X



トップページ電気・電子
1002コメント320KB

【な】秋月、千石、若松などを語るスレ98【ど】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:14:39.66ID:7UbB2NIy
秋葉原の定番パーツ屋について語るスレッドです。

秋月 http://akizukidenshi.com/
千石 http://www.sengoku.co.jp/
若松 https://wakamatsu.co.jp/biz
鈴商 http://www.suzushoweb.com/
マルツ http://www.marutsu.co.jp/
秋葉原ラジオセンター http://www.radiocenter.jp
東京ラジオデパート https://www.tokyoradiodepart.co.jp
秋葉原ラジオ会館 http://www.akihabara-radiokaikan.co.jp (5Fと2Fくらいしかないけど)

前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ97【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1604935322/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ96【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1601941355/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ95【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1599131884/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ94【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1596110052/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ93【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1593095591/
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:23:55.87ID:gSMOOWF2
「ストックのため」と自分に言い訳しながら、ついでにいろいろ買う
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/18(月) 09:14:31.54ID:CEkrpwc/
>>302
センサの仕事をする人はE96系列を揃えているが、その種の仕事をする人は
電子業界でも少数派だろうな。
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:24:46.84ID:RrpoqBth
FET のゲートドライバIC の「IR2302, HALF-BRIDGE DRIVER」:
https://akizukidenshi.com/download/ds/ir/ir2302.pdf
この典型回路のVBが分からない。
電源投入時、ダイオードを経由して電解コンデンサに5V程度の電圧が充電される。
今後、ハイサイド側がON、ローサイド側がOFFにずっとなったと仮定する。
一応、外付けの上側のFETによって、VSが少し上がってくると、VBも
このコンデンサの働きで、VB = VS + 5(V)程度の電圧になる。
だから、上側のFETのゲート電圧は、FETのソース電圧 + 5(V)程度になるので
一応、FETは、ONになり続けられる。

しかし、厳密に言うと、このコンデンサ、リーク電流や、ICの中で消費される
電流によって、だんだんと電圧が下がってくる。
そうした場合、VBの電圧は、VSと同程度か、それ以下にさがることも有りえて、
そなると、FETは、ONを維持できない気がする。

VBをup to 600Vの電源に直接繋げば理解できるんだけど、なぜそうしないのか?
ICが壊れるから?
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:28:53.78ID:t+Dgq7xw
一家に一台…

原子力発電(BWR型)
ttp://www.rika.com/product/prod_detail1.php?catalog_no=B10-5360
火力発電
ttp://www.rika.com/product/prod_detail1.php?catalog_no=B10-5361
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:56:43.78ID:RrpoqBth
>>309
つまりこれは、「ブートストラップ回路」で、時々OFFにしないといけないのか。
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:27:13.15ID:RrpoqBth
>>308
データシートを見てみたら、IN端子の 1, 0 の VIH, VIL は、
VCCを10V〜20Vにした場合でも、ロジック入力のものを維持し続ける
ように設計されているので、VCCは5Vでなくてもいいし、
多分、VBもブートストラップにせずにモーターなどの電源より
高い電源電圧に直接接続してしまっても良いように思えるんだけど、
有ってるかな?
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:20:42.24ID:R9F686SC
The IR2302(S) are high voltage, high speed
power MOSFET and IGBT drivers with depen-
dent high and low side referenced output
channels.

高圧高速パワーMOSFETかIGBTのドライバ(駆動回路)として使う、高圧側/低圧側が云々のIC

って書いてあるのをあえてリファレンス回路を無視した使い方をするのは自己責任だから
ここでわめいても誰も回答しない
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:32:05.64ID:R9F686SC
>>312
試して成功なり失敗してからそれ報告してね
結果報告は1レスで充分だよ
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:19:19.57ID:tXKAIURC
>>310
原子力、高過ぎだろ
タービン以降は火力と同じじゃん!

