土台寄りの食材を積極的に食べる。肉魚卵野菜(豆)+良質な脂質
http://ketodietapp.com/Blog/image.axd?picture=/2015/11/KetogenicFoodPyramid_highres.jpg
https://s.eximg.jp/expub/feed/KireiStyle/2015/E1425954190117/1459648135_3.jpg
参考:何を食べたらよい?「ケトジェニックピラミッド」の考え方
https://woman.excite.co.jp/article/beauty/rid_E1425954190117/pid_4.html

食事スタイルに慣れるまで、PFC計算をマメに行う。
自動計算ツールを使いましょう
http://calorie.slism.jp/
外食が多い人は食べたものを写真に撮るなどして、何らかの形で記録を残しておく。

[Step 1] 体格あたりの蛋白質摂取量を決める:
総体重1kgあたり1.2〜2g または 除脂肪体重1kgあたり2〜3g
蛋白源についてくる脂質を避けすぎず、できるだけホールフードで摂る。皮付き骨付き推奨(手羽先、スペアリブ、ハツ・レバーなど内臓肉、魚のアラetc)
蛋白源の食材を決めると、脂質の量と脂肪酸構成もおおまかに決まる。脂肪酸構成比率が最適化されるように蛋白源を選ぶ。魚のオメガ3と卵黄のリン脂質は、脂質代謝を促し体脂肪燃焼に役立つ。

[Step 2] 許容する糖質摂取量を決める:
- エネルギー比率40%以下/day 伝統的地中海食、江部式プチ
- 70〜150g/day かつ1食20〜40g(+間食10g) ノンケトジェニック諸派(山田式ロカボ、東大病院式、新潟労災病院式、Zone diet など)
- 100g以下/day ケトジェニック維持
- 60g以下/day かつ1食20g以下 江部式スーパー
- 40g以下/day かつ1食20g以下 ケトジェニック導入

野菜、根菜、芋類、酸味の強い果物などの生鮮食材を優先して摂る。
遊離糖free sugar(ブドウ糖、果糖、蔗糖など)が添加された加工食品の摂取は運動後の補給に限定し、摂取総量をできるだけ減らす。糖度の高い果物もこれに準ずる。
0009名無しさん@お腹いっぱい。 みんな空気読め©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 21:49:23.53ID:RALsfvzd
[Step 3] 活動エネルギーに足りない分を脂質で補う
ナッツ、チーズ、オリーブ果実、ダークチョコレート、ココナッツオイルなど。

ケトジェニック導入開始後2週間〜1ヶ月程度はカロリー制限を意識せず、動物性食材を主体に、蛋白質と脂質を満足するまでしっかり食べる。
中鎖脂肪酸は、摂取後直ちに(十数分で)糖新生を抑制しながらケトン産生供給を開始し、エネルギー不足解消と筋異化防止に役立つ。
運動中に摂取するBCAAは、脂質代謝を促し、疲労軽減と筋異化抑制、運動後の回復促進に役立つ。


【注意】食事内容によってグリコーゲン貯蔵量と体水分量が激変する糖質制限では、総体重の変動も、体脂肪率の測定誤差も大きくなる傾向。
家庭用体組成計の計測数値を鵜呑みにしない。水分量の変化に一喜一憂しない。
以下の画像を参考に、5%刻みでざっくり推定しよう
http://cdn.builtlean.com/wp-content/uploads/2012/09/body-fat-percentage-women.jpg
http://cdn.builtlean.com/wp-content/uploads/2012/09/body-fat-percentage-men.jpg
https://ketogains.com/wp-content/uploads/2015/09/BF-Female.jpg
https://ketogains.com/wp-content/uploads/2015/09/BF-Male.jpg


※高強度ウェイトトレーニングを行う人向け:
栄養管理の重要度 No.2 三大栄養素・食物繊維
http://athletebody.jp/2014/02/21/nutritional-hierarchy-macros-fibre/
体格あたりの蛋白質と脂質の量を決めて、残りを糖質で埋める方法。総カロリー管理が前提。


その他の目的別目安:
◆◆ 糖質制限で何を? from 内科医水野のブログ
http://www.mizuno.tokyo/2015/06/blog-post_98.html
パターン1:何かやせたい的な?
パターン2:ムキムキにもなりたい!オッス、ウッス、マッスル!!(体脂肪を減らしたい方含む)
パターン3:運動してます。でもカロリー不足っぽいんです。
パターン4:糖尿病デビューしています。
パターン5:癌と診断されました。
0010名無しさん@お腹いっぱい。 みんな空気読め©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 21:49:44.15ID:RALsfvzd
糖質制限しても脂質を増やしたくない人&ストレスマニア向け(急性心臓死のおそれあり、最長3週間限定)

■危険なProtein Sparing Modified Fast (PSMF) について:概要、実施要項、参考資料
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=10
□標準体重から落とすには:行動計画の組み方とPSMF的な食事の例
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=53
◆ 食べる美容バイブル 【AYAさん考案! 最短でビキニボディになれる食事術】| 8月 29th, 2016(緩いPSMFの例)
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=63
0011名無しさん@お腹いっぱい。 みんな空気読め©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 21:50:09.12ID:RALsfvzd
ケトジェニック導入とカーボサイクルのトラブルシューティングガイドはこちらから
http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice

◆【必読】ケトジェニックダイエットの食事構成の決め方:概要、P設定とFの種類、total macros, いろいろなcalculator紹介、【警告】カロリー制限の下限
◆【推奨】導入期の副作用対策:骨髄スープと塩類摂取量目安、臨床試験におけるケトン食指導の例、導入期のナトリウム利尿亢進について(Jeff Volek interview) + 一般的なナトリウム摂取推奨量について
◆【推奨】減量期間中の筋トレについて 初心者&要リハビリ向け 中級者向け、筋トレ後の糖質補給量目安
◆〔参考〕ケト適応の諸段階、【【 混ぜるな危険 】】、適応後のケトーシス維持水準、糖質食への戻し方、IFよりもsmall mealを選ぶべき人(準備中)
◆〔連載〕MLCT(medium- and long-chain triglyceride, 中鎖長鎖混合トリグリセリド)の特性について
◆【必読】〔資料〕FAQ・カーボサイクル概論・各論・諸派紹介、関連スレ・過去スレ一覧

Transcript - John Kiefer: Carb Back-Loading - #19 より 抜粋抄訳
◇摂取タイミングとCBLフード、cravingの話
◇CBLによくある2つの大きな間違い、低GIの陥穽
0012名無しさん@お腹いっぱい。 みんな空気読め©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 21:50:33.22ID:RALsfvzd
テンプレ置き場から、必読項目を貼った
ケトジェニック水準で実践する人は、副作用回避のため必要な栄養管理の項目が多岐にわたる
完璧にカロリー管理してても塩と水の積極摂取を怠ると脱水で血管詰まるので気をつけるように
http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice/?P=10

See more info:
糖質制限総合(このスレ)
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs
LCHFケト&カーボサイクル
http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice
ココナッツオイル・中鎖脂肪酸取扱説明書
http://lchf.ozma.beer/MLCT_Cocos_nucifera
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 23:59:50.38ID:LRAoen08
[Step 2] 許容する糖質摂取量を決める:
- エネルギー比率40%以下/day 伝統的地中海食、江部式プチ
- 70&#12316;150g/day かつ1食20&#12316;40g(+間食10g) ノンケトジェニック諸派(山田式ロカボ、東大病院式、新潟労災病院式、Zone diet など)
- 100g以下/day ケトジェニック維持
- 60g以下/day かつ1食20g以下 江部式スーパー
- 40g以下/day かつ1食20g以下 ケトジェニック導入

野菜、根菜、芋類、酸味の強い果物などの生鮮食材を優先して摂る。
遊離糖free sugar(ブドウ糖、果糖、蔗糖など)が添加された加工食品の摂取は運動後の補給に限定し、摂取総量をできるだけ減らす。糖度の高い果物もこれに準ずる。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:00:22.81ID:CSwuKopv
[Step 3] 活動エネルギーに足りない分を脂質で補う
ナッツ、チーズ、オリーブ果実、ダークチョコレート、ココナッツオイルなど。

ケトジェニック導入開始後2週間&#12316;1ヶ月程度はカロリー制限を意識せず、動物性食材を主体に、蛋白質と脂質を満足するまでしっかり食べる。
中鎖脂肪酸は、摂取後直ちに(十数分で)糖新生を抑制しながらケトン産生供給を開始し、エネルギー不足解消と筋異化防止に役立つ。
運動中に摂取するBCAAは、脂質代謝を促し、疲労軽減と筋異化抑制、運動後の回復促進に役立つ。


【注意】食事内容によってグリコーゲン貯蔵量と体水分量が激変する糖質制限では、総体重の変動も、体脂肪率の測定誤差も大きくなる傾向。
家庭用体組成計の計測数値を鵜呑みにしない。水分量の変化に一喜一憂しない。
以下の画像を参考に、5%刻みでざっくり推定しよう
http://cdn.builtlean.com/wp-content/uploads/2012/09/body-fat-percentage-women.jpg
http://cdn.builtlean.com/wp-content/uploads/2012/09/body-fat-percentage-men.jpg
https://ketogains.com/wp-content/uploads/2015/09/BF-Female.jpg
https://ketogains.com/wp-content/uploads/2015/09/BF-Male.jpg
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:01:36.47ID:CSwuKopv
※高強度ウェイトトレーニングを行う人向け:
栄養管理の重要度 No.2 三大栄養素・食物繊維
http://athletebody.jp/2014/02/21/nutritional-hierarchy-macros-fibre/
体格あたりの蛋白質と脂質の量を決めて、残りを糖質で埋める方法。総カロリー管理が前提。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:04:26.69ID:CSwuKopv
女性ホルモン周期とエネルギー代謝能力の変動について >

女性は性周期に伴うホルモンの変動によって、使いやすいエネルギー基質が変化します。
エストロゲンはインスリン感受性を高め、体組織に糖を送り込みます。エストロゲン関連受容体α (ERRα) はSIRT3活性化作用があり、摂取エネルギー制限に応じて消費エネルギーを減らすことで体重減少を抑えます。
プロゲステロンはインスリン抵抗性を高めますが、PMSを抱えている方は、周期を通して血糖水準もインスリン抵抗性も低く保たれる傾向があるので、常にエネルギー不足を感じやすく、糖質欲求や過食衝動が出やすい状況にあります。

ここにストレスによるコルチゾール分泌過剰が加わると、筋肉のインスリン抵抗性が誘導され、筋肉に糖を取り込みにくくなります。脳のために摂った(あるいは糖新生で作り出した)糖も、余れば脂肪組織に格納されてしまいます。
摂取カロリー控えめで蛋白質多めの食事を心がけていても、筋量が減りやすく体脂肪が増えやすいのは、このようなホルモンの働きによるものです。
女性ホルモンおよびその関連分子はそれぞれの作用を介し、カロリー欠損に抗って体脂肪量を維持しようとするので、男性と同様の食事管理で除脂肪を進められるのは、月経開始後のわずか1週間程度しかありません。
骨格筋量が少なく体脂肪を多く抱えている方ほど、ホルモン変動の影響を強く受けやすくなる傾向があるようです(食事由来の脂質摂取量とPMS症状の強さとの関連を示唆するエビデンスはありません)
またコルチゾール、プロゲステロンともに身体に水分を貯留させる作用があります。脂肪燃焼しづらい時期とはいえ、体重増加のすべてが体脂肪の増加で起きているわけはないことを知っておきましょう。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:04:52.99ID:CSwuKopv
黄体期後期から月経開始直後までは、糖代謝優位になり、自力でケトンを産生するのが困難になっています。この時期のケトジェニックダイエットやintermittent fasting併用は、筋異化リスクを大きくしてしまいます。
手足に力が入らない、頭が回らないなどエネルギー不足の体感があれば、糖質制限を緩めるか、ココナッツオイルなど中鎖脂肪酸で糖の代替燃料を補給しましょう。
筋量が少なく体力に余裕のない方は、低GIベースでの頻回小食 small meal 形式で食事を摂るほうが適しているかもしれません。
糖質量は80-150g/dayを目安に、根菜、芋類、糖度の低い果物、全粒穀物などから摂取し、血糖値の乱高下を起こす白砂糖や精白小麦加工品などは控えるようにします。
比較的安心して使える甘味料として、ブラックストラップモラセス(廃糖蜜)は糖度が低く、ナイアシン(ビタミンB3、PFC全ての代謝に不可欠)と多種類のミネラルを豊富に含み、PMS症状の緩和に役立つといわれています。
食事は1食でPFC全てを含むメニューを選び、栄養素がゆっくりと時間をかけて消化吸収されるようにしましょう。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:05:17.27ID:CSwuKopv
< 雑多な資料 >

