X



トップページ数学
1002コメント371KB

奇数の完全数の存在に関する証明3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/09(日) 22:11:05.68ID:HMoc3JQV
2000年以上前からある奇数の完全数が存在するのかという
数学上の未解決問題の証明が完成しました。

(証明論文)
変更点
・5ページのn=1のときの証明を削除しました
・15-18ページの証明を修正しました

Pdf文書 日本語
http://whitecats.dip.jp/up/download/1544360499/attach/
Pdf文書 英語
http://whitecats.dip.jp/up/download/1544360628/attach/


(前スレ)
奇数の完全数の存在に関する証明2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1538702619/

(それより前のスレ)
最古の未解決問題が解決されたのか
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1522147912/
奇数の完全数の存在に関する証明は正しいはず
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1530434042/
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1533414338/
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1534900374/
奇数の完全数の存在に関する証明
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1537333971/

(関連スレ)
奇数の完全数の有無について [無断転載禁止](c)2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1483900653/
奇数の完全数の有無について2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523602627/
0165 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/13(木) 00:15:14.78ID:XF7uLqJU
T. @に間違いがあることが判明した
0166132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 03:40:19.74ID:b5XHpxcE
いちの
0167 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/13(木) 09:46:25.32ID:XF7uLqJU
未解決問題の進捗
(p+1)/2に含まれるpkの指数をdkとする

T.sを1≦s≦r-1の任意の整数として、cs≠qsのとき
T.@ qr-cr-dr>0のとき
未解決

T.A qr-cr-dr>0かつ(p+1)/2に含まれるpkのうちpr以外に対してqk-ck-dk=0のとき
未解決

T.B qr-cr-dr>0かつk=r以外に対してqk-ck-dk=0のとき
証明完了

T.C qr-cr-dr=0
未解決

T.D 全てのkに対してqk-ck-dk=0のとき
・n=1のとき
未解決
・n≧5のとき
証明完了


U.1≦k≦r-1の全てのkに対して、ck=qkとなるとき
U.@ qr-cr-dr>0のとき
証明完了

U.A qr-cr-dr=0のとき
・n=1のとき
未解決
・n≧5のとき
証明完了
0169132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:39:56.97ID:2GokCYPK
1は脳みそが大丈夫ではないので
いくら数学の真似事をしても無駄

親の年金を使い潰すだけの親不幸者
0171132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:31:54.87ID:cVs6LZAN
これまでに進展がないように
これからも進展なし
永遠に

1は親の年金でぐうたら過ごしてるだけの無力無能のクズ
0172 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/13(木) 13:10:47.13ID:XF7uLqJU
>>171
だから>>116だと言ったり、>>171のように部分的に解決していると言っているだろう、しつこい
全く数学ができない輩にとやかく言われる筋合いはない
0174132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:02:26.54ID:cVs6LZAN
>全く数学ができない輩

数学板では、このスレの1だけ。
早く自覚しなくちゃ。
0176132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:06:38.87ID:ndTFo8Xu
ケーシー高なんとかいう芸人が居たっけ
0178132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:30:54.53ID:xTeW2sDt
親の年金で無駄な浪費をしている1は
なんとFXにまでつぎ込んで溶かしまくってたんかよ。

どこまでも最低のクズ。
0180132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:59:27.43ID:qoHbGwxG
ワロタ
ネタの振り方、タイミングにそろそろ円熟味が出てきている
0181 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/13(木) 19:13:52.61ID:XF7uLqJU
全て真実だ、間違うのはこの問題に解がないから仕方がない
0182132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:52:56.13ID:tIjqxlt4
>間違うのはこの問題に解がないから仕方がない

明らかな真実は、1がバカだから
0183 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/13(木) 20:56:43.97ID:XF7uLqJU
新規の証明が非常に発見しづらい未解決問題で、その証明が見つかったということだと思います
0186132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:11:26.94ID:DocXQl7j
「完全に正しい」原則に則れば、高木さんの五感は「完全に正しい」
「完全に正しい」事柄は「全て真実」だから、こちらからは何も言えない
0187 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/13(木) 22:40:16.96ID:XF7uLqJU
>>179
やはり、間違っていた。分数の項があるmod演算は難しい
0189 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/13(木) 23:05:07.45ID:XF7uLqJU
分数×整数=整数のmod演算
0190132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:08:10.70ID:w5yqiXsb
このように間違う理由をこいつは「この問題が難しいから」という。
この返答に対し、「お前の数学力がないから」というと「物理学科出身でセンター試験も良い点数だった」という。

