X



トップページ数学
1002コメント371KB

奇数の完全数の存在に関する証明3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/09(日) 22:11:05.68ID:HMoc3JQV
2000年以上前からある奇数の完全数が存在するのかという
数学上の未解決問題の証明が完成しました。

(証明論文)
変更点
・5ページのn=1のときの証明を削除しました
・15-18ページの証明を修正しました

Pdf文書 日本語
http://whitecats.dip.jp/up/download/1544360499/attach/
Pdf文書 英語
http://whitecats.dip.jp/up/download/1544360628/attach/


(前スレ)
奇数の完全数の存在に関する証明2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1538702619/

(それより前のスレ)
最古の未解決問題が解決されたのか
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1522147912/
奇数の完全数の存在に関する証明は正しいはず
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1530434042/
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1533414338/
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1534900374/
奇数の完全数の存在に関する証明
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1537333971/

(関連スレ)
奇数の完全数の有無について [無断転載禁止](c)2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1483900653/
奇数の完全数の有無について2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523602627/
0003重要テンプレ
垢版 |
2018/12/09(日) 23:47:08.27ID:aUOJCm9h
>1はこの手の間違いを前スレから何度も繰り返している。AB = CD という等式があったときに、

「 A が C を割り切らないなら、A は D を割り切る 」

という間違った論法である。AとCが互いに素なら正しく使えるテクニックだが、
互いに素とは限らないケースでは全く使えないのである。

にも関わらず、>1は条件反射的に何度もこのミスを繰り返している。
>1がこのミスをしたのは、俺が見かけた範囲だけでも3回程度はあったはず(今回を含めて)。

おそらく、>1の中でこの間違え方は「クセ」になっている。
>1の反応を見る限り、>1はこの間違え方を全く克服できていない。
他人からその都度指摘されなければ、間違っていることが理解できない。
となれば、今後もこの間違え方を繰り返すものと思われる。
0004重要テンプレ
垢版 |
2018/12/09(日) 23:47:34.37ID:aUOJCm9h
いつもの流れ

1.「間違いが見つかりました、撤回します」

2.「(今論点じゃないところ)を修正しました。完成です」

3.(論点について聞かれても)「もうすでに直しました(←直ってない)。読んでから言ってください」
00051の自己紹介
垢版 |
2018/12/09(日) 23:48:22.00ID:aUOJCm9h
284132人目の素数さん2018/06/02(土) 10:17:52.81ID:TEM3NzFy
自己紹介 高木宏兒
・無勉強で5科目平均偏差値75なのにも関わらす、教師の「私立が全部だめだった場合
に両国だと心配だから。」というわけの分からない理由で、学区4位の偏差値56の
都立城東高校の進学を進められる。
・意味不明に国立・私立に全滅し、通う気のさらさらない都立高校に進学、そこで担任に
「この成績(473点/500点、問題の難易度のわりには点数はよくなかった)だっらら両国に行けたね。」
と言われうんざり。
・浪人時代に予備校で5科目平均偏差値66なのにも関わらず、模試で全てA判定だった
青山学院大学理工学部物理学科にも落ちる。意味不明に2浪になる。
・96点/180点で合格できる早稲田の物理学科に135点ぐらいとって合格する。
・IT業界に就職し、4年目でリーダーになったが、せまい、うるさい、仕事ない、ネットつながって
ない、椅子が固いにさいなまれて、それがストレスとなり寝不足で、精神錯乱状態になり
通勤できなくなると、ただの寝不足なのにも関わらず、精神病のレッテルを張られて
ていよく解雇される。
・そのあとはIT業界で理系の頂点の人間に対し失礼極まりない低レベルの仕事を使い捨てで
たらい回しにされ、35才のときのリーマンショックで不当に解雇される。
・上司を馬鹿にしたことはないと思うが、寄ってくる糞ガキに何度も「上司を馬鹿にしやがって。」
と「毎日定時で帰りやがって。」と不当な誹謗を受けうんざり。
・その後、私の人生を全く考慮していない親がド田舎祖母の住む鹿児島に移住を決定。
・当然、SEの私には仕事がない。
・最速・最強の数独解析システムを独自研究開発しても泥棒よばわり。
・午後三時に散歩していると、次の日にKKBのニュースで痴漢が三時に散歩していると
報道。ふざけるのもいい加減にしろと言いたい。
・最古の未解決問題を完全に独力で解決したが、社会的に完全に無反応。
0006132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:49:11.19ID:aUOJCm9h
1の思考方法

受験に失敗する → イカサマだ!学校が悪い!
会社をクビになる → 不当だ!会社が悪い!
再就職に失敗する → 政治家が人生を妨害している!
病気と診断される → 誤診だ!医者が悪い!
論文が完成しない → 誰かが研究を妨害している!
0007132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:49:51.37ID:aUOJCm9h
<1の特徴>

