X



トップページ運輸、交通
1002コメント278KB

【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ12速【黒ナンバー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2018/04/26(木) 06:45:58.62ID:i4wmruf4
前スレ
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ6速【黒ナンバー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1491210883/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ7速【黒ナンバー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1499122855/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ8速【黒ナンバー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1504930444/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ9速【黒ナンバー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1512441311/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ10速【黒ナンバー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1518080108/

※前スレ
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ11速【黒ナンバー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1520592753/
0603国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 09:38:52.52ID:pLJdOoQZ
>>585
まあスポットなんて企業や倉庫が密集してる地域以外じゃそうそう発生しないわな
0606国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 11:40:52.76ID:Y/zwGQ/t
>>592
>>601
俺、今宅配だけど激しく同意する。
稼ぎたい奴は死ぬ気で走ればいい。
俺は金も仕事もほどほどでいいので今スポットメインで探してる。
0609国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 14:27:00.63ID:jlMzfWIb
>>607
花屋やったり、家のリペアやったり不用品回収って結局なにがやりたいのか?
なにかで業界ナンバー1とかになって異業種に進出ってんならともかく
どれも聞いたことも無い
まだ儲かる道を探し中って感じだな
小さい組織なのに大風呂敷を広げて
そのうち消えてなくなる軽貨物そのものって感じ
0610国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 15:11:46.30ID:xYOUcHUX
>>607
仕事は宅配しかないって聞いたな
0612国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 17:43:48.71ID:5vIMmLSf
でもここプロモーションムービーみると
結構稼いで一家養ってるとかあるけど、これも釣りかい?
顔出し実名ムービーでそこまで嘘つくかね?
0614国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 18:24:22.35ID:AFIFA6ht
>>612
ここだけに限らずだけど、ホームページや求人の動画って安いモデル使ったり広告代理店の社員が喋ることもあるんやで。

言うのは簡単!
本当に実在するか?本当の収入か?それが継続するか?

あとは自己責任で。
0616国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 18:49:54.17ID:5vIMmLSf
>>614
この会社は画像じゃなくて動画で延々と語らせてる
これがもし嘘なら、せがる思いで転職して騙されたやつにモデルは刺殺されるんじゃね
0617国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 19:25:10.62ID:jlMzfWIb
テレビで言ってたとか動画だから大丈夫ってのは甘いんじゃね?
偏見だけど、だいたい社長の風貌が胡散臭い
現場経験無さそうだし、インチキ浄水器の訪販経験とかありそう
0618国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 19:29:17.52ID:SVHEHRxO
ステマ列伝

トラボックス
軽バン.com
愛商物流
スーパーカーゴ
PickGo
ロジクエスト
ハコベル
0619国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 19:55:45.03ID:fGlA+7Lc
>>607
こんなヤンキーみたいなやつが宅配?信用されないだろうね
0620国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 19:58:50.51ID:6rlUn0jP
ヤマトがちょっと賢かっただけ。委託がクレーム云々と言うのは業務に慣れていない者もいるが、クレーム対策と言うのは嘘で、労働基準法に該当する様な委託ドライバーが集団訴訟を画策しているのをジャーナリストから情報を入手して、対策しただけ。
0622国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 20:09:08.22ID:6rlUn0jP
浜里は都内全部の区域をやって下さいとヤマトの上層部に頼まれていると言っていた。録音しているので名誉毀損にはならないと思うが。その割にはドライバーが稼げない、ロイヤリティー、高額な事務手数料、ボロボロな車のリース代、ドライバーは残っていない。
0623国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 20:11:59.69ID:6rlUn0jP
既に国税、検察、陸運には通報済みなので何悪事は公になるだろう。ヤマトも知らんふりは出来ないだけの法的根拠はあるが。インターネット社会、娘が大きくなり、父親の氏名を検索し驚愕、幻滅、魂消るであろう。
0624国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 20:14:03.07ID:V4pykCtf
>>612
動画公開してると信用しちゃうの?格好の鴨ネギ君だな
ここの社長は運送経験なくて飛び込んできた人だからむちゃくちゃだよ
登録してるドライバーもほとんどが車も持ってなくて会社からリースしてる
自車両持ち込みなんていないね
しかも、日払い週払いでやってる奴らばかりだからみんなカツカツのその日暮らしだな
バイト感覚というより日雇い労働者よ

