X



トップページ電気・電子
1002コメント430KB
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:18:22.52ID:8nSFry6f
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その43 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522066946/
その42 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1518347331/
その41 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1515693761/
その40 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1514640445/
その39 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513122753/
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:09:53.26ID:IvBYJUmK
>>206
フレーム同士の接続が甘く、フレーム接続部での変形が多いってこと?
タランチュラをフレーム強化している人のを見たら
フレームを取り付ける土台にMDFの厚板を使用し、下部フレームパーツをMDF板に固定
下部フレームの十字を補強金具で固定した上にMDFへも固定してた
個人的には、2020や2040で使える直角接続のL字金具(スロットに入れるタイプ)は安くて取り付けも簡単で目立たないし、追加で買おうかと思ってる
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:14:11.86ID:IvBYJUmK
>>207
PLAそのものは物質名だから、添加剤にメーカー特有の味付けがあるのでしょうなぁ
明確な点は、直径精度と推奨温度
0211774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:54:36.47ID:tC0/biJY
>>209
タランチュラのデフォルトのXY加速度だと、ハニカムインフィルなんかの細かい周期的往復運動時にガタガタ振動が不安に感じることはあった。

静粛性のため机とフレームを剛結して、高すぎる加速度を600位に落とせばそれ以上の補強は要らないと個人的には思うよ。

Z軸回りの構造は不満があるけど。それは補強とは別の問題だし。
0212774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:30:00.52ID:RhWcgjYz
3DP-21に付属のUSBカードリーダーが昨晩突然逝ってもうた、買って40数日目にして。
他にもリーダー持ってるから困りはしないけど、中華クオリティを思い知る。

ってことで、今日はプリンター本体のオーバーホールをした。

元から組まれていた部分のネジが緩んでいたり、
アルミのミゾの中で90℃回転して効くナットが
実際は回転してなくて効いていなかったり・・・本当にバラしてよかった。

それにしてもちょっと気温が下がるとPETGの糸引きが凄い。お前、綿あめ製造機だったのかよ・・・
0213774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:51:29.27ID:nZzZYCbP
ハンマーTナットが付属してるタイプが多いが
先入れタイプのピッタリサイズに変えるとメンテは楽かな
カッチリと固定されるし
0214774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:16:31.10ID:8tiAqK3G
糸引きって温度下がると起き易いの?
逆のイメージがあったわ。
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:29:13.29ID:joWi20yq
溶け切らずに粘った糸引きと
溶けすぎて切れが悪い糸引きと
両方あるイメージ。
0216774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:52:44.74ID:RhWcgjYz
ハンマーナットって名前なんですね。
小俣、まーたまたひとつ お利口になりました。

それにしても稼働中、蜘蛛の糸が真横になびいてる。
ガットを切らないギタリストかと思った。
0217774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:34:12.07ID:dBUWLOyX
3dp-24を買った者だけど
フィラメントくん、普段はちゃんとドライボックスに入れてても
20時間かかる印刷とかをするときに吸湿して中盤からプチプチしてしまうの
ふとん乾燥機を50℃にセットして、4時間くらい乾燥させれば復活してはくれるけど
印刷途中でもう吸湿しちゃうのは今のままでは対処できない…
皆さんドライボックスから直接ロード出来るようにしてますか?
0219774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:16:58.11ID:IvBYJUmK
>>217
ドライボックスから直接ロードしたら改善するでしょうね
別の方法として、フィラメントのロールの置き場所を、プリンターのヒートベッドの熱にさらされる場所に移動する方法もあるかもしれない(簡易的方法です)
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:23:00.26ID:RhWcgjYz
ABSに比べればホント無臭のPET-Gだけど、締め切った部屋では喉が痛くなる・・・

ノズルの周りもヤニっこでドロドロになるし、換気しつつ室温の確保が難しい。
これから良い季節だけどね。
0221774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:33:05.92ID:6CXfsq2y
タランチュラは何本か支柱入れるだけで剛性は上がりそうな形してるが
つーか四角組んだだけでリブもないってそら振動するわ
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:58:49.12ID:6vtLOeCY
>>220

PET-G使っていると、ヘッド近辺に↓こんな白い粉が付きませんか?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1530907.jpg
気化した何かが冷えて付着したんだと思うけど、肺の中でも・・・
怖いので、↓こんなので完全に囲ってダクトで換気扇に繋げてます
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B079B8YND1/
0224774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:58:28.36ID:9O9NedfZ
久しぶりに出力しようとしたらフィラメントが折れてエクストルーダから外れてて、
引っこ抜く過程でもポキポキ折れた

