X



トップページ運輸、交通
1002コメント273KB
【初心者】トラック運転手になりたい人が質問する雑談スレ45【ベテラン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001国道774号線
垢版 |
2023/06/24(土) 21:58:15.45ID:dv+vfGtt
次スレは>>980が立てる事。
立てられない場合はその旨を述べて他者に依頼して下さい。

※前スレ
【初心者】トラック運転手になりたい人が質問する雑談スレ37【ベテラン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1672921784/

【初心者】トラック運転手になりたい人が質問する雑談スレ38【ベテラン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1675329680/

【初心者】トラック運転手になりたい人が質問する雑談スレ39【ベテラン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1677586062/

【初心者】トラック運転手になりたい人が質問する雑談スレ40【ベテラン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1679078648/

【初心者】トラック運転手になりたい人が質問する雑談スレ41【ベテラン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1680595220/

【初心者】トラック運転手になりたい人が質問する雑談スレ42【ベテラン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1682335778/

【初心者】トラック運転手になりたい人が質問する雑談スレ43【ベテラン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1684231572/

【初心者】トラック運転手になりたい人が質問する雑談スレ44【ベテラン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1685849215/
0003国道774号線
垢版 |
2023/06/24(土) 22:20:18.17ID:tHDIGm37
>>2
ありがとうございます
0004国道774号線
垢版 |
2023/06/24(土) 22:34:53.42ID:UZvixLMw
【速報】奈良・天理市の名阪国道天理東インター下り線で“トレーラーが転落” 出入り口封鎖    (読売テレビ)
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2Fb7aedd32e1c0750b1ac3e59fffbdae00f7c2f8bb&preview=auto


海コン転落時の映像
https://twitter.com/nhk_news/status/1672534096889671685?t=fE3sRARreorVZe2weNP6NQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005国道774号線
垢版 |
2023/06/24(土) 23:37:07.01ID:07cYjhQY
40歳自衛官だけど運ちゃんしたい
最近転属したんだけど人間関係苦痛すぎて辞めたい
0006国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 00:03:21.20ID:q6byv5ya
50歳ルート営業してるけど辞めたい
運送業じゃないのに月に6000キロ走る
泊まりで静岡やら富山まで行かされる
トラックドライバーの方がいい気がする
0007国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 00:15:51.72ID:5GEdu2KN
トレーラーの免許取ったんで港湾の構内ドライバーやろうかと思ってるんですけど体力はほとんど使わないんですかね?
0009国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 05:21:51.87ID:yyyXgO+U
>>6
給料、拘束時間、休みがどうなってるのかだけど
トラックの方が今より待遇悪いよ絶対
泊まりって言ってもビジホとかでしょ?
今より落ちてもいいなら止めはしないけど
0010国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 08:17:33.10ID:L3Z6jzbv
>>4
運転手お亡くなりになったね
若いのに、ご冥福を
あの名阪国道急坂、大型飛ばしとるからなあ
4速落としてエアブレーキ時々きかすくらいでも60km以上出がちやのに、たいてい5速以上で駆け下りてるんちゃうの
そりゃフットブレーキ多用で効かなくなるわ
前も観光バスでブレーキ効かなくなったのあったような
0011国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 08:44:47.58ID:8eivCrHn
人間関係というか、意地くそ悪い奴多いよ運転手。
ただ接する時間が短いから耐えられるだけ。
0012国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 08:46:41.01ID:8eivCrHn
新人が来るたびに慣れてしまえば誰にでも出来る事を得意気にマウント。

どの業界きもいるけど、こんな奴が多い。
0013国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 08:48:02.82ID:/16S6hGx
年齢的に乗り始めの素人の可能性はあるよね
あの下りは大型高床なら80低床4軸なら90でも下れるから周りに釣られて飛んで行ったのかもな
0014国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 09:01:41.80ID:L3Z6jzbv
>>13
みな飛ばしとるね、あそこ
荷物満載やったら怖いで
最後のΩカーブのとこも80キロくらいでやっとる大型おるし
0015国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 09:30:42.56ID:YI8rQ8ZV
経験浅い若いのにトレーラーなんか乗らせるからこんなことになるんや
20代は大人しく4トン転がしとけ
0016国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 09:41:30.82ID:L3Z6jzbv
ただしPAやSAでは、きびしい運転を強いられるトレーラーの枠には4t車を絶対停めないこと
前スレの誰かさんの代弁しとくわw
0017国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 10:14:35.33ID:8DEiV2ZG
ダメだって言われると余計にトレーラー枠へ停めたくなるんだよな
自分が単車で停める事によって1人でもトレーラーカスが停められずに嫌な思いしてくれるのが気持ちいいからやめられない
0018国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 11:24:22.22ID:/16S6hGx
>>14
まぁラストのΩは路面加工されてるから重心崩れる速度でも無ければスリップはしないからな。
行けるじゃんと勘違いしてそのままの速度で東のインターに突っ込んだのかね
東インターのカーブはきついから速度乗ってるとトレならジャックナイフ確定だろ
0019国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 11:33:34.98ID:9UYkkDqf
また名阪国道か。
とりあえず油断せずに法定速度で走ろうな。
0021国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 14:30:23.49ID:EBGskAS0
こういう>>13>>14みたいなベテランが不幸な事故にならない指導しても未経験の舐めた奴はこういうふうに思うんだろうな>>12
未経験のど素人ばかり入社してくる会社で教育係は大変なんだよ
0022国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 14:47:11.08ID:Tl2Vq0+5
週休1日を禁止してくれ
一日の拘束時間は今のままでいい
週休2日あれば頑張れる
0023国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 14:56:33.94ID:BXxyU1xz
4トンで大型枠停めるの気がひけるけどそこしかないんだよな
0024国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 14:57:25.87ID:BXxyU1xz
>>22
そういう会社に移ればいいだけなのになんで他人任せなの?
0027国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 15:24:27.09ID:8nwhkNop
>>22
年間休日117のとこもあるぞ!
休日出勤前提っぽいがw
完全週休2日のところは最初だけで減らされる予感しかしなかった
0028国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 16:35:20.83ID:ecVzPbgT
>>4
マヌケすぎだろ
海コンはキチガイしかいねーから自業自得だわ
0029国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 16:41:02.25ID:grwdv5y0
ドライバーやりたくて転職したけど
前職の3倍近くの勤務時間になっちまって
体調崩して休んでしまった

電話でドライバー向いてないと言われたよ
未経験だからほぼ冷蔵倉庫内で作業だし
たまにしか運転の練習ができなくて悲しい

未経験でドライバーは無理があったかなあ
0030国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 17:04:07.72ID:729YYUys
みんな誰もが未経験
0031国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 17:09:23.83ID:hQuHFLdk
>>29
運転してるより倉庫作業の方が疲れるからしゃーないよ
余所で見つけてから辞めなそんな所
0032国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 17:24:13.72ID:Uu6mpbbC
>>29
どういうこと?
横乗りとかじゃなくて倉庫内作業やらされてるの?
それで向いてるも糞もない
その会社がおかしいだけだから他行きな
俺も未経験で入ったけどちゃんと研修してくれたよ
0033国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 17:31:48.31ID:8nwhkNop
採用したけどトラックの空きがないとかなんだろうか
倉庫持ってるところだと、みなし残業内で倉庫作業あったりもするらしいね
0034国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 17:32:39.08ID:grwdv5y0
>>31
仕事しながら他を探してます

>>32
未経験だから構内作業からと言われました
残業込みで毎日11時間くらいの勤務で
トラックの練習は30分くらいです
しないときもあります
0035国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 17:43:22.24ID:Uu6mpbbC
>>34
マジでその会社が糞なだけだわ
倉庫あるぐらいだからそれなりにデカいのかな

問答無用で大手進める奴とかいるけど
こういうの見るとデカけりゃいいってもんでも無いな
0036国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 18:03:23.05ID:9pFiYlI7
私でも稼働時間運転じゃなくて倉庫作業やらされたら逃げます
0037国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 18:09:05.32ID:8eivCrHn
>>21
逆だよ。安全に関して徹底教育するべきなのに、俺ならもう30分早くそのコース終われた。とかしょうもないマウントな。
0038国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 18:21:28.76ID:8RZT/2Qo
ドライバー希望者に庫内作業は犯罪だわ
そんなゴミ会社は即やめるべき
0039国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 18:30:01.46ID:8eivCrHn
全体を知っておいた方が仕事に応用が効くだろ
0040国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 18:44:32.34ID:hQuHFLdk
>>34
ほとんど運転の12時間とほとんど荷役の倉庫作業なんて疲労度全然違うよ
運転手やらせる気が無いんだろうから早く余所行きなよ
自分なら三日で辞めるよそんな糞会社
0041国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 18:48:39.38ID:9pFiYlI7
全体など初心者がわかるはずもなく。ただの庫内作業なら勉強する時間もない。「やってみせ、言って聞かせて、させてみて、誉めてやらねば、人は動かじ」と教育者は教わるだろ?
0042国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 18:51:09.25ID:Uu6mpbbC
こういう求人と違う事やらせるゴミ会社を通報する方法とかないもんかね
0043国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 18:56:36.71ID:8eivCrHn
>>41
大袈裟な、倉庫係、事務係がどんな事をしているのかぼんやりとは知っておいた方がいいに決まってるじゃん
0045国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:04:01.38ID:8eivCrHn
論破されると暴言か。やれやれ
0047国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:13:53.89ID:8eivCrHn
日本語の勉強しような
0048国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:16:37.06ID:Uu6mpbbC
お前がなw
お前の意見が正しいとする根拠を出しみ
お前のその足りない頭で妄想以外にちゃんと根拠があるんだよな?
じゃなきゃ論破(笑)なんて言えないもんな
さっさとしろよ
0049国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:19:20.57ID:vkN0Tnb0
>>42
職安経由なら苦情入れて仕事内容が違うから募集要綱とか変更させられるしやった事ある
求人サイトとかはほぼクレーム無視でやってる
解体土建が専属運転手募集してたから入ったら運転じゃなくて現場作業ばかりやらされた事あるけど苦情入れてからはその会社は運転手募集が出来なくなった
0050国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:19:26.23ID:8eivCrHn
落ち着けよ。とりあえず要点をまとめてから言葉を発しような
0051国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:21:51.63ID:Uu6mpbbC
理解できてないの分かったから
頭悪いから論破したつもりになってるんだろうけど
恥晒すだけだからもう消えな
0052国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:22:24.28ID:OCkU2dKU
このスレ絶対(たぶん)例の鉄○さん時々出没されてそうだな
0053国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:23:35.53ID:Jm3EgRRl
とりあえずまったくね初心者なら倉庫作業でハンドリフトの扱いから始めるのはいい事でしょう。はい論破
0055国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:24:47.44ID:Jm3EgRRl
>>51
感情的になってる時点でお前の負けだよ。議論になってない
0056国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:25:07.03ID:Uu6mpbbC
横乗りでもそんなの扱います。ハイ論破
頭わる
0058国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:29:01.78ID:kE+4W8p+
論破されて顔もIDも真っ赤になってやがんのwww
0059国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:31:32.12ID:8eivCrHn
やめたれw
0060国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:42:57.28ID:8eivCrHn
>>56
本当にお前は頭が悪いよな
0062国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:49:32.35ID:8eivCrHn
こういうのが一番会社に不用なタイプ
0063国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:50:53.75ID:Uu6mpbbC
偉そうにほざいてるけど
倉庫業務を経験させるのとさせないのとで
ドライバーとしてどれぐらいの違いがあるのか教えてくれるかな?
当然大きく違ってくるんだよね?
よろしく
0064国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:50:55.45ID:8eivCrHn
>>41
アホ程こういう言葉を引用したがるw
わかりやすい頭悪いコンプレックスの裏返し
0065国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:53:26.52ID:8eivCrHn
>>63
そりゃ倉庫係としてフォークリフトの扱いなんかをみっちり教えてもらえりゃかなり役に立つだろ?アホ?
0066国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:56:16.75ID:Uu6mpbbC
>>65
なんだそのスカスカな答えw
わざわざ教わって無くて業務で身につくなら特に困らんだろw
だから頭悪いってのw
0067国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 19:58:43.58ID:8eivCrHn
運転手の立場でも会社の全体を把握しておくべき。会社の一部の分品でもいいんだけど、全体を知っていれば、自分が何のための部品かはっきり分かる

こんな事もいちいち説明せなあかんのか…ドライバー以外の仕事ロクにしてこなかったでしょ?
0070国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 20:06:05.85ID:8eivCrHn
喧嘩じゃなくて、からかってるだけだよ
0071国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 20:08:59.45ID:9pFiYlI7
経験はしてたらいいな位だけでは?皆いろんな倉庫行って作業はそれぞれ違うの知ってるだろ。横乗りして流れ掴んでメインのコース。ドライバーが重要なのは自分が事故を起こさない工夫をできるか。一発退場あり得るから
0072国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 20:11:40.66ID:Uu6mpbbC
スカスカ野郎だからその程度でイキってるんだろ
だから何って話だわな
0073国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 20:14:49.92ID:8eivCrHn
横乗りって言っても、ドライバーなんて初心者にいきなり業界用語で話はじめたり頭が足りない人が多いから(全員ではないけど)。話のキッカケになった倉庫ばかりやらせる会社がいいかは別として、倉庫係や事務係の仕事も始めに軽く教えてくれるのはいい事でしょ、普通に。
0074国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 20:15:48.92ID:8eivCrHn
>>72
同じ言葉連呼してるお前がスカスカじゃん、客観性もとうな
0075国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 20:21:54.26ID:9pFiYlI7
本人が体の調子が悪くなるほどでドライバーに向いてないとか言われないなら同意するよ
0076国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 20:22:45.38ID:Uu6mpbbC
馬鹿はドヤりたいだけだから
本人のことなんて関係ないんだよ
0077国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 20:23:34.29ID:8eivCrHn
まあ、その会社は微妙かもね
0078国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 20:41:41.66ID:THZrFHcQ
若い奴の場合最初運転手で採用しても将来管理職に育てることを見越して倉庫とか事務方の仕事も一通り見せるというケースもあるからな
0079国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 20:43:34.16ID:+sso6LY3
それならそうと説明してやるのが双方の為だと思うけどな
0080国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 20:44:54.07ID:Uu6mpbbC
本人の話じゃ
会社がそんな意図でやらせてるとは思えないな
0081国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 20:45:16.08ID:OCkU2dKU
>>78
いちおうでもトラック運転の練習もさせてるんだし、将来を考えての修行させてるんかもしれんね
長くいてメリット大きいような会社なら、早々に辞めるのは考えた方がいいかもだね
0082国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 21:01:49.13ID:grwdv5y0
自分の書き込みがきっかけでごめんなさい
40越えてるので将来の管理職はないかと

まだ入社したばかりで研修期間だから
仕方ないのかと思いつつ愚痴りました

たくさんの意見、ありがとうございました
0083国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 21:10:46.41ID:6HZ7oL3q
じゃあ話題を変えて
おまいらが運転中に見た珍しい光景やモノを教えてよ
俺はツチノコ
名阪国道上りで見たわ
0085国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 21:34:32.99ID:OCkU2dKU
トラックの後ろに月収40―60万て求人の看板引っ付けて走らせてる会社、本当にあれだけあるんかな
まあフリーでうろちょろやってそうだしキツいからあるんかもだけど
0086国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 21:41:02.51ID:/16S6hGx
>>85
トランスネットだよね
一度ドライバーと話したけど、実際にあるみたいよ
0088国道774号線
垢版 |
2023/06/25(日) 23:10:14.97ID:vkN0Tnb0
>>84
その金額から-15万の求人しかないよ
週休一日でな
今より条件のいい求人が一件も無い
0089国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 04:32:24.69ID:DYw0SBv3
>>84
俺ガスローリー乗りだけどこの条件より良いわ
年休125日で月給60万+🍆2回
0090国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 05:17:15.56ID:WJ4DGyMt
1日何時間拘束?
タンクも地方とかだとそこまでよくも無いからな
0091国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 05:33:30.95ID:Lnn7Dvnl
>>90
だいたい10時間くらいが通常、たまにプラントがすごく混んでたり1日に複数種別のガス運ばなきゃいけなくて車輌乗り換えが必要な時とかは12時間とかいく時もあるけど
0092国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 05:42:26.96ID:0ubY71f0
運転手で入ってもリフト乗らされても給料同じだろ?
どっちでも良くないか?
我慢してやるしかないよ
0093国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 07:37:52.69ID:HBtFf9R9
倉庫作業が問題では無くて労働時間シャアザクみたく3倍になってやたら労働強度高いのが問題なんだろ。これがヌル倉庫作業と初任研修なら不満なんて出ないだろ。俺なら速攻で逃げる。
0094国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 10:46:36.51ID:n0PtLNFQ
>>92
同じな訳無いだろ
こういう仕事は我慢しながらはマジ危ないから皆嫌なら拒否するんだよ
0095国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 11:17:46.27ID:Zq/zf1RY
それだけ貰えるガスローリーって日酸とか空気水とかか?
0096国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 12:55:40.01ID:a4vJf2cT
>>89
いいね👍
0097国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 13:26:13.67ID:RRPnPYjn
>>94
白ナンの俺は同じだけどな
残業と夜勤の分しか給料に差がないから何の仕事やっても一緒だよ
0098国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 13:31:00.82ID:szWAi2B9
>>89
嘘つき
0099国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 14:15:51.33ID:OKI5oU5j
50過ぎサラリーマンからの転職
これから免許取ってけん引(重機希望)か長距離やりたいと、何回かここで書いたのですが、返ってくるアドバイスはバスに行け。これって路線バスのことですか長距離高速バスですか。体力的に手積み系は無理そうです
0100国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 14:40:56.50ID:D80m79VN
素人が重機積むと死ぬよ?
うちの50代新人、雨の日に鉄キャタの積んでたら滑り落ちて横転、病院送りになったわw
0101国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 15:13:44.85ID:ADK29b+b
50過ぎてからの未経験がデカいのなんか乗ったら確実に事故って終わるぞ
どうしても運転の仕事をしたいのならタクシーにしとけ
0102国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 15:31:09.46ID:inXxUWVp
手積み無理そうならバスかタクに行け
路線バスでも長距離バスです
タクシーでも
未経験なら4トンワイドでも初めはおっかなびっくりだろうよ(経験者は語る)
まあトラック行きたいなら大型免許取って4トンから始めることだな
0103国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 15:37:29.15ID:tzys6vr1
ダンプか海コンか、危険物か移動監視取ってローリーでいいじゃん
きっと長距離なんて箱いっぱいの手積み手おろしだよ!
自分には無理だと思いました
0104国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 16:03:19.11ID:Xd9H/1Ye
>>99です。やはり無理なのでしょうか。
お恥ずかしいのですが、けん引やってみたいです。例えば積車でも。海コン・ローリーならハードル低いでしょうか?それとも年齢的にカゴ車ルート配送からのスタートでしょうか?タクシーはいまのところ考えていません。いい大人が世間知らずの質問ばかりですいません。
0106国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 16:25:26.79ID:szWAi2B9
面接はクリーニングに出したスーツで行けよ
0107国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 16:36:20.06ID:ePApnz1/
50歳未経験でも平気だよ
ただいきなり大型は無理だと思う
1年位は2トンから4トンで
経験積めば大丈夫だよ
0108国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 16:51:20.27ID:GKJgfkF+
定年60なのに、50歳過ぎで牽引取って重機とな
重機運ぶなら大型特殊も必要かと
あと、長距離も舐めてますね
0109国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 16:51:54.89ID:tzys6vr1
>>105
カゴで地雷ってどんな?

