X



トップページ運輸、交通
1002コメント252KB

トレーラー海苔のスレ 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 03:51:02.59ID:R5D+ijC0
みなさん、毎日運転お疲れ様です。
安全運転で今日も頑張っていきましょう。

台車の種類は問いません
始業点検が終わった方からどうぞ。

尚、エアのトレーラー海苔の人は専門的な質問に対する回答は控えてください。


過去スレ
トレーラー海苔のスレ 4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1366391278/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1366/13663/1366391278.html
トレーラー海苔のスレ 5(DAT落ち)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1399471041/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1399/13994/1399471041.html
トレーラー海苔のスレ 6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1401715594/
トレーラー海苔のスレ 7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1444830048/
トレーラー海苔のスレ 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1460892381/
トレーラー海苔のスレ 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1476041685/
トレーラー海苔のスレ 10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1488070373/
トレーラー海苔のスレ 11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1505186707/
トレーラー海苔のスレ 12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1514654660/
トレーラー海苔のスレ 13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1525336608/
トレーラー海苔のスレ 14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1533277450/
トレーラー海苔のスレ 15
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1539907307/
トレーラー海苔のスレ 16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1548251397/
0417国道774号線
垢版 |
2019/05/23(木) 14:28:55.01ID:SgYBxSNv
こないだ6国を「栃 1」ナンバーの低床が走ってたから、物持ちいい会社もあるんだね
ヘッドは猫目になる前のザ・グレートだった
0418国道774号線
垢版 |
2019/05/23(木) 17:32:57.27ID:9fsrA9n9
古い車でも大事にされてキレイに乗ってるとカッコいい。
0419国道774号線
垢版 |
2019/05/23(木) 20:53:14.87ID:OuyHZavo
大切に乗るのがエコやのに
古い車ほど税金高いってどういうこっちゃ!
0420国道774号線
垢版 |
2019/05/24(金) 03:03:14.02ID:Q2AV+fbj
オレのマイカーは22年落ちのデリカだぜ
0421国道774号線
垢版 |
2019/05/24(金) 06:29:26.53ID:RDj8YBTh
>>419
新しい車買って景気良くしろって事です。
0422国道774号線
垢版 |
2019/05/24(金) 08:45:59.18ID:Mage6BZL
>>412
バスか?
0423国道774号線
垢版 |
2019/05/24(金) 08:56:19.69ID:3I5XESI/
>>422
バスガスバスバクハツ
0424国道774号線
垢版 |
2019/05/24(金) 09:48:10.80ID:tFsDGgVR
お前らABSシャーシに繋いでる?
0425国道774号線
垢版 |
2019/05/24(金) 09:54:48.53ID:/4hixkYw
>>424
そもそもない
0426国道774号線
垢版 |
2019/05/24(金) 10:25:12.09ID:WMg4V76U
俺もABSついてないな

しかしABSのコンピュータって結構な割合で壊れてるよな
せっかく繋いでもチェックランプ点きっぱなし
0427国道774号線
垢版 |
2019/05/24(金) 11:16:21.53ID:3I5XESI/
>>426
溶接修理だのする時にボディアースとるだろ?あれでCP逝ってしまうんよ。
0428国道774号線
垢版 |
2019/05/24(金) 12:22:36.77ID:EiNg3UKX
>>420 オレのマイカーはGT-Rだぜ 47年落ち(笑)
0430国道774号線
垢版 |
2019/05/24(金) 17:05:18.07ID:9hnwR9+L
>>429
今は溶接用のサージプロテクターがあるし、持ってないところはバッテリーのアースを外してから溶接するようになってるはずだけど!?
0431国道774号線
垢版 |
2019/05/24(金) 18:02:08.32ID:gJuiN2kZ
>>430
バッテリーの端子外して溶接するとこなんて実際にはないよ
cpuとか挟んで電流流すなら問題だけど普通は溶接する近くでアースとるたろ
極端な話、トレーラーのリヤバンパー溶接する時、溶接ポイント付近にアース取ったとしてヘッドのフレームに高電圧流れると思う?
0432国道774号線
垢版 |
2019/05/24(金) 19:17:23.10ID:IFrAMDWz
破水しました・・・
0433国道774号線
垢版 |
2019/05/24(金) 19:46:31.32ID:muo5ygpt
整備工場かディーラーの話ですか?
自社で台車の溶接するなら台切りしてると思うけど
0434国道774号線
垢版 |
2019/05/25(土) 03:44:13.84ID:KDkKF1Pg
溶接するときはバッテリーのターミナルは外すよ

