X



トップページ電気・電子
1002コメント320KB

【な】秋月、千石、若松などを語るスレ98【ど】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:14:39.66ID:7UbB2NIy
秋葉原の定番パーツ屋について語るスレッドです。

秋月 http://akizukidenshi.com/
千石 http://www.sengoku.co.jp/
若松 https://wakamatsu.co.jp/biz
鈴商 http://www.suzushoweb.com/
マルツ http://www.marutsu.co.jp/
秋葉原ラジオセンター http://www.radiocenter.jp
東京ラジオデパート https://www.tokyoradiodepart.co.jp
秋葉原ラジオ会館 http://www.akihabara-radiokaikan.co.jp (5Fと2Fくらいしかないけど)

前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ97【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1604935322/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ96【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1601941355/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ95【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1599131884/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ94【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1596110052/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ93【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1593095591/
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:22:15.24ID:Fanupdxf
まあ当時はともかく、
今はゲーム用エミュレータや仮想PCも各種あるから
一定の処理能力のCPUとメモリさえあれば
昔の他機種用アプリをコトっと動かす程度は
楽になったよね

秋葉原の部品屋スレ関係なし
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:33:48.08ID:iuYJIK8r
九州電線自体はまだ残ってるだろ
安いケーブルはそこで買ってる

ちゃんとしたのはオヤイデか愛三
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:48:04.18ID:yKH8Vari
>>568
98も同じMS-DOSだったんだからそういうことも出来たんだろうね
終いには98、PC両互換なんてマシンが何社かから出て来たくらいだし

今のWin機上でMacOSを走らせているのを見るとその時代を思い出す
0572774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:53:26.34ID:yKH8Vari
>>570
一番まともなのは愛三だろうけど小売は熱心では無いな
オヤイデは昔から特殊電線には強いけど少し怪しげ
0573774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:01:08.51ID:7bnZ3KS/
>>568
>98の場合はハード(周辺チップ)を直接いじる
>文化
ゲーム以外はあまりやらなかったんじゃ無いかなぁ
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:04:35.01ID:Fanupdxf
98に関してはちょっと気の利いた事をしようとするとハードウェア制御が必要で、IBM PCと比べて移植性の低いハードベッタリのソフトが大量に書かれる、
ソフト軽視の日本らしいハードだった。

それは両方触ればすぐわかる話。
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:06:46.69ID:Fanupdxf
まあ基礎知識も実体験も無いことを知ったかする知的障害者にはどんな話も伝わらないよね。目の前の話を端から否定すれば頭が良くなった気分になれる幼稚園児みたいなもんだ
0576774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:27:02.52ID:2IZ3UFp1
IBM互換機はBIOS介さないと互換性が保てないような互換機が大量にあったから比較的BIOS使ってた様なイメージあるけど実際はハード叩きまくり
CGA/VGAなんかは直叩き当たり前だったし
サウンドなんかはadlib指定とかサウンドブラスター指定とかが普通
ハード叩くのは98とさほど変わらなかったな
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:30:14.91ID:2IZ3UFp1
DOS時代にプログラム書いてないとわからないだろうけど
98の方がハード構成のブレが少ないからソフトは書きやすい
IBM互換機はBIOSもメーカーによる癖も酷いいしバグも酷かったな
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:38:03.13ID:iw+A2E4U
Macと違って98やPCはグラフィック周りはハード依存で描かないと速度が出ないクソ仕様だね
でもテキストベースのアプリの話だから無関係。
0579774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:43:00.78ID:Fanupdxf
というかPC98はテキストベースのアプリの概念が希薄で、ANSIエスケープシーケンスを使ったアプリも殆ど無いし、指定位置への文字出力の為のBIOSすら存在しなくて
フルスクリーン・アプリを作るにはテキストVRAMに文字コードを書き込むようなハードベッタリの事をしなくてはならない垢抜けないマシンだった
0581774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:27:58.42ID:Mw1a3eJG
IBM互換機も速度出すにはハード叩くのが当たり前でBIOSのピクセルプットじゃ一画面描くのに目視できるくらいの速度しか出なかったね
テキストプレーンも無いからVGAのレジスタ直接叩いてプログラムする
BIOSもへったくれも無いね
ままビデオモードの設定はBIOS使うことが多かったけどビデオカード指定のはレジスタ叩いて直接ビデオモード作ってたね
まあ当時のプログラムを知らない人にはわからないだろうけど
0582774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:34:32.79ID:Mw1a3eJG
PCのDOSはドライバ組まないとエスケープシーケンスが使えなかったからエスケープシーケンス依存のアプリはDOS汎用以外はほとんどなかったね
BIOSでアトリビュートとか指定できたからDOSのコールなんて無視してBIOS直叩きが基本だった
98はドライバ無くてもエスケープシーケンスが使えたから速度気にしないDOSプログラムは普通にエスケープシーケンス使ってたね
当時のプログラムを知らない人にはわからないだろうけど
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:06:36.38ID:iw+A2E4U
>>581
やっぱりIBM PCの文字表示BIOSコールを知らない人じゃん。グラフィックの話は除外しているし、高速化の話もしていない。