>>103
それはもう会社次第としか言えなそう
若いなら未経験大型牽引セットで入れてくれるところもあるっぽいけど…
ってか、免許取っても通勤距離内にろくな会社がないかもよw
0110国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 16:53:44.90ID:ey8c2ymi
>>104
何度も書き込みに来るくらいなんだから
やってみたいって気持ちが本音だろ?
そりゃ拘束時間長いわ社会的地位低いわ大変な職業よ
何より稼げない
だが1人でいる時間が長いことや
高い運転席から見下ろす気持ちよさとか
いい事もなくはない

さあ飛び込んでこいよ
やりたいことやらない人生になんの意味あんだよ
0111国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 16:54:58.67ID:BKtduHGf
建材とかどうなん?
あれなら50でもできるんじゃね?
0112国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 16:55:46.82ID:szWAi2B9
普通に免許だけ取って、4トンやってみたら?
0114国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 16:57:31.97ID:GKJgfkF+
そういう見方もあるか
したら、車体の大きさに囚われず、軽トラのチャーターやら、スポット便のが楽しいと思う
0115国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 17:03:13.67ID:GKJgfkF+
4トンのフリー便もハマるときはハマる。。。
0116国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 17:05:19.90ID:nYmwRYzF
>>109
店舗ゲート下ろしはバランス崩して下敷きになったら死ぬ
下り傾斜付いてる所とか重量物乗ったカゴ引っ張るの下手なバラよりしんどい
上り傾斜だとカゴが突撃してくる
0118国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 17:10:25.32ID:BKtduHGf
>>116
あと場所によっては雪とかね
カゴは女性でもできますとか簡単そうに書いてる求人多いけど
結構力いるよね
0119国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 17:15:53.36ID:tzys6vr1
>>116
あー、そういう面でか
場所によっては搬入時の危険度は高そうだね…
ドラッグストアとかスーパーだと重量もありそう
0120国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 17:21:06.01ID:nYmwRYzF
ゲート仕事は地雷。他の仕事知らなければ我慢出来なくもないけど知ったらもうやってられないよ
0121国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 17:22:05.32ID:BKtduHGf
俺は一日で投げた
荷物入ってない空カゴだけで糞と思ったわ
0123国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 17:26:24.57ID:tzys6vr1
食品配送だとしてカゴか、台車で個別に運ぶのだったらどっちがいい?
0125国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 17:29:15.40ID:GKJgfkF+
訂正
カゴも場合によっては、中身を手卸しがあるしね
0126国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 17:36:53.49ID:D80m79VN
業界入り希望の人へ

入ってはいけない運送業一覧

会社の設立が1990年の規制緩和よりあと
会社の事務所がプレハブ
トラックの駐車場が土または砂利
従業員の自家用車が古い軽、中古車、改造車
ユニック、ゲート等作業の割に単価が安い仕事
改造したトラックをアピールしている
トラックの台数が30台以下
トラックがいすゞ(いすゞは審査がゆるい)
トラックの色が白で会社カラーに塗られていない
会社名に商事、荷役、通商、ライン、変な横文字
求人誌、求人折り込み、ハロワに常に募集が入っている
求人にアットホームな職場ですやBBQや社員旅行ありますとやたらアピールしている。
社長の車が最新のレクサスかベンツBMW
オイル交換やタイヤ交換を運転手にさせる
冬でも夏タイヤ
事務所のトイレが工事現場のレンタルトイレ
車庫で雑種の犬を飼っている
就業規則がいつでも見れるようになっていない
偽名、通名、歯のない社員がいる
新車を殆ど買わず中古ばかりのトラック
運んでる荷物が食品または建材、生協
会社敷地内に部外者(嫁、子供等)を入場させている。また、トラックにこれらを同乗させている。
制服が統一されていない。運転手なのにツナギを着ている奴がいる。
おっさんなのに長髪やチョンマゲの奴がいる。
ダッシュボードに街道のお邪魔虫、わる等謎の反社会的組織のプレートを置いている。
セノプロのトラックを買っている。=ディーラーから買えない。トラックで釣らないと誰も入社してこない。
会社内で窃盗事件や器物破損事件がおきる
社員にYouTuberがいる
一般道を60以上、高速を80以上で走っている(急がないと成り立たない仕事)
入社時に労働契約書を交わさない。
未払い残業代請求しませんと書類にサインさせられる。
0127国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 17:57:02.37ID:G2XAShkS
>>99です。しょうもない質問につきあってくださりましてありがとうございます。どんなことにも危険は潜んでいるのはわかるのですが、けん引の世界に飛び込んでみたいです。あと、DHLやUPSのハイエースでの配達にちょっと憧れます。
免許は8トン限定なので、普通二種、大型特殊、大型特殊二種、大型、けん引、大型二種を考えています。無駄でしょうか。これからもスレを読んで勉強させてください。
0128国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 18:07:03.74ID:1VyFOY0Z
>>99
何処に住んでるとかタイミングもあるだろうけど
いくら人手不足って言ってもずぶの素人の中年に
重トレ幅広を乗せる会社ってあまりないと思うよブラック零細でさえね
ジャンボですらそこそこの会社じゃすぐには乗せないし
仕事選り好みしてるようなずぶの素人中年じゃブラック零細ですらお断りされるかもね
0129国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 18:11:36.37ID:BKtduHGf
>>126
長い

多過ぎて初心者は混乱するし入って見ないと分からないことも多過ぎ
さすがにもう少しまとめろ
0130国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 18:35:03.60ID:efCPgQ0g
50過ぎて牽引がやりたい新人なら、まずは免許を取って海コン。会社次第だが片道300程度の中距離もあるし、基本手積みは無いから希望通りになる。
0131国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 19:11:50.74ID:tzys6vr1
しかし免許揃えて入れなかったらダメージ大きいな
8トン限定から大型は安いけど、トラック未経験でMTなれてないと最短は結構厳しい
合宿じゃなきゃ延長食らってた
同時に牽引取ると大型と並行して進めるみたいだから頑張れよ!
0132国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 19:13:09.58ID:AVxKMbwl
>>126
これこれ
毎回これを前半に貼ってくれたら助かる
0133国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 19:26:30.13ID:KRxkuSes
現実問題50の未経験大型やら牽引は諦めろ
手積み無理ならタクシー行け
0135国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 19:29:30.10ID:DltFNvBm
ぶっちゃけ大手も43号線の制限速度守って無いよな。
あそこで飛ばす神経がわからんわ。
0137国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 19:44:45.86ID:hs2Gqu9p
未経験なら助手の募集出してる会社がいんじゃね
0138国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:13:13.71ID:ps+QVrJ3
冷凍の配送の求人の面接行ったらアイスと冷凍食品を納品するだけじゃなくて棚に陳列作業あるらしい
そんなの求人に書いとけよダルくてやるわけないだろ
0139国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:19:40.15ID:GKJgfkF+
>>127
普通2種なら、タクシーもあるし
最近だと、介護系でのタクシーもありますな
0140国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:25:54.23ID:GKJgfkF+
棚に陳列は別として、常温だとジュースやら飲料水が満載のカゴがありますなw
0141国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:26:53.03ID:K6M3VsV2
>>127
免許揃えるなら揃えた方が入れる確率はあがるし仕事に幅もでる
ただ大きさに慣れるとこから始めないとダメだってこと
見るのと乗るのとじゃあ大違いだ
まず4トンワイドから始めた方がいい
平とウイングじゃあ全然ミラーの見え方も違うし
大型ならケツなんかミラーで確認出来ないんだから
後輪を軸に曲がる感覚が理解出来ないとでかいのは絶対に無理だ
0142国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:29:03.14ID:lbv1HccT
仕事内容を細かく書いてない求人はだいたいクソ仕事
0143国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:32:37.72ID:hlnyHp14
某ドラッグストアでトラック業者が商品をカゴ台車で正面入口から搬入して冷凍食品売り場まで運んできたと思いきや、商品を箱から出して陳列しだしてたの見た事あるわ

店員の仕事だろ普通ドライバーがそこまでしなきゃならんのか
0144国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:34:29.34ID:GKJgfkF+
フォークリフト免許必須が無ければ手積みやろうね
0145国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:38:05.20ID:GKJgfkF+
>>143
売上の大きな店舗はそんなもんでね?
人を駒と考えられる店長なら、さもありなんw
0146国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:38:31.77ID:BKtduHGf
零細は仕事失いたくないから荷主の言う通りにするし
当たり前の様にドライバーにやらせる店とか問屋とかあるよ

雑貨の時に初めて行った納品先で当たり前の様に
これはこっちこれはこっちとか言ってきたから
会社に電話したらしなくていいって言われたわ
これが出来ないとこはドライバーにやらせる
0147国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:43:44.55ID:5hLrN7hn
>>141
そんなビビらせんでも、半年乗ればスイスイでしょ大型
ワタシも54から乗り始めたけど、交差点やカーブの内輪差と、バックする時後輪の位置を意識しとけばたいていダイジョウブ
高い視界で気持ちいいし、悠々と仕事出来るしいいもんだね
50代からでもやる気あればどんどんやったらいい
あ、でもこの人はトレーラーか
トレーラーはよく分からんわ
0148国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:44:02.49ID:5e4BlcaD
食品関係はクソだよ。
考えてみろよ。あんな数百円で売ってるものトラック満載にしてもいいとこ100万。運賃なんか出ねぇよ。だから奴隷労働
0149国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:45:10.70ID:GKJgfkF+
社長なんて、いちいち末端まで見ないからね
で、根っこから腐る大企業w
0151国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:46:34.10ID:70th8+LC
山○屋とかコン○ェックスみたいな菓子バラ倉庫特売仕分けさせられるし
0152国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:53:13.41ID:lbv1HccT
食品は賞味期限があるから物流センターでは基本的に仕分け作業あるよ
0154国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:56:23.43ID:GKJgfkF+
てか、平気で嘘書く人等って、何をしたいのかね
0155国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:58:49.76ID:DltFNvBm
そもそも今大型の教習は車長11m越えのリアルの大型使ってるじゃん。卒業すれば縦列も直角バック方向転換も一応の一応は出来る設定。
0156国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 20:59:13.55ID:GKJgfkF+
ただ、新規なら、2㌧4㌧での配送は要注意やね
0157国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 21:02:16.64ID:8jsDkBCm
賞味期限程度なら百歩譲ってまあやるが
それ以外の店舗の都合の仕分けとか運転手は一切やるなよ
0159国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 21:07:35.37ID:hUBzl3PS
仕分けや検品を拒否する運転手は物流センター出禁にされるから、そういう作業やりたくない運転手は率先して拒否した方がいいよ
嫌な仕事を一つ減らせる
0160国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 21:11:27.53ID:GKJgfkF+
てか、若者共、俺ら古株が権利主張してる現況は多分負ける
君らには甘えでない主張を願う
0161国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 21:12:13.89ID:lbv1HccT
アイスは賞味期限ないから割と楽だったな
寒いけど
0162国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 21:16:30.32ID:GKJgfkF+
バブル弾けてジャストインタイムだかを言いだしたアホを諸手挙げて歓迎した経営者共w
労働者がコスト扱いw
0163国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 21:21:11.61ID:GKJgfkF+
あれ?
皆のもの、もしもし( ゚∇^)] モシモシ
0165国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 23:14:01.92ID:GKJgfkF+
>>164
はいはい、郵便ポストが赤いのもすべてトラックが悪いんだよね
0166国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 23:40:55.09ID:KRxkuSes
>>159
やっても期限の日付をパレット別で降ろすまでだな
それ以上はセンターの仕事
0167国道774号線
垢版 |
2023/06/26(月) 23:47:15.80ID:72gBtWxw
海外貨物の破損レベルは異常
まぁ替えもないしこっちの責任にもならないからそのまま積み下ろしするけどな
0168国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 00:17:57.26ID:Z/5Noyqi
>>165
郵便ポストが赤いのは当時イギリスのポストが赤く塗られていてそれを真似たからだぞ
0170国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 05:50:32.71ID:1xs9j/O2
>>130
給料はどれぐらい?
0171国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 06:27:55.68ID:yfg5BIUu
>>127
大特2種は日本にその免許を必要とする仕事が無いから これを単体で取るのは無駄 普通か大型か牽引の2種持ってる状態なら大特受ける時に2種で受けるのも有り2種学科免除で大特1種取るのと同じ試験受けるだけだから
0172国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 06:41:40.97ID:tRZJIQnz
>>171
もう、除雪車に客席付けて乗客乗せてたのなくなったんだな
惜しいな
0173国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 07:43:39.50ID:xqjHNdgJ
>>170
地域と会社によりけりだからいくらといわれても、360から600位かと。8時17時の地場だと水揚3.5位だから20日で70位しか上がらないから30位。働いて150位あげれば50は超えるからね。
0174国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 07:50:48.40ID:4O9Lf3AS
50から重機積んだ幅広トレーラーに乗りたい人
大丈夫だよ、やる気があれば出来るよ
重機の載せ下ろしが恐怖なのと、現場の間口は広いけど、そこまでの道が狭いので切り返しのテクを身につけるまでが修行なのでメンタルを強く持てば大丈夫だよ
最初のうちは休日でもパイロン立てて、左バックの練習を10000回くらいすればOKだ
頑張って!
0175国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 07:57:27.41ID:XdAPtJMn
>>171-172
ありがとうございます
自分なりに調べてみたところ、最近流行りの連節バスが、後ろエンジンということで、大型特殊二種になるのではないかと言われています。ただ、実際に運転手さんはけん引二種を持っているという噂も。どちらにせよ各地で採用案件があるかわかりませんし、そもそもスレ違いですね。すいません。
tps://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/bus/norikata/baysideblue.files/BaysideBlue0402.pdf
0176国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 08:21:55.28ID:GP/1c0r7
あとは地域によるんじゃね 重トレはそうでもないっていうけど箱トレは冬にケツ流れるっていうからなぁ
0177国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 09:01:29.73ID:KSgENjTz
ずっと2トン車乗ってた人が今月辞めて、臨時で今乗ってるんだけど
2t車って10年以上使うもんだっけ(笑) 
縦揺れが乗用車より酷くて天井に頭打ったわ
エアコンはカビクセェし窓は落ちるし天井は雨漏りしてるしクラクションは鳴らねぇ
ヤベェ~だろこれ
0179国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 09:03:08.88ID:KSgENjTz
中古車で買ったものらしいしマジで何年ものなのかわかんね~ こんなんもう寿命だろうよ
0181国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 09:04:28.70ID:Pfmh+oFL
>>177
修理マニアとしてはヨダレ止まんねー案件だわ
パーツだけ揃えてくれりゃ昇天しながら修理するで
0182国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 09:06:21.53ID:NMPZ+nwq
500万キロまではまあ普通
2500万まで行けば買い替えするだろな
0184国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 09:09:48.09ID:Kr+QIsMz
あまり古いトラックだとプラットフォームに荷台の高さが合わなくて苦労する事あるよ
古いのはだいたいプラットフォームの高さに対して低い
0185国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 09:18:24.51ID:KSgENjTz
マジでカビくさすぎて運転中にマスクしてるわ 
0186国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 09:27:13.18ID:czcc3/ul
家も車のエアコンもクリーニング必要だよ
0187国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 09:46:06.77ID:tE1YWArB
>>173
まあそんなもんが妥当なせんやな
地場やったらほんまにその程度
0189国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 11:00:43.72ID:EE4GIs2J
海コンが?
0190国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 12:25:03.44ID:FANCMzzP
ヘルメットうるさくなるの?手積み手降ろしで13トン屋外作業。死なない?慣れるもの?
0192国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 12:43:50.69ID:T1XboNEI
>>189
地場の基準は4トンで月70万やろ
ジャンボは地場中距離長距離月100万〜って感じちゃう
まあなんせ安いというかゴミ仕事しかないわ
バラやら件数回りとか二回転とか三回転とか

貸切の契約やったら一日なんぼやから走るだけ損な契約やもん
忙しいところは歩合の会社の方が苦労が報われる
0193国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 12:51:34.36ID:xqjHNdgJ
海コンは練習にはいいと思う。港湾地区は道も広いし運転は楽。
基本、手積みは無いし荷下ろしもない。アンダーより下に行けば狭い所にも行けるし、元請近くに入れば広い所に行ける。ただ、待機や並びがめんどくさい。
0194国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 13:49:03.84ID:UCm6wzFA
>>190
大型は既に本来ならウイングや平の荷役にはヘルメット必要らしい
けど荷主や配達先次第だろうな
0195国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 14:02:49.99ID:NXgsGBxK
まともな会社なら最低ヘルメットは必要やろ。
0196国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 14:18:51.67ID:oFgyBfNM
だからジャンボって何だよ
0197国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 14:26:03.55ID:3nREqEi/
クソ暑いバラ積みでヘルメット必須とか倒れる
パレ積みでメットなら分かるが
0198国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 14:42:55.25ID:m/P8ugF1
ヘルメットと頭の間にかぶる保冷剤キャップあるよ
0199国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 16:26:27.36ID:PgZR4zX6
コロナ禍であった夏場のマスクするか否かの議論とようにたもんだな
暑いからヘルメット外す
しかし頭打ったら知らんよなのか、すぐ差し迫る熱中症の危険
マスクしてヘルメットする奴はドM
0200国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 16:59:22.95ID:lseuJcig
まだマスクしてるのは顔見せれないとか別の理由だな
0202国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 17:23:31.11ID:Sd1ie+6p
受付行く時はまだマスクしてるな
下ろしてる時は外すが
0203国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 17:31:07.83ID:okQPGxCf
結局のところ24問題ってなにも変わらないよな
残業減らすってそもそも人が来ないのはそんなことじゃないからね
会社変えといてよかった
けどそっちはそっちで人足りてないみたいだから
何とも言えないけどw
0204国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 18:13:44.04ID:cQPMQ5PC
>>185
世の中もっと酷い会社もあるよ

ドア開けたら丸ごとドアが落ちた
エアコン修理しようにも部品とうの昔にない
暑いので三角窓開けたら飛んでいった
走ってたら燃料タンクが落ちた
走ってたらスペアタイヤが落ちた
ブレーキ踏んだら突然運転席のイスがもげて寝台に仰向け
足元がふわふわするな~ってフロアマット捲ったら半分以上穴空いて地面が見えてた
まだまだ逸話は沢山あるけど>>126がほぼ当てはまる社長一族は常におベンツ新車
0205国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 18:19:36.44ID:Sd1ie+6p
燃料タンク落ちて火災になったらニュースになるレベルだろw
0207国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 18:32:07.40ID:m/P8ugF1
フロアマットに穴が空いて、更に下も擦れていて地面少し見えてるて実際体験したわw
でも三角窓ていつの時代よw
今から33年前初めてのマイカーだったボロボロのスズキフロンテがかろうじて三角窓だったけど
あ、少し後に乗った2連丸目のいすゞエルフ2tも三角窓あったかな?
そこらから後は乗ったことない
0210国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 20:10:43.02ID:kz6uZxsA
業務終了から次の業務開始まで毎日8時間しか間がないのですがこれが普通ですか?
0211国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 20:13:27.38ID:zs2BLulu
一応8時間開けなければならないという決まりがあるがそれを逆手にとったようなやり方してるのかもね それだけ聞くと普通ではないです
0212国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 20:17:57.08ID:okQPGxCf
長距離なのかな?
それだけじゃ分からんな
0213国道774号線
垢版 |
2023/06/27(火) 20:56:13.54ID:cQPMQ5PC
毎日16時間が普通の会社もあればそれ以上の会社もあるからな