・1の書いたものが、あまりにも汚い。
・明らかな間違いだらけなのに、1は正しいと言い張る。
・親切なスレ住人たちを1が罵倒する。
・明らかな間違いを指摘しても1が理解しない。
・書き込みが少し数学的なだけで1は、理解できないと言って逃げる。
・A→BとB→Aの区別ができない。
・∀∃の区別ができない。
・背理法もわかってない。
・頑張って数学っぽい言葉使いをしようと精一杯背伸びしてるのが痛々しい
・テレビから自分の悪口が聞こえると発言する。
・常軌を逸した奇数芸人ネタが1から出ても、スレ住人に相手にされなくなってきた。
0008132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:50:40.58ID:aUOJCm9h
・1の発言集

>みのもんたが朝スバという番組で私を馬鹿にする発言をした

>Q様で「これじゃ奇数芸人みたいじゃないですか?」発言

>政治的な怨念による嫌がらせがあるかもしれない

>政治勢力には私に独り言で批判されるのが嫌い
>それで、交通事故に見せかけた暗殺を企てたり、
>盗聴していると考えられます。

>テレビ朝日で、首相を馬鹿にすると三代祟られるというのを放送していた。
>私の例からすると強ち虚構とも思えない。

>事故に見せかける暗殺は多くあるんじゃないの?
>信号無視して横断歩道を渡っていたら、
>50kmの道路で加速して60km超ぐらいのスピードで私を轢こうとした車があった。
0009132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:51:00.62ID:aUOJCm9h
・1が病院を拒否する理由

>病気のレッテルを張られるのは非常に不愉快ですので、
>止めていただきたい。それは精神科医の誤診なので。
>しかもこの診断をされたのは、18年も前のことだ。


>会社のリストラと親が田舎に住むことを決めたので、
>不本意に全く働くことができなくなって何年も経っている。
>こちらに移住してから親がしつこく進めるので精神科医に一回だけ見てもらったが
>「天才薄明といいますからね。」
>と言われました。

>このことからも、非常に私の過去の診断が怪しいものだと考えられます。
>私が精神科医にかかることは二度とないと思います。
0010132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:51:21.87ID:aUOJCm9h
・TVが1を知っている理由

>テレビに出演する芸能人や大臣、総理までよくこんな田舎に現れますから、
>何が目的かは知りませんが。

>それから、イギリス女王も2回ほど散歩をしているときに見かけました。
0012132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:00:13.20ID:wJUMKD9g
・1による奇数芸人ネタ

> pは定数でありかつ変数である。
> 奇数÷奇数は整数かつ奇数に決まってる。そんな簡単なこともわからないのですか。
> wは整数であり同時に整数でない。
> 2m+1は因数だが2m+1の倍数ではない。
> a=b/3なら、aはbを因数に含む。
> 変数は数値に置き換えてはダメ。
> (A×B)/C:整数かつ B/C:非整数 ⇒ A/C:整数は当然。
> 27/5 は 3 で割り切れる。
> 定義はしていますが、値は定めていません。
> 少なくとも一つはそうなる、ということで全てに対して成り立たなければならない。
> 式の形から1つのkで成り立てば、全てのkでも成り立つ。
> 自明なことを証明することは難しい。
> この論理は正しさが証明することができません。
> 証明を見つけましたので、未解明ということにしたい。
> 定理を導出した。その定理の証明が難しく完成が困難になっている。
> 最後の命題は、他者が家の外からその命題を確認したと聞こえてきた。
> 無限に約分可能。つまり、公約数が無限にある。
> 計算間違いをしないと証明終了にならない。
> 0p=0は正しいが、0をかける数学的な意味がないため正しくない。
> mod演算は逆演算が可能。
> p^nはpの関数ではない。
> 0は奇数。
> αβ<0 よって α、β とも負となる。
> pr^drで割りきれないなら、必ずpr^(dr-1)で割りきれる。
0013132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:01:18.22ID:wJUMKD9g
・1による奇数芸人ネタ (論理)

>「yが完全数⇒0y=0」は偽。
>「0y≠0⇒yが完全数でない」が正しいって何w。
>「P」と「P⇒Q」がともに真でなければ「Q」が出ない 、って何?
0014132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:01:24.23ID:lrbpMO2t
>>5 訂正
「この成績(473点/500点、問題の難易度のわりには点数はよくなかった)だったら両国に行けたね。」

>>8
「天才薄命といいますからね。」
0016132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:09:55.41ID:XBbIsTcM
>>12追加
>背理法だから、間違わないと答えにならないという性質がある
>証明を逆にたどれば同値になる
>完全に正しいとは、今のところ間違いが見つかってないかつ間違いを指摘されていない
0017132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/10(月) 02:01:24.02ID:QvsWLbO3
削除依頼を出しました
0020132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:15:54.86ID:wJUMKD9g
>>16
こりゃ超重要な追加だ!
0021132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:30:13.51ID:kwlPOzJ7
「奇数芸人ネタ」としてまとめられた項目は、高木さんの経験から結論付けられた「数学」の印象の現在判明している一部であり、かつ本来の数学からは誤っていると結論づけられるものである
0022132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/10(月) 09:02:01.32ID:EJ4XUqRT
どうでもいいが
英語版でも modular operation なのな
0024132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:45:48.11ID:wJUMKD9g
130版が4つもあるじゃんか。
番号をいいかげんに付けちゃダメ