まったく馬鹿げている。
0191132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:30:53.07ID:UMteHd1x
初見
発起人がフルボッコで吹いた

ABC予想と関連がある問題だっけ
あっちは解決しそうだけど
0192132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:34:40.74ID:9Th6izlW
初見なら>>12辺りがこの人がどんな人かを端的に表してるので、まず最初に読んでおいた方がいいですよ
0193 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/14(金) 11:25:10.03ID:uFiPLOCE
うるさい、誰もチェックをする人間がまわりにいないから仕方がない
ただ条件を書いていない部分を抜き出して間違いだと誇張しているものもある
0194132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:32:02.43ID:lH1RTc7I
そりゃ場合分けに抜けがあれば立派な「間違い」だわ
それを指摘しちゃいかんと言うならお門違いもいいとこ
0195132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:41:37.63ID:vCpN7Q7v
>誰もチェックをする人間がまわりにいないから

>>12 のようなキテレツな発想をすること自体で明らかに
1は小学生以下の数学力ってこと。
0196132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:20:25.86ID:D8ZCRiK6
>193
うるさいなどという権利はない。
いやなら、もう書き込むな。偉そうにしやがって。
0197 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/14(金) 12:20:27.24ID:uFiPLOCE
>>194
そのことに関しては些末な間違いであって、私の数学的認識が誤っているわけではない

>>195
黙れ、数学的成果が少しでもあれば、それ自体結構なことであろう
0198132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:27:50.93ID:vCpN7Q7v
数学的成果が少しも無いから
親の年金で酷いことをしているとしか言えない。
0199132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:13:41.46ID:SygRlucj
成果がないどころか
嘘ばかりなのでむしろ害と言える
0200 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/14(金) 13:57:49.19ID:uFiPLOCE
何故数学的成果がないといえるのか?
私の書いた内容がある文献を示して下さい
0203132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:24:43.69ID:D8ZCRiK6
>>200
詭弁だな。
お前の導き出したものが価値がないものだとしたら、当然触れている文献などありはしない。

逆なんだよ。
お前が価値のあるものであることを示す義務がある。
そして今のところ誰も認めた人はいない。
0204132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:29:11.44ID:i7M8wbT1
こいつにとっては価値があることが結論なんだからそんな指摘は無意味。
お前らができることは誤りを指摘し続けるだけ。
そして永遠に誤り続けるから永遠に指摘し続けなさい。
0205 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/14(金) 17:05:24.72ID:uFiPLOCE
>>201
学ぶのに必要な金がないから無理だ、それにこれは大学に行って整数論の学位を取っても
難しいのではないかという気がする

>>202
基本的には背理法、不等式による証明が部分的に存在するだけ

>>203
誰も発見していなければ、誰も書いていないのは当たり前だ

>>204
>>167は数学的に確定した成果だと考えられる。この内容は否定のしようがない

この方法で証明がこれ以上進むかは分からないが、T. @が証明できないので非常に困難だと
考えられる
0209132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:35:48.90ID:Ly9JO/p3
>>203>>204が、1が誤っているという根本部分の認識は合っているのにこれほど意見が食い違うというのが面白いね
もっとも、奇数芸人の1が言い訳のためにどんな詭弁を繰り出すかを傍観してるほうがずっと面白いのだが
これからもぜひ>>12を超える迷言を量産していって欲しい
0210 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/14(金) 17:46:15.80ID:uFiPLOCE
>>206
ここまで、進んだんで諦めることはないでしょうね。ただペースが落ちるだけで

>>208
前にも書きましたが、金がないから就職活動もできない状態にあるんですけど
当然、田舎には仕事はありませんからね、SEの仕事は
0211132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:56:34.66ID:4zhzKyYN
1はSEの才能が無いのだから別の仕事を選ばなくちゃ。

