X



トップページ心と宗教
555コメント627KB

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/04/19(月) 14:40:27.32ID:MH4gn/il
当スレの皆さん。別スレも前回も会話は幾らかあったものの、
殆ど備忘録・紹介話・ロムでした。
これからも又、色々な教えなどを綴りたいと思います。
色々ありますが、今後とも宜しくお願いします。

新約聖書 マタイによる福音書 11章 28〜30節
 疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。
 休ませてあげよう。
 わたしは柔和で謙遜な者だから、
 わたしの軛を負い、わたしに学びなさい。
 そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる。
 わたしの軛は負いやすく、わたしの荷は軽いからである。」

新約聖書 マタイによる福音書 4章 4節
 イエスはお答えになった。
 「『人はパンだけで生きるものではない。
 神の口から出る一つ一つの言葉で生きる』/と書いてある。」

旧約聖書 イザヤ書 40章 8節
 草は枯れ、花はしぼむが/わたしたちの神の言葉はとこしえに立つ。

新約聖書 ユダの手紙 25節
 わたしたちの救い主である唯一の神に、
 わたしたちの主イエス・キリストを通して、
 栄光、威厳、力、権威が
 永遠の昔から、今も、永遠にいつまでもありますように、アーメン。

聖書 新共同訳 日本聖書協会

前スレ
【初心者】仏教・キリスト教談話室4【歓迎♪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/l50

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1587793418/l50
0002神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:41:17.06ID:MH4gn/il
>>1 つづき

【初心者】仏教・キリスト教談話室5【歓迎♪】
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1604120243/l50

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part3
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1587793418/l50

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part2
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/l50

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part1
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/l50

キリスト教のルーツがはっきりした。
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1523586681/l50

「隣人を愛せ」は間違いだった。邪教キリスト教
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1249082496/l50

gimpo1197684362
ttps://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/psy/1197684362/l50

■君も納得・マリヤ崇敬の間違い■
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1350349542/l50

キリスト教の異端 _ ログ速@2ちゃんねる(net) 「ろぐそく」を「logsoku」に
ttps://www.ろぐそく.com/r/2ch.net/psy/1060311713/l50

【討論】聖句の解釈をマターリ語るスレ7【議論】(「みみずん」を「mimizun」に)
ttp://みみずん.com/log/2ch/psy/1141668685/
0003神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:53:38.01ID:MH4gn/il
日本ハリストス正教会の祈りの紹介

晩課
第103聖詠の練習 - 晩課 - 時課経 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=YdNDhSpPUsk

暮の祈祷文 - 小祈祷書 - - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=siEtK3slWU4
暮の祈祷文
ttp://www.orthodox-jp.com/pandane/cyril/inori/kure.html

早課
時課経 - 早課 - 六段聖詠の練習 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=46chThnBVoI

朝の祈祷の練習 - 小祈祷書 - - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=aeMILJ5uFtw
朝の祈祷文
ttp://www.orthodox-jp.com/pandane/cyril/inori/asa.html

食前の祝文
 主(しゅ)や、衆人(しゅうじん)の目は なんじを望(のぞ)む、
なんじは時にしたがいて 彼等に糧(かて)をたもう、
なんじの豊(ゆたか)なる手を開(ひら)きて、
もろもろの生(い)ける者を なんじのめぐみに飽(あ)かしむ。

食後の祝文
 ハリストスわが神よ、なんじが地上の福(ふく)を
我等に飽(あ)かしめたまいしを なんじに感謝す。
求む、なんじの天国をも 我等に得(え)しめたまえ。

ニケア・コンスタンチノポリス信経(しんけい)
天主経(てんしゅけい)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/494n

イイススの祈り
 主イイスス・ハリストス、神の子よ、我、罪人(ざいにん)を憐れみ給え。

税吏の祈り
 主、憐れめよ。

イイスス・ハリストス、パントクラトールのイコン
ttps://previews.123rf.com/images/vladj55/vladj551202/vladj55120200554/12227944-キリスト聖パントクラトール。大聖堂、チェファルーのチェファルー、シチリア島、南イタリアのローマ-カトリック教会。.jpg
0004神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:55:32.84ID:MH4gn/il
日本ハリストス正教会の祈りの紹介

晩課
第103聖詠の練習 - 晩課 - 時課経 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=YdNDhSpPUsk

暮の祈祷文 - 小祈祷書 - - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=siEtK3slWU4
暮の祈祷文
ttp://www.orthodox-jp.com/pandane/cyril/inori/kure.html

早課
時課経 - 早課 - 六段聖詠の練習 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=46chThnBVoI
正教会の日常の祈り

食前の祈り・食後の祈り
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/510-511n

朝の祈祷文・暮の祈祷文・六段聖詠・第103聖詠など
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/25n

古代ヘブライ語で歌われる詩篇104
日本ハリストス正教会教団 第103聖詠の練習 - 晩課 - 時課経
日本語の聖書 - オーディオナレーション付き - 詩篇 104
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/167n

時課経 - 聖詠(詩編)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/575n

ニケア・コンスタンチノポリス信経(しんけい)381年
天主経(てんしゅけい)マタイ6・9−13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/494n

イイススの祈り・パントクラトールのイコン
( 税吏の祈り・全能者の聖画 )
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/426n

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
 聖大ワシリイ  聖バジリオ司教の『長文の修道会則』
 聖金口イオアン 聖ヨハネ・クリゾストモ司教の説教
 聖エフレム   聖エフレム助祭の『ディアテッサロン注解』
小祈祷書・附記 聖エフレムの祝文
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/424n
0005神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:58:56.64ID:MH4gn/il
カトリック教会の、聖書・聖人・ミサ・聖句解説・説教の紹介です。

日ごとの福音
Laudate _ 聖人カレンダー
日ごとの福音テレビ - YouTube
今週の朗読のキーワード(主日による検索)
ミサ朗読について - カトリック宇部・小野田協働体
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/113

ミサとは何か
〜1日の時の流れ・時間配分〜
祈りの生活 - カトリック 伊万里の聖母トラピスチヌ修道院 神をたたえ祈り感謝
詩編配分表
クレド - けれど(Credo)
主祷文 - けれど(Credo)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/114

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
https://blog.goo.ne.jp/y_yuki123/e/de073b11f52244c9a91e884fbeacd422

典礼聖歌 目次
http://tenreiseika.romaaeterna.jp/antiphon/index.html

カトリック教会の祈り (公教会祈祷文、祈りの友、他)
http://hosanna.romaaeterna.jp/prayer/contents1.html
0006神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:01:31.90ID:MH4gn/il
ラテン語典礼文テキスト対訳
https://soundpie.com/dic/latin.htm

世のひかり ラテン語の祈り(「さくら」を「sakura」に変える)
ttp://yonohikari.さくら.ne.jp/lat.html

我主イエズスキリストの新約聖書 - Wikisource(ラゲ訳)
ttps://ja.wikisource.org/wiki/我主イエズスキリストの新約聖書

PDF版 ラゲ訳 我主イエズスキリストの新約聖書
ttp://bible.salterrae.net/raguet/pdf/

ラゲ訳 我主イエズスキリストの新約聖書(索引)
http://bible.salterrae.net/raguet/xml/
0007神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:13:05.24ID:MH4gn/il
ローマ・カトリック教会の日常の祈りと読書

カトリックのミサ・聖人・解説・祈り・聖歌・聖書などの紹介
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/560-562n

聖イグナチオ・デ・ロヨラ著「霊操」の抜粋
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/546n

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
灰の式後の木曜日
 聖レオ一世教皇の説教 断食と慈善による信心深い清め
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/436-438n

2月5日 日本二十六聖人殉教者
 同時代の著者による聖パウロ三木とその同志の殉教の記録
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/357n

9月10日 記念日 日本二百五福者殉教者
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/594-597n

3月7日 任意 聖ペルペトゥア 聖フェリチタス殉教者
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/362-365n

11月12日 記念日 聖ヨサファト司教殉教者
ttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/947n

11月24日 記念日 聖アンデレ・ジュン・ラク司祭と同志殉教者
9月20日 記念日 聖アンデレ金と同志殉教者
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/894-895n

韓国カトリックは「西学」として始まった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/327n
0008神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:15:48.30ID:MH4gn/il
家庭礼拝(一例)

創造主であり唯一の神との契約
原罪を贖う十字架
復活の命に預かる教会の愛
油注がれた者の信仰
創造主であり唯一の神への頌栄

聖書要略

プロテスタント各派の権威の置き方
プロテスタント各派の救済論 1.予定論 2,ゼネラル 3.ユニバーサル

ウェストミンスター信仰基準
日本フリーメソジスト教団式文

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1347426527/929-952n
0009神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:18:34.03ID:MH4gn/il
【 教派 信仰告白 信仰基準 信仰問答 信条 】

教派いろいろ対照表
 ttp://yagitani.na.coocan.jp/kurihon/kurihon18.htm

信仰告白一覧
 ttp://home.interlink.or.jp/~suno/yoshi/references/material/confession.htm

英国聖公会の39箇条(聖公会大綱)  一1563年制定
 ttp://www.f-frank.さくら.ne.jp/39kajyo.html(「さくら」をローマ字に)

ルーテル教会信条集
教義
 ttps://www.bibletoolbox.net/ja/kyougi

アウグスブルグ信仰告白
 http://www.wjelc.or.jp/office/credo/augsburg/

ウェストミンスター信仰基準
 http://www.rcj-net.org/resources/WCF/text/

ジュネーヴ教会信仰問答
 ttp://www

ハイデルベルク信仰問答 - kamisuwakohan ページ
 ttp://www

ただ一つの慰めに生きる−『ハイデルベルク教理問答』
 ttps://rcjinagekaigan.jimdo.com/2015/05/25/第1課-ただ一つの慰め-問1-1

日本キリスト改革派上諏訪湖畔教会
礼拝説教と学び
ハイデルベルク信仰問答
 ttps://www.kamisuwakohan.org/

ハイデルベルク信仰問答(楠原博行訳)
 http://uraga-church-07.seesaa.net

スコットランド信条(1560年)訳:泥谷逸郎牧師
 http://www.calvin.org/rirst_scotch_confession.htm

フランス信条(1559年)訳:泥谷逸郎牧師
 http://www.calvin.org/french_confession.htm

※ 宗教戦争の時にカトリック教会はフランス改革派をユグノーと呼んだ。
0010神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:22:35.22ID:MH4gn/il
公教要理
(リンク変更)ttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1113344
第一課 人の目的
1 人は何のために、この世に生れて来ましたか。
 人がこの世に生れて来たのは、
 天主を知り、天主を愛し、天主に仕えて、
 遂に天国の幸福を得るためであります。