荷捌き待機は休憩扱いで4時間以上かかれれば休息分割で6時間程度しか休めないとか
8時間以上なら休息扱いで実際休息なし睡眠時間ほぼ無しとか最悪タコ抜くとか回送扱いタコの乗務員名変更するの会社もある
タコや日報上は法令遵守の優良事業者
来年以降どうなる事やら?
0214国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 05:51:29.30ID:qr1DOOfR
荷下ろし中にマフラーが外れて落ちてた
0216国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 10:54:16.95ID:U+QgXLq+
2024年なんて騒ぐだけ騒いで結局肩透かし食らいそうだな
最初のうちは何社か見せしめに潰されるだろうけどその後はなあなあになって終わる
ほとんどの中小零細はタコ弄ったりこれまで培った色々なテクニックを駆使して法の穴抜けるだけよ
お役人だって有象無象の零細相手に監査行くほど暇じゃないしな
関東西部だって会社名変えて運営続いてるんだから平気平気
0217国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 11:35:35.47ID:A4jjJyIp
お気楽だな。無職にならなかったらいいねw
0218国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 11:38:04.09ID:v5xCsM7M
今しかわがまま言えない時期だな人手不足にのって
0219国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 11:55:01.44ID:0kPQAAEh
ウチの会社は今ですらタコ抜いたり運行データイジり倒して改ざんしてるから2024年来ても全く関係ないわw
2024年に長距離から手引く会社の荷物を営業かけて今どんどん取ってるから来年からむしろ忙しくなる予感しかない
0220国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 11:59:03.56ID:A4jjJyIp
いつも思うんやけど奴隷労働自慢してるのは何で?
法律守って50万60万貰ってますとは言わないよなw
せいぜい頑張って皆んな家帰るのに翌着で500キロ1000キロ走ってくれやw
0221国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 12:23:22.78ID:lAc2wHcO
>>216 あれに過敏になられ過ぎても運転手自身が困ることになるしな430もあって休憩場所だって確保されてないのに前乗り禁止とかされてもかなわんてよ 大混乱になるから行政だって細かくなんてチェックしきれないんだからどうせ
0222国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 12:24:17.38ID:lAc2wHcO
>>220 なにしにここきた? トラック憎しのあまり開いてしまったんか?w
0223国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 12:25:46.36ID:jw8Rc12H
>>220
どうでも良くないか?
自分が納得出来たらそれでいい
法律無視の会社は必要悪
運転手自身が悪いわけではなく社会構造が悪いんだ
運転手不足になって経済が衰退して日本の国力がどんどん落ちて貧困に陥るだけのこと
0225国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 13:57:38.34ID:kl9TVouL
>>220
地場だけど法律普通に守ってて40万貰ってて悪いな
勿論土日祝日休みやで
0226国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 14:21:24.04ID:2sC4RnG4
>>7
使わない会社が99%、
残り1%の使う会社に当たったら並の荷役作業よりもはるかに厳しい
0228国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 15:07:16.16ID:8V7Yd3co
働き方改革で他の業種は早出減らされて手当て減ったりしたのに
なんで運転手だけは無法地帯でいいと思うのか
0229国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 16:23:46.27ID:OjedQcMY
運送屋はビジネスではあるけど需要がデカ過ぎでもはや鉄道会社みたいな感じになってる気がする
0231国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 16:44:38.82ID:4JXHYvfP
>>230
手取り40?
0232国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 16:59:14.61ID:4TiImjdc
>>230
いいね〜
0233国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 17:24:31.64ID:p1ir5SV1
箱車でパレ積みはフォークマンに迷惑だと思う
2枚目3枚目はロープで引っ張らないといけないからね
0234国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 17:33:37.72ID:OuL0u0FB
長爪使えば?
下手くそで使いこなせないとか?
0236国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 17:37:51.49ID:pMZ6FoPy
パレ詰みしてる食品とか雑貨と長爪なんて見ないぞ
知ったかに煽りたいだけとか救えないな
0237国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 17:52:01.93ID:kO1rQXPS
法律無視の零細で働いてるやつwww
0239国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 17:55:28.60ID:tMQ0jDfp
全ての納品先に長爪フォークがあるとは限らないよ
0240国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 18:03:20.58ID:SjVYwKry
長爪はアレで横着して2枚抜こうとしちゃう
0242国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 18:19:27.66ID:tMQ0jDfp
宇徳なんかはだいたい長爪でパレ2枚一緒に運んでくる
0243国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 18:36:41.18ID:SjVYwKry
あんだけ待たせて、長爪で1枚1枚おろされたらイラッとするかもw
0245国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 18:57:57.53ID:OuL0u0FB
>>236
お前の積み降ろし先がドケチなだけ
すでに出てるけど効率考えりゃ2枚同時が一番
0246国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 19:01:26.54ID:EKqHBXRb
都内のUTOCは受付してから待たされて呼び出されて構内でも待たされるw
0248国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 19:09:47.40ID:OuL0u0FB
>>247
開発中の自動積み降ろし機は2パレ同時積み
お前は知らないよねやっぱり
0249国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 19:11:50.32ID:B8MRG8Oh
開発中(笑)
0250国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 19:13:49.53ID:OuL0u0FB
零細さんに話すだけ時間の無駄だったね
頑張ってパレット引っ張って汗だくで頑張りなさい笑
0251国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 19:14:11.02ID:pMZ6FoPy
>>248
障害かなんかなの?
爪が届かないから鎖って話に長爪使えとか的外れな知ったかこいて
しまいにゃ普及してない開発中の話とか
病院行って頭見てもらった方が良いよ
0252国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 19:19:12.86ID:OuL0u0FB
以上
長爪すらない貧乏荷主ばかりの
零細ボーイの僻みでした
0253国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 19:28:55.75ID:B8MRG8Oh
>>252
自分友達おらんやろ?
0254国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 19:53:09.49ID:WKqxSZi3
たまにろうでツルツルの床のやつ居るよな
あれやったら走り回ってるうちにツルツルで荷物動きまくるから逆に怖いわ
滑る荷物以外は基本ラッシングしてないから忘れてたら悲惨なことになる
着いたらすぐウイング開けて取ってもらう方が時短になるし向こうの人も喜ぶし
モタモタしてるやつは仕事出来ひんやつの烙印押されて次行った時とか嫌な顔されたり無視されたりするしw
0255国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 19:56:58.23ID:B8MRG8Oh
日本語
0256国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 20:01:11.09ID:axE6OwPE
0257国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 20:07:44.68ID:MDAQRNMW
蝋塗ってあるの普段家電運んでるんだろ
エアコン冷蔵庫バラ積み
0260国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 20:31:16.06ID:gZLZgfDM
給料半分にしても辞めないで働いてくれそうなオッサンたち
社内に何人もおるよな
0261国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 20:37:43.23ID:heL8uipc
>>246
T〇Cですね?
オラその外貨運んできてる海コンです
朝6:30に出勤してきてだいたい17:00まで働いてます
日祝と隔週土曜日休みで年収600〜650でやってます
0262国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 22:36:36.64ID:eWBfS31W
>>257
家電だけだとなんで思う?
おまえがそれしか知らないだけだろ
0264国道774号線
垢版 |
2023/06/28(水) 23:02:11.70ID:xiDl0RJe
>>226
1%の会社ではどんなことさせられるんですか?
0267国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 00:59:51.04ID:fnoBSwsG
これでも運転手は運転してるだけ言われるのよねw
世間様から見りゃ楽な仕事してる連中だけしか見てないから
0268国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 01:30:54.39ID:PvhVyv3G
>>257
段ボールも常連は塗ってるよ
積み地でパレットに乗ってるのにラップ巻いてケツからすすーっと入れる
降ろす時もケツにパレットつけてすすーっと降ろす
0269国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 03:51:54.15ID:t0PlAKmm
>>264
超絶手荷役作業セットの会社あるんよ
5-6時間黙々と輸入青果の手降ろし(フォーク作業含む)とかね
海コンなのにビシャビシャのツナギ干しながら走ってる奴とかいるじゃん?そういう会社だったりするよ
0270国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 05:37:51.32ID:HOoqZbrP
百歩譲って知らないで入ったのは分かるが
そのまま続けてるのが理解できない
聞いただけで即辞めもんなのに
0271国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 05:46:05.10ID:DSPRiNGY
港湾関係はDQN耐性MAXじゃないと人間関係がきついぞ
ヤンキーというかヤーさん崩れみたいなのがゴロゴロいる
指ないとか当たり前
0272国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 05:47:01.34ID:vEN8NnZ0
港湾荷役やろ?
作業員おるから運転手は何もしてなくない?
0273国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 05:47:56.26ID:JAOrFNWg
まあ 休みがどうのとか時間がとかばかり言うやつはやめた方が良いわ いながらにしてなんとかしようとすんな 労働監督署に行くのがみんなのためになると思うな 運転手しかできないからしがみついてんなら多少は我慢しろや
0275国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 07:02:29.24ID:4eTyw8Nv
>>273
昭和で常識が止まってる超絶ブラック経営者

1人親方で勝手にくたばってろ
0276国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 07:52:08.76ID:KDRS0Wp5
>>261
もりすぎじゃ〜(笑)
0277国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 08:17:39.68ID:5XDQoIXh
>>275 一人親方じゃねえよ だってそうだろ他にできることがくてしがみついてんなら多少は我慢してやるしかないだろよ
嫌ならやめるっていう選択肢あるんだから
0278国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 08:24:48.97ID:cGyiOiEV
まあ勤務時間が短くて給料いい方がいいのはたしかだけど、会社も昔からのやり方があるから
なかなか変わらないし変えれないよね
我慢出来なきゃ自分が去るしかない
0279国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 08:55:59.65ID:5KpCqlkR
4トンの長距離の仕事ってあんまりないんですか?
求人サイト見ても地場しかない
0280国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 09:20:55.60ID:oYTRC6op
なくもないだろうがコスト的に4トンじゃ2回運ばなきゃならないだろ
諦めて大型取った方が早いぞ
そして慣れたら大型の方が運転が楽だと気づくぞ
0281国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 10:07:00.64ID:UrhNZzsa
4tの長距離はゴミ仕事が多いからやめた方がいい
0284国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 11:15:05.18ID:QiRM8AgJ
転職したいんだけど求人っていつ増えるんだろ?夏の終わり?
0285国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 11:18:56.48ID:pkFnyfTc
美味しいところは求人に出ないからあんまり増えないね
ゴミみたいな求人から探そう!
0286国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 11:56:05.08ID:Mc3ccvEh
4tで長距離だと精密機械とか平ボで現場搬入とかそういうのが多い印象がある
0287国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 12:17:37.16ID:vCAYqw3d
現場関係を相手にしてるところたかだと生活リズムはまあたてやすい あとはルートの箱車とかね 長距離便ほど給料は多くないけども
0288国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 12:26:01.41ID:5S2sSWys
>>284
他の人も書いてるけどこれから求人増えたとしてもゴミ求人ばかりだと思う
2024年を見越して企業が出してた求人や、それ目的で転職活動してた人達のピークはもう過ぎて今は停滞期
そこそこ美味しい求人が増えるとしたら来年の4月以降に人が辞めてその空いた枠を狙うしかない
実際に転職サイトやエージェントサービスで求人探してみると分かるけどそもそもドライバー職での求人数が少ない、しかもゴミみたいな内容ばかり
0290国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 12:49:37.58ID:02IaA5M4
まず目がいくのは給料の安さ
30万でも人が来るとは思うけど35万は欲しいよな
いい歳した男が年収400万いかないとか転職する価値無し
まさにゴミ求人
0291国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 12:59:33.44ID:EaM+1PQz
>>289
中小零細、長時間労働、年間休日90日以下の連休無し、薄給料、賞与無し、福利厚生無し、要即戦力、未経験者不可、食品、冷凍、バラ荷物
0292国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 13:04:50.52ID:11DwRq6z
面接で400は行けるって言われたけど、毎日洗車、雨天カッパNG、休出月1,2回(求人上は年休多め)、拘束12-13時間な感じだった
無理かなぁ・・・
評判サイトみると実際はそんなに行かないと思うし
0293国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 13:54:41.36ID:ul48m3cs
>>289
建築資材、住宅建材、石膏ボード、鋼板鋼材、電化製品、雑貨、青果、タイヤ、ダンボール、古紙、パルプ、食品スーパーorコンビニルート配送、ダンプ、パレット配送、引越し
0295国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 13:58:54.96ID:IgC6+Hdl
>>293
逆になんなら大丈夫なんだよ
0297国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 14:12:59.40ID:woBm6HbN
自動車部品(大手の1次請け)とか高圧ガスやケミカル系なんかだと割と労働時間とか休日のコンプラしっかりしててなおかつ待遇も良いって聞くな
あとは大手メーカーの輸送事業部門とか完全子会社なんかも離職率低くて高待遇って話
海コンも会社ガチャが当たれば楽で金良いし、動けるの夜中ばっかりだったりひたすらベタ走りだけど特装の重トレ輸送なんかもめちゃくちゃ金いいって聞くな
0298国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 14:19:17.10ID:MPY4AhbP
>>293 すごい偏見あるなw しかもどうせそれらを全部やったことあるわけでもないんだろうし
0299国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 14:21:34.23ID:MPY4AhbP
つとまらなかったやつが他業種のくせにゴミ求人とかゴミ仕事とか給料がどうとか言ってんだろどうせw
0300国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 14:22:02.93ID:QCgmrxhi
>>296
↓なんだよこのシフト、拘束時間エグいぞw


<1日の流れ>
・11時~:仕事スタート+各印刷工場に移動
・11時半~16時:新聞(夕刊)の積み込み
・16時:到着&片付け

・17時~22時:休憩(お風呂・仮眠室完備)

・22時:仕事スタート+各印刷工場に移動
・22時半~翌4時:新聞(朝刊)の積み込み
・翌4時:到着&片付け
・翌4時半~:退社
0301国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 14:24:48.35ID:MPY4AhbP
それをこの時点でわからせてくれてるだけ良心的じゃん これでもよければどうぞってことでしょ
0303国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 15:30:54.59ID:11DwRq6z
>>294
食品なんだけど動きづらくなるとかなんとか
コンビニ配送でも会社によってはあるっぽい
正直理解できない
0304国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 15:33:33.87ID:lGz7JLFe
新聞屋は朝刊と夕刊があるからそういう流れになってしまうのは仕方ないな
仮眠があるやん
ボーナス年間110万はでかいで
0305国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 15:42:36.03ID:SZfD3NFS
新聞輸送の朝刊をバイトでやってた事あるけど店着時間間に合うように完璧にシステム化されてるのは凄いと思った
0306国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 16:08:30.14ID:VV9UKWQ7
>>304
え?仮眠時間があるとはいえ通勤時間を片道30分くらいと仮定したら退勤から出勤までの自由時間が5時間くらいしかないじゃん
こんな奴隷みたいな生活してもリーマンの平均と同じくらいの年収しか貰えないのかよ、しかも東京でこの金額は安すぎだろ
0307国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 16:42:25.02ID:s8pyAY2W
その代わり新聞輸送の仕事はめちゃめちゃ簡単だしバラでもそんなキツくない
0308国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 16:57:50.19ID:hktGtvlk
>>306
合計で10時間あるやん
5日間泊まり込みで週末帰れたら良くないか?
流石に土日対応の人間ぐらい用意しよるやろ
新聞が休みの日だけ家帰れるとかならゴミ過ぎるけど
0309国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 16:58:59.28ID:UkAO+huN
>>303
わろた
そんな糞会社あるんだな
傘さしてやれってか?
0310国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 17:11:32.11ID:rztSPCRD
新聞は日曜祝日と年末年始は夕刊ないから月の労働時間は長くならないと思う
0312国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 17:22:47.06ID:MeivanHc
積み込みまで何時間も待たせる糞会社は徹底的に潰して欲しい
0313国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 17:24:12.32ID:lnpHD5Js
なにこの不自然な新聞の擁護
中の人でも居るのか気持ち悪い
0314国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 18:33:10.65ID:V98WVaC9
新聞自体が完全オワコンなのに
それがメインの荷って無理ゲー
0316国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 18:47:36.61ID:Yvc0TfJN
新聞なくなるなら週刊誌もなくなる気がする
0318国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 18:53:43.73ID:m9X22KKX
>>292
毎日洗車とか無理ゲーやろ。
中小零細の分際で雨天でもカッパ禁止とか自衛隊レベルのこと要求すんなって感じ。
0319国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 18:53:46.08ID:xiDvT5DV
ベテランのフリしてほら吹いたり知ったかしてるのはいるぞ
>>293こいつとか
0320国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 19:18:35.05ID:JAOrFNWg
>>313 いや擁護とかじゃなくて それでも良ければっていう求人なだけじゃん
むしろとにかく運転手や運送屋をDisりたいんじゃないのかっていうやつがちょこちょこいる方が気持ち悪いわ 何しにこのスレ開いたのってね
0321国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 19:21:16.74ID:i/ugu36u
>>312

逆だな。

積み込みまで延々と待機する運送屋を無くすべき。
0322国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 19:31:00.54ID:CoO0dG0j
待機長くなるのは仕方ないけど予約やら外出が出来ない物流センターはクソだと思う
0323国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 19:33:21.34ID:zLUTaP4s
どしゃ降りの雨と風の中でずぶ濡れで洗車なんて
TMレボリューションだってそんな仕事やらないだろ
0324国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 19:39:23.44ID:XLkC4VAz
受付する→外で待機→電話で呼ばれる
こういう場所本当クソだよな、しかも近くで路駐も出来ないしコンビニとか停める場所も無いっていう
0325国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 20:03:08.42ID:CdB8uSqm
近くで待機出来ないなら呼ばれて入場するまで時間かかるから更に待機時間が伸びるという悪循環
0326国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 20:20:18.03ID:blDEq0uK
>>325
その辺待機問題は荷主の責任にさせるとか云々かんぬん言ってるけど解決するんかね?
0327国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 20:24:04.00ID:jutuYdR1
新聞は運賃安いからやめておけ
派遣で1日だけ行かされたが夕方から翌朝まで一晩走って日給8000円
この金額運賃見たら赤字の数字
給料激安なのは覚悟した方がいい
0328国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 20:26:00.05ID:6Qfz89J0
これから需要の減る物運ぶ時点で給料がいいことなんてないからね
0331国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 21:00:00.66ID:xiDvT5DV
>>297
俺の地域は石油もガスも給料、待遇も鼻糞やで
その他はそもそも募集がない
重トレも金は良いが他が駄目だったり
地域格差もある
0332国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 21:08:15.44ID:l+d0EDhB
運送屋として独立してる会社はクソ
親にメーカーがいる運送会社にしとけ
求人出ないけどな
0335国道774号線
垢版 |
2023/06/29(木) 21:39:27.20ID:JAOrFNWg
他を貶さないと精神保てないのかw

オススメしない とかならわかるけどクソとか何様だよw
0337国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 02:00:36.29ID:E80oj4yF
>>336
この人も情弱から
優良運送会社リスト売るの誘導する為の動画でしょ
0339国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 05:13:36.56ID:hjFeEZYA
>>333
各販売店に駅は無いのよ
0340国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 05:46:43.98ID:uHh2OeG/
あやとはただのええふりコキでしかないからな トラック運転手代表みたいな顔してるけど全然よ
0342国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 05:49:18.57ID:IPRkxyKS
そもそも運転手じゃないしな
トラックをネタに金稼いでるだけ
もしくはただのYouTuber
0343国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 05:56:58.92ID:r62t55Ny
運転手でもないやつがドライバーの働き方語ってるほどウザい物はない
0344国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 06:31:44.25ID:uHh2OeG/
あれ? 一応大手にいたんじゃなかったけ?
0345国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 07:05:57.54ID:E4y4DUA9
名糖のゲートつき4tで食品運んでました!綾人サロンです!
0346国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 08:23:53.02ID:N+1Tu97i
これ綾人じゃなくて貞山放送だろ
転職30回くらいしてるベテラン
0347国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 08:24:10.64ID:MqIB2Z2E
いいじゃん、それは
0348国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 08:39:35.41ID:CKBIAyQL
転職30回って 何一つ極めれてはなさそう
0349国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 09:03:21.05ID:YkSaB9bx
転職のベテランだろ
転職は極めてるんじゃね
0352国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 10:14:34.06ID:9ULWIa30
まあ履歴書に全部書くことなんかないしな
0353国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 10:39:54.51ID:N+1Tu97i
運転手の場合基本的に会社変わってもやることは変わらないしな
荷主も仕事内容も前の会社と全く一緒なんてこともザラだし
会社に就職してるというより運転手という仕事そのものに就いているという感覚
野球選手が巨人から阪神に移籍するみたいなのと感覚的には近い
0354国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 10:47:10.61ID:m04Xp3j3
プロ野球選手とただのトラ運を一緒にすなや
0356国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 12:24:29.74ID:gdtrzRsL
>>353 箱世界はどうかわからんけどセルフ界隈とかなら移動先で即戦力とかもあるからなぁ
0357国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 12:29:38.43ID:WYDS820J
ウイングはゴミ仕事が多いからどこ行ってもバラからは逃れることは出来ないよ
0358国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 12:38:18.13ID:j6+86zTn
バラがあるなら小さいトラック乗れ
バラが嫌ならガソリンとか液体とか手で触れないモノ運ぶ会社に行け
0359国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 12:44:47.68ID:GW61RroF
毎日14時間働いてんだけど労基にチンコロしても動かない。どこに次はチンコロしようかな。
0360国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 12:48:17.01ID:GW61RroF
毎日14時間働いてる。労基に連絡しても動いてる様子ない。どこが良いかな。タイムカードと日報のコピーあり。定年した先輩達は和解条項があるから細かくは言えないって言ってたけど残業代請求して和解したようだ。運送業特有のなんちゃって歩合給で残業代なんかつかない会社です。
0361国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 12:51:42.40ID:AxGarsBw
国土交通省の運輸局自動車交通部
0362国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 12:55:50.52ID:/pkLvl5m
お世話になった会社に恩を仇で返すような真似すれば必ずバチが当たるぞ
0363国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 13:04:39.07ID:GW61RroF
恩なんかねぇな。恩ん感じるような会社なら通報しないな。薄給激務。文句の無い社員なんて楽な部署のほんの一部だろうな。
0364国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 14:17:59.38ID:2EZrmso1
まとまった金額なら弁護士に頼め。
素人算段より請求金額も上がる場合もあるし
何より裁判の方が渋る相手なら解決も早い。
0365国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 14:45:00.69ID:o1Xd88aT
今日初出場で同乗したら箱車なのにバックモニター無かったわ
面接の時に言えやバックモニター無しとか怖すぎるわ
0366国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 15:08:40.45ID:pohf37wf
チンコロするくらいならやめろよ 残る人がそれで結果的に迷惑することもあるんだぞ
職業選択の自由があるんだから
0367国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 15:17:16.90ID:GW61RroF
うるせーオマエはだまってろブァーカ
0368国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 15:20:09.34ID:w9rtqPEC
労基って仕事した時間分金が出てるかどうかしか見ないよ
傷病や事故や死亡した時に初めて労働時間自体を問題にするだけで
0369国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 15:25:07.55ID:1qx3WRCp
本当に潰したいなら仲間集めて残業代請求
0370国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 15:30:14.76ID:148glJw8
>>367
お前は会社に何も言えずにココでイキる事しか出来ない腰抜けだもんな笑
お前みたいなのは何処行っても同じ事になるんだから子供部屋で引き込もってろ笑
0371国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 16:28:05.02ID:R5WbyMaX
大型トラックでバックがうまくできません
どうしたら上手くなりますか?