月経と血糖のふか〜い関係って?
http://www.dm-net.co.jp/dlsnw/information/001/001/02.php
コルチゾールとは?
http://diet-kotu.com/yougo/cortisol.html

血糖値とPMS(月経前症候群)の関係
http://nonpms.slow-beauty.net/food/gi-top.html
血糖値の変動を抑えて、PMSを緩和させよう
http://nonpms.slow-beauty.net/food/gi-syokuzi.html
自分でできるPMS/PMDD対策 - 機能性低血糖症を予防する食べ方
http://pms-hygeia.jp/contents/selfcare/32.html

甘くて黒いシロップがPMSを救済!「モラセス」〜molasses・black strap〜
http://pmslab.com/molasses_black-strap/
ブラックストラップモラセス、私にはこんな効果があったという話
https://mateylibro.wordpress.com/2014/08/06/ブラックストラップモラセス、私にはこんな効果/
どんなモラセスを買ったらいいのか、モラセスの種類について
https://mateylibro.wordpress.com/2014/06/30/どんなモラセスを買ったらいいのか/

「タンパク質で太り、糖質で痩せる」40代後半女性の体質
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-12248688199.html
40歳からの下腹痩せ「腹筋、背筋は効果0」
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-12254110993.html
太りやすい体質の原因「3ヶ月以上の同じ運動」
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-11603621102.html
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:06:30.56ID:CSwuKopv
重要情報 ketoと体温<Keto Clarity シリーズ3>
http://ameblo.jp/manuka2010/entry-11928047015.html
&#8212;女性の生理中はケトン値が下がったり、ケトーシスでなくなってしまうこともあるらしいのです。
かってドクターアトキンスの元でナースをしていた人の話では、この間身体は元のブドウ糖エネルギーシステムになるそうです。この期間体重が減らないのは、
一般的にも知られていることですが、体脂肪が減らないで、水分を多く取り込んでいるということですね。
そしてKetoでは糖質は少ししか摂れないので、食事からの蛋白質でそれが賄われる。もし食事からの蛋白質が足りなかったら、筋肉からの蛋白質が使われるなら、筋肉減少を招きますから、
この間はケトンは諦めて、しっかり蛋白質を食べる必要があると思いました。

MCT Oil パウダー、注文入れてみたら
http://ameblo.jp/manuka2010/entry-12119173566.html
&#8212;ケトーシスに最もスムースに移行できるのは男性のアスリート。ケトンのエネルギー主体になるまで、急にブドウ糖が減って脳にストレスがかかってコルチゾールが増えたり、
女性では少しのカーボ摂取量がホルモンに影響がでたりするので、その時ケトンサプリとかケトン値を上げるMCTオイルは有効に使える。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:06:45.89ID:CSwuKopv
Clin Exp Reprod Med. 2013 Jun;40(2):76-82. doi: 10.5653/cerm.2013.40.2.76. Epub 2013 Jun 30.
Blood glucose levels, insulin concentrations, and insulin resistance in healthy women and women with premenstrual syndrome: a comparative study.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3714432/
Conclusion: The level of blood glucose and insulin resistance was lower during the two phases of the menstrual cycle of the PMS group than that of the controls.
結論:PMS群における血糖水準とインスリン抵抗性は、卵胞期、黄体期ともに低く維持される傾向が見られた。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3714432/figure/F3/
血糖、血中インスリン濃度、HOMA-IRの推移。正常対照群(A)では、血糖水準とHOMA-IR(インスリン抵抗性の指標)が黄体期に上昇。PMS群(B)では卵胞期と黄体期で血糖水準に差がなく、周期を通じて正常対照よりも低かった。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:07:48.25ID:CSwuKopv
< 尿酸値対策:痛風・尿路結石予防と血液・尿pHコントロールのtips >

ケトーシスが続くと、尿酸排泄が滞り、通風や尿路結石のリスクが高まります。
ケトン尿は尿酸結晶を析出させやすい(結石をつくりやすい)ので、水をたくさん飲むようにしてください。
食事以外の水分で1日2L以上を目安に水分補給を十分に行い、週2回程度のケトーシス解除日を挟むことで尿酸蓄積を予防できます。
尿をアルカリ化するミネラル(カリウム、マグネシウム、カルシウムなど)を豊富に含む緑黄色野菜、根菜類、きのこ、海藻類などを積極的に摂りましょう。
乳製品に含まれるたんぱく質(カゼインとラクトアルブミン)にも、尿酸排泄促進作用があります。毎日コップ1杯の牛乳またはヨーグルトを推奨(豆乳では代用不可)

頻尿(尿意をやたらと感じる割に、トイレに行くと少ししか出ない)、残尿感、排尿時の違和感などの症状は
膀胱炎や結石の可能性があります。なかなか治らなかったり、痛みや血尿があれば病院へ。
http://www.kpum-urology.jp/shikkan/nyourokesseki.html

痛風や尿酸結石を防ぐ薬「ウラリット」は「クエン酸ナトリウム・クエン酸カリウム」で
ケトンが増えた血液や尿を、強酸性から弱酸性に傾けることで、尿酸結晶化を防ぎます。
http://www.uralyt.jp/doctor/basic/img/effect_img_001.jpg
クエン酸単体摂取でも、お酢に含まれる酢酸も、細胞内でクエン酸回路に取り込まれて代謝され、ウラリットと同様の作用を発揮します。
食用グレードの重曹とクエン酸を水に溶かせば自家製炭酸水になります(重曹のNaが入るので摂り過ぎ注意)
http://www.commerceatroyes.com/1233.html
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:08:05.76ID:CSwuKopv
【注意】
・高濃度のクエン酸やお酢が歯に触れると酸蝕します!!!ストローを使い、飲み終わったら直ちに重曹で中和しましょう。
・クエン酸は新規脂肪合成を促進する作用があり、過剰摂取は体脂肪減少速度を落とします。総カロリー過多に注意。
 http://allabout.co.jp/gm/gc/298748/
 遺伝的に痛風リスクの高い方は、ノンケトジェニックの範囲内で糖質制限を行うか、尿酸合成阻害剤、尿酸排泄促進剤などの処方薬に頼るほうが無難です。
・短期間での急激な大減量は、体細胞の崩壊に伴って尿酸の大量排泄を引き起こすので厳禁です!!!
・乳酸アシドーシスを来す激しい運動も、痛風発作の誘因になります。痛風人の減量は、あせらず、がんばりすぎず、ほどほどに。

※ココナッツオイルスレのテンプレより転載、一部改訂追加
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:08:24.13ID:CSwuKopv
プリン体じゃなかった!尿酸値を下げる秘策SP 2017年1月4日(水)午後7時30分
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170104/index.html
04 牛乳以外で尿酸値を下げるコツ
・お酒類はアルコールそのものが尿酸を作ってしまうため、ビールに限らずお酒類全般を控えましょう。
・甘いスイーツも尿酸を作ってしまいますので、食べ過ぎは要注意です。
・野菜の多くは尿酸を排せつしやすくしてくれるので積極的にとりましょう。
・水を多めに飲むことは尿酸値を大きく下げるわけではありませんが、尿酸値の上昇や結石の予防になります
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:08:55.01ID:CSwuKopv
低FODMAP食とおなかの関係
http://coffeedoctors.jp/news/699/

過敏性腸症候群と低フォドマップ食
http://ameblo.jp/manuka2010/entry-12107917000.html

低FODMAP食&#8195;食品OK・NGリスト
http://toyokeizai.net/articles/-/126733?page=4

江田証 (2016) 【腸の新常識】よくおなかをこわすのは糖質が原因かも?
http://www.gentosha.jp/articles/-/5835
江田証(2016)牛乳やヨーグルトが元凶?下痢・便秘等お腹の不調、食事改善で7割の人が解消」
http://biz-journal.jp/2016/06/post_15404.html


■宇野コラム by 宇野良治

ご質問にお答えします:低FODMAP食の基本(案)
http://blog.livedoor.jp/yoshiharu333/archives/44593309.html
便通(便秘・下痢)診療での基本;兎と亀と高FODMAP
http://blog.livedoor.jp/yoshiharu333/archives/48960764.html
ちゃいます!?ロカボ神戸プロジェクト
http://blog.livedoor.jp/yoshiharu333/archives/48931618.html
(追記あり)あなたはゴリラ?発酵食と高繊維食はゴリラでOK
http://blog.livedoor.jp/yoshiharu333/archives/48824372.html
アナタは何故、太るのか?ヨーヨー効果
http://blog.livedoor.jp/yoshiharu333/archives/48973481.html
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:09:27.34ID:CSwuKopv
睡眠障害・抑うつ症状対策 >

・睡眠障害(入眠困難、夜間中途覚醒、早朝覚醒など)がある人は、一日の最後の食事に寄せて糖質を摂るようにしてみよう。就寝直前に少量でもよい。
・運動後の小さな甘いおやつと乳蛋白の摂取は、Lyle McDonaldの推奨1の要件を満たす。自重筋トレとおやつタイムを積極的に活用しよう。
・運動後に糖質とホエイを摂ることで、BCAAを骨格筋に格納させ、糖質とトリプトファンを効率よく脳組織内に移行させることができる。
BCAAの血中濃度が常時高いままだと、トリプトファンが脳に入っていけない(BCAAとトリプトファンは共通の細胞膜輸送体を使うため、脳内移行時に競合する)。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:09:45.04ID:CSwuKopv
【【 警 告 】】
・BCAAの覚醒作用(中枢性疲労の抑制)はトリプトファンの取込み抑制効果そのものであり、過剰摂取は睡眠障害の誘因になりうる。カタボリック防止目的でガブ飲み常習の漢どもは注意せよ。
・トリプトファンは蛋白源の食材から摂るのが望ましい(ホエイプロテインを推奨)。L-Tryptophan(アミノ酸単体)サプリは5-HTPに比べて副作用は比較的少ない。食材の不足を補う形で500mg/day程度を上限目安に。
・5-HTPサプリは副作用に吐き気、胸焼け、膨満感などの胃腸症状あり。試す場合は小用量(50mg以下)から。
★L-Tryptophanサプリの過剰摂取は、日中の集中力低下や抑うつ増悪の原因になりうるので注意!!(大量連用するとノルアドレナリン分泌を抑制)
★抗うつ薬と5-HTPの併用は禁忌!!!(相互作用を起こしセロトニン症候群が出る)
★パニック障害と副腎疲労は5-HTPで症状増悪のリスクあり(コルチゾール分泌を亢進させる)
参考:うつな気持ちの最終兵器5-HTP
http://fanblogs.jp/shivasapuri/archive/59/0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:11:36.44ID:CSwuKopv
◆Lyle McDonald’s recommendation

