X



ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:04:07.45ID:???
ニホンオオカミおよび日本各地で目撃報告がある「オオカミ的な謎のイヌ科動物」について語るスレ。
フィクション、ノンフィクション、神話伝承など、何でもOKです。 (野生生物板のニホンオオカミ本スレ)
 
ただし、現在もニホンオオカミが生存してるか否か、目撃されたイヌ科動物がニホンオオカミか四国犬(家畜犬)か
などという『議論』は>>5にある専用スレで(かつて四国犬論争でスレを独占され荒らされたことがあるため)
狼導入論に関する話題も(外来狼でありスレ違いなので)乱立してる専用スレ(>>7)のどれかでお願いします。
 
相手の人格否定や煽りに走らず、マターリ語りあいましょう。錯乱してると言われないよう文章は充分推敲して冷静に。錯乱中の方を必要以上に弄るのもご遠慮下さい。
 
 
※他サイトや他スレの引用は構いませんが、特定個人への私怨粘着やネットウオッチ行為にあたる書き込みは板ルールで禁止されています。 控えましょう。
 (アドレスや実名を出さなくてもウオッチ行為はウオッチ行為です。ことに象牙輸入で問題をおこした某団体など、特定の団体への批判や問題提議もスレ違い)
 反対意見と個人攻撃や人格批判、他サイトの引用や注意喚起と他サイトの観察や揶揄(ネットウオッチ)、これらの区別はつけましょう。
 5chといえど何をしても許されるものではありません。各板やスレのルールは厳守。繰り返しますが禁止されたヲチ行為を行うのは荒らしであり恥ずべき行為です。
※書籍の写真のネットうpは下手すると無断転載になるので慎重に。
※オークションサイトで売る目的無しに写真をアップしアップローダー代わりに使うのは規約違反です。厨行為の実行や推奨はやめましょう。
※批評するなら他人に頼らず、対象を自分の目できちんと見て(該当書籍やサイトを読んで)から行いましょう。→図書館貸出状況検索サービスhttps://calil.jp/
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは、理由や主張内容に関わらず荒らしです。 これも完スルー推奨。
 (本人降臨認定や本人がここ見てる認定など、根拠の無い推測も当然煽りや揶揄に該当します)
※他スレのレスを丸々コピペをしたりスレを乱立して荒らす人間がいます。
 罵倒やネットウオッチ行為に溢れてる乱立スレは、こことは一切関係ありません無視徹底。コピペ荒らし犯人についての根拠の無い決め付けも荒らし行為です。
 スレ違いレスへの誘導などをのぞき、他スレからの話題持込みや誘導行為もご遠慮下さい。住み分け大事。
 臭いと思ったレスは>>7にある荒らし解説スレで確めてNG。
 
<重要注意事項>
四国犬ブログの人など外部の個人サイトについて
授乳中で警戒してる母親に対する配慮の無さなどブリーダーとしての知識を疑問視する意見もありますが
匿名掲示板での個人攻撃は、意図せずともブログ晒しや炎上につながる恐れがあります。
引用はなるべく個人サイトを避け、個人への批判をする場合は常識と節度をもって行ってください。
なお、MixiやWikipediaなどへの誘導も、同様の理由で荒らし依頼になりかねないので、これも慎重に。
0002名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:20:47.67ID:???
●過去スレ
 
ニホンオオカミ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1370962011/
 
ニホンオオカミ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1391385129/
 
ニホンオオカミ3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/wild/1395048350/
 
ニホンオオカミ4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wild/1401769950/
 
ニホンオオカミ5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wild/1404378656/
 
★ニホンオオカミ6〜8
SCの方に避難
0003名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:03:15.77ID:???
ニホンオオカミ(狼的犬科動物含む)総合スレ8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1464871647/
 
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1471083703/
 
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1480211197/
 
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1485988299/
 
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1492131658/
 
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ13
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1499155236/
 
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ14
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1506120068/
 
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1512895288/
0004名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:03:49.05ID:???
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1520080206/

ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1526088245/

ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1532384470/

ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1538272630/

ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1543938610/

ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1549505916/

ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1554978470/

ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1559431944/

ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1565044840/

ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1570319842/
0005名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:04:05.35ID:???
●関連スレ

ニホンオオカミ総合スレッド〜弐拾〜
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1570973376/
 
エゾオオカミ16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1571818816/
 
オオカミやキツネを格好良い可愛いと思う人の数→
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1287925156/
 
【海外】オオカミのニュース・民話・伝承【日本】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1302443491/
 
‡†‡‡†ニホンオオカミ‡†‡‡その壱††‡ (避難所兼愚痴スレ)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1439090625/
 
★【ニホンオオカミ】EMA【ニホンカワウソ】
scスレのwild/1453706013/
0006名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:04:36.06ID:???
●関連リンク

ニホンオオカミ掲示板(荒らされた時の避難所兼、資料用画像投稿)
http://yamainu-wolf.bbs.fc2.com/

ニホンオオカミ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9F

特定非営利活動法人NPOニホンオオカミを探す会
ttp://blogs.yahoo.co.jp/canisyagi/

■Canis hodophilax Museum■
ttp://www.geocities.jp/canisyagi/

オオカミ信仰分布地図
ttp://www.raifuku.net/special/wolf/map/map.html

三峰フォーラム
http://www.geocities.jp/canisyagi/wanted/foramu/forum.PDF

見狼記 〜神獣 ニホンオオカミ〜
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0219.html
http://webneo.org/archives/2259
ttp://youtu.be/guS_p_RgFtM
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzU2MzUyOTIw.html

ヤマイヌ
http://web.archive.org/web/20150505092634/http://www6.ocn.ne.jp/~kanpanda/index.h
0007名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:05:14.36ID:???
●関連リンク