動画信用するのもいいけど、もっと視野を広げないと騙されちゃうぞ!
0625国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 20:20:29.29ID:5vIMmLSf
>>624
いや、動画でしっかり語っちゃってるからモデルだったらアホだなーって話
これからの時代ネットの痕跡は後々痛手になりやすいから
嘘ならモデルさん自分を安売りしてるよね
0626国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 20:38:59.25ID:OF/pCW15
>>625
たぶん動画の人は本当の所属ドライバーだと思うよ
どの分野の詐欺会社にも言える事だけど、一部のドライバーにはちゃんと儲けさせてる
何か言われた時に、ちゃんと売り上げてる人もいます。と言えるようにね
0627国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 21:03:21.71ID:Ks65YAxH
マルチ商法を勧めてくる会社もある。
権利収入が〜
ビットコインが〜

人間として終わってる。
0628国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 21:23:15.24ID:91HCSEay
>>602
因みにその都度運賃は確認するの?
0629国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 21:27:57.78ID:sRF5Rfjc
某宅配業務委託会社

単価170円
ロイヤリティ:15%


<経費>

事務処理費:21,000円

駐車場代:16,000円

ガソリン代 :30,000円

車両レンタル:35,000円※メンテナンス込み

事業保険:17,000円

――――――――――――――――

119,000

この条件で1日150個完配・月25日働いて税金とかどれぐらいになるんだろう?
0630国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 21:35:32.97ID:yS5nbWwP
ロイヤリティ15%の他に事務処理費などと二重取りするような所は論外です。
0632国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 21:52:00.38ID:ow2QYrcL
若葉なんてリース45000、任意保険別、貨物保険別。コレだけで70000近くになるみたい。しかも寮費が50000前後。
ガソリン代40000と考えても、売り上げで16万以上で初めて口座に入金される仕組み。ロイヤリティが10%らしいから(人によって有無あり)、
40万売り上げて、1割抜かれて36万。そこから16万引かれて20万。そこから国保と年金と各種税金や保険を払うと、1ヶ月の生活費は6万程度。
一生独身で貯金が1000万程度あれば細々と一生やっていけるよ。でも、宅配40万売り上げは最初は厳しいよ。1年もやれば40程度で丁度良くもなるけど。
0633国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 22:10:59.38ID:anBferCE
寮とかリースとかガソリンカードとか、個人事業主でやってる意味がなくない?
それだったら運送会社で社員でやった方がいいだろうに。
中途半端に縛られて搾取されてるだけ。
0634国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 22:36:32.21ID:jlMzfWIb
だからさ
年金貰ってる人が、帰りにお城見物したり温泉入ってくるような
お気楽にやる稼業なんだって
これで家建てたり家族食わそうなんて考えちゃダメよ
0636国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 23:20:35.68ID:hSMThJB0
寮とリースを利用しなければ若葉はまだマシな方じゃない?

