1名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd0a-s/f+)2021/09/13(月) 09:38:17.07ID:P6C65B9dd
8名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6625-WIbq)2021/09/13(月) 12:58:45.78ID:0Z2/2jKw0
参加
福利厚生やキャンペーンのみのを見たくないって人は
NGワードにKKR、プライズ、プロムナード、セゾンを登録しておくといいお
10名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6625-WIbq)2021/09/13(月) 20:08:31.47ID:0Z2/2jKw0
V 三井住友金NL JQエポス金
M イオンカード金
J さんさんクラブ金
A セゾンアメックス金
イオンの投信って積み立てあるの?毎月設定した金額が自動で積み立てられるなら有能なんだが
イオンの投信調べたが自動設定できるけとクレカ引き落としできないやん
修行対象外でしょ
ワイも無料セゾアメ金もらったから仲間に入れてクレメンス
17名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2a67-OmhE)2021/09/14(火) 01:13:48.43ID:MVD4fLuO0
ライフエスペってそんなにレアになったのね
取得してすぐラウンジが年間利用金額依存になったからそれ以降一回も使ってないわ
このままだと更新されないだろうな
プリペイド経由とかの小細工無しだとどれも基本還元率は微妙だな
普段使いの1枚に耐え得るのは☆6かつSMC加入したセゾン雨金くらいか、有料になっちゃうけど
>>13-14
投信はイオンカードセレクト専用だよ
イオン銀行で問題ない人なら手っ取り早くいける 22名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM3e-bDlV)2021/09/14(火) 07:16:11.83ID:FssvY6omM
イオンの投信、以前は月1000円積み立てるだけでセレクトゴールドのインビが来た。
(今はダメ)
イオンゴールドってセレクトとWAON一体型の2種類あるけどどっちで作るのがおすすめなん?
24名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6625-WIbq)2021/09/14(火) 07:33:13.58ID:+g5S/CX80
>>23
特典考えたらセレクトだけど、自分はクレカ引き落とし口座はメガバンク1つにまとめたいので普通のイオンカード使ってる そういえば、無料金以外に、何持ってる?
NLゴールドの修業に飽きた理由が、JCB金作ってこっちの修業をしたいな、と思ったところなんだけど。
NLゴールド、ほぼコンビニとマックでポイントが既に2000ポイントぐらいあるから、1年使ったら5000ポイントぐらいありそう。
そう思ったら実質無料だな、と思って、そこからやる気が落ちてる
>>23
イオン銀行固定で問題ないならセレクトのほうが有利
イオン銀行絶対使いたくないならWAON一体型 無料金以外に行き着くのはJCBプロパーの金プレミア100万狙いかな。
キャンペーン期間:
2021年7月1日(木)〜9月30日(木)
<利用対象期間>2021年7月1日(木)〜12月15日(水)
あとは三井住友のプラチナNLが出るとしたら気になる。
定番はエポス金とイオン金。たまにあるセゾン雨金無料化はこのスレの人達だと既にホルダーだよなぁ。
>>25
無料金以外はJGCとSFC
修行が好きな人ならある意味鉄板というか… >>25
コンビニとマックの生活をやめたほうが経済的にも健康的にも合理的かと思いますが コンビニやマックで100万円つかうのも本人の自由だよ
>>30
永年でもないし、16500円⇒11000円に値引きされるだけ
年間100万円(税込)以上のショッピング利用でサービス年会費5,500円(税込)が無料!
■ JCBゴールド ザ・プレミアのサービス年会費:5,500円(税込)
■ JCBゴールドのカード年会費:11,000円(税込)
JCBゴールドのカード年会費(本会員11,000円/税込、家族会員2人目より1枚につき1,100円/税込)とは別に、
JCBゴールド ザ・プレミアのサービス年会費を原則毎年4月10日にお振り替えします(本会員の方のみ)。 >>29
飛行機か。
最近乗らんなぁ。
>>30
永年じゃないというか、そこが凄いのでは無くて、普段はキリが悪いと最悪2年かかるプレミアが、たった数ヶ月()で作れる。 無料セゾン雨金持ってたら任意のタイミングでPPつけられるからJCBプレミアなんて要らん。
しかもJCBプレミアは年100万使わないと次年度の年会費1.5万だからな
>>29
全く飛行機乗らない(乗れない)生活になってしまったので、
今年SFCを解約しました…。 >>25
楽天とヤフーのノーマルとアメプラ。
楽天は積立用、ヤフーはPayPay用。
会食も旅行もこのご時世行けないので、
アメプラはショッピング保険適用させる時くらいしか使ってない。
日用品の購入は6g。 >>39
それ大きいよな
オプションで多少会費払うか、一定以上の利用額課すかで自動にしてほしいね 自動付帯にしとけば死蔵してうっかり1万払うやつが多少増えていいのにな
>>41
ユーザーが悪いとしても怒り狂って2度と使わなくなるだろそれ セゾンだけじゃなくてUCの有料ゴールドも保険は利用付帯に変更になったはずだよ
45名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3915-rmpS)2021/09/14(火) 22:22:24.70ID:pBC5G8k90
海外旅行保険の利用付帯って一般に、@どっか一箇所(出国前でも)交通機関を使えば旅行全体OKのと、Aカードで買った交通機関や宿の分だけOKのと、BカードでツアーだけOKなど、いろいろあってややこしいよね
やっぱり自動付帯がいいなぁ
46名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW eadb-K90A)2021/09/14(火) 22:32:30.56ID:FFSH5Dsn0
海外保険はカード会社ごとに合算できるのがポイントだからやはり利用付帯は痛い
@だとしても全部が利用付帯だと1社しか適用出来なくなる
>>46
そんなことないよ
タクシー、電車で2ついける 自分の車で空港まで行くので、国内で公共交通機関使わないんだよな
>>47
タクシーは利用付帯対象な時とダメな時がある 50名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW eadb-K90A)2021/09/14(火) 23:03:17.97ID:FFSH5Dsn0
>>47
タクシー適用可だとしても普段使わないしな
駅まで徒歩10分を保険料としてタクシー使うことになるのか 51名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW eadb-K90A)2021/09/14(火) 23:05:20.52ID:FFSH5Dsn0
どっちにしても空港までの切符をわざわざみどりの窓口でカードで買うとかはユーザ体験として最悪だから、利用者視点に立ってなんとかして欲しい
>>51
JR東なんかだと指定席券売機で普通券買えるで
内緒やで ワイ
・JR
・京成
で2つクリア
京成は乗車券と特急券ばらすと3つクリアできるかもしれんが流石に知らん
>>35
そのレベルで使っていくなら最初からセゾンビジ白持ってる方がいいかもね 羽田も成田も近くから出てる直行リムジンバスが便利でいつも使ってたけど
流石にパスモで払うなぁ
>>43
なったよ。プライズも同様に利用付帯。
ちょっとがっかりするよな。 利用者側のメリットが減ったということは、
サービスの提供者側に、客に還元できる要素が減ってるということではないかと。
とりあえず無料の特典ばかりを追求するホルダーがどんどん増えて、
「普通に使ってくれる」客が相対的に減ってきている気はします。
クレジット板を見ているからなのかもしれないですが。
>>58
持ってる中だとプロムナードが自動付帯のままで
他は利用付帯に変わってた 62名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF0a-SORr)2021/09/15(水) 14:02:27.03ID:RSqDTChhF
1M, 500K JPY使って無料だって言うなら
アマプラ年間契約してるやつはアマゾンMasterゴールドも無料みたいなもんでは?
もう新規募集終了しちゃったけど
>>62
終了してたの知らなかった
年1利用無料金の派生で
毎年要修行無料金って括りになるのかな
まとまってないから話題にして良いとおもうよ
抜け道あるかもしれないし 64名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6625-WIbq)2021/09/15(水) 14:12:53.77ID:o+oMAmRb0
尼金っていつ終了したんですか??
Amazonゴールド、先週申し込んで昨日受け取ったわ。
間に合ってよかった。
68名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6625-WIbq)2021/09/15(水) 15:57:50.11ID:o+oMAmRb0
えー、なんで終わったんだろ
もう手に入らないと聞いて、少し欲しくなったけど
年5千はやっぱ無いわ
>>70
プライム会員タダになるから
年会員だとカード年会費の方が安くなる
けどそれ以外プライムデー位しか出番ないからなぁ でも入会金10000円は取られるからね
元取るの何年もかかる
9000ポイントもらえる時に作った俺勝ち組。
昔は少し足出てたけど、今や無料どころか
毎年500円儲かるカードだからなぁ。
プライムビデオとか意外に役に立ってる。
代わりに登場するカードが改良なのか改悪なのか
そもそももう撤退してしまうのか
どうなんだろう
V エポ金
M NL金
A セゾン雨金
個人的にはこれで充分だわ
極端なコレクター熱も無いし
よっぽど魅力あるのが出ない限り修行中のNL金で上がりにするわ
>>77
何かマイルなり拘りがなかったらスタンダードかつ最適だな。
マスターを三井住友にしてるのが良いよね。エポスがVISAしかないからだけど。 >>77
上二つは固定よね
3番目が人によって差がでるところ
3番目を議論するスレになりそう そんなの人それぞれだわ
自分にとって固定すればいいのになんで「みんな」に固定させようとすんの
>>80
自分もそんな気がします。
エポスはブランドが嫌だとか、
三井住友はノーマルNLで十分じゃないか?、
エポスがOKならイオンだって良いだろうとか、
個々のユーザーによって見解は分かれそうです。 人それぞれだと俺も思うよ。
みんなが他に持ってるカード、も聞けて割と参考になってるし。
ブランドが嫌もわかるし。
83名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMb5-1O8y)2021/09/16(木) 00:42:10.01ID:WqnWLvp+M
>>82
参考になるならば俺も晒そう。
V エポス金
M 楽天
J イオン金
A セゾン雨金
で一旦終了。
MをNL金にしようかとも思ったがやめた。
・海外自動付帯くらいしかメリット感じん
・今は旅行無理
・一人暮らしで出費が少ない
よって100万円も修行する気になれん。
これからは、いかに小額でクラッセ6達成できるか修行する。
楽天は経済圏なんでメイン使用。
イオン金は銀行ステージ維持&高額ショッピング用。
エポス金は旅行解禁後の自動付帯用&チャージ用。
雨金は旅行解禁になって暫くしたらまた自動付帯に戻すと推測。
kyashとTWも咬ましてるし、これ以上ポイント散らしたくないというか出来ればどれかに一本化したい助けて。 なるほど。
俺は
J JCB OS 金
M PRIZE
A セゾン雨金
V NL金
でJの代打にMを使うことにしてる。
ちょっと前は
A セゾン雨金
M PRIZE
の無料金2枚持ちだった
今ベンチにいるのは
M オリコプロムナードメンバーズ
J さんさん
V エポ金
Vが悩むところで、コンビニ・マックだとNL金が良いんだけど、修業するほど使わんのよな。作っちゃったけど。
年会費1年払ってその後は平に落とすか…って思ってる。
ただポイントは既に2000pt程貯まってるから、年会費分ぐらいはすぐ貯まりそう。
>>84
これが怖くて、同じぐらいの保険のJCB OS金作った。
Aなので決済出来ないことあるからな。特に海外。 なるほど。
J JAL 白を欲しくて持っていた時もあるんだけど、とにかくPPと海外旅行保険が助かった
PPの海外の長時間ラウンジはありがたかったんだけど、その後必要なフライトを色々と考えて組むようにしてJGCとSFC取得し、いつもPP必須ではなくなった
海外旅行保険は自分の用途では手荷物遅延と携行品がわりとよく遭遇するのでそこだけで良かった
昨日ついにセゾン雨金無料申込無事完了したので、エポ金修行に戻る
V JGC Club-A WAON
M SFC WG 現在のメイン
A セゾン無料雨金
V エポス (修行中
M Jiyuda (海外キャッシング
とりあえず保険の板Suica
V BicView えきねっとも
使わなくなったので解約かダウングレード
J ソラチカG
キャンペーン貰ったら解約予定
J Jiyuda
88名無しさん@ご利用は計画的に (JP 0H2e-GwBl)2021/09/16(木) 12:31:31.07ID:1tSYxKlUH
>>75
いや、別に儲かってはないだろ。
普通にプライム代払ってる人より出費が少ないってだけで。 100万円使う予定はないけどNL金欲しいから、NLノーマルを修行中。
どのくらい使ったらインビ来るかな〜。
Apple Payにゴールドカードだけを登録して金一色にしたいけど、suicaの緑が邪魔だわー
suicaも金色にしたい
91名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM2e-WIbq)2021/09/16(木) 13:00:08.66ID:zwV2Ju6dM
>>90
ICOCAゴールド「俺がApple Payに対応すれば…」 93名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spbd-c70z)2021/09/16(木) 19:55:32.91ID:H6oT3XTSp
競単はじめると500もらえるよ
アプリDL後24時間以内に
keitan-kcgGを入力して
チャリカ提携すればすぐもらえるよ
チャリカ未登録ならさらに2,500もらえるよ
>>83
これからは、いかに小額でクラッセ6達成できるか修行する。
これ、自分も。誰か教えて。 >>96
その内訳教えてほしい。まさか月1回って事はないですよね。 >>97
平日は毎日ローソンで100円くらいのおやつ
電気代ガス代電話代
たまにスーパー
こう言う業者は固定的決済と回数が好きなんだと思うよ >>98
すげえ参考になるわ。詳しくありがとう。
やっぱ頻度や、インフラ等の固定費にも使うって事ですね。 101名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b615-xJJl)2021/09/16(木) 23:59:27.85ID:FkAG6ZYI0
少額でも毎月使う
金額よりも回数(ただしアマギフ15円みたいなのは無意味)
所有歴を長くする
>>94
付く
AUプリペイドにチャージしてSuicaでも両方付く
コレがあればリクルートやビックSuica等は切れるんだよ 104名無しさん@ご利用は計画的に (スッップT Sdbf-8oHc)2021/09/17(金) 08:57:04.23ID:oz9b3kafd
面倒がらずにリアル店舗で100円の決済にも全て使えば簡単に6行くわ
セゾンはリアル行動のビッグデータ売り商売だからな
決まり切った店ではなく色んな所だとなお良し
散発的な高額決済やネット重課金は全然ダメ
だから高属性リーマンがハテナ状態になる
6にしたければキャッシュレス主婦になれ
主婦こそコンビニも行かないし同じスーパーばかりの決済履歴が並ぶような気がするが
107名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf15-W1il)2021/09/17(金) 14:00:36.70ID:pI5Y0bC10
無料ゴールドMaster持ってないからノーマルNL申し込んだ
インビ条件調査に協力します!LinePayVisaからわざわざ決済移すから来なかったら泣く
セゾンは西友月約10回計2万程度の利用のみだけど星6楽勝キープなんで
スーパー連打は問題無いと思う
高額を単発より少額でも多数回、
ネットよりリアル店舗で、
できれば色んな店で
&公共料金ですね。
それで☆6が維持できて、スイカチャージにもポイントが付く。
こう考えるとめっちゃいいカードですね。
無料じゃないけど微妙なカードが気になる
NTTグループカードゴールド
年100万利用で翌年無料
VISA、Masterから選択可
モバイルSuica、Edyチャージでもポイント付く
海外旅行自動付帯
りそなクラブポイントプラスJCBゴールド
JCBゴールドと同じ保険内容?
年会費はJCBゴールドの半分
>>113
これはスレ立てても良いんでは?
流石に無料とは言いがたいからな。
俺も気にはなる。 116名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1750-W1il)2021/09/18(土) 08:27:59.95ID:hgyouasL0
クラッセ6にすることが出来るなら100万以下でも高還元の雨金はエポスよりいいかもな
そのクラッセ6が問題なんだが
ここ見てる限り6維持は利用条件がそれなりだしリスクも高いよね
達成条件が公開されてるならまだしも
119名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f15-W1il)2021/09/18(土) 11:00:02.90ID:fFyj/Zgd0
イオンセレクトとマルエツカードの2枚持ちでイオン金目指す場合、修行の年間100万にカウントされるのはセレクトで利用した分だけですか?
124名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM4f-DcvA)2021/09/19(日) 17:04:21.01ID:FHL91kfUM
>>433
さんさんクラブゴールド入会した時の電話番号って何番でかかってきますか? 126名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f67-teoW)2021/09/20(月) 20:38:58.00ID:ZGHyAQqT0
>>123
歴何年ですか?
自分は6年超ですが、毎月7〜8万の利用じゃ6ランク行かない。 セゾンカードは偽雨金1枚だけしか持ってないからとか?
知らんけど。
どのスレだったか忘れたが、パールと金2枚持ちで1,2万でも
頻繁に使ってれば800余裕で維持できてるって書いてる人がいた。
セゾンアメックスにとって嬉しいのは、取り扱い店販路拡大だから、額じゃなくて
いろんな店で使う&頻度じゃないの?