ニホンオオカミ掲示板(荒らされた時の避難所兼、資料用画像投稿)
http://yamainu-wolf.bbs.fc2.com/

ニホンオオカミ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9F

特定非営利活動法人NPOニホンオオカミを探す会
ttp://blogs.yahoo.co.jp/canisyagi/

■Canis hodophilax Museum■
ttp://www.geocities.jp/canisyagi/

オオカミ信仰分布地図
ttp://www.raifuku.net/special/wolf/map/map.html

三峰フォーラム
http://www.geocities.jp/canisyagi/wanted/foramu/forum.PDF

見狼記 〜神獣 ニホンオオカミ〜
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0219.html
http://webneo.org/archives/2259
ttp://youtu.be/guS_p_RgFtM
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzU2MzUyOTIw.html

ヤマイヌ
http://web.archive.org/web/20150505092634/http://www6.ocn.ne.jp/~kanpanda/index.h
0008名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:05:35.23ID:???
写真撮影された謎のオオカミ的イヌ科動物まとめ(写真のみなので絶対にオオカミであるかは断言出来ない)
 
福井オオカミ 1910年撮影
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/16/16617716/img_1_m?1435613174
 福井県で射殺されたオオカミとされるイヌ科動物
 チョウセンオオカミではないかとされてきたが、今泉吉典等によりニホンオオカミの可能性大との鑑定
 
秩父野犬 1996年撮影
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/96/16447596/img_3_m?1429832376
 ニホンオオカミの特徴13項目のうち12項目を満たしているオオカミ的イヌ科動物
 若干犬の血が混じった狼犬の可能性もあるが、ニホンオオカミに酷似しているという今泉吉典鑑定

祖母山野犬 2000年撮影
http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_808100/808092/full/808092_1391328859.jpg
 ニホンオオカミの特徴13項目のうち12項目を満たしているオオカミ的イヌ科動物
 狼犬の可能性も否定出来ないが、ニホンオオカミそのものとしか言えない形態という今泉吉典鑑定

和歌山産ニホンオオカミ? 1908年撮影
http://www.geocities.jp/canisyagi/science/image/3-1.jpg
 吻部の黒さからチョウセンオオカミまたはチベットオオカミ疑惑もあり
0009名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:05:55.93ID:???
今泉吉典氏によるニホンオオカミの特徴とされたものを確認。
 
@耳介が短く前に倒しても目に届かないこと。
A前肢が短く体高率(体高/体長×100)が約50%に過ぎないと思われること。
B耳介の前に始まり下顎に達する長毛の塊(注・頬髯)があること。
C胸と腰の上半分を覆う毛は胴下面の毛より長いマントを形成するが、この部分の毛は基部が灰色で先3分の1だけ黒いため霜降り状を呈すること。
D背筋には先2分の1以上が黒毛の(注・Cの部分の毛より)更に長く、且つやや逆立った毛で形成された黒帯があり、その外縁が肩甲骨の後縁に沿って下降し、菱形斑を形成すること。
E尾の上面基方3分の1にはスミレ線(注・臭腺)の存在を示す黒斑があること。
F尾端が黒いこと。
G耳介の後面と頸側及び外面には先の黒い毛がほとんどなく鮮やかな橙赤色を呈し、灰色のマント部に対する二色性を示すこと。
H前肢前面、腕関節の上方に暗黒斑があること。
I目の周りに鮮明な淡色斑がなく、特に四つ目(注・両目の上の淡色斑)でないこと。
J顔に額段(ストップ)がなく、吻が前頭部に対してしゃくれていないこと。このため吻上面に接する平面が目の上と耳孔より上の耳介前縁基部を通る。
K足底(前後足の地に接する部分)は中度(注・中程度)の楕円形のようである。
L尾の先半分が同じ太さで、先端が切断されたように丸く終わり尖っていないこと。
 
秩父野犬は、Lをのぞいて全て合致。
祖母山野犬は、Iをのぞいて全て合致。
0010名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:06:18.77ID:???
今泉吉典氏によるニホンオオカミの特徴とされたものを確認。
 
@耳介が短く前に倒しても目に届かないこと。
A前肢が短く体高率(体高/体長×100)が約50%に過ぎないと思われること。
B耳介の前に始まり下顎に達する長毛の塊(注・頬髯)があること。
C胸と腰の上半分を覆う毛は胴下面の毛より長いマントを形成するが、この部分の毛は基部が灰色で先3分の1だけ黒いため霜降り状を呈すること。
D背筋には先2分の1以上が黒毛の(注・Cの部分の毛より)更に長く、且つやや逆立った毛で形成された黒帯があり、その外縁が肩甲骨の後縁に沿って下降し、菱形斑を形成すること。
E尾の上面基方3分の1にはスミレ線(注・臭腺)の存在を示す黒斑があること。
F尾端が黒いこと。
G耳介の後面と頸側及び外面には先の黒い毛がほとんどなく鮮やかな橙赤色を呈し、灰色のマント部に対する二色性を示すこと。
H前肢前面、腕関節の上方に暗黒斑があること。
I目の周りに鮮明な淡色斑がなく、特に四つ目(注・両目の上の淡色斑)でないこと。
J顔に額段(ストップ)がなく、吻が前頭部に対してしゃくれていないこと。このため吻上面に接する平面が目の上と耳孔より上の耳介前縁基部を通る。
K足底(前後足の地に接する部分)は中度(注・中程度)の楕円形のようである。
L尾の先半分が同じ太さで、先端が切断されたように丸く終わり尖っていないこと。
 
秩父野犬は、Lをのぞいて全て合致。
祖母山野犬は、Iをのぞいて全て合致。
0011名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:06:54.97ID:???
今泉吉典氏によるニホンオオカミの特徴とされたものを確認。
 
