X



オートミール食べようぜ PART12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 17:12:01.91ID:iZo1Dklu
ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、
オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。
腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。

※過去スレ
オートミール食べようぜ PART1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1411140195/
オートミール食べようぜ PART2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1427795184/
オートミール食べようぜ PART3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468522908/
オートミール食べようぜ PART4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1507255669/
オートミール食べようぜ PART5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1524446940/
オートミール食べようぜ PART6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1536045888/
オートミール食べようぜ PART7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1540876737/
オートミール食べようぜ PART8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1544010016/
オートミール食べようぜ PART9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1548736569/
オートミール食べようぜ PART10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1552882897/
オートミール食べようぜ PART11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1558595159/

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1562412324/
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 08:39:47.76ID:Qat/JxId
カレーは白米でも食べるだろ
オートミール+カレーVS白米
ではなく
オートミール+カレーVS白米+カレー
なのだからカレー食べないってのはオートミール関係ない
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:07:42.40ID:9k9PTfhm
>>783
賞味期限が異様に近いとかじゃなく?
コストコで安くなるのってそのパターンが多いよ

それにそうでなくともクエーカーは>>15のグリホサートの問題で食べたくない
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 17:20:11.93ID:oeYw5fo2
>>794
「カロリー計算して適切なPFCバランスで適切なカロリー摂る」ことを何ヶ月、何年も継続できる人にとっては
それで結論なんだけど、出来なくて挫折する人がいるからダイエットが問題になるわけで、そういう人に対しては
糖質の依存性を含めた話をしないといけないかと思う。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 17:29:13.14ID:iDzGRAyL
分かってさえいれば誰でも出来るしモチベが続けば継続できることだから歴は関係ない
分かってないから甘いものは駄目とかそういうこと言っちゃう
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 17:51:41.82ID:QhHMVKnY
>カロリー計算して適切なPFCバランスで適切なカロリー摂る」ことを何ヶ月、何年も継続できる人

どこの神経症だよえ


ww
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:56:42.87ID:Fb60tK8p
みんな物凄い理論武装は完了してるけど
それができなかったからこの板にいるんだよね。

さて、今日もカレー掛けて食べるか。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:14:00.48ID:pw6T+9Mn
オートミール食べてるけど、満腹感はあっても満足感はない。
ご飯食べて脳が満足するのって、血糖値の成せる技?
低GIが体に良いとか言うけど、あの脳が喜ぶ感じ、体に悪いと思えないんだけどなー。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:33:27.49ID:gL6mh74G
俺は脂質とか気にした結果1食400kcal前後で満足するようになったから基礎代謝分を摂るように3食以外で間食してるわ
毎日外食でもしてない限り多少おやつ食っても痩せるやろ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 00:03:41.79ID:uMVO+AQR
飯食うのが怖くなるレベルじゃないとわからない世界があるんやろなあ
食事制限しすぎると待ってんのはリバウンドやぞ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 10:27:12.24ID:ymbfVy5+
>>803
わかる
オートミールは米を比べたら
おいしかった!とか満足した!とか幸せ!とか力がみなぎる感じ!とかああいうのが無いよな
エサくってるみたい
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 10:58:41.83ID:1/+7/oMv
維持期だから主に摂取出来る栄養素の面で米やパンの代わりにオートミールを選んでいる
野菜と肉類のタンパク質も一緒に沢山摂るから満腹感について不満は無いけど
運動してるとカロリーはちょっと足らない感じなので、おにぎり追加したりしてるわ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 13:33:42.48ID:5vOe+mLW
昼食後いつも胃が重くなって強烈な眠気で思考能力もなくなり寝てしまっていたけど
米をオートミールにしたら眠気が少なくなったのがいいな
胃の処理能力が低い俺には丁度いい

眠気がこないとか腹持ちがいいのは米みたいに精米してないせいなのかな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 14:05:58.23ID:lKKHXNON
今日の昼めし

