X



トップページ電気・電子
1002コメント320KB

【な】秋月、千石、若松などを語るスレ98【ど】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:14:39.66ID:7UbB2NIy
秋葉原の定番パーツ屋について語るスレッドです。

秋月 http://akizukidenshi.com/
千石 http://www.sengoku.co.jp/
若松 https://wakamatsu.co.jp/biz
鈴商 http://www.suzushoweb.com/
マルツ http://www.marutsu.co.jp/
秋葉原ラジオセンター http://www.radiocenter.jp
東京ラジオデパート https://www.tokyoradiodepart.co.jp
秋葉原ラジオ会館 http://www.akihabara-radiokaikan.co.jp (5Fと2Fくらいしかないけど)

前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ97【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1604935322/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ96【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1601941355/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ95【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1599131884/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ94【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1596110052/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ93【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1593095591/
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:07:25.84ID:wqyE3X1O
新製品のリード積セラのメーカーSupertech Electronic Co., Ltd.って零細商社
みたいなのだが、メーカーを公開できないのかね。
0827774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:43:53.37ID:d4lCOBYX
>Supertech Electronic Co., Ltd.って零細商社みたい

どこかにそういう情報あった?
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:43:26.92ID:a0hJRYY9
年商100〜500万US$ (約1〜5億円)
資本金100〜500万NT$ (約382〜1912万円)
従業員数50名未満
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:58:53.98ID:DUzQ6m8J
ニユー秋葉原センターに入っていた疑似風俗店のアレ
耳かき殺人が起きたのが、もう十年前なんだぜ…
0833774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:11:04.20ID:SXY09mV8
積層セラミックプレイの出来るお店で、オペアンプハーレムもやりたいんですが
0836774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:27:37.32ID:MgZy2HbQ
濡れているタンタルちんぽ
ショートモードで故障すると
汁が・・・・
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:26:33.89ID:cwX75wmn
>>838
怖えーな、おい!
2人殺しといて無期なんだ
死刑じゃ無いって、そのうち出てくるわけだろ?
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/01(月) 06:25:30.40ID:ii+Olox9
2人"も"ではなく、2人"しか"だ
万単位で処分すると稀に歴史の教科書に載るくらいの偉人になれるが、それはまた別の話
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/01(月) 08:46:42.02ID:ufInEeQV
>>839
>そのうち出てくる
昔10年かそこらで出た記録もあるけど、今では概ね30年前後
この年で収監されると出てくるときは痴呆状態であることが多いらしい
0843774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:10:07.92ID:G9672IM9
無期囚の仮釈放が遅くなってるって報道あったよ
35年目に出た受刑者が85才だったとか
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:20:06.85ID:JppYH4+U
>>842,843
今は、そうなんだ
でも、こう言うサイコパスは、出てきたら直ぐにストーカー再発するよね
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:03:00.66ID:uw6yYA46
死刑囚の方が好き勝手できていいな
執行されなければだけど
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:12:58.03ID:wUweYBzf
>>843
そのときの考え方でどうにでも出来ちゃう刑期って
どうなんだろうな
「無期(期限を定めず)」をやめて、懲役100年とか
出せるようにすれば良いのに…
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/01(月) 16:49:57.94ID:dpytu9B/
あっ、それ良いね
電気代だけで済むし、100年経ったらなにもしないで焼却
これなら死刑廃止反対派も反対しないかも
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:08:44.27ID:BjpA6Njh
>>848
アメリカとかは複数の犯罪を犯すと刑期が加算されるから懲役300年とかある
ちなみに日本では最長30年
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:22:55.31ID:L6QVxUD6
>電気代だけで済むし、100年経ったらなにもしないで焼却
ちょっと停電したら、いい具合にドリップが出たりして
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/02(火) 08:03:55.74ID:tddFO4zr
>>854
内側を目張りした白木の箱に入れてあるから平気
もとより冷凍保存庫はドンドン放り込むだけでほとんど開けないし
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/02(火) 08:09:01.92ID:mv1GWWi6
冷凍睡眠て、あれか
金魚を液体窒素に入れて動かなくなってから
水中に戻すと「起きる」というやつ