知らんけど。
128名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM3f-DcvA)2021/09/20(月) 22:23:42.55ID:35wkfIKyM
イオン金修行、MacBookProの16インチモデルが出たら買い換えるからそれで40万使って残りの40万円かつ120回支払いはどう使おうかな…
129名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM3f-DcvA)2021/09/20(月) 22:25:09.53ID:35wkfIKyM
基本交通系にながすつもりだけど、MasterCardで作る予定だからauPayにも流せるし。
130名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff4a-W1il)2021/09/21(火) 00:41:41.71ID:6JVI3eeC0
>>125
S100の俺よかいいじゃん
VもMも両方発行したけど還元率悪いから空港でラウンジ使う時しか使わない
メインはビックSuicaだしセゾンポケットくらいしか用途ない 131名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 77a2-cIIB)2021/09/21(火) 01:45:28.03ID:boCH1OIi0
>>126
自分はセゾン歴1年2ヶ月、パールとパールデジ持ちだったけどパールを先月無料金に切り替え。
毎月両カード合わせて3万程度の使用だけどこのままスコア下がらなければ来月は星6。 132名無しさん@ご利用は計画的に (アークセーT Sxcb-dHRJ)2021/09/21(火) 09:25:33.85ID:R/mMDzN1x
ライフカードゴールド ESPECIALの取得方法を教えてくれ
>>132
オリンピック限定券面を新規発行して、
オリンピックが終わったら解約する 134名無しさん@ご利用は計画的に (アークセーT Sxcb-dHRJ)2021/09/21(火) 10:54:56.69ID:R/mMDzN1x
9月何日かまで申し込めたんだが、さすがにもう終わってると思うよ。
137名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM4f-C9GK)2021/09/22(水) 14:12:59.76ID:2WXQze4PM
さんさんクラブ可決キタ━(゚∀゚)━!
割とカード1枚でタッチするのが好きなので、セゾン雨なんかも早くコンタクトレス付かないかな?って思ってるんだけど付く気配無いよね。
NL金、エポ金(新券面)はコンタクトレス、
みずほプロムナードメンバーズはiDとQUICPay両搭載なのに。
>>138
これ不思議だよね
限度額300とかなのになんでエンボスのNFCなしなのかわからん
微妙に反ってるし
日常的に使ってほしいならこうするべき
・ナンバーレスか番号を微小な文字をプリント(限度額の大きいカードの番号は絶対に見られたくない)
・何かしらのNFC搭載
・使用都度メール発信(不正使用にすぐ気がつくため)
・アプリでロック(限度額(都度、月)) ナンバーレスは要らないよ。タッチで済むなら見せなきゃ良いんだし、無いとなると不便だから。
番号を不正利用されるとしたら、ネット決済のほうが危険度高くない?
その時に、クリップボードに入ってるってのはどう考えても悪手だと思うんだけどな。
都度メールは欲しいなぁ。
番号見られる見られないより、
クレジットマスターの方が何倍も怖いや。
ナンバーレスだろうが、
カードを金庫にしまっておこうが、
不正利用の被害に遭うからな。
>>141
クレジットマスターってチェックデジット計算するだけで、1/10にしかならないよ
実際に使うには有効な番号に当たらなければならず、
16桁あって、頭4桁は固定として、残り12桁
これで1兆通り、さらに年月で60通り、さらにセキュリティコードが1000通り
そんで10億枚発行されてるとして6000万分の1しか当たらない
まあ実際は次の4桁くらいはもう少し絞れるけど じゃあ、基本的に心配しなくていいのか。
ありがとう。眠れます。
>>113
横浜バンクカードSuicaゴールド
※年100万利用で翌年無料
PRESTIA Visa CARD
※年間30万円以上利用で翌年度無料
国内旅行保険自動付帯 >>113
りそなゴールド作ったよ
リボ設定で年会費500円 一時期廉価ゴールド流行ったからなぁ。。でも廉価ゴールドとゴールドなのに年間利用額で無料になる奴って補償面や付帯サービスがまるで違うもんな。
スレチだと思いますが、紐付けする銀行口座についての意見ってありますか?
カードによって相性が良い銀行がありますが、いくつも作ると引き落としの管理が大変そうで…
勿論銀行は一つにするに限る。そして多めに入れとく。
149名無しさん@ご利用は計画的に (アークセーT Sx47-d6h8)2021/09/24(金) 07:54:26.08ID:IT34lbPix
PayPay銀行すずめ支店
もともと廉価ゴールドは一般ゴールドとは別ジャンルと言えるのでは?
>>147
バラけると残高不足が発生して面倒だけど
限度額が高いカードの口座には50万位しか入れとかないで、不正使用の気付きの機会を得るようにする考えはあるね
とにかく300万とか使われて60日気が付かないケースが危ない またミライノカードゴールド落ちた。。
ここだけ落ちるんだよなあ
155名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 92db-C8oY)2021/09/24(金) 19:38:22.07ID:hP835wMV0
ミライノゴールドは難しい
オレはクラス持ちだけど1回落ちた
ミライノゴールド、ワイも落ちたわ
あそこの審査まじでおかしい、普通じゃない
俺は普通に発行されたけど高属性ほど落とされるとかあるもんなの?
住信SBIに口座作った? 作ってれば、あとは短期多重じゃなければ通ると思うけど。
そもそもSBIのカードといえばミライノなのに、
SBI証券の積み立ては三井住友なのはなんで?
161名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 164a-t/PR)2021/09/25(土) 00:13:01.55ID:qx7wbeXi0
>>147
ゴミ天カードは素直にバカ天銀行にしといた方がいい
後は好みの問題かな
スマプロの関係でSBIに1件、スルガもポイント貯まるから設定してるし
引き落としの管理って言うけどメインカード以外はトヨタウォレットへのチャージ専用にしておいて、実際に口座には5,000円ほど入れときゃ問題無いし 162名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 164a-t/PR)2021/09/25(土) 00:17:57.94ID:qx7wbeXi0
そーいや、さんさんってMember Since載らないよな
実質無料でゴールド相当が持てるのはいいけどJCBのゴールド以上なのにMS載らないのは個人的な趣味趣向で食指が動かない
現状、ゴールド相当以上&年会費実質無料でMS載るのはセゾンくらい
でもってセゾンは平カードですらMS載せてくれるから何となく集めたくなる
menber sinceなんかに魅力を感じるやつおったんかい
おまえ090とかもすこか?
164名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 176a-CjdX)2021/09/25(土) 00:25:07.06ID:mOWPDXt20
さんさんは最高のクレカやぞ!
167名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 920b-dhez)2021/09/25(土) 02:11:12.91ID:2F5QRhgc0
0903だが?
というか、0903自慢をするなら、09031でないとね笑
174名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4b84-Dr1k)2021/09/25(土) 19:42:57.11ID:t8nNC3UM0
>>164
同意
でもさんさんを話題にすると何故か馬鹿にされるw 176名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-NBdc)2021/09/25(土) 19:57:47.05ID:KX9jB4kLr
>>163
うんにゃ、電話番号には微塵も拘りが無い
むしろ「ミッキー」のお陰で070の番号が無料で持ててラッキーと思ったくらい
>>171
草
福岡に住めば?
>>174
バカにする気は微塵も無いけどわざわざ積極的に持つ理由も無いんだよなぁ
学生でも持てるんだっけ? 学生の頃の俺なら喜んで申し込んでたかも
学卒当時はプライムゴールドを持てたのが嬉しかったなぁ 177名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4b84-Dr1k)2021/09/25(土) 19:59:27.22ID:t8nNC3UM0
>>175
カード番号、有効期限、名前が金文字で入ると少しましになると思う
イケメンではないけど さんさんて契約ごとの1%キャッシュバックで小数点以下切り上げじゃん
101円使うと2円キャッシュバックってすごいねw
エポ金ならポイントつかない利用金額
海外旅行も3000万とはいえ自動付帯だし
ネーミングはともかくとしてデザインだけ何とかならんかね
179名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-NBdc)2021/09/25(土) 20:00:50.88ID:KX9jB4kLr
いや、むしろ今はライフエやイオンゴールドの方が欲しいな
あとミライノナイゴールドは初年度年会費無料の時に申し込んでおけばとやや後悔
那須ですらやってるのにミライノナイは年会費無料キャンペーンやらんくなったよな
180名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 176a-CjdX)2021/09/25(土) 20:12:38.25ID:mOWPDXt20
空港ラウンジJCB準拠で年会費無料はエポスより強いと思う
未来金は国内旅行保険自動付帯の時はここで人気あった気がする
182名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 176a-CjdX)2021/09/25(土) 20:22:23.98ID:mOWPDXt20
183名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4b84-Dr1k)2021/09/25(土) 20:23:56.73ID:t8nNC3UM0
さんさんはポイントでなくキャシュバックだから
メインカードとのポイントの相性気にせず
サブで持っているだけで保険と空港ラウンジ利用が手厚くなる
184名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 176a-CjdX)2021/09/25(土) 20:40:05.30ID:mOWPDXt20
さんさん発行してJCB草解約した
185名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d267-nk/2)2021/09/25(土) 20:47:27.87ID:A2YWs/690
>>160
SBIのクレカへのやる気の無さはすごいね。
SBIカードも既存顧客をどこにも譲渡せずにさくっと廃止しちゃってたし。 186名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-NBdc)2021/09/25(土) 21:44:58.36ID:KX9jB4kLr
クレカ事業は余程のブランド力や集客力がない限りは儲からん
嘘だらけのかぼちゃで情弱を食い物にしてたスルガもカード事業は育てる気も無いみたいだし
さんさん、めちゃくちゃお得なんだけど枠が小さいのよな。
券面はなんか段々好きになってくるよ。
オッサンが出してても普通のオッサンっぽく見えて、ポイント乞食っぽく見えないのが好感度高い気がする。
>>186
>オッサンが出してても普通のオッサンっぽく見えて
なるほど、鋭い指摘。普通のおっさんが出すと自然で
逆に恥ずかしくないのね。 俺は出せないな
アニメとかとコラボしたオタ系のカードとか恥ずかしいとも思わないけど
さんさんは出せない
異論は認める
オタ系のカードは振り切ってるじゃん。
僕は嫁から持たされてる「家計から出すのはこれで」と言われた楽天パンダのAmexが一番出すの恥ずかしい。
なんでAmex選んだの?って聞いたら、他のブランドは全部持ってたから…とのこと。
新聞社の名前入ってるカードは珍しいし
まじまじと見られたら山陰中央新報の記者さんですか?って聞かれそう
アラフィフのオッサンが
EPOSリラックマを出すのはどうですか?
195名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1e71-PL4X)2021/09/26(日) 04:29:02.11ID:BDLsnhYc0
私も欲張ってFXや仮想通貨やったけど損失ばっか
株も難しいけど、クチコミで人気の富子株ブログ。
そこの億様株レシピで今までの損失も取り戻せたし、
貯金2000万円にまで増えてるわよ
レジ店員だけど、オッサンがアイドルや2次元のTカードを自分で機械に挿入せずに店員に渡してくるのひく
197名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffc4-2MAV)2021/09/26(日) 06:11:59.44ID:sGb+z8fV0
カード以前に身なりと体型を恥じるべき
まいばすけっとに行くと、カードを挿入して下さいってアナウンスされるけど、エポスの新しいカードだとスイカみたいにタッチするだけで読み取られるんだよね。楽天も新しいカードはタッチで読み取りできるよね。
200名無しさん@ご利用は計画的に (アークセーT Sx47-d6h8)2021/09/26(日) 13:15:49.96ID:07XGgU9lx
さんさん金の質問です。
(さんさんクラブ未入会の方は入会を条件といたします)
となっていますが、先にさんさんクラブに入会してから申し込みですか?
201名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 176a-CjdX)2021/09/26(日) 13:36:39.39ID:Y5zexqVQ0
202名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4b84-Dr1k)2021/09/26(日) 14:21:50.63ID:TdkNA+AW0
おっさんクラブ
203名無しさん@ご利用は計画的に (アークセーT Sx47-d6h8)2021/09/26(日) 14:22:10.33ID:07XGgU9lx
さんさんへの入会の話を聞くと、他人と地方のことなのになぜか嬉しく応援してしまう
某2020運動会よりよほどうれしいわ
>>202
それを言うなら「おっサンテレビ」じゃないのか 207名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4b84-Dr1k)2021/09/26(日) 19:19:01.87ID:TdkNA+AW0
投資信託の積み立ての話が出ているけど実際運用益はどうなの?
バブル前に読んだ株の本では、昭和40年代の高度成長期に証券会社がクズ株を集めて投資信託をして結局、消費者は大損したと書いてあった。
その後、バブル崩壊して平成時代にバブルの頃に募集された投資信託を日経で見たらほぼ全部下がっていた。
俺はそれからしばらくして株の世界から遠ざかり投資信託はリスキーなので手を出してないけど、今はどうなっているの?
相変わらずみんな含み損になっているのか、かつてとは違い今はみな儲かっているのか?
209名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMd2-CjdX)2021/09/26(日) 23:06:27.71ID:FjmxGjubM
さんさんって可決連絡からどのくらいで届きましたか?
>>208
おじいちゃんいつの時代の話をしてるの
対象の幅も手数料も制度も買い方もいろいろ変わってるよ そんなん日経平均見りゃわかんだろ
ここ10年買ってたやつなんか超絶ボロ儲け状態やは
てことは高度成長期やバブルの一方的なアゲアゲ状態やね
積み立ては勝ち逃げできないから、その後はオイルショックやバブル崩壊がもろにくると思うぞ
>>208
今年からという一番損するアホだけど、今+5%ぐらいの運用益出てるよ。
ただ証券会社でやっててカードではやってない
ロスカットする必要が無いので、放置して元の値に戻るまで定額買い続けたら良いのでは?
どうせ退職金もDCになるしな。こういうものに慣れてて損は無いと踏んだ。 >>212
高度成長期もバブルも日本だけの話だろ。高齢者世代じゃ投資信託=日本株に投資なんだろな。知識が化石。 このおじいちゃんはいつの話をしてるのやら。
多分クレカで積み立てしてる人なんかは
米国株か全世界株のインデックス買ってる人がほとんどなのでは。
おじいちゃんをイジメるなよなぁ
年金支えてあげるのも俺たちとはいえ
218名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6f33-pveB)2021/09/27(月) 11:27:15.82ID:GleA3Dxy0
おじいちゃんが生きてるメリットないじゃんw
219名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM6e-CjdX)2021/09/27(月) 14:27:41.04ID:o4l27tU3M
JCBのゴールドカードって、ラウンジ利用回数1年間に6回までだった気がするんだけどさんさんクラブゴールドも6回までなんですか?
220名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c6ac-J5E3)2021/09/27(月) 19:59:28.35ID:SDg8+Lfn0
サンサンクラブって、申込書送ってきたら可決って考えて良いですか??
申し込んでもいないのに審査終了してるわけはなかろーもん
225名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 37a3-FjCs)2021/09/27(月) 22:12:47.16ID:U6P87Cwx0
イオンと三井住友以外はイマイチだな
226名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-NBdc)2021/09/27(月) 22:35:30.04ID:pfVgRcS9r
227名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c6ac-J5E3)2021/09/27(月) 22:47:59.87ID:SDg8+Lfn0
>>221
>>222
ありがとう。
ネットで申し込んだ時点でCIC見られたのは確認済みで、住所とか属性とか、ネットで申し込み入力した内容が全部既に書き込んである申込書が来て、自署、銀行印、本人確認書類の返信だけだったから、少なくともCIC覗いて否決ってコースには入らなかったのかなと思って。
CIC覗いて端にも棒にもかからなかったら、そんな申込書送ってこないかなと思った。 さんさんキャッシュバックで1%しかも切り上げで今使ってるカードの上位互換だから気になる
ただ無料ゴールドってことで悪い意味で有名だから店員に見られたら恥ずかしいな
それは感覚が麻痺してるのでは?
普通の人はこんなカード全く知らんよ。
セゾン雨金が無料なことすら知らん。
>>228
店員やってた時代があるけど正直券面なんて何色かわかるくらいしか見ないし何色かわかったところで意識もしない
むしろいくらか自慢気に(気づいてほしそうに)ゴールド出す客がぼちぼちいてその方が気になってたわ >>230
店の業態や客層により、カード見られてるかは全く変わってくるわけで。 232名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1684-Dr1k)2021/09/27(月) 23:21:05.31ID:BcZIfwO90
恥ずかしいと思う人は無料金でなくプロパー金を作ればいいだけのこと
無料金スレでそれを言うのも。。。
クレカとかブランドでステータス感じるとか勘違いやからそろそろ目を覚ました方がええで
そんなもんはおまえの実力ちゃう
昔なら車、腕時計、服飾の高級ブランドを競ったのが今ではゴールドカード
ブランドものも長いこと使えばへたれてくるから
235名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c6ac-J5E3)2021/09/27(月) 23:55:06.15ID:SDg8+Lfn0
236名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c6ac-J5E3)2021/09/27(月) 23:56:31.33ID:SDg8+Lfn0
237名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 37a3-FjCs)2021/09/27(月) 23:58:36.20ID:U6P87Cwx0
流石にカードより車や時計だろ
カードなんて貧乏人でも持てるのにコスパ最悪だろ
そもそもカード見てる奴なんていないし
まぁ、ゴールドカードは金持ってるだけでは作れない時代があったからな。
そういう思いがしたかったら、未だに妙に手厳しいJCB作るとかの方が良いと思う。
自家用車
昔はベンツBMWなど
今は都心では車が不要
腕時計
昔ロレックス
今はスマホかウェアラブル端末あれば不要
昔は万年筆ライター別荘などで見栄張っていた時代もあった
時が変わるとステータスを求める対象も変わるよ
それが無くても何とかなるが、あったら便利、という不要なものを維持して使ってるからこそ、豊かなんだと思うよ。
242名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1625-CjdX)2021/09/28(火) 01:37:42.48ID:5c0x1MxB0
243名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c21e-dhez)2021/09/28(火) 01:49:33.49ID:vFghKAXy0
自己紹介しなくていいぞ
>>240
車不要は暴論過ぎ。子供いる家庭ではあったほうが断然便利 245名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-NBdc)2021/09/28(火) 02:44:04.66ID:5QaZnaESr
>>237
車や時計だってわからんヤツからすれば車なんてフェラーリ乗ってようがブガッティ乗ってようがどれも同じだし、
時計だってロレックス付けてようがパテックフィリップ付けてようが時計は時計
それに車なんて金さえ積めば誰でも買える車をブイブイ言わせてる方が恥ずいぞ
購入審査が必要な車を持ってから初めてステータスを語れカス
>>242
セゾンは「雨金」じゃない
セゾンゴールド・アメリカン・・・だから金雨
わかってくれる人なら
雨金→プロパー雨金
金雨→セゾンゴールドアメックス
で通じる 246名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-NBdc)2021/09/28(火) 02:49:16.72ID:5QaZnaESr
>>244
禿同
家庭持ちで車無しとか考えられん
中古で乗り出し50万程度のでいいから軽でもないとクソ不便
ただ高齢者だと商談する際には案外時計や万年筆は効くよ
俺も証券マン時代にはここぞという時にちょっと良い万年筆を使ってただけでトントン拍子に契約が進んだことあるし 247名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1625-CjdX)2021/09/28(火) 03:53:15.48ID:5c0x1MxB0
>時が変わるとステータスを求める対象も変わる
と仮定すると、現在は何がステータスの対象なのだろうか?