悪徳軽貨物業者はわけのわからない費用引かれ過ぎ
0637国道774号線
垢版 |
2018/05/19(土) 23:33:32.02ID:z32Ql+pC
20万から各種保険等引かれて6万なの?
なんで?
0639国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 00:20:19.86ID:B/2gmSiA
>>632
酷い会社は制服代30000円。
車持ち込みダメ。その会社のリース車で稼働。
給料が末締の翌々月払い。
マッチングシステム使用料月5000円。
車の任意保険も、その会社の勧める任意保険に強制加入。月25000円。
ロイヤリティー売り上げの10%
代理店制度なので、代理店の紹介でしか入れない。代理店には紹介した人の売り上げの1%が貰える。

マルチ商法に近い。
ステマ列伝のとある会社の話。
0640国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 00:55:30.04ID:ZrR+k141
>>634
城巡りして温泉入りに行ってても
年に1000万くらいは稼げないと
自営業やってるいみないよな。
0641国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 03:17:29.70ID:/wuur8hm
>>639
それ軽バンドットじゃん
0642国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 08:15:46.88ID:WbuCbZfW
>>620
物流1位でいる以上クレーム処理も一流じゃーないと難しいから?委託業者切り捨ての始まりでしょ
0643国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 08:17:02.35ID:WbuCbZfW
>>602
ピッグは振り込み手数料取るの?
0644国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 10:09:05.30ID:Am0HAKoF
気付かなくて締め切られたけどお前らpickgoのミーティング行くんだろ?
0645国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 11:51:37.16ID:Qy8Bcnlz
>>640
帰りに城巡りや温泉かましてるような人って、そんなに働かなくてもいい人でしょ。俺もそこらへんを目指してる。楽で美味しい仕事って、大概そんな人がやってないか?
0647国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 12:11:48.14ID:O0EXO/0W
今度ドットコムの説明会にいくのですが
あまり詳しい情報が分からないのでもし経験者いたら教えていただきたいです
相当大変だとは思いますが手取りで20万以上いくには40〜60万は売り上げないといけないですよね?
そうなると個建で単価が150だとして25日勤務で100〜160個は運ばなくてはなりません
私的には60万本気で稼ぎたいのですが実際に可能な数字なのかどうか教えていただきたいです
本気で転職を考えているので、経験者でお優しい方いたら教えてください&#128167;
お願いします
0649国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 12:22:15.52ID:kC6wwVsJ
>>620
集団訴訟を画策するくらいなら、組合作ってヤマトに組織力で抵抗すればいいのに。
優先的地位で対等になる。
赤帽の宅配バージョン
0650国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 12:24:06.59ID:kC6wwVsJ
>>647
だから稼ぎたいなら他の仕事したほうが効率いいって。
工場の夜間勤務とか
0651国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 12:27:14.59ID:U9mFxVUn
>>636
寮とか用意するような会社は、変なドライバーたくさんいそうで嫌だな
0652国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 12:45:36.92ID:O0EXO/0W
>>650
返信ありがとうございます
未経験なのでよくわかりませんが
稼げないとか言っている人達は軽貨物運送をどれだけ経験している人達なのですか?
じゃあなぜ60万やら80万やら稼ぐ人がいるのでしょうか?
どうか長いこと経験している人からアドバイスが欲しいですお願いします
0653国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 12:56:41.44ID:B/2gmSiA
>>652
バンドット行くならもっと良い条件の会社有ると思いますよ。
宅配やるなら直請けの方が良いです。
0655国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 13:08:17.12ID:O0EXO/0W
>>653
そうですか!
ありがとうございます!!
0656国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 13:23:00.30ID:Qy8Bcnlz
>>647
佐川直受けでやってみたら。売上60を楽にクリアできたら次のステップ見えてくるんじゃない?オレ自身は佐川の宅配をガツガツやる気はないけど、人使うときは宅配経験者かどうかを気にしてる。
0657国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 13:24:07.75ID:B/2gmSiA
>>652
まず、説明会に参加するのに紹介でしか参加できない事に怪しく思いませんか?