@耳介が短く前に倒しても目に届かないこと。
A前肢が短く体高率(体高/体長×100)が約50%に過ぎないと思われること。
B耳介の前に始まり下顎に達する長毛の塊(注・頬髯)があること。
C胸と腰の上半分を覆う毛は胴下面の毛より長いマントを形成するが、この部分の毛は基部が灰色で先3分の1だけ黒いため霜降り状を呈すること。
D背筋には先2分の1以上が黒毛の(注・Cの部分の毛より)更に長く、且つやや逆立った毛で形成された黒帯があり、その外縁が肩甲骨の後縁に沿って下降し、菱形斑を形成すること。
E尾の上面基方3分の1にはスミレ線(注・臭腺)の存在を示す黒斑があること。
F尾端が黒いこと。
G耳介の後面と頸側及び外面には先の黒い毛がほとんどなく鮮やかな橙赤色を呈し、灰色のマント部に対する二色性を示すこと。
H前肢前面、腕関節の上方に暗黒斑があること。
I目の周りに鮮明な淡色斑がなく、特に四つ目(注・両目の上の淡色斑)でないこと。
J顔に額段(ストップ)がなく、吻が前頭部に対してしゃくれていないこと。このため吻上面に接する平面が目の上と耳孔より上の耳介前縁基部を通る。
K足底(前後足の地に接する部分)は中度(注・中程度)の楕円形のようである。
L尾の先半分が同じ太さで、先端が切断されたように丸く終わり尖っていないこと。
 
秩父野犬は、Lをのぞいて全て合致。
祖母山野犬は、Iをのぞいて全て合致。
0012名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:07:11.53ID:???
ニホンオオカミの剥製 

和歌山大学
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1f-fc/saiwaimiyuki/folder/1057743/96/52896396/img_3?1326259373

東京大学
http://www.geocities.jp/canisyagi/photo/image/tokyo73.jpg

国立科学博物館
http://www.geocities.jp/canisyagi/wanted/image/img016s.jpg

ライデン博物館
http://livedoor.blogimg.jp/kumagai_satoshi219/imgs/1/7/17dd61db.jpg





おまけ

宇倍神社の謎の剥製
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/46/16300946/img_1_m?1425166127

双六荘の謎の剥製
http://www.geocities.jp/canisyagi/wanted/image/Fig-3.jpg
0013名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:07:36.98ID:???
本草誌のヤマイヌ図
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/94/16352094/img_2_m?1426809897
ウナギイヌとかイタチとか言われる独特の体形、グレイハウンドやウィペットに似てるという意見あり

オオカミ(オオカメ)
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9914/siboruto_image003.jpg
顔は細めだけど、全体的なフォルムはタイリクオオカミっぽい

ヤマイヌ
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9914/siboruto_image005.jpg
座ってるからわかりにくいが、このイラストで見る限り日本犬っぽい

雑誌『The Chrysanthemum』1881年2月号に掲載されたニホンオオカミ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e6/Canis_lupus_hodophilax.jpg/250px-Canis_lupus_hodophilax.jpg
背中の松皮模様、頸と頭部が大きいというニホンオオカミの特徴とされるものが描かれている


ニホンオオカミの耳
http://www.geocities.jp/canisyagi/science/image/3-3.jpg
0014名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:07:56.52ID:???
本草誌のヤマイヌ図
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/94/16352094/img_2_m?1426809897
ウナギイヌとかイタチとか言われる独特の体形、グレイハウンドやウィペットに似てるという意見あり

オオカミ(オオカメ)
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9914/siboruto_image003.jpg
顔は細めだけど、全体的なフォルムはタイリクオオカミっぽい

ヤマイヌ
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9914/siboruto_image005.jpg
座ってるからわかりにくいが、このイラストで見る限り日本犬っぽい

雑誌『The Chrysanthemum』1881年2月号に掲載されたニホンオオカミ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e6/Canis_lupus_hodophilax.jpg/250px-Canis_lupus_hodophilax.jpg
背中の松皮模様、頸と頭部が大きいというニホンオオカミの特徴とされるものが描かれている


ニホンオオカミの耳
http://www.geocities.jp/canisyagi/science/image/3-3.jpg
0015名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:08:14.51ID:???
●オオカミ(オオカメ)・ヤマイヌについて

オオカミとヤマイヌは呼び名の違いなだけで同種だよ説(一応こっちが定説)
 テミンク 今泉吉典(一種とみた場合の特徴が鑑定の目安になってます)

オオカミとヤマイヌと二種類いるよ説
 シーボルト 斐太猪之介 八木博 西田智

ヤマイヌ=野犬/オオカミ=ニホンオオカミだよ説
 平岩米吉

ニホンオオカミ=ヤマイヌ前提で遺伝子調べたけどなんか二系統あるよ説
 石黒直隆
0016名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:08:30.97ID:???
ヤマイヌとオホカミ
http://www.photo-make.jp/image_mago/ookami_4.jpg

オオカメとヤマイヌ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ce/6a21f3d16117975cea34173b855cac62.jpg

明治時代の教科書に現れたオオカミ
http://kniitsu.cocolog-nifty.com/zauber/2007/09/post_8272.html

シーボルトのファウナ・ヤポニカに描かれたニホンオオカミ
http://nh.kanagawa-museum.jp/exhibition/archives/tokuten/img-pdf/yaponica.jpg

戻り狼とされる剥製
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/94/16352094/img_5_m?1427392845

黒狼
http://www.photo-make.jp/hm_2/zetumetu.html

雷獣
http://tw.weibo.com/1631772764/3610295127585255
0017名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:08:59.31ID:???
福井オオカミと呼称される動物

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/16/16617716/img_1_m?1435613174
 ↑捕殺後

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-05/canisyagi/folder/136707/11/15396211/img_0
 ↑焼失した剥製


福井オオカミについて補足
http://www.geocities.jp/canisyagi/science/fukui.html
>福井中学動物学教諭羽金準一郎の鑑定を求めた。
>その結果は純粋の日本オオカミであるが矢野動物館のものかどうかは不明であった。
>一方同日午後矢野動物館員の松尾嘉蔵来福し調査の結果同館所有のオオカミでないことが明らかとなった。
 
動物園側は、福井オオカミが子供に噛み付く事故おこしてることから責任逃れとして
「うちで飼育していたオオカミじゃないです」と偽った可能性も指摘されてるが
写真ではなく実物の福井オオカミを鑑定した羽金準一郎氏もニホンオオカミであるとしていることに注目。