くっそ酸化したサラダ油たっぷり赤キャップマヨネーズのポテサラ(糖質脂質∞)
クッソ酸化した油で揚げた鯖(塩焼き)
リンゴ1こ バナナ1本
オートミールのかわりのオートブラン
ミロ2杯
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 17:17:40.50ID:C/f1GL4v
GI値が低いからだよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 19:09:23.74ID:2PKn+ZOr
書かれてある文字を額面通りに信じる馬鹿
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 19:55:07.15ID:XPwxYUxa
炭水化物を食べるなら茶色っぽいものを食えって言われてるからね
玄米とかもち麦も食べるけど炊く手間があるから、オトミの採用率が一番高くなる
もしくはさつまいも
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 21:46:57.28ID:0Bh98I+L
オールブランは飼料臭すぎて…ブランフレークは変に甘いし
オートミールは穀物感がっつりだけど臭くはないから助かる
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 21:53:07.97ID:aKSK3QvA
あの手のって余計なドライフルーツ入れたり甘くしたりでせっかくの食材を台無しにするのは何でなんだろう
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 21:56:54.78ID:63c+lufF
オールブランプレーンの原材料をみると買う気失せるよ

砂糖やら入ってるから、それなら初めからフルグラたべるっての
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 22:27:26.76ID:n1tn8Pde
オールブランは開封した瞬間ペットの餌のにおいがして
決して神経質では無い自分でも無理ですた
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 23:16:52.66ID:bjz/Hxxe
もしくは残飯>>822
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 23:29:51.34ID:bjz/Hxxe
きょうのばんめし

クッソ酸化したサラだ油とゴマ油でいためた消費期限切れのレバニラもやし炒め
塩分たっぷりの朝味噌汁残りに白菜とゴミみたいな脂のついたゴミ豚コマ切り落とし
酢キャベツ(2週間漬けたヤバい代物)おろし大根ゆで卵付き
オートミールのかわりのオートブランシナモンヨーグルト和え酸化リンゴ半分付
ココア甘酒(期限切れ)
炙り焼きのり半切
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 09:44:12.85ID:PyjPGhZC
おれのきょうの朝飯

クッソ酸化したキャベツとブロッコリースプラウトとにんじんとトマトとゆで卵とカマンベールのリンゴ酢和え
具だくさん(白菜わかめじゃがいもしめじ大根にら)の塩分味噌汁塩分
しょうがとねぎに浸した蒸し鶏2きれ
消費期限当日の納豆塩分たれ
オートミールのかわりのオートブラン
無脂肪牛乳ミロ甘酒
茶色いりんご1キレ
焼板海苔半切
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 13:36:58.49ID:nv6B/74F
オートミール 80g
鶏むね肉300g
冷蔵庫にあったブロッコリー、玉ねぎ、ほうれん草、オクラなど野菜を適当に
味付けはウェイパーを10g
概算で750kcal
これを朝、弁当、夜、みたいに分けて1日かけて食べてる 間食はプロテイン
正直全部食べきれない日もある…
https://i.imgur.com/V0Dpqw8.jpg
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:18:32.86ID:4Eli6a31
>>836
中華おこわ風にして食べるのおすすめ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 22:57:42.39ID:Ev+1b1pn
チラ裏だけど今日パキスタン料理屋で食べたハリームっていう豆と肉の
シチューみたいなやつがオートミールぽかった
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 23:49:23.89ID:eHRJXNN9
オートミールの食い方なんかどーでもいいんだよ