ウェストミンスター信仰基準
ttp://www.rcj-net.org/resources/WCF/text/
ウェストミンスター大教理問答
ttp://www.rcj-net.org/resources/WCF/text/wlc.htm
1  序説  人生と聖書
  1 人生の目的
問1 人間のおもな、最高の目的は、何であるか。
答 人間のおもな、最高の目的は、
  神の栄光をあらわし(1)、
  永遠に神を全く喜ぶことである(2)。
    1 ロマ11:36、Tコリント10:31
    2 詩73:24-28、ヨハネ17:21-23

ハイデルベルク信仰問答 - kamisuwakohan ページ!
ttps://www.kamisuwakohan.org/礼拝説教と学び/ハイデルベルク信仰問答/
ハイデルベルク信仰問答(楠原博行訳)
ttp://uraga-church-07.seesaa.net/
序 ただ一つの慰め
第1主日
問1 生きる時も、死ぬ時も、あなたのただ一つの慰めは何ですか?
答 わたしのからだも魂も、生きる時も、死ぬ時も、
  わたしのものではなく、
  わたしのほんとうの救い主イエス・キリストのものであることです。
  このお方は、ご自分の貴い血によって、
  わたしのすべての罪の代償を、完全に支払って下さいました。
  そしてわたしを、悪魔のすべての力から、救い出し、
  今も守って下さいますから、
  天にいらっしゃいます、わたしの御父のみこころによらないでは、
  わたしの頭からは、一本の髪の毛も落ちることはありません。
  そればかりか、すべての事が、わたしの祝福に役立つに違いないのです。
  そのため、主は、その聖霊によっても、
  わたしに永遠の生命を与えることを約束してくださり、
  これからは、わたしが、心から喜んで、
  主のために生きることができるようにして下さるのです。
0011神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:24:34.24ID:MH4gn/il
【 創造主であり唯一の神との契約 ユダヤ教のシェマァの祈り 】

【 原罪を贖う十字架 】

【 復活の命に預かる教会の愛 】

【 油注がれた者の信仰 】

【 創造主であり唯一の神への頌栄 】

【 キリスト教成立のキーワード 私的考察 】

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1604120243/892-896n
0012神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:45:40.54ID:+jZaqMns
グノーシス思想サイト・リンク集

基本用語集
用語語彙集
叡智の光_グノーシス主義_目次
グノーシスの神話
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/189-190n

シモン・マグス
バルバロイ!
ギリシア神話・伝説ノート
グノーシス主義
セツ派
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/473-474n

用語辞典
YHWH
プトレマイオス派グノーシス主義の教説@、A
『ヨハネのアポクリュフォン』のアイオーネス、アルコンテス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/762n

トマス福音書
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/767n
0013神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:46:47.17ID:+jZaqMns
日ごとの福音 復活節 第3月曜日
ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2021-04-19

第一朗読 使徒言行録6・8-15
 ステファノは恵みと力に満ち、
 すばらしい不思議な業としるしを民衆の間で行っていた。

答唱詩編 詩編119・57+58、29+30
 神のみ旨を行うことは、わたしの心の喜び。

アレルヤ、アレルヤ。
 人はパンだけではなく、神の言葉によって生きている。
アレルヤ、アレルヤ。

福音朗読 ヨハネ6・22-29
0014神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 17:41:32.84ID:1ymf1ETT
>>12 グノーシス解説の続き

グノーシス思想サイトや書籍・本文や図説の抜粋

文書名_成立年代_系譜
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/727n

ヴァレンティノス派
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/728n

シモン派
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/759n

セツ派
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/760n

プトレマイオス派
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/765n

グノーシス主義における
救済とは、

反宇宙的二元論の世界観より明らかなように、
悪であり暗黒の偽の神が支配する「この世」を離れ、
肉体の束縛を脱し、
霊として、永遠の世界(プレーローマ)に帰還することを意味する。

グノーシス主義では
悪が肉体を形作るものの、
善もまた人の体に光の欠片(魂)を埋めたという
神話もある。
0015神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 21:41:39.04ID:m3j6+zYb
サイトがいっぱいあって読みきれんけど
グノーシス主義はいい
0016神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 06:23:53.32ID:pCdkOb2H
The Polyglot Bible
https://www.sacred-texts.com/bib/poly/index.htm

Matthew 1_1 Greek Text Analysis
https://biblehub.com/text/matthew/1-1.htm

BbB ---BIBLE by Bible
http://bbbible.com/

聖書をオンラインで読む。聖書の無料ダウンロード_ MP3,PDF
ttps://www.jw.org/ja/ライブラリー/聖書/nwt/各書/

聖書本文検索 _ 日本聖書協会ホームページ
https://www.bible.or.jp/read/vers_search.html

聖句検索 _ 一般社団法人 新日本聖書刊行会(SNSK)
https://www.seisho.or.jp/biblesearch/
0018神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 06:26:01.43ID:pCdkOb2H
Nestle Aland Novum Testamentum Graece -- Read NA28 online
ttp://www.nestle-aland.com/en/read-na28-online/text/bibeltext/lesen/stelle/50/

The Holy Bible International - Wordproject -
Read and Hear the Bible in the major languages of the world
ttps://www.wordproject.org/

Wordproject Bibles Index - Choose the Bible in your own language
ttps://www.wordproject.org/bibles/

口語訳聖書(新約および旧約 索引)
ttp://bible.salterrae.net/kougo/html/

聖書で聖書を読む BbB---BIBLE by Bible
ttp://bbbible.com/

日本語の聖書 - オーディオナレーション付き - Japanese Bible
ttps://www.wordproject.org/bibles/jp/
0019神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 06:26:43.46ID:pCdkOb2H
聖書検索(口語訳)
ttp://words.kirisuto.info/

目次 - 聖書検索(口語訳)
ttp://words.kirisuto.info/sitemap.php
0021神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:41:37.61ID:pCdkOb2H
復刻 死海文書 テキストの翻訳と解説 日本聖書学研究所 山本書店
カラー 聖書ガイドブック いのちのことば社 過越の祭と最後の晩餐
エウセビオス教会史「1」秦鋼平訳V
聖書辞典 新教出版社 せいてん 正典
新約聖書はなぜギリシア語で書かれたか 大修館書店
ナグ・ハマディ文書 救済神話 プトレマイオスの教説 第五章
 13 古ローマ信条と使徒信条
実用聖書注解 いのちのことば社 詩篇 145篇
聖書が原語で読めたなら −−−聖書語学の証しと勧め 大久保史彦 聖書語学同好会
ドストエフスキー 罪と罰(下)江川卓訳 赤613−7岩波文庫
 20 エフェソス公会議からカルケドン公会議 合同信条
 8 バシレイオス 父と子と聖霊
 16 ヨアンネス・クリュソストモス 洗礼
 4 アンティオケイアのイグナティオス
 ポリュカルポスの手紙
 ヘルマスの牧者 第二のたとえ
 ヘルマスの牧者 第十一のいましめ
 フィリポによる福音書
 マリヤによる福音書
 ニコデモ福音書(ピラト行伝)
現代日本におけるキリスト教の異端(ニューライフ出版社)森山諭 第二章 初期の異端
増訂新版 新約聖書略解 日本基督教団出版局
実用聖書注解 いのちのことば社
ヘブライ語聖書対訳シリーズ9申命記T(ミルトス・ヘブライ文化研究所編)
ニカイア・コンスタンチノープル信条 ラテン語
使徒信経 シムボリウム アポストロルム
ミサ曲・ラテン語・教会音楽 ハンドブック ◆三ヶ尻 正◆ (株)ショパン
霊操イグナチオ・デ・ロヨラ著 門脇佳吉訳・解説 青820−1岩波文庫620
カトリック要理(サンパウロ) カトリック教会のカテキズム

キリスト教のルーツがはっきりした。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1523586681/40-110n
0024神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:07:17.76ID:pCdkOb2H
毎度の事ながら長文失礼します。以下に主の祈りをUPします。

主の祈りは、教派を問わずに祈られる祈りです。
クリスチャンや教会に出入りする求道者には、
ご紹介までもないですが、とりあえずageて置きます。

主の祈り - YouTube カトリック南山教会のミサ
ttps://www.youtube.com/watch?v=ubD4e_-hmG4

カトリック・聖公会 共通口語訳

天におられるわたしたちの父よ、
み名が聖とされますように、
み国が来ますように、
み心が天に行われるとおり地にも行われますように。
わたしたちの日ごとの糧を今日もお与えください。
わたしたちの罪をおゆるしください。わたしたちも人をゆるします。
わたしたちを誘惑におちいらせず、
悪からお救いください。

Pater noster, qui es in caeli:
sanctificetur nomen tuum;
adveniat regnum tuum;
fiat voluntas tua, sicut in caelo, et in terra.
Panem nostrum cotidianum da nobis hodie;
et dimitte nobis debita nostra,
sicut et nos dimittimus debitoribus nostris;
et ne nos inducas in tentationem;
sed libera nos a malo.