日本最後のニホンオオカミはどこにいたのか
http://toyokeizai.net/articles/-/122480?utm
0018名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:09:55.68ID:???
ニホンオオカミのタイプ標本とされるライデン博物館の頭骨の長さは186mm
仁淀川町で発見されたニホンオオカミ(仁淀オオカミと呼ばれている)の頭骨は236mm
http://ameblo.jp/htx0102/entry-11371956414.html
餌不足などの環境悪化で、明治時代に捕獲されたライデン標本の個体は
ニホンオオカミ本来の大きさより、かなり小さくなってたことは考えられる

オオカミと世界各地の大型犬との体高比較
https://youtu.be/hcdu5WRCbbY


オレンジ色の毛皮
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1354468951/925
>シーボルトの書き残した中に毛色が『美しい』とか『もっとも美しい』という表現があります。
>これは大陸にいるハイイロオオカミと比較して言っているのだと思います。
>すると剥製にも薄く残っているオレンジ色の部分をさしているのだと思います。
>このような毛色はシーボルトが知っているヨーロッパオオカミには現れません。
>秩父・祖母山のイヌ科動物の毛色には現れています。
0020名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:10:33.70ID:???
狼犬(犬と狼の雑種)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%BC%E7%8A%AC


犬とタイリクオオカミを交配させて作った品種(オオカミの血を引いていることは確定、FCI公認)

チェコスロバキアン・ウルフドッグ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0

サーロス・ウルフホンド
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%89


犬とニホンオオカミを交配させて作成されたという伝承がある品種(遺伝的にニホンオオカミの血を引いていると確認されてない)

肥後狼犬
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%A5%E5%BE%8C%E7%8B%BC%E7%8A%AC

川上犬
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E7%8A%AC
0021名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:10:49.78ID:???
見かけがオオカミに似てるのでオオカミの血を引いてるんじゃないか疑惑のあった品種(同じく遺伝子鑑定により否定)
タマスカン・ハスキー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC

同じく、かつてはオオカミの血を引いてる疑惑があった品種
シェパード
http://ameblo.jp/wa500/entry-10278605020.html
http://ameblo.jp/wa500/theme-10012756801.html


なお遺伝子からニホンオオカミを復活させるプロジェクトはあるが未だ研究段階で成功はしてない
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51937922.html
0022名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:11:08.21ID:???
デカすぎウルフドッグ
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52181723.html

黒いオオカミ、昔は白かった 飼いイヌとの交雑で遺伝変異か
http://www.afpbb.com/articles/-/2568619

イヌとコヨーテとの交雑種 毛色が物語るものはいったい?
https://en.wikipedia.org/wiki/Coyote#/media/File:Black_coyodog.jpg

コヨーテ19亜種の分布図
https://en.wikipedia.org/wiki/Coyote#/media/File:Coyote_subspecies_distribution_map.svg

北米に棲息するオオカミの仲間のおおまかな生息図
https://en.wikipedia.org/wiki/Red_wolf#/media/File:Distribution_of_North_American_Canis_
0023名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:11:29.97ID:???
交雑種が種として確立された例

日本のトノサマガエルの祖先は中韓の交雑種か!? 広島大のチームが遺伝子解析
http://www.sankei.com/west/news/160322/wst1603220019-n1.html

トノサマガエルは、近縁種と誤認されていろいろとややこしいことになってる動物の例でもある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%8E%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%A8%E
0024名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:12:07.74ID:???
ニホンオオカミの系統的地位について1、ニホンオオカミの標本
     今泉 吉典(国立科学博物館動物研究部)
http://www.geocities.jp/canisyagi/science/keitai/1.html
ニホンオオカミの系統的地位について2、イヌ属内での頭骨における類似関係
     今泉 吉典(国立科学博物館動物研究部)
http://www.geocities.jp/canisyagi/science/keitai/2.html

ニホンオオカミ固有種説 中村一恵
http://nh.kanagawa-museum.jp/files/data/pdf/bulletin/43/bull43_23-32_nakamura_k.pdf
http://www.jomon-shiba.com/pdf/ashyuookami.pdf
http://www.jomon-shiba.com/pdf/Digest24.pdf
http://www.jomon-shiba.com/pdf/Digest25.pdf

和歌山大学所蔵のニホンオオカミ剥製標本からとり出された頭骨について
http://www.geocities.jp/canisyagi/science/miyamoto.html
>しかし、シベリアオオカミのグループと、ディンゴ、ジャッカル、イヌなどとの差よりも、
>シベリアオオカミとニホンオオカミの差の方がはるかに大きい(今泉、1970b)ということをみると、
>著者は、今泉が述べているようにニホンオオカミは Canis lupusの亜種ではなく学名はもとの通り独立種とし、
>Canis hodophilax Temminck、1839 とするのが妥当であると思う。

http://zoomovie.net/zoo_gray_wolf.html
>ところで、「ニホンオオカミはタイリクオオカミの亜種ではなく、独立種とするべきだ」と考える日本の研究者たちが多くいます。
>オオカミ類はタイリクオオカミとアメリカアカオオカミの2種に分けることが一般的ですが・・・。
>ニホンオオカミの歯帯の形状はアメリカアカオオカミに似ているなどの根拠から、独立種としての提唱になるようです。
>もしも、ニホンオオカミが独立種として認められるようなことになれば・・・。
>オオカミ類はタイリクオオカミ、アメリカアカオオカミ、ニホンオオカミの3種に分類されることになります。
0025名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:12:26.77ID:???
http://www1.gifu-u.ac.jp/~genetics/topics5.htm
>論文では、ニホンオオカミとその他のオオカミが分かれたのは、約10万年前だったと推定しています。
>そして、いろいろな誤差を考慮して、約2万5千年前〜約12万5千年前頃に彼らの祖先が日本にわたってきたのではないかと述べています。

>不思議なのはニホンオオカミです。彼らは朝鮮半島経由で渡来した可能性が高いと言われていますが、最近の知見では約20万年前以降には
>日本列島と朝鮮半島がつながったことは無かったと言われています。
>彼らの祖先はどうやって日本に来たのでしょうか。遺伝学に基づく年代推定に際しては、いろいろな仮定を置きます。
>私たちの設けた仮定に間違いがあったのでしょうか。さらなる研究が期待されます。