って質問に答えると、

まずバックモニターは見るな
あとドアミラーも見てはいけない
正面の景色を見ろ
そして上空10mから俯瞰してトラックの位置を把握するイメージを持て
このやり方で会社の駐車場で練習するんだ

俺はこの方法で同僚達のトラックにぶつけまくり
嫌われた挙句クビになった
0376国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 18:35:14.01ID:ERYMNs6y
>>375
え?
ここでイキることしかできない子供部屋に引きこもってるゴミニートでしょ?
あってるじゃん
0377国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 18:44:18.35ID:uHh2OeG/
確かに文句ばかり言ってるようなやつはどこいってもそうなんだよな それでもあちこち行けるだけのスキルもないからしがみつきながら会社の悪いとこばかり言う
0378国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 18:48:17.98ID:ERYMNs6y
横に乗りした爺がそんな感じだったわ
何かしら常に文句言ってた
教え方も下手糞だし屁やらゲップやら平気でする
人として終わってるような爺だった
0379国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 19:01:39.41ID:sDqSp4Q/
12時間ですら毎日なら異常だよ
週の半分ならまだしも
0380国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 19:30:37.67ID:zOu9Rd+2
荷主やら、下手すりゃ運送会社の社長やら配車も運転中は楽だろって認識だったしな
荷待ち卸し待ちは休憩時間

今は残業やら深夜の割増手当てが付く分マシ
0381国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 19:42:58.95ID:f5m8v+X4
まぁ、渋滞がなかったら運転は楽だけどな
0382国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 19:47:26.22ID:OHdQ+Uqu
>>380
馬鹿だからわからないんだろうな
自分で運転する事ない飛行機や列車移動での1日ですら疲れるのに
荷物と運転に神経使って疲れないわけないんだよね
0383国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 19:50:07.31ID:0oHI2Dsr
12時間じゃ少ないわ
残業で飯食ってるようなもんだわ
毎日15はやりたい
もう24年仕様に切り替えてるから絶対やらせてくれないけどな
0384国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 20:08:36.32ID:U+qzxEr/
残業で稼ぐってのがそもそもおかしい事に気付け。
0385国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 20:16:56.61ID:ERYMNs6y
毎日15やっていくら稼げるんだかな
運賃安かったらやったとろこでって話よな
家族も女も友達もいない世捨て人見ないな奴がやりたがるんだろうな
そんな奴は金稼いだところで使い道もないんだし
自主的にサビ残しとかばいいのに
0386国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 20:21:28.49ID:sDqSp4Q/
>>383
帰ってやりたいこと何も無いの?
0387国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 20:22:44.39ID:uuJTZ6CR
この業界って自分の価値を高める考えが無いよね
時給単価・日給単価を上げて年収に繋げてないと
残業って自分を安売りしてるだけ
0388国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 20:24:28.12ID:nzTRca6p
この仕事やってると家で居場所が無くなって帰りたくなくなるらしい
0389国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 20:31:23.54ID:uHh2OeG/
>>387 箱だけじゃなくセルフとかもあるからこの業界とか言わない方が良いぞ 評判良い運転手は指名が入って勿論それが査定にも繋がるからな
0390国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 20:32:40.26ID:uHh2OeG/
しかも残業は安売りとあるが 移動だけで稼げる残業はおいしいという考え方もある 勿論わざとゆっくり走ったりとかはしないけども
問題は残業というものが会社単位で扱いが違うってとこだろ 所定時間外とかややこしいとこもあるし
0391国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 20:43:47.54ID:0oHI2Dsr
やりたい事は休みの日にやるわ
つっても大して無いけどな
子供があれがしたいこれがしたい言い出して
金無いからやめてくれなんて言いたくないわ
なるべくなら
そりゃ基本給が50万だのあるなら残業しなくていいけどなぁ
そういう世界じゃないからなぁ
0392国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 20:51:38.43ID:81ajuPGT
ここで給料安いって嘆いてる連中のほとんどは食品とか雑貨とか建材やってる奴だろ?
それも4t以下の車で
そりゃ単価安い物をいくら運んでも給料なんか上がるわけない
元請けや最低でも1次請けみたいなカースト上位のとこ行くか
免許取ってトレーラー乗るか単価の高い荷物を扱うしか給料増やす術はない
0394国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 21:39:41.85ID:cvlHsSAb
この業界に入って、9か月。
鋼材、元請け?、年間休日120ぐらい。8t車。毎日、12〜13時間勤務。
手取り32〜34ぐらい。
このスレみるとかなり恵まれてるんですね。
ちなみに、前職営業、約20年してました。
0395国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 21:53:16.92ID:uHh2OeG/
トレーラーも必ずしも高給とは限らないからなぁ リスクとペイのバランスが取れてるかどうか 正直北海道は冬場考えたらトレーラーは好きでもなけりゃ乗る気にならんもんなぁ
0396国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 22:12:41.60ID:judHPPCM
これから労働時間の関係でトレーラー主体になるよ
0398国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 22:22:48.82ID:+arAWwH6
大井ふ頭のコンテナ通りとかめちゃめちゃトレーラー並んでるけどあの人ら何時間待ちなんだろう?
0399国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 22:23:50.80ID:GW61RroF
荒れたな。すまんな
0400国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 22:56:38.33ID:cvlHsSAb
トレーラーは、バックが(´・д・`)ヤダ
広い荷下ろし先ばかりなら良いけど。
0401国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 23:15:40.17ID:wEHdmla5
>>398
コンテナヤードの状況でバラバラ。
大井でならんでるのは最低30分、長いと2、3時間とか。
青海は昼間なら1~3時間だけど夕方になると4、5時間とか最悪時は7、8時間とかそれ以上になったりもする。
0404国道774号線
垢版 |
2023/06/30(金) 23:46:00.59ID:aLlXXXLa
仕事の内容
■建設現場にて廃材を回収し自社工場に運搬する業務をお任せします
※1日2~3件の運搬で平均走行距離は180km~200km。

求めている人材
[学歴]専修 短大 大学 大学院

さすがリクナビ求める人材が違う
0405国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 00:03:41.60ID:iN1cSxqH
>>404
馬鹿はいらないってことなんだろうな
仕事内容だけ見ると馬鹿がいっぱい応募してきそうだからなw
自社工場ってことは白ナンの仕事なのかな
運送会社じゃない場合は普通に学歴も求められたりするよな
0406国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 00:34:17.45ID:++OxSRSI
大卒って四年制大学だけど卒論も無くて必修の英語がbe動詞から始まったような底辺大学でもいいのかな
商業系だったから無駄に簿記と会計法と会社法と民法の総則と債権とワードエクセルは分かるけど
0408国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 04:25:36.89ID:Oq+QGkcH
>>405 それがもう浅はかだけどな 勉強できるのと賢いは違うし ガテン系同様に学歴なんて関係ない職種なのにな なぜ学歴を気にしてるのですか?って担当者に聞いたら面白いこたえ返ってきそうw
0409国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 05:46:05.74ID:mNQze/Ca
格安代業の食品や雑貨だけど
下請けだから回転させないと元取れないぐらいの額なのか?
元受けでも物自体の単価が低いから元受けだろうが安いのかな?
0410国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 05:49:25.66ID:/0S2mtcN
ハーゲンダッツは高いから運賃も高いしドライバーの給料も良いみたいよ
0411国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 07:19:52.33ID:yfe7gf8A
その理屈なら重機を運んでる俺はもっと貰ってよいはず
0412国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 07:25:02.52ID:/0S2mtcN
精密機器とか骨董品みたいな取扱注意の荷物は運賃高いみたいよ
重機なんてぶん殴っても壊れないでしょ
0415国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 07:48:43.86ID:LK8Be2l8
その理屈なら産業廃棄物の運賃はつかないとかになる
しかし実はめっちゃ高い
0417国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 08:39:51.66ID:w/yYthHT
>>416
そうだったかな
なら、自社のお抱えドライバーだね
昔のアルバイト求人でも日給1万超えてた覚えある
0418国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 08:55:07.23ID:AG3Hxnma
重機安いっていくらよ?
3tのクレ天積みおろしで20万ってあったぞ
0419国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 08:59:19.11ID:pqaVhFCk
>>404
只の産廃屋じゃねーか
4トンダンプなら手積みで1発6000から7000円
アームロールで差し替えなら1発4、5000円ってとこだな
0420国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 09:09:09.71ID:/mWM3NMT
>>404
大学院てw
大学院まで出て廃材回収なんかしてたらさすがに親泣くわ
0421国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 09:46:49.19ID:Q3pJGqFK
運送業なんて公共サービスみたいなもんなんだからみなし公務員になれば良いのに
0423国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 09:52:33.14ID:Q3pJGqFK
こんな条件で誰が来るんだよって求人募集あるよね
0425国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 10:02:25.34ID:w/yYthHT
>>423
それあるね
でも逆に職安求人とかで、基本給だけ馬鹿正直に正面に出してる優良企業あるね
年収ならかなりいいとこいくのに給料低いイメージもたれて敬遠される
0426国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 10:17:26.13ID:5leXrRxl
求人見ても食品と雑貨建材ばっかだな
0427国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 10:17:48.53ID:9BVxIA6u
>>424
学校から直接新卒で採れるような所の内容ならまだしも、これはネタ扱いされても仕方無い
0428国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 11:40:28.76ID:xcJN47JG
あれだろ 元ヤン的なやつが多くて全然てなづけなれないから高学歴なら大人しいとか思ったんだろ
0429国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 11:45:48.09ID:w/yYthHT
てなづけられないw
土佐犬やドーベルマンよりチワワ、ダックスフンドを希望てとこか
0430国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 11:50:10.51ID:xcJN47JG
配車とか仕事内容とかでガンガン言われることもないだろうからな 高学歴だからこそすぐ法律がどうのとか言ってむしろ厄介だったりしてな
0431国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 11:59:18.93ID:w/yYthHT
そういえば昔いた零細でなぜか同志社大工学部卒の人が運転手に入ってきて、トラックの整備とかなんたら口出してウルサイ五月蝿いw
社長も煙たがってたわw
0432国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 12:02:45.12ID:/mWM3NMT
>>425
そういうのけっこうあるな
基本給5万円、固定手当諸々で月給15万円
とか給料欄に書いてあって
下の隅っこの備考みたいなとこに
早出残業手当別途支給
平均月収35万
とか書いてある
いや、その35万てもっと目立つとこに書けよって
0434国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 12:33:36.65ID:SHf1NSBO
>>433
ドラッグストアによってはカゴ積み込み時に中身をいじってからじゃないと積めないとかもある
そこはセンター横持ちは店振りって言ってパレットやカゴで持ってきたケースやオリコンをそれぞれ店毎のカゴに自分で振り分ける事やらされる
知ってる人はこの説明で何処か分かるレベル
0435国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 13:18:46.68ID:ux4Jjcis
>>434
まさにドラッグストア配送の求人に書いてあった
手間かかるね
0436国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 13:21:56.76ID:xBWMivZt
運送屋に学歴なんかまっっっっったく必要ねえよ
0437国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 13:47:25.04ID:ztYTPHxn
逆に中卒マウント取れちゃうのが運送屋にドカタw
高校行くのがダサいみたいな業界
0438国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 14:00:52.77ID:q7BEOhmR
中卒でもいいけど
日常的な簡単な漢字が全然書けないとか
小学校レベルの算数が全然出来ない奴は恥ずかしいよ
会社でちょっとした物書きする時最初から最後まで携帯で漢字調べて書いてるとか
明らかに普通の人なら暗算できるような事を電卓使ってたりとか
0439国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 14:25:29.78ID:z/PzPkFk
>>438
まだ日報書くのに携帯とかで調べるならいい
自分の名前以外全てひらがなで堂々と書くやついるからな
偏差値とかの問題ではなく健常者かそれ以下かのレベルが運転手
0440国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 14:27:37.84ID:36Huv7xs
ギリ健がなんとか精一杯頑張ってる業界
それがいいし、それでもいい
0441国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 14:33:22.74ID:b2omC41s
梅雨で段ボールフニャフニャやな
0442国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 14:40:56.11ID:bfdxS3YI
会社名が難しい漢字だったら受付行った時に苦労するだろな…w
0444国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:01:00.88ID:/YTElrpa
>>436
いや?学歴はあって困るもんじゃないよ
0445国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:02:10.62ID:/YTElrpa
>>437
そんな事ないよ、普通にいい大学出た人の方が尊敬できる。中卒とか底辺高卒なんて絶対いやだわ。
0446国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:02:28.54ID:xBWMivZt
iPhoneあれば何でも出来るから
変換ばかりで漢字なんか書かないから小学生レベルの漢字すら書けないのゴロゴロいると思う
0447国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:07:46.54ID:YJ9kQu/Q
いい歳の大人になってから微分積分の勉強しなくちゃならなくなるなら高校の授業サボってパチンコなんか入り浸らず真面目に授業受けときゃよかった
0448国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:11:18.70ID:/YTElrpa
学歴高い方が相対的に見て仕事もできるからね
0449国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:13:34.88ID:cjS61aGo
>>436 配車も学歴ってより学でありセンスだからなぁ なによりメンタルだし
これからあれば強いのは語学力とかじゃないだろうか
0451国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:15:44.87ID:36Huv7xs
>>443さんは向学心あって立派だけど、テーヘン高とかちゃらんぽらんのいい加減な人も多そうだからね
上で話題の廃材屋の専門学校以上求人も、そういう人閉め出す狙いかな
0452国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:16:45.83ID:cjS61aGo
>>448 それはどうかなw ガテン系とこの業種ではそうでもないんだよなぁ 結局は体力腕力メンタルの強さ 大卒だろうが使えないやつは使えないとバカにされる世界 だいたい現場のことなんて大卒の監督より重機オペの方が発言力あったりするからなマジで
0453国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:18:20.45ID:cjS61aGo
>>447 英会話はやっておいた方が良かったと思うわ それいがいの学校の勉強は別に人並みに出来てたからそれで良いわってくらい
0454国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:22:37.12ID:36Huv7xs
自分はいちおうYouTubeの基礎の英会話みたいので口に出して真似るシャドーイングやってる
通勤の車内でが主だけど毎日繰り返したらえらいもんで慣れてくるよ
工場納品とかで日本語不自由そうなタイ人ベトナム人らに時々使ってる
0455国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:28:51.71ID:YJ9kQu/Q
>>451
いやいや向上心なんてないよ、ただ単に転職考えてて希望する職に就くための資格が欲しいってだけ
確かにある程度の学歴を選考条件にするのは一般常識持ってる人をふるいにかけて選びたいためかもね
0457国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:37:21.47ID:/YTElrpa
学歴があるっていうのは勉強を続けられた、つまり面倒な事を根気よくやってきた忍耐力の証でもあるからね。

メンタルメンタル言うけどメンタルも学歴高い人の方が相対的に見て強いから。
0458国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:40:30.49ID:/YTElrpa
稀に中卒でも頭良くて人格も優れている。いい大学出てもバカでクズ。もちろんそういう例もあるよ、稀にね。

でも確率的に見れば学歴高い人間の方が優秀というのは紛れもない事実だよ。
0459国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:43:10.59ID:/YTElrpa
中の上レベルの高校出て大手メーカーに就職、底辺高卒の契約社員といい大学でた管理職候補の正社員を両方見てきたからこれは間違いない。
0460国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:53:10.69ID:ux4Jjcis
そんな優秀な人が廃材回収みたいな仕事をわざわざ選択するのだろうか・・・
条件があれだけじゃ分からんけどさ

解体した家とかで汗かきながら手で積み込んでるアレよね?
0461国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 15:58:14.62ID:/YTElrpa
まあ、その求人はおかしいとおもうけどね(笑)
0462国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 16:01:28.92ID:/YTElrpa
中卒の方が仕事で使う頭はいい場合もある、とか寝言もたまに聞くけどそれはない。運送業界でもただ低学歴な人ほど若くからこの業界にいるからただ慣れているだけって場合がほとんど。初めてやる仕事を同時にやらせたらだいたい学歴が高い人の方が出来がいい。
0463国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 16:01:51.29ID:36Huv7xs
まあ実際は、高卒が抜けてたに10000ペソw
他のがほぼ大卒以上の求人だらけだから、編集者がミスったんだろう
0464国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 16:02:19.21ID:iN1cSxqH
この会社が学歴求めてるのは運送会社じゃないからだと思うよ
仕事内容だけ見ると学歴必要ないんだけどな
0465国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 16:09:22.88ID:/YTElrpa
>>443
すごくいいと思う。
0466国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 16:10:45.96ID:/YTElrpa
一番タチ悪いのは頭が悪い事に自覚もなく、俺は地頭いいー、仕事出来るー。とか寝言をほざくタイプ。救いようない
0467国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 16:19:28.75ID:fYWw+VrM
学歴差別する気は無いし
運送業に学歴関係ないのもわかる
しかしながら最低限高校くらいはちゃんと卒業してる人じゃないと話をしてて何かやっぱり変なんだよ
ウチにも中卒で18からトラックのって40年の
運送業の大ベテランがいるんだけど
還暦間近の人間とは思えないほど話す事が幼稚
すぐぶっ殺してやりてえとか言うし
喧嘩が強い奴がカッコいいし偉いみたいな事を本気ぽく言ってくる
給料明細なんか見ないで貰ったらすぐ捨てるとか
あと他にも色々あるがあまり詳細書いて特定されると困るから控えるけど
運送業40年で今の会社には30年いるらしいが
後輩達は年が年だから現役退いて配車とか事務所に
入ったりしてるのにその人は無い前歯を見せながらニヤニヤしていまだにトラック乗ってるよ
0468国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 16:22:04.61ID:1i3Xx+zj
自分の荷物が多過ぎる人はだいたい仕事出来ない
たまに修理やらで他の人のトラック乗る事あるけど「こんなに毛布やら包材いる?」って思う事がある
実際、そんなに必要ないし邪魔になるだけだった
几帳面と不器用は紙一重なんだと思った
0469国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 16:22:57.52ID:36Huv7xs
それで、禿げデブちびなら、典型的なドライバーだな
それが普通なのがこの業界
まあだんだんスマートに変革されるんだろうけどまだまだだろう
0470国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 16:24:32.64ID:/YTElrpa
>>467
それな
0471国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 17:04:14.88ID:X/n3L5gA
運転手くらいしか能の無い中卒のアホが多い方が、他に就ける仕事も無くて給料どれだけ下げられても逃げられないから
運賃上げたくない荷主にとっちゃ好都合なんだけどな
逆に言うと学歴ちゃんとしてる頭の良いドライバーが増えると業界の適正化が進んでしまって物流コストがかさむから荷主にはものすごく都合が悪い
0473国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 20:45:29.26ID:Gk/C4GEK
>>471
荷主に輸送に対する改善提案できたり
一緒に協力して改善できたら運賃も立場も上がるのにね
0474国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 21:01:04.11ID:0JMC1uEL
>>473
尿ぺポイ捨てしてるようじゃそんなの実現ほぼ不可能なはるか先の話だな
0475国道774号線
垢版 |
2023/07/01(土) 23:11:47.47ID:8HQHki29
残業代を時給換算してみたら2000円だった
チェック厳しくてあまり残業はできないけど
0476国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 01:09:13.80ID:HM6CSeMF
お前らは学歴と知能指数を混同してるな
暗記力と応用力で高学歴なんか得られるんだよ
学歴と社会生活適応能力は相対してない
知ったかぶりの書き込みを、あたかも正論の様に自己満足しながら発言するのは、知能指数が低いのを晒してるぞ
学歴がぁ〜とか書いて、底辺高校など自分の物差しで語ってる人間はその時点で社会的に苦労するから、これを読んだらもう少し頭を使って分析と予測をしろな、ウンコ鼻水未熟で知ったかぶりのマウント野郎達
0478国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 04:04:31.03ID:3o+Qz1DR
>>476
つまり学歴は大事って事だな。了解
0479国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 07:18:56.53ID:0/MliHzt
断るの苦手で今まで(別業種の)職場で過干渉の人に目を付けられやすいんだけど
走行中のハンズフリー通話とか昼休みに意味のない通話を強要されたりとかってあるかな?
0480国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 07:22:49.84ID:KqHa68W8
そんなんダンプ屋くらいちゃうの
好きで話してるのはいるやろけど通話強制はないわ
0481国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 07:31:30.29ID:0/MliHzt
強制というか断ったら「こいつに仕事教えない」みたいな人っているじゃないですか
人間関係最小でできる仕事探してドライバーになりたいので
0482国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 07:47:15.65ID:CSxM1QMM
よく運転手は”だれだれ派”みたいな派閥作ってるから、中途で入ってきた奴なんかは派閥への勧誘が結構ある
いずれかのグループに所属すればそこのルールに従わなきゃいけなくなるし、馴れ合うのが嫌で何処にも所属しなかったら必ず孤立する
大手とかのちゃんとした会社なら従業員のそういうの監視してトラブル起きないように管理してくれるけど、零細はやりたい放題だから派閥の判断間違うと人間関係では結構苦労する事になる
0483国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 07:58:27.33ID:ep6YEnSb
>>478
運転手で学歴コンプ拗らせてるのみっともないって話では
0484国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 08:03:58.06ID:SqGlqOss
ただ一つ言えるのはこの業界
孤立したとしても他の業界よりは全然なんとかなる
0485国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 08:16:07.59ID:Xi9YPt6v
派閥(笑)低学歴がキモっ
0486国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 08:22:45.12ID:lXZnogxu
まあ最初の半年だけ派閥に入ってるようなフリだけして。仕事覚えたら徐々にシカト、文句いわれたら鬼の形相でゴン締めしてやるのがコツかな。
0487国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 08:26:53.65ID:s4r5VGTO
派閥に入っていい奴なフリしながらも、コイツ怒らせたら危なそうだな。って雰囲気を匂わせとくといい。これは悪さ自慢とは違いコツがいる、まあ昔不良やってたらわかるでしょ?不良にしかわからない匂わせ話し
0488国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 08:31:42.08ID:HcqE61vm
危なそうな奴チョイチョイ匂わせながらも、ハラスメントやら殴られたらすぐに被害届けだして示談金せしめてやりますよ(笑)みたいなノリも出しとく。危なそうなだくじゃなく敵にまわすとやばいって事も匂わせる。しかし基本はいい奴のフリな。がんばれよ
0489国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 08:36:06.46ID:HcqE61vm
運送業界ってもっとアウトローだらけかと思いきや、実際大した事ない3軍5軍の奴らばかりだからね。とくに大手なら。

もっともと半グレとか売人とかいると思ってたから拍子抜けしたよ。そういう話題で盛り上がれるやつはあまりいないから。
0490国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 08:38:29.46ID:HcqE61vm
まれにとんでもなくアウトローだった人もいるけどそういう人程礼儀正しいし、他人に干渉してこない傾向。


ぶっちゃけ面倒くせえんだよな、極力楽して稼ぎたいだけなのに雑魚が人間関係マウント取ってくんなよ。って感じだな。
0491国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 08:43:02.90ID:p8Ff0Ikv
ウチも陰湿老害連中の村社会な会社だから
そういう立ち回りは参考になる
0492国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 09:02:47.94ID:KqHa68W8
元引きこもりとかニートだった人もそこそこいるね
0493国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 09:11:57.87ID:HM6CSeMF
>>478
お前、大した学歴じゃないんだから論破調のポエムみたいな
言い方するなよ、普通の頭あるみたいだから素直に生きろ
0494国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 09:13:56.25ID:brbmH3cN
電話は仕方ないわ
未経験の人にはカルチャーショックかもわからんが濃厚な人との関わりがあるから
逆に自分から電話していけ
0495国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 09:18:16.37ID:HM6CSeMF
>>490
とんでもない悪はお前になんか悟られないよ
社会勉強の初心者は屁理屈こいてねぇで黙って仕事しろ
くそガキ
0496国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 09:27:52.89ID:+O9Aw4ns
学自慢だのワル自慢だの人間関係マウント意識しながら仕事してたら余計疲れるだろうが
極力楽に仕事したいのは共通なんだからもっと気楽にやろうぜ
0497国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 09:51:48.44ID:sxIE0leu
>>495
お前みたいな雑魚に言われても…
0498国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 09:52:49.85ID:sxIE0leu
語るもなにも、話し方、乗ってる車、聞いてる音楽、服装、雰囲気でわかるだろ普通
0499国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 10:12:38.63ID:YvKCnfRT
>>476
>>493