フルスクリーンのテキスト表示アプリはBIOSコールだけで作れる。
なんか詳しいふりをして基本知識の欠落した人がハッタリをこくいつものパターンで、プログラムしたこともないんじゃないかと
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:12:58.68ID:iw+A2E4U
>>582
ANSIエスケープシーケンスの話はとっくにしたよね。IBM PCではあれが1.5kB程度のドライバになっていて、DOSシステムコールで書き込んだ文字はドライバに渡ってエスケープシーケンスの解釈をしてBIOS経由で表示する。

DOSからはそれ以外の方法で位置指定して文字を出力する事はできないから、標準的なフルスクリーンテキストアプリはBIOS経由で文字を出力する。
BIOS使用を特殊なことのように言う「BIOS直叩き」はPC98特有の文化で
IBM PCではDOSシステムコールと標準BIOSコールの併用が「行儀正しい」テキストアプリの作法。
0590774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:19:22.75ID:iw+A2E4U
>>588
スレ違い話を連投する年寄りとうんち漏らし婆が居るから
さっさとお陀仏させようとしている事をもう忘れたのか。

うんち漏らし婆の若年性認知症の進行が著しいね
0593774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:34:20.44ID:iw+A2E4U
結局、うんち漏らし婆のスレ違い連投は
話題の論点がコロコロ変わってしまう統合失調症状に過ぎない。

こんな場所で他人に迷惑をかける暇があったら
さっさと山形大学医学部附属病院精神科で治療をしろと何度も言っているのに
頭が悪いから治療しないんだよな。

それならさっさと死んで他人様に迷惑をかけないようにすればいいのに、物分かりの悪いバカだよな
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:36:43.74ID:Fanupdxf
うんち漏らし婆の最大の問題点は
他人に語るべき知識も無ければ経験もなく
目的もなくただ他人に絡み続ける幼稚な芸しかできないクソザコナメクジである点だな
0595774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:38:39.64ID:u+pZF3Gr
>>526
こういうスレに粘着って理解できんわ
全く関係のない話を延々と続けていて気味悪いよ
0596774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:41:24.00ID:iMZA/Vqb
>>595
関係ない話を連投する犯人は山形大学理学部のハラスメント常習犯天羽優子@apjと判明済みだよ。
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:43:47.36ID:iMZA/Vqb
スレ違い連投荒らし天羽優子は、スレを荒らしては乗っ取って独り言連投スレにする常習犯だから
職場通報して懲戒処分させればいい
0599774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 02:10:31.98ID:azJK4Niv
ID:iw+A2E4UとID:Fanupdxfって2回線使って延々妄想一人語りしてるの?
ヤバくね?
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 02:12:14.32ID:zvMwhkHI
【山形キチガイ速報】山形大学の精神異常者天羽優子@apj、今夜も架空キャラwatcher相手に自分を愛して欲しいと性的妄想発言【高齢未婚障害者の末路】          

 613 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM7d-Hw0s) [sage] :
 2021/02/04(木) 01:58:40.09 ID:JHv789xiM
  a_watcher俺は仕事だから寝るぞ
  また明日な
  お前もゆうこりんの夢見て夢精しな
  あと働けよ
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 03:49:02.87ID:/FVedMEt
>>585
標準BIOSコールが機種依存だから
知らないのんだからプロ相手に無理しないでいいよw
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 03:58:44.63ID:/FVedMEt
相変わらずよく知らないのにググった内容で語るからボロが出まくるんだよな
知らない事は恥じゃ無いんだから知ってるふりして虚勢張ることないのにね
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:01:36.77ID:/FVedMEt
PCのBIOSは98と違ってアンドキュメントな事が沢山あるから頭下げて聞いてくれればいくらでも教えてあげるよw
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:14:27.55ID:zvMwhkHI
【山形キチガイ速報】山形大学の精神異常者天羽優子@apj、今夜も架空キャラwatcher相手に自分を愛して欲しいと性的妄想発言【高齢未婚障害者の末路】