今のうちに仕事を始めないと、親が体調を崩した時点で一緒に死ぬよ。
0212132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:04:34.89ID:D8ZCRiK6
本当に言い訳が多いな
金がないから就職活動ができない?
じゃあ雇用保険給付の申請しろや
0213 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/14(金) 18:04:44.79ID:uFiPLOCE
才能がなければ、月50万のスカウトはこない
0216132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:48:45.79ID:JUBEEm17
転職サイトなんて年俸1000万とかって出して
求人者を集めまくるの知らないのか1は。

実際に採用されるかどうかは別。

第一SEなら、どんなド田舎でもネットができれば仕事ができるの分かってないのか。
0217 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/14(金) 19:06:01.73ID:uFiPLOCE
兎に角使われ方が悪かったので、過小評価されまくり、その端緒は受検のイカサマから始まる
0222 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/17(月) 19:38:13.50ID:vnPMHTiy
文章が変えられているような気がする
0223132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:48:41.63ID:nI5aL3Ds
>文章が変えられているような気がする

なんてよくある統失妄想。
病院に行かなきゃ数学ができないなんてね。
0224132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:50:56.26ID:cOq5l/Tl
自分がパソコンを開いてない時間に文章を変更された記録があるか確認しよう
0225132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:03:21.06ID:pWAPdFYd
ゴミに手を加えようとする暇人はいねーから
0226 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/17(月) 21:50:20.93ID:vnPMHTiy
文章の編集をして確か「が→は」に変更し、その後、隣接する読点から読点までの間の助詞「は」が
二つ重なっておかしくないかと思って考えた後、そのまま保存したはずなのに、「は」のところが「はは」
になっていた。誰かに変更されたような気がする。
0229 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/18(火) 00:29:17.62ID:OB0XOWfh
編集した結果を確認して保存した後に文字列が変わっている
0232132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:42:07.85ID:TjTFUieQ
お前のパソコンを見つけたぞ
0235132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:56:54.33ID:l/nFBxze
1は、頭を使う職業には適性が皆無だから
ガテン系の職場で根性を鍛えてもらえ。
0237 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/18(火) 11:02:57.66ID:OB0XOWfh
>>235
部分的解決を行った人間に対してよくそんなことがいえるは
0238132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:07:32.18ID:CQRlZX1S
いつも通りの1で
今日も飯が美味い
0239132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:10:01.60ID:ywAvAP0n
使う言葉は同じだけと使い方が変だよな1って
完全に正しい解釈によるローカルな概念に支配されてる
0240132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:43:49.16ID:SekAbvDo
>いえるは

やはり1には正常に文章を書く能力が無い
文章が変えられたのではなく、1自身のせい
0242132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:17:05.97ID:/fAvU96/
部分的解決って>>12の事だろ
0243 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/18(火) 13:07:30.66ID:OB0XOWfh
>>240
いえるは
これは方言ではなく普通に使う口語だと思うが。どこの出身なのでしょうか?
言い換えれば、「いえるものだ」

>>241-242
わたしが発見した条件から導かれる不等式により、ある場合には奇数の完全数が存在しないことを
証明した。最新のものでは、TとVのn≧5の場合
0244132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:08:25.15ID:hnNT1syP
空集合は任意の集合の部分集合だからな
何も解決していなくても部分的解決だ
0245 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/18(火) 13:08:38.11ID:OB0XOWfh
このスレの流れ
煽る→情報→煽る→情報
0247132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:41:03.15ID:SekAbvDo
>煽る→情報→煽る→情報

1の毎日の行動ダメダメですね
煽って情報をもらわないと何もできない
情けない1
0248 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/18(火) 14:12:28.67ID:OB0XOWfh
>>246
私が見つけた、奇数の完全数が存在しない領域に関する記述が、wikiにないことと
このスレで示された英語論文の中には私が発見した式がないことにから。