毎日食った おやつの量 ジュースの量 書いてみろよ

なんで痩せないか指摘してやるから
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 08:06:11.42ID:gxdryEW+
たしかにオートミール食べれば痩せるってわけではないな
ダイエットのために食事制限したらカロリーが気になりだして
こんなとこにまだ100〜200kcal/日も減らす余地あったんだって感じだな
それ以前に食欲のコントロールはできるようになってるし
ある意味ダイエット上級者が最後に辿り着く境地
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 08:23:07.52ID:cFEfpmRM
普通の人はオートミール食わなくても痩せてるし
デブのための介護食みたいなもんだと思って食べてる。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 08:32:54.08ID:pIvZ88Dx
>>847
その辺散歩するだけで200kcalくらい消費できるだろえええww
おまいは地蔵かw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 20:18:07.15ID:gxdryEW+
>>849
散歩の消費カロリーは体重(kg)×1.5×時間らしい
200kcal消費するのに
60kgなら2時間以上
80kgなら1時間40分
100kgなら1時間20分
お前の言ってるのはオートミールを食べない日は必ずこの散歩を日常生活に追加するってことだぜ?
いつも1時間散歩してる人なら2〜3時間散歩することになるんだよ非現実的だな
どうだ参ったか!
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 20:57:44.52ID:7A4SELWs
戦争で死ぬのは男
殺し合いするのは男
だから男は常に「生きるか死ぬか」でものを考えている
考え方がシビア、論理的な思考でなければ勝てない
女はその男が築いた社会の上で暮らしている
安心な場所で生きてるから、感情論でものを言う
女は子供を産めるから、それだけで偉い
その通り
じゃあ、子供も産まない女は、どうなる?
男女平等はあり得ない
女は死にに行かなくていい
そういう免罪符がありながら、男の土俵にのうのうと足を踏み入れる
だったらお前は、俺の代わりに死んでくれ
そう言うよ
男の命は軽いだろ
寿命だって短い
納得なんてしてないんだぞ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 21:50:32.68ID:bEdApUAK
急な怪文書はやめようね!

なんか若干オートミール粥に飽きが出てきた…
おいしいはおいしいんだが
米風にしようと思ったら加熱しすぎて団子状になった
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 23:28:41.70ID:VkCr650z
業務スーパーのカナダ産オートミールと冷凍ネギとインスタント味噌汁を
水と一緒に鍋で煮込むと見た目はあれだが味はめちゃくちゃ美味しかった
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 23:43:04.76ID:NCD0j3co
一番近い業スーはカナダ産しか置いてなかったんだけど最近リトアニア産が入荷されて嬉しい
どろどろ派だから粒が細かくてすぐ溶けるリトアニア産が好き、安いし
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 11:16:42.81ID:S3fhrJHd
リトアニア産が凄く気に入ってるから他のは試したこと無いんだけど
業スーの他の銘柄とかは全然違うのかな?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:55:03.85ID:IisAS5qA
カナダさんはもっと粒しっかりしてて硬め
チェコ産だっけ?の箱入りのやつは一度しかお目にかかってなくて買えてないから分かんないけど
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 15:28:26.47ID:dQ+Vd/56
俺はいっつも
カナダ産60g、冷凍サラダチキン半分、冷凍ミックスベジタブル適量、瓶のパスタソース大さじ1杯、コンソメ適量、水
全部丼に突っ込んでレンチン5分でウマウマトマトリゾット作って食べてる
全部業務スーパーで揃うからクッソ楽だしラーメンどんぶりに一杯食っても450kcalだから重宝してる
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 20:04:46.05ID:VBcgauLR
ギョム近くにあっていいね
ド田舎に引っ越してから近くにないし
最寄りのスーパーにオートミールすら売ってないからネット通販だよりだわ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 09:16:48.18ID:RwLXn7yV
おれの朝食