グレゴリオ聖歌による主の祈り 主祷文 - けれど(Credo)
ttps://blog.goo.ne.jp/stefano_2006/e/c994cd8d6579da816cb0bfc26f6e756f

「主の祈り」(1) ギリシャ語_ ta meta ta phonetika
ttp://toxa.cocolog-nifty.com/phonetika/2006/04/__a740.html

日本ハリストス正教会による主の祈りを含む祈祷
暮の祈祷文 - 小祈祷書 - - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=siEtK3slWU4

1 小 祈 祷 書(明治41年版)暮 の 祈 祷 文
ttp://www.orthodox-jp.com/pandane/cyril/inori/kure.html

主の祈り - Wikisource
ttps://ja.wikisource.org/wiki/主の祈り

五芒星の儀式 第1章 主の祈り
ttp://akibba.no.coocan.jp/ARCHV/pentagrm/pentagrm.html

主・キリストにあって、スレの皆さんに良き日々がありますように。
0025神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:58:23.35ID:SKrm1Aik
旧約聖書の詩編による祈りをご紹介。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/275-276n
聖書の位置づけについて
旧約聖書・詩編104編

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/67-72n
ジュネーヴ教会信仰問答 カルヴァン著 外山八郎訳 新教出版社
朝起床のときに唱えるための祈り
学校で学業を学ぶ前に唱える祈り
食前に唱えるための祈り
食後の感謝
就寝前にとなえるための祈り

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/83n
実用聖書注解 いのちのことば社 p665
旧約聖書 詩編145編 15−16節
日本ハリストス正教会 小祈祷書 食前の祝文
0026神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 23:35:11.27ID:hXsOTR58
>>24
心が洗われていきますね
0028神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:36:51.11ID:9fUhodF4
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第三金曜日 聖エフレム助祭の説教
人類の救いであるキリストの十字架
( 陰府のエバとブドウ園 )

4月23日 聖ジェオルジオ殉教者
聖ペトロ・ダミアノ司教の説教
向かうところ敵なき十字架の旗印に守られて
( 大佐からキリストの兵士になる )
( 古い人を脱ぎ捨てて新しい人を身に着ける )

エペソ人への手紙/ 04章
22節 すなわち、あなたがたは、以前の生活に属する、
情欲に迷って滅び行く古き人を脱ぎ捨て、
23節 心の深みまで新たにされて、
24節 真の義と聖とをそなえた
神にかたどって造られた新しき人を着るべきである。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0029神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:15:15.20ID:9fUhodF4
天のおとうさま。

日々の守りに感謝します。

み心でしたなら、

今日も皆さんが、良き一日を過ごせますように。

どうか、私たちを憐れんで下さい。

主イエス・キリストの、み名によって。

アーメン。

ttps://previews.123rf.com/images/vladj55/vladj551202/vladj55120200554/12227944-キリスト聖パントクラトール。大聖堂、チェファルーのチェファルー、シチリア島、南イタリアのローマ-カトリック教会。.jpg
0030神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:16:59.38ID:9fUhodF4
日本鬼子@2ch覚者 ◆3yNEHqeJlglYさんが紹介した祈りをUPします。

■朝の祈り

新しい朝を迎えさせてくださった神よ、
今日一日わたしを照らし、導いてください。
いつもほがらかに、すこやかに過ごせますように。
物事がうまくいかない時でも微笑みを忘れず、
いつも物事の明るい面を見、
最悪のときにも、感謝すべきものがあることを、悟らせてください。
自分のしたいことばかりでなく、
あなたの望まれることを行い、
まわりの人たちのことを考えて生きる喜びを見いださせてください。

アーメン。

■神の許しを願う祈り

慈しみ深い父よ、
あなたは、御ひとり子をお与えになるほど私たちを愛し、
その受難と死と復活によって、
あなたの命に預かることが出来るようにして下さいました。
しかし、私は自分中心に生きて貴方の愛に背き、
貴方と兄弟に対して罪を犯しました。
どうか聖霊を豊かに注いで私の罪をゆるし、
回心(悔い改め)の恵みをお与えください。

これからはキリストにしたがって生きる者となり、
真の愛を実践することが出来ますように。 アーメン。
0031神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 15:12:23.84ID:wdYaJBK+
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第三土曜日
 アレキサンドリアの聖チリロ司教の『ヨハネ福音書注解』
キリストはご自分の体を、すべての人の命のためにささげられた

4月24日 聖フィデリス(ジグマリンゲン)司祭殉教者
 聖フィデリス司祭殉教者をたたえて
名実ともにフィデリス(忠実)
0032神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 16:45:33.01ID:wdYaJBK+
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第三主日
 聖ユスチノ殉教者の『キリスト者のための第一弁証論』
感謝の祭儀
・・・
わたしたちがささげるすべてのものについて、
一切のものの造り主を、その御子イエス・キリストを通して、
また聖霊を通して賛美しているのである。
 そして、「日曜日」と呼ばれている日には、
町や村に住むすべての人は、一つ所で集会を催し、
時間がゆるすかぎり、
使徒たちの記録や預言者たちの種々の書物を読む。
・・・
0033神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 17:34:47.39ID:wdYaJBK+
時課で読む詩編について

正教会の時課の祈り、読まれる「詩編」の箇所
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/559n

東方正教会の聖詠は「七十人訳ギリシア語」の旧約聖書を使う
 正教会の時課の祈り、読まれる「聖詠」の箇所
 正教会の時課の祈り、読まれる「詩編」の箇所
ジュネーヴ教会信仰問答 カルヴァン著 外山八郎訳 新教出版社
 朝起床のときに唱えるための祈り
 学校で学業を学ぶ前に唱える祈り
 食前に唱えるための祈り
 食後の感謝
 就寝前にとなえるための祈り
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/62-72n

正教会・時課経・大斎用( 夜半課なし )による聖詠(詩編)の読み
日本語の聖書 - オーディオナレーション付き - Japanese Bibleで読む
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/563-574n
0034神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:01:14.73ID:wdYaJBK+
降誕祭前晩祷_クリスマスイブ - 正教会とカトリックの比較 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=6XDN0B0xr18

00:00 正教会
00:08 【主は神なり】(第117聖詠/詩篇116篇)
01:27 【降誕祭のトロパリ(讃詞)】
02:20 【ポリエレイ(多油祭)】 (第134,135聖詠/詩篇135,136篇)
05:52 【讃歌 生命を賜ふハリストスよ】
09:32 【小連祷】
10:31 【アンティフォン(倡和詞)】(第4調)
12:30 【ポロキメン(提綱)】(第109聖詠/詩篇110篇)
14:09 【凡そ呼吸ある者は】(第150聖詠/詩篇150篇)
15:26 【福音経の讀】
0035神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:03:56.55ID:5ZG9aIRJ
>>31

聖チリロ(アレキサンドリア)
370年頃〜444年。アレキサンドリアの司教。

聖フィデリス(ジグマリンゲン)
1577年〜1622年。司祭、殉教者。
0037神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:05:44.51ID:5ZG9aIRJ
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第四主日
 聖グレゴリオ一世教皇の『福音講話』
よい羊飼いであるキリスト

聖グレゴリオ一世
540年頃〜604年。ローマ教皇(在位590年〜没年)、教会博士。

4月25日 聖マルコ福音記者
 聖イレネオ司教の『異端反駁』
真理の使信

聖イレネオ
130年頃〜200年頃。リヨンの司教、教会博士。

リヨンはローマ時代ルグドゥヌムと呼ばれガリア州の州都だった。
0038神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:55:22.73ID:++f8fRl3
必死チェッカーもどき
http://hissi.org/

2021年04月25日 2021/04/25 12:39 更新

今日書き込まれた対象板のID数 215424
今日書き込まれた対象板のレス数 754547

順位 板名 ID レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 なんでも実況J ADpiXyU10 848 18 風吹けば名無し

順位 板名 ID数 レス数 1IDあたりのレス数
1 なんでも実況J 30967 187861 6.07

板情報ページへ
-------------------------------------------------

トップページ > 全板集計 > 2021年04月25日 > 板情報
今日書き込まれた対象板のID数 215424
今日書き込まれた対象板のレス数 754547

順位 板名 ID数 レス数 1IDあたりのレス数
1 なんでも実況J 30967 187861 6.0
220 心と宗教 125 833 6.66
--------------------------------------------------

トップページ > 心と宗教 > 2021年04月25日
今日書き込まれた全ID数 126
今日書き込まれた全レス数 840

順位 ID レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 NV1tehZT 113 11 ロゼ ◆s8LBHeL.io , ロゼ ◆s8LBHeL.io
2 I89oIJJV 87 4 栄進軍曹
3 4aalAvuK 79 18 ◆Y5d/57nCyc , R40, アンデレ, 聖アンデレ, R40-オケアノス, 仮仙
4 rky+YSK/ 62 12 神も仏も名無しさん, さぁばんと Servant  ◆bjckDZNOKs , 飛行士 Servant  ◆bjckDZNOKs , さぁばんと Serpent  ◆bjckDZNOKs
5 g5uLQ1bS 49 1 カカシ
0039神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 10:50:13.42ID:1n+x/rjN
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第四月曜日
 聖バジリオ司教の『聖霊論』
霊はいのちを与える

聖バジリオ
330年〜379年。カエサリアの司教、教会博士。
0040神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 11:02:39.21ID:1n+x/rjN
バシレイオス(バジリオ)〈大バシレイオス〉
Basileios; Basil the Great

[生]330頃.カッパドキア,カエサレア
[没]379.1.1. カッパドキア,カエサレア

ギリシア教父,聖人,教会博士,カッパドキアの3教父の一人。
バシリウスあるいはバジリウスともいう。

名門に生れ,姉は熱心なキリスト者マクリナ,
弟は東方教会最大の神学者ニッサのグレゴリウス。

カエサレア,コンスタンチノープル,アテネで
最高の教育を受けて修辞学の教師となり,
ナジアンズのグレゴリウスを知った。

のち姉のすすめで修道生活に入り,
シリア,エジプト,パレスチナなどを訪れ,
ポントスのネオカエサレアに定住。

修道院のために会則を書き,
ナジアンズのグレゴリウスとともに
オリゲネスの抜粋『フィロカリア』を作成した。

カエサレアの司教エウセビオスに招かれて,
カエサレアの司教となり,
アリウス派に対抗し徹底して正統信仰擁護の立場を貫くかたわら,
貧民や病人の救済に尽した。

著作『聖霊論』 De spiritu sancto,
『エウノミス駁論』 Adversus Eunomium。
0041神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:21:39.47ID:pwfpvEE4
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第四火曜日
 聖ペトロ・クリソロゴ司教の説教
神のいけにえ、神の祭司となりなさい

聖ペトロ・クリソロゴ
380年頃〜450年頃。ラヴェンナの司教、教会博士。
0042神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:53:10.23ID:pwfpvEE4
【初心者】キリスト教@談話室890【歓迎♪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1619361747/l50
25福音伝道2021/04/26(月) 07:59:32.20ID:oBIICI4P
主日の某軍の伝道事業部長のお言葉
白い衣を着たいらしい。。。

黙示録7:9のστολὰς λευκὰは、「白い衣を」と訳される
λευκοςは、「白い」と訳されるが、原義は「きらきら光る」「輝かしい」
という意味である。
きらきら光るストールなのである

27福音伝道2021/04/26(月) 08:04:03.51ID:oBIICI4P
メシアは、משיחマーシアのことで、
原義は「油を濡れたもの」という意味である。

油を塗って聖別したのだが、その塗られて聖別されたモノを指した。
0043神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 12:12:13.57ID:pwfpvEE4
>>42
> λευκοςは、「白い」と訳されるが、原義は「きらきら光る」「輝かしい」

市川喜一 著作集 総目次
http://www.tenryo.net/old/index_CD.htm

聖書講解 ― 使徒書簡
第8巻 復活の福音 (コリント人への手紙 T 一五章の講解)