前スレ 956 ◆RK0hxWxT6Q 2018/12/08(土)
変更点 (129版)
Pdf文書 日本語
Pdf文書 英語


>>1
Pdf文書 日本語
Pdf文書 英語

>>2
変更点 (130版)
・英語版の18ページの文章の修正をしました
Pdf文書 英語


>>18
変更点 (130版)
・英語版の6ページの数式を修正しました
Pdf文書 英語

>>19
変更点 (130版)
・英語版の17ページの文章を修正しました
Pdf文書 英語
0025 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/10(月) 23:00:27.51ID:lrbpMO2t
>>24
英語の方の更新は、版を更新しないようにしています
0027 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/10(月) 23:07:35.42ID:lrbpMO2t
英語版の更新は細かい修正です
0030132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:07:04.44ID:rhlLKiGm
懲りん成人 と呼ぶがいい
0036 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/11(火) 15:49:03.51ID:GEUHVftG
>>34
誤りが見つかりましたので、公開停止にしました
0038132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:31:46.26ID:TagfabNc
間違いを指摘しても聞き入れない、頻繁に提出物を取り下げる。
こんなものに誰が目を通すと思うのか。
0039 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/11(火) 17:46:59.85ID:GEUHVftG
オイラーの定理の適用の間違いとwがprの倍数にならないという間違いは認めていて
それについて修正を行っている
0041 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/12/11(火) 20:17:08.76ID:49lt9aA8
>>35
有理数を完璧に網羅する表ができた…@
と仮定して
その対角線上の値をとって(それらの数字を1足して)並べると
@の表には存在しない数ができた!

だ か ら、有 理 数 で は な い 無 理 数 は 加 算 個 よ り 多 く 存 在 す る (霧!)
0044sage
垢版 |
2018/12/11(火) 21:29:30.83ID:mMS80uWR
>>42
いや、一緒なんだよ。
お前は物事の本質というものをみていない。
お前が大切にしているのは薄皮の部分だけなんだよ。
お前の証明もいくら薄皮の体裁を取り繕ったところで本質の部分が間違えたままだから一生証明なんかできない。

で、具体的な指摘はしないからな。
もういろいろな人に幾度となく指摘されている。
0045 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/11(火) 21:34:23.79ID:GEUHVftG
間違っているかは本人では分からないから、証明を公開しているのであり
その正確性は徐々に上がってきて、もう誤りはほぼなくなった
しかし、未解決の部分が若干残っている
0046132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:36:59.61ID:Pl14R8MX
>その正確性は徐々に上がってきて、もう誤りはほぼなくなった

この妄想が全く数学的じゃない。
そもそも1年も言い続けてまだ現実が分からんのか。
0047132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:39:36.27ID:mMS80uWR
「間違っているかは本人では分からない」のに「もう誤りはほぼなくなった」?

意味不明です。
0048132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:47:38.23ID:2sOf5UPT
若干だろうが沢山あろうが、例えたった一箇所だけだろうが誤りがあれば証明にはならん
0049 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/11(火) 21:48:30.11ID:GEUHVftG
>>46
現実もなにも、後一つですから証明できていない部分は。
最近の論文を読めば、解決に近づいてきているということが分かると思います

>>47
今までは、分からない部分があったり、答えを出すために努力をしているとミスがたまに
発生し、それを正解だと誤認しているものだと思います
0050 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/11(火) 21:49:01.47ID:GEUHVftG
>>48
後一ヵ所だったら、おしいと思うのは普通です
0051132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:53:53.48ID:mMS80uWR
>>49
あのさぁ、いい加減自分をよく見せようとするのやめたら?
もう133版なんでしょ?これのどこが「たまに」なの?
0052 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/11(火) 21:56:46.43ID:GEUHVftG
>>51
2日に1日程度ですよ、間違うのはかなり少ないと思うのですが
それよりも、この問題をここまで研究した人間がいるのかというのも重要な問題です
何回間違ったのかは関係ありません
0057132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:16:31.04ID:mMS80uWR
>>52
>この問題をここまで研究した人間がいるのかというのも重要な問題

そのように言うということは、当然この問題に取り組むにあたって、先行研究は調べたんだよね?
wikipediaに載ってるだけでも何本か奇数の完全数に触れている論文があるみたいだけど、
それを読んで、書いた人たちよりも自分のほうが研究したと、そのように判断したわけだ。
0058132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:16:39.89ID:xUWvLbRu
興味の度合いと調べるのにかかる時間を天秤にかけたら興味が負けちゃった
0059 ◆RK0hxWxT6Q
垢版 |
2018/12/11(火) 22:20:09.20ID:GEUHVftG
>>57
この問題の論文は読んでいません。

>>58
問題を考えるのに時間を使いたいので
0060132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:41:27.04ID:mMS80uWR
>>59
よくわかりました。

あなたは奇数の完全数に関する先行論文はまったく読んでもいないにもかかわらず、
自分がさも最も研究した人間であるかのように言いました。

このような平気で嘘をつく人のために貴重な時間使わないでください、
と初めて来た人に伝えるにはこれだけで十分でしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況