431が頼んでる整備工場はどれだけズボラなんだよ
0435国道774号線
垢版 |
2019/05/25(土) 04:00:15.16ID:JHGXICBz
>>434
年寄り整備士はそんなもんよ
0436国道774号線
垢版 |
2019/05/25(土) 07:37:26.53ID:uXUUi5jE
>年寄り整備士はそんなもんよ

あるあるだな、ヘッドのリアナンバープレートホルダーナンバー灯ナンバープレート一式が落下紛失、
後日東京某所にて発見されて手元へ戻って来たんだけど、70過ぎのお爺ちゃん無資格整備士が溶接を面倒臭がって、
ナンバー灯を留めてるM6ネジ2本をリアクロスメンバーに貫通させて落下した一式を固定して修理完了だってよ…
0437国道774号線
垢版 |
2019/05/25(土) 09:48:39.46ID:jEjeWaOY
>>434
やらせとけ!
ターミナル外さないって言ってんだから(笑)
アーク溶接とガス溶接の違いが
わかってないだけ。
0438国道774号線
垢版 |
2019/05/25(土) 10:02:42.05ID:k7RwPotw
単車のボディの溶接修理でもバッテリー外されなかったよ、UDで。
0439国道774号線
垢版 |
2019/05/25(土) 10:28:48.70ID:AgxyeT02
最近、会社の溶接機でフォグランプステーやブラケットに道具入れなんか作り始めた
溶接なんて高校以来15年振りだけど、機械がいいとできるもんだな
夏休みに腐って床の抜けた縞板フェンダーを取っ払って、ゴムのやつに改造したい
材料は会社のゴミ置き場だ
0440国道774号線
垢版 |
2019/05/25(土) 11:36:01.31ID:WGKarBoP
なんで和物は、あんな走りなんだろ
0441国道774号線
垢版 |
2019/05/25(土) 13:12:05.97ID:6SpNpfZl
バッテリーターミナルを外したら運転手から、ラジオやナビのメモリーが飛んだ!ってクレームが来るから外さないで作業するんでしょ
回送する時に少しだけシートやミラーを動かしただけで文句言うアホな運転手がけっこういるし
0442国道774号線
垢版 |
2019/05/25(土) 15:44:20.61ID:sbWwgmRd
和物そんな酷い?
ダイイチ興業よりはマシだろ
0443国道774号線
垢版 |
2019/05/25(土) 16:00:51.94ID:PXmBmuIb
>>441
聞く方もどうかしてる
0444国道774号線
垢版 |
2019/05/25(土) 23:34:25.55ID:uqCTtCQA
東急のアンカーピンな!
どつきたおしとるわ。
0446国道774号線
垢版 |
2019/05/27(月) 18:02:27.40ID:8wNoVixW
人出不足と労働規制の強化で
フルトレ入れようかなって考えてる会社が多いんだって
0447国道774号線
垢版 |
2019/05/27(月) 18:03:45.76ID:8wNoVixW
>>446
おっと途中だった
ただ通行許可が面倒だったりドライバーの高齢化などでなかなかうまく行かないらしい
0448国道774号線
垢版 |
2019/05/27(月) 18:11:54.68ID:jHBSzYfm
人出Χ
人手〇
だよね

