X



トップページ運輸、交通
1002コメント245KB

【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2022/09/30(金) 20:39:59.35ID:ap28hmRM
過去スレ
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その42
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1616633704/
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1632266442/
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その45
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1643326148/
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その46
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1656650426/

前スレ
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その44
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1638661031/
0513国道774号線
垢版 |
2022/11/24(木) 17:15:01.48ID:Q6Vq0C0k
仕事がないからいつでもすぐ来れるんだろw
0514国道774号線
垢版 |
2022/11/24(木) 18:57:35.31ID:izAmeIut
>>474
あることはあるだよ。これでボーナス抜きの年収だいたいわかるでしょ?ボーナスは25×2

>>475
年中募集してるけど30~40万くらいで募集してる。お金が1番の人はルール無視してまでお金に走るからと。
西三河の従業員200程度の小さな会社ですがご縁があれば。
https://i.imgur.com/uMZcGhZ.jpg
0515国道774号線
垢版 |
2022/11/24(木) 19:31:40.91ID:KbcHlFuu
>>514
低刺激だな
そんなサラッとした肌さわりじゃぜんぜんビックリしないわ
0516国道774号線
垢版 |
2022/11/24(木) 19:44:43.48ID:CgcKyzI6
>>514
新人がいきなり貰えんの?
0517国道774号線
垢版 |
2022/11/24(木) 19:50:38.99ID:Q6Vq0C0k
零細ならやった分貰えるから、やる気と腕があれば貰えるんじゃないかな
昇給とか関係ないから
逆にいうと、大手は長年勤続しないと稼げない
0518国道774号線
垢版 |
2022/11/24(木) 20:27:50.81ID:pPHpBf9H
なんかみんなすげーもらってんのな。同じ愛知とは思えないわ。
0519国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 05:23:05.51ID:8l4F2ygM
愛知が安かったら
北海道や四国はどうなるんだ
0520国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 06:29:40.21ID:K6Av8N3d
沖縄なんて大型乗っても20万くらいしかないぞ!総支給だぞ
0521国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 07:28:12.07ID:5pQ0t9BG
北海道から発進する荷物いっぱいありそうだから稼げんじゃねーの知らんけど。
0522国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 07:31:07.08ID:I/JaUtGt
さすがに大型乗って手取り30万以下なら辞めるけどな
やる意味がない
0523国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 08:37:29.50ID:5pQ0t9BG
手取りで30てことは総額で40万くらいだよね?
そんなのどの求人見てもないじゃん。
30〜45万って書いてあったら総額30万前後ってことでしょ?
45万はその会社に1人いるかどうかってだけでどうでもいい数字。
0525国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 08:52:27.78ID:5pQ0t9BG
でもそんなんばっかよ。やっぱコネないといいとこは入れないのかなぁ。。。
0526国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 08:52:38.57ID:MRvvXj20
>>523
求人はざっくりだよ
面接行って話聞かないと全然違ったりするから
面接でいくら毎月必要なのって聞いてくる会社もあるし
求人がどうのこうのって
0527国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 08:58:16.48ID:i4RUcBnB
>>493