1. Add the protein I mentioned above, alpha-lactalbumin to your daily protein intake.
High in tryptophan, it will help support serotonin synthesis. Consuming some near bedtime might help with sleep,
taking it at other times throughout the day may help with overall mood. In this context,
I’d note that having a relatively higher carb/lower protein meal at dinner time may help with some of the sleep issues.
1. 毎日摂る蛋白源に、α-ラクトアルブミン(ホエイプロテイン)を加えよう。トリプトファンを豊富に含み、セロトニン合成を助けてくれる。
就寝前の摂取は入眠の補助に、その他の時間帯に摂ると全般的な気分の改善に役立つかもしれない。この文脈で、睡眠障害の改善を目指して夕食時に摂るべきは、
比較的高糖質/低蛋白質な食事だということに注意したい。
2. Consider supplementing with 5-hydroxytryptophan. 5-HTP is another precursor to serotonin in the brain that many have used to deal with depression and sleep problems.
Doses seem to vary significantly but 50-100 mg taken up to three times daily may be worth considering to keep serotonin levels from falling while dieting.
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:12:28.42ID:CSwuKopv
2. 5-ヒドロキシトリプトファン(5-HTP)の補充を考慮してみる。5-HTPもまた脳セロトニンの前駆物質で、抑うつや睡眠障害の対策として多くの人々に使われてきたものだ。
至適な用量は個人差で著しく幅があるが、減量中のセロトニンレベル低下防止目的の場合、1日あたり50&#12316;100mgを3回以下に分けて摂るのは検討する価値がある。
3. Given that your symptoms only show up after 2-3 months of dieting, I’d strongly suggest taking a full diet break (discussed in detail in A Guide to Flexible Dieting)
between periods of active dieting. Basically, perhaps every 2 months, take 2 weeks to raise calories and carbohydrates to restore brain serotonin levels back to normal.
Then you can enter another phase of active dieting, stopping before the depression really sets in to take another full diet break. I think you get the idea.)
3. 減量を2&#12316;3ヶ月続けたところで症状が現れた場合は、攻めのダイエットを中断し、完全なダイエット休み(詳細説明は「フレキシブルダイエットの手引き」にて)を挟むことを強く推奨する。
基本的にはおおよそ2ヵ月ごとに2週間、摂取エネルギー量と糖質量を増やし、脳のセロトニン濃度を健康的な水準に戻してやるようにする。これが終わったら積極的なダイエットを再開し、
抑うつ症状が再び現れる前に次のダイエット休みを入れる
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:12:52.85ID:CSwuKopv
◆Dave Asprey’s recommendation (bulletproof style)

1. Eat at a moderate amount of starch, about 100-150 g, every 3 to 7 days.
Enjoy roasted sweet potatoes soaked in butter for dinner once or twice a week, or maybe have baked mochi (white rice) stuffed with grass fed butter and drizzled with raw honey for dessert. Just don’t do it every night.
This is my primary way of achieving low-carb benefits without the established problems that come from long-term low-carb dieting. Proper timing of carbs is one way the Bulletproof diet works like it does. A long term, high-fat,
moderate protein, low carb diet won’t do the same things by itself.
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:13:35.76ID:CSwuKopv
1. 3&#12316;7日ごとに、適度な量(約100&#12316;150g)の澱粉を食べよう。
週に1,2回、バターに浸した焼き芋を夕食にご堪能あれ。グラスフェッドバターを詰めて焼いた餅に蜂蜜を絡めてデザートにしてもいい。・・・おっと、毎晩やっちゃあいけないぜ?
これは長期的な低糖質ダイエットでよく知られた副作用を回避しながらLCHFの利点を享受するための、僕なりの基本方針のひとつだ。糖質摂取の適切なタイミングは、
bulletproof dietが然るべく機能するための要点といえる。高脂肪/中等度のタンパク質/低糖質を単にだらだら続けるだけでは同じ結果にならない。
2. On zero starch days, you consume up to 1 tablespoon of raw honey before bed along with MCT oil.
Some people don’t need to do this, but if your sleep quality improves, it’s an easy biohack that doesn’t take you out of ketosis thanks to the wonderful powers of MCT oil.
2. 澱粉ゼロの日には、就寝前に、蜂蜜大さじ1杯をMCTオイルとともに摂る。
これをやる必要のない人もいるけれど、睡眠の質が改善できればしめたもの。MCTオイルの素晴らしい仕事のおかげで、ケトーシスの恩恵にゆったりと浴していられる。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:14:28.72ID:CSwuKopv
◆ Carbohydrate Intake and Depression &#8211; Q&A from Bodyrecomposition (written by Lyle McDonald)
http://www.bodyrecomposition.com/nutrition/carbohydrate-intake-and-depression-qa.html/

Question: I’m a 45 year old female. I currently weigh 221lbs. I’ve lost 30lbs in the last three months.
My protein intake is roughly 120 to 130 grams per day. I’m limiting my carb intake to 180 to 200 grams a day. I suffer from life long depression
and I find that when I limit by carb intake I slowly slide into a depressed state after two or three months (it’s happening to me now).
My sleep is disturbed, I develop anxiety I’m bitchy as hell and I’m dragging ass. Is there a correlation
between carb intake and production of neurotransmitters? If so, how can I eliminate the effect lower levels of carbs is having on me? Any information is greatly appreciated.

Answer: Dieting in general tends to lower serotonin in the brain and this can cause depression in susceptible people. Interestingly, this effect seems to be more likely
to occur in women than men (women being more susceptible to depression in general). In my experience, low carbohydrate/higher proteins diets tend to be even worse in this regards for reasons I’ll explain now.

First and foremost, nutrient intake per se affects the production of neurotransmitters with the effects being both direct and indirect.
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:16:13.56ID:CSwuKopv
In a very direct way, specific amino acids are the precursors
for specific neurotransmitters in the brain. Tryptophan is a precursor for serotonin in the
brain and the amino acid tyrosine (as well as phenylalanine which converts into tyrosine in the body) is the precursor for dopamine
(and subsequently adrenaline/noradrenaline).

As an extreme example of this, researchers will sometimes use
something called acute tryptophan depletion (accomplished by providing an amino acid solution containing all of the amino acids except tryptophan) to
drastically lower brain levels of serotonin. This is used to test
various things but, among other things, it tends to cause acute depression in those who are susceptible. However, this is a pretty extreme type of intervention,
decreasing blood tryptophan levels massively (by about 80%); in dieting, tryptophan levels only drop by about 10%.

As usual, it gets more complicated. The different amino acids have different transporters in the body and some amino acids use the same transporter; this means that
different amino acid can compete for transport.

Specifically relevant to this topic is the fact that both the branched chain amino acids (BCAAS), tyrosine and phenylalanine and tryptophan all use a transporter called the
Large Neutral Amino Acid (LNAA) transporter. Again, this means that they compete for transport, meaning that
levels of the different amino acids can affect the transport of the other. Which means that the relative amounts of the different amino acids will impact on how much is getting into a specific tissue in the body; in this case the brain.
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:17:12.63ID:CSwuKopv
If there is a large amount of tryptophan relative to the other LNAA, there will be greater serotonin production in the brain; if there is less tryptophan relative to the other LNAA,
there will be less tryptophan transport into the brain and impaired serotonin production.

This brings us to one potential problem with higher protein intakes per se: most dietary proteins contain a lot more LNAA than they do tryptophan. One exception is a derivative
of whey called alpha-lactalbumin which has the highest tryptophan content of any dietary protein; recent studies have found that consumption of this protein can increase the
ratio of tryptophan to the LNAA in the bloodstream, increasing brain serotonin synthesis. For comparison, while most dietary proteins may ony contain about 2 grams of tryptophan per 100 grams,
alpha-lactalbumin contains nearly 5 grams of tryptophan per 100 grams.

As well, there is an interaction with the carbohydrate intake of the diet. Diets very high in carbohydrates and low in protein are known to raise plasma tryptophan and serotonin levels
(which is probably why such diets make some people sleepy and dopey). It’s worth mentioning that unless dietary protein is taken to exceedingly low levels
(below 5% of total calories), the real-world impact of high-carbohydrates and low-protein isn’t that massive in terms of its effect on serotonin levels in the brain.

However this may explain why some people who are prone to depression tend to crave low-protein/high-carbohydrate foods at certain times
(stress, seasonal affective disorder), they are trying to self-medicate themselves and improve serotonin levels.
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 12:56:24.82ID:r33QmOOT
デブって良いなぁ
元々が食い過ぎ&ジャンキーな食生活だったから
糖質制限みたいな偏食ダイエットでも効果がでるんだなww
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 22:59:20.35ID:CSwuKopv
< 脱毛・冷え・足のつり・LDL上昇etcを伴う甲状腺ホルモン失調、reverse T3症候群について >

◆ いきなりスーパー糖質制限すると全身倦怠感が・・・ from 低糖質ダイエットは危険なのか?中年おやじドクターの実践検証結果報告
http://低糖質.com/review/cat18/post_179.html ←コメント欄が本番

厳しい糖質制限をいきなり始めたら、最初は良かったんだけどだんだん具合が悪くなったというからメールでの相談をいただいたので、記事にさせていただきました。

⇒ 厳しい糖質制限で体調が悪く
http://xn--oqqx32i2ck.com/review/cat9/post_175.html

以前に書いた、糖質制限したら髪の毛が抜けた人いますか?という記事

⇒ 糖質制限したら抜け毛がひどいですか?
http://xn--oqqx32i2ck.com/review/cat1/post_106.html

そちらにも最近になってまた、くろさんという方からコメントで質問をいただきました。
脱毛がひどいということです。
くろさんが脱毛だけでなく、生理が止まったと書かれていたのに引っかかりました。
なにやら全身の新陳代謝が落ち気味のように感じて、ひょっとして甲状腺が関係するのかなと考察しました。

⇒ 甲状腺機能低下なのかも
http://xn--oqqx32i2ck.com/review/cat1/post_106.html#comment-1086
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 22:59:42.96ID:CSwuKopv
・・・その後、どうにも気になってしょうがない。(´・ω・`)

一部の人では厳しい糖質制限をした後に、甲状腺機能低下が起こっているのではないのだろうか?
ということで英語圏で調べてみたところ、どんぴしゃの回答が書かれている記事があったので紹介します。
長鎖脂肪酸代謝機能が低い人が意外にいるのではという可能性(私の推測)よりも、説得力あります(;^ω^)。
http://xn--oqqx32i2ck.com/review/cat30/post_176.html
じっくり紹介しますね。

まず、ドンピシャの回答が書かれているのはDr.Cateのブログです。

⇒ Dr.Cate
http://drcate.com/

その中で、こちらの記事になります。

⇒ Going Low-Carb too Fast May Trigger Thyroid Troubles and Hormone Imbalance
http://drcate.com/going-low-carb-too-fast-may-trigger-thyroid-troubles-and-hormone-imbalance/

2012年の2月に書かれていますね、探し求めたとおりの内容です、最近のGoogleはまた一段と賢いな。(笑)
中身はもちろん英語ですから、基本的には原文に加えて翻訳引用してお伝えすべきところですが、長い(;^ω^)。
ということで彼女の記事の内容を日本語で要約します(でも長い;^ω^)。
医学用語や科学的背景知識の説明も、私から入れておきますね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:00:20.75ID:CSwuKopv
ここから紹介***

Going Low-Carb too Fast May Trigger Thyroid Troubles and Hormone Imbalance
あまりにも急激な糖質制限は甲状腺トラブルとホルモンバランスの乱れを招く

Summary
要約


急激にダイエットを始めた人の中には全身倦怠感とか脱毛とか便秘とか、甲状腺機能低下症を思わせる副作用に悩まされる人がいます。
(カルピンチョ注: 甲状腺ホルモンは新陳代謝を亢進させるホルモンで、高いとエネルギー消費が活発になり、やせ気味で汗っかきで元気、低いとエネルギー消費が悪く、むくみ気味で冷え性でいつも疲れている感じになります)
この方たちでは、これらの症状は再び糖質摂取生活に戻ることで速やかに改善します。
私の患者さんからはこういう話を聞かなかったので不思議だったのですが、低糖質ダイエッターのサイトでのディスカッションを見てそういう人たちがいるのを確認しました。

このような症状が起こる理由は、こういう人では甲状腺ホルモンT4が末梢で不活性型のreverseT3に変わってしまうために、末梢レベルで甲状腺機能低下(Cellular Hypothyroidism)が引き起こされるからだと考えられます。
リバースT3は消耗性疾患、飢餓、冬眠前などの栄養不足の時に体の新陳代謝を下げてエネルギーロスの少ない冬眠モードに変えようとするホルモンです。
活性型甲状腺ホルモンであるT3の機能を阻害することで甲状腺ホルモンの作用を抑えます。
さらにこれの代謝物であるサイロナミンも末梢に溜まり、同じような作用を果たします、このために全身倦怠感でぐったりするのです。
http://edrv.endojournals.org/content/32/1/64.full.pdf