殺人犯も液体窒素で片付くなら安いもんだね
常温に戻して起きなくても体質が合わなかったのかなで済む
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/02(火) 08:54:02.33ID:Hosgx5cC
>>857
デカい生物は、熱伝導速度の影響で、急速冷凍すると、温度勾配による熱歪みが大きくなるから、冷凍の過程で細胞が破壊されるでしょ?
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:11:24.19ID:mOgAb4OT
ややこしい事してるくらいなら、死刑は廃止してその代わり冷凍保存即時焼却にすれば良いんでねぇの?
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/02(火) 13:26:01.45ID:mv1GWWi6
コロナ禍で病死者よりも自殺者が増えているのと同じ
「政府が処刑したわけではない」
0864774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/02(火) 16:07:16.19ID:uyAuTIz7
この死刑談義の犯人はコイツ

【メンヘラ速報】基礎疾患スレの自演連投メンヘラが鬱病発症を自演告白【冬季鬱病から春季鬱病に移行】

654 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/02/28(日) 23:04:38.02 ID:aqJvavHq0
 なんか苦しい毎日だ…
655 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/02/28(日) 23:11:11.15 ID:BMR7J5SK0
 どうかしたのですか?血糖値高すぎ?
656 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/02/28(日) 23:16:01.35 ID:aqJvavHq0
 血糖値はA1c6.2〜6.4で一応安定してるんだけど
 鬱傾向が強くなっててすごく苦しい感じで
 まいってます。
657 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/02/28(日) 23:29:12.96 ID:BMR7J5SK0
 あらら〜それはお大事に。
 睡眠と食生活とかで症状軽減できると良いのです
 けど・・・
659 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/03/01(月) 01:50:15.54 ID:qaJHGYUE0
 ありがとうです、メンクリ行きたいけどコロナ怖いし…
661 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/03/01(月) 08:20:53.46 ID:G+LIwEiQ0
 メンタルクリニックって行った事ないけど、
 リモート診察が一般的なものになると良いですね
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/02(火) 19:35:54.30ID:edu/oevA
PC電源と割箸は相性がいい。
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:32:55.50ID:gIV1Sb2g
ユニバーサル基板とピンヘッダを買い忘れるという痛恨の一撃が・・・・
他のパーツはケーブル含めて全部買ったのに
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:36:16.02ID:fKSfGeIm
ユニバーサル基板とピンヘッダなんて
普通の家ならたくさんストックがあるだろ
隣近所に借りに行け
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:19:26.48ID:BdMBfe2Z
>ユニバーサル基板とピンヘッダを買い忘れるという痛恨の一撃が・・・・
私は部品を買う時は保守交換用として同じものを複数個、
さらに、何時になるか分らないけど将来の製作用にと
少し規格が異なるものも合わせて何個か買う。

で、どんどん手持パーツが増えていくんだけど、
さすがにこれが全て手持ちの部品だけで作れた時は驚いた。
https://i.imgur.com/Z8gLtFM.jpg

私が死んだら(そんなに遠くはないと思うけど)、
大量の手持ち部品が「燃えないゴミ」として捨てられるんだろうな。
一部の人にとっては確実に「萌えるゴミ」だと思うけど。
・・・・
しょうもないオチで朝から気分を悪くされた皆さん、ごめんね、ごめんねぇw
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 08:18:32.38ID:LB7qPrCg
>>872
余り部品ありきで企画したらなんでもないように思うけどね

週末は具だくさんカレーよ、冷蔵庫整理
みたいな
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 08:29:56.47ID:vkAqcvJB
>>874
先の膨らんだニクロム線ヒーターのコテを想像
持ち手は木先端は四角捶の銅