復活の福音 目次
コリントの信徒への手紙 一 第十五章 講解
6 復活の体 (35〜44a節)

体の輝き

「天上の体」というのは、わたしたち現代人には分かりにくい表現ですが、
当時の宇宙観では、天体は光の衣を着ている生命体と考えられていたのです。

聖書本文検索 _ 日本聖書協会ホームページ
https://www.bible.or.jp/read/vers_search.html

コリント人への第一の手紙/ 15章 41節
日の栄光があり、月の栄光があり、星の栄光がある。
また、この星とあの星との間に、栄光の差がある。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0044神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 14:24:40.78ID:pwfpvEE4
ΠΡΟΣ ΚΟΡΙΝΘΙΟΥΣ Αʹ
1 Corinthians 15
44 σπείρεται σῶμα ψυχικόν,
ἐγείρεται σῶμα πνευματικόν.
εἰ ἔστιν σῶμα ψυχικόν,
ἔστιν καὶ πνευματικόν.
Polyglot Bible_ 1 Corinthians_ 1 Corinthians 15

https://biblehub.com/text/1_corinthians/15-44.htm

コリントの信徒への手紙一/ 15章 44節
つまり、自然の命の体が蒔かれて、霊の体が復活するのです。
自然の命の体があるのですから、霊の体もあるわけです。
新約聖書 新共同訳 日本聖書協会

コリント人への第一の手紙/ 15章 44節
肉のからだでまかれ、霊のからだによみがえるのである。
肉のからだがあるのだから、霊のからだもあるわけである。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ソーマ・プシュキコン___ 自然の命の体、肉のからだ
ソーマ・プニューマティコン 霊の体、霊のからだ
0045神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 14:25:58.45ID:pwfpvEE4
ΠΡΟΣ ΚΟΡΙΝΘΙΟΥΣ Αʹ
1 Corinthians 15
46 ἀλλ᾽ οὐ πρῶτον
τὸ πνευματικὸν
ἀλλὰ τὸ ψυχικόν,
ἔπειτα
τὸ πνευματικόν.
Polyglot Bible_ 1 Corinthians_ 1 Corinthians 15

https://biblehub.com/text/1_corinthians/15-46.htm

コリントの信徒への手紙一/ 15章 46節
最初に霊の体があったのではありません。自然の命の体があり、
次いで霊の体があるのです。
新約聖書 新共同訳 日本聖書協会

コリント人への第一の手紙/ 15章 46節
最初にあったのは、霊のものではなく肉のものであって、
その後に霊のものが来るのである。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ト・プシュキコン 自然の命の体、肉のものであって
0046神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 14:28:39.84ID:pwfpvEE4
ΠΡΟΣ ΘΕΣΣΑΛΟΝΙΚΕΙΣ Αʹ
1 Thessalonians 5
23 αὐτὸς δὲ ὁ θεὸς
τῆς εἰρήνης ἁγιάσαι
ὑμᾶς ὁλοτελεῖς,
καὶ ὁλόκληρον ὑμῶν
τὸ πνεῦμα
καὶ ἡ ψυχὴ
καὶ τὸ σῶμα
ἀμέμπτως
ἐν τῇ παρουσίᾳ
τοῦ κυρίου
ἡμῶν ἰησοῦ χριστοῦ
τηρηθείη.
Polyglot Bible_ 1 Thessalonians_ 1 Thessalonians 5

https://biblehub.com/text/1_thessalonians/5-23.htm

テサロニケの信徒への手紙一/ 05章 23節
どうか、平和の神御自身が、
あなたがたを全く聖なる者としてくださいますように。
また、あなたがたの霊も魂も体も
何一つ欠けたところのないものとして守り、
わたしたちの主イエス・キリストの来られるとき、
非のうちどころのないものとしてくださいますように。
新約聖書 新共同訳 日本聖書協会

テサロニケ人への第一の手紙/ 05章 23節
どうか、平和の神ご自身が、
あなたがたを全くきよめて下さるように。
また、あなたがたの霊と心とからだとを
完全に守って、
わたしたちの主イエス・キリストの来臨のときに、
責められるところのない者にして下さるように。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ト・プニューマ____ 霊も、霊と(精神と)
カイ・ヘー・プシュケー 魂も、心と
カイ・ト・ソーマ___ 体も、からだと
0047神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 14:33:29.71ID:pwfpvEE4
新約聖書で人間の構成を説明するには、

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/44n と 

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/45n の 
1コリントでは、人間を二分して「自然の命あるいは肉・霊」としていて、

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/46n の
1テサロニケでは、人間の三分説で「霊・魂あるいは心・体」としている。

「魂、心、自然の命の、肉の」と、翻訳された言葉は、
ギリシャ語本文では、
いずれもプシュケー(肉に結び付いた自然の心魂)である。

人間に生まれた体は、
霊(プニューマ)が、肉(サルクス)に結びついて、
自然の心魂(プシュケー)に変化し、
からだ、身体、つまり肉体(ソーマ)を取る。

プニューマ(霊)は、最初には体(ソーマ)が無く、
人間が生まれる時は、霊が体を取るとプシュケーに変化し、
プシュケーの体(ソーマ)が誕生する。

それで、
プシュケーの体(ソーマ)が最初にあり、
死んで復活すると、
プニューマ(霊)の体(ソーマ)に復活する事になる。
0048神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 14:52:04.66ID:pwfpvEE4
>>42-47

つまり、プニューマ(霊)の体(ソーマ)は、
天上の体で、きらきら光る、
光の衣(白い衣)を着ている生命体です。
0049神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 17:04:12.28ID:pwfpvEE4
>>48 補足

ΠΡΟΣ ΚΟΡΙΝΘΙΟΥΣ Αʹ
1 Corinthians 15
40 καὶ σώματα ἐπουράνια,
καὶ σώματα ἐπίγεια·
ἀλλὰ ἑτέρα μὲν ἡ
τῶν ἐπουρανίων δόξα,
ἑτέρα δὲ ἡ
τῶν ἐπιγείων.
Polyglot Bible_ 1 Corinthians_ 1 Corinthians 15

https://biblehub.com/text/1_corinthians/15-40.htm

コリントの信徒への手紙一/ 15章 40節
また、天上の体と地上の体があります。
しかし、天上の体の輝きと
地上の体の輝きとは異なっています。
新約聖書 新共同訳 日本聖書協会

コリント人への第一の手紙/ 15章 40節
天に属するからだもあれば、地に属するからだもある。
天に属するものの栄光は、
地に属するものの栄光と違っている。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

σώματα 体 ἐπουράνια 天の
σώματα 体 ἐπίγεια 地上の

ἐπουρανίων 天 δόξα 栄光あるいは輝き
ἐπιγείων  地上
0050神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:03:46.41ID:pwfpvEE4
初期キリスト教史

1世紀 1年代
 031 イエス 十字架 復活 昇天
 033 ダマスコ パウロ回心
 035-110 @イグナチオ監督 誕生
 041 ローマ ユダヤ人の集会を禁止
 048 パウロ 第一回伝道旅行
 049 ローマ キリスト教会 ユダヤ人追放
 050 パウロ Tテサロニケ書
 053-068 アンティオキア エウオディウス監督
 053-055 パウロ エフェソ滞在 ガリオ碑文
 054 パウロ ガラテヤ書
 054-055 パウロ TUコリント書・フィリピ書
 055-056 パウロ ローマ書
 031-062 イエスの兄弟ヤコブ エルサレム監督 殉教
 062-108 父ヨセフの兄弟クロパの子シメオン 第二代エルサレム監督
 064 パウロ ローマで殉教
 068-104@アンティオキア イグナティウス監督
 070-076 マルコ伝
 076-089 マタイ伝
 090 ファリサイ派 ヤブネヤ会議 旧約39巻
 080-095 ルカ伝 使徒の働き(使徒行伝・使徒言行録)
 090-099@ヨハネ ヨハネ福音書

2世紀 100年代
 092-101 クレメンス ローマ監督 使徒教父
 062-108 シメオン ペラで没す
 035-110@イグナチオス 監督 獣刑で殉教
 140-144 マルキオン ルカ・パウロで新約
 067-155Aポリュカルポス 監督 火刑で殉教
 100-165▽ユスティノス 護教 第一弁証論
 120-172△タティアノス ディアテッサロン
 150-200 ムラトリ正典目録
0051神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:05:26.43ID:pwfpvEE4
3世紀 200年代
 130-202Bエイレナイオス 反駁 四福音書
 160-220 テルトゥリアヌス ペルソナ
 170-235Cヒッポリュトス ノエトス駁論
 185-254 オリゲネス 聖書註解 殉教

4世紀 300年代
 313 ミラノ勅令 コンスタンチヌス大帝
 325 エウセビオス 教会史
 363 ラオデキヤ会議 新約27巻旧約70人訳
 298-374 アタナシオス 三位一体論
 381 ニケヤ・コンスタンティノープル信条
 382 ヒエロニムス ウルガタ訳ラテン聖書
 392 コンスタンティノープルでローマ国教
 393 ヒッポ会議 新約聖書27巻承認
 395 ローマ帝国東西分裂 西帝国ミラノ帝都
 397 カルタゴ会議 新約聖書27巻再確認
 339-397 アンブロシウス 使徒の象徴

5世紀 400年代
 398-404 金口イオアン聖体礼儀
 410 ゲルマン人がローマ市を掠奪
 354-430 アウグスティヌス回心 母モニカ
 431 エフェソス公会議 神の母マリヤ
 376-444 キュリロス アレキサンドリア
 476 西ローマ帝国滅亡
    ゲルマン人の大移動・ローマ廃墟
 493 東ゴート王国成立 アリウス派

6世紀 500年代
 480-543 ベネディクト モンテ・カッシーノ
 553 東ゴート王国滅亡 
 568 ランゴバルド王国成立

7世紀 600年代
 543-615 コルンバヌス ボッビオの典礼書

8世紀 700年代 710-724
 711 西ゴート王国滅亡 モサラベ礼拝式
 710-724 ピルミニン スカラプスス使徒信条
 680-754 ボニファティウス ドイツ伝道者
 774 ランゴバルド王国滅亡

9世紀 800年代 8世紀最後 800年
 カール大帝の戴冠式 ローマ教会・カトリック
0052神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:33:30.17ID:cdPqAlr3
新約聖書の正典化について