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2015/documents/150519_1/01.pdf
『「遺伝子浸透」に『それぞれ別々の歴史を辿ってきたA種と B 種の間で交雑が起きることで、
B 種の遺伝子が A 種に入り込んでしまうことを遺伝子浸透と言います。
ミトコンドリア DNA のように母方からのみ伝わる遺伝子の場合、時として、A 種のミトコンドリア遺伝子が
丸々B種のものに 置き換ることもあります。
その場合、A 種と B 種が別種であるにも関わらず、ミトコンドリアの系統樹では非常に近い関係にあると推定されてしまいます。
一般に核DNA は、ミトコンドリアDNAほど遺伝子浸透による置換がおきにくいことがわかっています。』
とありますので幾世代前に交雑があると mtDNAでは正確性に欠ける場合があるようです。
0026名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:12:46.48ID:???
遺伝子からするとティラノサウルスとニワトリも近縁ということになってしまうらしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%8E%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%B9

ニホンオオカミと近縁なのではないかという疑惑のあるアメリカアカオオカミ
絶滅危惧種とはいえ、生体があるにも関わらず分類は二転三転
オオカミとコヨーテの雑種とされて保護から外されてしまったことすらある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9F

本州は、30〜50万年前にツキノワグマ、ニホンザル、ニホンイノシシ、ニホンジカ、タヌキ、ノウサギ
などが渡来したと考えられてるから、ニホンオオカミもその時期に一緒にと考えた方が自然
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/12_kiban/data/g_kekka18/b03_riko/13854001_ozawa.pdf
0027名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:16:32.78ID:???
ネアンデルタール人のゲノム解析の研究などは進んでる
http://www.geocities.jp/reborn_i131/skikou107.html

40万年前の化石からもDNA抽出可能
http://newsphere.jp/world-report/20131206-1/

さしもに恐竜化石からは難しいみたいだが
何の動物に近いかはわかる程度には解明出来たケースがある
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0706/08/news043.html

ちなみにニホンオオカミのmtDNA抽出は、骨にドリルで穴を開け
劣化の進んでない骨粉を得ることでなされた
日本にいたオオカミの遺伝子解明がどこまで進むかは
今後の研究と運次第
0028名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:16:53.56ID:???
シカの生息密度
https://www.env.go.jp/press/files/jp/28230.pdf

sc7スレ目の/wild/1460061812/108
>鹿の分布で、埼玉県西部と、群馬県境ならびに長野県境を拡大して注目すると、
>県境(すなわち山脈の頂上稜線付近)の長野県側の片方だけ鹿の分布がとても多く、
>群馬県側、埼玉県側にそれが比較的少ない部分があります。
>鹿が県境を気にして踏み越えないと言う訳は無く、埼玉県とそれに続く群馬県側に
>鹿の侵入をためらわせる「何か」が存在しているのかな?と勝手に想像しています。
0029名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:17:09.72ID:???
ttp://ikimonotuusin.com/doc/E04.htm
今回の記事内容に追加するとすれば、「野犬は意外と多いらしい」ということです。東京都都心部では野良犬を見る
ことがほとんど無いため、これは全国的な傾向かと私は錯覚していたのですが、
そうではなく、やはり野良犬は多くいるようです。野良犬が少ないのなら山中でオオカミのような動物を見れば
あれっと思うでしょう。しかしあちこちに野良犬がいては、本物のニホンオオカミがいたとしても
見過ごしてしまうのではないかと思われます。また、野犬とニホンオオカミの交雑もおこる可能性があります。
ニホンオオカミ、そして同時に野犬の生態も含めた調査が必要なのではないかと思われます。
「人間が騒ぎすぎるのは良くない。ニホンオオカミはそっとしておくべき」という考えもあるでしょうが、
そんなことではニホンオオカミを救うことはできないでしょう。生き残っていたとしても数がきわめて少ないはずの
ニホンオオカミです。徹底的な管理と詳細な観察が必要とされる存在なのです。それこそトキと同様にです。
もしニホンオオカミが絶滅していることが確認されたとしても、学術的な関心をほとんど持たれていない
野犬の生態を明らかにすることが無駄だとは思いません。
野犬が自然生態系にまったく影響を与えていないはずはないのですから
0031名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:17:50.53ID:???
オオカミの札なのに垂れ耳や斑や縞模様のが混じってる件(犬との混同?)
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%81%AE%E6%9C
%AD&;;hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=vCPxU76kMcui8AWO4oHICA&ved=0CCEQsAQ&biw=933&bih=459

>551 :名無虫さん:2015/11/25(水) 10:02:44.93 ID:9Fl9fe8tI
>マズルの短さから、家畜化初期のイヌと思われた頭骨が
http://www.dogactually.net/blog/2012/02/33000.html

>実はオオカミだったとわかった例
http://www.dogactually.net/blog/2015/02/post-641.html

>三万年前のロシアには、いったんイヌと鑑定されるほど
>マズルの短いタイプのオオカミがいたということのようです
0032名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:18:05.27ID:???
http://www.geocities.jp/canisyagi/wanted/seizon/NsPdf.PDF
>飯能市内のある家に伝わっている頭骨と、その近くの神社に奉納されていた頭骨は多くの類似点があって、
>ある時点においてその近辺ではその類のイヌ科動物が群れを成して生息し、ニホンオオカミと考えられていたのではないかと、
>思い巡らすこともできた。

今は殆ど絶えてしまったブチ模様の日本犬
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20160221/02/wa500/ef/6b/j/o0800124113572719163.jpg?caw=800
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140519/20/wa500/e1/c2/j/o0800056712946438995.jpg?caw=800

江戸時代に日本に輸入されてた唐犬(洋犬)
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130406/06/wa500/3d/f5/j/o0800060012489718204.jpg?caw=800
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140213/19/wa500/2d/97/j/o0800114412845081886.jpg?caw=800