運転中はよくある事
0450国道774号線
垢版 |
2019/05/27(月) 20:53:34.15ID:OsbgDWfH
踊り場までピカピカなの見ると凄いなと感心する
0451国道774号線
垢版 |
2019/05/27(月) 21:09:16.42ID:Xx3ZGUu/
ゼファー400が1番いいよ。
0452国道774号線
垢版 |
2019/05/27(月) 21:27:30.76ID:vOGtqt4Q
>>450
俺の先輩の踊り場アルミ縞板は5本線の間も歯ブラシで磨いて完璧な鏡面になってるよ。だから土禁にしてるわw
0453国道774号線
垢版 |
2019/05/27(月) 21:52:14.17ID:qpSnaq0R
ウチはシャーシ固定じゃないしドレージもやるから土禁は無理だw
その先輩すげーなw
0454国道774号線
垢版 |
2019/05/27(月) 21:53:43.61ID:bPvneMqe
バンテックのフルトレ見たことあります?
0455国道774号線
垢版 |
2019/05/27(月) 22:04:48.93ID:3rgTNQUU
泥々の現場でシートかけるの手伝ってたら「踊り場汚れただろ!」って本気で言われてブチ切れた思い出
0456国道774号線
垢版 |
2019/05/27(月) 22:15:31.05ID:RfQzRQ87
>>447
積み荷が決まって行き先も決まってるならメリットあるだろうけど、一般荷だと無理だろうね
フレトレとか乗りたい奴も少ないだろうし
0457国道774号線
垢版 |
2019/05/27(月) 23:30:15.54ID:vOGtqt4Q
>>455
ワロタw
その人の踊り場綺麗だったんですか?
俺はホイールとタンクは磨くけど踊り場はサンポールで洗うくらいかな。
0458国道774号線
垢版 |
2019/05/27(月) 23:33:17.16ID:c7Z4gjtj
>>452
台切りしない、雪道を行かないなら磨こうと思うけど、そんなん無理だわ…
0459国道774号線
垢版 |
2019/05/28(火) 01:21:36.82ID:BbvWQuuB
磨いてる人は何使って磨いてる?
ブルーマジック 青汁 クリスタルマジック ホワイト パープル
何種類か使った方の比較を聞いてみたい
個人的にはパープルが1番良いと思った
0460国道774号線
垢版 |
2019/05/28(火) 01:29:28.13ID:nMS6Ezzb
好川商運のクソ、通路塞いで停めんな
0461国道774号線
垢版 |
2019/05/28(火) 04:23:10.01ID:c0WWU+81
お前らアルミとか磨く前にまずは歯を磨けよ!その次に腕を磨け!
いくら綺麗なヘッド乗っててもバック下手だったり小汚い歯無しの親父だったら馬鹿にされるぞ
0462国道774号線
垢版 |
2019/05/28(火) 04:33:39.04ID:BAEOz86H
今年からスチールホイールに頭も台車も履き替えた
こんなに管理が楽なのかと感動
0463国道774号線
垢版 |
2019/05/28(火) 05:52:19.84ID:B17c4Xks
>>460
そこはもれなくカスしかいねーけど
隙川の台車引いてるのは神戸の下請けの
ことが多いんだな
赤ヘッドだったら隙川の自車だわ
こんなところにまで名前出てて朝から笑った
0464国道774号線
垢版 |
2019/05/28(火) 07:06:24.57ID:cIrahbpV
>>463
倉庫の出入口が反対側にあるのに平気でカーテン閉めて寝てたからね

やっぱりお察しな会社なんだね
0465国道774号線
垢版 |
2019/05/28(火) 07:22:42.46ID:B17c4Xks
>>464
隙川なんか香川というよりほぼ愛媛の田舎者で
九州土人と変わらない残念さだから
四国民として代わりに謝るわ。ごめんなさい
0466国道774号線
垢版 |
2019/05/28(火) 08:07:39.64ID:FYjBzl44
>>461
お前めちゃくちゃ良いこと言った
ほんとその通りだわ
0468国道774号線
垢版 |
2019/05/29(水) 15:16:47.08ID:40Qd+rM8
>>461
いいこというなw
0469国道774号線
垢版 |
2019/05/29(水) 15:18:50.53ID:erX/AN8l
まずはYouTubeでポテトサラダダンスを検索して踊れるようになれ!
話はそれからだ!
0470国道774号線
垢版 |
2019/05/29(水) 19:42:26.69ID:onLTGqbs
>>459ハイトレールで焼いてからブルマジ。今日は左でヘッド90度に折って切った。降りるの面倒だからホース外してピン抜いてもらった。
0471国道774号線
垢版 |
2019/05/29(水) 20:43:38.39ID:LiR3B6+4
>>468
その前に風呂入れじゃないか?
うちの会社はスゲ〜クセ〜のがいるぞ
6m離れてても臭ってくる
6mって言ったら4畳半の荷台と一緒