これが噂の湿気の影響なんだろか
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:18:49.63ID:FY9YonlF
そだねー
何故かエクストルーダー付近だけ折れるでしょ?リールは平気で。
0226774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:29:15.11ID:9O9NedfZ
エクストルーダの丁度入り口の所で折れてましたね
一番負荷が掛かってる所なのかな
0227774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:32:04.79ID:9O9NedfZ
自分もドライボックス作ってみよかな

ただダイソーの100円ケースじゃ収まるの無さそう
定番のシューズケースやでかいタッパ見掛けたら買ってるけど高さが全然足りない
0228774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:43:46.81ID:xPeG19dv
衣装ケースにゴムパッキン(ふすまに貼るスポンジとか)を付けてでも十分だと思う。
それでも心配ならシリコンコーキングを塗るとかして密閉性高めれば・・・

ゴムパッキン付いた密閉対応のケースは高いしな〜
0229774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:06:38.25ID:/Q6HXiky
PLA開封50日目で湿度40%の完全吸湿状態で使ってるけど問題ないね
ダイレクトだからボーデンチューブもほぼゼロ長の状態、折れも経験無し
ブリムの出し始めだけ途切れが見られるけど多分前回の終了時の残り分かな
フィラメントにうっすら乗るほこりだけはダストトラップで取ってるよ
0230774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 03:20:14.23ID:9WBLlIMQ
>>217
直接ロードしてる。前は20%で保管してたけど,60%の湿度だと2時間くらいで太って射出不良になってた。
(Proto-Pasta Mattefiber HTPLAの場合)今は雨の日(70%〜)でも問題ない。
ただ,中に入れるフィラメントホルダーの幅を可変にしておけばよかったと後悔してる。
0233774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:39:31.72ID:NWoJxYaK
>>222
1個造形する毎にノズル回りの団子やタールを拭き取るのですが
粉はないですねー。
開放型なので使い捨てマスクをしていますがノドにはほとんど効きませんw
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:56:51.24ID:NWoJxYaK
『ぬか漬シール容器 浅4型』ってのをホムセンでみて衝動買いしたけど

単に保管ケースにしかならない・・・。考えが浅漬けだった。
0237774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:30:51.11ID:NWoJxYaK
1層目の定着・・・そればかりを気にしてフローを増やしたり温度を上げたりして、結果が綿飴。

フロー、そして引き戻しの量をCuraのPLAデフォ値(6.5mm)に設定して30mm/s程度に落とすといい感じ。

生(なま)ものであり、生き物だとつくづく思う。
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:03:14.64ID:qex5GKWv
3Dプリンタが一台あって部品のプリントが出来る環境で、2台目を自作する場合どこまで安く作れるのだろうか
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:08:13.39ID:qex5GKWv
よく考えたら剛性と精度いる場所作れないし一台目があってもそこまで値段変わらないか
0240774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:24:07.06ID:qD1hcttM
3Dプリンターで作った部品じゃ旧世代のプリンターになっちゃうな
スプールホルダーやファンダクト作るには問題ないけど
0244774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:54:18.10ID:23BPsRM0
3Dプリンターみずからがプリントして増殖して行くのがRepRap
初心者の中華マスプロ脳増えたな
0245774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:34:01.96ID:DtPUnxgD
× 3Dプリンターみずからがプリントして増殖して行くのがRepRap
〇 安価に市場で調達できる部品を使って、足りない部分をプリンタで自作して増殖していくのがRepRap

射出成型品だろうが削り出し品だろうが安くて個人で調達できるなら使うでしょ
せいぜいネジ類やアルミフレーム程度が市場で調達できる範囲だった5年以上前とは時代が違う
0246774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:40:40.83ID:23BPsRM0
そんなものまで買ってたらキットの方が安いしそもそもキットしか買ったことないんだろ?無理すんなよ(ワラ
0247774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:13:51.83ID:ChmeIDRI
時代遅れの自作
キット以上の価格
キット未満の性能
自慢の高性能マシン持ってるん?
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:25:02.09ID:23BPsRM0
>>247
キットしか買ったことないから知らないんだろうが
RepRapならキットより安いんだよ
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:27:49.32ID:23BPsRM0
最近はキットすら組めなくて中華の完成品に頼ってる素人までスレに涌くしな
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:41:15.07ID:ChmeIDRI
そんなことより
市販品を遥かに超える超大型マシン作ってないん?
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:32:03.29ID:e5+jr4ZF
3Dプリンターで玄人気取るっていつの時代だよw
てか常にそんなちっせえ事言ってるから何も出てこねえんだろ。
0253774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:58:15.53ID:rRjCU5+m
中華で売ってるような
自作用の電気系パーツセットて
今最安いくらなんだろ。
フレームやレールや送り系以外のパーツ。
MBに操作パネル、ステッパ、押出し機
までまとまったやつってどこか売ってる?
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:31:05.67ID:23BPsRM0
当然知ってるが教えてやるわけもなくw
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:51:24.62ID:zFNuT2k3
ステッピングモーターはサイズが各種あるんやで
激安パーツなんぞ使う気せん
モーターの選び方から教える必要あるの?
激安パーツが欲しいなら評判の悪い激安キットから部品取りすりゃいいーじゃねーか?
0259774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:09:10.75ID:D1sQg31t
>>251
400x400x800程度の作ってるけど安定しないなあ
やっぱりちゃんとした部品買うべきか悩み中
0261774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:19:20.01ID:88WJzRYE
>>259
どのくらいの速度でプリントできてる?
大型だと精度とともに速度も重要だよね
やはりデルタの方がスピードの点で有利かな
筐体サイズでは直交型がコンパクトにできそうだけど
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:32:26.51ID:D1sQg31t
>>260
ベッドが上下します
でも部品代ケチってベッドが揺れる模様orz
抑え込むべく試行錯誤中です