>>872
ごめんなさい
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 09:01:06.62ID:kBm4rwyz
>>872
>さすがにこれが全て手持ちの部品だけで作れた時は驚いた。
個人と比較しちゃいけないとは思うけど、
電子回路の開発設計部門なら自社で試作するしないに関わらず研究実験用の部品を溜め込んでいる事業所は多い
俺が知ってる範囲ではこんなのは当たり前にストックしてる部品で作れる
もちろん全く同じ部品ではなく適当に部品は変更するけどね
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 09:10:42.47ID:EK8G7/fe
昔似たようなのを作ったな
USBでPCとつないでPCから制御出来るヤツ
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 09:49:13.76ID:LW35soiT
>>879
最近そう言うのもすごくうるさくなって来てる
脱税に繋がるっていう理論はわかるけどもう少し柔軟に対応できる方法はないものか…
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 10:40:12.52ID:P6VvC5bC
棚卸しで総務がカーボン抵抗の本数まで数えてたな
ひとつまみ気分で持ち出して、ごめんね
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 10:47:57.07ID:kBm4rwyz
>>882
昔からそうだけど、柔軟に扱ってもらえるかどうかは経理(あるいは会計士)次第じゃないかな
俺の知ってる範囲では開発部門の消耗部品は購入全て期末に廃棄扱いだから問題ないよ、在庫にあるのは単なるゴミ
問題になるのは試作品、ここに人件費などをつぎ込んだことに成っているから資産にされると大弱り、捨てるに捨てられない
普通は何が何でもハードは無理やり廃棄
流石に測定器は資産だけどこれは無問題、でも百万越えの無登録測定器が発生してしまった時はちょっと困る
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 11:21:08.88ID:NR7CH6YG
自然科学も工学も丸切りダメで、法律や規則を他人に押し付ける事に快感を覚える底辺落ちこぼれ理系狂員
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 11:45:19.58ID:LW35soiT
>>883
それはそれでやり過ぎだと思うよ
税務署もネジ一本まで管理しろとは言ってないし

>>884
大昔はもっと緩かったんだけどね
ソフト固定資産とかも25年前にはなかったし
まあちゃんと期末に捨ててりゃとりあえずは良いと思うよ
実験用の部品を溜め込んでるって書いてるから時分の机やキャビネットの中に溜めてるとかかと思ってた
あと研究費として作ったものはソフトも捨てないとダメだよ、上に書いたけど今はソフトも資産だし
現実的にはなかなか難しいけどね
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:09:23.15ID:wqVpB04e
ちゃんと数えてるから盗むなよっていうパフォーマンスだろw
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:13:24.04ID:kBm4rwyz
>>887
>実験用の部品を溜め込んでるって書いてるから時分の机やキャビネットの中に溜めてるとかかと思ってた
大昔は各自段ボール箱に詰め込んで持っていたんだけど、
自分の分以外はわからないし担当者が替わるとその分はほとんど使用不可能になるので、
昔誰かが誰でも使えるようにしろと言って小引き出しの棚をたくさん買って整理したんだよ

>あと研究費として作ったものはソフトも捨てないとダメだよ、上に書いたけど今はソフトも資産だし
ソフトは研究費で開発してても、途中から製品開発に変わることがあるから厄介
事業所の経理担当者と打ち合わせて担当者が適当に資産にするかどうか決めている
しばしば会計士と揉めるらしい、特に外注ソフトの扱いが問題になる
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:15:34.68ID:8LAzvxfB
うちは緩いのか?
ずらっと部品棚が並んでていろんな部品が入ってる
秋月みたいな感じ
絶対使わんだろってのもいろいろと
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:15:41.30ID:kBm4rwyz
>>888
>盗むなよっていう
この趣味の世界の人でないと、こんなものを盗む人間がいるなんて想像もできないと思うわ
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:17:53.66ID:kBm4rwyz
>>890
>絶対使わんだろってのもいろいろと
どこでもそうだと思うわ
買うけど捨てるって判断はほとんどないし、あまり使わないものほど買ってみるのが開発だし
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:43:53.54ID:Jm7PUijU
>>887
昔勤めてたとこなので今は知らないけど
そういえば使うときにも1個単位で数字書いてた
一応…
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:47:40.81ID:Jm7PUijU
んで、抵抗なんかの現合合わせや様子見のときとか
いちいち持ち出してられないから
10進のサムホイール数桁分買って
組抵抗器作った
0896872
垢版 |
2021/03/08(月) 13:11:28.29ID:BdMBfe2Z
>>873
規格ありきの、それもかなり切実で緊急の製作なんですよ。
我が家の認知症のバァチャンが居間のコタツ、ホットカーペットでテレビを見ながら寝て、
夜中にコタツもカーペットも電源が切れて、寒くなって目が覚めると、
「寒い、寒い」と言いながら家中を歩き回る・・・
(私は泣きながらこの装置を作った)w