仕事は佐川の委託ですよ。ヤマトの案件はほぼ無い。
餌に群がるゴキブリみたいなやり方。
0658国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 14:14:40.46ID:yA8s66uP
宅配はやってみないとわからんよね。
できるできないの差が激しい。
アベレージの1.5〜2倍平気で配達できる鬼のような奴もいれば、
3分の1でいっぱいいっぱいの人もいる。
まぁエリアにもよるんだけど、2ヵ月でアベレージに届かないんなら辞めたほうがいいから、
初めてならちゃんと保証給があるとこで始めたほうがいいと思います。
0659国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 14:14:54.49ID:8sToDJul
>>647
無理だって何度も何度も言ってるだろ?
学習能力ないのか?
0660国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 14:22:49.82ID:8sToDJul
>>652
エリアとか理解してる?
1日は24時間だけど在宅している時間と配達可能時間は違うんだぞ?
団地に昼間行っても不在票の嵐だし、早朝なんて配達出来ないよね。
すると夕方〜夜間がメインになるが、その短時間に日中の分を挽回出来るか?

出来るなら下請けに仕事回さないで自社でやるわ。

配達可能時間が集中するから下請けを使ってこなすんだよ。
頭使え頭。
0661国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 14:32:55.93ID:Am0HAKoF
俺も宅配は前にタクシーやってたエリアなら出来るけど、他は時間かかるだろうからなぁ

ってゆーかなんだかんだ仕事入るし連休ねーし
自分でコントロールしねーとすぐ仕事回されるわ
0662国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 14:33:36.99ID:yA8s66uP
単価が150って安いよね。あ、車借りてやるんなら妥当か。
どっちにしろ初めてなら向いてても120個くらい持ち出して90〜100個配達が限界だと思うよ。
むしろそれぐらいできたら凄い。鬼になれる可能性がある。という感じかと。
0663国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 14:38:41.68ID:O0EXO/0W
>>660
知ってたら質問しないですよ
分からないから聞いてるんです!
そうなんですね!ありがとうございます!
0664国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 14:40:12.00ID:O0EXO/0W
>>659
無理ならこの仕事誰もやらないですよ
ちなみにあなたは軽貨物でどのくらい稼いでいたんですか?
0665国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 15:22:21.22ID:aitEwrMU
バンドットは辞めておけ!
アムウェイとかニュースキン等、ネズミ講やってる輩多数。
0666国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 15:32:56.00ID:GyBk5jYJ
>>664
本気にやるなら、ここで聞くまでもないと思うけど。宅配だけでは無理だよ。仕事3つ位掛け持ちすることでしょ。
0667国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 15:37:06.65ID:Qy8Bcnlz
>>664
この仕事で売上600あげてる人なんて5%もいないんじゃない。個々の能力と環境次第だから、無理と断言する気持ちもわかる。
0668国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 15:46:45.51ID:kC6wwVsJ
良い環境と地域に恵まれて高い報酬が可能だとしても、そんなとこは誰も辞めないから新参が入り込む余地がない
0669国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 15:48:41.58ID:kC6wwVsJ
不在置きが可能で密集してる電話帳配りやったことあるけどすぐ飽きたわ
0670国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 16:20:28.30ID:ujkBD1WE
>>662
ど田舎のゆうパックで最初の一ヶ月でそれくらい配れるようになったけど向いてる?
0671国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 16:24:34.39ID:ZXUvLS8m
ざっと教えてやろう
軽バンドットはリース、保険、ロイヤリティで
15万は抜かれる

20万稼ごうとしたら35万は必要てことだ

35万稼ぐには1日100個配達を週5

ガソリン代も考えたら1日120配達
午前50件、午後50件
100件を週5やれば月20万ちょい

50、60万稼ぐってやつは
1日200個持ち出しの180個配達とかを
朝から晩まで週6.7でやってんだ
わかったか
0672国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 16:48:14.08ID:Alo8nrSS
手数料、ガソリン、駐車場、任意保険、国保、年金、税金関係。
かかる経費の合計12万も行かない感じなんだけど。
みんな20万以上もかかってるんだね。