新約外典
http://elbaal.web.fc2.com/new-tes-apo.htm

アタナシオス以前の時代はどうかというと、
外典は多くの場合「偽書」などと呼ばれていました。
この時代の新約聖書外典の代表的な分類をしたのは
アレクサンドリアのオリゲネス(紀元185〜253/4)と
カイサレイアのエウセビオス(紀元260頃〜339頃)です。

オリゲネス分類 教会の書
公認されたもの
 マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの4福音書、使徒行伝、パウロの13の手紙、
 ペテロの第1の手紙、ヨハネの黙示録、ヨハネの第1の手紙、ヘブライ人への手紙
疑わしきもの
 ペテロの第2の手紙、ヨハネの第2、第3の手紙、ヤコブの手紙、ユダの手紙、
 バルナバの手紙、ヘルマスの牧者、ディダケー(12使徒の教書)
偽書
 エジプト人福音書、12使徒の福音書、バシリデス福音書、トマス福音書、マッテヤ福音書
 ヘブル人福音書、パウロ福音書は偽書の認定であろうとされており確定ではない模様。

エウセビオス分類
公認されたもの
 マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの4福音書、使徒行伝、パウロの13の手紙、ペテロの第1の手紙
 (ヨハネの黙示録・ここであろうと推測されている)
問題のあるもの 知られているもの
 ヤコブの手紙、ユダの手紙、ペテロの第2の手紙、ヨハネの第2、第3の手紙
問題のあるもの 偽書
 パウロ行伝、ヘルマスの牧者、ペテロの黙示録、バルナバの手紙、ディダケー(12使徒の教書)
 (ヨハネの黙示録、ヘブライ人福音書・ここであろうと推測されている)
異端の書
 ペテロ福音書、トマス福音書、アンデレ行伝、ヨハネ行伝
0053神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:34:56.87ID:cdPqAlr3
聖書の正典はいつ、どのようにして集録されたのですか?
https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-Bible-canon.html

パウロはルカの書を旧約聖書と同様に権威あるものと考えました。
ペテロはパウロの書いたものを聖書と認めていました。
新約聖書のいくつかの書は各地域教会に巡回して読まれていました。

ローマのクレメンは、少なくとも8巻の新約の書物の事に言及しています。(紀元95年)
アンテオケのイグナチウス は7巻の書を認め(紀元115年)
使徒ヨハネの弟子ポリカープは15巻の書を聖書として認めていました。(紀元108年)
その後、イレネウスは21巻の書について言及しています。(紀元185年)
ヒッポリタスは22巻を聖書として認めました。(紀元170-235年)

新約聖書の中で、もっとも多くの議論をもたらしたのは
へブル人への手紙、ヤコブ、第2ペテロ、第2と第3ヨハネでした。

最初の‘正典’は紀元170年に編集された‘ムラトリアン正典’でした。
このムラトリアン正典には、へブル人への手紙、ヤコブ、第3ヨハネ以外は
すべての新約聖書の書が含まれていました。

紀元363年のラオデキヤ会議では、各教会で読まれるべき聖書は、
旧約聖書(外典も含めて)と27巻の新約聖書だけであるとしました。

これらの会議では、
新約の書が真に霊感を受けているかどうかを決めるのに、
次のような原則に従いました。

1)著者は使徒であるか、または使徒と親しい関連があったか?
2)その書は一般的に大多数のキリストの体、教会に受け入れられているか?
3)その書は、教理と正統な教えに矛盾してないか、首尾一貫しているか?
4)その書に、聖霊の働きを反映する高いモラルと
 霊的な価値あるものとしての証拠があるかどうか?
0054神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:36:19.80ID:cdPqAlr3
聖書の成り立ちについて教えてください。 _ 聖書入門.com
http://seishonyumon.com/question/423/

@ヒッポリュトス(Hippolytus)(紀元170〜235年)は、
22巻を、霊感を受けた書として認識していました。

A正典に含めるべきかどうかで論争のあった5巻は、次のものです。
ヘブル人への手紙、ヤコブの手紙、ペテロの手紙第二、
ヨハネの手紙第二と第三。

ヒッポ会議(393年)、カルタゴ会議(397年)によって、
現在の27巻が新約聖書の正典として認定されます。

認定の規準は、以下のようなものです。

@著者は、使徒か、使徒と関係の深かった人か。
A教会全体から受け入れられているか。
B正統的な教理や教えと矛盾しないか。
C聖霊による霊感を感じさせる霊的、倫理的価値を含んでいるか。
0055神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:38:11.56ID:cdPqAlr3
外典 - Wikiwand
https://www.wikiwand.com/ja/外典

新約聖書
一般に正典の基準として以下の4つの基準がよくあげられる。

1.使徒に由来するものであること
2.ある地方にとどまらず、広く教会全体で受け入れられていること
3.典礼において用いられてきたものであること
4.内容が正統信仰と整合性を保っていること

367年にアタナシオスの書簡において、初めて27文書が選択された。
この基準は397年のカルタゴ会議において正式に承認されている。
0056神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:56:55.91ID:cdPqAlr3
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第四水曜日
 聖ヒラリオ司教の『三位一体論』
みことばの受肉と聖体の秘跡とによって
信者は神において本性的に一致する。

聖ヒラリオ
315年頃〜367年。フランスのポワティエの司教、教会博士。

4月28日 聖ペトロ・シャネル司祭殉教者
 聖ペトロ・シャネル司祭殉教者をたたえて
殉教者の血はキリスト信者を生む種

聖ペトロ・シャネル
1803年〜1841年。マリスト会士。司祭、殉教者。
0057神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:25:59.60ID:cdPqAlr3
コイネー・ギリシャ語
 日本聖書協会 口語訳 マタイによる福音書/ 11章 28節
 日本聖書協会 口語訳 マルコによる福音書/ 12章 29〜31節
 日本聖書協会 口語訳 マタイによる福音書/ 06章 09〜13節

リンク
 クレド - けれど(Credo)
 主祷文 - けれど(Credo)
 五芒星の儀式 第1章 主の祈り

教会ラテン語
 信仰宣言 ニカイア信条 信仰告白 クレド
 使徒信経 SYMBOLUM APOSTOLORUM
 祈りの初めに
 めでたし 天使祝詞 アヴェ・マリア
 キリストに向う祈(聖イグナシオ)イエズスの御心 アニマ・クリスティ
 主の祈り パーテル・ノステル
 栄唱 doxologia ドクソロジア

コイネー・ギリシャ語
 第一回コンスタンティノープル宗教会議381年ニカイア−コンスタンチノポリス信経

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/338-353n
0058神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:46:30.27ID:cdPqAlr3
図説・歴史のなかの聖書 増補改訂版 編集:松本富士男 燦葉出版社
聖書の構成p29〜32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1617329781/266-267n
BC1000〜100年 詩篇
BC950〜850年  創世記(J)
            出エジプト記(J)
・・・・・
BC250年      伝道の書(コヘレトの言葉)
BC170〜160年  ダニエル記
            エステル記
新約聖書で各書の成立順
 50〜52年頃、テサロニケの信徒への第一の手紙
 53〜54年頃、ガラテヤの信徒への手紙
 54年頃、コリントの信徒への第一の手紙
      コリントの信徒への第二の手紙
 55〜56年、ローマの信徒への手紙
 60年頃、フィリピの信徒への手紙
      フィレモンへの手紙
 50〜60年代、マルコによる福音書
 70年の後(ユダヤ戦争後)ヤコブの手紙
 70年の後(ユダヤ戦争後)ヘブライ人への手紙
 80年頃、コロサイ信徒への手紙
 80〜90年頃、マタイによる福音書
 90年頃、エフェソス信徒への手紙
 90年前後で最終形は2世紀初頭、ヨハネによる福音書
 90年前後、ヨハネの黙示録
 90年代後半、テサロニケ信徒への第二の手紙
 96年頃(1世紀末)ペテロの第一の手紙
 1世紀末頃、ユダの手紙
 90年代(あるいは2世紀初め)ルカによる福音書
                使徒言行録
 2世紀初頭、ヨハネの第一の手紙
 2世紀前半頃、ヨハネの第二の手紙、第三の手紙
 2世紀初めから中頃(100年代)テモテへの第一の手紙
                 テモテへの第二の手紙
                 テトスへの手紙
 2世紀後半、ペテロの第二の手紙

初期キリスト教史
新約聖書の正典化について
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/50-55n
0059神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:38:05.17ID:cdPqAlr3
【 仏教の お経など の大雑把な歴史 】

BC383年ごろ、第一回結集、経と律で、九分教 十二分教に整理される。
BC260年ごろ、説一切有部などの部派仏教の成立。
         阿含経(法句経・スッタニパータ・ジャータカなど)
BC160年ごろ、ミリンダ王の問い「那先比丘経」
BC100年ごろ、ストゥーパ(塔)崇拝、アジャンタ石窟はじまる。
AD001年ごろ、大乗仏教(初期大乗)はじまる。
AD130年ごろ、般若経・維摩経・法華経・華厳経・浄土三部経・座禅三昧経
AD150年ごろ、ナーガールジュナ(竜樹)の中論頌
AD170年ごろ、第一中期大乗の勝曼経・大般涅槃経・解深密経・弥勒三部経
AD200年ごろ、仏像彫刻はじまる。
AD350年ごろ、マイトレーヤー(弥勒)のヨガ師地論・宝性論
AD390年ごろ、アサンガ(無著)の金剛般若経
AD400年ごろ、ヴァスバンドゥ(世親)の倶舎論・唯識三十論・仏性論・浄土論
         第二中期大乗の薬師如来本願経・地蔵菩薩本願経・孔雀王呪経
AD500年ごろ、ブッダパーリタ(佛護)の中論註
         グナマティ(徳慧)の唯識三十頌釈
         ダルマパーラ(護法)の成唯識論
AD600年ごろ、玄奘三蔵の印度旅行(629−645)
         金剛乗仏教(後期大乗・密教)の大日経
AD650年ごろ、金剛頂経
AD700年ごろ、シャーンタラクシタ(寂護)の中観荘厳論・菩提心観釈
AD900年ごろ、中観ヨガ派
AD1000年ごろ、時輪タントラ(1027−1087)
AD1203年ごろ、イスラム教の寺院の破壊が開始。
0060神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:39:49.81ID:cdPqAlr3
悟りへの道「六波羅蜜」
ttp://shusse-kannon.life.coocan.jp/budda/budda6.htm
 抜粋と要約
六種の修行(六波羅蜜)
布施(ふせ)檀那波羅蜜(だんなはらみつ)
    財施(ざいせ)財物を施す
    無畏施(むいせ)恐怖や不安を取り除き安心を与える
       雑宝蔵経(ぞうほうぞうきょう)『無財の七施』
        眼施(がんせ)優しい眼差しで人に接する。
        和顔施(わがんせ)和やかな明るい顔で人に接する。
        言辞施(ごんじせ)優しい言葉をかける。
        身施(しんせ)身をもって布施する。
        心施(しんせ)心の底から人を思いやる慈悲心を施す。
        牀座施(しょうざせ)例えば、先輩やお年寄りに自分の席を譲る行為。
        房舎施(ぼうじゃせ)例えば、困っている旅人に一夜の宿を提供したり、
            休憩の場を提供したりする行為(昔はお遍路さんなどに対して行われていた)。
    法施(ほうせ)法を説き与える修行を実践する
持戒(じかい)尸羅波羅蜜(しらはらみつ)
    十戒律(五戒律含む)
       五戒律
        不殺生戒(ふせっしょうかい)生き物をみだりに殺してはならない。
        不偸盗戒(ふちゅうとうかい)盗みを犯してはならない。
        不邪淫戒(ふじゃいんかい)道ならぬ邪淫を犯してはならない。
        不妄語戒(ふもうごかい)嘘をついてはならない。
        不飲酒戒(ふおんじゅかい)酒を飲んではならない。
忍辱(にんにく)せん提波羅蜜(せんだいはらみつ)
精進(しょうじん)毘梨耶波羅蜜(びりやはらみつ)
禅定(ぜんじょう)禅那波羅蜜(ぜんなはらみつ)
智慧(ちえ)般若波羅蜜(はんにゃはらみつ)
0061神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:43:52.64ID:cdPqAlr3
宗教による救い
 キリスト教
  永遠の命を得て、神の国・楽園・天国に住む
 仏教
  戒・定・慧によって、寂静涅槃・輪廻から解脱する