具だくさん塩分味噌汁(白菜大根にんじん山芋豆腐にら)
キャベツ豆苗トマトゆでたまごのカルパッチョ(リンゴ酢祭り)
納豆塩分タレ
炙り焼きのり半切
オートブラン無脂肪牛乳きな粉甘酒ミロココアシェイク
生姜レモンの炭酸水
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 19:32:54.01ID:jORN3HCJ
>>864
低カロリーじゃなくてカロリーの割に栄養価がいいんだよ
あと低カロリー=必ずしもいいってわけじゃないからダイエットするなら勉強した方がいいよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 21:46:41.30ID:hcpSeHzV
栄養をしっかりとろうと思ってここ数日カロリー無視して外食を続けてみたが
どこも1食分の食材の種類はそれほど多くない
最低限のカロリーで栄養バランス考えていろいろ食べるいつものダイエット食の方が
外食より品目たくさんとれてたんじゃないかと思う
野菜切ってオートミールと一緒にレンチンするくらいしか料理できないから
外食の方がすごいんじゃないかと勝手に思い込んでたわ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 21:55:50.56ID:hcpSeHzV
外食の野菜なんてせいぜい3種類くらいだし
いつも食べてる納豆豆腐なんて追加しなきゃついてこないし
家では食べ放題の卵が外食ではいかにもコロッケが物真似した後に出てくる
本家の歌手みたいな恭しい扱いだし
カロリーだってとろうと思えば家で我慢してる炭水化物いくらでもおかわりすればいいだけだし
栄養摂取の観点からは外食は種類が少なく同じものばっか大量に食べさせられて高カロリーで
いいとこないな

そういえばスーパーの何十品目入ってるとかいう弁当はすごいな
あれは真似できないけど弁当って実際のところ栄養どうなんだろう?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 22:12:15.83ID:hcpSeHzV
米とオートミールの比較をバシッと出してくれないと
情報を小出しにされても読んでるほうはわけわからんよな
まあマウントの取り合いの流れではやむを得ないのかもしれん
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 22:20:21.23ID:oyB1+Jus
お前らアホみたいに色々トッピングして高カロリー、高糖質に魔改造してるがそれじゃオートミール食う意味なくね? 低GIでローカロリーに食物繊維豊富なオートミールのいいとこ無駄にしてね?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 22:23:41.65ID:oyB1+Jus
ちなみに俺はオートミール20gにサバ水煮缶半分に練り梅ぶち込んでレンチンしてくってるぞ ローカーボで高タンパク、若干資質は高めになるがオメガ3の良質な油だからいいやろ うまくて簡単だから是非食ってみてくれ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 22:28:58.05ID:hcpSeHzV
>>875
どの書き込みのこと言ってるんだろう
みんなの量がどれくらいか書いてないから何とも言えないけど
少なければカロリー抑えられるしいいんじゃないかな

>>876
魚の缶詰のカロリーはサバ味噌煮>さば水煮>ノンオイルツナだね
残りの半分はどうしてるの?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 22:42:49.92ID:DyPe8b7J
結局摂取/消費カロリーのトータルバランスよ
アホみたいに低カロリーにすりゃいいってもんじゃない
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 00:05:20.94ID:GwbGTZ9i
>>877
残りの半分も同じ様に食べてるよ ざっくり250キロカロリーだね ただサバはプリン体が多いからそこは注意が必要

>>878
鯖缶と練り梅の親和性高いからまじおすすめする ぜひ試してみてくれ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 00:36:53.01ID:4oquU5ty
オートミールに主食切り替えてから体重減ってきて嬉しいわ

遠めの業務スーパーにしかないのがネックで、通販でも業務スーパー並みの値段のやつないのかな、、
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 00:57:11.16ID:Yo5QzMij
クエーカーのオートミールで良くない?
4.5kgで2000円ちょいだよ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 08:25:34.99ID:nqVwqMR6
缶詰のサラダチキンは箸で簡単にほぐれるので
混ぜる時に入れてぐるぐるしてやるとバラけて全体に混ざっていい感じに炊ける
タンパク質摂取増量したい時にやるんだ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 10:50:44.06ID:tYSguPnt
ダイエット目的ならこんにゃく麺が良いな。オートミールは体つくりのために食べています。トレーニーのエサです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況