あるいは、そういう意識すらが既に気薄になってしまって
対象すらなくなりつつある。
自分は後者のような気がするのだが。
250名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-jGbV)2021/09/28(火) 07:21:52.17ID:sx947bA5M
254名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM33-InVH)2021/09/28(火) 08:10:28.26ID:tV49MTT/M
>>246
証券マン=株屋と呼ばれカタギの勤め人とは思われなかったらしいな@昭和 俺は求めているステータスの変化を書いただけなんだが
昭和の頃
別荘、ゴルフ会員権、万年筆、ライター
平成バブルの頃
自動車、腕時計、
今ベンツでなくアルファードでいい、ロレックスでなく腕時計なし、つけてもアップルウォッチくらい。ロレックス、オメガなどは長い間使ってない
256名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd32-NBdc)2021/09/28(火) 13:43:21.27ID:OWMRaEFTd
>>255
別荘は流石に今でもステータスじゃない?
車も、流石に突き抜けちゃうと「うん」って思うし
ただ初見ではクソダサいとしか思えなかったアップルウォッチがこうも売れてるのは未だに理解出来ない ファミペイチャージ、JCB解放だって。
ミライノ、さんサンの年1利用のハードルが下がるかな?
>>256
昭和の頃の別荘なんて、維持費と耐久年数で負動産になってるよ >>256
Apple Watchの売り上げだけでROLEX超えているからな
なんだかなー Apple Watchは使ってみて初めて価値がわかるからな。
そりゃ見た目は普通の腕時計の方がカッコいいよ
>>236
すまん、失礼した。
すぐに申込書が送られてきたので、審査まで終了してるとは思わなかった。 >>235
いや、オンラインで入会申し込みした後での必要書類返送ってことならそれは審査終わってるだろうさ。
あんたの書きかただと入会申し込み書の送付を依頼しただけで審査まで終わってるって読める。 さんさんは申込書送り返してから審査入るから最悪落ちることもあるよ
266名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM6e-CjdX)2021/09/28(火) 19:31:08.88ID:juhFSJiTM
さんさんって電話可決連絡来てからどのくらいで来ますか?
267名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4b84-Dr1k)2021/09/28(火) 19:35:17.16ID:kMqmQ0CB0
よく覚えてないけど一週間弱
連絡きてから埼玉の工場で作るらしい
269名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM6e-CjdX)2021/09/28(火) 20:46:06.01ID:RgbIvoWVM
もう可決電話から1週間経ったからそろそろかな
270名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd32-BA1n)2021/09/28(火) 22:45:17.06ID:IHj5T9B/d
272名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-NBdc)2021/09/29(水) 02:34:14.95ID:XPXTs0HLr
>>259
みんながApple Watch買ってくれれば俺がApple株の形で儲かるからまあまあ感謝してる
>>261
残念ながら俺は腕に付けるアクセサリーは全般無理
今まで色々試してきたけど全部ダメだった
指輪とかネックレスは普通に付けれるんだけど腕時計だけは何故か落ち着かない 275名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1635-pveB)2021/09/29(水) 11:14:19.83ID:4IqgfG4A0
>>249
ゴールドじゃなくてクラシックじゃない? 276名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 12c3-pveB)2021/09/29(水) 13:51:21.67ID:4YwGX77z0NIKU
>>245
雨金→プロパー雨金
金雨→セゾンゴールドアメックス
横からだけど、ありがとう ノ セゾンゴールドというカードの国際ブランドがAMEXだから
正確には
セゾン金(AMEX)→セゾン金雨
これが気になるのはクレヲタだけなんで普通はセゾン雨金って呼ばれてる
279名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MMde-CjdX)2021/09/29(水) 15:05:27.08ID:TxG1E96ZMNIKU
気動車を電車って言ったらそれは気動車だ!って言ってる鉄オタみたいなものか。
そもそも俗称、しかも隠語みたいなもんに正確もクソもないだろ
セゾン金VISAとセゾンVISA金だとどっちがしっくりくるの?
283名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MM33-InVH)2021/09/29(水) 21:16:12.35ID:wf3oyvMZMNIKU
変に略さずちゃんと書けボケ
有料金と中身同じカードが無料なのがお得
三井住友NL金みたいに中身ヒラのくせに金名乗るのはインチキ
287名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MMde-CjdX)2021/09/29(水) 23:01:24.36ID:TxG1E96ZMNIKU
どーせみんな年会費払わないんだから良いでしょー
雨金の偽物だから偽雨金
それじゃあんまりだからセゾン雨金
デザインもまんまだし
セゾン金のアメックスとは実際のところ思われていない
「偽」雨金が一番しっくり来ますね。
あんまりだから、とも思わない。
実質タダで入手してる人ばかりのカードだし。
NL偽金も本家金と同じ内容なら100万円使って年会費無料にするのにな
ただの平保証とかゴミじゃねーか
>>291
具体的にどの点が不満なの?尼金なら同等なの? 元の年会費が本家金や尼金に比べて半額なんだからベネの内容が劣るのは当たり前
無料という餌の為にわざわざ作られた格下の金だもんな
ゴミだと思うなら作らなきゃいいし、100万普通に使える層にとっては平カード感覚
本家で毎年年会費払うのと天秤かければいい。保険と一緒
296名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 164a-NBdc)2021/09/30(木) 12:00:14.60ID:QLuqt5go0
まーそりゃ5chには一定数必ずアンチが湧いてくるわけですしおすし
俺は金雨はセゾンアメックスキャッシュバックあるし実質年会費かからんし好き
NL金は持つ意味が見出せてないからあえてディスりもせず持つことも無い
ごちゃごちゃ言うだけは見苦しいよ
無料ゴールドはステータス
有料ゴールドはバッドステータス
299名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM6e-tSuu)2021/09/30(木) 12:24:25.89ID:VZ8ELFUYM
無料ゴールドカードコレクターの自分みたいな人には良いカードよw
無料で飛行機遅延と手荷物遅延保険が付くのはセゾン雨金だけ
偽とか言ってるやつはコロナ無くても海外旅行とは無縁の層なのかね
>>300
偽は雨に対してかかっている言葉で、金に対してじゃないですよ。 セゾン雨金はプロパー雨じゃないから偽雨金言われてるだけで別に偽の金ってわけでもないだろ
NLのほうは本物金あるから偽金だけど
どちらにしろ対比する本物があるんだから他の関係ない無料金と比べても意味ない
二つ折り小銭入れ付き財布だから3枚しか入れないようにしてる
セゾン雨金はJCBとかぶるから二軍引き出し行き
>>293
> 元の年会費が本家金や尼金に比べて半額なんだからベネの内容が劣るのは当たり前
尼金なんて書かれたら尼崎信用金庫がゴールドカードを発行したんかと一瞬思ったわw 308名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 37a3-1Zk7)2021/09/30(木) 22:19:38.96ID:SifhotG/0
デザイン的にはイオンゴールドが1番カッコいいと思うが
還元率がクソなのと犬のデザインが本命にするのに引っかかる(´・ω・`)
イオン金はイオンマークの紫色が金色と相性よくないように感じる
デザインだけなら俺的には
NL緑金>>>セゾン雨金>エポ金>>>イオン金
異論は認める
こういうのはコテコテのゴールドが好きなやつと一見ゴールドっぽくないのが好きなやつとに分かれるよな
シンプルだけどコテコテのゴールドのプライズが一番好き。
セゾン雨金は、もう少し色が落ち着いてたら良いのにと思う。
三井住友の金は黄土色で悲しかったので緑に変更したわ。
313名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf1e-6eQU)2021/10/01(金) 11:19:20.05ID:frIH+3v00
>>314
おめ!
ちなみに枠は?
俺のさんさんは20しかない。 316名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d384-bvWZ)2021/10/01(金) 19:14:33.36ID:AjQGz5h60
317名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf25-jvg4)2021/10/01(金) 19:26:29.39ID:KHZTpK6T0
さんさん届きました、
枠は新卒1年目なので30万円
319名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c3a3-v11t)2021/10/01(金) 19:53:49.32ID:HZFkvob30
三井住友はパルテノン神殿は最強にカッコよかったのに
>>315 316
ありがとう。S30です。電気ガス水道ネットなどのインフラ引き落とし専用なので十分。 321名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf25-jvg4)2021/10/01(金) 20:52:47.36ID:KHZTpK6T0
にしてもさんさん、このスペックで年会費無料は変態すぎる…
323名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c3a3-v11t)2021/10/01(金) 21:16:28.37ID:HZFkvob30
スペックは楽天が最強で誰も勝てないんだから
もう一枚は見た目やステータスで選べ
楽天なんて恥ずかしくて使えるかよバーカw
しかも改悪続きwゴミカードの間違いだろw
325名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e315-PrZS)2021/10/01(金) 21:24:53.82ID:tNwLOagp0
>>324
楽天回線から書き込む高度なジョークだね さんさんて山陰に住んでいて新聞購読者以外メリットないやろ
>>319
今月、コーポレートGの更新来たけどそれやったで 331名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d384-bvWZ)2021/10/01(金) 23:22:42.55ID:AjQGz5h60
>>329
自動付帯の保険、空港ラウンジ、端数切り上げ1%キャッシュバック
乞食金民のサブカードとしては十分価値あると思うが 332名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf25-jvg4)2021/10/01(金) 23:24:23.04ID:KHZTpK6T0
このスレ一部さんさん嫌いいるよね
333名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d384-bvWZ)2021/10/01(金) 23:49:47.86ID:AjQGz5h60
>>332
さんさんが嫌われてるんじゃなくて、さんさん主義者がうざくて嫌われてるだけじゃね?
最近はNL主義者がコンビニマックカードを最強とか押してくるのがうざいと思っている さんさんはうまい棒単品10%キャッシュバックを永年やってると聞いた
持ってないけど
自分が興味ない、自分にとって価値があると思わないカードを推されまくると目障りに感じる人が一定数いるんだろ
さんさんいいなって思うけど、普段使いを今さら物理カードにしたくないから厳しい
引き落としとかにはいいんだけど、それだと端数切り上げのメリットも少ないしなぁ
338名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MMff-jvg4)2021/10/02(土) 10:44:31.69ID:LThonyaHM
さんさん、別にスレチでも何でもないしもはやこのスレのメインネタでしょ…
339名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf1e-6eQU)2021/10/02(土) 11:53:18.16ID:DQboPBky0
>>317
新卒一年目にしても枠低いな
学生と変わらんやんw >>336
自分にとっての最強・鉄板=スレおよび世界での最強・鉄板になってしまう消防はうざい 341名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c3a3-v11t)2021/10/02(土) 14:30:30.50ID:ix6Vzm4Y0
見た目やステータス最強なのは無料ゴールドだと密墨?
イオンゴールドと楽天カードしか持ってないからとりあえず恥ずかしくないカード作りたいんだが、無料で
スペックはどうでもいい
貴方、見栄っ張りなのね
三井住友はクレカオタしか知らないよ
イオンカードのほうが主婦層が盛り上がる
無料ゴールドにはステータスはなくて、
若干のおトクな要素があるだけ。
流通系のイオンエポスセゾンより銀行系の蜜墨のがまだマシではあるかもしれない
>>342
主婦層は便利でオトクだからイオンカードなだけで、別に盛り上がりませんよ さんさんをiPhoneで使うにはd払いか楽天Payに登録するしかないの?
JCBがファミペイで解放されたからそれも行けるんじゃ
さんさんがファミペイチャージいけるならTマネー買えばApple Payいける
6gramに流せればなお良しだったんだが先月末で塞がれたのが残念
352名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd1f-qFAS)2021/10/02(土) 16:22:58.90ID:DB/bi0j4d
年内に100万近く決済するの決まってるから、修行しようか迷う
エポスとイオンは持ってるから、修行するならNLだろうけど、たぶん使わないだろうなぁ
353名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cf84-bvWZ)2021/10/02(土) 19:21:20.84ID:tUAJnSda0
さんさんは1枚じゃイマイチなところ多いけどサブとして使うといい感じになる
>>345
楽天モバイルで金払ってる奴なんているのか? 356名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-8UDS)2021/10/02(土) 21:40:46.18ID:+ZV3jqm+M
357名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c3a3-v11t)2021/10/02(土) 21:42:10.61ID:ix6Vzm4Y0
修行って税金の支払いも対象なの?
所得税と住民税を普通徴収で300万払うから、対象なら三井住友ゴールドNLを申請して無料化したいんだが
358名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4333-ZYQJ)2021/10/02(土) 21:45:44.56ID:aXNO1poS0
どうして公式に乗ってることすら調べないんですか?
不思議でしょうがないです
359名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c3a3-v11t)2021/10/02(土) 21:48:04.84ID:ix6Vzm4Y0
対象になるんだね
361名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c3a3-v11t)2021/10/02(土) 22:04:22.79ID:ix6Vzm4Y0
>>360
住民税100万と所得税200万だから
限度額100万に出来れば住民税でいけそう 362名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cf84-bvWZ)2021/10/02(土) 22:16:37.29ID:tUAJnSda0
さんさん褒めると「教えて君」が出てくるみたいだからしばらく自粛するわ
イオンゴールドで全然いいのよ。JCBもタッチ決済頼みます。
364名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cf4a-9PjE)2021/10/03(日) 01:51:57.67ID:YhvHRJYI0
>>355
友達の中で一人だけ、3大キャリア解約してゴミ天に流れたヤツいるわ
ソイツは楽天モバイルに金落としてる 365名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff67-c6LI)2021/10/03(日) 07:16:30.35ID:z2Itx5kD0
>>364
三大キャリアにこだわってるのはジジババやろ。
ちょっと前までは高額支払いしてる情弱扱いやで。 367名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf25-jvg4)2021/10/03(日) 07:47:05.85ID:6YEk2+Ei0
楽天カードも税別にしたら軽減税率とかどーすんのって話になるからカードの改悪するなら1会計毎ポイント付与か最悪200円で1ポイントにするんじゃない?
>>365
現状は楽天モバイルよりは、ahamo・povo・LINEMOが正解じゃないですかね?
大都市ですら厳しい回線状況の楽天を選ぶのはさすがに…。
3キャリアの普通の契約にするのはアレですけど。 そんなにデータ通信しないし速度もそこそこで良いなら楽天モバイルとMVNOのDSDSとかでも充分アリ
月間20GBとか自宅に固定回線のない人、固定回線あるが出先でもずっとスマホ触ってる人でもない限りいらんし
>>368
20GB以上使う奴は楽天一択。
自宅で入れば、固定回線の代わりになる。 povoで音声回線、楽天でデータ通信のデュアルSIMが最高最安
三大キャリアに拘って何か得があるのか?無料ゴールドに拘る人なら、固定費見直して投資にでもさっさと回す
楽天モバイルは、自分の活動エリアで電波が入る場所かどうかで、個人それぞれが決めればいい。
クレカと一緒で、どれがメインかは各人の生活スタイルで決まる。
楽天モバイルはタダで維持出来るし取り敢えず持っといても良い回線
MNPにも使えるし
全財産と思える想像力のなさよ
同様に晒せないならやりあう気にもなれない
運用収益しか出てないのになんで全財産がわかるのかね
380名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-1/Jh)2021/10/03(日) 10:44:50.37ID:t/uDC7SWr
カードで見栄なんか張れるんか?
学歴とか年収とか実態が伴うものならわかるけど
大学や職業のカードは人気あるの?
慶応義塾大学や東大、医師や弁護士のカードは普通のカードよりステイタス高そうやけど
384名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H67-tjz2)2021/10/03(日) 12:21:05.27ID:lwisNUfMH
なんとも思わないか、いい歳してそんなものにすがる人生なのかねくらいじゃね?
