X



トップページ身体・健康
1002コメント364KB
糖尿病総合スレッドpart275
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:47:10.23ID:2J6JMBwi0
この板は一定時間20レスしなくても落ちないのかもしれませんが、
一応20レス以上書き込みました。

では、(^_^)/~
0022病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:55:33.51ID:2J6JMBwi0
http://www.kbc.co.jp/mbl/sp/news/detail.html?newsno=2&;mode=kbc

>【福岡】福岡大学が糖尿病に画期的移植法を発表

03/12 19:12更新

1000万人ともいわれる国内の糖尿病患者。
その完全治癒のため画期的な移植法を開発したと、福岡大学などが発表しました。
福岡大学医学部の安波洋一教授が発表した移植法は、インスリンを作る膵島細胞を従来の肝臓ではなく、
血流の多い太ももの付け根の脂肪の中に移植する方法です。
マウスで実験を行ったところ、血糖が正常化して糖尿病が完治したということです。
今後サルなどでの実験を経て、人間の治療に適用できる検証が重ねられる見込みです。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:59:02.68ID:nr+YE8s90
でぶでぶ病こわす
0024病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:27:14.60ID:hMD2gQNo0
>>1
乙カレー
0025病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:42:05.48ID:CMisWD+G0
>>1
0026病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:08:47.48ID:9gn5H4kZ0
本日の昼休み〜といっても弁当ですけど。
蒸し卵2個因みに黄身だけ、にニンニク漬け溜まり醤油因みに小麦粉レスを2、3滴。
発芽させた玄米茶碗1杯分。豆乳因みに無調整コップ1杯分。トマト1個。
キャベツ生掌サイズ。生味噌因みに3年熟成をお湯で溶いたもの。クルミ5個。
アーモンド5粒。
因みに今朝の朝食は純ココアにブラックチョコ95%とカリントSを溶かしたもの。
いりこ3匹ポリポリ。モヤシと茄子の溜まり醤油炒め。

夕食は鶏肉ムネ肉を脂抜きしてオーブンで焼いてネギと一緒に。

今日はこんな感じですかね。
こうなるまでに丸3年かかりました。
0027病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:18:34.18ID:/lRrUMSu0
20グラムは一日一食の筈なのにおかしいなあ
嘘ばっか喋ってるんだろうなあ
0029病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:56:43.51ID:D/f2IzEY0
糖尿病と診断されて 急に痩せた方がいます。50代前半(80sから60sくらい)
かかりつけの病院からは入院要求が出ている用ですが、本人が拒んでる状態です。お酒もタバコもよくする方なんですが、家族がとても心配されてる様子です。これ以上、悪化してほしくないのですが、当の本人は 頑固者で病院には行かないと偏屈ばかり並べています。
このまま ほおっておいても宜しいのでしょうか。ちなみに無職です。
0030病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:16:07.32ID:XWKrrCZm0
新宿2丁目の人気ママ 糖尿病で足の小指を切断したことを独占初告白「自覚症状はまったくなかった」
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180313-25341672-amebanews

ー率直に、病名を教えてください。

タクヤ:糖尿病でした。4〜5年前に体調を崩した時にかかった病院で血液検査をしてもらった時に言われたのが最初でした。
糖尿病の自覚は全くなかった。その時に薬を出してもらっていたのですが、特に体調が悪いわけではなかったので、飲まなくなってしまい…。

ーその後、症状に気づいたのはどうしてですか?

タクヤ:それから数年たった昨年12月、「あれ?右足の小指にマメができてる」と、絆創膏を貼ったんです。
お風呂に入った時に絆創膏を変えようと剥がしたら…。骨が見えていたんです…。

お医者さんにみてもらったら「足首から下を切断することになるかもしれない。最悪膝下から切る」と言われて「大変なことになった」と怖くなりました。

検査をしたら、範囲がそこまで広くなかったので、足首切断にはならず小指の切断だけで済むことになりました。

タクヤ:甘いものが好きで…コーヒーのパック500mlを1日に5〜6本飲んだり、ケーキをよく食べていました。それでも足の骨が見えるまでは自覚症状もなかった。
今は味の薄い病院食に慣れた事もあり、毎日サラダや鶏胸肉などヘルシーな食生活を心がけています。
血糖値も150を越えることはなくなり、今は110ぐらいまで落とすことができました。

ー最後に、「糖尿病予備群」の方へメッセージをお願いします。

え?クロちゃん?あいつはムリね!!一度地獄を味わったほうがいいわ!!
0031病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:17:37.05ID:CMisWD+G0
>>29
ダメです
放っておけば人工透析・失明・足の壊疽に繋がります
0032病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:20:09.89ID:D/f2IzEY0
>>31
ご丁寧にお教えくださり
ありがとうございます。
そう伝えておきます。
0033病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:35:44.30ID:hMD2gQNo0
俺の勝手な見方なんだけど、いろんな人の話聞いてると糖尿ってV型とでも呼ぶべきな第三グループがある気がする

T型は体質由来で、幼少期や青年期に発症するタイプ
U型はみんなご存知

この二つのうち、なぜか遺伝も発症の因子になるのはU型であってT型は遺伝しない
ここが重要なところ

つまり、生活習慣よりも遺伝が多くウェイトを占めて若くして発症してしまうタイプも一定数いるじゃないか?ということ

もちろん修行僧みたいな生活してたらそもそも若くて発症はしないだろうけど、
人並みの食生活で運動もやってて、体格も中肉以下〜やせ型にも関わらず、両親かもしくは片方の親が糖尿だったり膵臓の病気だったりで、
20代後半や30代の比較的若い段階で膵臓がポンコツになって糖尿も発現するタイプ

これはT型にもU型にも当てはまらない(厳密にはU型なのだけど)、第三のタイプとして糖尿病治療の際には留意が必要なんじゃないかと思う
当然従来のU型のように、肥満対策や脂質対策、糖質制限だけじゃポンコツ化した膵臓に対処しきれない

常時高血糖というわけじゃなく、膵臓イカレて血糖値が高血糖と低血糖のあいだをウロウロしてて普通体型でそれなりに節制してたらA1cもちょい高め程度
こういう従来の「U型」ってくくりだけじゃ診断できない第三グループの存在はもっと認知されるべきなんじゃないか?
0034だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/13(火) 19:41:01.42ID:+l70z+tp0
T型(IDDM)・U型(NIDDM)の分類は昔のもので使わないよ、今は1型と2型で分類するんよ

1型はウイルス感染
2型は遺伝+生活習慣
0037病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:04:11.81ID:BGKPI6V80
新宿2丁目のバーの人気ママ兼タレントの、コレステロールタクヤが入院、そして退院した。病名を明かさずに日々苦しんでいるブログが更新されていたため、「何の病気なの?」と心配に思う読者も多かった。退院したタクヤに、話を聞いた。

◆1型糖尿病で足の小指を手術で切断 血糖値は500を越えていた

ー率直に、病名を教えてください。

タクヤ:糖尿病…1型糖尿病でした。4〜5年前に体調を崩した時にかかった病院で血液検査をしてもらった時に言われたのが最初でした。糖尿病の自覚は全くなかった。その時に薬を出してもらっていたのですが、特に体調が悪いわけではなかったので、飲まなくなってしまい…。

ーその後、症状に気づいたのはどうしてですか?