もう強烈で近くに来ないでほしい
0472国道774号線
垢版 |
2019/05/29(水) 20:48:09.53ID:jBqN1qpn
>>471
それ自分の…
0475国道774号線
垢版 |
2019/05/31(金) 11:09:41.09ID:kjnJzhf2
>>473
流れだと踊り場を綺麗にする話しとるやろ。ハイトレール&ブルーマジックをggrks
0476国道774号線
垢版 |
2019/05/31(金) 12:00:22.71ID:pvzI68f2
>>475
その先やろ 降りないとか 左90とかむつかしい
0477国道774号線
垢版 |
2019/05/31(金) 13:24:57.78ID:+2EsGRDA
>>476
俺はフェリーやってて腕がいい的な事を言いたいんじゃないの?
0478国道774号線
垢版 |
2019/05/31(金) 17:56:07.79ID:1ESy3E7I
>>473
ハイトレールをまず焼いてからブルマジで磨く。
昨日は右に90折って自分でホース外して自分でピン抜いたから今日は左に90折ってやってもらったって話よ
0479国道774号線
垢版 |
2019/05/31(金) 18:03:21.81ID:3Nyws1tJ
海が軽自動車に落ちました。
8ピボットなんかは来てくれたかい?
0480国道774号線
垢版 |
2019/05/31(金) 18:09:51.66ID:0jOWY+34
>>479の通訳してくれる人頼むわ
0481国道774号線
垢版 |
2019/05/31(金) 21:05:16.88ID:AngegWlJ
さぁー帰るわ
0482国道774号線
垢版 |
2019/06/01(土) 06:40:19.78ID:dLQt6PVK
>>475
それは分かるが、そのあとの話だボケ
>>477
やっぱそうなのかぁ
なぜ唐突に乗下船の話になったんだろうか?
>>478
470本人かな?
ヘッドを左90度に折ったなら運転席ドアは普通に開けられるから自分でホース外したほうが早くね?
0485国道774号線
垢版 |
2019/06/01(土) 09:21:41.58ID:wQdZgfFy
ザキミャ
ザキミャ
ザキミャ
たまにザッキミャ〜