ステータス【status】 の解説
《「ステイタス」とも》
1 社会的地位。また、それを表すもの。
いまどきクレカごときにそんな近
386名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H67-tjz2)2021/10/03(日) 13:17:48.60ID:k3gLgDiaH
家族カードなのにな。
まあ、旦那のスペックの可視化かぁ。
>>384
無料ゴールドカードのスレにすがっているあんたはどうなんだい? >>373
今の株高で運用益が34%って下手すぎないか。
インデックス握ってるだけでももっといってるだろ。 このご時世マイナスだって普通におるぞ
適当に煽るなや
394名無しさん@ご利用は計画的に (アークセーT Sx47-Q9Gn)2021/10/03(日) 14:46:00.35ID:DTmpWTcPx
関係ない話するなやカス
395名無しさん@ご利用は計画的に (アークセーT Sx47-eNEC)2021/10/03(日) 14:46:26.32ID:irjiRs5Cx
9月が無料期間最終だったから解約した
何で会費とか取るんだろ
どこのカードか知らんけど
ゴールドカードなら年会費取るのは普通でしょ
>>370
さすがに今の楽天を固定回線の代わりになるまで期待するはかなり難しいような…。 400名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MMff-jvg4)2021/10/03(日) 19:31:12.26ID:3z1pLOPRM
確かに今は楽天回線はWiMAX代わりに使ってる
建物内で使えなかったり楽天をメインでつかうヤツはあまりいないだろう
402名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b315-dVvP)2021/10/03(日) 19:53:22.10ID:k9pdPY7V0
>>361
横からだけど、所得税は国税だから何回かに分けて払うことが出来なくもない
ただし、大変面倒くさい
クレカ払いー>クレカのネット明細に載るのを待つー>クレカ会社に電話ー>金を振り込むー>ネットで枠が空いたのを確認ー>次のクレカ払い、、、
銀行口座の自動引き落としだと枠が空くまで数ヶ月掛かるので間に合わない 403名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff35-qFAS)2021/10/03(日) 19:56:50.68ID:Cw81eDmf0
カード増えて総与信枠増えるのって問題ない?
C枠が0ならいいのかな
404名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c3a3-v11t)2021/10/03(日) 20:03:17.12ID:dsbldp6B0
>>402
ありがとう
結局、悩んだ末、限度額の高い三井住友のプラチナプリファードに申請したよ、スレチだけどね
俺の利用額だと金NLよりもプラチナの方がお得っぽいからそっちにした
以前持ってたUCプラチナは最初から限度額300万だったけど、蜜墨も300万くらいいってほしいな >>404
無料が良かったんじゃないのかw
限度額高くて無料なら8月だったらセゾン雨金が無料でいけたんだけど 407名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c3a3-v11t)2021/10/03(日) 20:27:44.81ID:dsbldp6B0
>>405
有料だとしても料金以上のキャッシュバックが確定してる奴ならアリ
あと、ちょっとプラチナでドヤりたい下心もあるw 408名無し (テテンテンテン MM7f-YzDs)2021/10/03(日) 20:59:59.13ID:luDdS/h8M
>>232
まったく同感。
無料ゴールドで見栄張るならプロパーで作れば良いだけ。 409名無し (テテンテンテン MM7f-YzDs)2021/10/03(日) 21:58:42.11ID:luDdS/h8M
>>255
何でも持っていると欲しい物が無くなるということではないですか?
私も最近、欲しい物も無くなり100均が大好きです。
人それぞれだと思います。 410名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c3a3-v11t)2021/10/03(日) 22:04:13.06ID:dsbldp6B0
俺は逆に高年収なのに贅沢して来なかったらから、車、時計、カードと人より遅れてハイステータス揃えてるわ
クルマと時計は買えばいいだけだけど、カードはクレヒス必要だから面倒だな
年収や資産額をあんな自己申告ではなく証明書を提出させて欲しいわ
>>407
そうなのかw
まあ楽しいよねプラチナ
何色にした? 412名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c3a3-v11t)2021/10/03(日) 22:26:27.93ID:dsbldp6B0
>>411
黒にしたよ
ちょっとブラックカードぽいかなと思って 初年度から永年無料の金色カードはない?
黒色なら知っている限り数社あるんだが
セゾン雨金はキャンペーン期間中に星4なら初年度から永年無料
エポ金はファミリーゴールドなら初年度から永年無料
>>414
>>415
サンクス
さんさんは2年目以降毎年何か利用しないと無料ではないカードだね
セゾンは星4必要
エポ金はファミリーか >>416
セゾンのキャンペーンは9月末で終わっている
あとは>1に記載のとおり 418名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MMff-jvg4)2021/10/04(月) 15:04:46.76ID:DBXQrIeVM
>>416
会社の福利厚生くらいじゃない?完全無料のゴールドなんて 419名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa27-Pleg)2021/10/04(月) 17:40:26.99ID:uDwtrPzaa
完全無料も全く使わないと更新時されず解約に。。
420名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd1f-/l9F)2021/10/04(月) 18:30:55.97ID:3eOpLT1Ud
>>416
セゾンも年1利用が必要よ。何もせんと無料で維持出来る金はコーポレートカードくらいでしょ。 そりゃ更新月の1年前から最低1回は使わないと解約なるわな。本人死んでる可能性もあるのに
UCゴールドprizeがセゾンのマイルクラブ対象カードと知って滅茶苦茶欲しいんだが会社の福利厚生にはない悲しみ
>>410
無料のスレで何言ってんだか
あなたのような方は場違いですよ >>423
一日経ってから何言ってんだか
叱る時は大人も子供もその場ですぐに さんさんって申込書返送後何日目くらいに確認電話入りますか?
返送後5日経ってるんですが、電話無しで発行される場合もあるんでしょうか?
さんさんクラブは会員激増なんじゃないだろうか。実際のところ知りたいな。
さんさんって今はエンボスレス?
あと無料ではないけど格安の三菱UFJのゴールドアメックスってどんな評価?
433名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cf4a-Q4Ob)2021/10/06(水) 00:29:00.36ID:S0ItbqkD0
>>425
更新まで一度も使ってないと更新見送り、また欲しかったら入会申し込みしないといけない(机確認済)
その代わり更新までに100円でも使っていれば更新してもらえるみたい
>>430
世の中そんなに条件付き年会費無料ってだけでゴールドを申し込む人ばかりじゃない >>432
アメックスならセゾン無料雨金のが良くない? >>434
券面がシンプルで気に入ったのとただの見栄カードとして考えてみたw
偽雨は有名だからエポスみたいに悪目立ちしそうで
もちろんアメックスのサービス使えるからいいカードだけどね >>435
一般人の同僚に聞いてみたけど、セゾンのカードだとは知らなかったぞ。 クレオタじゃない人は普通は偽雨金なんて知らないしセゾンカードのロゴが見えたとしてもセゾンって別に世間からの印象全く悪くないからな
普通の人は券面見ただけでは何とも思わないしちょっとクレカに興味ある人でもセゾンとアメックス提携してるのかと思うだけ
438名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-9buw)2021/10/06(水) 05:00:58.12ID:ZESylXI0M
世間一般の人々は、他人のクレカなんか気にしないし、それがどんなものなのかも知らんし興味もない。
オタクって自意識過剰が多いのか。
セゾン雨金はデザインロゴを色付きにしたけど
不評で同色ロゴに戻したから
>>432
三菱UFJカードゴールドアメックスをチョイスするのはセンス〇だが、セゾンアメックスと違ってアメックスのキャンペーンにほぼ参加できないから残念カードだよなあ 445名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cf84-bvWZ)2021/10/06(水) 20:28:11.05ID:uwyl//U30
>>432
金色エンボスないと見本画像のとおりカッコ悪い
あってもまあアレだが。。 447名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-E7AP)2021/10/06(水) 21:12:32.40ID:z+GOEqE/r
いや、マジダサいと思うわ
イオンゴールド以下
449名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff67-c6LI)2021/10/06(水) 21:29:41.79ID:KdMLY0+20
>>432
カードフェイスに100人隊長いないんでしょ?
セゾンの方が良いよ。 450名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d3c3-2DL1)2021/10/06(水) 21:40:15.64ID:2dnAKsNI0
>>445
おれメインバンクが三菱UFJだが
入会勧められるのがこの券面で萎える。
三井住友VISAに乗り換えたくなるレベル。 >>448
もう尻にしか見えなくなった。
責任取って下さい。 453名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MMff-9buw)2021/10/06(水) 21:57:34.64ID:7OZS+qjXM
無料金ならやっぱセゾンに限る
455名無し (テテンテンテン MM7f-YzDs)2021/10/07(木) 00:34:12.02ID:rSBQPppVM
さんさんゴールドカード申し込みました。
時間がかかるかかる。
驚くほどゆっくりゆっくり。
ネットで申し込み書を送って、郵便で身分証明書のコピーを返送。
発送まであと10日から 2週間くらいかかるそうです。
さんさんゴールドカードというより、のんびりゴールドカードだね。
456名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-9buw)2021/10/07(木) 05:51:50.31ID:ylXOWxDCM
457名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-9buw)2021/10/07(木) 08:43:13.92ID:T7khNMTiM
さんさんのクラブオフ、無料カードにしては良い
458名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMff-PrZS)2021/10/07(木) 09:51:03.12ID:ySWGork8M
459名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-1/Jh)2021/10/07(木) 12:12:06.32ID:UqZBFowAr
UFJの格安ゴールドは年間の利用額次第では旅行保険かなり手厚いけど
基本還元率低いからかそんなに見向きされてないよね
460名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c353-Pbg8)2021/10/07(木) 15:40:02.87ID:L2kEmVUo0
福利厚生で発行できるので有能なゴールドカードはどれなんだ
461名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f393-nw2W)2021/10/07(木) 17:02:02.26ID:pEy7XDpI0
セゾン雨金は
年一回利用忘れそうになる
その点エポスや蜜墨金nlは有能
クレヒスのために全てのカードを月1回使うだろ
管理できないならカード減らせよ
463名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4333-slNU)2021/10/07(木) 17:52:13.54ID:n/sjwHCh0
あんたやり手だな
俺も毎月100円決済してるよ
464名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM07-PrZS)2021/10/07(木) 17:59:18.56ID:RvxgUcQiM
家族の誕生日のプレゼント買うときはこっちのカードって決めとけばいいんだ
050freeとsmartalkの支払いに設定するのおススメ
定期的なリマインドの設定などの工夫が必要だけど
年1支払が必要なカードを2枚維持出来る
よく考えたら050freeの方はチャージした分の有料通話でも良くて
1回のチャージで050free自体を数年維持も可能だから駄目だわ
MVNOの引き落としで毎月使ってるわ。
あとはVPNのサブスク。
Amazonギフト券を毎月15円オートチャージじゃだめかな
>>467
5%の日は永久不滅ポイントつかないから、
キャッシュバックや他社ポイントなセゾンカードを使う派かも… >>469
アップルpayに年会費1回使用で無料の死蔵クレカを登録をする
suicaに1円チャージ
使わないクレカは削除(後で簡単に復活できる)
後は1年に一回なり半年に一回なりリマインダーセットしておいて削除したクレカを復活させてsuica1円チャージ >>470
星6ならボーナスポイント+1倍はつくよ
まあ死蔵して年1回しか使わない人が星6って事はないだろうが
そもそも年1の年会費回避利用ならポイントどうとか気にする必要ないと思うけど 474名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ de84-kD3j)2021/10/08(金) 19:41:01.31ID:NVs6T/p70
>>472
おまえせこいにも程があるだろ
コンビニでなんかあるだろなんか 477名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f93-M1qL)2021/10/09(土) 01:10:35.88ID:FJ2KsKjR0
三井住友からTBC脱毛の優待券が郵送されだけどこう言うのよく送られてくるの??
478名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f93-M1qL)2021/10/09(土) 01:10:50.46ID:FJ2KsKjR0
スレ間違えた
1年間怪我の保険にタダで入れますよって封筒は定期的に送られてくるな
ワイはセゾンからマンション売ってくれって豪華なA4が入る封筒がきたで
あかんなこういう会社
得られる小銭以上に会社名の信用を毀損してる認識自体がなんだろうね
その三井住友で脱毛ってほんとなのか?
親会社に報告した方がいいくらいの話だと思うけど
株主総会で言ったら面白いことになるよ
482名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cb35-Bpxr)2021/10/09(土) 10:33:49.77ID:F12bxaoS0
カード会社がそういうのは送ってくるのはよくあること
脱毛はひどいと思うけどね
汚いし、女をばかにしてるだろ
別にフェミニストじゃねえけどさ
無料でサービス維持してくれれば多少の広告は構わない
おっさんだけど鼻から下はすべて脱毛済み
毛むくじゃらゴリラを続けてたら、この快適さを知らないまま脱毛を馬鹿にしてたと思うわ
486名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr03-mj5f)2021/10/09(土) 12:02:52.49ID:fRkDQO5Qr
頭も?
488名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウアー Sa56-AE2p)2021/10/09(土) 16:53:51.20ID:JhBHUj1pa
脱毛のDMくらいでよくそんな騒げるなw
毛関連で何か嫌なことでもあったのか?w
俺なんてこの一年でマイナビ、JCB、Ponta、三井住友カードそれぞれから脱毛クーポン送られてきたよ
俺で男になるかどうかは知らんけどメンズ脱毛クーポン来るぞ
今時は常時マスクだから髭やりやすそうではある
492名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cb35-Bpxr)2021/10/09(土) 19:20:11.46ID:F12bxaoS0
メンズTBCみたいなエステ脱毛は医療脱毛と違って
長期的に通うことになるから金搾り取れるんだよ
俺もJCBから送られてきたけどDM類はほぼゴミだから送って欲しくないな
髭脱毛2ヶ月に1回通って1年になるわ。もうちょっと通うけど快適よ
TBCが無料ゴールドカード発行したら申し込むの?w
>>494
アメリカの大統領がカツラの時点で察すべき案件 三井住友ゴールドNL part2に続いて、こっちも毛スレにしないでくれ!
やっぱりハゲって見えっ張りなんだね
ゴールドカード欲しがるとか
ボリュームが出てきた。そうだそうだ1回なってみろ!
503名無しさん@ご利用は計画的に (マグーロW 6f93-M1qL)2021/10/10(日) 13:36:52.45ID:sDXbpNpN01010
ハゲスレか?
ゴールドカード5枚超えたあたりからはげてきたわ。
お前ら気をつけろよ。
507名無しさん@ご利用は計画的に (マグーロ de84-kD3j)2021/10/10(日) 20:44:25.21ID:Qdcof+1801010
508名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0a-ZvwR)2021/10/10(日) 22:09:50.11ID:DU8KEuT1M
Booking.comカードってもう来年3月にはキャッシュバックも終わるのか
乗り換え先としてさんさんクラブ行く人は少しは居そう
510名無し (アウアウアー Sa56-BB9R)2021/10/12(火) 15:42:53.34ID:MnZsYZz9a
年1回以上使えば無料って忘れる可能性があるので、公共料金の引き落としをして忘れないようにしています。
皆さんは忘れませんか?
セゾンアメックスゴールドは公共料金引き落としで無料維持。
セゾンパールアメックスは3%が来年3月か4月?で終わるから1%ならやめるつもり。
511名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ebc4-0yz9)2021/10/12(火) 15:53:14.51ID:ApQmaqlI0
$は命より重い
尼金終了〜
自分のApplePay画面からゴールドカードが1枚減って悲しい
>>512
あ、次のカード更新までは今のカードのまま使い続けていいのか。
あと4年半ほど金の券面のまま使えるってことかな。
プライム会員特典なくなった代わりに年会費無料になったから、晴れて無料ゴールドカードになったわw >>510
毎月使えば良いんだよ。
偽雨とさんさんと未来は500円以下の少額決済用にしてるわ。 偽金はセゾンポケットの積立にしか使ってないな
積立が年1回利用の対象になるかはわからんが
>>512
Apple Payのカード登録上限12枚ってワシらからしたら足らんよな
20枚くらいにして欲しい 519名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-r8Lp)2021/10/12(火) 20:55:25.97ID:L0ArtGRGd
V 三井住友nl金
V エポス金
A セゾン雨金
M Amazon金
これで最強だったのにマスターカードの金枠どうすればいいの…
J さんさんorミライノ
V エポス金
M NL金
A セゾン雨金
この布陣だな
522名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-r8Lp)2021/10/12(火) 21:02:58.01ID:L0ArtGRGd
>>521
蜜墨をマスターで作りたくないんだよなぁ
やっぱりイオン金修行しないとダメか VISAとマスターっていずれかしか使えない店見たことあるか?
Apple Payみたいな特殊なのはマスターしかダメとかたまにあるけど
526名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-r8Lp)2021/10/12(火) 21:40:54.50ID:L0ArtGRGd
>>525
Apple payはもうvisaでもいけるよ
エポス金はダメだが密度nl金はいける 528名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6333-GJBa)2021/10/12(火) 21:44:00.36ID:67wuLulC0
>>521
JCBでいいの探してるけどやっぱさんさんかなあ 529名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ca15-GJBa)2021/10/12(火) 21:57:39.50ID:uJOwP9Xr0
V 三井住友nl金: 投信+コンビニ、海外保険自動付帯
V エポス金: 投信+6gramで年間100万、海外保険自動付帯
A セゾン雨金: メイン、海外保険利用付帯
M みずほプロム金: 有事の海外決済、TポイントはSBI投信へ、海外保険自動付帯
J無くても困らないけど、作るならミライノかな
J枠はさんさんが定番だけどりそなゴールドがリボ技で無料なるやん
ミライノより内容上だしあまり話題にならないの不思議
>>531
りそなググらずにレスするけど、未来金より性能良いとか俄には信じられない。 >>533
わざわざありがとう。
未来金の価値はスマプロランク2アップとスマホ保証だと理解してたわ >>537
あぁ確かにミライノの価値はまさにそれだよね
でもSBI銀行使わない奴には魅力半減だろうしその他ゴールドのよくある特典比較ではこっちがスペック上じゃねと思って取り上げたよ >>539
国内航空機遅延保証自動付帯(漢字多い)目当てで作ったけど、口座開設からだったからちょっとめんどかったよ。 前々から表面の駿河印が魅力的なエポスカードの駿河屋verを狙ってて、最終的にはエポスゴールドにしたいんだけど、そうなると駿河が使えなくなるし、いっそのことエポス駿河ゴールドカードなんてのを出してくれればいいのに
嗚呼、駿河屋よどうしてお前はエポスなのだ
いや、そもそもエポスゴールドが年会費無料なのが悪いのか
さながら今の俺はソクラテス、引いては孔明泣いて馬謖を斬るといったところか
何処のゴールドが見栄がいいだのお得だのと、呑気(能天気)なお前たちが羨ましいよハァ
542名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr03-8TMb)2021/10/13(水) 10:49:44.08ID:tB7rUGypr
>>531
リボ技使っても、差し引き年会費500円かかるので却下。 546名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr03-X023)2021/10/13(水) 13:40:09.00ID:LQuz1Julr
年会費500円でプロパーJCB金とほぼ同じって凄いとは思うけどね
>>461
年1利用忘れそうな人はアマギフオートチャージ毎月ちょこっとだけすればいい V エポ金
M NL金
J イオン金(ミッキー)
A欲しいわぁ
549名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fb2-J+E2)2021/10/13(水) 22:36:57.23ID:SZWjIz000
だいたいみんなはAはセゾンかな。
550名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM56-ZvwR)2021/10/13(水) 23:19:47.55ID:D7Z3X9WMM
Jさんさん
Mイオン
V三井住友
Vエポス
Aセゾン
553名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f93-r8Lp)2021/10/13(水) 23:48:48.28ID:gbNM42/t0
さんさんってなんぞ
555名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b367-2/Xy)2021/10/13(水) 23:51:11.06ID:avOKhDOf0
TD、ロハ
カードが好きなんじゃなくて
無料金カードが好きなの!