宗教的な行い
 キリスト教
  教会で礼拝、聖書を読む。
 仏教
  寺院で坐禅、経典を読む。

宗教の教え
 キリスト教
  愛、希望、信仰
 仏教
  空、三法印( 一切皆空、(諸行無常、諸法無我、寂静涅槃))
0062神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 10:38:41.54ID:RRgi+UNX
復活節第四木曜日
 聖アウグスチヌス司教の『ヨハネ福音書講話』
新しい掟

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。

4月29日 聖カタリナ(シエナ)おとめ教会博士
 シエナの聖カタリナおとめの対話録『神の摂理について』
わたしは味わい、眺めた

聖カタリナ(シエナ)
1347年〜1380年。ドミニコ会第三会員、教会博士。
0064神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 10:46:10.12ID:RRgi+UNX
ア・カペラ
ア・カペラは、簡素化された教会音楽の様式のこと。
また、そこから転じて、
教会音楽に限らず声楽だけで合唱・重唱を行うこと、
またはそのための楽曲全般を指す。
意味は「聖堂で」「礼拝堂で」の訳があげられる。
起源として、グレゴリアン・チャントがある。
ウィキペディア
派生形: ドゥーワップ
他の人はこちらも検索: ナシード、 ポリフォニー、
器楽、 ゴスペル、 声楽、 さらに表示
ジャンル: 声楽
0066神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:43:20.47ID:Mc+ls0iN
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第四金曜日
 聖クレメンス一世教皇のコリントの信徒への手紙
小道は多いが、道は一つ

聖クレメンス一世
30年頃〜101年頃。ローマ教皇(在位88年頃〜97年頃)、殉教者。

4月30日 聖ピオ五世教皇
 聖アウグスチヌス司教の『ヨハネ福音書講話』
教会はペトロが告白した岩を土台にして建てられた

聖ピオ五世教皇
1504年〜1572年。ドミニコ会、ローマ教皇(在位1566年頃〜没年)。
0067神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:56:38.01ID:Mc+ls0iN
日本ハリストス正教会の主日や祭日の聖書朗読箇所
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/738-746n

東方正教会の聖詠は「七十人訳ギリシア語」の旧約聖書を使う
 正教会の時課の祈り、読まれる「聖詠」の箇所
 正教会の時課の祈り、読まれる「詩編」の箇所
ジュネーヴ教会信仰問答 カルヴァン著 外山八郎訳 新教出版社
 朝起床のときに唱えるための祈り
 学校で学業を学ぶ前に唱える祈り
 食前に唱えるための祈り
 食後の感謝
 就寝前にとなえるための祈り
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/62-72n

正教会・時課経・大斎用( 夜半課なし )による聖詠(詩編)の読み
日本語の聖書 - オーディオナレーション付き - Japanese Bibleで読む
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/563-574n

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
 聖大ワシリイ  聖バジリオ司教の『長文の修道会則』
 聖金口イオアン 聖ヨハネ・クリゾストモ司教の説教
 聖エフレム   聖エフレム助祭の『ディアテッサロン注解』
小祈祷書・附記 聖エフレムの祝文
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/424n
0068神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:11:35.89ID:Mc+ls0iN
ようこそ!インター・ミニステリウム・チャペル・ジャパン(IMCJ)ホームページへ。

聖書&キリスト教 :[中級編]

信仰生活の基本(全10課)

第8課  洗礼と聖餐について
https://www.imcj.org/bible/abc/l8.html
・・・・・
〔1〕洗礼について
(1)洗礼の根拠
1、主イエスご自身が、洗礼を受け(マタイ3章13〜15節)、
2、「正しいことを実行」すべきことを教えられた。
  主イエスが、弟子達に、洗礼を授けるように命じられた。(マタイ28章19節)
3、使徒達も、洗礼を説き、施した。(使徒2章38節、41節)
・・・・・
〔2〕聖餐について
 洗礼式は一生に一回受ければよいものですが、
 聖餐式はみことばの教えに従って繰り返しあずかるものです。
 多磨教会では、おおむね月に一度の割合で聖餐式を執行しています。
(1)聖餐の制定のみことば
 マタイ26章26〜29節、マルコ14章22〜25節、
 ルカ22章14〜23節、ヨハネ6章53〜58節、コリント人への手紙第一11章23〜29節
・・・・・
0069神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 09:03:11.39ID:oP0kL0X5
聖霊体験 - Google 検索

聖霊の3つの別体験(新生、満たし、賜物)と教派による対応 ...
http://inochinomizu.hatenablog.com › 2017/11/30
2017/11/30 — 聖霊なる神様はお一人ですが、
信者にもたらす働きには、大きく分けて3種類あります。
@内住(新生)・・・救いのために必要。
人生で一度の体験(棄教しない限り、失われることはなく、持続される)。
聖書に書いて ...
0070神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 10:42:16.14ID:oP0kL0X5
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第四土曜日
 アレキサンドリアの聖チリロ司教の『ローマの信徒への手紙注解』
上からのいつくしみはすべての者に及び、全世界は救われた

聖チリロ(アレキサンドリア)
370年頃〜444年。アレキサンドリアの司教。

5月1日 労働者 聖ヨセフ
 第二バチカン公会議『現代世界憲章』
世界における人間活動

第二バチカン公会議
1962年〜1965年。
0071神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:47:39.84ID:3FgBUK7f
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五主日
 トリノの聖マクシモ司教の説教
キリストは白日である

聖マクシモ(トリノ)
350年頃〜420年頃。トリノの司教。

5月2日 聖アタナシオ司教教会博士
 聖アタナシオ司教の講話
みことばの受肉について

聖アタナシオ
295年頃〜373年。アレキサンドリアの司教、教会博士。
0072神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:18:25.51ID:zC1xmZDd
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五月曜日
 ニッサの聖グレゴリオ司教の説教
新しい創造のときに最初に生まれた方

聖グレゴリオ(ニッサ)
330年以降〜394年。カッパドキアのニッサとセバステの司教、教会博士。

5月3日 聖フィリポ 聖ヤコブ使徒
 テルトゥリアヌス司祭の論述『異端者に対する抗弁』
使徒の説教

テルトゥリアヌス
160年頃〜220年以降。3世紀最大のキリスト教著作家の一人。
0073神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:50:48.43ID:zC1xmZDd
釧路ハリストス正教会 the Orthodox Church in Kushiro - YouTube
ttps://www.youtube.com/channel/UCTy1tlA3Cm4glpEayC460Kg?view_as=subscriber
0074神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:57:57.65ID:zC1xmZDd
パスハと五旬祭を起点とする年間主日及び移動祭日
ttp://www.orthodox-jp.com/kushiro/forread.htm
0075神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:29:40.76ID:zC1xmZDd
カトリック教会のカテキズム カトリック中央評議会
 第3編 キリストと一致して生きる
  第2部 神の十戒
   第3項 第三のおきて
p638
2 主日
「今日こそ主のみわざの日。今日を喜び祝い、喜び躍ろう」
(詩編118・24)

新しい創造である復活の日

2174 イエスは「週の初めの日」(マルコ16・2)に
死者の中から復活なさいました89)。キリストの復活の日は、
「初めの日」としては世界創造を想起させます。
安息日の後の「八日目」としては90)、
キリストの復活によって開始された新しい創造を示します。
キリスト者にとっては、あらゆる日の中の最大の日、
あらゆる祝日の中の最大の祝日、
主の日(ヘ・キュリアケー・ヘメラ η κυριακη ημερα)、
「主日」となりました。
p639
「太陽の日にわたしたち全体は集会を催します。
〔ユダヤ人の安息日の次の日であり、初めの日でもある〕この日は、
神がやみと物質を変えて世界をお造りになった最初の日であり、
また、わたしたちの主イエス・キリストがこの同じ日に、
死者のうちから復活されたからです」91)。
0076神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:31:28.61ID:zC1xmZDd
>>75 つづき

p639
安息日の完成である主日

2175 主日は、安息日とは明白に区別されます。
暦の上で は毎週安息日の後にやってくる日ですが、
キリスト者にとっては
安息日のユダヤ教的な儀礼に取って代わるものです。
主日は、キリストの過越のうちに、
ユダヤ教の安息日に込められた霊的真理を完成させ、
神のもとにおける人間の永遠の休息を告げるものです。
事実、モーセの律法によって定められた儀礼は
キリストの神秘を準備し、そこで行われていたことは
キリストにおいて成し遂げられる
幾つかの出来事を示す前表だったのです92)。
「古い生き方で暮らしていた人たちが、新しい希望に移り、
もう〔土曜日の〕安息日ではなく、
主の日を守って生きるとしたら、わたしたちは、
どうしてイエスなしに生きていかれましょうか。
主の日に、わたしたちのいのちがイエスを通して、
また、その死を通して現れたのです」93)。