タクヤ:それから数年たった昨年12月、「あれ?右足の小指にマメができてる」と、絆創膏を貼ったんです。お風呂に入った時に絆創膏を変えようと剥がしたら…。骨が見えていたんです…。
0038病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:05:01.51ID:BGKPI6V80
ーそれは衝撃ですね…それまでに痛みはなかったのでしょうか。

タクヤ:それが痛くなくて。ビックリして病院にかけこみました。その時の血糖値が500を越えていて…。足の状態が酷いから大きい病院に行きましょうと言われ、形成外科のある総合病院に行きました。
お医者さんにみてもらったら「足首から下を切断することになるかもしれない。最悪膝下から切る」と言われて「大変なことになった」と怖くなりました。

ー突然の切断宣告、その後の手術はどうなったのでしょうか。
0039病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:05:14.08ID:BGKPI6V80
タクヤ:検査をしたら、範囲がそこまで広くなかったので、足首切断にはならず小指の切断だけで済むことになりました。局所麻酔での手術だったのですが、切られている感覚や削っている感覚は感じるので辛かったです。
術後に、先生が術部の処置をしにくるのですが、患部を少しずつ削るんです…これが本当に本当に本当に痛くて、毎日泣いていました。
それでも良くならず、2度目の手術になりました。全身麻酔で行い、右足を広範囲でえぐりとったので皮膚移植が必要になり、3度目の手術でお腹の皮膚10cm四方ほどを足に移植しました。手術はこの3回です。

◆甘いコーヒーを1日3リットル飲んでいた

ーそれまでの食生活はどのようなものだったのでしょうか。

タクヤ:甘いものが好きで…コーヒーのパック500mlを1日に5〜6本飲んだり、ケーキをよく食べていました。それでも足の骨が見えるまでは自覚症状もなかった。
今は味の薄い病院食に慣れた事もあり、毎日サラダや鶏胸肉などヘルシーな食生活を心がけています。血糖値も150を越えることはなくなり、今は110ぐらいまで落とすことができました。
0040病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:05:52.86ID:BGKPI6V80
ーブログでは不安な気持ちをつづっている事が多かったですが、タクヤさんにとってブログはどのような存在ですか?

タクヤ:たくさんの友達がお見舞いに来てくれて賑やかだったのですが、愚痴や弱音をはく事が得意ではないので、そういう気持ちをブログに吐き出していました。
ブログに書き込まれたコメントはすべて読ませていただいています。 手術前には凄くはげまされたものもありました。

ー退院された今はどんな気持ちですか。

タクヤ:入院中は仕事ができない焦りが強かった。病気になって思ったのは「まだまだしたいことがたくさんあるから健康でいたい」ということ。仕事もしたいし、イベントにも出たい、旅行にだって行きたい…。だから健康でいようと思います。

ー最後に、「糖尿病予備群」の方へメッセージをお願いします。

タクヤ:食生活に気をつけてと言われる事もあったけれど「うるさい!大げさ!」と思って何もしなかったら、結果小指を失うことになってしまった。自覚症状が出ないので、いきなりヘルシーな食生活にするのは凄く難しい。
だから、甘い飲み物を今日はお茶にしてみよう、とか、揚げ物をひとつ減らして野菜を食べてみよう、とか1日1つからでいいから実行してみてほしい。え?クロちゃん?あいつはムリね!!一度地獄を味わったほうがいいわ!!

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180313-25341672-amebanews
0042病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:22:26.95ID:CMisWD+G0
甘いものガブガブで1型?
0044病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:29:34.06ID:yDQlhqWd0
だよな
1型なら数年放置とか物理的に無理だよ
0045病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:39:44.67ID:hMD2gQNo0
ケーキや菓子パンより食パンの方が血糖値が上がる謎現象を引き起こしてしまった
0047病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:03:51.60ID:/U5kY6Xt0
>>46
脂質は単体では血糖値を上げません。サラダオイルで血糖値が上がる人はいません。
0048病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:10:05.43ID:Zx59OWW70
そうだな
ケーキや菓子パンのほうが高脂質なら食パンより上がらない
0050病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:26:23.83ID:lQOdLHR40
やっと投薬に変わった、先生は血糖値100切ると低血糖言うのな
0051病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:32:56.69ID:+b8oWuyI0
【炭水化物の摂取増加で死亡リスク上昇/Lancet】
http://www.carenet.com/news/journal/carenet/44610
※Lancet:採用論文の信頼度において最も評価の高い「世界五大医学雑誌」の一つ

【血糖値(HbA1c)が高い人ほど認知機能が低下しやすい】
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9461.php

【糖質制限食で食後血糖値はどれくらい上がるの?】
http://xn--cjr779cefd22b.com/postprandial-blood-glucose-level

【境界型糖尿病の人における食後血糖値グラフ】
http://www.dm-net.co.jp/kanshoku-file/catagorydata/graph_list/

【久山町の悲劇】
http://healthcaresecret.hatenablog.com/entry/2015/12/23/224215

【医師が支持する糖質制限に学会がお墨付きを与えない不思議】
http://diamond.jp/articles/-/154685

【糖質制限 結局いいのか、悪いのか】
血糖値の“乱高下”は悪化原因!合併症「糖尿病性網膜症」、制限食で失明救える
http://www.zakzak.co.jp/lif/news/170502/lif1705020006-n1.html

【間違いだらけだった従来の栄養指導】
http://supplement.wp-x.jp/eiyousidou-2898

【糖尿病と糖質制限食】
http://www.youtube.com/watch?v=iZMKotGYezQ

【糖尿病に勝ちたければ、インスリンに頼るのをやめなさい。】
http://www.youtube.com/watch?v=qHnM3im0aeQ

肥満外来とダイエット入院における食事制限法比較
https://kenka2.com/articles/74
0052病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:38:42.28ID:kWsi7K6q0
毎日セブンのチョコクッキー2つとソフトクリーム、シュークリーム、ケーキを食べてたら糖尿病と診断されたにゃ
0056病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 03:22:02.78ID:A5Rgpgz90
>>33
>人並みの食生活で運動もやってて、体格も中肉以下〜やせ型にも関わらず、両親かもしくは片方の親が糖尿だったり膵臓の病気だったりで、
>20代後半や30代の比較的若い段階で膵臓がポンコツになって糖尿も発現するタイプ

はい、これ

やせ型若年女性に多発する耐糖能異常発症機序の解明
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23617031/
0057病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 06:59:09.55ID:/RJoP8ub0
糖尿病ってのは勝手につけた名称なだけ
高血糖症状状態に至る原因は様々だから、その原因こそ探さなきゃ
今の痩せよう、食うな、運動しろの対処療法になるだけ
すい臓 腎臓 肝臓 甲状腺 癌 いろんな原因がまずあって
炎症反応のひとつとして高血糖状態になるわけ

