X



トップページ電気・電子
1002コメント370KB

オシロスコープ総合スッドレ! part29 【イチケン禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/31(月) 23:20:12.08ID:ZOJjC9Kq
オシロスコープ総合スッドレ! part29

オシロスコープ全般を扱うスレです
現在はデジタル全盛ですが、アナログだってまだまだいけます。
基本機能だけのシンプルなモノから、付加機能てんこ盛りまで。新品買う・中古にする?
予算と、使用する対象と、単独型なのか、PC連携なのか、電源はACか電池駆動か、
帯域はどれくらい必要? プローブはどれを使う? キャリブレーションとれてる?
ストレージのメモリサイズは? 国内もの?個人輸入?保証とか修理はどうする?
扱う話題は意外に広いです

※学問・理系板の電気・電子スレです。ロジカルに行きましょう

○ テスターはこちらでおながい
【アナログ】テスター総合スレッド 17Volt【デジタル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1565076769/

○ 過去スレ・前スレ: オシロスコープ総合スッドレ!
オシロスコープ総合スッドレ! part28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1617572195/

part27 https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1605098445/
part26 https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1591041946/
part25 https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1570196451/
part24 https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1554596906/
part23 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1469158027/ 
part22 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1442780531/
part21 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1432343681/
part20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1420717146/
part19 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1408586225/
part18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1400592234/
part17 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1392776262/
part16 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1383460447/
part15 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1364874736/
0002774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/01(火) 07:56:39.45ID:gdNBB8xs
イチケン大好きカリスマ君
part29とpart30がちゃんとリンクがつながっているところが陰湿ですね
0003774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/01(火) 08:34:47.61ID:383dBzT5
これでいつものワイガヤになるといいな。
信者?本人? 分からんけどあの陰湿さは吐き気がする。
0004774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/01(火) 19:40:48.53ID:4y56CNpz
一応書いておいた方が良いかな

初見さんへ
part27の860以降、part28でもスレ違い・板違いのレスが多数投稿されていたためイチケン氏の話題が禁止となっております
0005774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:45:34.13ID:Gptwjt6d
イチケンって誰ですか?
0006ニケソ
垢版 |
2021/06/01(火) 21:20:45.23ID:KirVvX2+
呼んだ〜?
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/02(水) 17:03:15.89ID:pRj+rUF2
いまやトップyoutuberのイチケンさんのオシロはテレダインの下位機種だから
オシロスレとしてはそんなに羨ましくもないかな
こないだのでかいのも自己所有でもないし
最初の頃使ってたrigolのDS1054Zでいいのでは?

最低rigolの黒以上じゃないとな
ローデ持ちとかは憧れるが
twitterのプリキュア戦士しかいないので、聞きたくもないプリキュアの話ばっかりされる
だがやはりローデ持ちはすごいなと思う
0011774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/02(水) 17:21:53.56ID:uP2YyU1l
>>10
俺はあの動画もあってリゴル購入した
2chの3月頃アマゾン通しての正式販売ではすぐに売り切れて焦ったぜ
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:51:48.84ID:Lp6jSmC5
>>10
会社で買ったローデはロール表示がゴミだったから個人で持つのは考えるわ
なんか切り替え時に変な残像ノイズみたいなの見えるんだよね
トリガにも掛からんしストップで消えるから実態は無いんだけど
0013774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:54:11.33ID:Lp6jSmC5
>>10
後比較表見れば分かるけど
ローデは3000クラス以上じゃないとトリガ種類少なすぎて個人なら気にしなければ良いだけだけど、報告必要になる会社ではキツイな
0014774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:58:02.48ID:Lp6jSmC5
レクロイの下位機種はシグレントなんだからシグレント買っとけよ感だわ
修理もどの道シグレントがやるんだろうし
wavesurferシリーズも画面が横長過ぎて昔から欲しい気ないな
0015774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/02(水) 19:06:38.30ID:Lp6jSmC5
ローデオシロで一番いい機能はパッシブのコンデンサトリマの調整が個人の勘でやらずに良くなったやつだな
0016774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/02(水) 19:28:39.01ID:pRj+rUF2
>>12
ローデはアベレージングが優秀らしい
長時間観測用かな メモリも多いし
信号観測単体でいえばキーサイトが2000X〜が未だにいいはず
RTA4004は分からないが まだキーサイトの波形処理には勝ててない
RTO2000とかの最上位近辺でやっと100万波形だが、
キーサイトの100万くらいのは普通にずっと100万波形

リゴル黒も異常波形でるって言ってたが、さすがにローデの方が安定してる
>R&S®RTM3000 オシロスコープは、このクラスで最高の性能を備えています。
>64,000波形/秒以上の波形更新レートにより、

DSOX1204Gで20万波形/秒なので やっぱりローデは波形更新が遅め
特殊なモードで200万波形とかあるらしいが、利用するのはかなり制限がある。
0018774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:02:39.07ID:p3A23aR1
初期のやつはベクトルスキャンだったし
トリガーが色々あったりカタカタ言ったり楽しかったよな。

最新のは知らないが、5年くらい前に使ってたのは
リレー音が「チッチッチッ」って感じだった。
0019774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:10:16.23ID:1LEZUIkD
リレー音がなるのは普通だが
お高いのは感度切り替えでリレーの切り替え速度早い?
エントリークラスだから0.3秒ほど遅延してて遅いなといつも思う
0020774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:27:14.21ID:lcjfcsEZ
ローデへの憧れは仕事でRF関係の機器扱ってないと分からないでしょ
多少使いづらくても自家用ローデはあこがれるね

ローデのお城ってこんな安いんだって感じだし
0021774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/03(木) 04:20:33.18ID:tsnP+ycY
>>19
どうやって0.3sを測ったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況