 613 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM7d-Hw0s) [sage] :
 2021/02/04(木) 01:58:40.09 ID:JHv789xiM
  a_watcher俺は仕事だから寝るぞ
  また明日な
  お前もゆうこりんの夢見て夢精しな
  あと働けよ
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:43:45.16ID:Buqx33Tx
PC98当時の貧弱なCPUではAPIやBIOSを通すと性能が出なかった。だからハードを
直接触るのは当然だった。
PC98で最も成功したアプリの西陣織ジャカードでも、FDCやVDGに直接アクセスして
性能を出していた。
ja.wikipedia.org/wiki/CGS_ジャカードフォーマット
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:07:29.24ID:blPo4Xrk
>>599
どう考えてもそうだよね
自分の事は>>602で紹介している

当時の事を知っている人なら>>554を読むと、
拾って来た事実を寄せ集めて書こうとしてもその元事実がまるで理解できていないことがよくわかる
0607774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:20:56.98ID:5/lyyXke
いやこういう話が将来電磁波爆弾で昔のPCしか使えなくなった時に役に立つ

かもしれない…
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:31:52.30ID:CP0pREU5
>>605
もう論破されてんだからあきらめろん
98にしろIBMにしろDOS時代はハード叩くのが当たり前だったって認めろよ
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:34:49.00ID:tQuoBSL/
MS-DOS版Turbo Pascal 3 はエスケープシーケンスの合わせこみで
統合環境のテキストエディタが使えるようになってたな。
0610774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:36:10.72ID:CP0pREU5
まあハードウェアもBIOSもシステムコールも階層構造が理解できてない様だから無駄か
この前はCPUのタイマ割込みを理解してなくて思いっきり論破されてたみたいだしw
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:49:12.93ID:mw3sc6le
電磁波爆弾
電離層で核爆発起こせば・・

真空管だけが生き残るか?
いや 発電所ごとあぼん
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:52:46.10ID:tQuoBSL/
>>611
そうそう。
Turbo C, Turbo Pascal 4 あたりから、汎用DOS版がなくなってたんじゃなっかったっけ。
PC9801で使えるようにするのが大変になり、権利問題も加わって、サザンが手を引いて
国内ではMSAだけが扱うようになったような記憶。
(サザンがやっていたのは、シフトJISが通るようにするパッチぐらいだった、という
説は本当だったのかな?)

環境に依存しないということと、少しでも快適さを求めるということは、時に背反になる。

デバイスの開発でも、いろいろなOSで同じIDE、同じハードウェアのデバッガーが使えると
便利なんだけど、今のところはWindows版がユーザーが多いぶん、安定してるかな。
と思ってたら、秋月でも扱いだしたPicoは、さすがにラズパイが優先か。

ところで、その秋月。
新商品の100MΩって普通の人はどんなところで使うのだろう。nAクラスの電流計でも作るのかな?
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:13:17.64ID:rgRpWrdd
まだ昔語りの老害が居座ってるのか
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:08:51.19ID:wIk2jpyX
100MΩは静電気対策なんかに使えるかな?1MΩだとすこしピリッってくるし
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:51:31.97ID:iMZA/Vqb
>>601
ググってつまらない話をしてるのはあなたじゃないの
他の人は経験を踏まえてスレ違いの昔話をしているから話が広がるのに、あなたの連投だけ放置されている
0620774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:58:39.63ID:iMZA/Vqb
>>610
あああなたは、仕様不明のSL-8の話を荒らしていた山形大学ハラスメント職員天羽優子@apjだね。

SL-8の件は当時を知る元社員が"soft synced"と書いていたからタイマー割込という表現を使い
ただしsync用リセットパルスはTI99/4 controlerが生成すると書いていたから、その部分はタイマー用周辺チップ(TMS9001?)出力直結だ
という話で決着しているのだけど

いまさらsoft synced→タイマー割込を否定する論拠は何?
英語原文を読めない人だからまともな返事は出来ないと思うけどw
0621774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:04:54.22ID:zvMwhkHI
天羽優子周りのトラブルはこんな話ばっかだね
・英語原文を読みこなせない→自動翻訳や妄想で暴れる
・昔話や歴史的話に割込んではググった知識で断片的な話をするが、基本知識が欠落しているので基本ルールと例外ルールの区別がつかず
例外ルールがあるから基本ルールは間違いだとか基礎知識の欠落した主張をしては専門家からNGを出される
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:07:03.55ID:zvMwhkHI
【有名研究者が語る天羽優子@apjの評価】
・「科学的真実は権威が決める」という天羽の主張は科学者としてあり得ない。(国際賞を7回受賞した物理学者)
・あの人(天羽)は他人の心を読めないからどうしようもない。(天羽と接点のあった素論研究者)
・学位を取る実力の無い人が学位を取ってしまった例がある(某分野有名研究者)
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:20:55.09ID:iMZA/Vqb
統合失調患者特有の話題のブレ具合もすごいね。