ケーキを3つ食おうか、ラーメン餃子やきめし食おうが
普通の人なら食後血糖値が140を超えることはない
0058病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:09:28.90ID:V8v2XPWf0
>>57
原因がわかっても。
糖尿病については、食事と運動、クスリで血糖値の正常化さえできれば、解決する。
1型でも4.6%で低血糖なしの食後も120以下の患者はいる。
2型ならもっと容易。
0059病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:24.74ID:B+XZyNzC0
寝起きの異様な高血糖状態がつらい
頭痛いし動悸がして起きづらいわ
順調に悪化してる
0060病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:14:53.85ID:kuFaM9720
ミネラル足りてますかね、鉄欠乏気味だと朝キツイですよ。
0061病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:16:29.16ID:5FsusolP0
>>59
それは高血糖のせいか?
高血糖なら体がだるいし眠いのじゃないのか?
0062病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:22:00.98ID:5FsusolP0
>>58
確かに血糖を食事などで抑制することにより
血糖値スパイクという最大の目標は阻止できるしA1cも普通は改善する
でも改善させるまでに受けたダメージは消せないだろ?
眼科の先生もまじめに治療して今はA1cも良好な値維持してたのに
たまに息抜きで糖質たくさん取って血糖値スパイクを起こしそれが引き金となって
眼底出血起こした患者さんもいたと言ってた
まあ眼底出血も初期で見つければ経過観察のみでたいしたことにならんのだが
眼底出血などの初期は全く自覚症状がないので発見が遅れることも多い
0063病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:42:43.79ID:/RJoP8ub0
>>58
それが所謂対処療法っていうもの
根本治療はしてないので、すぐに高血糖状態になる
だからじわりしわりと合併症がでる

そもそもの原因を探るための医療費までやってたら財政破たんすると思う
だから俺は糖尿って安易に洗脳される前に
なんでそうなったのかそもそもの原因を見つけるしかない

糖尿の人は癌になりやすいとかじゃなく、癌が進行してる過程で
高血糖傾向になる人もいる 
高血糖状態ってのは、発熱や下痢と同じひとつのサイン
0064病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:54:41.59ID:AN7N3nCA0
>>63
2型糖尿病の大部分は肝内、内臓脂肪蓄積での炎症性サイトカインによるインスリン抵抗性ですよ。
糖尿がガンになりやすいのは紛れもなく事実です。
ガンからの高血糖はあるにせよ、すり替えみたいな言い方はよろしくない。
何でもかんでも上記の原因を無視しないように。
0065だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/14(水) 11:44:13.92ID:uvJTpZa40
HbA1c管理目標に関する衝撃の声明

7%以上8%未満に!―米国内科学会
? 2018年03月14日 09:50
山田悟
0066病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:53:18.98ID:VHicyQIn0
『糖尿病に勝ちたければ、インスリンに頼るのをやめなさい』読んでみた
書かれてることで治療の基本は糖質制限という部分は大いに賛同できるが
合併症になる原因が高インスリンという部分は?だった
a1c高いのに合併症ならない患者がこの先生の身近にいると言っても
たまたまという可能性もあるしこの先、合併症にならない保障はどこにもない
やっぱ合併症の原因は血糖値スパイクの繰り返し&数年以上に渡る蓄積だと思う
0067病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:48.10ID:/RJoP8ub0
糖尿に良い飲み物は、
麦茶の仲間の鳩麦茶←肌の新陳代謝が高まるのでイボなども綺麗になるし飲みやすい
バナバ茶←糖分の吸収を穏やかにするが、若干飲み難い
ギムネマ茶←インシュリン治療者には向かないが、食べたカロリーを全てカットしてしまう

回復に良い食べ物
ゴーヤ←体内インシュリンを作るのに必要な成分が豊富で1型2型にも良い
苦味が糖尿に良いので、塩もみせずに調理すると効果的←ヨーグルトとゴーヤのスムージー+数滴のアマニ油を毎朝とると良いわよ
但し糖尿治療薬との飲み合わせが悪い場合があるから、注意が必要(薬剤師などと相談すべき)
シークワーサー←インシュリンの吸収を高める
シナモン←軽い運動と合わせてやると毛細血管にも良いが、肝臓が悪い人には向かない
0068病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:04:16.48ID:/RJoP8ub0
追伸
ノンシュガー飲料なのに、ジャスミン茶は糖尿になるから気を付けて!
ジャスミンは体内インシュリンの効果を消すから

それから歯槽膿漏で歯肉炎になると、体内インシュリンの効果を打ち消すから、糖尿になるわよ
アタシ歯周病になってた時期はインシュリンが効果なかったもん
だからカロリー制限も大事だけど、デンタルケアも必須よ
0069病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:09.01ID:kuFaM9720
そうですね、究極的には、血液とそれを運ぶための通路というか道、
要するに血管のコンディションによる問題点に帰結してしまいますが、
血管壁外側のセンサーに引っ掛からないようにするというのが理想的
ではあっても現実問題としてコレは社会問題にも発展する大問題です。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:41.15ID:Nx6aMRL70
ちょっと何言ってるかモルゲッソヨ
0071病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:09:24.82ID:Nx6aMRL70
ゴーヤ←体内インシュリンを作るのに必要な成分が豊富

なんという成分なんですかねえ
0072病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:16:25.63ID:qzzchvSs0
インスリンに似た「植物性インスリン(コロソリン酸)」が豊富に含まれている

ってさ
0073病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:21:27.73ID:Nx6aMRL70
なるほど
0074病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:25:31.81ID:Nx6aMRL70
コロソリン酸は納得だけど
1型に良いってどういう事?
0075病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:34:58.78ID:AN7N3nCA0
>>66
血糖値スパイクって、高インスリンでしょう?
0076病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:19:40.89ID:V8v2XPWf0
>>62
合併症が良くなるという保証はないが、正常化のあと改善した例ある。
わたしは、血糖値の改善で、足の感覚が、鈍くなっていつも靴下履いてる感じだつたけど、ピリピリする痛みが出て、治り、最近感覚が戻ってきた。
4年上がらなかった左肩が上がるようになった。五十肩。

それからだ。俄然やる気になったのは。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:28:58.98ID:V8v2XPWf0
根本治療くん。
β細胞が再生できる医療は未来にはある。
しかし、拒絶反応を避けるためには、自己β細胞が温存されている必要があるだろう。1型でも完全にβ細胞は無くなっているわけではない。
そのためには1日でも早く血糖値正常化をして、待機する必要があるのだ。
根本的に治る為には。
つまり、対症療法は、未来の完治のため。
0078病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:42:54.75ID:qzzchvSs0
いや水を差すようで悪いけど四十五十肩は時期がくれば勝手に緩和しますw
0079病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:34:56.25ID:q3/CxVbB0
ジャスミン茶だめなん?
良く飲んでる…だからなかなかヘモ改善しないのかな?
0080病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:48:10.89ID:issd+tVm0
>>57
ひとつ前のレスに似非糖尿病の根本治療が書いてないか?w