557名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW de25-ZvwR)2021/10/14(木) 02:18:03.88ID:DbTggcH40
お前らそんなに無料金集めて何になるんだ…
コレクター魂??
559名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr03-8TMb)2021/10/14(木) 06:22:05.80ID:2geus93Xr
A セゾン
V エポスJQ
M イオン
M 牛賞
M 蜜NL
J KKR
のワイに隙はないが、賛賛つくるべきか?
>>558
コレクターやで。
V 蜜NL金、エポス金、蜜コーポ金
M アマ金
J さんさん、イオン金
A セゾンアメ金
D 旧質銀茄子
アマ金陥落で、蜜NLのマスター作るわ。 V 蜜NL金、エポス金、蜜コーポ金
M アマ金
J さんさん、イオン金、ミライノ金
A セゾンアメ金
D 旧質銀茄子
だった。Mのバランス悪いな。
いま修行なしでmゴールド 無料だしたら
殺到するだろうな
尼金が無くなるから新しいカード何をするか考えて比較検討してるけど、尼金がやべぇカードだった事を思い知らされる
>>564
わからんから、Vの百万修行後に、Mの百万修行の予定やわ。
Mが無料だったらラッキーと思っておくわ。 でも尼金はカード強制切り替えじゃなくて次回更新時カードデザイン変更だから
ゴールド相当のサービスは受けられないけど券面だけは金でいられるぜ〜
甘金なくなったらアマプラ年会費500円高くなっちゃったねで終わりでしょ
代わりもクソもない
年会費はポイント付かなかったけど
プライム会費カードで払えるから実質は1%につき55円
2.5%なら137円還元はあるのか363円アップだなw
プライム会員って4900円だから2.5%で122ポイントじゃね?
他のクレカ+トヨウォレでアマギフ買って払った方がましだな
新尼黒はゴールド扱いされるのだろうか。
いや、ない(反語)
577名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f93-r8Lp)2021/10/14(木) 14:18:18.78ID:iekbUiGo0
ゴールドの特典が全部無くなっちゃったからね
尼金は年に6ヶ月間以上請求を発生させないと年会費が割引にならなかったから
正直、年会費無料になって嬉しい
V 蜜NL金
A セゾンアメ金
ワイはこれで大満足や
女店員とデート相手にどや顔スマイルピース😃✌
580名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0a-ZvwR)2021/10/14(木) 19:29:57.44ID:qmVZykl6M
理想形は
J さんさん・ミライノ金・イオン金
V エポス金・NL金
M UC prize・プロムナード金
A セゾン雨金
なんだがMが鬼門すぎるというかほぼ無理
583名無しさん@ご利用は計画的に (アークセー Sx03-8TMb)2021/10/14(木) 20:02:37.78ID:iU+zq0cqx
M密金NLがあるだろ。
修行もaupayにぶち込めるから楽勝。
584名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fb2-J+E2)2021/10/14(木) 20:24:57.36ID:pOWMO0eE0
コストコ利用にも三井住友M
585名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-r8Lp)2021/10/14(木) 20:26:16.43ID:/M3jr/f/d
蜜墨でMって2枚目も修行するってこと??
586名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-r8Lp)2021/10/14(木) 20:27:43.29ID:/M3jr/f/d
イオンはJCBのイメージあるわ
587名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fb2-J+E2)2021/10/14(木) 20:30:38.14ID:pOWMO0eE0
VMJAを1枚づつスッキリさせるならVはエポス金、Mは密金。自分はVを密金にこだわる必要性がない。
何かしらベネがあったら集めたい
逆にセブン・ライフエみたいな完全に色だけの金は全くいらない
蜜墨=VISAなんだよ。
たかがエポスのせいでそれを曲げるなんて失笑だわ。
心の声です。
591名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f93-r8Lp)2021/10/14(木) 22:24:30.51ID:iekbUiGo0
NL2枚目作ってもそんなに保険とか良いわけじゃないからなぁ
592名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM56-t+rR)2021/10/14(木) 22:30:43.84ID:VlmJYLf4M
594名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMdf-t+rR)2021/10/14(木) 23:12:29.01ID:6+4ymUlqM
>>593
無料金をたくさん欲しがるカードコレクターならこのくらい持ってないとコレクター界ではヒヨッコだろうね >>594
「いや、平カードや有料カードにはきょうみないんで。」 596名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM8f-WMpv)2021/10/15(金) 00:18:58.88ID:CtSGsfHaM
Mは UC PRIZEが無理なら
イオン金が定番じゃないのか
元々りそなユーザーだったので、<クラブポイントプラス>ゴールドJCBを申し込んでみた。
ググってみてもマイナーなカードだからか、情報が乏しかったけど、
年会費11,000円(税込)→5,500円はりそなが負担→スマリボ登録で5,000円キャッシュバック
→実質負担500円になるのな。
そんでもって各種ベネフィットはプロパーのJCBゴールドと同じっぽい。
審査下りて発行されてみないとよくわからんけど、会誌とかも毎月くるんじゃないのかな。
一番魅力的なのは、国内旅行保険も自動付帯ってところかな。
ただ、スマリボでは支払いの上限が2パターン固定だから、
標準コースにしても月に10,001円以上利用すれば金利手数料が取られちゃう。
コレクションやベネフィット目的で死蔵しておけって言ってるようなもんだな。
599名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-Avck)2021/10/15(金) 01:04:59.57ID:l/hEi/7DM
なんかもう面倒だから100万で買ったものを99万で買い取ってくれる商売とかないのかね
別に現金化したいわけじゃないぞ
クレカを使って修行したいだけなんだ
でも買うものがないから困ってるんだ
家賃にクレカ使えるやつが勝ち組すぎる
>>598
これって引き落とし口座をりそなにしなきゃならないのかね
スマリボ設定は更新月だけやっといて、その後は解除しても大丈夫とかないかな
今イオンのミッキーさんを修行中なんだけど還元率低くてイマイチやる気が起きない
このりそなのゴールドにもミッキーさんあるみたいだから
イオン途中で放り投げちゃってこっちにしちゃおうかな 602名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f67-EhET)2021/10/15(金) 03:33:51.57ID:5nEY/DqR0
>>581
プロムナード金って特定企業だけじゃなかった?
福利厚生ぽい感じの。
>>590
ワイもやで。VISAで一つ選ぶなら三井住友だな。 >>599
そのためにsuicaとか6gramとか使うんだよ >>602
みずほ関係企業者のみのカード
身バレてるけどそっとしといてやれ 605名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-u7pP)2021/10/15(金) 07:33:35.92ID:53ygby4rM
606名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9fdb-+UIf)2021/10/15(金) 07:38:35.41ID:cRBjHna10
>>604
プロムナードメンバーって福利厚生サービスだからみずほ関係者だけじゃない
各省庁や自治体の共済組合でも入れるところがある
>>606
イオンカード→WAONチャージ→ミニストップでPOSAをWAONで購入
今もできるか分からんが以前はイオンカード決済額水増しができた 608名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0f-+UIf)2021/10/15(金) 08:42:35.37ID:yrHZ5s+Sr
還元率が低くてヤル気がでない
みずほプロムナードって支払い口座みずほ指定なオリコカードだったよ
みずほとは資本関係ない上場会社だけど福利厚生ページから申し込みできてJCBで作ってみた
610sage (ワッチョイ 4b50-iLt3)2021/10/15(金) 09:50:50.49ID:hWWbFbO40
イオンゴールド修行は
JCBならファミペイチャージ→POSAでもいいかも
611名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bb93-s2wB)2021/10/15(金) 10:19:54.83ID:d0ezldTr0
WAONもApple pay対応するらしいからイオンカード修行するかぁ
修行やるのが楽しいのに
POSAったらつまんないじゃん
みずほプロムナードはみずほ銀行がクラブ運営している
取引先企業に対し、福利厚生サービスにいかがですか、と営業しているだけなので身バレはしないw
あと、取引先企業の従業員に住宅ローン営業するときの道具としても使われている
中身がオリコなので、Masterで作ってみた
コストコでも使えるし、iDとクイペも付いているから使い勝手はまずまず
PCからサイト入る時、ひらがな3文字打たされるのが欠点
614名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2b53-qXe0)2021/10/15(金) 17:34:25.65ID:2n+fUR3a0
みずほプロムナードいいなー
アプリとか微妙だしなぁ。
明細が漢字で出て欲しいから無料金だと三井住友かセゾンばっかり使ってる。
616名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdbf-s2wB)2021/10/15(金) 18:54:26.92ID:y/YmJCuHd
エポスも漢字だね
617名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6b67-+UIf)2021/10/15(金) 20:50:01.89ID:ohXzc9Dd0
メインにザポ金使ってて、特に不満はないんだけど何となく飽きたのでメイン変えようかと考えていますが、おすすめ教えろ下さい
メインの年計は250万くらい
サブでイオン金有り(嫁名義の家族カード)
九州だからJQエポスはアリだけどoioi行かない
券面はJCB金プレミアが好きだけど年会費が…
JQエポ平→JQエポ金
会社がみずほと取引あるならみずほプロムも有り
620名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6b67-+UIf)2021/10/15(金) 21:22:36.90ID:ohXzc9Dd0
みずほは口座すらないっす
エポス金と白は年会費高くない?
やっぱJQかなぁ
エポス金は50万/年で永年無料
エポス白ならインビもらえば2万/年
イオン金やめてエポス白に集約
家族含む年間使用額
200万で34000pt
300万で46000pt
年会費差し引いて、恩恵があるかどうかは個人次第
エポ金は最強すぎてつまらん!
ひとつぐらいデメリットよこせ
まったく可愛げのない
623名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2ba3-9Kwn)2021/10/15(金) 21:51:55.66ID:t+QodETV0
>>622
ダサいという究極のデメリットあるやん
楽天と同じ >>622
エポ金のデメリットを知りたいって?お前の年間決済額が想像できるな。 625名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6b67-+UIf)2021/10/15(金) 21:57:49.24ID:ohXzc9Dd0
エポス金と比較してのJQエポス金のデメリットは白がないことくらい?九州民なら基本的には上位互換なんかな?
627名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-9Kwn)2021/10/15(金) 22:06:30.01ID:ncNpMG/zM
ジャックスプラチナは券面カッコいい上に還元率高いから割とアリだと思う
ステータス的に自分で使う気はならんが、使ってる奴のセンスの良さは一目置くかな
>>617
三井住友プラチナプリファード。何も考えなくて利用してるだけでいい そのとおり
JQエポ金は機能的にはエポ金上位互換
白狙うことは基本無いのでは?
JACCS白はプラチナのくせに塗装が剥げてみすぼらしくなる。
631名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6b67-+UIf)2021/10/15(金) 22:12:51.74ID:ohXzc9Dd0
ジャックスもプラチナリファードもめっちゃいいね
が、ざっと年計300は使わないと年会費カバーできなくない?
632名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2ba3-9Kwn)2021/10/15(金) 22:15:53.90ID:t+QodETV0
プラチナプリファードなら100万毎に1万円追加還元で実質2%還元だから利用額200万でプラテンするよ
633名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6b67-+UIf)2021/10/15(金) 22:16:28.35ID:ohXzc9Dd0
個人的には見栄もあってプラチナ欲しいけどね
嫁さんが現実主義だから年会費2マンとか3マンとか絶対に反対されちゃう
634名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6b67-+UIf)2021/10/15(金) 22:17:41.27ID:ohXzc9Dd0
>>632
トントンなら今使ってるザポ金の方がいいってなるじゃん? 635名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2ba3-9Kwn)2021/10/15(金) 22:21:01.26ID:t+QodETV0
>>634
コンビニやマックなどの多くの店で還元率3%になるよ
あとは券面のカッコ良さ+三井住友プラチナのステータスかな
まあステータスカードだから年収600万以下ならそもそも落ちると思うが 636名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6b67-+UIf)2021/10/15(金) 22:21:59.58ID:ohXzc9Dd0
せっかく色々とアドバイスいただいてるのにネガティブなレスばっかりごめんなさい。
それだけ真剣に悩んでいるだけで、悪気はないのです。
637名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6b67-+UIf)2021/10/15(金) 22:24:28.86ID:ohXzc9Dd0
プラチナプリファードってステータスカードなん?
プラチナは名ばかりの誰でも通る系のカードだと勝手に思ってた
639名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-9Kwn)2021/10/15(金) 22:30:01.54ID:dsukA/dMM
>>638
プラチナプリファード通るならアメックスプラチナも三井住友プラチナもJCBプラチナも通るよ
ダイナースだけは厳しいから年収ないと無理かな ダイナースって審査厳しいの?
貧乏研修医だった頃でも入れたよ
641名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0bc4-u2Ik)2021/10/15(金) 23:20:12.38ID:dh7Rs/nO0
プリファードの良いところってSBI2%だけだろ
コンビニマックはNLに負ける
還元はジャックスに負けるでメリット無いわ
1枚主義は知らね
642名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-9Kwn)2021/10/15(金) 23:21:55.69ID:2tIIbtjGM
>>641
高額納税者(400万ちょい程度)の納税には最強だよ >>640
ダイナースは年収500万で30歳の時でも取れたわ。楽勝やろ。
当時質銀茄子だが、取って良かった。 ジャックスプラチナを初年度300万使ったとして。
初年度・300万=4万5000ポイント−年会費22000円を差し引くと23000ポイント
23000÷300万=0.766%還元。
同じくプリファードを初年度300万使ったとして300万利用で6万ポイント−年会費33000円を差し引くと27000ポイント
27000÷300万=0.9%還元+特約店の利用で+有り。
この2つより1%還元の楽天カードの方が優秀
645名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cb73-an4T)2021/10/15(金) 23:48:18.41ID:HiWmd7Mj0
>>278
一般人っていうか田舎の人は特に気動車のことは汽車って言う。
そして昭和一桁生まれのウチノオヤジとかは、電車のことも汽車と言う。
で、JRは国鉄な。 >>644
プラチナは金銭的な得ではなく時間の特やステータスを得るものだからなあ >>599
amazonギフト券を100万分チャージすればよくね?
それをツイッターにでもupすればまとめサイトで載せて貰えるかもよ 650名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bb93-s2wB)2021/10/16(土) 01:57:17.76ID:ymPgsHK60
>>622
やっぱりステータスがないよ
蜜墨やっぱりセゾン雨金がギリギリ女の前でドヤれるカードだもんな >>644
ジャックス白は300万使ったら使ったら+10000ポイントやろ
つまり初年でも1.1%になるし2年目以降は1.6% ジャックス白
●300万使用(一年目)
通常ポイント 1.5% 45,000ポイント
Jデポ 10,000円分
ポイント合計 55,000ポイント
年会費 -22,000円
33,000/¥3,000,000 = 1.1%
●300万使用(二年目以降)
通常ポイント 1.5% 45,000ポイント
年間利用額ボーナス (還元率 + 0.5%) 15,000ポイント
Jデポ 10,000円分
ポイント合計 70,000ポイント
年会費 -22,000円
48,000/¥3,000,000 = 1.6%
エポス白
●300万使用(インビ・独り身・3選100万分想定)
通常ポイント 0.5% 15,000ポイント
年間ボーナスポイント 40,000ポイント
3選ボーナスポイント 1% 10,000ポイント
ポイント合計 65,000ポイント
年会費 -20,000円
45,000/¥3,000,000 = 1.5%
●300万使用(インビ・家族金・3選100万分想定)
通常ポイント 0.5% 15,000ポイント
年間ボーナスポイント 40,000ポイント
ファミリーゴールドボーナス 6,000ポイント
3選ボーナスポイント 1% 10,000ポイント
ポイント合計 71,000ポイント
年会費 -20,000円
51,000/¥3,000,000 = 1.7%
●300万使用(インビ・家族金・3選300万分想定)
通常ポイント 0.5% 15,000ポイント
年間ボーナスポイント 40,000ポイント
ファミリーゴールドボーナス 6,000ポイント
3選ボーナスポイント 1% 30,000ポイント
ポイント合計 91,000ポイント
年会費 -20,000円
71,000/¥3,000,000 = 2.36%
エポス白の300万全額選3は流石に理想値だけど家族誰かにエポス金持たせて
選3で100万使えたらジャックス白の1.6%還元を越えるので分水嶺はこのラインかと
しかしエポス白ほんと優秀だな
ちなみに選3が200万円想定でも2.03%と2%を越える
女の前でドヤる、か…コロナ時代になってすこぶるどうでも良くなったわ…オンライン生活におけるステータスとは
りそなクラブってOki Dokiポイント付与対象でないから、スマリボ年会費優遇対象外ってことはない?