自分は恵まれてる方かな?
0673国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 17:00:52.52ID:yA8s66uP
>>670
田舎の事情は残念ながらわからんので。
都内ならごくごく普通だよね。
単価どれくらいなの?
0674国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 17:11:48.22ID:G3uPX2Tr
>>663
まぁ、色々言う奴がいるが、普通に運送屋に勤めるよりガッチリ稼ぐ人は
確かにいるにはいる、まず振られた仕事は断らず何でも受けて「やる気」
をアピールする事、ミスをしないよう注意、こうして配車の権限を持つ者
に気にいられれば「稼ぎ組」になれます、但しいい仕事を持ってる会社に
入らないとダメです、これを求人誌で見極めるのは難しい「運」次第にな
ちゃいますかねぇ〜 あと最初はリースで車借りてやった方がいいと思う
向き不向きがあるからいきなり黒ナンバー取るのはどうかと?
0675国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 17:21:03.24ID:z1LTyIIJ
>>670
俺も田舎の佐川で始めて4日目に持ち出し100こなしたわ
ただし朝センター出てから夜9時半すぎにに戻るまで、飯抜きでトイレにすら行かなかったけど
その後トイレに行ったら赤錆色の尿が出た(笑)
0676国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 17:28:11.16ID:yA8s66uP
そうそう。最初はリースがいいですよ。
というか定職で手取り30前後あるなら参入自体を見送ったほうがいいかも。
この業界の親方とか社長と称する連中は「自分もそうされてきた」というのを免罪符に
してるのかどうか知らんが、平気で大嘘つく奴ばっかりだよ。
びっくりすると思います。
0677国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 17:29:31.91ID:ujkBD1WE
>>673
だいたい7丁目分くらいのエリア
山の斜面にあって家の配置はぐちゃぐちゃで繋がらない
後に局でもっとも稼げないエリアって知った、単価125円
それが軽貨物デビュー(雇われ)

>>675
1回出たら終わるまで帰ってこなくてもいいんだとむしろ楽かもしれない
0679国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 17:57:01.29ID:lda8PSMC
>>677
7丁目分ならエリア的に狭いし、田舎じゃないんでしょ。
0681国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 19:07:25.03ID:BDI0yIe9
最近観てた新参だが、このスレって悲壮な叩きばかりに偏っててあまり参考にならん
上の物流時代の質問も結局実際に働いた人はおらず憶測の答えばっかだったし

この業界はほんとに危ない会社ばっかの?
じゃあなぜおまえらはこのスレに常住してるんだ、ブラックでも働き続けて先輩方ってこと?
それとも騙された過去があって、転職後も未練で叩いてるの?

儲かってる人の意見も聞きたかったのだが、あまりに悲壮に偏っていたので疑問におもった
0682国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 19:19:10.09ID:Am0HAKoF
ここの奴らって単発でロングで高い金でやりたいやつだけだろ
0683国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 19:28:00.34ID:3TF3yFby
>>680
7丁目なら狭いよ
俺12丁目スタートだから
しかも2/3はエレベーターなしの団地で延べ80棟強
0684国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 20:20:40.60ID:wEyBNaEA
委託会社は、配達員が稼げなくても痛くもない、リース車両を余すよりは、美味しい事言って現場に送り込むだけ。因みにヤマトは、委託切りが強まって、委託の入れるコースは、糞コースです。手取り20〜25ならバイトでドライバーやったほうが気楽です。
0686国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 20:40:53.62ID:vXOnqD+F
>>681
それでもどっかに勤めたりシフトでバイト入るのよりはるかにマシだってことだろ
0687国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 20:56:06.89ID:kC6wwVsJ
給与だと必死に働かせられても、サボるのが上手い奴に搾取されるだけだからな
この仕事は完全出来高制。
勤め人だと鬱で朝起きれないが、自営だと何故か未明の出発でも起きれる