若年女性の耐糖能異常者の実態を把握し、規則正しい糖質摂取によって、その耐糖能異常を是正することができるか検討した。
女子大学生412名に75g糖負荷試験を施行したところ、若年者にもかかわらず30.3%に耐糖能異常が認められた。
耐糖能異常を認めたうちの26名を被験者として、体格に応じた糖質を3食/日摂取する3ヵ月間のオープン介入試験を行った。
介入試験の結果、消化管ホルモンであるGLP-1分泌30分値及び初期インスリン分泌能は有意に増加し、血糖30分及び60分値、HbA1cが有意に低下した。
望ましい糖質摂取はインスリン分泌能を正常化させ、若年女性の耐糖能異常は改善できることが示唆された。
0081病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:50:13.42ID:aFTw50gP0
4年も続く五十肩は聞いたことがない。
と言うか無い。
別の疾患です。
0082病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:03:57.87ID:kuFaM9720
人生五十年!とのたまってたサムライがいたが。

生活習慣病患者のハシリという意味でも先駆者ではあった。
0083病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:16:22.01ID:/RJoP8ub0
>>64
大部分であって、絶対ではないんだよね
言いたいのはそこ、みんな同じ原因で高血糖に至ってるわけではなく
自分がその大部分であると確信になるものがあればそれでいいし
そうではない人は、まず納得いくまで原因を探るがよろしってこと
0084病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:29:40.95ID:o3748gm90
大部分が糖尿病
小部分が>>56や機能性低血糖や池澤医師の非筋肉質人間や紅蘭

糖尿病じゃないから>>56以外は確信を得られるまで原因を探してるとノイローゼになると思われ
0085病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:51:43.33ID:AN7N3nCA0
まずは生活習慣の見直しで改善がなされるか、
通常ならその段階で改善するはずです。
しない場合それぞれの検査に進みます。

ま、相手が専門医なんかであれば、ミトコンドリア病とかレアケースでない限りは
なんとでもなると思いますが。
0086病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:20:33.70ID:o3748gm90
>>56は30%が耐糖能異常だから少数とは言えないけども
とりあえず若くて痩せてるならほとんど糖尿病じゃない
偏食による耐糖能の一時的な悪化だから>>80のように一般的な健康食でインスリン分泌が復活する

>>33は機能性低血糖の人間が糖尿病になりかかってるのでは?
>常時高血糖というわけじゃなく、膵臓イカレて血糖値が高血糖と低血糖のあいだをウロウロしてて普通体型でそれなりに節制してたらA1cもちょい高め程度
0087病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:25:37.58ID:VqMYno/V0
血液検査をしたら
hba1c 5.8とちょっと高めです
一方で総蛋白は6.5と低め

かかりつけ医も首を傾げていたのですがなにか問題ありそうでしょうか?
0089病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:39:17.90ID:kuFaM9720
バナナはそんなに急には血糖値は上がらないですよ。
トースターに皮ごと入れて皮が真っ黒になったら食べる。
白米と白いパンは止めといたほうがベターですけど。やはり発芽させた玄米。
高野豆腐なんていいですし、熟成味噌の味噌汁と。ラム肉赤身もいい。
やはり小麦粉使った料理レスが理想的ですが、キビシイですよねえ、一般的に。
0090病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:46:40.22ID:ortQIfLZ0
愛犬がほえた先に急病人 脳内出血の男性、一命を取り留める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-00010002-kachimai-hok
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggeFOehf68YZj48eudG6S7kg---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20180314-00010002-kachimai-000-view.jpg
普段は吠えないトイプードルの「華鈴(♀)」

散歩をしていたところ、突如ほえだした。リードを長く持っていた仁木さんがついて行ってみると、
車の陰に倒れている男性の姿が。男性の意識はもうろうとしており、すぐに救急搬送された。
病院では脳内出血と診断され、緊急手術を受けて一命を取り留めた。
0091だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/14(水) 17:53:58.27ID:uvJTpZa40
>>90
読み仮名 振ってくれ
0092病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:49:24.58ID:wDgJOHAx0
アメリカの内科学会が、治療目標を今までのA1c7〜6.5から8.0〜7.0に引き上げたな
その範囲内でも大きな合併症はないし、低血糖などのリスクを考えると、そのほうが予後がいいのだろうな
0093病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:05:00.21ID:AN7N3nCA0
>>92
高インスリンで血糖値を下げてもリスクが低下しないという
事ですかね。
0094病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:09:46.70ID:V8v2XPWf0
>>81
糖尿病からの関節周りの炎症。
MRIもレントゲンも検査はいろいろやった。関節リウマチもなし。腱板断裂もなし。
血糖値の改善で足の感覚、左肩、右手の中指と薬指の腱鞘炎(切開手術後)固まったのが、雪が溶けるように動き始めた。
0095病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:27:20.17ID:l0Hg2T390
インスリン打ちながら毎食に高血糖引き起こしてる人いるけど
そういう人は逆にA1c7〜8ぐらいがいいのか
0096病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:28:25.37ID:B+XZyNzC0
味噌汁って炭水化物の汁じゃん
玄米も白米より若干(ほんとに若干)消化速度が遅いかも知れないってだけで
健常者ならともかく糖尿病患者には両方毒だわな

GI値自体が糖尿病患者じゃなくて健常者向けの指標だしね
0097病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:33:24.09ID:o3748gm90
味噌汁程度で高血糖になるなら糖質とは別の要因

>>63
池澤医師も独自解釈で似たようなこと言ってる
https://sutekini-ikiru-cafe.jimdo.com/情報ライブラリー/非筋肉質の方の糖質制限のあり方/

「糖質制限」という「対症療法」で耐糖能異常に対し血糖値を安定させ、また高インスリン血症によって起こる様々な症状に対しインスリンレベルを下げることはできますが、
これによって「ブドウ糖の不完全燃焼」の原因が治るわけではなく、むしろ不完全燃焼しやすくしてしまう恐れもあるのです。

「非筋肉質」では「糖質制限」で適切な「糖新生」がバックアップ機能として働かず「低血糖」という「ストレス状態」を引き起こすことがあります。
0098病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:53:43.25ID:UZpy3x9I0
>>94
治って良かったね。
その症状は四(五)十肩ではないですよ。
神経や骨格筋に影響する病気は100以上あると思います。
何でも糖尿病のせいにすると担当医が困りますよ。
0099病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:55:32.69ID:l0Hg2T390
塩分と根菜類に気をつければ味噌汁は大丈夫さ
むしろ発酵品として積極的に摂りたい
0100病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:55:45.28ID:cNG6JtX/0
>>96
お前味噌汁については考え間違ってるぞ
味噌汁は豆腐や野菜、他、糖質低く健康に良い具いろいろ入れられ糖質的にも問題なし
(たとえば豆腐と油揚げの味噌汁で糖質3gほどで全く問題なし)
糖質制限してる糖尿病患者で味噌汁NGにしてる奴はいない
糖質制限で病院食提供してるとこでも味噌汁は普通に提供されてる

玄米やGI値についてはまあその通りで糖尿病患者にとってはあまり意味はない
0101病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:00:25.67ID:oCTqBPAV0
糖尿病に良い食事というのは糖尿病を維持する食事ではなく改善する食事です
糖質制限ばかりしていたら治るものも治らないのです
薬や病院に頼らなくても生きていけるよう努力しましょう
0102病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:28:05.69ID:MIKe4Apr0
>>101
頼らなくても生きていけるようにならば糖質制限しかないですね。
0103病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:28:56.76ID:o3748gm90
糖尿病は治らない
薬に頼らないなら食事は糖質制限しかない
糖尿病じゃない人は>>80で完治する