657名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f67-EhET)2021/10/16(土) 08:34:24.98ID:bvSc/bvi0
>>622
エポスは女子向けのカードだと思うがな。丸井だし。 エポスはお得なカードだとは思うけど、ブランド?が下な感じはありますね。
楽天カードの、得は得だけど何かちょっと下に見てしまう/見られてしまうのと似てます。
その辺を気にせず使える人には悪くはないかと。
このスレでこういうこと言うのも場違いやけど
学歴でも年収でも資産でも所属でも容姿でも若さでもないただの持ち物で上とか下とか思ってんの本人だけやろ
ゲーテに掲載されたダイナースクラブの広告記事(現在は削除されている)
https://i.imgur.com/FgBZHyx.jpg
この広告記事は、株式会社タカゾノ 代表取締役会長秘書の大平さやかさん、MRT株式会社 社長秘書の松村倫菜さん、
化学品メーカー 社長秘書の荒井香織さんという3人の社長秘書が座談会形式で“男性が持つべきクレジットカード”について語るもの。
ただ、内容の一部において以下のように、
荒井 『通販サイト』のカードでいばられてもね(笑)。
松村 男性が『交通系の機能がついたカメラ屋さん』のカードで支払っていたときは、 気まずく感じてしまって見ないふりをしました(笑)。
大平 『百貨店』とか『スーパー』とかのカードしか持っていないと、「この人は何にもこだわらない人なんだろうな」と思っちゃう(笑)
https://i.imgur.com/fzV83FE.jpg
と、たとえば楽天カードやビックカメラSuicaカードを想起するような記述があったことなどから、ネット上では賛否両論が巻き起こっていた。 >>662
これってダイナースが広告プランナーに頼んだのかね
そんでプランナーがシナリオライターとカメラマンアレンジする感じ?
これで違和感を感じないと思っている関係者一同すごいな 商業的に書かれた記事は参考にならない
そもそも高級時計をつけてる男に群がるキャバ嬢のような感覚の女に好かれたい奴いるのか?
財力で釣るなら肩書付きの名刺出したほうが目の色変わるし
ダイナースが落ちぶれたわけだよな
こんなものをOKとする経営力だもん
下品極まりなくサラ金カードのイメージになったわ
茄子のメイン客層が実際に他のカードホルダーを見下すタイプだろうというのは分かる
ただ、それをこういうふうに表に出したら下品だということも分からない広告担当だっただけでは
667名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bb16-++oT)2021/10/16(土) 10:29:35.17ID:39kglFji0
上司と部下OLという設定好きだよなw
668名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2b25-G7lu)2021/10/16(土) 10:39:40.46ID:MOShzk4m0
荒井さんには楽天カード
松村さんにはビックカメラSuica
大平さんにはウォルマートカード
w
ゴミ女どものランクをカードで例えるならそんな感じだなw
ダイナース持ち「なるほどなるほど、それで>>669さんの御自慢のカードラインナップはどんな感じ?早く番号隠してSS上げてよ」
↑こういう反応しそう
そういう連中だから 672名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2b25-G7lu)2021/10/16(土) 11:04:10.13ID:MOShzk4m0
>>662
これでもう少しでも綺麗どころを揃えておけば、こうも言われなかっただろうに
微妙すぎるねん。お顔も性格悪そうに見えてしまう・・・ >>671
そこでワイのカード登場
「ライン2%」 >>672
世の中には頭おかしいやつおるんやなあ
なんでこんなクレカと難関大学比べとるんや 入社難易度考えたら
JR東 65以上
ダイナース 50以下程度ってとこだろな
677名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bb16-++oT)2021/10/16(土) 11:20:12.67ID:39kglFji0
会社員はね。自営業こそカードの恩恵を発揮するんだろな。
ダイナースのビジネスアカウントカードでなくビジネスカードは滅茶苦茶良いよな
追加カード何枚でも無料で本カード以外のそれらもPPと同等のラウンジ年6回まで無料で使用可能とか超太っ腹
679名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM7f-QJzG)2021/10/16(土) 11:46:10.01ID:qgd315iyM
ビックカメラSuicaカードとか枠も上がらんし審査も厳しいしなぜダイナースの記事でバカにされるのか分からない
ビックカメラJQかもしれないけど
>>679
ビックの店員と自分を比べて自分の方が上だとおもってるんやろ 681名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa3f-QJzG)2021/10/16(土) 12:12:29.16ID:tq7QwZuZa
ビックカメラでバイトしたことあるから社員は高卒陽キャが多いのはまあ分かるけど、普通に大手企業だからなぁ
だだの秘書がなんで上から目線なのか理解できない
ただの平社員だろ
>>679
全て券面が悪い。あれは馬鹿にされて当然。
東大出て年収1億あってもデートに秋葉原のヲタクみたいな格好で現れたら引くだろ。
それと同じ。 684名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMcf-++oT)2021/10/16(土) 13:36:37.51ID:Y/bXFEhuM
ダイナースクラブの広告記事(現在は削除されている)
https://i.imgur.com/FgBZHyx.jpg
この広告記事は、会長秘書の大平さやかさん、社長秘書の松村倫菜さん、
化学品メーカー 社長秘書の荒井香織さんという3人の社長秘書が座談会形式で“男性が持つべきクレジットカード”について語るもの。
荒井 『通販サイト』のカードでいばられてもね(笑)。
松村 男性が『交通系の機能がついたカメラ屋さん』のカードで支払っていたときは、 気まずく感じてしまって見ないふりをしました(笑)。
大平 『百貨店』とか『スーパー』とかのカードしか持っていないと、「この人は何にもこだわらない人なんだろうな」と思っちゃう(笑)
https://i.imgur.com/fzV83FE.jpg
と、たとえば楽天カードやビックカメラSuicaカードを想起するような記述があったことなどから、ネット上では賛否両論が巻き起こっていた。 >>662
「無料ゴールドとか乞食かよ!って思いますね(笑)恥ずかしいを通り越して痛々しい感じです(笑)」 えっ、ビックカメラそんなに審査厳しかったのか
VISAにしたけどやっぱりビックカメラはJCBの方がかっこいいと思ってこないだ解約したばかりなのに
このスレ見てたらまた審査に受かるか不安だよ
688名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f67-EhET)2021/10/16(土) 14:39:11.36ID:bvSc/bvi0
>>669
偉そうな事を言うなら茄子を取得してみてくれ。年会費払ったら文句言っていいよ。 689名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネ FFbf-/piw)2021/10/16(土) 14:47:27.90ID:1v/mCYDvF
>>687
数々のクレカを作った中で落とされとことがあるのはビックスイカのみだわ。 690名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2b25-G7lu)2021/10/16(土) 14:50:40.28ID:MOShzk4m0
ビックって言うか発行元のビューカードの審査がなぞ基準って言われてるよね
使い方次第ならビューゴールドは年会費の元取れそうだから気になるけど
691名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0f-4mzU)2021/10/16(土) 14:51:44.90ID:N4HVWOTxr
那須なんてある程度のクレヒスと正社員属性あれば誰でも通る雑魚カードじゃないの?
と言うか雑魚カードに「なった」
年収400万程度でも多分クレヒスあるなら持てるよ
俺はもう解約してメインはビックSuicaだけどw
那須も別府も持ってるけど口座貸し越し通らなかった俺が通るよ
なんで3年前にクレ板でスレ立って一時盛り上がったネタを今更してるの?こんなんで蒸し返すなよ
694名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0f-4mzU)2021/10/16(土) 14:57:09.56ID:N4HVWOTxr
>>687
案外厳しい
無料金雨で300、他ゴールドで100だの150だの平然と貰えて、元那持ちでもビックは初期S50
温情発行ではなかったけど厳しめ
>>690
ネット明細のポイントは終了したけど未だに色々利用価値があるカードだから那須よりはいいよな 695名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa3f-QJzG)2021/10/16(土) 15:01:56.77ID:tq7QwZuZa
ビューカードは審査厳しいって言われるけど、自分は学生時代に2枚目のクレカとしてビッカメSuica発行したら枠20万円で発行して貰えた
>>687
何故追加発行してから解約しなかった
自分はJCB→VISAだけどVISA発行して2枚持ちになってからJCB解約したよ 697名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr0f-Avck)2021/10/16(土) 15:37:54.35ID:N4HVWOTxr
698名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bb93-s2wB)2021/10/16(土) 15:51:25.29ID:ymPgsHK60
ひろゆきもカメラ屋さんのクレカ落とされたことあるらしいし
クレカ25〜6枚発行してるけど審査NGなんて1回もなかったから
審査NGって滞納者や無色透明だけだと思ってた
701名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bb93-s2wB)2021/10/16(土) 16:16:31.87ID:ymPgsHK60
>>700
無職だと親の土地や不動産転がしてますってだけやつも落とされるんかな 702名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2ba3-Avck)2021/10/16(土) 16:17:52.42ID:VJsY8yH40
>>701
そりゃ不利だろ
フリーランスで年収5000万のやつですらリーマンの年収500万以下の評価だからな >>638
逆に誰でも通らないカード教えてよ。雨黒以外で。 >>644
JACCSは合ってると思うけどプリファードと最初の4万ポイントあるから全然違うよ >>704
ちょっと下のレスぐらいみようよ
ジャックス合ってないから 706名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-9Kwn)2021/10/16(土) 16:52:23.68ID:YUnmFa0XM
>>672
銀行系のプラチナカードって難易度高いんだな
普通預金でペイオフ上限の1000万くらい10年くらいおいてただけで昨年高そうな紙質のインビテーションきたわ
年会費5万でごちゃごちゃ色んなサービスが付いてたけど基本還元0.7とかで魅力感じなかったんだよなあ ビックスイカはやっぱりスイカがついてるし20枚持ってたクレカを10枚に断捨離したときも解約しなくて持ってるな。そこらへんのゴールドカードよりも審査が厳しいのは事実。
710名無しさん@ご利用は計画的に (スププT Sdbf-59xu)2021/10/16(土) 18:08:28.58ID:/t0abz7Kd
>>708
年会費無料条件ありとかならまだ理解できるが
インビだけとかメリットなんもないもんな 711名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-9Kwn)2021/10/16(土) 18:15:59.49ID:qdaJX1OCM
そもそもプラチナカードは還元率低くてコスパ悪い奴ばっかなんだが
エポス白とセゾンビジ白は還元率高くて年会費も安いコスパ◎でしょ
プラチナは一見使えるようで全然使えないサービスがてんこ盛りなだけのゴミだから解約した
サービスとか関係なく300万ぐらい使うならジャックス白とかエポス白の方が得だと思うが
VISALINEpayは別として
>>687
ビックが厳しいんじゃなくてViewが厳しいんだよ
>>694
Bicは学生時代に初めて作ったカードだから初期枠S0だったけど、他のカードの初期枠がほぼ同じだわw
今Bic枠どれくらい育った? 銀行のキャッシュカード一体型クレカって本当にどうかしてるよな。
券面に、銀行口座番号からクレジット番号、氏名まで綺麗に載せてる。
こんなの作る人って、情弱なジジババくらいなんじゃ。
ビューカードの審査、ミライノゴールド並に謎よな。
ビックカメラSuicaカードとミライノゴールドどっちも落ちたわ、ビックSuicaは2度目で受かったけど。
721名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr0f-Avck)2021/10/16(土) 22:39:01.76ID:p8qDcDgir
>>715
上限の200
210以上欲しかったらゴールドにしないといけないと机嬢談 BIC Suicaはビジネスマン、JR東沿線、ビックカメラ来店圏内とか基準があるんじゃね?
>>689>>694
マジか意外だ
かくいう俺も15年ぐらい前にビックカメラ(Suicaなし)の審査に落ちた事があるんだよなぁ
>>696
ウソーン
そんな楽天カードみたいな真似出来たなんて
失敗したぜ >>721
おーS200すげー!Thx
Bicは最初に作ったカードで最初はメインカードにしてたよ
50ずつしか増枠出来ないんだよね
今頃気づいたけども
初期枠S0じゃなくてS30だわwそこから→S100イマココ エポ金の3選の枠空けるためにビックSuicaと併用しとる
726名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdbf-UvQa)2021/10/17(日) 04:23:47.50ID:xPu3F36ud
>>718
研修医だったけど某病院の医師はそれ使ってたぞ
>>722
ワイ、どれにも該当しない
強いて言うなら学生時代からの約7年分くらいのクレヒスと年収400万もないが上場企業子会社ってくらい
>>724
トヨタウォレットにチャージ出来ること、1万以上/決済についてはボーナス一括に振り替えれるから重宝する
皮肉なことに、もう塞がれたけどビックから直接チャージするよりトヨタウォレットを噛ませた方が還元率高いとかいう
全国転勤あるから引越代の立て替えを見越して半年に1回ずつ増枠してったけど上限来ちゃった 727名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f1f-IGYA)2021/10/17(日) 06:53:11.62ID:Ssqe8HPp0
イオン金が欲しいならイオンでバイトすれば100万修行無しで手に入るぞ
ただし1年バイトしないと貰えないからバイトが修行になるが笑
学生でイオン金欲しいならイオンでバイトがおすすめ
728名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2b25-G7lu)2021/10/17(日) 08:34:06.25ID:HXwV+ove0
カード偏差値のサイトにSuicaチャージでポイント付与されるか載ってるから色々見てみたけど
意外とSuicaチャージでポイント付くカード多いんだね
>>727
それが有りならヤマトで雇用保険入ってりゃプライズと雨金とれるべ >>600
Webで申し込み→審査通過→本人確認書類提出申込書送付→返信準備中
というステータスでカードはまだ届いてない状況だけど、
引き落とし口座はりそな限定ってことはなさそうだよ。
Web申し込みでどの金融機関から引き落とすかの指定をしたはずだし、
送られてきた用紙には、Webで指定した金融機関の判子とか押すところもあったけど、
そこの文面でもゆうちょでも大丈夫みたいだったし。
スマリボ設定の解除に関してはさすがにわからん。
でもググったらこんな解説しているサイトあったから、
多分できるみたいね。
「スマリボ」でJCBカードの年会費割引を受けるコツと方法 | マイルで旅RUN https://run-trip-miler.com/creditcard/jcb-sumaribo/ これだけ無料ゴールドあると、もはや高い年会費払ってプラチナ持つメリットがあんまないよな。
旅行保険とコンシェルジュくらいでしょ、差別化要素なんて。
かと言って、無料ゴールド系も年間決済が100万以上になると、どれか1枚にまとめるほどのメリットもポイント的にはあんまりないし。
JAL ANAのマイラーさんはまとめたほうがいいのかもだけと。
で、俺は結局100万くらいずつ数枚に分散してる。
年間200万から500万くらいの決済額の層の人達は、やっぱり分散してる?
>>731
「無料ゴールドとか乞食かよ!って思いますね(笑)」
「恥ずかしいを通り越して痛々しい感じです(笑)」 >>731
セゾンから偽雨金無料の案内来て、無料金に興味を持って今NL修行中。
終わったらエポ金行こう〜とか考えてたんだけど、子供が小さいから将来性見越してTHE CLASSが欲しくなっちまっただよ。 734名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdbf-s2wB)2021/10/17(日) 14:04:42.58ID:AOlUlsm8d
今の学生ならイオンでバイトしてセゾンパールでクイックペイが最強な感じ??
>>733
将来性を考えるとJの未来はどうなるかわからんねえ 736名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdbf-s2wB)2021/10/17(日) 14:16:13.22ID:AOlUlsm8d
ザクラスって何か子供用にメリットあった?
>>734
セゾンパールで3%還元を即座に受け、クレ信用度上げ
★4確保しつつ年末ぐらい?のセゾンのゴールドインビを待つ
最低限の金らしい保険や付帯サービスが手に入る
状況により100万修行できるならNL金、イオン金
クレ信用が上がればエポ金は最高で20万修行位でインビがくる >>736
ディズニーとUSJのラウンジ使用と、メンセレにチケットがあることですかね。 739名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM7f-QJzG)2021/10/17(日) 15:12:55.99ID:DVlxaALOM
>>731
年間400くらいだけど、一時期はエポ金に100万、残りをREXにしていた。
REX終わった後にダメ元でジャックス白申し込んだら通ってしまったのでそっちにガン振りしている。
サブにエポ金、サブサブにさんさんって感じ。 ここってゴールドスレだからまあちょっと違うのはわかるけど
LINE2%の話は一切出ないよな
なんでや
俺はポイント乞食だからVISAlinepay+トヨワレは使い倒すつもりだけど
ここはポイント重視しない人も多いだろうし
>>740
ジャックス白かぁ。
調べてみたけど、400万なら2%で8万円分ポイント付くってことか。
ポイントはキャッシュバックや交換すればいいのかな。
家族分の保険が自動付帯はいいな。
プラチナカードだとジャックスが年会費コスパが一番いいの?