■スレの趣旨: 秋葉原の電子部品屋
■最初のスレ違い話題: 1980年代にはワープロが生き残ると考えられていた事の是非(スレ違い)
・派生した話題: 80年代末-90年代のワープロ専用機には基本OSにCP/MやMS-DOSを搭載した機種があり、基本OSだけを起動させる遊びが流行ったが一般アプリはほとんど動かなかった
・派生した話題2: 一般アプリが動作しなかったのは(ハードの相違もあるがそれをカバーする)BIOS提供機能が不充分だからだろう。IBM PC文化ではDOSとBIOSだけで動作するテキストアプリが豊富にあり、それを他機種で動作させる簡易エミュレータも存在したから
その辺りを準備すればワープロ改造ミニPCとして多少使えたかもしれない。
■統合失調患者が発狂: DOSアプリではハードを叩くのが当たり前でBIOSなど役に立たない←(全く別の話をしている)
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:32:25.49ID:QwC2304N
>>623
>統合失調患者特有の話題のブレ具合もすごいね。
ひたすら自分のことを天羽とかいう名前に変えて述べ続けるところは確かにすごい
統合失調患者って自分のことが正確に見つめられるんだろうか
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:39:55.14ID:CzyUapqy
>>620
潔く間違いは認めようw
CPUのタイマ割込みについて高説を垂れて恥晒したのは無かった事にするのか
別にいいけどw
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:49:46.63ID:CzyUapqy
>>623
BIOSはCP/Mと違ってDOSの範囲を超えた機種依存のものでハード叩くのと対して変わらない
IBMはビデオコントローラが変わるとテキストメモリのメモリマップすら変わるからint10h使うのが多かっただけで高速処理するんだったらテキストメモリ直アクセスは当たり前だった
まあint10hだけでやってれば割り込みフックしちゃえばある程度は動かす事も出来るけど
98は一貫してメモリマップを変えなかったからVRAMアクセスで互換機性が保てたのとデータ量が大きくなる漢字表示も実用的だった
int13hなんかは作りが酷いから98のBIOSの方が全然まともな作りだった
お陰で98はBIOSに引きずられてIDE化とか大容量化で苦労したけど
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:11:55.43ID:zvMwhkHI
【山形キチガイ速報】長期ストーカー山形大学理学部天羽優子@apj(通称山形アウアウおばさん)、長期荒らしの末にイキって通報を煽るも即通報され負け犬となる【コミュ障の引きこもり統合失調婆】

 5 名前:名無しさん [sage]
 :2021/02/04(木) 11:43:29.09 ID:JpSD3n1T
  以降、山形大学理学部ハラスメント職員
  天羽優子@apjによる書き込みを禁止します
  問題が改善されない場合、山形大学玉木学長が
  再度迷惑通報を受け取り、処置をする事になる
  でしょう

 6 名前:天羽優子@apj [sage]
 :2021/02/04(木) 11:59:21.17 ID:H6DgbMxZ
  >>5
  おう、山形大学にクレーム送れるもんなら
  送ってみいや!この引きこもりの統合失調
  患者が! まともに人とコミュニケーションも
  取れないくせに! あうの苦情、楽しみに
  待っとるで! ま、どうせ口だけ番長なんだろ
  うけどな。1週間以内に山形大学に
  クレームが届かなかった場合、あうは口だけ
  のヘタレに決定w

 9 名前:名無しさん [sage]
 :2021/02/04(木) 12:48:42.59 ID:JpSD3n1T
  はい通報完了。倫理規定で処分の方向

 10 名前:名無しさん [sage]
 :2021/02/04(木) 12:54:53.06 ID:lvv+2R2S
  >>6
  おまえ一瞬で賭けに負けた負け犬になった訳だが
  この負けをどう補うつもり?
  今後このスレに出入り禁止な
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:31:58.81ID:QwC2304N
>>630
電子回路だと分野が違うとなかなか共通の話題も難しいが、
リタイアした世代の人なら8〜16bitPCについて語れない人は少ないだろ
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:47:18.26ID:iMZA/Vqb
>>626
> BIOSはCP/Mと違ってDOSの範囲を超えた機種依存のものでハード叩くのと対して変わらない