そろそろ糖尿病じゃない人間は糖尿病スレから退場してくれないか
0104病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:28:06.44ID:V8v2XPWf0
>>97
わからなくもないが、残念ながら筋肉質なので検証しようがない。
0105病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:28:55.01ID:V8v2XPWf0
>>98
だったらなんでしょ。
0106病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:29:37.40ID:V8v2XPWf0
>>100
その通りなんだけど、ムキにならなくても。
0107病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:30:29.45ID:V8v2XPWf0
>>103
なので血糖値の正常化。
0108病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:33:10.80ID:V8v2XPWf0
>>101
糖質制限しないで血糖値が正常化できるなら方法を示せ。
一日糖質30gとタンパク質の適切な管理で血糖値は正常化できる実例はある。スーパー糖質制限ではないよ。
0109病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:44:14.61ID:24rFS4Jt0
>>104
検証?
筋肉質で糖尿病じゃないのに高血糖になる人?
0110病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:05:10.69ID:XJ+/kXks0
連投するやつって糖質なの気付いてねえよな。気付いてたら糖質言わんか
0111病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:17:44.93ID:CFA6UcYy0
能書き垂れても自分はちっとも正常化してないというオチなんでしょ
0112病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:06:35.37ID:IMPSRiPc0
オチがないのがオチなんてどこまで堕ちるつもりですか
0115病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:51:03.66ID:y0kpJs9q0
>>100
味噌も大豆だけで作った三河の赤みそとコメや麦をふんだんに使った信州みそでは、
血糖値の上がり方は違いますよね。
でも味噌汁1杯の糖質量は微々たるもんだと思います。
0116病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:51:21.01ID:JwwEZF9X0
そーいやデブって味噌汁飲まないよなw
何でだろうwww
0117病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 02:09:31.65ID:IMPSRiPc0
バナナと他にも食べたくせにいー
0118だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/15(木) 09:24:43.14ID:oEJfYitG0
ACP改訂ガイダンスで示された4つのステートメントは以下の通り。

1.薬物療法の便益と害、患者の好みや希望、患者の全般的な健康状態と期待余命、治療負荷および医療費についての話し合いを踏まえ、2型糖尿病患者の血糖管理目標を個別化する
2.ほとんどの非妊娠成人2型糖尿病患者におけるHbA1c目標値は7-8%とする
3.HbA1c6.5%未満を達成している患者に対しては、薬物療法の強度を下げることを考慮する
4.高齢(80歳以上)、介護施設居住、慢性疾患(認知症、癌、末期の腎臓病、重症COPD、うっ血性心不全など)などにより、期待余命が10年以内の患者は、高血糖に関連した合併症を最小限にする治療をしながらも、HbA1c目標値は設定しない
0119病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:35:08.06ID:azXXu9Fx0
ワイはガリやけど味噌汁とご飯は避けてるで。
味噌は加熱すると大事な栄養素が死んでまうから生野菜にそのまま添えて食べとる。
美味いで〜。
病気発覚するまでは味噌汁大好物やったのにな。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:00:26.58ID:VDmz2eAw0
ラーメンは2つある胡椒かけた美味しいラーメンとふつうのラーメン
0123病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:07:13.96ID:fzOLDTP40
>>101
間違い。血糖値を変動させない食事。
0124病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:32:26.32ID:HL8SBIV+0
最近平均血糖がやたらめったら改善している一食20gですが、
今日は、昨日の摂取量が少なかったにも関わらず、空腹時血糖が130位まで跳ね上がりまして、
よく見てみると気になった事があったので、ネタ的な話ですが、

前日の食事にチーズを食った場合に限っている事。
ただのネタですので、関係は不明です。
0125病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:52:15.87ID:iMq76jtw0
またタンパク質は血糖値を上げると言いたいキチガイアンチかw
0126病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:56:26.16ID:HL8SBIV+0
>>125
タンパク質は100g以上摂ってますけどw
チーズを食べた時だけと言ってるでしょう。
しかもこれが関係してるのかわからないです。

血糖の上昇の原因で確実性があるのは、糖を摂取した直後だけですので。
0127病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:11:57.04ID:FO+zKf7t0
お前は膵臓死んでるからなにも食わなくても上がってるよ
0128病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:28:43.39ID:B4Iok8Jr0
>>126
チーズは脂質も多いんだろうけど、脂質も制限始めたと言ってたよね?
0129病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:32:48.42ID:HL8SBIV+0
>>127
ん?
基礎インスリン分泌は少ないですけど、血糖は低下しますよw

最近はこんな感じですね。
https://i.imgur.com/EfvmG4s.jpg
0130病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:33:57.20ID:HL8SBIV+0
>>128
ですね。
120g未満くらいを狙ってやってます。
0131病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:41:29.85ID:JwwEZF9X0
冬眠前のリスなんかは脂肪蓄えて低血糖でチビチビ生き延びるけど
人間みたいに年中動く動物にはそれだけじゃ全然エネルギーが間に合わない
まあニートや寝たきり老人の身なら話は別だがね
0132病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:25:42.60ID:MGX8yUel0
常識的な範囲の治療で普通に生きいけない人は、死が目前ってことね
癌なんかといっしょだわ
極端なことをやってる人はすぐ死ぬ
0133病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:31:11.19ID:HL8SBIV+0
お、難癖始まった?w
0134病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:09:33.87ID:fzOLDTP40
>>129
e-smbgだ。しかしこまめに穿刺してご苦労様。
0135病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:10:30.00ID:fzOLDTP40
>>126
ストレスで上がるからな。
0136病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:31:52.92ID:HL8SBIV+0
ネタとして。

先月まではこんなのも割とあったり、脂質150は摂っていた感じです。
マヨネーズ大目に使っていたためですが、もしくはマヨ自体にも問題ある?
https://i.imgur.com/AABDeqh.jpg

チーズ食べるとこんな感じ
今回も124くらい。
https://i.imgur.com/uqRXsnC.jpg

それ以外は>>129の感じです。
少なくとも今の時点では。
0137病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:44:53.12ID:W3zNIwrW0
どんなマヨネーズかによる。カロリーハーフとかは原材料の一つに砂糖と書かれてるよ
0138病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:52:31.16ID:hzlvWLqa0
ADPとACPが保つべきA1cの数値を巡って対立している、という話だけど
ADP(アメリカ糖尿病学会)のACPの血糖値目標改訂に対する「深く憂慮する」
という表現は、知的な個人ないしは団体の使う言葉としては最大級の強い表現だよ
普通の日常語なら「絶対反対、何言ってるんだこのボケが!」ぐらいかとw

たしかに、高齢者のみならずほぼ全ての患者に対して7を下限にしろというのは
乱暴な話だろう。40歳以下であと何十年も生きる人間に対し7台の後半でもOK
として合併症の危険にさらすのはあんまりだと思う
0139病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:54:05.10ID:HL8SBIV+0
>>137
普通のキューピーマヨですね。
今も前ほどじゃないにせよ少し使ってますが。
0140病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:05:05.67ID:Lq++cqim0
キューピー(15g)
エネルギー100kcal
炭水化物0.1g