賢い振りしてる馬鹿ほど
こういう教科書の1ページ目みたいなブーメラン飛ばすな
0500国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 10:19:37.94ID:Jr90xURj
所定時間外ってのが厄介なんだよな うちは朝夜の定時からはみでたぶんは残業扱いだから明朗会計で良いけども
0501国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 11:26:03.14ID:M308SPoE
>>499
教科書w
俺はお前らとは違うぞ風吹かせてると逆に損だぞ
0502国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 11:44:49.71ID:KqHa68W8
出る杭は打たれるから
荷物下ろし先で他の運転手がしないサービスをよかれと思ってわざわざやる運転手とか
あの人はやってくれるのに、なんであんたはやらん?
とかなってややこしい
あと、めちゃくちゃ飛ばして休憩もせず帰って、他のやつ遅いのとかほざく運転手
そのせいで他の運転手がトロくてサボっとるように思われるんやわ
0503国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 11:45:59.29ID:kThFzj9u
>>494
いやー、それは賛成できないな
最初から長電話が苦手ってイメージつけといた方がいい
つーか今どき電話魔なんか多くないでしょ?5分とか10分縛りなしの通話放題契約してる人少ないでしょ?
0505国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 12:00:09.83ID:4+DME+k1
>>499
ちょっと何いってるかわかんない
0506国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 12:08:55.54ID:bidj50I/
>>502 言ってることわかるわ 自分等は支店勤務だから本社の雑用的なこととかしないで早く帰れるからって着時間無視でまこうとするんだよな それで監督に何回か怒られてるくせによ
0507国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 12:16:53.00ID:UQukJCkY
>>502
あるあるだな、そういう馬鹿マジ迷惑だよな
0509国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 12:19:58.51ID:brbmH3cN
>>503
喋り放題契約してない人の方が少ないやろ
つか俺は電話好きやから喋り放題普通やし周りもみんな喋り放題だよ
たまにしか電話しない人もかけたら色々喋ってくれるから基本電話好きな人多いよ
0510国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 12:23:03.88ID:brbmH3cN
道聞いたりおろしの要領聞いたりも全部電話やし
0511国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 12:25:26.01ID:YvKCnfRT
電話ってある程度番号交換できる距離じゃないとならないけど
同じ会社のトラックとか荷主同じで他の会社のトラックと
すれ違った時に挨拶するのが面倒
話したことも無いようなのでも挨拶しなきゃいけないみたいな風潮いらんわ
0513国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 12:27:08.27ID:im7BG2Xa
>>509
こういう奴無理
0514国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 12:30:29.42ID:njqDjE02
ワル自慢はしないけど、一線超えてくるなよ?って匂わせはするね。必要以上に仕事で人と関わりたくない。電話するくらいなら音楽聴きたい。
0515国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 12:35:35.76ID:ygSxF4e9
>>513
俺も無理だわ、男同士で長時間ぺちゃくちゃキモチワルイ
0516国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 12:41:59.87ID:pms33hUs
運送会社を20ヶ所以上はバックレてるんだがヤバいかな?
面接だけして行かなくなったり初日横乗って次の日バックレを何度も繰り返してるわ
0517国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 12:42:55.82ID:KqHa68W8
普通ちゃうんかな
そのうちシックリくる会社見つかるわ
0518国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 12:44:48.60ID:BmIy28jH
俺もよくバックレるな運送会社は当たりハズレ激しいから当たり引くまでバックレるのが正解
0519国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 12:48:38.36ID:DtEpODot
普通ではない、異常。普通は合いそうにありませんので早めに辞退させていただきます。って言えよ。高校生のバイトでもそうするぞ。
0520国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 13:02:04.35ID:lKNpkNZ9
>>516
俺も運送会社9社辞めて10社目の今のところで落ち着いてる
9社のうち最長で1年ちょい
最短では半日(昼に飯買いに行くふりして電車で帰った。一応家からその会社に辞めるってメールはした)
それ入れて4社は1日で辞めてメールだけした
電話はしづらいからメールでいいと思うぞ
相手が見ようと見まいと関係ない
とりあえず辞める意思は伝えたって言えるし
0521国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 13:12:05.11ID:ZppRIZgh
社会的常識がなさすぎだろ
0522国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 13:12:14.17ID:vTJyXNIR
2tの箱車にバックモニターが無かった時は流石にバックレたわ
0523国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 13:12:36.90ID:brbmH3cN
電話無理とか言ってるやつって社会性のないコミュ障やろ?
そんなやつ居たら周りで浮くしすぐ周りの運転手とトラブル起こしたりして辞めていくよ
そんなやつ今まで何人も見て来てるわ
新人が入ってきたら回りの運転手とコミュニケーション取れよってよく言ってるぐらいだから
0524国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 13:17:27.73ID:X9hDZRUO
そうか?電話無理だが3年持ってるぞ
仕事出来れば案外イケるイケる
0525国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 13:21:49.78ID:brbmH3cN
>>520
それだけ転職してたら自分に問題がある事を自覚しろよ
みんなどの会社の運転手もおかしな奴が入ってきたなあ〜って思われてたんだと思うぞ
0526国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 13:24:49.71ID:KqHa68W8
いやー、合う合わんもあるでしょ
適性ていうか、仕事のやり方に馴染めないとか
0527国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 13:27:20.10ID:YvKCnfRT
電話無理だからコミュ障とか極論もいいとこだな
仕事してんだから電話なんて邪魔だろ
電話野郎って空気読めないんだろうな
0528国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 14:17:50.27ID:BiPFYRNN
電話無理って、業務上必要な連絡とか、仲良い奴とのちょっとした話を5分10分程度ならするよ普通に。

なんで仕事でたまたま知り合ったダサいオッさんと小一時間も話さないかんねん。手当てでるのかよそれ。
0529国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 14:28:19.69ID:vScSj8tg
>>528
電話の長い短いなんかいちいち考えてねぇ
0530国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 15:08:37.06ID:N9hVB33Z
付き合いたての高校生カップルが長電話するなら微笑ましいが汚いオッサン同士の長電話なんてキモいし見苦しいだけ
0531国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 15:40:26.87ID:ZppRIZgh
吐息とか謎のヨイショーとかの掛け声聞かされたら殺したくなるわ
0533国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 15:48:34.53ID:NSkSvTxv
>>527
本当に極論だねw
空気読めないし相手の感情が分からないアスペルガー系に多いね長電話
0534国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 16:01:23.80ID:jHhyPMAq
>>15
Yes
0535国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 16:01:24.00ID:jHhyPMAq
>>15
Yes
0536国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 16:07:44.73ID:Yj0eAWA2
ドライバーは使い捨てというのは本当ですか?
0537国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 16:13:38.38ID:I8LuUtup
>>536
全ての労働者は使い捨てです
0538国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 17:52:03.47ID:kThFzj9u
>>533
マジでアタオカだよほんと
今からメシだって言ってんのになかなか電話切らないとか、そういう不適合者は脳機能障害だって自覚して欲しいよ
そんなに話好きなら家帰ってからもリモート飲みでもしてりゃいいのに
0539国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 17:58:07.29ID:oDfrJKWs
>>502
前半は、積み先卸し先の担当が乞食なんだろ
後半は、休憩より、早く帰って家で休みたいから
個人の慣れや体力の違い
鵜呑みにする運菅やら配車が馬鹿
0540国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 18:02:32.80ID:oDfrJKWs
>>509
昔はCBやらパーソナル無線、あとアマチュア無線かw
今は携帯電話
0541国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 18:04:20.72ID:tVNWv5q8
酷いのになると、待ち中に電話かかってきたから喋ってて呼ばれたから電話切るわゴメンねって切ったら
陰で「わざわざこっちから電話してやってるのにアイツ付き合い悪いわ、オレなら荷物触りながらでも電話するけどな」
とか言い回ってるっての聞いてびっくりした
そんでそいつの取り巻きもうんうんって賛同してるって聞いて正直吐き気がした
もう何言われようと嫌がらせされたとしても構わないからその辺の連中とは一切関わらないようにした
車庫戻ってきて顔合わすと嫌な気分になるけどそれ以外はすこぶる快適
0544国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 18:08:45.32ID:q80vxOd1
来年から残業規制でドライバーは楽で人気の仕事になるから年内に天職しとけ
0545国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 18:09:35.17ID:oDfrJKWs
>>519
同意
引き篭もりが運送業を舐めてんだろな
まぁ、下手クソ乗用車と同じ思考なんだろなw
0547国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 18:14:10.68ID:oDfrJKWs
>>541
荷卸し指定時間に電話掛けてくる人もいるしなw
わざとかよと思う
0549国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 18:33:05.89ID:hFhzJ9gk
>>540
ホワイトプランが違法無線を壊滅させたのは間違いない
携帯通話中毒も減ってきたから、今現在面倒なのはねちっこいグループLINEくらいかな
0550国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 19:01:20.57ID:oDfrJKWs
LINEやってませんで拒否してる
なんかあったらメールか電話してで逃げてますね
てか、未熟な若もんに教えを乞われたらむげにもできんが…
0552国道774号線
垢版 |
2023/07/02(日) 19:53:37.59ID:Jr90xURj
会社から他の人にはLINEで連絡行ってるけどそのためにLINE入るのもめんどうだし厄介そうだから 俺はショートメールで仕事内容とか送ってもらってる LINEとかだと一斉とか通知とかで鳴ったりするんだろ?
0553
垢版 |
2023/07/03(月) 00:24:10.91ID:yDyi7HxL
全然やばくない
運送会社なんて優良会社は一握りどころか一ツマミくらいだから何社も突撃するべし
0554国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 02:59:46.43ID:ftsHRSi7
バックレはしたこと無いけど
1日で辞めたり半日
面接辞退、3日、1週間とかなら結構ある
これら全部給料貰ってない
結局いちばん長く働けたのってLPGのタンクローリー2社
LPGのタンクローリー運転手以外働ける気がしないって書いたけど2トン車でパナソニックの配達の仕事は2年くらいやれた
0557国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 05:32:17.71ID:DTpgCaj7
>>523
お前が気に入らないからワザとトラブらせて辞めさすんやろ
0558国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 06:11:24.18ID:+B3t6ZVP
>>523
何こいつ、めちめちゃ気持ち悪い🤮
0559国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 06:14:48.21ID:TinVtGpH
でもすぐバックレてくれるんならその方が良いんだよね こっちも仕事教えてるのにバックレられてもその時間が無駄だし

まぁ全然大変でもなければきつくもないんだけどね正直そういう人って募集要項の何をみて来たんだろって不思議に思う
0560国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 06:15:09.29ID:+B3t6ZVP
>>554
何で?LPGのタンクローリーって楽なんだ
0561国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 06:17:26.33ID:+B3t6ZVP
>>559
1日でやめるのを否定してるわけじゃなく、バックレという社会的常識のなさに驚いている。面接担当した上司に電話1本もいれられないのか…小学生かよ
0562国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 06:20:47.82ID:ckb4RksO
>>541
女子高生かよそのオッさん達…。無理すぎる。頑張れよお前の方がまともだから
0563国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 06:21:12.51ID:N+5b0MRy
>>559
こと運送に関しては募集要項とか当てにならないからな
内容ほとんど書いてないのとかある
面接で分かればいいけど勤務してはじめてわかるなんてことも多いからね
0564国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 06:22:50.45ID:npX/EkaI
>>560
楽やで、それでいて大手メーカーの輸送部門や完全子会社とかに入れれば地場で1日2回戦の年間休日120日以上で年収700万とか貰える
ただ大型とけん引取ってから5年以上無事故無違反とか必要な資格持ってないとダメとか入り込むための敷居は高いけど
0565国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 06:23:01.36ID:ckb4RksO
内容ほとんど書いてない求人に面接行くか?笑

自分の忍耐力の無さ自覚してるなら慎重に選ぼうよ笑
0566国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 06:34:59.47ID:xYW5JJu3
>>564
年収700とかいつの時代の話をしてるんだ?
今は大手ほど人件費を抑えてるのを知らん情弱
0567国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 06:39:47.95ID:TinVtGpH
>>561 まぁ年齢にもよるんじゃね 1日でバックレたりとかは無いけど かなり良い歳のオッサンがバックレてるのを見るとどうなのよとは思う あとタチ悪いのが自分が不注意でケガしただけのくせに会社のせいにするやつな
0568国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 07:09:23.95ID:rz/ypA1S
>>566
俺プラントでガスローリーの仕事してるけど普通に年収700あるで
情弱とか言ってるけどお前が知らないだけじゃない?
0569国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 07:16:40.97ID:8Eg0MXqD
まあ40年も働いていたらそれくらいになる奴もいるわな
俺らが話してるのは、いま入社して向こう一年で年収いくらか?ってことよ
よくて400だろ
0570国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 07:27:54.13ID:FR8A0c6K
>>568
業界の平均年収が400切ってるんだから知らなくても情弱ってわけでもないと思う マトモな人間関係を持っていてアンテナ張ってる人じゃなきゃ情報は入ってこない
そもそも年功で確実に収入が上がって将来バラ色保証な優良企業は

前科者、過去五年以内の事故違反記録がある者、身体にお絵描きある者、基礎疾患持ち、40歳以上、
とかだと面接すら受けられないし
0571国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 08:07:07.21ID:jsOke4OL
UACJ物流みたいに住金の子会社で楽々やってたら金がかかりすぎてセンコーに売り飛ばされて地獄化する可能性もある訳でメーカー子会社も安心できない。
0572国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 08:31:47.47ID:dcX5pBBy
ここってなぜかいつもブラック自慢したいのか収入を低く見積もってるやつが沸くのはなぜ?
まともに働いて400とかそんなに低いわけないだろう
国税庁の平均年収のデータなんて派遣やパートアルバイト全部含めた平均年収だからな
実際正社員できっちり働いて400しかない奴なんてそんなにいないわ
毎週2日必ず休んで4tでスーパーへ日配運んでるだけの俺でも500行くか行かんかぐらいの年収になるってのに・・・
0573国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 08:41:19.01ID:cIquodUd
ブラック運送で働いてるアホな奴隷は情報収集能力も乏しくて世間一般のトラック運転手の市場相場も知らないんだろ
まぁそんなだから搾取され続けてるわけなんだがw
0576国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 08:51:04.01ID:cKiOF5ND
4トン、完全週休二日、早朝からのスーパーなら良くて総額月30行かないぐらいじゃないの?
寸志賞与またはナシで年350ぐらいの求人ばっかだぞ
休日削れば増えるだろうけどさ
どこで情報収集してるの?コネ?
0577国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 09:28:04.82ID:GmYLkBzz
求人見てると同じ倉庫?に住所が記載されてる会社が数件あるんだが何だコレ
同じ経営者が複数の会社立ち上げてるのか複数の企業が事務所だけ間借りしてるのか…
複数なら仕事の奪い合いで殺伐としてて怖そうなんだが平気なのかな
0578国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:22.12ID:cKiOF5ND
GLPとかデカい倉庫なら普通なんじゃない?
0579国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 09:45:48.01ID:GmYLkBzz
なるほど
衛星で見た感じ50台〜置けるくらいの敷地だし大きいほうなのかな
コンビニ重視っぽいから行かないけど近所にいいとこなくて萎える
0580国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 12:40:35.44ID:TinVtGpH
ほら 年収の話はだからしない方が良いんだよ
0581国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 12:45:17.94ID:a0c9xspH
普通に300~400の間が大半でしょ
0582国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 12:45:56.12ID:a0c9xspH
週休2日、交代勤務なしなら
0583国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 12:48:59.35ID:SSBeMzf/
年収の嘘つきが沢山湧いてる
費用対効果を考えればわかるのにそんな事も知らないで
嘘を言う頭の悪い人を信じるな
通常は最初400〜450万がいいとこだ。
取得している免許や技能などで徐々に収入は上がる。
0584国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 12:53:31.53ID:v6pwOBmX
工場勤務ワイ

周りがアホすぎていつも尻拭い残業

仕事内容が個人で完結するトラック運転手への転職考えています
0585国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 12:54:32.39ID:Hoh0RMI1
32歳でこの業界に転職するつもりなんですが時期が悪い?大型牽引乙4フォーク持って飛び込もうと思うんですが・・・運送に関しては未経験、トラック作る側から運ぶ側に行こうとしてます
0586国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 12:55:09.00ID:jsOke4OL
>>584
2024までにした方がいい。ブラックから移る奴らでいい会社が埋まってしまう。
0587国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 12:56:49.19ID:Hoh0RMI1
>>584
おお、同じく某トラックメーカーで工場勤めしてる者です。工場だと同じ敷地内でも大型乗り回して供給してる人見るとあんなデカいもん乗り回してカッコエエ・・・てなる
0588国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 13:11:07.83ID:AVE0Kvs/
>>585
高圧ガス移動監視者も取っといた方がいいよ
もしケミカルローリーとか乗りたいなら危険物の2類も取っておくと転職で有利
0589国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 13:24:20.94ID:A4HEvYMq
>>583
求人見てる?
嘘求人ですら事実上スタートは年収300万前後だよ
首都圏でも50万増える程度
0590国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 13:26:24.27ID:6diat2S1
>>586
もう遅い、24年残業規制対策で運転手の求人増えてたけどもうピークは過ぎた
先見越して条件良い会社へ移れる人はすでに転職してる
今はカス求人しか残ってないから、24年以降の規制始まってしばらく様子見た後の方がいい
今は焦って動いてもカス掴むだけ
0591国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 13:29:17.25ID:ckb4RksO
知ったかぶりでました
0592国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 13:34:28.73ID:fBhHWtsT
>>585
みんなが行きたくないルートを押し付けられるワイ君になるだけのこと
0595国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 14:23:36.80ID:8boh0oMV
>>594
そうなの?4トンルート限定で500超え欲しいって話なの?世の中なめてるな

たかがトラックドライバーとは言えいくらでも替わりがきく内容で高給貰おうってのは虫が良すぎるわ
0596国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 14:49:25.44ID:7yDtig0l
誰かがやらないといけないので。その先は想像すればわかりそうなもんなのにココは低脳だらけだから自分の事と目先しか考えられない。
0597国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 14:50:42.65ID:VlangyTQ
>>561
社会的常識無い使い方する運送屋もどっちもどっちだな

令和の時代に週休1日、ボーナス無し長時間労働とか

トラックなんかピカピカじゃなくていいから動けばいいから余計な金かけないで運転手に良くしてほしいもんだ
0598国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 15:14:10.22ID:rOc7aC5j
>>584
個人で完結するぶん全責任自分だから
それなりに大変な事もあるぞ慣れるまでは
変な話人を殺してしまう可能性だってある仕事だしね
0599国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 15:23:33.24ID:BIj4Zada
新人の20歳と超ベテラン勤続年数40年の60歳の給料が変わらん年収400万なのが運送屋の世界w
誰でも出来る仕事ってのはそういうもんですよ
0600国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 15:48:52.45ID:TinVtGpH
その誰でもできるはずのことをできないでバックレるやつは求人票の何をみて応募してきたんだろって思うわな 給料も高くはないにしても悪いわけでもないし休みもそこそこあるのに
0601国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 16:05:58.28ID:gvxvtzCG
荷の積み下ろし思ったより辛かった!
横乗り耐えられない!
会社の空気が合わない!
社則厳しすぎ!