ところが、私(Dr.Cate)の患者さんには一人もそういう副作用で悩む方がいませんでした。

私は糖質制限指導をするときには一日一食、朝ご飯で糖質制限することから始めさせています。
これはシンプルにその方が取り組みやすいし、患者さんの抵抗感も少ないからという理由でしたが、これが功を奏したようです。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:00:40.17ID:CSwuKopv
いきなり激しい糖質制限をしてこの症状(甲状腺機能低下症)を起こす人はその前までは糖質摂取量の多い人が多いようです。
体は常に糖質がエネルギーとして入ってくることに慣れきっていて、脂肪をエネルギーとして使う仕組みは動いていないのです、持っているけど、何十年も眠ったままなのですね。
こういう人がいきなり厳しい糖質制限すると、糖質以外に慣れてない体は、それが飢餓状態であると勘違いしてしまいます。
それで急いでエネルギーを使わない冬眠モードにスイッチ、リバースT3を盛んに作り始めるというわけです。

森のクマさんと同じです。

春先は柔らかい葉っぱや、生まれた手で動きの遅い獲物がたくさん手に入ります。
でも、秋には食べられる若芽もなくなり、獲物の動物も大人になって簡単には捕まえられなくなります。
だから秋には、森に実った果実(berry)をたっぷり食べて糖質ばっかり摂取しています。

ですが、秋が深まると果物はなくなり、獲物も簡単に手に入らなくなるので、果実を食べつくすと同時に、エネルギーが摂取できない飢餓状態が訪れます。
幸い、秋に大量に食べた果実のおかげで体には脂肪がたっぷりたまっています。

こうなったときに、体は飢餓対策として新陳代謝が落ちるので、速やかに冬眠モードに入れるというわけです。
「糖質に体を慣らしたところでそれをいきなり切る」というのが冬眠モードに入るコツというわけです。

(かるぴんちょ注: 糖質主食の現代人は一年中、森の熊さんの冬眠突入前モードの生活を送っているというわけですから、太るのも納得ですよね。)
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:00:59.29ID:CSwuKopv
糖質制限食の導入時にも、同じメカニズムが発生して冬眠モードに入る可能性があります。
これを引き起こしてしまうのを回避するには、糖質制限を段階を追って強めていけばいいのです。
いきなり厳しい糖質制限をしても全然平気な人もいますが、すべての人が安全に糖質制限をするためには、少しずつ、段階を追って糖質制限に体を慣らしていく必要があるようです。
もしもいきなり糖質制限して調子が悪くなり、やむをえず糖質摂取ライフに戻った人は、次には段階を踏んで少しずつ体を糖質制限に馴らしていってください。
朝ご飯での糖質抜きから始めてみましょう。」


***紹介ここまで




・・・いかがでしょうか?

私はす〜〜〜〜〜〜〜〜っごく腑に落ちました。 (谷岡ヤスジ風に読んでね)
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:01:14.57ID:CSwuKopv
いきなりハードな糖質制限をしていたアクティブな男性が次第に具合が悪くなったケース。
もともと太っていたわけではなくて、体重の減りは大したことないのに、糖質制限を始めて数か月で脱毛に陥って悩む女性。

どちらもこれで説明がつきますよね。

何十年も毎日まいにち、三食、糖質を食べ続けた体が、糖質摂取を前提とした代謝モードしか用意していなかったのです。
肝臓も脂肪やたんぱく質をうまく使えないので、糖新生がなかなか上手にできないのです。

だから急激な糖質摂取カットを、その人の体は食べるものが少ない「飢餓状態」と勘違いしていたのだと思われます。
それで分泌された甲状腺ホルモンT4を活性型T3に変換するのではなくて、活性阻害型のリバースT3に変えて冬眠モードに変えて飢餓に耐えようとしたのです。
勘違いした体が、死なないように休ませようと、がんばってくれているのです。


ここで彼女はCellular Hypothyroidismという表現を使っていますよね。
実はこれ、昔からあった概念で、Euthyroid sick syndrome、Nonthyroidal illness,あるいは低T3血症という言われ方をする状態と同義であると思われます。
甲状腺機能は正常なんだけど、末梢でT4がrT3に変換されやすい状態が発生しているために、標的器官が甲状腺ホルモンで刺激されないのです。
(筋肉や肝臓で、受容体を目の前にしてインスリンが不活化されているようなイメージを想像してもらえばわかりやすいかもです。)

この状態には飢餓の時だけでなく、手術の後とか、感染症とか、糖尿病が進行しても、陥ることがあります。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:01:30.44ID:CSwuKopv
⇒ Euthyroid Sick症候群 メルクマニュアル
http://merckmanual.jp/mmpej/sec12/ch152/ch152c.html

⇒ 16.15 甲状腺機能低下症 7. 消耗性疾患や慢性腎不全にみられる低甲状腺ホルモン血症
http://202.216.128.227/%93%A7%90%CD%95S%89%C8/16.15.htm

糖質制限をいきなりガツンとやると、残念ながら、一部の人ではそういう状況が誘発されているのではないかと思われます。


・・・でも、けっこうたくさんの人が少なからずこの現象に悩まされているのかもしれません。

というのが、私自身が思い当たるからなんですよ。
自分はそういう副作用を感じていない、よかったな、と思う人でも、よく思い出してみてください。

糖質制限したら冬に手足が冷えて眠るときに辛くなったという人。
それは甲状腺機能低下症の典型的な症状の一つです。
そして私も糖質制限して最初のころにけっこう悩まされた夜間の足のつり。
これも甲状腺機能低下症で起こる症状の一つです。

私の場合、どちらも症状としては最初の冬だけだったり、半年くらいで消えてくれました。
同じような人、多いですよね(全く経験しない人もいるからややこしいのですが^^;)。
冬に冷えるようになったり、足がつって困った人たちはリバースT3が少し高めで、甲状腺ホルモンの作用が末梢レベルで少し低下していたのかもしれません。
(特に糖質取り込み能力が発達しているであろう足の筋肉においてそれ(糖質欠乏症状)が顕著なのかもしれません。)

糖質制限してしばらくすると夜中に足が攣るようになって困った、最初に迎えた冬は寒くて眠れなくて困った。
でも、継続しているうちに、足が攣らないようになった、手足の冷えがましになった。
そういう方は、ようやく体が低糖質モードに変わったのかなと思います。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:01:47.30ID:CSwuKopv
また、別の症状ですが。

リバースT3の濃度が高い状態ではLDLが高めになるようで、200ぐらいになることもあるようです。
これはエネルギーセーブしての冬眠突入を考えればリーズナブルですね。
肝臓から全身に向けて脂肪を送り出して筋肉や皮下に沈着させることで、エネルギーを貯蔵するだけでなく保温も期待できますから。

私もHDLが75〜80あるので気にしていませんでしたが、糖質制限開始後しばらくはLDLは140〜150と、ちょっと高めでした。
(今も130〜140と、低くはありません。)
糖質制限して、HbA1cも肝機能も血圧も改善したけど、LDLと総コレステロールが高めなんだよなという方。
ひょっとしたらリバースT3が少し高いせいなのかもしれません。


ということで、理屈からいけばいいことずくめのはずなのに起こってしまう糖質制限に合併する様々な悩み。
すべて、「リバースT3上昇による、末梢での甲状腺ホルモン活性低下(T4とTSHの検査では見つからない)」で説明がついてしまいます。

まいりました。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:02:12.10ID:CSwuKopv
この疾患概念に対する英語総説の比較的新しくて無料で読める文献はこちらにあります。

⇒ New insights toward the acute non-thyroidal illness syndrome Front. Endocrinol., 26 January 2012
http://www.frontiersin.org/Thyroid_Endocrinology/10.3389/fendo.2012.00008/abstract

無料で読めます、医療関係者の皆様、どうぞ。
海外の病院では、入院患者を調べるとその2/3はリバースT3の高い状態にあるようです。


さて、それでは我々は、糖質制限をどのように進めていけばいいのでしょうか?

Dr.Cateも記事の中で書いていますね、徐々に始めればいい、朝ご飯の糖質を抜くプチ糖質制限から始めればいいのだと。
http://drcate.com/going-low-carb-too-fast-may-trigger-thyroid-troubles-and-hormone-imbalance/

偶然、そのように指導してきた数百人の彼女の患者からは、誰一人として甲状腺機能低下症のような症状の訴えがないということです。
(指導が楽だからそうやってたらしいです^^;)


我々もそれに倣いましょう。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:02:31.58ID:CSwuKopv
今から糖質制限を始めるというあなた、まずは一日一食だけでも糖質オフ生活をしてみてください。
それで調子が良ければ徐々に減らしていってくださいね。

すでにスーパー糖質制限実践中で調子の悪い人、あなたも無理をしないで戻しましょう。
いったんはスタンダード糖質制限ぐらいまで戻して(一日一食は玄米ご飯を食べるなど)みましょう。
そこから徐々にスーパー糖質制限に向かうのです。

減らすペースは人それぞれです。

例えば最初の一週間はスタンダード糖質制限、次の一週間は週に一日だけスーパー糖質制限、その次の一週間は週に二日だけスーパー糖質制限。
という感じで七週間かけてゆっくり進めていくのがいいかもしれません。
(ステロイド離脱のやり方を参考にしてみました(笑))
じわじわとトライすることで、この冬は足の冷えもなく、足がつることもなく、脱毛もなく、なにもつらく無く過ごせるかもしれません。

また、七週間かけて糖質を少しずつ減らしてみたとしても、ある程度以下にすると調子が悪くなるようであれば、それより少し上に戻してそこでしばらく維持すればいいのです。
それがその時点でのあなたの体に適した糖質制限レベルというわけなのです。
それで一か月ぐらい続けてみて、脱毛も、手足の冷えも、夜中の足の攣りもないようなら、そこからまたもう少し糖質を減らしてみましょう。
スーパー糖質制限のレベルにたどり着くまで、焦らずにゆっくりすすめて行けばいいのです。

すべてあなたの体の調子を自分自身で判断して、マイペースは自分で手さぐりで見つけてください。
決まりはありません。

糖質制限に合併する様々な副作用?に、リーズナブルな説明がついてすごくすっきりしましたよ、個人的には。

あなたはいかがですか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:02:46.84ID:CSwuKopv
1.どうしてリバースT3の産生に個人差があるのか?
2.リバースT3以外にも高糖質から低糖質にスイッチしたときに全身倦怠感が発生するメカニズムが存在するのではないか?