キューピーハーフ(15g )
エネルギー49kcal
炭水化物0.3g

ピュアセレクト(15g)
エネルギー110kcal
炭水化物0.54g

ピュアセレクト65%カット(15g)
エネルギー36kcal
炭水化物0.54g

I社PBマヨネーズ
エネルギー108kcal
炭水化物 0.3g
0141病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:07:32.96ID:FO+zKf7t0
現実問題として7の後半で合併症なんて出ない
足を切っただの目を失明したって連中のブログや記事を読んでみろ
最近のオカマのママもそうだが、例外なく異常な高血糖を放っておいた連中に合併症が出るのだ

そこそこ摂生して、使うときは薬も飲んで、それなりにコントロールもしてました
そういう人たちに合併症が出たなんて例をオレは知らん
0142病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:08:43.14ID:fzOLDTP40
>>138
記者がもっと掘り下げて、ADPとACPの対立の背景や歴史的経緯など記事にして欲しい。
0143病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:11:20.64ID:HL8SBIV+0
その話、何を根拠に引き上げたのかって情報あります?
0144病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:15:01.29ID:IMPSRiPc0
そうだよねえ、ストレス受けて血糖値上がるんだから、
食事制限をキツめにしてもストレスでしょ、どうすりゃエエのっていうー
0145病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:18:57.82ID:JwwEZF9X0
突然だが香川県の糖尿病はうどんの天ぷらと名物の骨付肉が原因だと思うのwww
0146病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:25:54.64ID:FO+zKf7t0
最新のワーストは青森な
そして糖尿の発生率、ではなく、糖尿原因の死亡率、ワーストだ
0147病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:36:42.43ID:u8FW2eUX0
>>141
リスクなく数字が下げられるなら下げたほうが良いに決まってる
0148病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:37:49.38ID:MGX8yUel0
エホバの証人じゃあるまいし、変な宗教を信じて死にたくないわな
医者の治療と運動、食事、両面の節制で十分
運動すれば食べていいとか、運動しないけど食事でなんとかするのはアホかと
運動もして、食べ物も気をつけて薬もちゃんと使うのがスマートでリスクも少ないと俺は思う
医者でもない他人のアホ話なんかどうでもいいわ
0149病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:40:07.51ID:u8FW2eUX0
お前がどう思うかはどうでもいい
他人の健康管理に口出す理由がないからほっとけ
0150病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:40:13.91ID:hzlvWLqa0
http://www.med.niigata-u.ac.jp/emh/jjreSwf.html
これは新潟大学医学部で作っている糖尿病合併症リスク予想ツールなんだが
(Adobe Flash必須、どのブラウザで動作するかは不明)
これでとりあえずA1c以外の数値をいじらずA1cの数値を色々記入してみると良いと思う
(自分のパーソナルデータを入れるのはその後にして)

ただし、デフォだと五年後の数値になっているため数値が小さすぎるので
「予測する時点」というバーを一番右にして十年後の予測数値を使った方が良い
(ただし記入するA1cの数値が小さすぎるとinvalidと表示され、グラフは出るけど
信頼度は低くなるのでそのつもりで)

これを見るとやはりA1cの数値が低いほど合併症発生率や憎悪率は低いし、
現実にはA1cが悪化したのにそれ以外の数字が悪化しないことはないだろうから
若い人でもA1cは8までOK、7が下限ね、というのは乱暴な話だと思う
0151病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:42:53.80ID:FO+zKf7t0
下げるというならどこまで下げるんだ
5まで下げたらJカーブ現象が起きるが、どこが目標なんだ
自分の生活環境に合わせて、続けられる範囲でなければ治療とは言えんわ
キチガイみてーに血糖血84で、それを変動しないようにするのが目標!

くだらねえ、どっちが宗教なのだ
0152病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:46:52.95ID:u8FW2eUX0
高血糖は合併症だけでなく認知症との関連も疑われてる
数字が下げられないなら仕方ないがリスクなく下げられるなら下げたいと思うのが普通
0153病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:47:27.24ID:MGX8yUel0
>>151
俺はあんたに全面的に賛同してるんだぜ
よく読めよ
オレが宗教って言ってるのは膵臓ぶっ壊れて偉そうにしてる奴のことだ
0156病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:54:44.15ID:MGX8yUel0
>>154
お前、 ID:HL8SBIV+0だろ、ルーターの都合でID変わってるかもしれんが、
コテハンにしてくんないかな、「膵臓ぶっこわれ」とかさ
0157病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:55:57.08ID:u8FW2eUX0
違う

健康か生活の質か
どちらを重視するかは各々で決めろアホども
0159病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:57:35.14ID:FO+zKf7t0
甘いものを食べようと思う感情が悪!
糖質は一日20グラム!
下げられるまで下げた方がいい!

↑これは全部なんのエビデンスもないただの感情論、宗教だ
自分の生活習慣に合わせて、異常な高血糖にならない範疇で、摂取する糖質を決めればいいのだ

そして食後の高血糖はA1cに反映される
A1cが異常値にならない範囲で管理すれば、合併症は起きない

世界中の、全ての医者がA1cで糖尿患者を管理してんだよ
それを否定する人間はただの宗教だから、気持ち悪いからでていけや
0160病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:57:42.94ID:HL8SBIV+0
>>156
それ別人
0161ルーターぶっ壊れ
垢版 |
2018/03/15(木) 15:59:37.97ID:smGinZsq0
土食ったり海水飲んだりしたら治るよ多分糖尿病は
0163病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:00:32.61ID:u8FW2eUX0
リスクがなければ数字が低いほうが健康に良いに決まってる
どこまで下げるかは自分で決めろアホ

>>158
だったらあの芸人にそれを教えてみな
0164すい臓ぶっ壊れ
垢版 |
2018/03/15(木) 16:02:34.62ID:smGinZsq0
あ、間違えた。
絶食してバランスよく食べたら糖尿病完治した。
歯も32本虫歯ゼロです。
0165病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:06:41.56ID:MGX8yUel0
暴飲暴食を生活の質とは言わんわ、どアホ
0166病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:09:13.87ID:u8FW2eUX0
アホは黙れよ

そもそもHba1cなんか24時間血糖値測定に比べたらカス
そんなものだけを盲信できるほうが宗教に近い
0167病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:13:42.57ID:FO+zKf7t0
でたでた、A1cを否定する馬鹿がww
どこの世界に血糖値は24時間モニタリングすべきなどと言っている医者がいるのだ

いねえよww

なぜいないか、そんなことをする必要がないからだ
A1cで7とか8に抑えれば合併症に苦しむ患者はいないからだ
A1cで足りるものを、測定器をつけて監視しろというのは宗教だ
0168病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:17:56.30ID:FO+zKf7t0
オレはここで数回、食後の高血糖で合併症が出た実例
定置のA1cで合併症が出た例を挙げてくれと書いてきた