採用貰って返事返せないやつもいるが・・・採用さんスマン・・・
0602国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 16:07:49.34ID:mZRB7T1I
まあ実際やってみなきゃ分からないこともあるからなあ
0603国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 17:12:26.07ID:lvoDqeJX
>>601
これぞトラック運転手よな
決められたこともできない
協調性もない
1人で仕事が出来ると思ってる
辛いことがあれば逃げればいいさと

何も悪くないし、間違ってもいない

次があるさ
0604国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 17:16:13.34ID:5ygqE/wm
>>595
欲しいじゃなくてもらってるって奴がいるのよ
>>572
めちゃめちゃ臭いけどな
0605国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 17:44:01.11ID:ckb4RksO
次があるさ、やめよう。はいいけど電話一本入れろよって話しだろ。卑怯すぎる。
0607国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 22:21:30.61ID:yHTi1GOA
>>412
実績はなにもないけど、やってみたいです自信はあります
0609国道774号線
垢版 |
2023/07/03(月) 22:49:36.06ID:R90kKs9G
通常の賞与とは別に決算賞与が出た!
10万だけど嬉しい!
0610国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 01:49:13.79ID:SJpAgNCn
昨日一昨日辺りから求人見てるけど1に食品2に雑貨が多いな
0611国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 04:39:29.48ID:YF128aS+
雇って下さいと自分から頼んで、ちょっと気に入らないと連絡もなしにバックレる。これがトラック運転手クオリティ
0612国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 07:10:44.66ID:Jl1DYRzl
そのちょっとで我慢してるとこいつやってくれるぞ!って段々デカくなってくるしな
0613国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 07:13:59.69ID:nn6TXwKH
来てくださいと自分から求人出すが労務実態や給料を誤魔化すトラック経営者のクオリティ
0616国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 13:55:05.03ID:9nhRQnmD
DPD高速点滅からのエンジンチェックランプ点灯でコンビニで手動再生図るも再生されない

会社に電話するとなんとか帰ってこいだけ
東名で止まったらどうしよう
0617国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 14:04:05.33ID:TjKlGEKV
うちの会社に入社した中で、「元バス会社でそこを見習い中に退職してきた人」の地雷率は100%。
全員試用期間で解雇された。
0619国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 14:32:21.67ID:QrxxPVo6
確かに全員って何人だ?
数人だったらデータ少なすぎだろと
そもそも「元バス会社でそこを見習い中に退職してきた人」なんてそんなに数いないだろと
バス会社に限らず見習い中に退職してきた人の地雷率なんて高いに決まってるしな
0620国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 14:44:59.62ID:lnVijTFA
雰囲気で喋ってるだけだし、知らねーよ!俺に聞くなよ!
0621国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 14:45:42.72ID:y4GN79st
>>616
心配するな、どうせアクセルベタ踏みでも最高30から40km/hくらいしか出せなくなるだけで走れるは走れる
ハザード焚きながら左車線走っとけ
ただしエンジンは切るなよ、切るともう次はセル回らなくなる可能性あるからな
あとチェックランプ点いたまま長時間走るとスス焼き装置壊れて修理代結構かかるから会社から文句言われる覚悟はしとけ
0622国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 14:46:12.83ID:lnVijTFA
ん~とね、ぶっちゃけトラック運転手しゃべーよ、俺が思うのはね、俺が思うのはトラック運転手しゃべー。

うん、それを真摯に受け止めてないから、100%で。全部誤魔化して聞いてる…て言う風に視聴者は思うんだよね、普通に、(笑)うん、俺はそう思うんだよね
0623国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 15:08:56.76ID:bPcpDDTm
しゃべーかどうかなんか仕事や個人によって違うやろ
きつい仕事なんぼでも来いやって気合い入ってる運転手ぎょうさんおるわ
0624国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 15:15:07.75ID:lnVijTFA
だからダッセーっていや普通に思うんすよ、言わ、いや言わないで!俺が思った事を言わしてくださいよ。

それはそうじゃないすか、普通に、だからまぁずっとやってていつまで続くんだ?って思うんすよね
0625国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 15:18:06.75ID:lUprZuZg
>>621
スポットでいつもと違うボロ車でそれなったw
東名の登りで40キロしか出なくなって配車に殺意が湧いたw
0626国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 15:29:14.41ID:87OzTEF6
前々と前の職場で30人は入って数日~二週間で辞めてるよ元バスの人は
日替わりで配車変わるのすら駄目みたい
0627国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 15:35:42.58ID:gqdUPtuw
>>616
まともな会社ならとりあえず近くのディーラー持ってけだぞ。
0628国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 15:42:21.42ID:nHJRqBUn
面接で免許証が無くて不採用になったわ
持ち物履歴書しか言われてねえわ免許証も持ってこって言えや
0632国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 16:09:47.61ID:8sq10vRK
>>616
明らかな機能低下が確認できた時点の車検で一緒にDPFの分解洗浄の予約してメンテナンスすれば安く済むのにケチって壊れるまで使うと新品交換+欠車で100万単位の金が飛ぶ
バカな経営者は生きた金の使い方を知らない
0633国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 16:09:55.66ID:nHJRqBUn
>>631
普通に車でだよ免許証なんか無くしたら困るからいちいち持ち歩かないわ
0635国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 16:26:18.64ID:BzvdT3yh
>>634
その理屈だと財布もスマホも持ち歩けないな
0636国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 16:29:18.86ID:ht9vUUwn
私はルールを守りません!

って叫びながら面接室に入ったようなもんだなw
0637国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 16:37:01.24ID:K14YH329
しゃべーとかいう言葉使うやつ地雷すぎる
0641国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 17:56:44.98ID:64LSYFL+
>>628
それ言われないと分からない時点でやばいな
お前まともに仕事もできてないだろ
0643国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 18:19:44.32ID:SbZpIr6v
>>633
釣れてますな
0645国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 20:03:26.49ID:OOZ3EDA7
未経験ですが、51歳でも4トンとか運転できますか?
0647国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 20:13:01.01ID:64LSYFL+
運転はできるけど
手摘み手卸ししたくないとかなら
また変わってくる
0649国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 20:17:35.78ID:PWPqTq61
>>633
免許とって20うん年だけど
毎日持ち歩いて無くした事なんかねーよ
0650国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 20:39:10.31ID:57xcCMrR
現在運転手の年収なんて400あるかないか程度だろ
どこも同族経営で運転手にカネは回ってこんよ
0651国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 21:49:01.96ID:9KW6Ql+H
楽な仕事安請け合いする会社多いからな
まあそういう会社も必要やけどな
運転手の給料はよう聞かん
多分微妙な給料なんやと思う
0652国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 21:56:30.25ID:cEgBcQFh
>>648
こういう奴でも大型平の仕事は嫌がるんだろう?
俺の大型平乗りのほうがよっぽど楽でいいわww
0654国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 22:13:32.68ID:c6xy7mIF
>>652
今はバ海コンのナマクラドライバーだけど以前はトレーラーの平車でペットフード何十っ種類2500ケースとか普通にやってたぞ
0656国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 23:26:57.09ID:OOZ3EDA7
>>648
大型車チャーターで激安の4万円です。

ワロタw こんなの請けるなよ
軽貨物の価格だろw
0657国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 23:31:13.98ID:i/r1UfBb
>>655
平が紙袋積まないとでも思ってる?
0658国道774号線
垢版 |
2023/07/04(火) 23:52:16.49ID:iuyErpzr
>>633
これ意味が分からんのだけど…
いつも免許不携帯ってことか?
0659国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 00:51:39.92ID:bBz+YUHA
>>658
その認識であってるかと

あと、夜間にナンバー灯が切れてる輩の言い分
0660国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 01:07:58.01ID:S+A5Z3Ar
まともな会社ならアルコールチェックで免許かざさないといけないし免許不携帯じゃそもそも仕事できないぞ
0661国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 02:26:21.57ID:w57kPz+6
うちも乗務時にデジタコ動かすのに免許証かざさないと運行開始が出来ない
荷主によっては免許証提出求められるしいつでも出せる様に携帯するのが普通だと思ってた
そもそも点呼時に見せるじゃん
0662国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 05:20:16.67ID:TNLx2v6K
ネタだよ
0663国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 06:15:56.57ID:cbC8AGOp
しゃばかったい
0664国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 07:01:22.80ID:UlAQkM90
>>648
こんなクソ仕事でも受けるアホな零細が存在する限りずっと無くならないんだろうな
0666国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 07:38:26.31ID:BLPjYC+1
コーヒーは軽いやろ
いくら積もうが疲れもたいしてないと思うぞ
20キロ、30キロの紙袋の方が断然やばいから
経験ないやつには凄くうつるだろうけど
0667国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 08:01:20.28ID:NYX8Gk9z
奴隷の鎖自慢してるようじゃてんでダメだな
0668国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 13:07:29.47ID:Y4hTAdSB
>>666
逆に経験者からすれば細かいカートン物より30の袋物の方が早く済むから楽、って奴も多いじゃん
10kg×2100ケースより30kg×700袋の方断然いいわ
0669国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 13:32:38.48ID:H14xCS3Q
2024に向けて高待遇で大型運転手募集してる会社ねえの?
0670国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 13:35:17.25ID:fkiOUTgd
>>669
条件がいい所はもうほとんど募集締切
残ってるのは劣悪を誇張してるだけの屑求人
0671国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 14:02:28.20ID:kmMtn+Nl
>>669
もう今更遅いわ
今年の年明けくらいには大手や中堅どころの条件良い募集出てたけど3月中にはほぼ全部埋まった
今は残りカスの地雷求人ばっかり
0672国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 14:57:30.71ID:Fb0sijOe
建材 一つ15キロを積んだり降ろしたり一日に1000本手で。 外で。 他工場移動3回残業代無し、休憩ジャスト60分。13時間×22=36万ナス10×2

死にたい
0673国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 15:06:33.16ID:6DIFf5UB
平車でバラ積みとか平車である意味がわからない
0674国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 15:12:32.36ID:5XPxnYli
>>672
年収450万やん
良い方じゃない?
きつい仕事だからそれぐらいはもらえるじゃない?
0675国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 15:12:40.14ID:bGt+BSZp
荷降ろし無いタンクローリー運転手ワイ

高みの見物
0677国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 17:43:43.82ID:fNmqUpiJ
>>675
ローリーでこんなとこ見てるなんてよっぽどハズレ引いたんだな、転職できるといいね
0678国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 17:45:30.50ID:98LIU3v4
首都高でローリー事故ってすぐ近くの林で運転手ぶら下がってたとさ、
0679国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 17:48:21.67ID:kP9q4EKg
どういうことだ?
事故の責任取って自殺したってことか?
0680国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 18:27:42.97ID:+GcdBTNR
明日の仕事が会社近くで11時降ろし、10時に出社しても余裕で間に合うからめっちゃ朝余裕あんじゃーんってウキウキで帰社したら明日朝礼するからって強制6時出社
正直行きたかねえけど職長とかに言ったら絶対に雑用の手伝いやらされるし
はぁ
0681国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 18:51:20.25ID:Gwm0Tg7q
>>669 ペーパーの初心者だがこんな条件自社便業務の会社に就職できたよ
基本給26万+残業平均1〜2時間+運転手当1日3000円
ボーナス4.5ヶ月 積荷はパレットフレコンのみで手積み手おろし無し
荷役なし 13トン専用車で乗り回しなし 完全週休2日で年間休日130日以上
額面は500万も超えないから此処に書いてる諸先輩方の高待遇に比べれば雑魚待遇ではあるが
0682国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 18:59:40.58ID:YOLAyvP+
>>679
確か通行禁止の場所通ったからって聞いたな
危険物や可燃性高圧ガスはそういうところ通ると結構大事になって、通っただけでも解雇とかあるから
0683国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 19:11:38.12ID:h1vMaHaa
近くの第二阪奈有料道路生駒トンネルも危険物のトラック通行禁止だな
0685国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 19:51:37.59ID:YIYgzYqm
>>678
運転手って極端だよな
どっかのアレで母子共にペッタンコにしていまだに乗ってるやつもいれば、たかだかそんなことで?のアレで首吊るとかな
まぁー若いやつとか自分の子供にはやらせられん職業なのはまちがいないな
0686国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 20:01:26.46ID:TmJa3oxU
>>682
全然違うだろ
首都高4号下りでタンクローリーが横転して燃えてしまい、ビビった運転手はすぐ近くの神宮の森で逝ってしまった
危険物や高圧ガス積載車が通れないのは水底トンネルと長大トンネルなので4号線は通行しても問題ない
0687国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 20:11:53.30ID:O4tj/8Ld
トラックに子供の絵貼ってる会社増えたな
自分達のイメージアップの為に子供を利用する糞
0688国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 20:13:21.83ID:ylDldULf
事故った!そうだ死のう

そうはならんやろw
0689国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 20:16:00.14ID:kP9q4EKg
32億が頭によぎったんだろ

>>687
イメージアップしても人はこないな
0691国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 20:43:19.84ID:kP9q4EKg
え?
いやそういう事言ってるんじゃないけど…
0693国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 20:58:09.09ID:5pT7wEL2
子供の絵、観音ところに書いてたトラックがなかなかぶっ飛んだ運転してたわ
0694国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 20:59:48.75ID:a5HOSAdw
自己破産できないケースもあるんでしょ
孫子の代まで迷惑かけてまでやるような仕事かね
0695国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 21:10:30.58ID:YOLAyvP+
>>686
千代田トンネルは危険物通れないからそこ通ったんじゃないか?
0696国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 21:48:33.56ID:YOLAyvP+
>>684
関係機関に社長が呼び出され処分されて、元売りから当該車両の稼働停止されたら会社にとっては大きな損害になるだろう
0697国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 22:00:20.99ID:fkiOUTgd
>>688
保険金下りないし損害賠償を会社と共同して責任を負うから
0698国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 22:17:50.77ID:d1L9YJYI
>>699 それ言うなら子供を免罪符にしてる昨今のバカ親どもが大糞だろ
0699国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 22:37:05.52ID:+fatcCLS
ローリーは降ろしてる間アホみたいに突っ立って見てなきゃいけないんだろ
絶対やりたくない
0700国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 22:39:01.85ID:WUgOkbSp
新日鐵の敷地でダンプに鉄屑積んで回るような仕事が一番いいな
敷地から出ないから安全だし
0701国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 23:19:13.07ID:aboIzDwW
>>700
24時間365日シフト制だぞ?
0702国道774号線
垢版 |
2023/07/05(水) 23:58:19.50ID:X6Niomxr
>>700
会社の中で同じところをぐるぐる回って他の車と同じ行動するのが楽だと思う?
俺にはルート配送より無理ゲー
0703国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 01:21:24.88ID:BkoiTBg5
>>700
製鉄会社なんて定期的に事故死あるよな
そのうち死人をガン見しそうでやりたくないw
0704国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 05:08:33.73ID:p9T9QB8Q
東洋実業1043
0705国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 05:26:17.69ID:e8XQnk5w
交通費出ない会社なんてある?
求人に交通費の記載がない
0707国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 05:54:17.13ID:pzFLktZ0
え、通勤費は出るよね?
0708国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 06:17:50.02ID:iS/voq26
まともな会社なら出る
0710国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 06:29:09.78ID:QRAf1rXN
ケチな会社はレギュラー単価100円の頃の金額で通勤費割り出される
ほどよく距離あるのに交通費アホほど安いから家から近い会社に転職したわ
0711国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 07:08:15.41ID:v4vU+/HN
>>699
何で作業の監視がアホみたいに見えるの?
これだからトラックドライバーは
0712国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 07:33:41.30ID:h83gL+2l
>>711
肉体労働や単純作業しか知らないアホ運転手には理解出来ないんだろうな
0713国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 07:46:46.83ID:nMg9rQZ8
交通費1日500円ぐらい出るだろ
0714国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 07:51:36.93ID:nMg9rQZ8
交通費、早出残業、深夜手当なんかは法律的に決まってる事だから出ないとか出さない会社なんか無いよ。
0716国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 08:17:28.98ID:eQRiQG0f
>>714
中小零細の運送会社の多くがその法律をロクに守ってないって話
0717国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 08:19:21.86ID:nz2Z2N58
「うちは、交通費早出残業合わせて一律で1日こんだけしか払わんよ
、イヤなら辞めたら」
0718国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 08:34:49.15ID:sRdlZwMq
労働基準法に通勤手当に関するものは一切規定されていません。 それは、通勤手当の支給が企業の義務ではなく、各企業の裁量によるものだからです。 通勤手当を支給しなくても違法ではありません。
0719国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 08:38:37.37ID:nz2Z2N58
「うちは交通費含めて高い給料やっとんやで、イチャモンつけたらあかんわ」
0720国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 10:06:17.15ID:k7WpJ+fb
まあ殆どそうだわな
つまるところ面接時にあれこれと言わないと
後からこんなはずじゃ…は通用しない
今の職場も年収の話からつめたわ
0721国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 10:09:03.97ID:JbvBJZYu
家と会社が2キロしかないから2000円しか通勤費もらってないわ
0よりはマシか
0722国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 13:08:07.79ID:KtHmo5HY
俺が休みの日に老害先輩が乗るんだけど、毎回タイヤ擦るわ積み下ろしの時に箱の中キズ付けるわ、指摘したら逆ギレするわでやばい。
お前ら老害先輩の扱いどーしてる?
0723国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:20.56ID:6Vds6ZHl
シバく
もしくは会社に報告して改善させる
0724国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 13:35:09.64ID:K9/NeBIo
会社の車だからなぁ、若いもんはなんとか軍団とか恥ずかしいステッカー貼ってたりすんだろ?お互い様だよ、嫌なら持ち込めよ
0725国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 14:10:22.59ID:CpOdM8d2
リース車の乗り回しだから枝パンチしたり台車ぶつけたり3速発進したりこき使ってるわ笑
0726国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 15:02:45.98ID:CC2FCgG+
通勤費で処理出来る非課税分って国税が距離別限度額設けてるからそれを超える通勤費の支給は給与所得に加算されるんよ
大手程これを守ってるから支給される通勤費は大抵安い
0727国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 15:09:42.76ID:FeofnuhB
>>726
電車バスの定期代にすればいいだけなんだけどね
0728国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 15:48:14.96ID:CQMmHEOb
>>721
俺は前の会社が距離10キロだが3000円以下だったわ
ディーゼル乗ってたけど交通費に関しては赤だった
途中橋も渡るから渋滞すげえし
0729国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 15:50:16.46ID:CQMmHEOb
>>727
トラックの駐車場って時点で田舎の山奥だから電車バスでは厳しいな
二輪とかでこれればいいんだが

今の所は距離短くなったから電動キックボードにでも乗ろうかな
0730国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 16:10:20.39ID:ZETbJUYU
事故って自分が死んだり、他人殺したら裁判で、人生一発終了なのに、給与安すぎませんか?

リスクとリターンが合わなすぎ
0731国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 16:14:29.12ID:CQMmHEOb
>>730
営業マンが出先に社用車で出かけるのと変わらん感じよ
トラックかそうでないかの違い
強いて言えば2トンとかでバラ積みバラ下ろしのしんどさの割に給料安いのはあかんな
マゾやで
0733国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 16:40:55.08ID:IxXAtUuQ
>>730
正直言って割に合わんわな
だから低学歴のアホかヤンキーあがりか前科者かドMな奴隷志願者くらいかしかが選ばない職業なんやで
0735国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 16:52:46.08ID:AHpAxCB/
MARCH大卒だが昨年から大型乗り始めた
思ったより稼げないが、好きな音楽聴きまくりの1人時間が居心地よすぎて
もう戻る気しないわ

この1人時間についてあまり語られることない気がするが
ストレス考えたら合う人にはめちゃくちゃ合う仕事だと思う
0737国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 17:02:48.73ID:FSN//1QW
>>730
よく気づいたなw
0738国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 17:32:10.12ID:s2IKpK+y
会社をバックレた前日にこっそりと車のエンジンに砂糖を流し込んで3台壊しておいたwww
給料貰いに行った時にモロに疑われたが、知らんと言ってるのにあまりにもしつこく
「本当か?」「おかしいだろ」「修理代出せ」だの言ってきたので
「だったら警察に言うなり裁判でもしてみろ」と怒鳴ってやったら
壊れた車については何も言わなくなったwwwww
そしたら今度は「バックレた人間には給料は出ない」とか馬鹿なことをぬかしはじめたwww
俺が「訴えるぞ」と言ったらすぐ金を出してきたwwww

お前等もちゃんと会社に対する恨みは晴らしておけよwww
0739国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 17:44:17.02ID:KQwKwfXG
>>738
トラックのエンジンに砂糖入れて壊そうと思ったら相当な量ぶち込まなきゃ無理なんだけどいったいどれだけの量入れたんだよw
0742国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 18:10:38.68ID:ZETbJUYU
物流センターに若奥さんや熟女がたくさんいるようですが、良いことありますか?
0743国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 19:22:41.10ID:VMddGDac
>>741
お前の事だゴミ笑
自分の半径2mだけが全てだと思うなよゴミ笑
0748国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 21:10:24.68ID:fkocato1
>>722
この業界は中卒のアホばっから真っ当な事言っても通じないぞ。俺の経験上、老害先輩は数年で必ず居なくなる。割り切って居なくなるのを待てばいい。
0749国道774号線
垢版 |
2023/07/06(木) 22:07:03.96ID:iynO9eEE
俺は逆だわ
老害先輩がいちいちうるさい
木擦ったよね?とか毎回毎回発狂してくる
0750国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 06:00:41.66ID:EAflNcDn
ちょこちょこ運転手じゃない もしくは使えなくてやめさせられたのっぽいやつが学歴云々とかちょっといただけなのに業界がとか言ってるなw
0751国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 06:39:45.11ID:b32DReGf
高校行ってたって偏差値50余裕で切るようなバカ高なら中卒と民度は変わらん
運転席からタバコ持った手突き出して威嚇してるだろ?尿ペット捨ててるだろ?
0752国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 06:53:05.01ID:vzv5YVMt
尿ぺはともかく
窓から手を出すあたりは若いやつなら当たり前にやる
てかあれ威嚇なの?
2種原付のマフラー交換並に頭がおかしいとしか思えん
0753国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 07:22:38.50ID:IcYYeVXF
>>751
いや、中卒よりはましでしょ普通に
0754国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 07:26:08.98ID:0V81J5TD
逆に有名大卒だといじめられたり嫌がらせありますか?
0755国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 07:27:17.91ID:v9VrV5/6
中卒どころか下手すりゃ小卒がおる業界やでな
0756国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 07:48:13.94ID:wX68FbVF
>>738
通報した
0757国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 07:52:41.86ID:wX68FbVF
>>755
いやあ、中卒なんて全体の2%くらいでしょ実際。それでも他業界より多いけど
0758国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 07:58:59.51ID:es2iQlgQ
異業種から来る元立派な肩書きの新米中年のが低学歴に劣る事もあるけどな
言う事を聞かない聞く気がない教えた事も覚えないすぐ自己流で仕事
ベテランが教える手順や方法はそれなりに意味があるんだよ
プライドはいっちょ前だから始末が悪い
真面目で素直な低学歴の運転手とチェンジして欲しい
0759国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 08:13:32.42ID:YJI+AS0u
>>757
そんなに少ないわけないだろ

>その最新版となる2020年のデータによると、15歳以上の人口に占める中卒の割合は約14%、
>高卒は約45%、短大・高専卒は約23% 、大学・大学院卒は約17%となっています。


平均的な業界でも14%ほどは中卒はいることになる
この業界は他の業界より多いだろうから20%程度は中卒がいるんじゃないか?
0760国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 08:30:00.32ID:zlq4RW+h
その中卒と同じ仕事してるお前らは何なんだ?笑
0762国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 09:03:06.91ID:g25OaLC9
 