何年も前に同じようなリストが書き込まれていたが、その時は真ん中にドゥイットが入ってた
0528国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 09:34:13.26ID:6YKgWnCs
総40なんていくらでもあるじゃん
大手だと月給制で年功序列だから無理だろうけど
0529国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 10:12:42.04ID:FvyRNlB2
>>510
祖父江は給料いいらしいよ
過去スレでも貰えるよって上がってたし、それなりに長時間らしいけど
0530国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 10:23:02.95ID:SAt9sjyS
>>529
あそこ出入り激しい あんま地元では人気ない ただ誰でも入れるらしい
0531国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 10:28:57.31ID:MRvvXj20
黄金とか駅裏爆速してる王子は祖父江?
めちゃ時間無さそうに飛ばしてるイメージ
0532国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 14:26:33.01ID:w8RkEulV
>>520
20万ドルも貰えるん?
0534国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 16:33:33.83ID:LRMM/kl8
年収500はないと事故リスク抱えてやる仕事じゃない
0535国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 17:52:41.24ID:NHjQNyz2
うちは大型免許もってたら普段4トン乗ってても大型と同じ基準で給料もらえる。
ただし突発で大型で仕事してくれと言われることもある。
いつでも大型に乗れるようにはしておけという意味で大型基準で支給してくれる。
0536国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 18:55:51.53ID:8l4F2ygM
沖縄があったか
北海道や四国は仕事がないから
大型運転手で週6でも総支給25万円だよ
0537国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 19:02:43.61ID:e0Fp68rk
トラックで仕事いっぱいあるっていうとやっぱ真ん中の愛知なんかね
0538国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 21:20:41.70ID:ezotnSD2
>>537
天下のトヨタ様のお膝元だからね
自動車部品なら東海地区だよね
0539国道774号線
垢版 |
2022/11/25(金) 22:06:26.84ID:5pQ0t9BG
>>536
その辺って近所の人から魚介類とか農作物タダでもらえるんでしょ?
金いらないじゃん
0540国道774号線
垢版 |
2022/11/26(土) 03:12:00.07ID:iC/hry3E
明日は我が身なんだけどさ
交通事故で人殺し+免停になった知り合いがいるけど
過失致死の事故起こしたら給料が安いどうのこうの言ってられないわ
0542国道774号線
垢版 |
2022/11/26(土) 06:41:05.01ID:Hsvvqt6o
正直自動運転がどうとかより今の道交法をなんとかして欲しいわ
0543国道774号線
垢版 |
2022/11/26(土) 09:10:50.07ID:RCIws+ql
税金もなんとかしてほしい
0544国道774号線
垢版 |
2022/11/26(土) 12:09:04.83ID:QTmLuT/t
わかる。毎月15万とか引かれると萎えるよな
0545国道774号線
垢版 |
2022/11/26(土) 18:44:51.60ID:PfuuPM2u
俺が税金15万引かれたら何も残らないんだが
0546国道774号線
垢版 |
2022/11/26(土) 22:49:25.45ID:zRZQuC7G
ひとまずこれから自動が早くなるのはリフト、トラックはまだまだ微妙だけど、運転してリフト自動の時代だけは近い
0547国道774号線
垢版 |
2022/11/27(日) 09:07:08.23ID:DGL3S41M
>>546
自動リフトでトラックに横付けしたパレットでバラ積みバラ降ろしですねわかります
0548国道774号線
垢版 |
2022/11/27(日) 16:35:47.46ID:G0/vZLsZ
無い事無い
0550国道774号線
垢版 |
2022/11/27(日) 17:09:08.87ID:S1VdMACK
昔、客先で1tのパレット降ろすのに0.9tのリフトしか無くて時間食ったわ
0551国道774号線
垢版 |
2022/11/27(日) 17:10:00.99ID:S1VdMACK
あと100円入れないと動かないリフトとか。遊園地かよ
0552国道774号線
垢版 |
2022/11/27(日) 19:02:32.34ID:pAwsRqLM
>>551
30数年トラック乗っとるけどそれは一度もないなぁ……
0553国道774号線
垢版 |
2022/11/27(日) 19:22:50.16ID:ikSSpCTz
零細工場に行くと難のあるリフト多いよな

冬の朝はエンジンかけるのに15分くらいかかるリフトとか
爪の幅調整が人力でしかもクソ硬いとか
その工場の名手の爺さんしかエンジンをかけれないリフトとか

早目に買い換えてーとは思う
0554国道774号線
垢版 |
2022/11/27(日) 23:04:14.49ID:cFvuzg5q
ツメの幅調整レバーと思ったら回転し出して焦ったことあるわ。
0555国道774号線
垢版 |
2022/11/27(日) 23:44:42.54ID:XiDDRYYY
日産のリフトだったか1本レバーで全部操作するリフトだったりするとマジか...ってなるな。
慣れると早いらしいけどさ
0556国道774号線
垢版 |
2022/11/28(月) 01:05:59.77ID:n8zpEcbY
>>551
日産の一本レバーでフォーク操作のは初見きつかった