って事を学ばさせる教材?
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:35:31.36ID:0gu2VdO+
>>315
福島から廃燃料持ってきてβ崩壊の熱で水を沸騰させるんじゃないの?
制御いらないしずっと発電できるし経済的

被曝は自己責任で
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:55:24.10ID:aIH8hYNU
>>312
Typical Connectionを見るとハイサイドもローサイドもN-chを使っている
ローサイドは普通のソース接地だからLOからは(Gnd基準で)Vgsに必要な電圧スイングだけでいい
それに対してハイサイドはソースフォロアになるからHOは(Gnd基準だと)出力電圧と同じ電圧スイングが必要となってしまう
そこでIC内部でVsを基準にHOとVbをフローティング動作させることによってHOをVs基準でVgsに必要な電圧スイングで済むようにしている
Vb-Vsも最大で25Vくらいにできる
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:40:13.64ID:Leh5CERO
>>312
合ってない。
ハイサイドのMOS-FETはあくまでカソード(出力端子)基準で
動作してるのをお忘れなく。カソード電圧+ゲート駆動電圧
が必要なのであって高電圧があればいいということではない。

Vb=605Vにして出力が0VのときにハイサイドのMOS-FETをオンに
しようとしたらゲートに605Vの電圧がかかってしまう。
0326774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:20:59.14ID:/nsdc0+g
>>324
そうじゃなくて、外付けFETのドレインの電圧を25Vまでにした場合の話。
当然、ドレインの電圧とVbの電圧の差は、範囲内にする。
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:51:37.58ID:PXlXFs+y
上をPchで作りゃ楽なのにNchで作るから
上アームがドレインフォロワではなくソースフォロワになる訳よ

スイッチとしてオンさせたいなら出力(ソース)がドレイン電圧と一緒になってくれなきゃ困る訳で
ゲートにかける電圧は(ソースと同じ電圧になる)ドレイン電圧である
電源電圧よりも10Vぐらい高い電圧が欲しいって訳よ

その為のレベルシフタ+昇圧回路なICな訳よ

だから、Vbに電源電圧+10Vぐらいかけられるなら
それはそれで動くだろうと

ま、本来は、その電源作るのもメンドイから
このIC使う訳だけど!
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:07:33.74ID:xU8ltf4B
君は1000パーセント
0331774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:52:19.60ID:1q+cJV+y
>>315
どこのおうちにもあるウラン235を濃縮した棒と入れ替えるだけで
ご家庭で本格的な原子力発電を行うことが出来ます
夜は光るので常夜灯としても使えるので快適です
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:06:35.18ID:cgaf28mk
トグルスイッチを使って電源のON-OFFをするとき、1回路のスイッチを使ってプラス側を切っていた(GND側は常に接続)んだが、2回路のスイッチを使ってGND側も切ってあげた方がいいのかな?
何か支障を感じたわけでなく、なんとなく思いついたんだけど。
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/20(水) 05:36:48.63ID:Vbvdx53Z
AC100Vを引き込む機器のスイッチなら、安全のため2回路を推奨。
0336774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:42:28.25ID:UL8Tf7xy
片方接続しないと漏電時にブレーカー落ちないとかなんたら
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:39:57.07ID:0PWwKX3z
Rp 抵抗器は VBUS に電力を供給する側だと示す VBUS - {CC1, CC2} 信号端子間に入る Pull UP 抵抗器だ。
単純に抵抗器で構成した場合、ポートは Host Role 固定になる。
千石電商で店ざらしになっていたのは、「良く訓練された人」が手に取って Rp 抵抗が無いことを見て、買わなかったのだろう。
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:48:16.75ID:LWCmyGyG
統合失調っぽい人が脈絡のない自演書き込みをして
また精神病院みたいな雰囲気になってるね
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:50:23.41ID:jDNhKRBm
面白いことにパッタりと書き込みが止まる日があるんだよな
なんなんだあれ?
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:35:55.78ID:7ut3jzwB
セラフィルの帯域±2kHzって何に使うん?
ラジオに使うと、昔のガラケーみたいな音になりそうな帯域巾なんだけど。。。
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 08:01:05.17ID:pYty6gWb
5kHzステップの短波放送用じゃない?
いまじゃスッカスカだけど。
中波放送用なら±4.5kHzのフィルタがあるんで、普通はそれを扱えばいいと思うんだが、
まあ秋月はいつもピントがずれてるからなぁ…
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 08:16:28.69ID:Nr7J6Fml
帯域の狭い通信用じゃね
秋月に限らず秋葉原の部品屋に流れる部品は
修理期間の終わった保守部品や不良在庫の類いだから
ニーズが謎なのはデフォ
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 08:51:43.23ID:AHgtpTbH
ジェネラルカバレッジ通信型受信機のAMモードのフィルタでそういうのが使われていたような。
0349774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 10:12:13.21ID:z+7mvI+A
仕様から応用を考えつき安いから、と使ってこそジャンキー
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:41:07.59ID:QidiXDME
精神病院に通ってあたまのおくすりを服用している異常者だね
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:09:48.49ID:CFGW0mnl
秋月にあるハーフブリッジドライバ IR2302PBF 8−DIP
って、だんだん使い方は分かって来たけど、一点、良く分からないのが、
このICの場合、外付けの FET を使うが、モーターに過負荷をかけたり
強い力がかかって回転が固定してしまったような場合、マブチRC540モーターなど
でも70(A)位、流れるが、それを制限する方法。いわゆる過電流保護回路。