当たり前の事をドヤ顔して長文書き込みしたら
統合失調おばさんと間違えられるぞ
0633774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:48:49.79ID:iMZA/Vqb
>>628
このスレは天羽優子が荒らしているスレだから
仮に天羽優子以外の荒らし書き込みがあっても
天羽優子の名前が筆頭に挙がるのが当たり前
0638774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:22:37.43ID:iMZA/Vqb
天羽優子が可哀想な人なのは皆が知っている話だから書かなくていいよ天羽
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:54:52.60ID:zvMwhkHI
【山形キチガイ速報】糖尿病スレ&音楽制作板の長期ストーキング荒らし天羽優子@apj(54歳未婚)、今日職場から処分の知らせを受けてヘイトトーク開始【天羽が中国人だったとははつみみです:p】                 

 630 名前:名無しサンプリング@48kHz
 (アウアウクー MM7d-unxX) [sage]
 :2021/02/04(木) 19:45:01.80 ID:Vfa95c2qM
  糖尿病スレに帰れこのチャンコロ
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:18:16.43ID:YJm14dAB
http://hissi.org
iMZA/Vqb 1 位/120 ID中
zvMwhkHI 2 位/120 ID中
CzyUapqy 10 位/120 ID中

一人で表彰台独占を狙っているようだが惜しくも銅メダルが届いていない
3ID共同じ時間に出てくるから忙しくて書ききれないか
0643774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/05(金) 00:38:44.68ID:DSpD1VHZ
>>642
寝てる時間丸わかりで面白いな。
寝てる時間以外は複数IDでスレ荒らしか…
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/05(金) 02:38:02.24ID:+Gt1wg7S
hissi.orgを貼って何か言ったつもりになるのは
山形大学ストーキング犯罪者天羽優子@apjの特徴

IDコロコロして書き込み数を誤魔化しているだけで
実際の書き込み数は毎日天羽優子がトップだよね
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/05(金) 08:37:31.68ID:UXJBRWq8
>>644
>IDコロコロして書き込み数を誤魔化しているだけで
>実際の書き込み数は毎日天羽優子がトップだよね

>>624
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:20:51.48ID:oI6X2p61
あもうの事を書いている人が変わり者なんだと思うのだが?
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:04:39.07ID:DoqEHx17
>>613
> 新商品の100MΩって普通の人はどんなところで使うのだろう
ECM(エレクトリックコンデンサーマイク)やコンデンサーマイクのFETのゲートバイアス用に
使えるかと思ったけど低域カットオフ周波数10Hzでカプセル容量160pFも必要なので
10倍の1000MΩは必要だなー
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/09(火) 22:15:08.45ID:BsoF9toc
天才現る
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/10(水) 03:02:06.82ID:VgOJcNYg
100MΩでバイアスかけるったって
それ何かのリーク電流と区別つかんのじゃないか?

むしろリークの方がでかいかもしれん
0656774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/10(水) 06:56:34.89ID:nRr5+zA5
>>652
オーヲタの人ですか。
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:27:49.72ID:SBKKuT6l
静電気のセンサ作った時470MΩは使ったな…
まだまだ絶縁体(オープン)とは違う
0660774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:38:14.61ID:FkA3eEN2
500GΩ0.5Wという冗談みたいなスペックは
0.5MV時な1μAが上限だから、ヴァンデクラフト起電機の実験にでも使う部品かもね
0661774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:36:28.35ID:25Ujypew
>>652
普通の人は使わんけど、ローカルなGNDの電位を下げたい場合
低抵抗、もしくは直結だとノイズ影響があるため

絶縁抵抗計の確認用
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:27:42.56ID:8VH3ksxJ
秋月のSTM32F446RE売り切れてると思ったら、
トラ技でSDRの連載やってるのね
0663774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:43:36.10ID:maSyBhj6
トラ技!まだあったん!!
0664774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:53:54.46ID:0Fl+j91g
ベーマガみたいな流行りと違ってモノが消えることはないからな
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:05:32.63ID:zee2H4ZD
すみません、お尋ねなのですが
↓これをイヤホンジャックに差し込み、1つにはイヤホンを接続し
もう1つはオーディオ機器のライン入力に接続した場合
イヤホンで音を聞きつつオーディオ機器で録音することって可能でしょうか?
https://i.imgur.com/jwe8f1Z.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況