あとリーチは未だに慣れない
0558国道774号線
垢版 |
2022/11/28(月) 03:54:43.77ID:Chgeu7gQ
慣れてしまえばリーチの方が楽だけどな
長時間の作業だとたちっぱなしだから足が痛くなるのが難点
0559国道774号線
垢版 |
2022/11/28(月) 06:59:30.72ID:RfXRDwYd
ギアすぐ抜けるから、シフトノブ押し込みながら運転するリフトあったな
0561国道774号線
垢版 |
2022/11/28(月) 07:44:09.02ID:KRImjOFn
なんで部品屋って臨機応変に対応出来ないアホばかりなの?
0562国道774号線
垢版 |
2022/11/28(月) 08:02:22.92ID:wnQyu+Zr
教えたことしかできないマニュアル人間だから
0563国道774号線
垢版 |
2022/11/28(月) 08:20:04.01ID:q/5/AZ14
>>561
トヨタとかデンソーとか止める呼ぶ待つが基本だから下手に手を出すといかんのよ
0564国道774号線
垢版 |
2022/11/28(月) 11:13:04.72ID:ufkmT0pD
>>561
それ、アンダーの人だろ
元請なら荷量荷姿に積載メーカーが頻繁に変わるよ
山を作りながら安定と下ろす順番を考えながら積まなくちゃだし
確かに運転手よりはリフトマンに近いかもねw
0566国道774号線
垢版 |
2022/11/28(月) 16:21:35.55ID:5AVl/qfo
15年ローリーやってから部品トラバーユしたが週休二日制で待機も多くて体も休めれるし月給35もあれば十分だな嫁は公務員
0567国道774号線
垢版 |
2022/11/28(月) 16:23:04.48ID:5AVl/qfo
ローリーなんて部品みたいに休めないからな走り詰めで本当に楽な仕事で俺には最高の仕事だった
0570国道774号線
垢版 |
2022/11/28(月) 21:39:06.05ID:SFZADilH
今時はスタッドレス当たり前だよな?みんなのとこどうよ。
0571国道774号線
垢版 |
2022/11/28(月) 22:10:31.16ID:LyBu2mAq
もう変えた
0572国道774号線
垢版 |
2022/11/28(月) 22:17:31.32ID:ISCI1lAE
スタッドレスだけど北陸とか行ったらチェーン規制出るよな
0573国道774号線
垢版 |
2022/11/28(月) 23:54:40.45ID:LyBu2mAq
チェーンも持って行くよ
0574国道774号線
垢版 |
2022/11/29(火) 00:03:41.15ID:zL755R2v
関東、関西の中距離メインだがくれない。
転職考えてるよ。
俺以外の誰かが立ち往生とかして問題になってくれねーかなー
0575国道774号線
垢版 |
2022/11/29(火) 00:52:13.28ID:dwK4geTT
豊田南おりたらヤマトの待機かしらんがアキタとか15台くらいで1車線ふさいでるんだが
0576国道774号線
垢版 |
2022/11/29(火) 00:56:28.67ID:E3JzUh9v
>>575
ヤマトってかAmazonだな
今セールやってるだろ
0577国道774号線
垢版 |
2022/11/29(火) 02:21:32.05ID:TZhwjhTh
行き岩手で帰り秋田からだけど4年くらい週2で行ってるがチェーンなんて巻いたことないわ。スタッドレスで十分。一応スコップと砂は積んでるけど。
0578国道774号線
垢版 |
2022/11/29(火) 18:17:01.07ID:2kXI+PWa
>>574
関東関西なら年2~3回程度のことじゃん
回りも履いてないの多いし、どうせ交通麻痺するじゃん
そら履いてた方がいいに決まってるが、それ程度のことで転職とかw
0579国道774号線
垢版 |
2022/11/29(火) 20:52:20.05ID:+ak2/8Sz
確かにじぶ
0580国道774号線
垢版 |
2022/11/29(火) 20:54:21.24ID:+ak2/8Sz
確か自分がスタッドレスやチェーンで大丈夫でも他車が道を塞いだら立ち往生だよね
でも自分が加害者にならない為にはせめてチェーンは必要かな
0581国道774号線
垢版 |
2022/11/29(火) 20:57:22.07ID:+ak2/8Sz
ちなみに若い新人はチェーンの巻き方すら知らない人もいるけど
巻けてもギリギリでチェーンが届かず、ロープとかを駆使して凌ぐアイデアも無かったりするし
0582国道774号線
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:54.18ID:7sOxphlF
関東はともかく関西はスタッドレス履いてないとえらい目に遭うぞ
0583国道774号線
垢版 |
2022/11/29(火) 21:33:45.03ID:2kXI+PWa
>>582
名阪、名神、新名神、鈴鹿峠とか結構降るけど、スタッドレスで良かったと思うほどの雪に降られたのは年1~2回程度かな?
20年くらい前までの名神は豪雪地帯だったな
0584国道774号線
垢版 |
2022/11/30(水) 02:57:29.66ID:uiqW0o8v
長浜、彦根、関ヶ原の魔のトライアングル
0585国道774号線
垢版 |
2022/11/30(水) 12:11:57.89ID:WttOh8H5
去年の冬は関ヶ原やら彦根あたりえらいことになってたな
0586国道774号線
垢版 |
2022/11/30(水) 15:57:07.78ID:9pUYvrpq
一昔前は関ヶ原から八日市までひっきりなしに除雪車が隊列組んで大名行列になってたよな
0587国道774号線
垢版 |
2022/11/30(水) 18:09:33.24ID:Rxtjuh2n
そのあたりでブラックアイスバーンを経験した。
幸い事故にならずに済んだからよかったけど、隣や後ろのトラックが俺から「これでもか」っていうぐらい距離をとってたな。
巻き込まれたくないと思ったんだろうなw
0588国道774号線
垢版 |
2022/11/30(水) 22:47:37.44ID:EX6ZvxXe
冬道で距離詰める奴が馬鹿なんだけどな
今日並走してた奴がブレーキメチャクチャ遅くて、前の車にぶつかると思ってヒヤヒヤしたわ
0589国道774号線
垢版 |
2022/12/01(木) 21:07:29.88ID:o3y0NUqQ
トンマ。40キロ制限はなくなったのかな?名四70で走ってたぞ。後ブレーキランプなおせよ。2809お前だぞ
0590国道774号線
垢版 |
2022/12/01(木) 21:14:54.74ID:MGpepNwE
バンテリン運輸は、神求人ですか?
0593国道774号線
垢版 |
2022/12/02(金) 08:38:38.14ID:/8XlPgxG
伊勢湾岸上りは今日は故障車で渋滞、昨日は事故で渋滞とあきまへんなぁ。
0594国道774号線
垢版 |
2022/12/02(金) 09:08:44.73ID:ZbOgoz5O
ランドキャリーてとこの10tウイング車、小牧インター出口で名古屋高速寄りのゲートから犬山方面に強引に突っ込んで割り込むわ
その後のR41でも交差点手前のイエローラインカットや交差点内での車線変更などやりたい放題だな
サイドミラーにまでカメラ付いてるのにようやるわ
0595国道774号線
垢版 |
2022/12/02(金) 13:46:56.40ID:XWM6Jnwk
>>594
マナー違反や交通法違反は駄目だが交差点内の車線変更は合法では?
0597国道774号線
垢版 |
2022/12/02(金) 15:07:49.42ID:vfrZrcWm
>>596
決めつける前に少し調べてみて下さい。