「世界では低学歴」日本の大卒の末路… 途上国レベルに急落「学生に優秀な人材がいない」という人事部の本音
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5c3f071c60778537ff8d395a20ad65f71cd4812


・日本の大学の多くが途上国や新興国並みレベル

日本の有名私大では慶應義塾大学が801~1000位、早稲田大学、立教大学が1001~1200位、さらに最下層の1201~1500位に法政大学や日本の国立大学がひしめいている。
同じランクにはパキスタン、ジンバブエ、モロッコ、アルジェリア、ウガンダ、タイ、インド、フィリピンなどの途上国や新興国の大学も多い。

・外資系では東大大学院卒でも出世できない
0763国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 09:16:28.73ID:mgxFnPzH
>>759
いや実際の感覚でいうとドライバーの中で3割(もしくはそれ以上)くらいは中卒やぞ
0764国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 09:29:44.06ID:/BcQsD4G
それぐらいどうでもいい仕事って事
低学歴でも何でもいいんだよ
適当に仕事しとけば終わるんだから
安全運転だけのもんだから
世の中からは嫌われて期待もされてないってこと
俺はもう何年も前からどうでもいいってスタンスで仕事してる
こんな業界に未来はないよ
0765国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 09:32:55.41ID:/BcQsD4G
こんな業界にくる大卒なんか大学卒業した価値もないし中卒と同程度の扱いで丁度いいよ
親が可哀想だよ
言う事きかへんやつは蹴り飛ばすだけ
0767国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 10:08:58.67ID:SABjuamu
ドライバー務まらないやつに配車やらせても使えないことには変わらないんだよな
0768国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 10:17:37.67ID:g25OaLC9
配車マンにペコペコお友達になろうとするドライバー
配車マンを脅して怒りをぶちまけるドライバー
0769国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 12:34:02.90ID:noIqwey9
配車マンは真っ先にAIに置き換えて欲しいな
その月の走行距離とか労働時間とか歩合を計算して偏りが出ないような最適解を弾くのはAIの得意分野だろうし
コンピュータは人間に一切忖度しないから文句のつけようもない
つまり不満の出ようがない
0770国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 12:36:12.91ID:PVsj9UgO
しょうもねぇ 中卒でも運管とって配車まわしてけっこう稼いでる人間がいるからな ガテン系もそうよ これらは学歴なんてあてにならん

て書いたら中卒認定されそうw
0771国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 12:38:26.45ID:PVsj9UgO
>>780 極端すぎ w 怒りをぶちまけるのはたいがいワガママばっかで仕事自体もあてにされてないやつら 仕事で認められりゃ配車に対しても物言えるようになるもんだ その距離感がわからないやつが仕事できるから会社から認められてる人間の真似をしようとしてあいつ何言ってんだになるんだよ
0772国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 12:43:02.81ID:xGrDlJ60
>>766
高卒だよ
若いくせに体力ないやつが多過ぎるんが問題
いつまでも老害が肉体労働強いられる悪循環だから
0773国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 13:00:36.53ID:xGrDlJ60
まあでもバイトや非正規でくすぶるぐらいならトラック乗った方がまだましやと思うわ
0774国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 13:14:55.23ID:g25OaLC9
>>769
ウーバー、出前館、𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻配達とか配車AI化してきてるよ
0775国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 13:18:38.62ID:g25OaLC9
アホでも運管できるよ。
でもアホドライバーが重大事故やらかしたら、運管も逮捕されるからね。連帯責任

運管は、経営陣が責任逃れする為の生贄みたいなもん
0776国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 13:30:06.38ID:FvIDxDFI
腰やったり事故起こしたりでトラック降ろされた運転手の行く先はリフト乗るか運行管理者するかくらいしか無いってのかヤバい
リフトはまあ気楽にやりゃいいかもだけど、運行管理者は勉強して資格取ったとしても仕事は激務で給料は減るのに責任だけ増えるとか終わりもいいとこだよな
0777国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 14:02:11.80ID:rT/B63vg
零細で長距離ばかりやってたら居眠り運転で事故って2年免取りになった時、若いときにバイトしてる会社で取得した資格を生かした仕事をしたなぁ、今はまた違う零細でトラック乗ってるけど
免許以外の資格を取っておいて良かった
0778国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 14:24:16.00ID:98lKWvzB
>>758
最初だけだよそれ、コツを覚えたら学歴とかまともな企業でやってたやつの方が仕事できるようになるんだなこれが

お前らは経験値で慣れれば誰でも出来る事に得意気になってるだけな
0779国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 14:24:44.43ID:noIqwey9
営業とか管理者も人手不足だけど一定レベルの知能ないと出来ないしな
0780国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 14:25:57.40ID:98lKWvzB
そして中卒が大発狂ウケる
0781国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 14:27:37.54ID:98lKWvzB
ドライバー業界のカースト

高卒>大卒>>>>>>>>>>>中卒
0783国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 15:00:35.06ID:IgsUudax
え?別に。気楽だよ、下がいるから
0784国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 15:13:46.26ID:+JCefuz/
運転手に一番求められるものは素早い荷捌きと無尽蔵の体力だ
運転は慣れたら誰でもある一定は上達する
とにかくがむしゃらに積め
熱中症になりかけてもがむしゃらにおろせ
喋る暇あったら手を動かせ

俺はこう教えられたけどな
手を止めるなって
0787国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 15:39:45.68ID:IgsUudax
>>784
違うよ、必要な能力はいい会社を見極めて健康的な好青年のフリして潜り込む力だよ
0788国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 15:48:31.07ID:JpoE9yJS
>>783
そう思ってるのはお前だけで周りから見たら一緒なんだよ笑
0789国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 16:19:50.25ID:IgsUudax
え?人生なんて自分がどう思うかが大事じゃん
0790国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 16:35:31.19ID:zuhirgEB
>>769
それでも馬鹿なのは言うんだろうな
言わなきゃ気が済まないみたいな
見苦しい奴がいるよね
0791国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 16:38:24.42ID:MuY1nMoj
中卒はさすがにドン引きする
0792国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 16:38:51.18ID:n8EVh88b
人生なんて他人の価値観を気にし過ぎるたらクソつまんねー
かといって自分の主観のみで上手く行くほど簡単じゃない

他人を納得されられるだけの主観があればいいけど
0793国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 17:08:15.64ID:1rwvLOeK
>>789
だから勝手に思ってればいいだろ
やってる事は中卒と同じ事だけどな笑
0794国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 17:13:55.53ID:IgsUudax
え?あ、はい
0795国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 17:57:20.22ID:W6okZJUF
学歴不問の運転手稼業なのに、中卒を見下すカス共www
んで、大卒と分かると嫌がらせすんだよなw
0796国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 18:11:00.30ID:sn2eqEh+
さすがに中卒は話が違う
鎮火を望まずにそのまま話題を引きずるところからしてもな
煽り運転耐性もなさそう・・・ちゃんとゴールド免許持ってる?
ってか、なんで高校卒業しなかったの?
0797国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 18:11:06.72ID:X+U3PxJk
めっちゃ暑い
けどこの仕事車乗ってたら冷房だから暑さに関しては全然マシだな
0798国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 18:25:47.21ID:4hRF134L
結局見下してる奴も頭悪いからレッテル貼るしかできないのなw
自分より下がいると思わないと自我が保てないんだろうねw
0799国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 18:35:18.14ID:IgsUudax
定時制高校通ったらどう?
0801国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 18:40:03.85ID:4hRF134L
>>799
お前の理屈で言うと
見下してる馬鹿を気にしなきゃいいだけなんだけど
0802国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 18:41:42.73ID:Kg8AvBgy
学歴不問でも中卒はヤバいだろ。
0803国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 19:17:37.23ID:VU59psu/
中卒でもマトモなのは多いし、
大卒でも元空手部だの応援団だのって腕力マウントするバカもいたし、運転手も色々よ。

でも中卒事務職が腕力で威嚇してるような会社は絶望的 コレは間違いない。
0805国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 19:46:19.18ID:1WRJWxNU
学歴不問ってことは大卒だろうと中卒だろうと仕事さえしてれば同じ評価
中卒でも出来る仕事してるんだから無意味な学歴ってことや
給料も歩合なら中卒のやつより低い可能性だって十分ある
トラック運送業は完全実力主義で走ったら走っただけだから
0806国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 19:51:46.78ID:Coz+v5ww
大学で学んだ事なんて働き始めてから活かしたことがないって思ってたけどよく考えたらドライバーしてるから使う機会が無いだけだった
0807国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 20:02:57.47ID:IgsUudax
いや、学んだ事は意味あるよ。無意味ではない
0808国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 20:09:12.00ID:sn2eqEh+
今日見た求人も配送(バスかも)なのに高卒と大卒で給料違ったから役に立つかもしれんぞ!
そのうち配車させたい感じだったけどw
0809国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 20:14:07.20ID:j1bCIK+P
お前らトラック乗れるってことは体力あるだろ
体力も一つの才能だから誇れ
0810国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 20:18:40.86ID:IgsUudax
体力いるか?
0811国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 20:38:31.63ID:qKNHpFvZ
学んだ事により意識が鍛えられて世の中の見かたがきちんと出来ていく
理想の自分や環境の作り方も会得しやすい
トラック乗りなりに知らず知らず学びは生きてるよ
0813国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 20:45:15.03ID:FifQxRKT
あの頃は良かった
ガラケーでカラー液晶が採用され、和音数が増えていき、カメラが付き、ネットできるようになり、音楽が聞けるようになり、動画が見れるようになり、JAVAのアプリが使えるようになり
マジで日本の技術は世界一だと疑わなかった

2000年くらいが日本のピークだったな
https://imgur.com/tZI9XTq.jpg
https://imgur.com/cB23fsP.png
0815国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 21:03:31.54ID:YfltS7i+
オートマで右足つかれてもマニュアルよりはましでしょ
0816国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 21:04:26.50ID:wqQpxA1Z
>>811
マーケティング用語が分かったりExcelの簡単な関数が分かったり二進数を十進数に変換できるけど活かしたことがない
0817国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 21:10:22.52ID:ei2sV893
オートマは踏み間違えがね
そんな事やる訳ねーと油断してたら万が一もありえる
実際年寄りもやってるし
0818国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 21:15:16.60ID:YSWjfaOP
マニュアルなのに運転しながら箸で弁当食ってカップ麺まで食う奴とかあれは曲芸だな
0819国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 21:22:36.51ID:VU59psu/
>>818
マンガ見ながら、な。
0820国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 21:31:04.90ID:71cAtoQK
一部、変なひとも居るけど、まともな人も多いっすね。この業界。
俺も人生は自分の感じ方次第だと思うし。
学歴関係なく、実力主義(体力、運転技術、要領の良さ)だと思うし。派遣や契約社員じゃなく、正社員になり易いし。
仕事してて思うのは、一般ドライバーより、トラックドライバーの方が、マナーや譲り合い精神ある人多いし。
0821国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 21:33:58.10ID:EAflNcDn
学歴だけしか話せるようなことがないから学歴無いのにそこそこ稼いでるやつは許せない
学歴無い=知能が低いという根拠なしのレッテルはりで推していきますよ
0822国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 21:34:00.51ID:HvwCSNiO
>>817
DとRを間違えた事は過去に一度あるな。
やっぱりね、所詮は生き物だからその日の体力やメンタル状況等で何かしら些細なミスを引き起こすってのは十分有り得る。

そうした点を踏まえたドライブシステムと現状では乖離はあるな。

まずはバイクと一緒でアクセルは捻る、ブレーキは握るっていう違う動作にはすべき。
0823国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 21:35:34.94ID:4hRF134L
スキンヘッドにサングラス、口ひげ
筋肉ムキムキのタンクトップで見るからに怖そうなのに
実は優しいとかね
0824国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 21:43:02.27ID:71cAtoQK
高齢者とかが、コンビニ突っ込むのを防止するしたり、
トラックの運転で、イージーミスが、事故に繋がるのを防止するには、
トラックと高齢者にはAT運転禁止にして、MTだけ運転可にすれば良いのでは?
俺も疲れるとエンストするけど、マニュアル車なので迷惑は最小限ですんでるはず。
0825国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 21:45:22.72ID:71cAtoQK
>>823
そうそうw
意外と人は見かけによらなかったり(笑)
0826国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 22:10:51.11ID:LI4zkAzG
>>824
今は新車はほとんどオートマ
マニュアルは高い上にオプション設定で納期がとても遅い
トン数関係無くね
0827国道774号線
垢版 |
2023/07/07(金) 22:21:07.38ID:LLyUbhE0
>>824
トラックは20年前から集中力と疲労が酷いからって
オートマ割合上げたら税金優遇までしてるぐらいで
同じ奴が乗れば非オートマの方がやべーのよ

オートマしか乗れない奴の中に本来運転してはいけない奴が混ざっとるだけなんや
0829国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 02:30:48.22ID:4i3ACqYQ
チンドン屋半ズボンでやってるけど仕事舐めてんのか?
あんなの出禁にしちまえよ
0830国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 05:12:03.21ID:hVprINlp
>>796
色々重なって修学旅行連れて行かない言われたからついカーッとなって…
0831国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 06:13:51.99ID:lL6+Q/Lm
>>805
うちは大卒運転手は入社1・2年くらいで運行管理者試験を強制的に受けさせられる。
0832国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 06:21:35.21ID:DzE/4NL1
まあ、期待度が違うよな
0833国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 06:43:12.59ID:MqCnVkvz
一時的に横乗りしてた糞ジジイがマジで終わってる
アウトリガー横に引っ張ってる途中で何も言わずに足出し始めるし
足潰されたくないからそれ以来アウトリガー触らなかったら
片側しか横に出さないで足固定させるし
俺の立ってる方に荷物降ってくるし
こういう基本的な操作方法もしないようなのが死亡事故とか起こすんだろうな
この爺もミラーにブチ当ててたし
馬鹿が勝手に死ぬのはいいが巻き込まれるのだけはマジで勘弁
0834国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 07:29:27.66ID:vFOUNRz6
>>833
その爺さん小型移動式クレーン技能講習受けてんの?
学科と実技やって簡単な試験受ければもらえる資格だけど
何年やっても基本すらわかってない操縦させれば壊滅的下手さのが一定数いて
その爺さんがそのそれって奴だね
0835国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 07:42:23.26ID:/I1MQEPr
職場にあるセミオートマ
すんげえパワー無いんだが
クラッチ無いのは気楽だけどツーテンポぐらい遅れて加速するしショックもあるし
まあ平成中期のアトラスだからしゃーないのか
そのあとMT車乗るとすんげー乗りやすい
0836国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 08:27:29.77ID:MqCnVkvz
>>834
一応受けてはいると思うけどね
反対に回るのが面倒だからとかそんな理由だろうけど
そのせいで俺が現場でお声れるし
そのこと爺に言ったら気にするなとかぬかしやがった

こういう常識とか危機感が欠落してるのが重大事故起こして周りに迷惑かけるんだよな
0838国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 09:05:40.41ID:MFdb1gLl
運送業界は新人の方が偉いんだぞ?
0839国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 09:27:14.16ID:QME1G3Jm
運行管理なんか俺みたいな名前書ければ卒業出来るレベルの高卒でも一発で取れたわ
全くゴミ資格
0840国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 09:32:12.65ID:y403dRhN
そんなゴミ資格だけでトラック運転手の経験ろくにないのが配車してる会社とかはイヤだな
0841国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 10:06:11.73ID:kPZuK2dn
>>833
おまえがどんくさいんだろ
0842国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 10:18:36.56ID:Hl+2N7F/
オートマで高速でなら右足疲れたら左足に踏み変えればかなり楽。
右足はドア下にあるポケットの上に乗せて、軽く体を右側に向ければキツくない。 

これはフォークリフトのバック走行にも左足アクセルが通用する。
0843国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 10:35:01.73ID:mynHJLo0
オートクルーズあるから大丈夫です

給料激安だけどそこだけが利点だわ
0844国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 10:50:33.47ID:2odZTStM
転職しようよ

くだらない人間と時間を共有するなんて無駄の極地
0845国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 10:58:57.48ID:yVpFoU/d
オートマ乗ったことないけど多分乗りにくいんだろうなって思う
走ってるとこ坂ばっかりだからギア合わなくてイラっとしそう
0846国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 11:29:41.69ID:dap7n4YS
配車が運転手経験無いと言うこと聞きたくない人と
運転手経験無いからこそサボったり手を抜いてもバレないから良いって派閥あるよな
0848国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 12:59:51.48ID:y403dRhN
運転手とか50代以上老人率高いからそりゃそうなるだろう
0849国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 13:11:41.63ID:cxfyY90E
うちは大型はオートマ
4トンはなぜかマニュアル
4トンはマニュアルがデフォなの?
0850国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 13:14:55.94ID:cxfyY90E
>>845
近頃のATは手動じゃ絶対無理なくらい早く細かく変速してくれるから楽よ
昔のはダメダメだったらしいね
0852国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 14:02:00.90ID:nNhgUXyV
>>781
ワザワザカーストとか作ろうとしてるのお前がバカにしてる老害より頭おかしいガイジ丸出しだぞ
0854国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 14:18:56.62ID:y403dRhN
>>852
新しい大型トラックのATの乗ったけど、坂道エンブレ効きにくくて怖かったよ
名阪国道の福住天理とか大丈夫なんかな
0855国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 14:26:53.01ID:HaCpWvgb
大型やバスこそAT禁止にしろよな
いろは坂だかどこだかのバス事故もATだろ
0856国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 14:47:12.48ID:41Vc6hCI
オートマでもマニュアルモード使えばよくね?
0857国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 15:37:04.33ID:NJBX66Mb
オートマも何も自動運転うんぬんの世界目指してんのにオートマ無しはまずないだろうw
0858国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 15:59:39.43ID:hwMkPJ58
以前交差点でガリガリガリって音鳴らしながら急停止してバックブザー鳴らしてた2トンがいたけど間違えてバックギアに入れたんだろうな
0859国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 16:17:09.34ID:y403dRhN
この前バックで工場入る時、まだ前進しとる途中でガツンとバックに入れてやっとる2t車いたわ
ギア壊れて変わらんくなるで
交差点で動けんようなったら最悪や
0860国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 16:24:41.07ID:dWgEHlSP
残業規制で人気になるぞ
年内に優良企業に入社しとけ
0861国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 16:26:24.22ID:gf5sGJfZ
まあ確かに8時間労働きっかりで終わるならかなり楽な業界
運転してるとあっという間に時間過ぎるしリスクは別にしても運転してるだけって楽だし
0862国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 17:16:09.10ID:a16qBH1A
給料安くなっても8時間で終わるなら転職するわ

ちな工場勤務
0863国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 17:25:29.58ID:V2r5WWUl
いすゞと日野しか乗った事ないけど
いすゞはギアがすぐ調子悪くなる
日野はESがなんかおかしい
0864国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 17:48:13.16ID:UZ/dPbOI
今の段階で12時間も14時間も働かされてるのに人手不足で全然仕事回らないって言ってるのに
それをどうやったら8時間で終わるのだと思ってるのか
運転手もトラックも数が倍になれば実現可能かもね
0865国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 18:00:13.78ID:dap7n4YS
>>864
過剰サービス
0867国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 18:14:59.02ID:EHgkIMsu
>>848
50代とか鼻垂れクソガキだろ
お前まさか40代の乳児じゃねーだろうな?
0868国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 18:16:57.01ID:yNYM6XpV
数年前の記事だったが、確か業界の平均労働時間と所得を時給換算すると600円ほどだったと思うぞ
0869国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 19:12:06.15ID:HyGKE+9j
運転するだけのアルバイト募集してるな
積み降ろしは現地で別の奴がやるって
時給1500円だった
給料が規制で少なくなった分の副業にいいかもな
10トンの値段だが運転だけなら楽だわ
0871国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 19:13:53.81ID:5KWKq58U
すぐに給料も入ってくるし今月は金の心配いらん
0872国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 19:47:06.65ID:a16qBH1A
6月は株の配当も多くて助かるわ
0873国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 19:51:31.91ID:5KWKq58U
株の配当もあるな
俺は15000円程しかないけど
今時は運転手も株やる時代だろ
0874国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 20:00:57.98ID:50qR/KC2
運送屋って時給ではほとんど雇わないよね
どんなに人手不足でも時給雇いはやらない
自分は猫の直雇いバイトの10トン横持ちやってるけど時給1350円の7時間勤務の月21日出勤
0876国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 20:18:53.83ID:HaCpWvgb
福祉有償運送って書いてる車を見たんだけど
知ってる人いる?
給料とかどうなんだろか
0877国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 20:44:38.11ID:HvXAE4Dz
>>876
老人介護施設などの送迎だね
介護の苦労が解る人ならいいんじゃない?
時給制で大した金にはならないのが大半だと思う
0878国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 20:53:02.89ID:soii1FNQ
>>868 俺の乗ってるスパグレはオートマとはいえクラッチ的なものはあるから チェンジしてからのラグが長くて冬の上り坂では使えないレベル 途中でギア下げたらあずってしまう
0880国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 21:22:09.84ID:o+9gqATD
>>878
古いエスコットもそんな感じだけど今は改良されて素早い変速で速度垂れることない
他スレ見てると新しいイノマットもかなり良くなってるみたい
0881国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 21:28:33.10ID:xQb180ym
老人施設の送迎って2種免許持ってなくても一定期間違反が無ければ講習を受けるだけで仕事できたはず
0882国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 21:29:34.28ID:H4JIJeoa
>>868
待機時間、拘束時間が長いからね。
タクシーなんてもそんな感じ
0883国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 21:32:02.83ID:H4JIJeoa
>>876
基本的に時給だね
山の中の病院に老人を送り、薬貰って出てくるまで待機、また自宅へ送る。
一時間とか待機も。
0884国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 21:34:08.79ID:dap7n4YS
結局待機時間は寝てスマホ見てるだけでしょって思われてるんだよ