などの可能性については、別の記事で考察します。

 ⇒ 今月中が目標です。根気強く待っててね。 ゞ(^^;)コラコラ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:06:19.50ID:CSwuKopv
Euthyroid Sick症候群
http://merckmanual.jp/mmpej/sec12/ch152/ch152c.html
Euthyroid sick症候群は,甲状腺疾患以外の全身疾患を有し臨床的には甲状腺機能に異常のない患者における血清甲状腺ホルモン低値の状態である。
診断は甲状腺機能低下症の除外によって行う。
治療は基礎疾患の治療で,甲状腺ホルモンの補充は適応ではない。
急性または慢性の多様な非甲状腺性疾患患者が甲状腺機能検査で異常を示すことがある。このような疾患には急性疾患および慢性疾患が含まれ,特に絶食,
飢餓,蛋白-カロリー栄養障害,大外傷,心筋梗塞,慢性腎不全,
糖尿病性ケトアシドーシス,神経性食欲不振症,肝硬変,熱傷,敗血症などが挙げられる。
T3濃度の低下が最も一般的に認められる。さらに重症または罹患期間の長い患者では,T4濃度も低下する。血清リバースT3(rT3)は上昇する。臨床的には患者の甲状腺機能は正常であり,TSHの上昇はない。
病因は不明であるが,末梢でのT4からT3への変換の減少,T4から産生されたrT3のクリアランス低下,サイロキシン結合グロブリン(TBG)に対する甲状腺ホルモンの結合低下などが考えられる。
前炎症性サイトカイン(例,TNFα,IL-1)は一部の変化の原因となっている
可能性がある。
患者での甲状腺機能検査異常の解釈は種々の薬物の影響によって一層複雑になるが,この中にはヨードを多量に含む造影剤やアミオダロンなど末梢でのT4からT3への変換をさらに障害する薬物,
ドパミンやコルチコステロイドなど下垂体のTSH分泌を減少させて血清TSH濃度を低下させ,
結果的にT4分泌を減少させる薬物などがある。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:07:01.30ID:CSwuKopv
診断と治療
診断における難問は,患者が甲状腺機能低下症とeuthyroid sick症候群のどちらに罹患しているのかという点である。最も優れた検査はTSH測定であり,euthyroid sick症候群では低値,基準範囲内,
または軽度高値となるが,甲状腺機能低下症ほどの高値を示すことはない。
血清rT3は上昇しているが,この検査はまれにしか行われない。
血清コルチゾル値は,euthyroid sick症候群ではしばしば上昇しており,下垂体-視床下部疾患による甲状腺機能低下症では低下または基準下限を示す。検査は非特異的なので,
急性疾患患者または慢性疾患患者の甲状腺機能検査異常を解釈するためには臨床判断が必要となる。甲状腺機能障害が強く疑われない限り,ICUの患者では甲状腺機能検査を指示すべきでない。

甲状腺ホルモン補充による治療は不適切であり,基礎疾患が治療されれば甲状腺検査は正常化する。

最終改訂月 2005年11月
最終更新月 2005年11月
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:07:38.50ID:CSwuKopv
◇ケースワーク集(未整理・随時追加)

男性・重量級・メタボあり急速改善傾向(糖質制限総合109, 110)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1490800803/990-1000
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1492038470/22-55
男性・重量級・メタボなし・有酸素やりすぎカタボ(糖質制限総合110)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1492038470/395-480
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1492038470/631

女性・標準圏・異常な低代謝・ケトン代謝不適合体質・甲田カーブ超え(LCHFrtns)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1459504774/425-479
女性・肥満度1・異常な低代謝・栄養管理の誤り(糖質制限総合111)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1492911725/556-627
女性・肥満度1から10kg減量後停滞中・ホルモン剤服用歴あり・目標設定の誤り(初質196)
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1494492692/386-400
女性・肥満度3から2ヶ月半で10kg減量後停滞中・ヨーヨーダイエット既往あり・栄養管理の誤り(糖質制限総合117)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1498726027/734-871
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:07:55.43ID:CSwuKopv
基本質問:食事・運動・肥満歴・ライフスタイルと体調・遺伝的素因
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1492038470/456
・食ってるものを3日分以上、食材の重量またはPFCの実重量と食事回数、運動と食事のタイミングの関係性がわかるように
・運動の頻度強度、筋トレの種目と重量
・年齢性別、現在の体重になったのは何歳のときで何年維持しているか、太ったきっかけは何か、運動経験の有無
・糖質制限を始める前の食事内容はどんなものだったか
・過去のダイエットとリバウンドの遍歴、減量維持から増量に転じるきっかけはどんなものだったか
・持病の有無、服薬の有無、飲酒習慣の有無(有なら量と頻度)、よく眠れているか、便通異常はないか
・家族に同じ体格、糖尿持ち、脂質異常症はいるか
・親類縁者で60歳未満で心筋梗塞で亡くなった方はいるか
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:08:32.79ID:CSwuKopv
追加質問(男性・メタボの有無確認・空腹耐性)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1492038470/447
・直近2回の血液検査で血糖、HbA1c、中性脂肪、HDL、LDLの数値(減量開始前後での推移が比較できるものが望ましい)
・脂肪肝を指摘されたことはないか、飲酒の頻度と量を具体的に(機会飲酒であれば週何回、月に何回程度か、減量開始前後で変化があるか)
・食事スタイルをsmall meal(頻回小食)にしている理由
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:09:08.47ID:CSwuKopv
追加質問(女性・副腎疲労とエネルギー不足の状況確認)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1459504774/465
・偽性クッシング症候群の鑑別:ケトジェニック実践後に増加した皮下脂肪はどこに多くついたか?下腹、上背部(肩甲骨の間や周辺)、腰回り、おしり、太もも、二の腕など部位を具体的に
・副腎疲労は、いつ何をきっかけに気がついて、今までどんな対策をして、どのような手応えを得られたか
・副腎疲労と同様の不定愁訴が多発する病態で他の器質因を精査除外できているか
・免疫力低下の症状はないか:風邪をもらいやすくなった、ヘルペスが再発しやすくなったなど
・ケトン代謝不適合体質の遺伝的素因:月経周期は安定しているか、PMS症状の有無、母方家系に偏頭痛持ちはいるか
・蛋白源の種類、HSL活性化に必要な栄養素の充足状況:肉は何を多く食べているか、牛豚羊鶏魚のローテに青背の魚は入っているか、脂身や鶏皮はどうしているか
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:09:30.45ID:CSwuKopv
◇カロリー管理
過剰な減量後に体重を戻して再度減量に取り組む場合
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1471437031/276-285
数日の間に数kg変動したときの検算方法の例
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1492671297/595-611


◇服薬あり体重増加例
非嘔吐過食、58kg→100kg、パキシル2カ月
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1487567766/622-639

◇ジムでの不適切な食事指導(糖質脂質制限で1200kcal/day)と過剰運動強制で月経停止、飢餓状態から過食嘔吐発症(克服7)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1498140909/8-40
ログ
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=1101
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:10:15.02ID:CSwuKopv
ケースワーク実験専用スレ:
【原因】糖質制限の下げ止まりを超える【究明】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1434088102

571: [sage] 2015/07/13(月) 18:59:30.99 ID:NFAQsRZG
本スレの冒頭からここまでの中間まとめ
(※期待される効果や副反応の程度にはいずれも個人差があります)

1)ウェイトダウンからボディメイクに目標を変更できる方は
 なりたい身体に近づく具体的な方法が豊富に存在しますし
 そのノウハウを持っている人も、プロアマ問わず多数存在します。
 除脂肪体重維持ないし増量と、余剰体脂肪削減を確実に狙うなら、こちらをすすめます。

2)ミニマルな健康水準を維持し、体脂肪も筋量もミニマルに抑えてウェイトダウンしたい方は
 軽負荷の運動+糖質制限+基礎代謝量ぎりぎりの小食+数日おきにリフィードのサイクル維持で
 先史時代のヒトの健康水準を維持しながら、体脂肪量・骨格筋量ともに絞り込むことができます。
 毎日一定量の食事を摂る糖質制限&カロリー制限よりも、低いBMIを達成できるでしょう。
 身体予備能を絞り込んでいるため、大規模災害、多発外傷、重症感染症などでの致命率が高まる可能性があります。

3)運動習慣がなく、基礎代謝以下の糖質制限&カロリー制限を長く続けて下げ止まっている方が
 数日おきのリフィードを加えたら、現状よりも体重を戻すことになるでしょう。
 事実上、この方々は、あらゆる食事制限で狙えるウェイトダウンの限界域に到達しています。
 この状態にあって、体脂肪率30%以上であったり、異常な部分太りが存在する場合には
 いったん骨格筋量を増やして運動で代謝を上げる工程を経ずに、余剰体脂肪を消費するのは不可能です。

4)多くの人にとって、絶食・不食に近い水準まで摂取カロリーを削ることは、身体機能の喪失や破綻をもたらしますが
 腸内細菌叢の適応状況によっては、青汁50-60kcalで体重維持できている森美智代さんのような特殊例も存在します。
 摂取カロリーを段階的に下げ、1日500kcal未満摂取を長く続けて、なお体重が減らず体調も日常生活も破綻しない方は
 森美智代さんと類似の腸内細菌叢の適応反応が起きている可能性があります。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1434088102/571
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:17:50.52ID:CSwuKopv
< 糖質制限スレに粘着する立川ドコモ&KDDIディオンIPのアンチとは? >

可変IDが3つ?、状況に応じて繋ぎ替え
固定IDが1つ、浪人持ちで連投無制限
たった1人で複数IDを使い自演、ウソ、誇張、コピペを連投して糖質制限が危険と印象操作中

糖質制限をしてもモデル体型になれない

カロリー制限と運動を追加してもなれない

イライラMAXで糖質制限が間違っていると逆ギレ

複数のIDを駆使しながら糖質制限スレでアンチ工作

議論スレという名の隔離スレに追いやられる

隔離スレが無くなって最強スレでアンチ工作再開

最強スレ住人からフルボッコ

意味不明なスレを立てる

糖質制限系のスレで懲りずにアンチ工作再開

最強スレでアンチ自演防止のため強制IP表示スレを立てることに決定

アンチがIP表示されない偽物スレを立てる

複数IDの強味を生かし悪意のあるテンプレに改悪して次スレを立て続ける

アンチの偽装スレ対策で初心者スレと総合スレが正しいテンプレで統合される

統合された本スレのタイトルだけをパクった偽装スレを立て、本スレのageと連動した自動投稿でストーカー

ステルスアンチ化

正しいテンプレを排除した次スレを立て続け、相変わらずアンチ工作に励む←今ココ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:18:36.88ID:CSwuKopv
立川ディオンとは?

目標
桐谷美玲のBMI15

現実
BMI17でまだまだデブだと嘆きつつ、筋量減らすためにアミノ酸バランスをわざと崩す
基礎代謝の半分くらいのカロリー制限を半年続ける
脱毛&低蛋白血症で入院して点滴でリバウンド

目的
他人を自分の道連れにする
他人をサルコペニア、3ヶ月後の休止期脱毛、中年以降の骨粗鬆症に導くため
蛋白脂質制限で基礎代謝割り込む過度のカロリー制限を推奨する
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:21:17.27ID:CSwuKopv
低炭水化物・糖質制限ダイエット★初心者スレ18
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1435926373/549-576

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:46:27.13 ID:shc6LxJA
チートってマジで効果あんの?
ほんとにその日だけは美味しい炭水化物バクバク食っていいわけ?
チート全くしないのとするのとでは、する方が効率的?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:54:13.87 ID:j50ByD2C
チートは一週間やんないとあんま効果無いね。
俺は一ヶ月やった。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:55:43.13 ID:rgBfIyBg
あーあ、実質一日半何も食べずに頑張ったのに罪悪感とイライラが半端ないや

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:56:53.46 ID:Un1sapJs
そもそも断食はスレチですし。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 00:09:42.68 ID:74Gdcz8g
>>553
一週間糖質制限、1日ドカ食い

1ヶ月糖質制限、1日ドカ食い

のペース?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 00:16:12.48 ID:j7bG4a5F
>>561
マジレスすると 半年糖質制限で飢餓モードに入っていてやばくなったんで、
一ヶ月チートやった。飢餓モードに入ると体が守りに入って髪の毛に栄養が
いかなくなる。これをやめさせるためにチートを続けた。
ちょっと特殊な例かもね。体重は30%戻ってそこから、
軽い糖質制限で少しずつしぼっていっている。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:21:50.33ID:CSwuKopv
564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 00:20:41.84 ID:74Gdcz8g
>>563
なるほど
ハゲ?