これも江戸時代にいたとされるムク犬(輸入した洋犬なのか日本犬にもこういう長毛品種がいたのかはわからない)
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130923/19/wa500/37/77/j/o0800119212693584807.jpg?caw=800

昔から様々な犬(長毛含め)が日本には存在した
0034名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:18:38.57ID:???
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wild/1465291652/

 56 :名無虫さん:2016/06/08(水) 07:12:35.87 ID:???
   色々な四国犬の中には、耳の小さい個体、脚の短い個体、巻尾でない個体、胴の長い個体等、
   タイプ標本の12項目のうち2〜3項目をそなえる個体はいるでしょう。
   しかし、タイプ標本の12項目の特徴を全てそなえている四国犬の様なイヌ科動物がいたら、
   それはニホンオオカミに極めて近似した個体でしょう。
   誰も見た事が無いからこそ、感覚的な判断ではなく、客観的な分析が必要と思います。

 57 :名無虫さん:2016/06/08(水) 07:14:43.58 ID:???
   西田氏の本で祖母野犬の写真を全部見ると「何だこれは?」と思う。
   例の写真も含めて、「頭が大きい。特に口が大きい」「頚が太い」、
   「垂れ尾なのに腰が高い」、「痩せているが、筋肉が発覚している」。
   明らかにメスだが、西田氏の分析によると、四国犬のメスの大きさの範囲より大きい。
   静止画だけど、トロット時の何枚かの写真で想像出来る脚の運びの左右幅が狭い。
   張り紙には「純血の四国犬です。事情があって放犬した。」とあったそうだけど、
   少なくとも純血の日本犬とは思えない。
   そんな四国犬もいるよ!と反論があるだろうが、
   西田氏の本にある写真を見て、分析や、今泉博士との鑑定のための手紙のやり取りを読むと、
   祖母野犬は正体不明のイヌ科動物であると思えてくる。
   ニホンオオカミ存在派も否定派も等しく、西田氏の本を読み、四国犬の紹介をする本やブログを
   勉強した後に論議すれば、意味のあるものになるだろう。
   僕なりにそうしてみた。その結果,僕は祖母野犬は、ニホンオオカミタイプ標本の12の特徴を全てそなえている、
   現在は正体不明のイヌ科動物との西田氏の結論を支持する。
0035名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:19:07.57ID:???
『北海道の人気食材「ガサエビ」 実は新種だった!』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00010000-doshin-sctch
>北海道の羅臼沖で水揚げされ、羅臼町民に「ガサエビ」として親しまれているエビが新種だったことが、
>福島県いわき市の水族館「アクアマリンふくしま」の松崎浩二主任らの調査で明らかになった。
>新種のエビは新たに「ダイオウキジンエビ(大王鬼神エビ)」と名付けられた。

>羅臼沖や釧路沖に生息するオホーツクキジンエビやコウダカキジンエビとみられていたが、
>これまで発見されていた他種と異なり頭部にトゲがあり、新種と分かった。
0036名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:19:55.41ID:???
クニマス騒動
http://dqn.doorblog.jp/archives/2389867.html

化石で知られてから原生種が発見された
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%8C

野生のアシカ、鹿児島に? 漁師目撃、絶滅種の可能性も
http://www.asahi.com/articles/ASJ5R53HRJ5RTLTB00S.html

150年ぶりにイヌ科の新種発見! アフリカと中東のジャッカルが別種と判明!
http://enigme.black/2015080102

タヌキだらけの東京都
http://chinchiko.blog.so-net.ne.jp/2008-09-19
>生物学が専門の方へ話したら、
>「新宿にタヌキが棲息しているはずがない。いたとしてもペットが逃げたか他所から持ちこまれたもので、生態系的にみれば棲息は不可能だ」と、
>一蹴されてしまった。
>東京が、実はタヌキだらけの街だったのを、東京じゅう(特に西北部中心)に取材して実証したのが、
>今年(2008年)に出版された宮本拓海/しおやてるこ/NPO都市動物研究会・共著による『タヌキたちのびっくり東京生活』(技術評論社)だ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0037名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:20:18.14ID:???
オオカミ類の頭骨
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:C._dirus,_C._lupus,_C._lycaon,_C._rufus,_C._latrans,_C._anthus_C._aureus_%26_C._mesomelas_skulls.jpg

ニホンオオカミ同様、古いタイプのオオカミと思われるヒマラヤオオカミについて書かれたもの
http://homepage2.nifty.com/~wolf/wolf/Ancient_Wolf_lineages.html

狼型の狛犬一覧
http://www.raifuku.net/special/wolfpics3/wolfpictop.html

アイヌ人もヤマイヌ(山に住む犬)とオオカミ(エゾオオカミ)を区別していた
http://www.ainu-museum.or.jp/siror/dictionary/detail.php?page=book&;;;;book_id=A0269
0038名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:21:17.09ID:???
「狼」の字が含まれる地名
http://uub.jp/nam/wolf.html

「犬」の字が含まれる地名
http://uub.jp/nam/dog.html

オオカミに由来する人名
https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E7%8B%BC
http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/address31.cgi
オオカミは山犬や御犬とも呼ばれてたから、由来が飼い犬か山犬由来かわからない
犬のつく名称入れたらもっとあるのかも?