2176 主日を祝うということは、
「神がすべての者に共通に与えてくださる恩恵について考え、
目に見える形で神を崇敬する」94)という
人間の心に刻まれた倫理的おきてを自然に守るということです。
主日の礼拝とは、旧約の倫理的おきてを果たし、
毎週、創造主とその民のあがない主とを祝いながら、
その周期と精神とを踏襲することです。
0077神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:34:54.56ID:zC1xmZDd
>>75 91) 聖ユスチノ『第1弁証論』

>>76 93) アンチオケの聖イグナチオ『マグネシアの信徒への手紙』



p646
88) マタイ12・5、ヨハネ7・23参照。
89) マタイ28・1、ルカ24・1、ヨハネ20・1参照。
90) マルコ16・1、マタイ28・1参照。
91) 聖ユスチノ『第1弁証論』
(S.iustinus,Apologia,1,67:CA 1,188[PG 6,429-432])。
92)  一コリント10・11参照。
93) アンチオケの聖イグナチオ『マグネシアの信徒への手紙』
(S Ignatius Antio-chenus,Epistula ad Magnesios,9,1:SC10bis,88
[Funk 1,236-238])。
94) 聖トマス・アクィナス『神学大全』
(Sum-ma theologiae,2-2,q.122,a.4,c:Ed.Leon.9,478)。
0078神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:51:36.76ID:zC1xmZDd
>>75 91) 聖ユスチノ『第1弁証論』

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
復活節第三主日
 聖ユスチノ殉教者の『キリスト者のための第一弁証論』
感謝の祭儀
・・・
わたしたちがささげるすべてのものについて、
一切のものの造り主を、その御子イエス・キリストを通して、
また聖霊を通して賛美しているのである。
 そして、「日曜日」と呼ばれている日には、
町や村に住むすべての人は、一つ所で集会を催し、
時間がゆるすかぎり、
使徒たちの記録や預言者たちの種々の書物を読む。
・・・
日曜日にわたしたち全体は集会を催す。この日は、
神が闇と物質を変えて世界をお造りになった最初の日であり、
また、わたしたちの主イエス・キリストがこの同じ日に、
死者のうちから復活されたからである。
・・・
0079神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:54:32.27ID:zC1xmZDd
>>76 93) アンチオケの聖イグナチオ『マグネシアの信徒への手紙』

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
年間第十六月曜日
 アンチオケの聖イグナチオ司教殉教者のマグネシアの信徒への手紙
一つの祈り、愛と非の打ちどころのない喜びのうちに一つの希望
・・・
それで、古い生き方で暮らしていた人たちが、
新しい希望に移り、もう〔土曜日の〕安息日ではなく、
主の日を守って生きるとしたら、わたしたちは、
どうしてイエスなしに生きていかれましょうか。
主の日に、わたしたちのいのちがイエスを通して、
また、その死を通して現れたのです。
ある人たちはそのことを否定していますが、
わたしたちはこの神秘を通して信仰を受け、
またこのためにこそ堅忍して、
わたしたちの唯一の師であるイエス・キリストの
弟子として認められたいと励んでいるのです。
0080神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:56:44.10ID:zC1xmZDd
>>79
・・・

>>76 93) アンチオケの聖イグナチオ『マグネシアの信徒への手紙』

講談社文芸文庫 使徒教父文書 荒井献[編]
イグナティオスの手紙 八木誠一訳 一五七
2 マグネシアのキリスト者へ p169−176
9章 1節
それでも旧い生き方で暮らしていた人々が
希望の新しさのもとに至り、
もはや(ユダヤ教の)安息日(土曜日)を守らず、
むしろ主の日(日曜日。キリストは日曜日に復活した)
を守って生きるなら−主の日に私達の生が、彼を通し
また彼の死を通して、立ちあらわれたのです。
これを否定する人達もいますが。
しかし私達はこの秘儀を通じて信仰を得たのであり、
そしてだからこそ私達の唯一の師イエス・キリストの
弟子とされるために、忍耐しているのです。
0081神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:59:03.55ID:zC1xmZDd
>>75 安息日の後の「八日目」としては90)、

講談社文芸文庫 使徒教父文書 荒井献[編]
バルナバの手紙 佐竹明訳 四一
p74
15章
8節 さらに主は彼らに、「わたしには、
あなたがたの新月の祭と
安息日とは我慢がならない(イザヤ1・13)」
と言っておられる。
彼がどのように言っておられるかに注意をするように。
つまり、わたしにとって喜ばしいのは
今の安息日ではなく、わたしのつくった安息日であって、
その日には、わたしはすべてを休み、
第八日目のはじめ、つまり別の世界のはじめを
作るであろう、(と言っておられるのである)。
9節 それゆえにわたしたちも、
イエスが死人の中から復活し、(人々に)あらわれて、
天に昇った第八日を祝うのである。
0082神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:13:21.30ID:zC1xmZDd
ニヒリズム
 ニヒリズムあるいは虚無主義とは、
今生きている世界、特に過去および現在における人間の存在には
意義、目的、理解できるような真理、本質的な価値などがないと
主張する哲学的な立場である。名称はラテン語: nihilに由来する。
ウィキペディア

ニヒリズム(虚無主義)とは

「物事の意義や目的といったものは存在しない、

 自分自身の存在を含めて全てが無価値だ」

とする考え方や態度のこと。

絶対的な価値観が喪失し、未だに社会全体を貫く

新たな価値観を見いだせていない

閉塞感漂う現代社会においては

陥りやすい考え方と言えるかもしれません。
0083神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:25:36.52ID:zC1xmZDd
教会が礼拝を行う主日(日曜日、太陽の日)の重要性と根拠について

カトリック教会のカテキズム
 主日

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
 聖ユスチノ殉教者の『キリスト者のための第一弁証論』
 アンチオケの聖イグナチオ司教殉教者のマグネシアの信徒への手紙

講談社文芸文庫 使徒教父文書
 マグネシアのキリスト者へ
 バルナバの手紙

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/75-81n
0084神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 15:11:36.75ID:zC1xmZDd
>>69
始めての聖霊体験の後では?(「さくら」は「sakura」に)
ttp://koinonia-jesus.さくら.ne.jp/koshin/shin40.htm
0085神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 15:14:06.66ID:zC1xmZDd
>>84

これはペンテコステに聖霊の降臨を体験した後で、
聖霊を受けた人たちが おこなったことです。

ここには、
「使徒たちの教えを守る」
「相互の交わりを守る」
「一緒に食事をする」
「祈りをする」
の四つのことがあげられています。
0086神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 06:01:57.84ID:xx6ZBJ//
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五火曜日
 アレキサンドリアの聖チリロ司教の『ヨハネ福音書注解』
わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝

聖チリロ(アレキサンドリア)
370年頃〜444年。アレキサンドリアの司教。
0087神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 07:41:18.26ID:dOcaZ7gG
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五水曜日
 ディオグネトスへの手紙
世の中のキリスト者

ディオグネトスへの手紙
2〜3世紀。作者不詳。
0088神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 16:52:37.45ID:dOcaZ7gG
言葉を、加えたり減らしたりしては、ならないのは、
申命記自体や、黙示録自体の、字ずらに限っての事で、
他の書巻を、旧約や新約に、加えるか外すかの、話ではない。

申命記/ 04章 02節
わたしがあなたがたに命じる言葉に付け加えてはならない。
また減らしてはならない。
わたしが命じるあなたがたの神、
主の命令を守ることのできるためである。

申命記/ 12章 32節
あなたがたはわたしが命じる
このすべての事を守って行わなければならない。
これにつけ加えてはならない。また減らしてはならない。

旧約聖書 口語訳 日本聖書協会

ヨハネの黙示録/ 22章 18節
この書の預言の言葉を聞くすべての人々に対して、わたしは警告する。
もしこれに書き加える者があれば、
神はその人に、この書に書かれている災害を加えられる。

ヨハネの黙示録/ 22章 19節
また、もしこの預言の書の言葉をとり除く者があれば、
神はその人の受くべき分を、
この書に書かれているいのちの木と聖なる都から、とり除かれる。

ヨハネの黙示録/ 22章 20節
これらのことをあかしするかたが仰せになる、
「しかり、わたしはすぐに来る」。
アァメン、主イエスよ、きたりませ。

コリント人への第一の手紙/ 16章 22節
もし主を愛さない者があれば、のろわれよ。
マラナ・タ(われらの主よ、きたりませ)。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0089神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 16:54:01.48ID:dOcaZ7gG
66巻聖書では、普通に解釈されているのが、
主の日は、ユダヤ社会を、また、この世を裁くの日と言う意味だが、

新約聖書のヨハネによる黙示録に限っては、
主の日は、日曜の日という意味で使っている可能性が高い。

ヨハネの黙示録/ 01章
09節 あなたがたの兄弟であり、
    共にイエスの苦難と御国と忍耐とにあずかっている、
    わたしヨハネは、神の言とイエスのあかしとのゆえに、
    パトモスという島にいた。
10節 ところが、わたしは、
    主の日に御霊に感じた。
    そして、わたしのうしろの方で、
    ラッパのような大きな声がするのを聞いた。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0090神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 16:54:57.55ID:dOcaZ7gG
66巻聖書でも、日曜日は八日目でもあるのだが、
八日目に聖会を開く日なので、旧約聖書の事とは言え、
キリスト教で日曜礼拝を開く日の根拠となりうる。

レビ記/ 23章 36節
また七日の間、主に火祭をささげなければならない。
八日目には聖会を開き、主に火祭をささげなければならない。
これは聖会の日であるから、どのような労働もしてはならない。

レビ記/ 23章 39節
あなたがたが、地の産物を集め終ったときは、
七月の十五日から七日のあいだ、主の祭を守らなければならない。
すなわち、初めの日にも安息をし、
八日目にも安息をしなければならない。

歴代志下/ 07章 09節
そして八日目に聖会を開いた。
彼らは七日の間、祭壇奉献の礼を行い、七日の間祭を行ったが、

ネヘミヤ記/ 08章 18節
エズラは初めの日から終りの日まで、毎日神の律法の書を読んだ。
人々は七日の間、祭を行い、
八日目になって、おきてにしたがって聖会を開いた。

エゼキエル書/ 43章 27節
彼らがこれらの日を満たしたとき、
八日目から後は、
祭司たちは、あなたがたの燔祭と、酬恩祭とを祭壇の上に供える。
そうすれば、
わたしは、あなたがたを受けいれると、主なる神は言われる」。