エポスとか三井住友プラチナプリファードとかよりも。 >>743
ボーナスで1万貰えるから9万円分
ポイントはJデポと交換で次の支払いから割引 >>743
ジャックス白は年会費分を相殺すると400万だと還元率1.7%
400万使うなら選3絡めた100万エポス金と300万ジャックス白のが得
金額と使い方によっちゃエポス白のが>>652こんな感じで得
選3とかめんどくさい!ってならジャックス白が1番楽 航空マイルを1マイル=2円の価値とするならセゾンビジ白雨が一番コスパは良くなる
● 300万使用
通常マイル 1% 30,000マイル
ボーナスポイント 0.25% 7500ポイント
クラッセボーナス 0.5% 150000ポイント
ポイント合計 82,500ポイント
※1マイルを2円換算とする
年会費 - 11,000円
71,500/3,000,000 2.38%
これに別途auプリを通してRevolutでの運用したなら還元率+0.5%の計2.88%に出来る
マイルなんていらねぇ!ってならジャックス白とエポス白が二強
楽を取りたいなら絶対にジャックス白
年200万までならジャックス犬、300万までならエポス白、それ以上ならジャックス白がいいと聞いた記憶がある。
2%還元といっても、初年度は1.5%だし年間利用300万超えることで翌年2%還元になるシステムだからな。
748名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0bc4-u2Ik)2021/10/17(日) 18:26:36.38ID:6665znJh0
Jデポの交換レートが1000p=1050円だから1.05倍していいのでは
スレ諸兄の実践的な情報、とても参考になるなぁ、皆さんありがとうございます。
決済年間全部寄せたら300は超える。
コロナの薬ができて会食とか元に戻ったら400も越えられそう。
エポスは無料金持ってないから修行から始めるか、ジャックス白トライするか。
ジャックスは前年度実績が1月から12月みたいだから、トライするなら年始から行くのが良さそうだね。
それ以外にもまた別の新たなお得カードが出たりもするかもだし、ゆっくり考えてみます。
>>749
ジャックス白は今滅多にやらない入会キャンペーンやってるから年内50万だけ使って来年に備えるのがいいかもね 753名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5b25-s2wB)2021/10/17(日) 20:57:55.85ID:PwrT/ww/0
エポスってカード儲かってんのかな
改悪とかまだ一回もないよな
>>731
クレカはいろいろその時々の特典で使いわけてる感じ
今年は今のところ200万ぐらい利用であと120万ぐらい利用予定
70863pt獲得/¥441892利用(還元率16.0%) auPay(偽化込み)
23714pt獲得/¥201291利用(還元率11.8%) AEON金 他5枚
23053pt獲得/¥180337利用(還元率12.8%) Orico(Hills,プロムナード)
13674pt獲得/¥436369利用(還元率+3.1%) NL金+KW+TW含む ※100万到達で(還元率+1%Up)
_8840pt獲得/¥107155利用(還元率+8.2%) FamiT(POSA/Tカード分含まず)
_7683pt獲得/¥_60000利用(還元率12.8%) APLUS
上記他
¥214052利用 dCARD
¥195029利用 JCB
¥122451利用 楽天
¥_67865利用 Yahoo
¥_19493利用 saison
¥__3667利用 View
¥__1646利用 GP、UC >>755
すごいな!
トータル還元率10%近いんじゃない?
ひたすらキャンペーンを追いかけるとこうなるのか。
クレカの利用枚数半端はないけどトータル年会費いくらくらいなんだろう。
ほぼゼロですか? >>753
マルイのメイン事業は百貨店じゃなくてエポスカードだよ マルイがエポスで儲かってる話が出るたびにリボ払い16円返済マンの事を思い出す
763名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bb93-s2wB)2021/10/17(日) 23:01:35.62ID:fpkL8KkF0
個人的に小売のイメージ強かったけどそういえば創業は金融からなんだな
マルイは家具の月賦商「丸ニ商会」の暖簾分け
丸善→丸共→丸ニ→丸井
愛媛の月賦システムの店で働いていた者が独立を繰り返して完成されたエポスカード
エポスって赤いカードかよ
当時社会問題になって連日連夜騒がれたカードじゃん
サラ金は全部終わったのにここはまだ残ってたのかよ
むしろ消費者金融に登録されてるならまともな会社定期
>>768
Won’t you take my hand
For I will be your man
So tonight we gonna dance the night away
One and one is two
Don’t you be so cruel
Synchronize this love is what we’ve got to do
All the time we’ll
be together ‘cause
it’s yours and mine Forever we’re in this love thing… 771名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ef81-LOup)2021/10/18(月) 10:16:08.78ID:/fj/Wwys0
(一部の人からではあるけど)過去の丸井のカードの悪いイメージを持たれているのは否定できないし、
エポスはこのあたりが弱点かな。
773名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FFbf-oQm5)2021/10/18(月) 11:35:51.92ID:OjKaEA+8F
丸井に金貸しのイメージ抱いてる奴って爺だろw
ステイタス云々こだわるとか爺くせえわ
774名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-6i8c)2021/10/18(月) 11:38:40.54ID:/cjHz5k5a
775名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0f-u2Ik)2021/10/18(月) 11:51:01.94ID:gdWmgmD4r
そんな時代の人間はターゲットじゃないだろうな
返さないのが悪いが追込みが酷すぎだったのは事実
それが原因でいまの規制になったきっかけになったわけだし
777名無しさん@ご利用は計画的に (JP 0H7f-59xu)2021/10/18(月) 12:19:00.42ID:ps1DKUErH
>>718
普通のクレジットカード+口座番号だけじゃん
口座番号知られただけでどんな被害があるの? 778名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f67-EhET)2021/10/18(月) 12:39:08.01ID:iplAGDQZ0
>>773
無料とは言えゴールドカードのスレなので、ステータス性を一切無視という訳じゃないかな。 >>730
続報待つ。
なお、りそな銀行窓口で紙の申込書もらったら、引き落とし口座はりそな/埼玉りそな/関西みらいの三択になってた。 競輪 バイク WIN,TICKET
始めると1000もらえるよ
さらにマイページのプロモーションに
3XSAFH5Kを入力して
7日以内に1000チャージすると
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ!
781名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2b25-G7lu)2021/10/18(月) 19:26:35.56ID:LTbwyRqy0
そんなことよりセゾンみたいに10日締めの翌月4日払いで、
一括だと無金利
リボだと10日から金利がかかる理由を教えてほしいは
4日からかかるならわかるけど
>>782
身も蓋もないことを言うとセゾンが規約でそう定めているから
別に利用日から手数料取ってもいいんだけど、リボで決済ごとに計算すると複雑になるから確定日にしてるんだろう >>783
いや金利は4日からかかるべきでしょ
一括もそこまでかからないのだから 785名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5bc3-Avck)2021/10/19(火) 00:19:01.86ID:BsBqsJQe0
身も蓋もないことを言うとセゾンが規約でそう定めているから
なんで4日にこだわってンだ?
支払日の翌日ならまだ分からんでもないが、支払日ねえ
ワケわからんわ
>>784
そもそも客から金利取るんじゃなくて店から取れや
もっと乞食に優しくあるべきってことだな エポス金がスゴすぎる来年にはコロナも終息してるだろ
1年後の旅三昧に向けてエポス金をもらいたいんだが、
初年度で50万円使えば2年目からもらえるの?
その場合、期間ってカード取得日から1年?
>>788
初年度っつーか平で半年50万じゃなかったっけ? >>782
逆に支払日からリボ手数料とり始めるところの方が少なくね。
三井住友ですらマイペじゃなければ利用日開始だろ >>784
支払い方法が違うからなあ
ボーナス一括払いは最大半年先まで無料なんだから分割でも6回まで無料にしろって言ってるようなもんだぞ 育てようと前もってカードだけ申し込むと、沢山ポイントついてくるよね。
それだけ使っちゃう時は買い物して充当がお得?
>>788
マイル厨なら最初からJQエポスにしとけ。
そんでtsumiki証券でセゾングロバラを
毎月5万円買ってれば勝手にゴールドになる。
含み益があれば換金、なければふて寝。 >>794
気持ちは分かる
実店舗ならプリペか6gramで好きな券面を使うっていう方法が残されてる
ホテルとかガススタなど使えない〜勢は、別に3選でもないんだから他のカード使えばいい セゾンからインビのお知らせが来て
初めて無料金の存在を知ったんだが、
au金使ってるのが馬鹿らしくなってきわ
三井住友とかエポスがau並みに貯まるなら乗り換えたいけど、どうなんだろうな
>>796
なんでセゾンからインビ来てるのにセゾン無料雨金じゃなくて修行するの? 何故au金を使うのが馬鹿らしいのか全くわからない文章だ
au金って毎月1000円クーポンもなくなったのにまだ使ってるやついたんだ…
ダサくないカードってどれよ
僕はエンボスなしでシンプルなデザインならokです
デザインの話じゃなくね。
ちなデザインが良いのは蜜墨白プリファードかAMEXプロパー
804名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0bc4-2p4X)2021/10/20(水) 13:11:51.32ID:eGQb97+t0
パルテノン神殿とか加齢臭漂いすぎ
デザインだけでいえばエポスはめちゃくちゃカッコイイと思うけどな。
もちろんエポスというブランドはダサいけど。
逆に三井住友はデザインはダサくてブランドはカッコイイ。
806名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM8f-WMpv)2021/10/20(水) 13:52:45.26ID:6iagbvsRM
>>805
同じ粘土デザインでローソンのPB商品がダメダメなの知っててその台詞? V エポス金
M 蜜墨金NL
A セゾン雨
J さんさん or 未来金
国際ブランドもカード会社も綺麗に分かれてるしそれぞれの持ち味もしっかりある。まさにクレジット板の集大成だと思うわ
>>797
いやセゾン雨は修行しなくても無料だからさ、
auはVISAだから代わりに三井住友visa金でも修行しようかと
無料になるならね
年会費払うの馬鹿らしいし そして手元に会費無料の平カード相当のものだけ残ったが。。なんか面白く無いように感じるのは病気だろうか
アメックスって謎のおっさんがかかれた
人生ゲームのお金みたいなデザインやけど
好きなやつおるんか?
au payチャージ毎月10万円と、au payマーケットの支払いをau金でやっているので金額的にはメインカードだわ
NL金は100万決済し終わったら寝かせるし、エポ金は毎年選3中心に40万だけ決済するので、改悪なければau金がしばらくメインカード
>>807
似てる
Jは要らないから上3つの最小構成的な感じにしてる >>809
黒茄子とかプラチナみたいにめちゃくちゃ買い物してコンシェルジュにレストランの手配お願いするとかならまだ分かるけどなぁ
金なら無料ならそれに越したことないわ
ポイントモリモリ貯まるって言ったって年会費ペイしなきゃならんしね >>808
セゾン雨金からauプリペにチャージ出来るじゃん >>812
だよねぇ
年間300万位使ってるけど、貯まるよね >>816
au PAY金はau PAYチャージ2%なのよ。
月10万までは。
もうちょっとこれの上限あれば確実にもっと使うんだけどな。 >>818
年会費取られるけど年間55万以上使うなら年会費ペイってことね
でもそれなら10万超えた分は★6セゾン雨金でいいんじゃないの
知らんけど ここ1〜2年のクレ板の流れ的にもうJは不要やろ。
VMAの無料金で十分集大成と言えるわ
>>799
良好なポイント交換先の多さならエポスじゃね。ポイントが価値あると思える。
逆にポイント還元率高いカードでも、ポイント交換先がプアだと価値が薄まる。
ポイント交換先の点でもエポスは有能。 イオンJはディズニー柄無料ゴールドという自己満足カードだぞ
>>821
エポスなら何がいいか教えてくれ
プリペイドとか分散しないやつ限定で
4大共通ポイントで等価交換できるやつか等価交換キャッシュバックってある?
三井住友は気楽に等価キャッシュバックでいいから気楽 P等価交換のバイパス的存在はJRキューポ
故にエポスJQ金とセゾンJQを持つべき
825名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウアー Sa7f-RQky)2021/10/20(水) 18:31:59.76ID:rNh6W4Ida
そのうち全部のカードが海外旅行保険は利用付帯になりそうだね。
そうなったら旅行代金をカードごとに分けて払うしかない。
>>823
好きなエポス>インビ来たらJQエポスに切り替え>JQエポスゴールド
キューポ>永久不滅ポイント>セゾンポイント投資のアメリカ株全額ベット>年末にDポイントに増量交換
という黄金ルートがある故セゾンアメックスゴールドも押されるんだよ エポスは全部ポンタにして1.5倍or1.1倍でふるさと納税だわ
さんさん金届いた
金はNLとイオン持ってるけど1番綺麗な金だと思ったわ
券面はダサいけども
ワイの理想
これなら全部これに一本化する
・ナンバーレス
・ノーエンボス
・VISA touch
・3D認証SMS
・コンビニ、マック5%還元
・QUICPay(apple google pay)3%還元
・通常決済2%還元
・使用即時通知
・オンラインロック機能付き(限度額(1回、月)、ネット店舗、海外店舗)
833名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0f-4mzU)2021/10/20(水) 20:06:06.35ID:O4vFHNAVr
還元対象外がめちゃくちゃ多いけど通常決済2%、なら可能だと思う
電子マネー、プリペイドカード、税金類、酒・煙草その他諸々対象外、みたいな
でも考えてみればコンビニ、マックが5%可能でクイペ限定3%可能なのはどうしてなんだろう
加盟店手数料考えればSMCCやセゾンは赤字じゃないのかと思うんだけど
コンビニ5%とか、すごくキャッチーな割に小額決済ばかりで金額としては全体に占める割合はそんな高くないだろうし、販促としてはいい素材なのでは
あたしセゾンパールはQuicpay専用、NLは5%還元専用で使ってて、それ以外はセゾン雨金★6とかにしてる。カード会社的には儲からなさそう。
837名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0f25-F5Gi)2021/10/20(水) 21:49:06.03ID:hoB2u6tl0
JCBはさんさんにして、マスターでイオン金取得するつもり
840名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f16-4d6U)2021/10/20(水) 22:57:59.84ID:LSs3rgWT0
au金、迷ったんだけど年会費ペイ出来ないのよね
tカードプライムが1.5に対して、aupayで2パー溜まるけど月上限10万だから毎月500円しか得できない
au光と電気契約してやっとトントンだから、携帯も含めてじゃないと厳しい
>>835
星6ならセゾンパールも3.5%還元だね >>840
いちいち報告しなくていいよ。
そんなカードオマエしか使ってないから。 イオン金をJCBで作るメリットって何?
ディズニー?(笑)
多くの場合、蜜墨NL金以外では作れない
Master一択と思ってたんだけど
(しかも蜜墨NL金はVisaで作りたい人が多い)
844名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdbf-fkD0)2021/10/21(木) 10:08:40.68ID:s16UVIEkd
ミッキー柄のイオンJCB金を持っていた
トイストーリー柄が出たからカード作り直して今はトイストーリー柄のイオンJCB金使ってる
>>844
トイストーリー金作るためにまた100万修行したの? ブランドコンプの観点で言えば、逆にNL金をMasterで持ってるならJCB優先になるだろ
JCBだって他の選択肢は多くはないし、蜜墨はVISAって変なこだわり持ってなけりゃ
V エポス金
M NL金
J イオン金
で揃えるのが永年無料の最短コースじゃね?
Aの永年無料がないのが残念だ
ノーマルイオン金持っているけど、スターウォーズ金が出たら作り直す
ハワイとか海外旅行の時にJCB使う
日本人に人気の観光地だとレストラン20%offで旨い店教えくれるし
851名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbb2-lD4v)2021/10/21(木) 11:15:15.54ID:twCS6Cbh0
Aはセゾンが永年無料キャンペーンあるときはあるかな。
アメックスのキャッシュバックキャンペーンも対象だしね
>>848
何故そんなにセゾン金を忌み嫌う?
amazonのオートチャージで毎月100円とかしとけば無料金とほぼ同義。
Amazonのオートチャージはセゾン雨金の為にあると思ってる。 >>853
別に嫌ってるわけじゃないし俺はゼゾン雨金持ってるよ
単に永年無料金でブランド揃えたかったらこうなるよねって話なだけ
実際に俺はこの持ち方はしてないけど、蜜墨はVISAじゃないと嫌だって人もいれば、年1無料は嫌だって人もいるだろう 855名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa3f-F5Gi)2021/10/21(木) 19:31:11.06ID:PWxUz388a
JCBはさんさんで修行の必要ないから楽
857名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdbf-gDFD)2021/10/21(木) 21:42:50.31ID:qT640lsqd
>>856
登録しなくても良さそうなカードがちらほら。 なんか年会費無料ゴールドカードってどれもデザインがイマイチなんだよなぁ
やっぱ無料だからかな
ETCカードや銀行のクレカも関東より地方の方がデザインよかったりと、色々胡座かいてる部分が見受けられけしからんですよ
>>859
年会費有料ゴールドカードで、グッドデザインのカードをおしえてくれ! りそなゴールドはOS金と同じ保険内容だけど絶対的な違いが自動付帯でなく利用付帯ってところ
なので要らない、さんさんのが良い
862名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bb93-N75F)2021/10/21(木) 22:55:47.38ID:WfarwtJ20
アメックスプロパーのカードデザイン好き
まあ確かにクレカのデザインってどこもあまり力入れてないよな
三井住友コーポレートなんかはかっこいいんじゃない?
>>861
主語がわかんないけど、保険的なものは自動付帯だよ。
とりわけ国内・海外航空機遅延保険が自動付帯なのは大きい。 >>860
名古屋城本丸御殿 toyota cubic card
名古屋城金シャチ エムアイカード ゴールド
横浜銀行ゴールドカード(Suica機能なし)
三菱地所グループCARDゴールド(みなとみらいポイントカード一体型)
仙台銀行ゴールドカード(通常もかっこいい)
鹿島神宮ゴールドカード
JCBゴールド富士山デザイン
新日本プロレス エムアイカードゴールド
まだまだあるがキリがないので割愛
お前さんの為に時間を割いて、わざわざ俺のとっておきを紹介したんだから感謝するがいい☺ 年に一度も使うことのない永年無料カードはそもそも必要ないんじゃないかな
金シャチはデザインはかっこいい。Apple payの券面もかっこいいからおすすめだ。
SBIゴールド好きだった。あいつが生きててくれたら彷徨うこともなかったのに
>>864
それはいいね!