しかし実例を出したヤツはゼロだ

つまりそんな患者はいないのだ
合併症が出ないのに、必要以上に数値を下げる必要はない
必要以上に血糖値を下げる意味もない
全世界の医者と学者が考えるように、糖尿の管理はA1cでいい
0169病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:18:42.73ID:u8FW2eUX0
本気で言ってるなら本当にアホなんだな
24時間モニターしたくても現実にはできない
実際の血糖値の動きとその平均値
知りたくても知れないから平均値から判断してるに過ぎない
0171病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:21:13.19ID:MGX8yUel0
どうせa1cの数値が悪いんだよ、即死レベルで
だから甘い物を食うのは甘えだとか言って、ウサを晴らしてるだけ
管理が上手くいってる人が妬ましいのさ
糖質20gじゃないと不安なんだろ?
膵臓ぶっこわれてりゃ、そりゃa1cは悲惨だろうさ
0172病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:21:42.01ID:FO+zKf7t0
>>169
さすがにただの糖尿患者の、お前の言うことを聞くヤツはいねえわ
だって知識の全てはネットで検索したのが全てなんだからw

オレは実際に臨床している医者や、研究している学者を信じるね
だってお前のは妄想だもんww
0173病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:23:28.28ID:u8FW2eUX0
だったらどちらが良いか医者に聞けよ
聞かなくても頭がまともなら分かるのに
0174病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:25:17.61ID:FO+zKf7t0
>>173
医者に聞いたら「あなたの管理は良好です」としか言われねえわ
ここで晒したが、オレのA1は5.0とか5.2なのだから

お前は晒せないよなあ
晒したらコントロール出来てないのがバレちゃうもんなwww
0175病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:26:01.10ID:eL0opcP20
まぁ色んな意見があるが
実際に下がって健康になれば良いんじゃないの?
糖尿って人それぞれやり方違うんだろうし
医者だって白米食べろとか食べるなとか
自分に合った療法でやればいい
下がれば吉だよ
0176病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:26:25.76ID:u8FW2eUX0
実際の血糖値の動きとその平均値の話だアホ
0177病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:27:33.86ID:Lq++cqim0
a1c肯定派vs a1c否定派?
0178病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:28:21.10ID:HL8SBIV+0
>>168
糖尿病の合併症...細小血管症と大血管症
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/obesity/pamph106.html

考え方はそれぞれですので、好きなようにでいいですが、
合併症に関して、これは違うのですか?
船形スタディで結論出てますけれど。
0179病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:29:17.45ID:FO+zKf7t0
>>176
だからモニタリングして管理してるんだろ、お前は
おれはできないけど監視するのが必要だと言っているのか?

だったらそんな必要はない
医者に聞くまでもない、いらぬことで心配するな
余計なストレスを溜めているからお前のA1cは下がらないんだよww
0180病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:30:50.40ID:MGX8yUel0
オレは先週の検査でa1cは5.2だったけど、
医者には普通の人と同じ数値ですから、これを続けましょうとしか言われんかったわ
もっと下げましょう、糖質は1日20g以下を厳守なんて言われなかった
あれはヤブ医者なのかねえwww
0181病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:33:12.29ID:u8FW2eUX0
>>174
自分が5のくせに他人には7で大丈夫ってどういうつもりだお前

>>177
違う
24時間血糖値測定肯定派vs a1c否定派

未来の話だ
アホ共にはそれが分からないらしいがな
0182病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:34:42.73ID:Y9O3q0Uj0
やっと野菜が安くなってきた
助かるぜぇ〜?
0183病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:36:44.27ID:FO+zKf7t0
>>181
オレは結果として5なのだ
誰でも5に出来るのか、できねーよ
だからそれぞれにあった形での目標値があり、治療があるのだろうが
それを権威ある学会が7だの8だの議論してる
そして研究結果からも7以下では有意な合併症の発生変かはない

だったら少なくとも7でいいだろうが
0184病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:38:29.99ID:HxAVkHND0
>>180
完治おめでとうございます!
5.2は完治ですよ。そのまま一日一食バランスのよい食事続けてください。
江部より
0185病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:39:22.77ID:u8FW2eUX0
>>183
良くない
リスクないなら低いほうが良いに決まってる
自分は5のくせに7を強要する意図が不明
0186病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:41:04.50ID:FO+zKf7t0
そもそもモニタリングできたとしようが、A1cで管理しようがやること変わらんからな
オレの薦める療法はゆるい糖質制限で時折血糖値を測ること
太っているなら痩せるのは当然、糖尿発生以前よりも体を動かしましょう

これが出来ない人間が多いらしく、そういう人々に残念ながら合併症が起きる
0187病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:43:22.30ID:u8FW2eUX0
それをやってリスクなく数字がもっと下がれば下げればいい
7にこだわる理由がない
0188病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:44:32.96ID:MGX8yUel0
>>184
完治じゃないよ、そんなのは自分がよく知ってる
食べ物に金も気も使って、毎日5km歩いて、
休日は30km以上のサイクリングやってこれだ
サイクリングで数値を70台に落として、やっと5.2

と、江部ネタにマジレス
0189病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:45:51.50ID:FO+zKf7t0
5以下に下げるとJカーブ現象で有意に血管リスクが増大する
下げるだけ下げたら、不健康になるだけだ
0191& ◆OXOm5H/08U
垢版 |
2018/03/15(木) 16:46:49.48ID:HxAVkHND0
>>186
太るのは体質。その逆、痩せの大食いもいる。
0192病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:52:05.53ID:u8FW2eUX0
繰り返しだがHba1cは平均値にすぎない
5以下でリスクが上がるのも高低差が大きくなってるからかも知れない
結局最も安心なのは24時間血糖値測定になってしまう
0193病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:56:34.12ID:ZUWlMmKg0
>>188
野菜食べてるのか?

一日一食でそんなに運動しなくてもいいだろ
無駄にいっぱい食ってもたくさん運動すれば数値を下げようとしなくても、一日一食で十分なんだよ!

南雲より
0194病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:00:57.74ID:FO+zKf7t0
オレは発症1年未満の新参だが、その上で糖尿治療のコツを言わせてもらうと
とにかく食べられる物を増やすことだ、色々なものを食って血糖値を測定する
そうすればどんな食材を、どの程度食えばいいかがわかる
組み合わせも大事で、脂質やタンパク質を同時に取るのがいい
糖尿治療は一生続くのだし、自分を追い詰めるのではなく、楽しみを増やす
それくらいのスタンスで規則正しい食事にするべきだ
0195病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:02:45.81ID:B4Iok8Jr0
>>183
あなたの理屈ならもっとHbA1cを上げる努力しなけりゃ脂肪率あがるんでしょ。
なぜ上げないの?
医者の言う通りしてたらJカーブで死亡率上がる数値になったのなら医者嘘つきじゃん。
0196病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:07:13.69ID:FO+zKf7t0
>>195
だって5以下じゃねえもん
5以下だと血管リスクが上がる結果があるのに5以下にしようと思う馬鹿はいない
しかし別にそれ以上にする必要も、ない