ネットで調べたら、ダイオードの効果電圧が0.6Vであることを利用して、PNPの
バイポーラトランジスタで制限する回路は見つけたけれど、
それは、せっかくON抵抗が低いFETのソースなどに直列にPNPトランジスタを
繋ぐ必要があるので、恐らくPNPトランジスタのON抵抗が出力ラインに無駄に入ってしまう。
その部分をFETに置き換えようとしても、また、色々考えないといけなくなる。
さてどうしたらよいだろう。

また、完全にOFFにしてしまうのではなく、あくまでも電流にリミッターをかける
「制限」である必要があるし。
完全にOFFにする、というのはそもそもおかしな話ではあるし、モーターが静止状態
から回転状態になるときには、大きくてもちゃんと制限の範囲内の
電流は流す必要がある。
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:13:17.09ID:CFGW0mnl
シャント抵抗で電流を測って、マイコンでその両端の電圧を監視し、
電流が制限以上になった場合には、PWMのDuty比を下げればいいかな。
しかし、短時間は電流制限を越えてしまうことがあるだろうな。
まあ、いいか?
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:15:41.98ID:CFGW0mnl
>>354
PWMのDuty比をいきなり大きくせずに、だんだん大きくしていって、もし、
電流が制限異常になったら、Duty比を少し低い状態に戻して、その値を
維持すればいいか。
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:41:22.68ID:A82wNfcp
アプリにもよるけれど、モーターは起動時の電流と定常運転時の適正電流は違うしね。

単純に電流制限をかけるのは合理的じゃないですね。
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:25:00.77ID:5RwBp2wm
統合失調っぽい人が脈絡のない自演書き込みをして
また精神病院みたいな雰囲気になってるね
0360774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:32:42.67ID:+4aZKJ5X
ドライバICが合理的
一番安いのは抵抗、前の仕事では実際抵抗だった
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:03:03.91ID:6mveTLS3
>>1
スレッド名を変えたいね
次スレッドはこれでいいかな?

【秋葉原】秋月、千石、若松などを語るスレ99
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:11:37.08ID:fqPweJzi
>>361
スレッド名を変えたいね
次スレッドはこれでいいかな?