ドイツ語にはオオカミに関する人名が多い
Wolf(ヴォルフ)まんまオオカミ
Wolfgang(ヴォルフガング)旅するオオカミ
Adolf(アドルフ)高貴なオオカミ
Rolf(ロルフ)名高いオオカミ
Rudi(ルディ)名高いオオカミ
Ulrike(ウルリーケ)伝統、指導者、富、オオカミの力
0039名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:21:37.66ID:???
古いタイプ(それだけオオカミに近い)の犬種
http://www.jkc.or.jp/modules/worlddogs/category.php?categoryID=5

マジでオオカミに化けると信じられてたシェパード()
ttp://ameblo.jp/wa500/theme-10012756801.html

リアル『もののけ姫』巨大オオカミ
http://commonpost.info/?p=122313

北海道大学博物館にあるニホンオオカミとラベルの貼られた標本
(頭骨が無いので、本当にニホンオオカミかどうかはわからない)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b0/e516a096f0049f8bfb9ab8ff174802bc
0040名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:22:13.26ID:???
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1389605784/72
>72 : 名無虫さん2016/07/26(火) 15:52:17.59 ID:???
>質問なんだけど昨日の夜7,80センチぐらいの狐と犬の合の子みたいな動物見たんだけどこれって野犬でいいのかな
>明らかに顔が犬じゃなかったんだけど

その後
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1464871647/594-650


http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/042800076/
>スミス氏によると、オオカミの遠吠えには「季節的要素もあります。興味深いことに、巣穴で子育てをしているときにはほとんど吠えません」
>子育て中の群れが巣穴の場所を他の動物に知られ、危険にさらされるのを防ぐためだと考えられる。
遠吠えの有無はある程度の参考にはなっても、決定打とは言えないのではないでしょうか?
0041名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:22:47.50ID:???
絶滅の定義(新基準では50年間の区切りが無くなった)
・旧基準
 https://www.wwf.or.jp/activities/data/20180615_wildlife04.pdf
 >B過去の長期間にわたり(例えば50年間前後)、信頼できる生息の情報が得られていない。
・国際新基準
 http://s3.amazonaws.com/iucnredlist-newcms/staging/public/attachments/3398/iucn_categories_and_criteria_japanese.pdf
 >既知の,あるいは期待される生息環境において,適切な時期に(時間帯,季節,年),かつての分布域全域にわたって徹底して行われた調査にもかかわらず,
 >1個体も発見できなかったとき,その分類群は「絶滅」とみなされる。

旧基準にさえ達していないカワウソの絶滅判定に反発
http://mainichi.jp/articles/20170329/k00/00e/040/212000c
>2012年の環境省による絶滅宣言はIUCN(国際自然保護連合)による絶滅の定義を満たしていないと指摘。

よって愛媛県のカテゴリーでカワウソは「絶滅危惧種」
http://www.pref.ehime.jp/reddatabook2014/detail/01_04_000020_1.html

カワウソと同程度の年月目撃がないニホンアシカは旧基準にそって絶滅判定から外した環境省の矛盾
http://jpnrdb.com/search.php?mode=map&;q=01070010148
0042名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:23:50.46ID:???
以上、>>39とか一部ミスりましたがテンプレ貼り終了です。
次スレたてる方、なおしてください。
0044名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:29:30.70ID:???
ttps://www.allshepherd.com/wp-content/uploads/2019/06/german-shepherd-howling.jpg
0045名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:39:20.33ID:???
脊椎動物門 哺乳綱 ネコ目 イヌ科 ニホンオオカミ
Canis lupus hodophilax
本州・四国・九州
絶滅(EX)
ttps://ikilog.biodic.go.jp/Rdb/zukan?_action=rn001
0046名無虫さん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:48:44.36ID:???
いいかげんIPスレにしろや
統失がギャーギャーわめいてるだけじゃねえか
0049名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:31:32.22ID:???
>>46
生存妄想派の馬鹿が自演できなくなっちゃうよw
0050名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:17:50.36ID:aj+Uewr1
50
0051名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:49:44.42ID:???
>>46
IPスレなら他にたってたんじゃなかったっけ?
相談も無しでテンプレも勝手に変えられてるから、荒らしの乱立スレと思われて
あまり使われてないみたいだったけど
0052名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:46:47.50ID:???
生存妄想派はIP晒されると困るんだよw
自演がばれるからwwwwww
0053名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:41:58.58ID:???
ニホンオオカミはEMA
ヤマイヌまたはオオカメはUMA
バイオハザードはKAYUUMA
0057名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:17:42.94ID:???
IPスレ乱立する便乗荒らしが出る悪寒
そこから自演厨だIP厨だの煽りあいまでが定番セット
0058名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:49:43.15ID:???
>>54
何が判明したとしても犬だ連呼も出るな
0059名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:03:21.83ID:???
生存妄想派ひとり芝居説定期
0060名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:28:41.64ID:jArsMPnK
60
0061名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:26:02.80ID:???
>>59の解離性同一性障害告白定期

ってか、>>57の予言的中早杉w
0062名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:41:12.44ID:???
そこでオオカミ=ヤマイヌの自演説を言ってみる
0063名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:29:37.27ID:???
和名 ニホンオオカミ
ランク 絶滅(EX)
主な生息環境 森林
主な減少要因 採取・乱獲
0064名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:46:27.86ID:???
ニホンオオカミは公式に絶滅済みがアナウンスされているのだからボールは生存派の側にあるのでは?

こんな所で言葉の遊びしている暇があれば現場に出て生存の証拠を探して来て提示すべきと思うな
0065名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:58:01.49ID:???
>>64
言葉の遊び大歓迎、むしろ議論禁止のスレで
ボールとか証明とか現場で証拠探せとか
テンプレちゃんと読んでるのかって話なんですが?

>>1
>現在もニホンオオカミが生存してるか否か、目撃されたイヌ科動物がニホンオオカミか四国犬(家畜犬)か
>などという『議論』は>>5にある専用スレで

住人を揶揄する前に、まずご自分がルールを守ったり
場所をわきまえることを覚えたらいかがかと。
0066名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:22:33.67ID:Ze49jAAB
66
0067名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:14:46.41ID:???
議論の余地も無いだろ
昭和でさえ見つからなかったのが今頃のこのこ出て来るかっての
0068名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:19:15.78ID:???
>>67
そう思うのならお引取り下さい。
議論の余地無く>>67のような煽りはスレ違いです。
0069名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:23:17.90ID:???
ニホンオオカミはすでに絶滅して居る過去の動物です。
これはゆるぎない事実であります。
0070名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:34:23.65ID:???
「ふてにゃんカワイイ〜」って言ってスコグッズ買ってるJKに対して
「スコティシュフォールドには遺伝的問題ガー」「そういう猫を愛好するのは愛誤ーアイゴー」
「スコグッズ買う暇と金があったら、不幸な猫のための募金しろ」と絡むKYみたいだな>>64
(そして本格的な保護問題議論の場には何故か行かないチキンぶりとセット)
0071名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:07:29.41ID:???
>>70
説教イキリ親父かぃ!