>>247
逆でスレ住人が情報を私からもらっている
0250132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:18:14.08ID:T5+nH27B
>>248
wikiとこのスレで出てないから私が最初に導きました
って頭悪すぎて話にならん
これが証明問題なら部分点すらもらえんわ
0251132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:24:28.58ID:h5qR5Rq1
>いえるは
>これは方言ではなく普通に使う口語だと思うが。

1の統失芸人ネタね
0252 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/18(火) 15:46:32.93ID:OB0XOWfh
>>249
人によるだろう

>>250
部分的解決に何故部分点がつかないのか?論理的なお答えをどうぞ
0253132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:20:03.47ID:T5+nH27B
>>252
他の人も指摘しているが、お前は数学以前に日本語ができないんだな。

>>250のどこを読めば、お前の証明が部分点ももらえないと言っているように見えるのか。

俺が部分点ももらえないと言っているのは、お前が「wikiとこのスレで文献がでていないから、この結果は私が最初に導いた」という命題を真だと言ったことについてだぞ。
0255 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/18(火) 17:10:46.46ID:OB0XOWfh
>>253
日本語は普通にできている。>>252に関しては誤りがあったが
0256132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:07:54.41ID:sNQhjV5V
未解決問題を解決したと称する大抵の論文は、本質的に意味のない言い換えを繰り返しながら問題を無駄に複雑にして、その過程で起こした奇跡(すなわち誤り)によって"解いている"らしいよ
このスレの>>1がしているのは、素人レベルの奇跡を連発しているという点で、これの極端にレベルが低いもの
部分的に解決したと称する部分は本質的でない場合分けをして自明に分かる場合を排除しているだけで、問題の解決には全く繋がっていない
0257 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/18(火) 21:26:57.79ID:OB0XOWfh
>>256
それでは結論の命題を書いてあげよう
a=Π[k=1,r](1+pk+…+pk^qk)
b=Π[k=1,r]pk^qk
p1〜prと異なる素数をp

2b=c(p^n+…+1)
b=c(p+1)/2×(p^(n-1)+p^(n-3)++…+1)
(p+1)/2に含まれる素数だけが、p^(n-1)+p^(n-3)+…+1の因数となる場合には
奇数の完全数は存在しない

自明と言っているのだから証明してその内容を公開してもらいたい
0259132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:08:19.44ID:SecrRq3r
>>257
いや、まず証明をupしなおせよ。
結論だけ書かれて「これが私の導いた結論だ、どうだすごいだろう、反論してみろ」
なんて言われても「はあ、そうですか」としか言えねえよ。
その文章だけだと、cもnも定義がわからんし。
0260 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/18(火) 22:20:36.73ID:OB0XOWfh
>>259
どうだすごいだろうなんて言っていない。変に侮辱ともとれることを書いているから
自明の内容ではないということを示しただけ。

cは正の奇数、nはn≡1 (mod 4)を満たす整数で、pもp≡1 (mod 4)を満たす。
奇数の完全数yが存在するのであれば、y=bp^nを満たす。

再度upしたらどうなるのでしょうか?
0261132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:36:24.32ID:jHm/XEvM
まったくいい加減にしなさいよ
>>256の言う通りじゃないか

>このスレの>>1がしているのは、素人レベルの奇跡(すなわち誤り)を連発している
まさにこれ

>>257
>(p+1)/2に含まれる素数だけが、p^(n-1)+p^(n-3)+…+1の因数となる場合には
そんな場合があるはずもない。却下。

>>260
>cは正の奇数、nはn≡1 (mod 4)を満たす整数で、pもp≡1 (mod 4)を満たす。
>奇数の完全数yが存在するのであれば、y=bp^nを満たす。
この辺りの記載はオイラーの証明のパクリで新規性なし。

以上。
0262 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/18(火) 22:45:04.64ID:OB0XOWfh
>>261
>そんな場合があるはずもない。却下。
何故、そう言えるのですか?自明なはずはないと思いますけど
0263 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/18(火) 22:46:30.36ID:OB0XOWfh
>>261
>この辺りの記載はオイラーの証明のパクリで新規性なし。
パクリもへったくれもありません。問題が同じなんですから、証明の一部は一致しますよ
0264132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:46:33.60ID:jHm/XEvM
>>262
そう思うなら反例を示してみなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況