話は変わるけど、
数年前に購入したままで放置していた24H繰り返しタイマーを初めて使ったら、
しばらくするとLEDが点灯しなくなった。
ふたを開けて調べてみると、なんと点灯回路は51KΩ抵抗とごく普通の3ミリLEDが
AC100Vに直列に接続されているだけ!
いくつか対策を考えたのだが、結局、最も配線が楽で安上がりな
「LEDに並列に抵抗を入れる」にした。
https://i.imgur.com/V6ko0zW.jpg
ネジを緩めてフタを開けた瞬間、パラパラと歯車が5個ほど落ちてきたのでアセッタw
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 14:32:58.61ID:hB9gI808
>>896
>AC100Vに直列に接続されているだけ!
そういうの時々有るらしいけど逆耐圧どうなってるんだろうな
ブレークダウンしても小電流なら壊れない構造とか
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 14:59:20.22ID:jYulJRl8
>>896
そんなに急で切実なら
オムロンタイマー二個とリレー買えば
100V回路だけでほぼ故障無く動くものが早急確実に作れますよね
いわゆるツインタイマー

要するに、コダワリ、ですよね
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 15:20:34.35ID:DhLIpdDj
そこそこ有名メーカーのタイマー買ってくれば大丈夫だろ。
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 15:22:23.21ID:83/KxdY4
>>901
ただし、タイマーリレーは4000円
固定台座1000円
箱に入れるならその箱も多分1000〜2000円かな
(箱は直ぐに壊れたりしなきゃブリキのオモチャ缶や木箱でも何でもいい)

んなわけでへたにオムロンのタイマーリレー買うよりも
市販品の普通のタイマーを2000円前後で買う方がよっぽどいいと思うよ
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:12:33.71ID:BdMBfe2Z
>>897
 もちろんダイオードもツェナーダイオード(旧石塚のVRDのような)も考えたけど、
抵抗の方が安くてハンダ付けも気楽だと思った。

>>898
 それは考えなかった。でも使うとしても、こんなオモチャみたいなタイマーは怖くて、
連続使用は無理。

>>899
 もちろん居間にエアコンはあるけど、
バァチャンはエアコンの電源オン・オフの方法が分らないときがあります。

>>901
「とにかく早く作らなきゃ」とアセっていた。
ケース加工、基板の部品実装配線、プログラム共にあちこち手を抜いて丸2日で完成した。
たとえば、ケースにスイッチを取り付け、基板上のジャンパーと接続して、
外側から動作条件の変更操作ができるようにとか、
UARTでPCと接続してリモートで運転条件を変更できるようにとか、考えたけど、
どうしても必要だったら後で追加しようと手抜きした。
部品を手配・購入してたら2日では出来なかったと思う。

 人間は生きていれば必ず最後には認知症になるそうだから仕方が無いと思うけど、
コワレていくのを毎日そばで見ているのはツライ。
 今日は長々と画像込みレスを2個も書いて申し訳無い。
書き疲れた・・・←自業自得だけどw
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:27:20.13ID:LW35soiT
>>909
> もちろん居間にエアコンはあるけど、
> バァチャンはエアコンの電源オン・オフの方法が分らないときがあります。
24h付けっぱにして、本人には触らせない
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:47:23.74ID:XTHKPIz2
もう良いよみんな…この人「隙あらば自分語り」がひどいもの
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:25:03.31ID:6V9XsgE1
100Vの間欠動作ならタイマーリレーがベストじゃね
今回は納期が特急だから一旦は>>872でしのいでリプレイスが運用としてのベスト
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:59:57.47ID:a3dQI+tL
マイコン制御なら
USBの5V連動タップが便利
5Vマイコンで直接駆動出来て簡単で安全

>>872ならマイコン制御である必要もないけど
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:02:02.77ID:OZqK++6V
いやいやそれでは信頼性がー

といいつつ、趣味の電子自作
まずはホスピタルグレードのコンセントだね
なぜかオーディオコーナーにある
もちろんケーブルはキンバー製
ケースは銅無垢削り出し
信頼性が抜群
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:59:59.09ID:6V9XsgE1
スレの年齢層的にオーデオねたはマウント爺さんが出てくるから気をつけろ
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:36:56.68ID:xv6V64wu
>>897
こういう部品あるのに、採用している製品を見た事ない。。。
ttps://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-10832/
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況