カッチョエエ
0486国道774号線
垢版 |
2019/06/01(土) 19:16:08.76ID:nJ9cf/u6
左バックで入る場所に線や隣に車がある時や一台分しか入らない狭い所は、まあ入るけど
線や目印がないホームはまあ苦戦する。
右バックだと屋根見るけど、左は見えないし
そんな時のコツ誰か教えてください。
0487国道774号線
垢版 |
2019/06/01(土) 20:04:47.38ID:rBt+QvLk
俺は寝台窓なしカメラなし乗りだけど左ミラーで折れた角度を覚えるしかないね。左バック時は入れる前に目視した記憶を頼りにする。もちろんやばい時は下車して見に行くね
0488国道774号線
垢版 |
2019/06/01(土) 20:52:09.47ID:QcmlYPMP
ドラコンに昔出たときに上手い人から
タイヤの通るラインをバックする前に
イメージしたら左バックも楽勝やでって
言われてからは、嘘みたいに
スイスイ左バックできるように
なったなぁ。
ようは左バックする前に台車のタイヤが
通るラインをイメージしてやれば
目印や線なんて関係ないと思う。
0489国道774号線
垢版 |
2019/06/01(土) 21:13:55.73ID:nJ9cf/u6
>>488
なるほど目視だけでイメージした時なかったわ、タイヤの通るラインをイメージしてやってみます。
ありがとう。
0490国道774号線
垢版 |
2019/06/03(月) 07:49:38.10ID:fVVYMWU9
12年のブランクから復活1ヶ月のオレはいくら台車のタイヤの通るラインをイメージしても右バックすら入らん。
以前のオレを知ってる人は入って当たり前のように見てるようだけど余計に入らん。
0492国道774号線
垢版 |
2019/06/03(月) 20:23:46.89ID:n/cTw0sh
>>491
上手いねw
0493国道774号線
垢版 |
2019/06/03(月) 20:40:11.66ID:uXWoTNql
会社の点呼の爺様はごく稀に欠員でたら
トレーラー乗るけどめちゃくちゃ上手い。
最近のは座席が高いから見やすいのーって
綺麗にバックするのを見てると
トレーラーってセンスが大事だよね。
0494国道774号線
垢版 |
2019/06/04(火) 07:23:57.53ID:0YcApICB
>>493
うちわでは、あかんのか?
0495国道774号線
垢版 |
2019/06/04(火) 07:30:27.11ID:F8lOq3ua
うちの部長は最後に乗ったのがいすゞ810らしいから、セミATの入れ方さっぱりらしい
0496国道774号線
垢版 |
2019/06/04(火) 09:39:15.22ID:8IeDISHY
>>488
イメージして左やってみたらぶつけたわ!
ミラー引っ掛けたとかでなくピラーやっちまった
0497国道774号線
垢版 |
2019/06/04(火) 09:40:35.87ID:l5YWBGH7
>>493
それって稀にお前が下手くそすぎるからでないのか?
0498国道774号線
垢版 |
2019/06/04(火) 09:47:41.27ID:62+eiIyR
ハイルーフの屋根って皆どうやって洗ってるの?
キャブチルトさせて持ち手の長いブラシ?
0499国道774号線
垢版 |
2019/06/04(火) 10:20:48.93ID:z1j9rGE1
ロールーフでもハイルーフでも天井なんて見えないし洗わないだろ?
まぁ俺様はボルボで天窓あるから洗うけどな
0501国道774号線
垢版 |
2019/06/04(火) 11:06:12.23ID:z1j9rGE1
>>500
うちはヤグラ組んで天井洗えるようにしてある
0505国道774号線
垢版 |
2019/06/04(火) 12:28:49.01ID:gnAKTmA1
センコーの下請けワロタwww
俺にはご安全に!としか言えん
0506国道774号線
垢版 |
2019/06/04(火) 12:34:42.79ID:tpnwmt4U
この前郵便のトラックにヤマトの後ろのフルトレみたけど、始まってるの?
路線はわからんから教えてください
0507国道774号線
垢版 |
2019/06/04(火) 12:48:01.92ID:PQnsQJzt
>>506
始まってるよ
カンガルーとペリカンも猫ちゃん引っ張ってるよ
0508国道774号線
垢版 |
2019/06/04(火) 12:54:25.79ID:pejYC4PP
>>504
キャブに積んでる荷物落ちてくるやん
しょっちゅう洗う人は大変やね
>>501
なるほどそれいいですね
0509国道774号線
垢版 |
2019/06/04(火) 12:56:46.28ID:kuIX+TJv
>>507
あれってどーゆーシステムなん?
シャーシは猫だろ?荷物は猫?混載?
なんで郵便とペリカンが牽いてるの?
0511国道774号線
垢版 |
2019/06/04(火) 13:42:13.88ID:y3UqMTyQ
後ろのハシゴから登って上に乗って毎回洗ってる
0513国道774号線
垢版 |
2019/06/04(火) 18:20:32.42ID:F4hu2CPe
>>512
ドレスくれた人とは
0514国道774号線
垢版 |
2019/06/04(火) 18:27:24.92ID:CHN5LwXO
>>512
天井洗う知恵よりもカタカナとひらがなの使い方お勉強しないとなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況