それで、チートは成功?
きが状態抜け出せた?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 00:28:02.28 ID:j7bG4a5F
>>564
なんとか髪は戻ったが冷や汗ものだったよ
体重は30%戻ったけどしょうがない。

女性はあんま関係ないと思う。男性は結構飢餓状態続くと髪にくるから注意な。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 00:39:11.41 ID:74Gdcz8g
>>565
なにそれこわい
今度から一週間に一回炭水化物バカ食いする
ハゲじょうたい
うん、きが状態になるのこわいし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 01:00:33.56 ID:b1Im451+
>>566
1ヶ月チートの人は桐谷美玲のBMI14を目指してBMI17の壁を越えられない人だ
運動しても筋肉つけないために、アミノ酸バランスを敢えて崩したヴィーガンダイエットをすすめている
糖質制限に基礎代謝割り込んだカロリー制限併用して有酸素運動もしていながら、ずっと下げ止まっている

その人のやった「1ヶ月チート」の内容はおそらく
体格相応の必須栄養素と基礎代謝+αのカロリー相当量摂取を1ヶ月間続けたことを言っている
一般的なチーティング、リフィードの「基礎代謝+2500kcal」とは全く別の内容と思われるので注意

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 01:22:52.55 ID:aj9mLXV5
体質の違いを認められない女か
まともな食事に戻してから運動しまくって体脂肪を限界まで減らした後で筋肉落とす方が早いのではないか
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:22:06.68ID:CSwuKopv
571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 01:49:12.45 ID:b1Im451+
>>569
問題なのは、基礎代謝割り込むカロリー制限がデフォになってる人は
体格相応の食事量と栄養バランスを確保しただけで「チート」と呼びやがるということだ
こんな内容で「チートは一週間やんないとあんま効果無い」「1ヶ月やった」なんて言ったら
過体重から落としている人たちを混乱させるので極めて有害だ

「チート」をそういう意味で使ってるのを見たのはこれが初めてじゃないからな
体格相応の栄養とったら「チート」という認識は
ボディイメージの歪みの一環と捉えるべきものだろう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 02:02:36.21 ID:aj9mLXV5
自分がメンヘラだと自覚して使う言葉に気を使えと

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 02:04:53.71 ID:b1Im451+
自覚ないでしょ、BMI20以上はいじめの対象になって当然という認識の持ち主だ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 09:12:13.75 ID:V5yFr8pp
>>571
まさにそれ
若い女性でダイエットしてるやつなんてほとんど基礎代謝分も食べてないから
そもそも節約モードの身体になってるしな

で、糖質制限で動物性蛋白質とったら筋肉はつくは、骨も血も充実して、
BMI14なんてなるはずがない

体重だけ気にするなら中身スカスカのヴィーガンでないと無理だろね
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:23:16.24ID:CSwuKopv
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ59★★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1427979892/163-243

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 18:14:15.46 ID:XposPUJm
標準体重ってBMIとか体脂肪率どれくらい?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 18:41:01.37 ID:CIKISIoo
>>163
それらの標準値

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 19:11:12.19 ID:gZjeousI
女はBMI値でいったら16じゃないとな
男は21くらいで十分やせ形といえるだろう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 19:45:40.67 ID:Csfer6Uo
^^;

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 00:01:26.12 ID:UIUYO9K9
モデル体型だったら女性では14.5は欲しい。
ファッション雑誌の服が似合うのはこのくらい。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 06:01:41.29 ID:uRTLBjQH
女はBMIのそんな数値を本気で目指してるのか?
脂肪の少なさなんかより、筋肉が少ないからこそ可能な数値だぞ。
脂肪なんて簡単に落ちるが、筋肉を落として細いまま維持するのは相当難しい。
栄養云々じゃなくて動かず寝たきりになるしかないんだから、
身長と同じく生まれつきの体質だと思ってあきらめろ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:24:11.38ID:CSwuKopv
172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 06:42:16.76 ID:xsgdso7D
>>166 >>168は、中年DTの妄言だろう。うちの奥さんの体重経緯と記憶を参照すると、
BMI 20以下で胸の薄さが顕著になり、BMI18以下ではあばらのゴツゴツが目立って健康状態を
心配されるレベル。BMI14.5以下だと30kg代前半?小学生なみで、おそらく生理もとまり、
拒食症治療待ったなし。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 06:54:16.85 ID:uRTLBjQH
いやネタかと思ってざっと調べたら本当だった。
脂肪より筋肉の少なさでその数値は可能になる。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 06:57:47.39 ID:uRTLBjQH
追加すると身長も170p近くないと無理だな。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 08:48:51.63 ID:UIUYO9K9
どんな服も似合うモデルは少なくても15未満だよ。モデルだから身長150台のチビ女は×だよ。かわいくて人気のあるモデルはみんなBMI15未満だよ。調べてみるといいよ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 09:09:08.66 ID:zzRQbqNU
前提条件の
女性全員=モデル
男性全員=アスリート
が間違い

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 12:22:06.93 ID:uRTLBjQH
あんな数値が前提なわけあるか。
脂肪ならともかく、筋肉を減らしたままにするのは不可能という話しだ。
身長と同じだから、あきらめろ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:24:34.19ID:CSwuKopv
178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 15:02:29.21 ID:IUGAo5aO
BMI14.5はスネジャナ・オノプカ(ウクライナ出身のファッションモデル)が
身長175cm、体重45kgだった当時の数字だな
その後10kg以上増量したが、現在も最細級モデルの双璧のひとりとして君臨している

最細級双璧のもうひとりシャネル・イマン(178cm55kg、BMI17.4)はブラックアフリカ系の血が濃く入っている
ブラックアフリカンには部族によって棒トルソ棒手足だったりゴリマッチョだったりと特徴があるが
いずれも遺伝的に規定された体質が大きく、別人種が目指すものではない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 15:13:22.08 ID:IUGAo5aO
>かわいくて人気のあるモデルはみんなBMI15未満

ヴィクシーエンジェルの最細級と言われるシャネル・イマンですらBMI17.4なんだが?
ランウェイ歩かせるためだけの芸術的な服は
BMI18やそこらの裏原系低身長ガリ女子が似合わなかったところでなんの支障もない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 15:40:35.48 ID:02LQLk85
たぶんこれを基準にしてるんだろ

桐谷美玲
身長:163.5 cm
体重:39 kg
サイズ:78 &#8211; 57 &#8211; 83 cm
BMI:14.6

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 16:11:04.23 ID:AHFqhgA7
そんな病的クソガリ目指す人いるの?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 16:29:16.90 ID:1z+a8xjT
二次元でも基準にしてるんだろ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:25:00.90ID:CSwuKopv
183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 17:20:49.85 ID:02LQLk85
いや実物を見れば憧れるのはわかる
しかし筋肉を減らすのは無理だ
痩せて筋肉を引き締めればあの憧れのモデル体型に!ってのは大ウソだ
いくら脂肪を落としてもあの細さにはならないし
筋トレで筋肉は引き締まっても細くはならない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 17:26:42.14 ID:UIUYO9K9
最終的な女性の目標だよ。雑誌モデル出身の子は神レベルのかわいさ。
批判的な意見もでているが、上の子を一回画像検索してみれば
女性がみんな低BMIを目指すのがわかるよ。

他の人といっしょに写真とって自分が脚腕細いという優越感。
このためにきつい糖質制限して筋肉も落としている。

ちなみにBMI15未満の子たちは肌も綺麗だし顔も小さい。
小顔のためにリンパマッサージとかマッサージ毎日できつめにしてもうらうとか、
高級スムージー毎日飲むのとか日々のとんでもない努力が
女性にとって一番大事な美につながっている。

低BMIのモデルの子たち尊敬します。
買いに人のモデルを比較に出している人もいますが、日本人と骨格や筋肉量が違います。
日本人では少なくてもBM16未満(出来れば15未満)必要です。
たまにBMI17あたりのモデルもいますが、あきからにふっくらした感じがします。
15未満のモデルと並ぶとその差はあきらかです。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 17:28:36.71 ID:UIUYO9K9
訂正
買いに人のモデルを比較に出している人もいますが、
→海外のモデルを比較に出している人もいますが、

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 17:46:04.02 ID:02LQLk85
>ちなみにBMI15未満の子たちは肌も綺麗だし顔も小さい。
肌はBMIと全く関係ない、芸能人ならそんな努力は珍しくもない

>低BMIのモデルの子たち尊敬します。
あの細さは体質であって努力のたまものじゃないのに尊敬できるの?
憧れるならわかるが、努力という意味ではダイエットしてる一般女子のがしてるぞたぶん

>このためにきつい糖質制限して筋肉も落としている。
筋肉落とすのに糖質制限する必要ない
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:29:29.80ID:QqzSlfoo
>>56
メンヘラのお前に読ませるため貼ったらしいなw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:42:25.95ID:CSwuKopv
187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 17:54:02.59 ID:1z+a8xjT
写真で写ったときの優越感のためwww
可哀想…頑張れ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 18:09:19.84 ID:UIUYO9K9
>>187
結局それだよ、人は。

女性だったら、BMI、小顔、旦那の年収、旦那の勤め先、子どもの学校、子どもの容姿。
女性の優越感の中でも美はトップ3に入るよ。他のものがよくても美が悪ければ優越感はそうとう落ちる。
男性だったら年収や資産がそうなんだけど、情勢の場合は美が何よりも大事なんだよ。

芸能人 公開処刑で検索すれば人の興味がどこになるのかがわかるよ。

上のモデルの子といっしょに写った女性は全員公開処刑されている。
BMI17くらいのモデルの子も瞬殺って感じになっている。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 18:13:46.61 ID:L8jM3oAH
頭大丈夫?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:42:42.21ID:CSwuKopv
190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 18:35:50.56 ID:IUGAo5aO
旦那の社会的評価や子どものスクールカーストが、妻・母のBMIで左右される世界??
そういう魔境に住んでいて自力で抜け出せないのなら、プロ意識を持ってがんばりたまい


個人的には道端ジェシカぐらいが現実的に目指せるギリギリのラインだと思うね
28歳当時の公表数字が173cm、53kg、BMI17.4で前述のシャネル・イマンと同水準
トライアスロンやってるジェシカは、動けて美しい身体のアイコンとしては極めて優秀だ
ジェシカのライフスタイルを総合的に真似るなら、健康を害するリスクも少ないと思えるよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 18:41:49.81 ID:02LQLk85
>>188
優越感はいいんだが、一般人ならあのレベルまで筋肉は細くならないのに必死にその努力を続けるのか?
それとも元々かなり細い体質で、それをもう少し細くしたいってレベルなのか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 19:15:45.88 ID:UIUYO9K9
言いたいことはわかるけど、やっぱ女性は筋肉ゴリラモデルでなくて、
Sサイズを綺麗に着られるsmartなモデルを目指したいんだよ。
二人の画像を見比べれば明らかだよ。どっちがかわいい服をきこなせてるかは明白。

実際MサイズとSサイズしか展開してないブランドもあるしな。
絶対細い方がかわいい。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:42:58.44ID:CSwuKopv
193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 19:48:58.12 ID:IUGAo5aO
道端ジェシカがゴリマッチョにみえるのか?
フェティッシュな美意識共有は同好の士の間だけでやんなさいよ
>>192が突き詰めたい可愛さは、昔の中国人富裕層が纏足を愛でる価値観と全く同じだからね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 20:09:12.48 ID:02LQLk85
細い方がかわいいってのはいいんだよ
問題は自分もなれると思い込んでるところに病的なヤバさがある

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 20:19:39.05 ID:Q/VBAt79
>>192
>実際MサイズとSサイズしか展開してないブランドもあるしな。

どこ?マジ教えてくれると助かる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 22:08:31.02 ID:6xGSoQ3t
身長170cm以下で桐谷に近いモデルといえば
尾崎紗代子が身長160cmでBMI15だな。体重39.5kg(←この公表数値自体どこまで意味あるんだか)
彼女はかなりストイックな気質で、めちゃめちゃ努力してこの細さを維持しているようだ。

>>195
ストリートカジュアル好きなチビガリ女子が着るMoussyやSLYは、トップスやワンピは基本2サイズ展開。
ボトムはさすがに3〜4サイズ展開にしてるが、ヒップでみると79cmから85cmまで。
標準体型には手を出させず、尻ポケの刺繍見ただけでわかるひとにはわかる設定。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:43:20.93ID:CSwuKopv
197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 22:15:03.62 ID:TWhZxKD6
180あるけど制服2Lくらい?って聞かれる
Mでも着られるのにアホかと
サイズがよくわかってない人がいるんだよな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 22:30:26.14 ID:6xGSoQ3t
居るね、着丈と身幅が関係ないことを知らない人は
身体に合った服を選ぶという経験値が乏しいんだろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 22:48:39.44 ID:Q/VBAt79
>>196
おーさんくす
高速200km乗らないとなかったわw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 23:09:20.74 ID:6xGSoQ3t
>>199
ネット通販もやってますがw 一度も試着しないで買うのは厳しいでしょうね
特にボトムは尻が入っても腿が入らないとか(その逆も)あるから