交差点は、追い越し禁止であり、追い越すための進路変更(車線変更)は禁止されていますが、進路変更そのものは、禁止されていません(道路交通法30条、26条の2)
0598国道774号線
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:52.68ID:ZbOgoz5O
>>595
たしかに交差点内での進路変更は禁止されてはいないけれども自分のいる車線だけ詰まってて流れてる隣の車線に行くのはそれを追い越すためなのだからアウトにならんのかな?
0600国道774号線
垢版 |
2022/12/02(金) 15:51:54.10ID:vfrZrcWm
>>598
その文面ならアウト。交差点内の追越しになりますね。
>>594の文面ならどうなりますか?
0603国道774号線
垢版 |
2022/12/02(金) 18:53:24.01ID:Q+N7quoh
2tの冷凍車やな。白ボディだから社名まではわからんね
0604国道774号線
垢版 |
2022/12/02(金) 20:34:59.05ID:+tYmmBiA
観音にでかくNAGOYA HATTORIて書いてある4tの4141
こいつよく静岡県のR1で右へ左へ追い越し繰り返しながらの爆走
横に車いても強引な割り込み上等
前に追い付けばピタ付けで煽り運転まがいの運転してるのよく見るけど、物凄くキチガイだな
観音に目立つ看板背負ってるのにようやるわ
どこの会社?
クチコミ見てみたいわ
0605国道774号線
垢版 |
2022/12/02(金) 21:08:22.42ID:vSKdsyWM
同一方向に進んでいる車線同士の間のラインが黄色である場合は、車線変更が出来ません。

これは、交差点内であっても同じ扱いを受けるそうで、交差点の手前のラインが黄色の実線である場合は、交差点内も車線変更禁止ということになります。
0606国道774号線
垢版 |
2022/12/02(金) 22:34:26.47ID:QV2LlHWr
>>594
ランドキャリーはR1でこっちが次の信号右折のために右車線60まで加速してたら、左から猛加速で80くらいまで出して割り込んでくるわ。
たぶんUACJに21時すぎに定期で入ってる。
0607国道774号線
垢版 |
2022/12/02(金) 23:02:29.83ID:xonT2OaD
>>604
家具屋
0609国道774号線
垢版 |
2022/12/03(土) 18:26:05.62ID:EK8c7NAg
安くても緩い楽な所が一番だわ資産は他で築けばいい
0611国道774号線
垢版 |
2022/12/04(日) 10:42:17.82ID:YoCtliG3
ワロタw
0612国道774号線
垢版 |
2022/12/04(日) 13:24:30.09ID:XEl9P2pD
ランドキャリーって確か大きい死亡事故やってたよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況