【秋葉原】秋月、千石、若松などを語るスレ九十九
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:23:51.93ID:QXuLK8xP
秋月人生相談・・・(笑)
700円200個のために500円送料ケチりたい俺はアホですか?
ちなみに10個欲しいけど将来100は使うだろうケミコンです
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:11:28.94ID:6MEkPzDL
どうせお前の部屋のゴミ増やすだけだから
chinapsotで中国から買っとけ
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:18:34.51ID:QXuLK8xP
チャンコロは6しかないんだよ
お前に言われる前に調べたわSね
あああ良いよ秋月で買うよ切れた
0367774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:26:29.54ID:TJPezlGH
統合失調っぽい人が脈絡のない自演書き込みをして、また精神病院みたいな雰囲気になってるね
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:56:09.73ID:n2wkB1dP
秋月の通販って発送遅れるっていう案内が
正月休み明けからずっと出てるけど今も遅いのかな
最近買った人どうですか
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:15:40.92ID:A82wNfcp
>>368
すくなくとも以前にはあったような即日発送ではなくなってきていると思う。
0372774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:55:29.88ID:QXuLK8xP
糖質です、どうしてもΦ5じゃないと実装できません
あ間違えました200個で700円ですた
注文しますたばいばい (^o^)/〜
0376774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:24:03.37ID:WvdbdnBw
raspberrypi picoに合わせて
SPI-ethernetかWiFiとか出ないかね

もしくは同一ピン配のESP32でもいい
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:36:28.00ID:aES/99VX
今更CMOS555かー と思ってページ見てたら、タイマー用抵抗器の文字が。

348kとか、そんなの置いてあったんかw
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 06:53:59.42ID:YiLQ+1vK
>>377
555で5分・3分・1分を生成するための抵抗値を特別に売っているのね。
それもCに47μFを使った場合のために。
0380774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:52:04.16ID:d7S/efu/
だからタイマーならマイコンを使えと


とか。

簡便なタイミング生成ならともかく、キリの良い時間が必要ならCR+555はなあ。
0382774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:17:39.06ID:d7S/efu/
実際のところ、「信用」ってできるかできないかではなくて、
何と比べて、どんなことがらに、どれぐらいの信用ができるか、だしね。
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:39:58.12ID:jinxPV1L
自分が組んだマイコンのことだろ

今日び、「まさかこんなところに」までマイコンが組み込まれていて
それが信用できなきゃ氏ぬしかないからな
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:18:51.46ID:wt1OmQBo
>>379
温度特性もね
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:34:36.94ID:d7S/efu/
>>385
「そんな所「って具体的にどんな所?
「まさかこんなところに、な所」ではなくて、具体敵な場所で。
0388774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:12:41.89ID:d7S/efu/
そうか。「お前誰?」って所にはマイコンはないのか。よくわからん。
0389774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:17:00.59ID:d7S/efu/
実際のところ産業用機器、自動車、医療機器なんかにも今はマイコンは不可欠になってるし、
信用できないから、その機器は使わない、その機器で作られたものは信用できない、なんて言ってたら
生きていけなくなるよな。

アーミッシュみたいな生活するなら別かな。
0391774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:44:22.65ID:UwI3NRSF
信用出来ないと生きていけないのか?
お前は自民党を信用してるのか?
神奈川県警を信用してるのか?
0393774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:03:38.38ID:AZFDgG4q
CMOSの555を作っているところってTLC555とかLMC555とかICM7555とか大抵型番の中に「C」を入れてるけど
バイポーラの元の型番のNE555のままCMOSの555につけてるのはなんか違和感あるしちょっと胡散臭さも感じるな
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:36:11.48ID:d7S/efu/
>>393
俺も違和感おぼえた。胡散臭いとまでは思わないけれど、ややこしいね。
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:41:02.84ID:RbQq5mf3
全然違和感ないけどなー
74HCとか80C86とか、いっぱい有るし。
0400774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:13:44.22ID:d7S/efu/
>>399
いいんじゃない?
違和感ってこれまで見聞きしてきたこととのズレだしね。そういう前提がなければ、違和感も無いだろうな。
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:15:34.46ID:WXem5MVs
>>387
統失婆天羽優子でしょ
スレと直接関係ない世迷言の連投はたいていそいつの独り言
0403774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:50:38.67ID:pZSLzkw4
>>393
C-MOSなのにNE555だったらまずリマークを疑うよね
あるいは、ブツはバイポーラなのに、説明書はC-MOSのPDFをコピったのかもしれない
あるいは、電源電圧16VをクリアしたC-MOSかもしれない

いずれにせよ、冒険者向け装備
堅実に行こうと思うなら手を出してはいけないが、違和感を持たないようでは生き抜けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況