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 16:48:46.37 ID:vuj1TiHd
むしろぽっちゃりより元から細身の人がBMI15とか目指すんだろうな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 18:14:10.28 ID:YuSIDAw8
お釈迦さまがBMI14

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 18:24:13.93 ID:B9ShUJZo
>>166>>201
>>1読め
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:43:50.44ID:CSwuKopv
204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 00:59:44.69 ID:pnZ45ZyG
>>194
十分可能だよ。芸能界でいえば。
3人組のグループで一人ゴリラと言われて、他の二人は一人はスタイル抜群で、
もう一人は芸能界で随一の美人でかつ細い。その子だけいつも眺めのスカートをはかされて
損な役回りばっかだった。

しかし、がんばった。方法はわからないが超過酷なダイエットで、
ゴリラに例えられた骨太の印象の体は、他の二人並みに細くなった。
いや他の二人よりも今は脚なんかは細い。

骨太や筋肉太りの人も糖質制限がんばればちゃんとBMI14,15台の細いモデルの子みたくなれるってこと。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 01:04:37.23 ID:SbIbamA4
>>204
パフュームのゴリリズムのことか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 01:46:32.51 ID:VFXoUR1X
具体的に誰なのかわからないと信じられないのは置いといて
脂肪はがんばれば減らせるんだから細くなるのは当たり前
でもそのゴリラはBMI15並みには細くなってないだろ?
残念ながらいくらがんばっても骨はもちろん筋肉も細くはならないんだよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 04:18:18.56 ID:rOsj+ne/
残念ながら痩せてもゴリラだよね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 05:05:05.94 ID:3cU0pRH9
ゴリラの体脂肪率は5%
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:44:28.00ID:CSwuKopv
209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 06:30:55.39 ID:DdEF1ivN
昨夜 鶏胸肉500 豆腐1200g 卵4
食べたのに食いたく
なってきた

確かにパフューム あー の体脂肪率は
かなり低そう

お釈迦さま 目指して
14に近づくこうか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 16:41:54.09 ID:UWtv5d7S
ほんとに細くなったよね。
しかも健康的で美しく痩せてるんだよね。bmiいくつくらいだろうか気になる。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 17:15:05.32 ID:gZ8cEdpH
スタイルいいなと思う長身モデルは体重非公開が多いね、ローラも富永愛も非公開
あいつはああみえてBMI17overのゴリラなんだぜとか言われなくてすむな

モデルや芸能人の公式データは身長と3サイズだけにして
体重は原則非公開にすればいろいろと捗る気がする

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 22:05:32.04 ID:VPkkT7gK
BMI20.9→BMI17.3
ttp://i.imgur.com/2xRrgLF.jpg

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:18:45.80 ID:U8iURxQf
>>212
すっごい励みになる。同じ身長で59キロ。
がんばろう。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:28:40.02 ID:IpaXwIQ9
BMI17をゴリラと思わない貴女は正常

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:31:58.81 ID:ylBO1xLM
抱き心地→左
見た目→右
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:45:07.83ID:CSwuKopv
216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:33:24.64 ID:ylBO1xLM
同一人物か?
足の長さ違くね?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:42:11.55 ID:ADHHlnZm
前に貼られてた時も足の長さが違うって言われてたな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:47:09.47 ID:IQSA1bjD
ピンクの敷物見る分かるが角度が全然違うな
足の長さが違って見えてもさほどおかしくない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 00:08:29.20 ID:zszhAF+H
パフュームは全員BMI17以上あるだろどう見ても、、、
数字出さなけりゃパフュームがBMI15と遜色なくみえてるのなら
実測BMI17台を目指せば、素人節穴目にはじゅうぶんってことだな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 01:06:47.28 ID:NKeAoThw
BMI14で健康なのは元からの体質
ttp://p.twipple.jp/BZTk9

努力で目指すと結局は絶食になるので拒食症まっしぐら
ttp://fanpix.famousfix.com/gallery/luisel-ramos-pictures.htm
ルイゼル・ラモス(Luisel Ramos, 1984年 - 2006年8月2日)は、
ウルグアイのモデル。2006年8月2日にウルグアイのモンテビデオで開催されたファッション・ウィーク中に、
神経性無食欲症が原因の心不全で倒れ、22歳の若さで亡くなった。
彼女は舞台を歩いている時に気分が悪くなり、控え室に戻る途中で倒れ、
そのまま死亡した。死亡する数ヶ月前からダイエットコークとレタスの葉しか摂取していなかったという。
死亡時のボディマス指数は14.5(世界保健機関によると、16で飢餓状態と言われている)、
身長175cmに対して体重は44.5kgしかなかった。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 01:15:53.49 ID:OUAPhPqB
bmi14.5のモデルの桐谷さんは別世界の人なの?
子顔で肌が綺麗で健康そうでかわいい服が似合う。とても飢餓状態って感じじゃないよ。

ところでここのみんなってbmi17で満足できるの?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:45:26.27ID:CSwuKopv
222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 01:27:11.50 ID:LSPkUuSN
>>213
フォトショに騙されてるよ君

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 01:49:37.04 ID:NKeAoThw
桐谷さんは>>221とは体質が違うのだから飢餓状態ではない
普通の人がBMI14を目指すなら拒食症になる
優越感の得られない今の苦しさとは比べ物にならない苦しい地獄が待っている

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 02:01:46.27 ID:zszhAF+H
桐谷やギャル曽根は【生物学的に】別世界の人。
桐谷やギャル曽根の遺伝子発現パターンは、その他大勢が努力で真似できるものではない。
あーちゃんは、凡人遺伝子を持つものとして、なすべきことをなし、成功した。


>>221はこっちでBMI14の素晴らしさを叫んでおいで

BMIいくつくらいが理想?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1267949391/l50

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 02:25:57.83 ID:YkIMvggE
このスレの住民の方に質問です
現在スレタイ通りのダイエット中で2ヶ月半経過しました
スペックは身長175cmで開始前93kg→現在85kg
ウエスト開始前108cm→現在95cm
体脂肪率31.9%→25%です
ここ何日というか2週間くらい全く体重が減りません
これは停滞期と考えてよいのでしょうか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 02:36:04.08 ID:OUAPhPqB
停滞期だね。体重が落ちると基本代謝量も落ちるからね。
もっとカロリーを減らすか、運動をしなきゃだめ。

>>223-224
>>224のスレに移動しました。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:45:48.20ID:CSwuKopv
227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 03:05:00.29 ID:zszhAF+H
>>225
ここは捨てられた重複スレだから、番号が古いまま過疎ってるんだよ

現行の62スレで、ちょうど似たようなスペックの人が
停滞期で質問してて、詳しい回答がついてたから見るといい
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1431116837/154-167
>>225はこのアドバイスをまるごと参考にしてよい状況と思われる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 03:55:25.64 ID:lI3vO3p3
>>226
BMI14は一般人なら絶食して拒食症にならないと無理だからスレ違い

【BMI15〜17】今日何食べた?【痩せ専用】part2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1347314166/
【BMI17未満】今日何食べた?【ガリ専用】part21
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1380621324/
【拒食】骸骨になるスレ5 【BMI10以下】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1297483450/
【150cm前後】モデル体系になりたい!!【女子】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1237297336/

上のは過疎スレばかりだが下のはモデル体型の連中が多そう

身長165p以上の女子によるダイエット・7【ガリOK】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1412672349/
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:46:38.38ID:CSwuKopv
234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 11:00:32.63 ID:SOADh3dU
>>232
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 11:06:32.38 ID:e8Uv7CrX
>>234
おもしろかった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 11:55:06.19 ID:FPGBiWp6
コピペ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:47:01.51ID:CSwuKopv
237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 12:23:51.82 ID:D/wcgAOa
知ってる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 15:48:02.04 ID:ltcqOsqR
>>221
ミランダ・カーくらいでちょうどいいんじゃないか
ガリは抱き心地がなぁ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 16:04:50.11 ID:OUAPhPqB
男目線は関係ない。むしろ完全無視。

女性同士の争いだよ。

写真を撮ったとき他の子を公開処刑するレベルの美しさが欲しい。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 17:15:33.22 ID:xCOL9eIP
やっぱ他人を公開処刑したいがためにやってるのかよw
というよりも、処刑される側に甘んじてる現状が憤懣やるかたなしと

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 17:19:41.84 ID:LxDBRAb4
>>239
痩せても内面がこんな汚物なら訳無いなw
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:16:10.87ID:BDlo83Ue
< 血中尿中ケトン濃度の測定とその評価について >

・糖質摂取量を抑えているのに、血中尿中にケトンが出ない
・血中尿中にケトンが出ているのに、倦怠感、疲労感、頭が回らない感じが強い
・ファスティング中や中鎖脂肪酸摂取後に、頭痛、吐き気、眠気、呼吸促迫感などの体調不良(代謝性アシドーシスを疑う症状)が出る
・脂質摂取を増やすと血中脂質プロファイルが悪化する(詳細後述)
・摂取カロリーを抑えているのに体脂肪蓄積が進む
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:16:55.48ID:KTMvjO6r
このような方は
糖代謝異常、脂質代謝異常、甲状腺機能低下、肝腎機能異常、ミトコンドリア機能異常のような
疾患診断基準未満のマイナーな代謝障害が隠れている可能性が疑われますので
糖質制限を漫然と継続せず、医療機関での検査をおすすめします。
ケトジェニック導入開始後【 2週間 】【 6週間 】【 3ヶ月目 】を目処に、食事内容と体調推移の関係性を見直すようにしてください。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:17:38.31ID:ranlr2lm
【【 ご 注 意 】】
ケト適応 keto-adaptation が進むことと、血中尿中ケトン濃度はパラレルではありません!!
低GI食やSGLT2阻害剤服用で低インスリン状態を保つだけでも、keto-adaptationに相当する代謝シフトが起こります(適応までには約3ヶ月かかります)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1459504774/497-502
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:18:09.33ID:XNdepy+F
keto-adaptationによって生じる代謝シフトは必ずしも高濃度ケトーシス維持を必要としませんし、
ケトン食をやめて糖質摂取量を増やしても、脂肪酸ケトン代謝優位の代謝シフトは持続する傾向があります
(てんかん患児のケトン食が中止されて以後、何年にもわたって発作をコントロールできているケースがあることが知られています)
その一方で、血中ケトンが高濃度になっていてもketo-adaptationが進まない、ケトン代謝不適合体質の方もいらっしゃいます
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1459504774/456-479
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:19:21.38ID:5i6mPWhs
< あるPCSK9変異へテロ保持者の自己実験 -1 > -2 -3

ADRB2(バナナ型)変異ヘテロ、UCP1(洋なし型)変異へテロかつ
家族性高コレステロール血症(FH)の原因のひとつとされるPCSK9変異ヘテロを持つ男性の自己実験史

[資料]
☆北陸地方における調査では、LDLR変異またはPCSK9変異を有するFHヘテロ接合体患者は199人に1人
https://www.carenet.com/news/general/carenet/41474
☆臨床的にFHヘテロ接合体と診断された患者中の53%にLDLR変異が、13%にPCSK9変異(注2)あり(図)。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:19:56.56ID:r3ZzdrTk
また、"LDLR変異"と"PCSK9のうちV4I変異"(注3)の双方を有する患者(全体の3.6%)はLDLR変異のみの患者よりLDL-C値が高く、さらに狭心症や心筋梗塞といった冠動脈疾患の頻度も高くなる(表)。
http://www.ncvc.go.jp/pr/release/post_19.html
☆FHホモ接合体患者(厚労省指定難病79)の頻度は100万人に1人
http://www.nanbyou.or.jp/entry/226
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:20:27.35ID:pAdk8/hU
※スレ99のレス番137に記載された「ジーンライフ社のDATA」(ウェブ上で確認可能なソース無し)の母集団はFHホモ接合体(厚労省指定難病79)の診断基準を満たした患者群と考えられる
遺伝子名 LDLR  日本人の人口頻度 ワイルドN/A ヘテロN/A ホモ 100%
遺伝子名 PCSK9 日本人の人口頻度 ワイルド17% ヘテロ 44% ホモ 39%
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:21:02.30ID:pAdk8/hU
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ99★★ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1479003544/137-142