旧約聖書 口語訳 日本聖書協会
0091神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:45:29.22ID:LFuUrCmL
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五木曜日
 ブレーシアの聖ガウデンチオ司教の説教
主の移行であるエウカリスチア

聖ガウデンチオ(ブレーシア)
?〜406年以降。北イタリアのブレーシアの司教。
0092神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:06:51.99ID:CXVowKGX
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五金曜日
 ステラのイサク修道院長の説教
多くの兄弟たちの中での長子

イサク(ステラ)
1110年〜1169年頃。フランスのステラの修道院長。
0093神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 15:47:56.51ID:CXVowKGX
カテキズムから解説の >>83 と  
ほか >>89 と >>90 の主日に関連して聖書から解説する。

聖書 旧約聖書続編つき 引照つき 新共同訳 日本聖書協会

 用 語 解 説 ページ(31)

主の日(しゅのひ)
 神が裁きを行われる日。
この日、神は正しい人には救いを、
悪人には滅びをもたらせられる(アモ5:18、ゼファ1:7)。
新約では、世の終わり(終わりの時)にキリストが、
来臨される時を意味する(1コリ5:5、2コリ1:14、1テサ5:2)。
ほかに、イエスの復活した日という意味で
日曜日を指す場合もある(黙1:10)。
0094神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 15:49:36.77ID:CXVowKGX
燔祭と罪祭に関連した聖句のUPです。

ヘブル人への手紙/ 10章
08節 ここで、初めに、「あなたは、
   いけにえとささげ物と燔祭と罪祭と
   (すなわち、律法に従ってささげられるもの)を望まれず、
   好まれもしなかった」とあり、
09節 次に、
   「見よ、わたしは御旨を行うためにまいりました」とある。
   すなわち、彼は、後のものを立てるために、
   初めのものを廃止されたのである。
10節 この御旨に基きただ一度
   イエス・キリストのからだがささげられたことによって、
   わたしたちはきよめられたのである。
11節 こうして、すべての祭司は立って日ごとに儀式を行い、
   たびたび同じようないけにえをささげるが、
   それらは決して罪を除き去ることはできない。
12節 しかるに、キリストは多くの罪のために
   一つの永遠のいけにえをささげた後、神の右に座し、
13節 それから、敵をその足台とするときまで、待っておられる。
14節 彼は一つのささげ物によって、
   きよめられた者たちを永遠に全うされたのである。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0095神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 15:52:04.80ID:CXVowKGX
>>94 の燔祭と罪祭に関連して聖書から解説する。

聖書 旧約聖書続編つき 引照つき 新共同訳 日本聖書協会

 用 語 解 説 ページ(27)(28)

献げ物(ささげもの)
 神を礼拝するときに
ささげる動物の犠牲や穀物などの供え物を指す。
詳しい規定はレビ記1〜7章に記されている。
動物の犠牲の中でまず牛、羊、山羊などを
全部焼いてささげる「焼き尽くす献げ物」がある。
次に、献げ物の肉の一部を
奉献者やその家族が会食する「和解の献げ物」や、
罪科によって破られた
神との契約の関係を正す「賠償の献げ物」などがある。
穀物の献げ物には、
初穂、パン、麦粉の菓子、ぶどう酒、油、香などが
当てられていた。
イスラエルの民は、
これらの「献げ物」を供えることによって
神を礼拝するとともに、
神の聖性に対する鋭い感覚を養い、罪の清めを祈求し、
神と交わることの喜びを学んだ。
しかしながら外面的儀式を重視するあまり、
内的心構え(回心、礼拝の心など)を軽視する危険にも
さらされていたので、預言者たちが
そのことを厳しく指摘した(イザ1:11-17、詩50:7-23など)。
 なお、新共同訳におけるこの種の訳語に対応する
従来の聖書の訳語を、
それぞれ括弧内に示せば、次のとおりである。
   焼き尽くす献げ物(燔祭、はんさい)
   和解の献げ物(酬恩祭、しゅうおんさい)
   贖罪の献げ物(罪祭、ざいさい)
   賠償の献げ物(けん祭、けんさい)
   穀物の献げ物(素祭、そさい)
   ぶどう酒の献げ物(灌祭、かんさい)
   随意の献げ物(自発の献げ物)
0096神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 18:30:18.73ID:CXVowKGX
ようこそ!インター・ミニステリウム・チャペル・ジャパン(IMCJ)ホームページへ。

聖書&キリスト教 :[中級編]

信仰生活の基本(全10課)

第8課  洗礼と聖餐について
https://www.imcj.org/bible/abc/l8.html
〔1〕洗礼について
(1)洗礼の根拠
(2)洗礼の意味 (参照、ローマ6章1〜14節)
1、象徴としての意味。(ローマ6章3〜4節)

信仰により罪の中から救われて、キリストにつながれた、という
霊的事実(聖霊を与えられた者となった)を象徴する。

キリストと一体であること、古い自分がキリストと共に死に、
新しい命にキリストと共によみがえったことを象徴する。
水に沈められ(死に)、水から引き上げられる(生きる)ことは、
これをよく表わしています。

クリスチャンとして、神に従い、
神と共に生きる新しい人生を出発したことを象徴する。

絶対に誤解してはならないことは、
私達は「洗礼によって救われる」のではない、ということです。 

「洗礼を受けてクリスチャンになる」のでもありません。
「信仰によって救われたから、洗礼を受ける」のであり、
「信仰によってクリスチャンになったから、洗礼を受ける」のです。

もう一つ絶対に誤解してはならないことは、
洗礼は信仰生活の「ゴール」ではなく、「スタート」だということです。
「聖書をよく知ってから受洗します」などというのは洗礼を誤解しているのです。

2、告白としての意味。(ローマ6章6〜10節)
3、あかしとしての意味。(ローマ6章11〜14節)
1、教会に属する者となったことを表わす。
2、神様の恵みの約束の内に入れられたことを確認する「証印」である。
(3)洗礼の祝福
(4)洗礼を受けるには(その準備と誓約)
(5)洗礼に関する見解の違いについて
〔2〕聖餐について
0097神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 18:31:27.92ID:CXVowKGX
■朝の祈り

新しい朝を迎えさせてくださった神よ、
今日一日わたしを照らし、導いてください。
いつもほがらかに、すこやかに過ごせますように。
物事がうまくいかない時でも微笑みを忘れず、
いつも物事の明るい面を見、
最悪のときにも、感謝すべきものがあることを、悟らせてください。
自分のしたいことばかりでなく、
あなたの望まれることを行い、
まわりの人たちのことを考えて生きる喜びを見いださせてください。

アーメン。

■主の祈り

天におられるわたしたちの父よ、
み名が聖とされますように、
み国が来ますように、
み心が天に行われるとおり地にも行われますように。
わたしたちの日ごとの糧を今日もお与えください。
わたしたちの罪をおゆるしください。わたしたちも人をゆるします。
わたしたちを誘惑におちいらせず、
悪からお救いください。

アーメン。

■神の赦しを願う祈り

慈しみ深い父よ、
あなたは、御ひとり子をお与えになるほど私たちを愛し、
その受難と死と復活によって、
あなたの命に預かることが出来るようにして下さいました。
しかし、私は自分中心に生きて貴方の愛に背き、
貴方と兄弟に対して罪を犯しました。
どうか聖霊を豊かに注いで私の罪をゆるし、
回心の恵みをお与えください。
これからはキリストにしたがって生きる者となり、
真の愛を実践することが出来ますように。

アーメン。
0098神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 05:01:43.20ID:tvLmezl0
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五土曜日
 聖アウグスチヌス司教の『詩篇講解』
復活祭のアレルヤ

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。
0099神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 05:22:38.50ID:tvLmezl0
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ610【歓迎】
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1620374960/l50
196 名前:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 2021/05/08(土) 00:35:53.35 ID:/Z/HUiAL
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。

 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
 息を吐く時に、頭の中で一と数える。
 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。

 初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
 そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
 暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
 そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。
 更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、
 潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
 そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
 もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
 人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。

 例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、
 人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
 潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
0100神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 05:26:33.43ID:tvLmezl0
コロサイ人への手紙/ 02章

18節 あなたがたは、わざとらしい謙そんと
   天使礼拝とにおぼれている人々から、
   いろいろと悪評されてはならない。
   彼らは幻を見たことを重んじ、
   肉の思いによっていたずらに誇るだけで、

19節 キリストなるかしらに、しっかりと着くことをしない。
   このかしらから出て、からだ全体は、
   節と節、筋と筋とによって強められ結び合わされ、
   神に育てられて成長していくのである。

20節 もしあなたがたが、
   キリストと共に死んで
   世のもろもろの霊力から離れたのなら、
   なぜ、なおこの世に生きているもののように、

21節 「さわるな、味わうな、触れるな」などという
   規定に縛られているのか。

22節 これらは皆、使えば尽きてしまうもの、
   人間の規定や教によっているものである。

23節 これらのことは、ひとりよがりの礼拝と
   わざとらしい謙そんと、
   からだの苦行とをともなうので、
   知恵のあるしわざらしく見えるが、
   実は、ほしいままな肉欲を防ぐのに、
   なんの役にも立つものではない。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0101神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:12:06.31ID:tvLmezl0
キリストに向う祈(聖イグナシオ)
イエズスの御心 アニマ・クリスティ

Anima Chiristi, sanctifica me.
Corpus Christi, salva me.
Sanguis Christi, inebria me.
Aqua lateri Christi, lava me.
Passio Christi, conforta me.
O bone Iesu, exaudi me.
Intra tua vulnera absconde me.
Ne permittas me separari a te.
Ab hoste maligno defende me.
In hora mortis mae voca me.
Et jube me venire ad te.
Ut cum sanctis tuis laudem te
in saecula saeculorum. Amen.

願わくはキリストの御魂(おんたましい)われを聖ならしめ、
キリストの御体(おんからだ)われを救い、
キリストの御血(おんち)われを酔わしめ、
キリストの御側腹(おんわきばら)より滴りし水われを潔(きよ)め、
キリストの御受難(ごじゅなん)われを強(つよ)めんことを。
慈愛深きキリスト、わが願いを聴き容(い)れ、
御傷(おんきず)のうちにわれを隠したまえ。
主を離るるを許し給わず、悪魔のわなよりわれを護り給え。
臨終の時にわれを招き、主の御許(おんもと)にいたらしめ、
諸聖人と共に、世々に主を賛美するを得しめ給え。アーメン。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況