>>261
100mm/sでも脱調しないけど今はベッドが安定しないので
大きい物作るときはノズル径を大きくする予定です
直交型です
0264774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:59:08.84ID:88WJzRYE
>>262
ボックスタイプの直交型ということだね
大型プリンタを手に入れると、次のボトルネックはフィラメントになるのかな
5kgのは高すぎて現実的じゃないし
デュアルにするか、フィラメントセンサーを使って継ぎ足すか
大型を目指して色々調べてる
参考にしたいので、小型との相違点を教えてください
一番のポイントは剛性のような気がするけど
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:07:02.17ID:0/fIJLDv
>>264
bigrep見て
本気で大型を作るならフィラメント製造機にペレット放り込んで、出てきたフィラメントをプリンターに供給
フィラメント費用が半額になるし連続供給できる
リアルサイズの椅子はデザインセンスが良ければ売れそうな気もした
3mmフィラメントで1.0mmノズルかな印刷速度重視で作るなら
0266774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:20:36.59ID:88WJzRYE
>>265
ペレットとか一気に敷居が高くなるな
どのレベルで押さえるか落としどころが悩ましい
予算とか住宅事情とか
0267774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:24:50.70ID:23BPsRM0
またようつべ見ながらキチガイがひとり妄想遊びかよw
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:40:23.98ID:D1sQg31t
>>263
考慮したつもりですが機械設計の専門家からすると
何にも考えてないって批判されるだろうフレームには2020使ってます。

>>264
フィラメントは考慮してませんでした。
ヘッドはデュアルにする予定で作ってます。
剛性は2020で組んでみて問題ないような気がしますが
揺れ止めにカウンターウエイト付けようとしていましたが
モーター負荷が増えるだけなので、揺れ止めに
フレームを家の壁にねじ止めしました、安定してますw
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:48:47.49ID:QKOldyWQ
RepRap絶叫君のkosselやX5Sは他人に自慢出来る点が皆無と
キットに出来合いのパーツ組み込むのに丸一日だっけ
いつまでもガタガタなのかな
まだスケボー作ってないの?
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:55:51.95ID:88WJzRYE
>>268
デュアルヘッドなら一度に2sまで使えるね
2020でも接合部次第で何とかなるんだ
フレームを壁に固定とかアイディアだね
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:06:37.11ID:k6V2jXhX
フレームそのものは補強できるけど
リニアシャフトとブッシュの場合完全に両端支持になるのがな
LMガイドとかSBRタイプのシャフトなら全部受けるから剛性出んだけどね
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:26:40.43ID:pvGNXVMa
>>274
この改造は検討したことがある
ベッドの質量を抑えるためにリニアガイドを使った上でヒーター無し
机の上ではなくしっかりした土台か床置きにすればXとZ軸は揺れないのでCR-10程度の精度が出るよ
Yモーターは60mmに交換
Y軸は浮かすのではなくMDF板に固定した上で、MDFをレンガブロック等に固定
Y軸Vslotは廃止して2060か2080に付け替え
ベッドはアルミ板ではなくガラスを寸法指定してカット
ガラスの保持機構を製作
ベッドレベリングは最小限にし、Xガントリーを調整
置き場所があるならば筋が良い方法
アンチが頭から否定してくるだろうが、じっくり考えて取り組むことをおすすめします
住宅事情を無視すれば縦に延ばすより良い結果になるよ
ああ、もちろん個人的な意見です
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:38:17.58ID:pK78wO7a
>>273
コンセプトには共感するが量産するなら金型製作し射出成形
大量のプリンターは感動ではなく時代錯誤
数年前ならともかく価格も高すぎ
裸の王様を見ている気分だ
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:22:48.42ID:Cpax+EeA
>>273
自分で生産しているからこその最適解なんでしょうね
インジェクションだと金型代だけで数百万行っちゃうから
少量生産だと価格転嫁しにくいし、形状変更もだいへんだし
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/13(日) 03:03:19.06ID:g1fl6kZp
>>273
Flexible steel sheetsだけ欲しい
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/13(日) 06:09:09.37ID:dYMjeUK9
>>273
prusaさんは一体何がしたいのw
同じもの増えていくのは楽しそうではあるけど
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:25:49.81ID:bXma/sCc
その程度の製品群 と見ることもできれば
世界を相手に商売できる道具を生み出す機械 と見ることもできる。
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:57:33.61ID:+U+rpnCq
まあ通常の考えだとこんだけ大量に作るなら型を選ぶがなあ
積層痕が付いてると外観の印象が大幅に悪いし
精度追い込めても強度低いし