137 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/15(火) 13:11:08.21 ID:2R3SgzfA
家族性高コレステロール血症(以下:FH) ※>>23脂質代謝異常の遺伝的要因

FHは常染色体優性遺伝病であり、血中LDLを取り込む"LDL受容体遺伝子(以下LDLR)"や
LDLRの分解に関わる遺伝子"PCSK9"の変異が原因として報告されています。
http://www.ncvc.go.jp/pr/release/post_19.html
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:23:57.72ID:1Iv+Lqfh
< 血中ケトン(βヒドロキシ酪酸)濃度の変動について >

糖質とケトン体、どの位下がるの?
http://s.ameblo.jp/naikaimizuno/entry-12188949741.html
ケトン体の下がりっぷり、その2
http://s.ameblo.jp/naikaimizuno/entry-12188952148.html
ケトン体高値でも太る? その1、ケトン体は変動する!
http://s.ameblo.jp/naikaimizuno/entry-12205598962.html
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:24:32.62ID:3YseeMfM
食事以外でも興奮や緊張、あるいは生理的な概日リズムでコルチゾールが分泌されると糖新生が亢進し、ケトン産生が減ります。
血中ケトン濃度は様々な要因で変動することを踏まえて、測定数値を読みましょう。
導入期間中の適正な血中ケトン濃度は、下図の緑色のゾーン(0.5〜3mM/L)です(出典:Volek & Phinney 2012, The Art and Science of Low Carbohydrate Performance, p.91)
http://www.nutritionequation.org/wp-content/uploads/2015/02/KetoneLevels.png
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:25:01.99ID:eAp2/uqE
< 内因ケトン産生や高濃度ケトーシス維持にこだわる必要はない >

体脂肪減量時における中鎖脂肪酸摂取の目的は、活動エネルギーを補給しながら脂肪酸代謝を途切れさせないこと、血糖の需要を下げて糖新生を抑え、アミノ酸を温存することです。
てんかん発作抑制や癌再発予防を期待してケトーシス高濃度維持を目指す場合でも、中鎖脂肪酸摂取でケトン産生を補強するMCT併用ケトン食が一般的です。
中鎖脂肪酸摂取によるexogenous ketosisは、食べ合わせにかかわらず経口摂取から十数分でケトーシスに入れることが利点です。
トレーニー向けのケトジェニックダイエットでは、筋異化対策にBCAAと中鎖脂肪酸を適宜摂取し、Pは除脂肪体重1kgあたり2〜3gを確保します。
もともと体脂肪が少ない人はendogenous ketogenesisを起こしにくいので、ケトーシス維持には積極的にexogenous ketosisを利用しましょう。
体脂肪由来の高濃度ケトーシス維持に固執して蛋白質摂取量を減らすと、除脂肪体重減少を招くおそれがあるので本末転倒です。
Stephen Phinneyはケトン値の高さを競うようなことは禁じています。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:25:59.23ID:XA4Eyq4g
◆最適なケトンレベルは?optimising nutrtionから January 18, 2017 14:09:15 from ダニーデンでローカーボ、ローインスリンライフ
http://ameblo.jp/manuka2010/entry-12239249395.html

 最適なケトン値を巡っては様々な意見がありますが、最近特に糖質制限のメリットはケトーシスになって、ケトン体を有効に使えてこそ(だから1日120gのカーボではあまりメリットがない)であるとか、
高ければ高いほど良いと賞賛されるのは私としてどうかな?と思いところ多々あり。optimising nutrtionさんのブログにちょうど私の気持ちにぴったりなエントリーが出たので、
概略を記していきます。グラフや写真などこちらから見てくださいね。

https://optimisingnutrition.com/2017/01/15/how-optimize-your-diet-for-your-insulin-resistance/

 まずケトジェニックダイエットの有効性を著した教科書的な本(Art and Sciece of LowCarb)2冊目 Low Carbohydrate Performanceに掲載されているグラフから
有効なケトン値を目安にされることが多いです。だいたい1.5mから3mM(これ以上は治療に使うレベル)で、この値は何をベースにしているのか?

 この数字を出すためには一般的には糖質制限だけでは無理で、数日の断食、あるいは余分に脂質を多く摂る必要があります。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:26:56.97ID:M8xo/Rqk
optimising nutrtionの筆者はオーストラリア ブリスベン在住の人で、2冊の本の筆者の一人Steve Phinney はLow Carb downunderのイベントに招待された際、筆者の家に宿泊したそうです。ブログに証拠の写真もあります。
なので直接にこのグラフは何をベースにしているかと尋ねました。すると2つのスタデーがベースで一つはサイクリストのパーフォーマンス、もう一つは体重減少の効果から導き出されたとの答え。
 
 出版以後、彼は十分に有効的にトレーニングを積むアスリートではケトン値は想定されるより低く出るのに気付きました。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:27:37.52ID:INy+A2ld
つまり代謝がフレキシブルな人では脂質を取り出し、効率よく燃やせるので、エネルギーが必要な時に応じて遊離脂肪酸や
ケトン体を血流に取り込みます。よって代謝が健全に働く人では蓄えた脂肪から必要な分を供給できるので、敢えて高グルコースや高ケトンである必要はないのです。

 長らくケトジェニックダイエットをしている人や代謝が正常な人では彼らが推奨する1.5mから3mMより低いことも多いでしょう。
 Phinneyはケトン値の高さを競うようなことは禁じていますし、無理に高くしようとして、低インスリン(超低糖質に超低タンパク)に拘りすぎると除脂肪筋肉まで減る危険があると警告しています。

 筆者は血中にケトン体があれば高インスリンではないことは示されるが、ケトン値の高低が何を意味するか、理解するのは難しいと思っています。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:28:11.35ID:H3YFofhx
まあ、とりあえず例のグラフが代謝の正常な人に有益なケトン値を示しているわけではないようです。
 
 インスリン抵抗性の強い人や多くの脂肪を摂るのが勧められる人は下記に多く該当する場合で、あまり当てはまらない人ではより脂肪を多く摂るより、より栄養価の高い食事にファーカスした方が良さそうです。ある程度体重が落ちて、止まってしまった人も含めて。

1、がん、てんかん、認知症、アルツハイマー、パーキンソン病、インスリン抵抗性がすごく高い人、トラウマ的な頭部の怪我をした人など
1、糖尿病の人(私の意見ですが、日本人に多いインスリン分泌の少ないタイプは別)
1、HbA1cが6.4以上
1、空腹時の血糖値が126mg/dL以上
1、食後血糖値が200mg/dL以上
1、中性脂肪とHDLコレステロールの比率が3以上
1、中性脂肪が100mg/dL以上
1、血中のケトン体が0.3mmol/L以下
1、空腹時のインスリンレベルが20 uIU/mL以上 
1、CRPが1.0 mg/dL以上
1、蛋白質だけをたっぷり食べて血糖値がすごく上がる
1、内臓脂肪たっぷりの大きなお腹である

 結論 我が家は<血中のケトン体が0.3mmol/L以上>にしていれば良いわけですな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:29:12.46ID:uKljgtAA
□ケトン比(Woodyattの式)を使うべきでない理由

除脂肪目的のケトジェニックダイエットにおいて、Woodyattの式に基づいてPFC管理を行うメリットはありません。
筋量維持と除脂肪促進を両立させる目的では、レジスタンストレーニングの強度確保と、体格相応の蛋白質摂取量を確保した栄養管理が優先されます。
内因性ケトン産生を高めるために蛋白質摂取量を減らすことは、減量やボディメイク目的では推奨されませんし、療養食としても推奨されなくなってきています。
てんかん食として臨床的に使われている 代替ケトン食(修正アトキンス食、MCT食、低GI食)でも、蛋白質の摂取制限は設けておらず、ケトン比の計算は不要と指導されています。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:29:44.18ID:77mbaqDR
◆ケトジェニック率(比/指数)投稿日: 2016年8月9日 作成者: kmasuda
http://blogon.kojimasuda.com/ketogenic_rate/

ケトジェニックレートはケトジェニック比、ケトジェニック指数と言われているようです。僕は「ケトジェニック率」と呼んでいました。
ケトンダイエットアドバンスコースでは1日目でさらっと履修する内容ですね。

Woodyattの式:Ketogenic Rate = Ketogenic / Anti-Ketogenic = (0.9F + 0.46P) / (C + 0.1F + 0.58P)
http://blogon.kojimasuda.com/wp-content/uploads/2016/08/ketogenic_rate.fw_-1.png

復習をかねながら、この式の本質を見ていきましょう。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:30:42.77ID:C0klKAyz
コースの中で、さらっとしかやらなかった理由は、この式が非現実的な前提に基づいており、健康増進を目的とするケトンダイエットの実践やアドバイスにはあまり役に立たないからです。
毎日何かしらアドバイスを求められる僕もこの式を使うことはほぼありません。(医療目的でリスク管理のために使われる場合は意味があると思います)
ただ、この式は三大栄養素が ケトン産生に与える影響を表しているので、栄養素とケトンとの関係を説明する上で良い役割を果たしてくれるんですね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:31:29.78ID:iRog9bTC
食事療法である「ケトジェニックダイエット」はM.D. Russel Wilderによって1920年代に開発されました。このダイエット法はそれまでに培われてきたWoodyattやShaffer、Magnus-Levy等の研究をもとに構築されています。
ケトジェニック比は実は他にもいくつか存在したのですが、このWoodyattの公式が主流となりその後広く臨床でも使われるようになりました。

分子はKetogenic、つまり、ケトン産生にプラスに働く、ということです。分母はAnti-ketogenic、つまり、抗ケトン産生、ということですね。
ケトーシス (ケトン産生、代謝)に入るしきい値は、この比率では約1.5であるとされています。しかし、てんかんにおける発作抑制のためには3〜4必用とされ、このガイドラインは現在でも実際の治療に使われています。
この式で一番理解しやすいのは、C、の部分です。これは糖質は100%抗ケトンということですね。糖質制限をしないとケトン体が生産されないわけです。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:32:03.84ID:v3MVGVVs
次にf=fat=脂肪です。ケトンダイエットは 脂肪を主要エネルギーとしていく代謝です。あれっ?と思いませんか?脂肪がどうして分母=抗ケトンにあるのでしょうか?ケトン体は脂肪から作られるはずですよね?
実は、脂肪からはわずかですが糖が作られます。脂肪は脂肪酸とグリセロールに分解されます。脂肪酸の一部はケトン燃料となりますが、グリセロールは糖へと変わります。脂肪の一部は糖になるのです。
http://blogon.kojimasuda.com/wp-content/uploads/2016/08/160809_glycerol.fw_-1024x595.png
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:33:13.36ID:PXecnwLj
さて、この式があまりあてにならない最も大きな理由であるprotein = タンパク質に話を移しましょう。上には0.46、下には0.58という係数が使われています。

タンパク質は糖新生により糖になりますので、過剰なタンパク質摂取はケトン体産生にマイナスに働きます。またタンパク質摂取はグルカゴン分泌を促すこともわかっていますので、ケトン産生にプラスにも働きます。
またアミノ酸の中にはケトン体に変わるケト原性アミノ酸(トレオニン / ソロイシン / チロシン / フェニルアラニン / トリプトファン)もあり、これもケトン産生にはプラスに働きます。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:37:35.34ID:Xgotnhyo
ところが、この式で設定されている0.46や0.58という係数は常に一定ではなく、体脂肪率や食事内容によっては大きく変わります。
また、その人がケトン導入中(〜3日)なのか、ケトン順応中(〜2週間)なのか、順応後の順応深度がどの程度なのかによってもタンパク質係数は変わってきます。

そして、この式の最も大きな問題は、すでに蓄積されている脂肪と筋肉=タンパク質の量が摂取栄養とともにケトン産生に与える影響を全く考慮していないということです。
たとえば、断食している方は食事をとらなくてもとても高いケトーシス状態を保っています。
この場合は1日一杯のエネルギー源は糖質のみの酵素ジュースしか飲まなくてもケトジェニック比は低いにも関わらずケトン濃度は高い状態が続きます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況