金の問題ではない
0689国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 21:24:45.45ID:lda8PSMC
>>681
ちなみに身近に儲かってる人いる?いたとしてもかなり特殊な例だと思うよ。大多数は物流の底辺で悲壮には違いない。
0690国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 22:20:11.52ID:vDTC1QHR
>>688
仙台言うてもピンキリで駅前から20分で海にも山にもたどり着いちゃうのよ
0691国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 22:59:39.24ID:kAzzPVmD
>>689
自分は低温車をリースでスポット専門。
1月の売り上げが約80万、手取りが約50万。
休みは3日のみで、依頼は全部受けた。
夜間、長距離、寝不足、連チャン何でもありでそれ位。
宅配は知人がやってるけど、俺には向かないから今も続けている。
当然波はあって、手取りで35〜50万位かな。
0692国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 23:48:06.82ID:HlyU8doi
軽貨物12年目の俺が言うから間違いない。この業界で「稼ごうと思っている」奴は「この業界でしかムリ」と確信している、それなりに底辺の中でも上位レベル。
業界自体が稼げる業界でないのに、自分の都合で物事を良く考えすぎ。そう言う奴は「仮想通貨で億った人多数」って聞くと「自分もできる」なんて思うんだろう。
もう一度言う。「この業界」で稼ごうと思っている奴は、「自分がこの業界でしかムリ」と「確信している、それなりに底辺の中でも上位レベル」。
このタイプはドレスアップをしてしまう傾向もある。異論ないでしょ。
0693国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 23:49:21.18ID:Pj6CHCXf
ラーメン屋と一緒で実力と運と根性によりけりだよね。
誰でも同じ稼ぎ方が出来る訳ではない。
覚悟次第で収入は変わる。
0694国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 23:59:30.73ID:HlyU8doi
各種宅配やネットスーパー、チャーター、スポット、ロング、手元、電話等この12年で一通りやったけど、月100前後稼いでいる人はそれなりにいたけど、見た目は至って普通。
とりわけリーダー的存在でもなく、でも優しいし身なりが綺麗なのが特徴。そして売り上げ100万超の人は全員共通して「○○○の○○○○○○○よ」
0695国道774号線
垢版 |
2018/05/20(日) 23:59:55.90ID:U9mFxVUn
ラーメン屋は当たれば大きな利益と多店舗化で売上伸びは天井知らずだけど、この仕事はそうはならない
0696国道774号線
垢版 |
2018/05/21(月) 00:00:53.42ID:LJHdavKK
纏めると軽バンドットは糞って事
0697国道774号線
垢版 |
2018/05/21(月) 00:30:03.06ID:tJn2d+Km
>>694
結局どっかに所属してるってことやん
0698国道774号線
垢版 |
2018/05/21(月) 00:31:45.32ID:XnNdzF6M
アプリ系の話ピタッと止まったな
ステマ終了てかwwwww
0699国道774号線
垢版 |
2018/05/21(月) 00:49:46.76ID:Nv1nk1fx
>>692
すごい分析力だ
0700国道774号線
垢版 |
2018/05/21(月) 00:50:16.37ID:Nv1nk1fx
>>694
○がわかんねえ
0701国道774号線
垢版 |
2018/05/21(月) 01:08:24.86ID:5ZrCup+2
>>674
軽貨物を持ってるなら
黒ナンバー取得なんて実質ナンバー交付代のほかは
費用は要らないよね。
陸運局いって届出をして連絡票もらって
軽自動車協会で用途変更してナンバー交付受けて
ナンバー代1,500円前後を払うだけだもんね。
0702国道774号線
垢版 |
2018/05/21(月) 02:11:08.14ID:m3i0LheP
ステマ列伝

トラボックス
軽バン.com
愛商物流
スーパーカーゴ
PickGo
ロジクエスト
ハコベル
0703国道774号線
垢版 |
2018/05/21(月) 02:18:20.09ID:BxJrvHJV
奈良の連中ってウインカー使わないよな
なにアイツら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況