動いてる時間より待機時間の方がきついってわからせなきゃ変わらない

普通の会社勤務の奴にも休憩時間何時間も会社で取らせて拘束時間16時間とか体験させてほしい
0885国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 21:37:33.54ID:H4JIJeoa
いやでも待機無いのもキツいけどなw
宅配とか、小便いく暇もなく我慢しながらフル稼働で、あっという間に1日が終わる感じ

待機の質によって疲労感は違うね。不必要で不本意な待機とか人生の無駄にしか感じない
0886国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 21:47:21.38ID:HaCpWvgb
福祉有償運送はダメか
宅配は乗り降りせわしないし時間指定が糞
一筆書きに回れなかったりキチガイ客相手にしなきゃない
0887国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 21:52:57.25ID:xQb180ym
宅配で件数こなさないとまともに給料にならないのも大変だけど
家具家電の搬入組み立て設置とか有りでキチガイ客に当たると悲惨だろうな
0888国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 22:12:25.73ID:H4JIJeoa
個人宅に組立設置とか、もはやドライバーと言えないだろ
接客営業マンだわ。運送会社がやるべき仕事ではない
0889国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 23:14:54.19ID:dAFatF8z
個人に宅配設置てあるんですね。
もうそんなの私には無理ですわ
0890国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 23:24:23.48ID:2UBoFbnY
凄く病むよ
やってみようなんて思わない方がいい
0891国道774号線
垢版 |
2023/07/08(土) 23:35:54.04ID:O+i9M+PX
トラック乗るなら有限会社にしとけよ
めんどくさい縛りがなくてストレスフリーだから
0892国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 00:01:38.29ID:RQmECi0r
有限会社もどんどん大手に買収されて系列下になってくね

会社や車両タダで譲渡しますと経営者募集してる運送会社もある
0893国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 01:09:40.44ID:qY8wnn5g
中卒だの高卒だの大卒だの
知能指数とは関係ないのご存知?皆んな大丈夫?
大卒だからって処理能力が高いわけじゃないよ
ごちゃ混ぜにして考えてる時点でダメだな
トラック運転手になりたい人への情報発信や交換をする
スレとゆう事からズレた書き込みするのは、よろしく無い
0894国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 01:13:28.56ID:+B5Dn6RD
個人が絡む配達はやめとけ。DQNに当たるとマジで面倒だし病むわ。抗鬱剤飲むはめになったわ
0895国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 01:58:44.88ID:Tgl/c51T
うちにも元佐川で宅配やってて鬱になった人いるわ
佐川辞めてしばらく療養して
うち入って一般貨物やりながら寛解させたらしい
0896国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 02:20:46.40ID:E9s1C76n
>>895
佐川の宅配は運んでも一銭の儲けにもならない
集荷だけが評価されるからいくら配達しても一銭の儲けにもならない癖に個人宅の馬鹿受けは自分のことをお客様と勘違いしてる
常套文句が他所の運送業者使うとかほざくけど佐川って経営の単位が営業所ごとだからテメェが他所使っても支店すら違うどこかの営業所の荷物が1個減るだけだから好きにしろ
荷物を出荷して下さる法人のお客様が最優先で大規模な出荷場があったり本社が集まってるような東京辺りから変な荷物を寄越してくる配達だけの個人宅なんて敵も同然なんだが
0899国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 07:53:39.42ID:CbFvmlL3
833にレスしてる老害の反応見ても
安全管理も教育もろくにできてない無能老害が
新人に責任押し付ける悪環境なのがはっきり表れてる
人が来ないのは給料面だけじゃないわ
0900国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 10:12:17.73ID:A8b4IAMp
通信高校へ転校したゴミクズでも就職できますか?
今は一浪して生成明学のどこかに通っているんですが
高校3年時に勉強のプレッシャーで転校してしまいました。
こんなゴミクズでも就職できるのか、20代から勤務していれば50代で500万円くらい稼げるのでしょうか
0901国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 10:28:28.74ID:R8B3U4Fs
>>893
いや、面倒な事を続ける忍耐力はあるって事じゃん

すぐ嫌になって高校やめたやつなんていらん
0902国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 10:29:31.92ID:R8B3U4Fs
>>891
そのかわり残業代とか払われないじゃん
0903国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 10:36:33.61ID:RqfNsX2I
質問お願いします
泊りありの長距離ドライバーの場合、
横乗り期間中は指導乗務員とトラックで宿泊しないといけないのでしょうか
それとも地場で指導されて長距離は一人で行かせてもらえるのでしょうか
0904国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 10:42:42.09ID:A8b4IAMp
>>901ですよね
大人しく派遣に行きます
0906国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 11:22:02.00ID:3uYHMMBN
>>903
長距離の横乗りは大手なら全国に営業所や拠点持ってるから各場所の仮眠室とかで寝られる
中小零細はそんな場所持ってないなら先輩一緒にとキャビンで就寝
もちろん先輩は寝台で寝て新人君は助手席で寝る
先輩がホモだったら最悪、もし気に入られでもしたら喰われるから覚悟しとけ
0907国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 11:30:48.13ID:RqfNsX2I
>>906
ありがとうございます。
人付き合い苦手でドライバーになりたいのですが
応募したところが3か月くらい横乗り期間あるみたいなので
そこが一番ネックです
0908国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 11:33:24.68ID:U/RqpgZZ
>>900
ほとんどが入った時のまんまだよ
昇給とかないし
20代でいきなり給料40万とか可能だけど50代でも40万で給料変わらずって感じ
0909国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 11:36:12.83ID:A8b4IAMp
>>908走った分だけ増えるみたいな感じですか
勤続年数はあまり意味ないんですね
0910国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 11:39:52.29ID:U/RqpgZZ
そこが運送業の魅力でもあるんだが
神戸製鋼が社員募集してるけど運送業でも稼ぐやつは年収500万とか普通に稼ぐからわざわざ危険がいっぱいな鐵工所なんかに魅力感じないしな
大型に乗っとけば周りを死なすリスクはあるけど自分が死ぬリスクは少ないし
だから俺はトラック乗りになったってのもあるし
ガテン仕事で自分が死ぬリスクが少ないのは非常に魅力的だよ
0911国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 11:40:04.31ID:90Rd0Ezj
>>907
3ヶ月って長くないか??
0912国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 11:40:41.79ID:R8B3U4Fs
>>906
まじかあ、地獄やん
0913国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 11:43:33.78ID:RqfNsX2I
>>911
大型未経験の危険物のタンクローリーだからかもです。
経験者なら1カ月と言ってました。
0914国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 11:46:27.32ID:U/RqpgZZ
>>909
その通り
昇給が全くないわけではないけど歩合のパーセンテージが増える昇給とかは聞いたことある
限界値が設定されていて4年もいたら限界値だから
売上げがいい仕事についてガツガツ走れば大型で給料40万から50万は稼げる
0915国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 12:07:48.59ID:ojNA5hTh
タンクローリーってタンクが空になった時に雪の急な坂とか危なそうだからやりたくない
0916国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 12:11:27.87ID:R8B3U4Fs
何そのレアな条件。その時は細心の注意を払えばいいだけだろ。
0917国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 13:20:19.74ID:SNFqGc9s
確かに冬がネックではあるわなぁ リスクとのバランス見て北海道ではトレーラーそこまでおいしくないから単車に乗ってるけども 全ては冬が悪いのよ
0918国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 13:26:36.38ID:LU+y7SiN
自分は京丹後出身やから、冬は雪がないとツマランわ
雪道は好きや
スタックしても前後に揺らし動かしたり、タイヤんとこに板置いて脱出するのもおもろい
でもATでガチガチの雪道下りはちょっと怖いなさすがに
0919国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 13:37:14.39ID:5b2v7jkC
すみません、たまにスマートキーでロックする時ピッピッピって五回鳴ることあるんですがなんの警告なんでしょうか
0922国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 15:19:39.74ID:QP1DhoZM
夢の話をされてもな
と思うけど
さっき求人チラッと見たら全体的に給料が上がってたな
0923国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 15:22:11.03ID:TjLYET/G
>>922
ほとんど詐欺だよそれ。
大量の残業や休日出勤が前提の給与が書かれてるだけ
30万~40万とか幅のある給与が書かれているのは全て最低の30万がデフォな
0924国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 15:56:46.46ID:pL1HDHUr
いや、それは違うな
キュジンは30〜ってなてるけどね、アタは最初だから25スタートアルね、ま、半年間事故とかなければあげてやる(1〜2)からwだよ
0925国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 16:01:37.57ID:xQH2JqAs
ドライバーに転職したいけどスーツが無い
0926国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 16:03:39.72ID:q/k5wqqz
変な会社ならスーツ無くてもいけるやん
0927国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 16:07:58.05ID:X7dw4a9f
indeedで探してると同じ会社が複数出しまくってて邪魔だな
除外検索もなんかおかしいし
0928国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 16:22:03.98ID:a4kbOojQ
スーツなんてユニクロやイオンいけば1万あれば買える
0931国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 16:28:03.68ID:015MlxEL
>>930
ググれ
0932国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 16:31:02.63ID:ojNA5hTh
スーツ着て薬の配送をしてるのは運送屋じゃなくて医薬品卸業者
0934国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 16:44:27.92ID:Zs7fq7Dm
運送会社にスーツなんて着て面接行ったら
「オマエ仕事ナメてんのか?ふざけてんなら帰れ」
って追い返されるぞ
安全靴と作業着が無難、今の時期は暑いから上は暗めの色のポロシャツでもオケ
面接の流れで、どんなもんかちょっと乗ってみろ。ってトラックやリフトの乗りかたチェックされる事もあるから動きやすい服装にしとけ
0935国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 17:26:13.86ID:quCMJqBo
服装指定しないとマジで上下スウェットにキティちゃんサンダルで面接来る奴とかいるからなこの業界
0936国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 17:46:56.28ID:SNFqGc9s
>>930 京都の雪の量と気温なんて比べ物にならんよ そんな冬の風物詩的な扱いでなんていられないからマジで
0937国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 17:47:58.35ID:SNFqGc9s
>>947 それでも大事なのは入った後にどうかなんだけどな スーツで来たからって仕事できるとは限らないし
0938国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 17:53:37.22ID:C0ajQjy8
また私服馬鹿来てるんだなしつこい
スーツが基本だよ
ただ経験者が作業着でもいいってだけで一応断り入れてから作業着で行くだけだぞ
弱小零細は知らん
0939国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 18:00:57.05ID:+klHdMQn
スーツ着るような頭の良い兄ちゃんなんかそもそも必要とされてないからな
求められてるのは免許持ってて事故起こさず指示された運行を文句言わずにやってくれる人材
必要なのは体力と根性だけ、頭は要らないというか邪魔
0940国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 18:03:25.24ID:1PwPjQ6A
普通スーツきて乙4の資格くらいとってからいくよな
0941国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 18:21:54.11ID:Phu+u6iq
いや、スエットとか普段着で来るやつなんか採用しないだろ。面接ですらそれだと客のとこ行く時どんな格好でどんな対応するか怖すぎる。人間失格レベル
0942国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 18:22:34.27ID:jnqu++DV
乙4なんて原付より簡単やないかw
試験3日前に参考書開いて勉強して楽勝で受かったぞ
乙4落ちる奴なんてのは頭悪いというよりただのガイジやからな
頭良いですアピールしたいならせめて危険物甲種か高圧ガス乙種くらい取ってからにしてくれ
0943国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 18:27:20.88ID:XcmpGz4z
またスーツ厨沸いてるんだな
業種考えろよ
スーツ着て面接行くとか言うやつは仕事もスーツでやれや
この業種はスーツ着てする仕事じゃねーんだわ
バスとか一部スーツのほうがいい仕事もあるが大半はスーツで面接行くと勘違い野郎と思われるだけだ
0944国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 18:32:59.52ID:GrukDzCs
乙4程度で資格アピってるのマジで笑えるなw
0945国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 18:35:52.47ID:C0ajQjy8
今時既に来年の対応出来てる所はそれなりの会社だからそれなりの服装必要だぞ
言ってあるが弱小零細は知らんと
いわゆる街の運ちゃんでいいって奴は好きな服装で行ってこい
その代わり待遇やらで文句言うなよ?
0946国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 18:37:09.47ID:mPVEmd+V
これその通り乙4程度はって言ってるわけでこの受け取り方の方が文盲じゃね?
0947国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 18:39:31.88ID:fHSdjgXd
中小零細なら面接は私服とかツナギでOK
0948国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 18:47:38.07ID:QP1DhoZM
スーツで面接
乙4楽勝

いつもの話題でスレが盛り上がっております
0949国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 18:50:06.44ID:VcDfmYQU
うちの会社、新卒以外ではスーツで来た奴で採用なったのは俺が見た限りで0だわ
まぁ中途採用は経験者中心でしか取らないからな
ジャージで来た経験者は翌日から来てるわ
200人ほどの会社ならこんなもんだ
0950国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 18:52:06.13ID:GrukDzCs
資格アピールするならせめて宅建か行政書士か電験三種くらいとってからにして欲しいよな
ちなみに俺は電験三種持ち、その資格使って月10万の副収入なかなか美味しい
0951国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 18:53:06.11ID:ojNA5hTh
今は地場中堅で終戦の年に創業した会社でも代替わりで社長が3代目ぐらいで
叩き上げタイプでない社長や役員も多いので面接の時はスーツは着て行った方がいい
0952国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 18:54:46.06ID:X7dw4a9f
幹線輸送で関東>四国>1日半休>四国>関東
こういうのって結構あるの?
輸送先で1日あっても時間持て余しそうだが…
0953国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 19:00:48.43ID:aGmNCEUY
>>948
会社の老害っていっつも同じ話するだろ?
それと同じだよ
このスレも汚ねー歯抜けジジイばっかりなんだろ
0954国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 19:09:51.12ID:90Rd0Ezj
スーツ着て仕事する奴いないとか言うがそれを言ったら工場もお巡りも自衛隊も言い出したらキリないだろ、マナーとして面接はスーツだろうが、定期的にこの話が出てくるけどもうやめろよ
0955国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 19:20:06.11ID:maC+5FvG
>>928
今はイオン店舗じゃ売ってないぞ
0956国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 19:24:00.13ID:hu6TwR8e
>>949
ホントにそんな200人規模の常識知らずが集う会社あるなら見てみたいな
0957国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 19:34:53.36ID:fCa6lWQD
メーカー系の配送部に応募したときはスーツで行った
履歴書に貼る写真もスーツ姿でキッチリと枠に収めて貼る
今は受かって毎日自分のペースでマッタリと走ってる
0958国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 19:41:39.12ID:LU+y7SiN
ある程度以上規模メーカー自社雇いドライバーなら、スーツ一択でしょうな
0959国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 20:01:28.79ID:bxSVzNny
>>954
仕事においてのスーツが正装なのは世間一般からして当たり前なんだよな。否定する人らは自ら反社寄りの人間だと自覚がないからなぁ
0960国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 20:02:37.49ID:XcmpGz4z
>>956
常識知らずはお前だよ
この業種でスーツ着る必要がどこにあるんだよ
0961国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 20:02:54.34ID:C0ajQjy8
200人とか弱小だろ
桁が違う
そういう所は好きにすりゃいい
0962国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 20:07:51.47ID:kBMZvJ9l
スーツじゃなくても構わないのは変な会社だけなんだってば
0963国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 20:17:32.28ID:9NHHZBSh
売り上げランキング20位以内の会社でも面接は作業着でいって普通に採用されたぞ
同僚も同じく
おそらくS川なんかでもスーツはあかんやろな
○○ロジとか○○カーゴみたいな子会社系でも成り立ちを考えて面接に臨んだほうがいい
けっこうただの運送屋色強めだとスーツはあかん
スジャータみたいなメーカーの従業員ともなるとスーツ1択だな
他には警備系の配送員とかもスーツだな
0964国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 20:27:32.56ID:Umyn+TmP
議論する事すら鼻で笑う。私服って高校生のバイトかよ…
0965国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 20:29:13.17ID:a4kbOojQ
まあ社長も長距離走ってるような有限会社とかだったら作業着とか私服で行っても採用されるだろうな
あとは人の形してればとりあえず採用するような底辺ブラックとか
0966国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 20:30:21.37ID:O8vtHla7
高校生のバイトでもキチッと制服着て行くぞ?
0967国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 20:31:49.73ID:X7dw4a9f
30人規模の会社でなら私服で来てもいいとは言われたな
スーツで行ったが
ま、面接日調整の時に聞けばいいんじゃない?
0968国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 20:37:59.14ID:et5K0rnw
求人に最低賃金法を順守します、ってわざわざ書いてあるのですがどういう意味か教えてください。
0969国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 20:54:27.38ID:U/RqpgZZ
>>967
聞いてまに受けて私服でいくやつは馬鹿だよ
どんな会社に面接行く時もスーツで行っとば間違いないんだから
アホでもスーツで行けばそれなりに見えるんだから
常識あるなってなる
零細でもスーツで行くのは普通だよ
0970国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 21:00:20.43ID:90Rd0Ezj
規模関係なくスーツだろ
0972国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 21:04:49.92ID:SNFqGc9s
>>974 まあもうそういうとこでマウント取ろうとするしかないわなw
0974国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 21:18:28.95ID:GeuYcht4
お前ら零細は大手の言うことハイハイ聞いてりゃいいんだわ!
0977国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 21:22:33.45ID:pUWeXaaO
そもそも毎回バカみたいに面接に着ていく服装の話題になるのは質問するバカがいるからなんだ
いい年したオッさんがそんな事も自分で考えられないのか?
0979国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 21:28:52.87ID:BRT6DPXn
スーツ着てるのに乙4でドヤってるとかニート上がりかな?
0980国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 21:39:51.59ID:hqAjBj4z
弊社は年間休日120日+有給10日取れるぞ!

素晴らしいわ
0981国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 21:50:22.88ID:zz16Nocq
>>980
良かったな
てことで次スレ立て4649
0983国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 22:58:36.51ID:eGGuT517
スーツ?
ネクタイすら締めたことねーわw
0984国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 23:08:55.25ID:O5JWbNdl
すずなおおんそう
ねつぞうワルグチ
カゲグチ
シカト
ムシ

ショウコウカイギ
0985国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 23:24:12.79ID:gZ174mrN
スーツ否定派はマジで自分の常識が一般とズレてる事を理解した方がいい
まぁ長く運送業界にいたらそうなっちゃうのも仕方ないか
0986国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 23:28:06.86ID:VIOihd9U
>>980
有給何それ?のブラック勤めだけど俺は副業やってるから年間休日は160日くらいある
0987国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 23:42:27.19ID:TY21tLsT
スラックスにラコステのポロシャツで行ったけど採用されたよ
0988国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 23:45:44.32ID:EDnrLCDY
普通上下グッチだよな
0989国道774号線
垢版 |
2023/07/09(日) 23:52:07.20ID:TjLYET/G
ネクタイ締めれなくて葬式とかどうすんだよ 
0990国道774号線
垢版 |
2023/07/10(月) 00:02:44.33ID:6ESCX4zQ
聞いたるな。ひとりぼっちなんだよ
0991国道774号線
垢版 |
2023/07/10(月) 00:36:16.39ID:HYNJ0jni
12年くらい前に虎乗りしてた
担当車がころころ変わって
レゾナ→ビックサム→ギガ→プロフィア→
退職時はレゾナだった
今は土地家屋調査士っていう資格とって
結構な肉体労働の仕事してるけど
虎乗りに比べたら労働者時間とかは恵まれてると思う
0992国道774号線
垢版 |
2023/07/10(月) 02:01:04.09ID:q+9c3Ug7
履歴書パラゴン打ちもどんな字を書くかって人間の一角見えるから手書きは大事
パラゴンで履歴書書くなんか小学生でも出来る
0993国道774号線
垢版 |
2023/07/10(月) 02:30:20.69ID:hYaxXMUU
>>963
S川って佐川か?逆にスーツ以外で面接に来たら伝説になるぞ
0994国道774号線
垢版 |
2023/07/10(月) 03:42:12.88ID:ktI2vcxB
スーツなんて着て行ったら事務所で笑い物にされるだけだぞ
運転手は運転手らしい相応しい格好で居ないと逆に失礼になる
0995国道774号線
垢版 |
2023/07/10(月) 04:56:14.39ID:gsjczS/d
運送系なんてピンキリだからね
そりゃ会社だって従業員だって色んなのいるでしょ
スーツ着た面接官数人を前にして「The普段着」で面接受けても恥ずかしいとも思わないような社会不適合者はそもそもそういう会社受からないからね
0996国道774号線
垢版 |
2023/07/10(月) 05:34:20.71ID:+8uWTrzk
>スーツ着た面接官数人を前にして


運送会社でそんなことあるの?
大抵の運送会社でスーツ着た人なんて一人もいなくね?
少なくともうちの会社は事務所に誰一人スーツ着た人なんていない
0997国道774号線
垢版 |
2023/07/10(月) 05:49:10.87ID:3ugWu9EG
事務員でもスーツは着てない 事務服だろうな
会社によっては社長とか本当の上の人達くらいじゃねスーツは 面接も運送業から運送業多いから作業着で面接が多いね
0998国道774号線
垢版 |
2023/07/10(月) 05:56:22.39ID:6ESCX4zQ
>>995
やめたれw
0999国道774号線
垢版 |
2023/07/10(月) 05:57:02.03ID:6ESCX4zQ
>>997
ないないw普通にスーツ
1000国道774号線
垢版 |
2023/07/10(月) 05:57:35.22ID:6ESCX4zQ
運輸の零細クオリティ低すぎ草
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 7時間 59分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況