もっと数のない製品だって型使ってんだしそこまで初期コストかからんでしょ型成型は。

コスト的にゃペイしてんだし弱かろうが必要な強度があるならそれで良いという考えもあるな
PRにもなるし
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:36:15.12ID:NdPnoBgo
透明フィラメントの出力品の透明感が「考えてみりゃそりゃそうだけど思ってたんと違う!」はみんな通る道?
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:48:56.71ID:7f7gCIk6
物入れに使うと中がちょうどよく透けて何入れたか分かっていい感じ。
逆にそれ以外の用途が思いつかない。
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:28:38.15ID:+4b3Dcod
LEDとか大きめな7セグLEDとかなら透明系フィラメントでケース作る時に
それ用の穴とかあけずにその部分だけ0.5とか1mm程度の厚さになるようにしとけば
点灯してるときは、なんとなくボーっと透けて見える、とかね
micro:bitみたいにLEDマトリクスになってる奴のケースとか透明フィラメントでつくればいいんじゃないか
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:35:17.83ID:1H5+PcSH
>>287
デザイン的にも、ホコリ侵入防止にも使える!

LED越しにインフィルの柄が見えると美しくないので、透過層の最適厚さは俺の場合0.4mmだ。
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:55:41.08ID:36kQwAH8
>>284
一番下のな
2ヘッドので他の色の中に透明のパイプを埋め込めたら色んな事出来そう
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:58:29.62ID:lJUG5v3+
1層目でエクストルーダーのモーターからコトコト音がする。たぶん脱調。
ノズルとベッドのクリアランスが狭いから?
できたモノを剥がして次から起こしやすい。

スライドのベアリングも定期的にチェックしてるけど
支持方式に限界があるのかな@3DP-21
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:06:33.10ID:i/0YS5cz
そう。ベッドとノズルの隙間が狭すぎて、
フィラメントが出てこれず、
モーターのトルクを超えて脱調してる。
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:43:19.59ID:lJUG5v3+
ありがとうございます。

案の定、モノを剥がそうとしたらブリムがヤケに薄かったです。
もうちょいクリアランスを取ります。
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:32:42.19ID:MLoHloPo
>>273
すげえw これだけ作りまくっていながら未だに金型も作らず
1台分のプラスチック部品製造に27時間もかけるなど普通に考えればfoolish!
でもこれは、さすがPrusa!と思えるから成功だねw
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:38:32.62ID:lJUG5v3+
微細な仕様変更にも対応できるね。
非効率的だけど金型で無理なことをやってる。
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:08:30.66ID:uysLa3Qy
レジンキャストなら数個で元取れない?
それはそれでどうかと思うと言われると、その通りだけど。
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:46:22.98ID:dgRGwLG7
部品の仕様変更が部品製造品質向上にフィードバックされる思想が素晴らしい。
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/15(火) 03:36:20.98ID:sgIYjCFp
PLAはホント熱に弱いな
リューター当てたら一瞬で溶けて酷い事になった

低速リューターなら大丈夫なんだろうか
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/15(火) 03:56:26.10ID:fQaaREnp
>>298
コントローラー部を避けて器用に作りましたね
覗き窓があれば中の様子が見れていいかもね
結果が出たら教えて下さい 火事にはご注意を
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/15(火) 05:04:31.42ID:IEqBkIkV
>>302
ならばZAS材
樹脂よりは強いと思う 
熱収縮見込んで元の出力を大きめに出さないとダメだけど
3Dプリンタ出力>シリコン型>ZAS型で試作用の板金の型作るのは比較的メジャーだし
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:46:09.77ID:fWqVwwXt
>>298
PETGの綿飴激減方法を発見した。

slic3rでtravelの経路を肉の中に通すオプションをオンにする。

綿飴は出来るんだが、外には出てこなくなるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況