航空機遅延保険ありで無料のカードってセゾン雨金しか知らなかったよ
って思って確認したらやっぱりりそな有料かいw
セゾン雨金素晴らしいな >>872
セゾン雨金の国内遅延保険は利用付帯でしょ。
りそなゴールドを含むJCBゴールドは自動付帯。 >>793
tsumiki証券のラインナップの中では、セゾン投信だけ信託財産保留額として解約時に0.1%差し引かれる。
5万円につき50円だから気にするほどではないかもしれないが、気になるなら他社商品にすべき。
なお、セゾンポケットはセゾン投信しか扱っていないので、そちらで修行する場合は逃げられない。 俺もエポス金ほしいから積み木で積み立てするよ!
月5万円でいいんだよね?
ちょうどiPad貯金で貯めた30万円があるからこれ使うよ
まだエポカードを持ってないけど新規で申し込んで半年でインビ来るの?
人によるとしか。
あと投信は普通に元本割れだって起こるから万人に勧めることはしないよ
>>873
知ってるけど無料てとこがいいんだよ
特典航空券のサーチャージで使うつもりだから 何だかんだで旅行保険で使い勝手いいのはセゾン雨金だとは思うけど国内の遅延保険っめあったっけ?
セゾン雨金は海外には強いけど国内は大したことない
国内強いのはJCBプロパー
JCBプロパーってJCBOSのこと?特典がなあ…
提携カードも同等ならいいのに
JCB発行ならオッケー
ANA金以上、ソラチカ金、JAL金以上もOS金と同じで国内航空機遅延、傷害保険が自動付帯になってる
セゾンは国内遅延は無いよ
ANA WG持ってるからそっちが利用付帯でつく
でも国内出発遅延はホテルはJCBでも無理なんだよね
884名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ee25-9jXw)2021/10/23(土) 00:47:50.49ID:ko99v1Br0
さんさんは山陰信販という会社が発行しているカード。
りそなクラブポイントプラスカードなどはJCBグループ(提携して設立したフランチャイズ会社)である、
りそなカードという会社が発行しているカード。
JCBグループの発行しているカードと、単にJCBブランドのロゴを使ってるカードではそもそもが違うってことだね。
さんさんApple Pay対応してないのが惜しいな。
対応してたらそこそこ見栄えのいいラインナップになるんだが。
tsumikiにカード決済された時点でカード利用実績になるから、投信値下がりを不安に感じるなら、さっさと解約・現金化してもいい。
889名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロロ Sp11-Iznz)2021/10/23(土) 17:36:00.79ID:8IcNimp0p
メルカリ始めると500もらえるよ
MNC…TSYの6文字を入力するだけ
さらにdポイントと提携すると+1000もらえるよ
コンビニ等で使えるよ!
>>891
理由聞く時点で頭悪そう
特徴ぐらい自分で調べとけ 無料ゴールドを使い倒す順番てどうしてる?
200万ならエポス→NL?
エポスが年間100使うの1番ラクだよね
897名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sda2-qmzg)2021/10/24(日) 09:48:03.17ID:pcZoqlsod
>>896
無料ゴールドは取得がゴール
JQエポス金だけ選3で100万円だけは使い、メインは有料カード イオンゴールドっていきなり申請出来んのか
jcbもあるの?
>>898
その書き込みより少ない文字数で検索できるのに、わざわざここに書き込む意味はなんなんだい? 900名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレ Sp11-Iznz)2021/10/24(日) 10:54:53.03ID:67eMr4LZp
WIN,TICKET 新規1000くれる
さらにマイページのプロモーションに,
3 X,,,S,,,A ,,,F,,,H,,,5,,,,,Kを入れて
7日以内に1000チャージすると
最低1000最高 50000くれる
エポスを申し込んでみたぞ
即発行されてゆるゆるだな
これで月5万円の積立てで半年後には金が届くんだよね?
>>901
5万x6ヶ月では30万にしかならない
tsumikiだけで達成するつもりなら5万x10ヶ月 エポスカード修行やってみたいんですが
最初のカードはコラボレーションカードでも無料ゴールドに行けるんでしょうか?
904名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e953-3GOm)2021/10/24(日) 19:40:21.90ID:aSlZo0W40
>>902
50万が目安とは言われてるけど20万30万でインビ来る人も結構居るから一概には言えんよ メインはちゃんと年会費払ってて利用付帯で最高額のあるカード、JCBクラス
他のは細かいお得はあるけど、旅行とかで利用することもないし取得して満足してる
いきなりどうしたんだw
満足してるなら良かったなとしか
910名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ee4a-Iznz)2021/10/25(月) 07:57:53.18ID:KDEJqb420
JCB GOLD EXTAGEならまだわかるけどクラスとかスレチ過ぎて草
>>905
唐突にどうした?
何か嫌なことでもあったのか? 自慢したいんじゃないの?
このスレ的に価値は
ザ・クラス < 無料ゴールド5枚
913名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW eec3-WQ3B)2021/10/25(月) 12:20:41.20ID:ZRYKrUhG0
>>912
カードの方向性がかなり違うし、その比較にはあまり意味がない気が…。 ザクラスは家族カードにもPP付きますとかならすげーってなるんだけどな
ある意味凄いよ
クレカに嬉々として年会費払うんだから
すごいよね
それで自分の価値が高まるとでも本気で思ってそうで
価値はカードでなく使う人間自体にしか存在しないときちんと理解してる真っ当な人達はこのスレで挙がるカードを持つようになる
欠落を無料ゴールドで埋めようとしてるわけで、同じだろ。無料ゴールドで自分の価値が高まらないから攻撃してんだろ
極端な話するとGショックのスレでグランドセイコー自慢してるみたいなもんだよな。だからナニ?って。
ステータスを第三者に見せたいなら仕事では役職ついた名刺。プライベートなら高級時計の方が説得力ある。
ザクラスは金払えば作れるカードじゃないから、ステータス性は確かにあると思うけどそれを知ってる層は少ないし、ステータスで愛人やお水をおとすならカードは思っているほど効果的ではないよ。
ま、いずれにしてもこんなところに出張してきて自慢気に話すところがクソダサいし底が知れている
言わせんな
>>903
各種提携カードでも金インビはくるよ
コラボデザイン系のは金デザインないから通常デザインの金になるけど 922名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e953-3GOm)2021/10/25(月) 15:26:26.63ID:8BCwU4Cu0
これからはクレジットカードに年会費を払うやつの方が異端扱いされるだろうな時代的にも
使える店少ないJCBに価値を見いだしてる時点でただ者じゃないって感じはする。
そのせいかJCBはしょっちゅうアフィや広告案件で高単価になったりしてるから実際はそっち絡みとか?
VMJと揃えてるカードでもJだけ対象になってたりw
925名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMe6-Iznz)2021/10/25(月) 15:44:40.17ID:ppVhcPMWM
>>920
揚げ足取るようだけどある程度名の知れた企業の名刺じゃないと同じ役職者でも格の違いがあるし、腕時計なんかも俺はブランド全くわからないから「高そうな時計」くらいにしか思わない
何なら車だってわからない人からすりゃ「高そうな車」程度の認識にしかならんぞ
>>922
俺も階級持ちだけど、親父から「パソコンやスマホを買えるような年会費を毎年払うのか」って言われて何とも言えない気持ちにはなったけど、
SFCとかJGCも否定するタイプの人? JGCやSFCって、本当に上級会員の特典をフルに活用するような人は必要としないんだよね
お金を払ってランクダウンを防がなくても条件を満たすから
総じてJGCやSFCを持ち歩いてる人って、入会資格を得た地点がゴールな人が多い
持ってる自分かっこいい、んだねえ
>>926
ごめん。
文章がすっごくわかりにくい。
かっこいい、って批判したい部分はわかるけどその前が意味不明。 929名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3967-zPXV)2021/10/25(月) 16:59:17.68ID:kE3qH7Lt0
手帳型スマホケースって
カード入れあるタイプ多いけど
あれ無料金入れる為のスペースだよね
>>928
わからない人には縁のない話だと思うからわからないままでいいと思うよ >>928
翻訳
「俺はSFCやJGCって言葉をネットではじめて知ったけど使う機会は一生なさそうだけど単語は使ってみたかった」 bookingcomの終了を知って、10/1にさんさんに申し込んで今日カードが届いた
JCBは未来金も持ってるが、あれはスマリボ前提でいつ無料金でなくなるか分かったもんじゃないし、これで良かったのかもしれん
JGCもSFCもクラスもJCBプレミアもええカードやん。スレチなだけでw
>>921
ありがとうごさいます
今の修業が終わったら申し込みしてみます(。•̀ᴗ-)✧ >>930
俺、JALのダイヤモンド会員だしファーストクラスも乗るけど、それでも意味がわからない。
己の文章力のなさをシニカル気取って正当化するのやめてくんない? ザクラスにここまでレス付くとか貧乏人の僻みすごいな。
普通の書き込みだろうにあんなんで自慢になるのか。
メインカードは有料の使ってるから無料ゴールドは取得して満足しちゃってるっていうだけの書き込みだろ。
(俺は905じゃないよ)
>>928
解読できない呪文みたいなもんだからほっとけ 938名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bddb-QA/5)2021/10/25(月) 18:53:58.57ID:w/79vPI40
>>936
あんたにも理解できるように教えてやる
ス
レ
チ
だ
か
ら
分かったかい
なお、オレはもちろんクラス持ち そういう話の流れならともかく、唐突な自語りするからおもちゃにされるんだぞ
>>938
ノーマル楽天カードの名前が出た時なんて誰も叩いてなかったけどな。
ザクラスの話を広げようとしてたならまだしも
一言書いただけでこんな叩かれるとか、
残念ながら貧乏人のやっかみ。 もし年会費無料なら凄く欲しいが
年会費がかかるカードはまったく魅力に思わない
本当に申し訳ない
>>940
スレタイも読めない場違いが何言ってんだ
きえろ ぶっ飛ばされんうちにな わざわざ無料金スレまで出張らないともうステータスもへったくれもないってことやんなぁ・・・
無料金のスレで語ることではないわな
したけりゃプラチナ以上カード総合スレでも作ってそっちでどうぞ
まあそれがスレの総意なら俺が悪かった。
今後は楽天カードの話題が出た時も同じ様にスレチだと叩いてくれよな。
ちなみに俺はザクラスは持ってないよ。
947名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sda2-WQ3B)2021/10/25(月) 20:16:29.14ID:23NN8Z+ed
>>936
自分も同じように感じたけど、
このスレには「とにかくお金を出さすにゴールドの名前が付いたカードがほしい人」(≒有料カードは作らないというのがこだわり?)が多いから、
クラスあたりは全否定したいんじゃないかな? ワイはSFC(JCB金)持ちだけど、わざわざそれを書いたりしないぞ。
場違いだってわかってるから。
ざくらす なんてそんなのより、ライフエとセブンカードゴールドの情報が欲しくてココを巡回してる。
950947 (スッップ Sda2-WQ3B)2021/10/25(月) 20:20:08.70ID:23NN8Z+ed
ただ、たいていの無料ゴールドは誰でも作れる(≒作るハードルが低い)ものが多いし、
この「ゴールド」の部分に何か感じて何枚も集めちゃうような人は、
プラチナ系のカード持ってることを自慢しちゃうタイプの人と、くだらなさにおいては変わらない気もする。
まあ、自分も含めてだけど、こんな場所(クレジット板)なんかに来ずに、
三井住友のNLやらJCB Wあたりのバランスよさそうなやつを1〜2枚持って
サラッと使えてる人の方が素敵じゃないかな?笑
>>950
まぁ、それは正論なんだけど、
それ以前にスレタイ…(小声 >>947
違くね?
普通の人はザクラス持ってたらザクラススレなりJCBスレなりに書くだろ?
わざわざ関係ないスレに書かない 金持ちは喧嘩しないって聞いたのに
年会費5.5万も出せる金持ちがどうして!?
>>950
NL、JCBWともにメリットのある使用先がだいぶ偏ってて別にバランスは良くないと思うなあ
それこそ自分に合わせて選3を選べるエポス金の方が一般人の視点でも汎用性では勝るような クラスの話題が出ただけでフルボッコ。
5chは嫉妬で出来てるな
無料が一番気楽
無料なのに金
気楽な上に普通のカードよりお得
だから何枚か取る
>>947
20年物のDCカード金持ちだが
趣味で無料金コレクターやってるぞ。 963947 (ワッチョイW 8681-WQ3B)2021/10/25(月) 23:26:40.50ID:v3RfsFVH0
>>954
「バランス良い」として、三井住友やJCBOSのWを挙げたのは、
お得さの他に、カード会社としてのそれなりのブランド感も入れてました。
エポスは丸井のイメージがあるから、ネガティブイメージたというか否定的な人も少なからずいるんじゃないかな?と。
ただ、ブランドを全く気にしないでお得さを追求する人なら、楽天あたりじゃないですね。 >>950
お前それ車持ってないのにとおりゃんせETCカード欲しさに九州信販に応募した俺の事を馬鹿にしてるな? >>963
「カード会社としてのそれなりのブランド感」を審判して「バランス良いカード」を決めちゃうような人は、
「ゴールド」の部分に何か感じて何枚も集めちゃうような人と、くだらなさにおいては変わらない気もする。 >>965
そのね、ちょっと言いにくいんだけど、
言わずと知れた日本初の国際ブランドJCBのプロパーカードと
日本のVISAブランドを事実上牽引してきた三井住友カード
一時期問題にもなったことがある月賦百貨店のカード、
「赤いカード」の呼称を聞いて良くない印象が甦る人も存在する
これら両者にイメージの差が今も存在するのは事実で、残念ながら誰も払拭できないんだ
もちろん君が願ってもね
「そんな差はお前らの中だけのもの、実在しない」ともし言い続けるなら、それでいいと思うよ
君の人生なんだし、君の世界の中で生き続けるのも周りに迷惑をかけなければ問題ない 総量規制も出来てない時代に騒がれた丸井カード問題を今の今までズルズルと引きずってる人もアレよな
あんなアコギな商売やってたのは丸井だけに限らんかった時代だし
969名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ee25-9jXw)2021/10/26(火) 00:23:48.17ID:VHXi3tIr0
三井住友ゴールドのワイ、低みの見物
>>967
その「赤いカード」のおかげで
日本人にも割賦という概念が浸透し
現在のクレジットに繋がったんやで。 973名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c267-SW7B)2021/10/26(火) 05:00:58.07ID:wYli/rSF0
俺もVISAは三井住友NLだわ。
無料金でカード会社のブランド力を問うのもまあ無駄だけど、コスパ性能重視で突き詰めるなら楽天とかあっちの方になるわな。無料金が無いか。
>>967
マルイでナンパしたおねーちゃんに店頭でひっぱたかれた思い出。
まで読んだ。 >>967
マルイでナンパしたおねーちゃんに店頭でひっぱたかれた思い出。
まで読んだ。 実利だけ見ないでどうでもいいイメージに捕らわれてる時点で同じ穴の狢よ
>>978
イメージも結果的には利益の1つの要素になっているのでは? りそなクラブの500円カードの申込みを検討したけど、もうじきJCB奏の対象年齢になることに気付き、インビが来ないか待つことにした。
JCBビジネスは10年以上使ってる。仮に奏になっても、カレンダー無料配布になるくらいしかビジネスとの違いはなさそうだけど。
そんなカードあるのかとググったら55歳以上…
20年以上先とか下手したらカード次第無くなってそう
>>966
ロードサービスが無料付帯(現在有料)してるE-NEXCO passカード
スマホ支払いでポイント付くから作ったauPayカード(このスレで話題?になったときに申込んだら通った)
Amazon依存してるからAmazonゴールドカード
ガソリン含めポイントが貯まりやすいから作った楽天カード
4枚あるけど一般人の範疇だと思うが
今は新規にクレカ作りたくても作れないけどな! 楽天銀行と証券使ってて楽天V持ってるわ、完全に投信専用
あとは綺麗に
V エポ金キッテ
M 蜜墨NL金
A セゾン雨金
4枚だな
986名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sda2-Iznz)2021/10/26(火) 16:50:33.95ID:XBDp1SAod
>>983
事故ったのか?
俺は学生時点で2桁枚超えてたから感覚狂ってるんだろうな
就活の時のネタには事欠かなかったなあ
まさかVISAを2枚以上持てることを知らない人とかザラにいた りそな口座作って申し込んでみたけど、
年収をつい癖でコロナ減収前の金額で書いちゃった。
今は年収証明要るんだった。
50万程減ってるけど通るかな。
>>985
大丈夫やろうけど、選ばれたものだけのコーポレートカードやなw 989名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM82-9jXw)2021/10/26(火) 18:55:29.78ID:ielkkQX7M
さんさんクラブが最強
奏は実質コーポレートカードだから違うような気がするよ
質問なんだがtsumikiはまるごとひふみで購入後に即売却でいいの?
>>991
即売却でもいいし、リスク&リターンを狙って保有でもいい。 996名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e953-3GOm)2021/10/26(火) 22:37:39.02ID:Cd0XBgIi0
投資のスタイルは人それぞれだからクレカ投資の即売の規制は難しい
そもそもクレカ会社は証券会社の仲介してるだけで、いつ売ったかなんて知らんはず
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 14時間 33分 15秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php