Y氏はよくキャラ立ってると言われるが
タヌキの貯め糞といい、錯乱の人といい、今回のイキリ親父といい
Y氏をしのぐキャラ、たくさんいるよなw
0072名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:38:20.13ID:???
生存している証拠を出せと言われるとキ
レる人が湧くのが生存派の人の弱みのよ
うですね

いつまで経っても生存が確認されない訳
がわかりましたよ
0073名無虫さん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:47:50.65ID:???
どこにキレてる人がいると言うのだろう。。。。

見えないものが見えてるのだろうか?

それともルール違反への注意という当たり前のこと言われると
キレられたと思ってしまう人なのだろうか。。。
0075名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:01:28.22ID:???
>>72
生存派を名乗ってるレスなど無い時に、突然「生存派はこれこれこうでこうダカラー」と決め付ける人の出る謎定期

つか、何であれ5ちゃんのスレ見て「○○はこうだから」とか「○○な訳がわかった」という気になるのは
あまりに思い込みが強すぎるというか、後々変な壷だまされて買うはめになりかねないから気をつけよう
0076名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:21:02.46ID:???
気に入らないレスが全て生存派()とやらに見えてるんだとしたらマジ統失>なんでも生存派断定団
0077名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 01:08:41.57ID:???
なんでも断定団わらたwwww
タヌキの貯め糞、錯乱の人、説教イキリ親父、なんでも生存派断定団
スター揃ってますなぁ
0078名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 01:28:36.66ID:???
「ニホンオオカミが見つからない言訳を考えるスレ」って名前に変えたら?w
0079名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 01:31:35.90ID:???
なんでも断定団=犬でも鹿でも全部ニホンオオカミwwwwwwwwwwww
Yの事かwwwwwwww
0080名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 02:12:02.77ID:???
なんでも断定団の人気に嫉妬w

いや彼らに限らず中立派ってものの存在頭に無い人っているわな
0081名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 03:05:30.15ID:???
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
0082名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 04:02:02.48ID:???
おっおっおっ(^ω^)おっおっおっ
0084名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 06:17:48.21ID:???
>>78
そのコピペ秋田
ってか、見つからない話題自体ほとんど出てない時に的外れ杉w
0088名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:52:33.70ID:???
>>1


>>74-76
議論スレの方で「問題のあるペーパー審査」とか謎の言葉唱えてた人?
あれ、改行も変だったし、未だに意味わかんなくて怖い
0089名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 08:25:53.22ID:???
>>79
マジレスすると、例の録音は音声分析により鹿じゃないって結果出たそうなので
その煽りに鹿加えてる方が断定団行き
0090名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:10:27.84ID:???
>>73
スレ違いの嫌韓書き込みを注意されると即韓国認定してくる嫌韓厨と全く同じや〜
0091名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:22:46.67ID:???
恐竜スレにいる人間が皆恐竜生存説信じてたり
ネス湖に捜索に行ってるわけじゃあるまいし
すぐに「生存派だからどうのこうの」言いだしたり
「俺を批判してるのはキレた生存派だ」って言い出す方が
よほど生存()妄執にとらわれてるはw
0092名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:29:53.47ID:???
このスレはニホンオオカミ再発見の為にはまったく無価値だから来ない事を推奨する
0093名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 11:08:39.51ID:???
>>92
無価値も何も、ここは不毛な論争や煽りあいにウンザリした人用に出来たスレであって
最初から生き残り議論(証明)することを目的としたスレではありませんから
(そういう議論したい人用のスレはちゃんと別にわけてある)

>>91の例えにそえば、恐竜に対してゆる〜く萌えるためのスレに乗り込んできて
「こんな所にいないでネス湖に行って恐竜の生存証明しろ」とわめく
テンプレ読めないイキリ太郎君こそ迷惑以外の何者でもないんで
最初から場違いだって話なんですよ

そこ指摘されると生存派がキレテーと斜め上の解釈するのもいい加減かんべん
0094名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:06:08.09ID:???
>>92
黙って去らない人間に限ってまた来るの法則発動させないでねv
0095名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:15:30.32ID:etxclM+W
>>93
ここは不毛な論争や煽りあいにウンザリした人用に出来たスレにウンザリした人用に出来たスレ
にしては不毛な論争や煽りあいがほとんどだね
他のオオカミスレは実質死んでいるように見えるしオオカミスレ定住者の狭量のなせる業に見えよ
0096名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:55:20.50ID:???
>>89
Y氏も逃げ出した大型野犬の咆哮だろ
0097名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:44:13.72ID:???
>>95
>不毛な論争や煽りあいがほとんどだね

ほとんどとは何を根拠に?
深夜基地外の大暴れ時期と比較して言ってる?
錯乱の人や他スレにも出現するコピペや上げ荒らしなど
半コテ化してる荒らしとそれに反応する人で一気にスレが進むことはあるが
それ以外は深夜基地時代と変わって、ゆる〜い話題が多いスレだが?
少なくとも議論がスレの殆どをしめていたという事実などは無い

>他のオオカミスレは実質死んでいるように見えるし

そう、5ちゃん人口の減少とレジェンド的な荒らしたちのために
野生生物板全体が過疎ったため
本来はオオカミ全般スレではないここが
実質オオカミ好きにとってのマターリスレになってる

他が盛況な中、ここだけが死んでるのならともかく
逆の状態で住人の狭量ガーって話になるのがわからん
0098名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:43:33.59ID:???
なんでもオオカミスレ住人が悪い断定団
0099名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:20:20.24ID:???
>>96
>大型野犬の咆哮だろ

「いいや四国犬だー」って言ってた人がかわいそうになるのでやめたげて><
実際四国犬とは違ってたみたいだし
0100名無虫さん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:40:12.74ID:029/LBtm
100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況