そもそもJカーブ現象はネットの知識だ
オレの主治医は糖尿患者には褒めない、そういう考えの人らしいけど
5の結果を見て「あまり頑張らない方が」とは言っていたわな
臨床の結果から5でも5.5でも6でも変わらんと知っているのだろうさ
0197病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:08:38.56ID:B4Iok8Jr0
それにJカーブの話は薬などで低血糖が起こってる前提の話だよね。
HbA1cが低い方がいいと言ってる人は、低血糖を起こす種類の薬やインスリンで下げてでもとは思ってないと思う。
それらを使っていたとしてもちゃんと血糖値計って低血糖を起こしそうな時は捕食するとか対策取っての話。
0198病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:09:28.16ID:HL8SBIV+0
高インスリンで血糖値を下げたら、糖代謝促進からのストレス増加で
組織障害起こします。
0199病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:10:01.45ID:B4Iok8Jr0
自分で5まで下げたらJカーブと言ってるじゃんね。
あなたが薬やインスリンに頼ってないのならJカーブ関係ないと思うから5でもいいと思うよ。
0200病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:11:14.26ID:B4Iok8Jr0
もちろん上がらないような食事制限も併用するんであって、
なんでも食べてインスリンのみで下げようってのはバーンスタイン式じゃないよ。
0201病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:12:00.56ID:u8FW2eUX0
5以下の世界は100歳健康寿命を想定するマニアな世界
一般的な健康の話とは違うから医者が無理に勧めるはずもない

>>194
いちいち血糖値測定か
敵視してる20gと似たような事やってるよな
目標値やスタンスは人それぞれだからほっとけ
ましてやリスクなく下げられる数字で7でやめとけとか支離滅裂
0202病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:16:18.16ID:FO+zKf7t0
これを見ると脳卒中に限ると7.3〜7.8で一番発生率が低い
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jstroke/36/2/36_105/_pdf
あくまで脳卒中に限るとだが、だからといって7.3にしようとは思わん
まあ人それぞれだが、オレはおれのできる範囲でしか治療できない
医者が言うように頑張りすぎないのがいいのだろうさ
0203病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:16:55.10ID:HL8SBIV+0
>>200
バーンスタイン博士の考え方は定グルコースの定インスリンでのコントロール。
なんでも食べて下げたら良いではないですし。
0204病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:21:39.52ID:HL8SBIV+0
>>203
低の間違いですね^^;
0205病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:22:02.27ID:u8FW2eUX0
コレステロールならともかく血糖値が高いほうが脳卒中にならないと考えるなら宗教並に怪しい
0206病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:23:58.73ID:HL8SBIV+0
A1c基準の話の要は インスリン動態の話にしか過ぎないです。
高濃度グルコースを高濃度インスリンで一気に代謝するとストレスが増大し組織障害を起こすんですってw
高血糖はダメだと思いますが。高インスリンでなければ、その分だけはリスク低減になると思います。
0207病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:30:03.00ID:B4Iok8Jr0
>>203
バーンスタイン博士の本に低インスリンでなければという記述があるの?
彼が糖質制限を推奨してるのは、高糖質と高インスリンでは血糖値読みきれなくて高すぎたり低すぎたりするから。
低インスリン推奨とは違うと思うけど。
0208病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:44:14.41ID:FO+zKf7t0
バーンスタインの推奨は130グラムだろ
出来もしない目標や理屈を云々したってお前らは改善しねえよ
0209病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:51:47.68ID:u8FW2eUX0
お前ら?
血糖値84を目標にしてるの1人しかいないよな
できるかどうかも人それぞれなのに何故できないと分かる
0210病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:54:32.70ID:FO+zKf7t0
84なんかできるわけねえだろ、馬鹿
できないからバーンスタインは糖質130グラム推奨としているんだろうが
0211病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:54:56.71ID:VkJE8HBN0
糖質食べないで5%の人は1日中ここに居て仕事や趣味や恋愛や旅行はしないのですか?
0212病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:58:20.31ID:u8FW2eUX0
>>210
バーンスタイン本人は違うのか?
お前ができなかっただけだろ
やりたい人間は好きにやれよ
0213病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:58:35.28ID:B4Iok8Jr0
>>208
誰かと間違えてるんじゃない?
バーンスタイン博士は江部医師のスーパー糖質制限より食事制限厳しいよ。
朝食6g昼食12g夕食12g
間食は糖質が無いもの。
0214病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:00:06.58ID:B4Iok8Jr0
130gと言えば山田医師が推奨してたロカボの数値がそれに近いかな。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:00:24.34ID:HL8SBIV+0
>>207
その通りです。

ドクター江部の糖尿病徒然日記
山田悟先生がバーンスタイン医師をインタビュー。 MT Pro 。
2012年12月10日 (月)

でもそう書かれています。
私が言いたいのは、バーンスタイン博士も糖質制限を推奨されていますよね。
血糖値を上げないから糖質制限をする。と言う事がどう言った事なのか、彼に限らず
糖質制限推進派は根本的に同じ考えです。そこを理解しましょうという話です。
0217病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:14:37.27ID:Y9O3q0Uj0
バーンスタインて誰やねんwww
ピアノマンかw
0218病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:55:45.88ID:azXXu9Fx0
同年代の友人達と健康診断の結果見せ合ったら、みんなA1cの数値が4.7とかで、5以上すら居なくて吹いた
ワイが一番痩せてんのになんでやw
0219病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:01:07.77ID:fzOLDTP40
>>148
当然だな。
順番はある。
食事>薬>運動。
この順に心がけて気をつける。
0220病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:03:16.23ID:fzOLDTP40
>>150
糖尿病と診断される前の高血糖期間はどうなるのか?
糖尿病と診断されないけれど、食後高血糖、血糖スパイクが一定期間あって、糖尿病と診断された患者はどうなのか?
0221病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:15:08.15ID:RtadxNko0
>>218

痩せる体質の人は食事の乱れに注意だな。
170cm65kgでも糖尿病リスクあるしな
むしろ皮下脂肪が付きやすい人のほうが健康だったりする
0222病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:16:21.68ID:RtadxNko0
かといって白人だと170cm80kgでも全く健康だったりする
0223病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:20:17.15ID:EKfaL0nA0
昔どうしても低い数値が見たくて、空腹血糖値が200を超えて時代
食事後、ピークから血糖値が下がるタイミングで長い有酸素運動をすると血糖値が爆下げするから挑戦した事がある
俺の場合自転車が効くので2時間くらいのつもりが遠出過ぎて3時間を超えてしまった
フラフラになりながら自宅にようやく到着、震える手で測定したら65だった
気分が悪くなり、意識が朦朧と
這うように冷蔵庫のバナナとカフェオレをがぶ飲みした
今考えると危ない事したな〜w
0224病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:22:50.22ID:fzOLDTP40
>>215
血糖値を上げないではなくて、変動させない。
入りを少なくすれば、アウトプットできある血糖値の変動も少なくできる。
血糖値測定もカーボカウントも常に誤差を伴うので、誤差を最小限にするために、糖質抑えて、インスリンも減らす。結果、コントロールがしやすくなる。
0225病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:28:47.09ID:31UKb42e0
>>223
運動後はたんぱく質がいいのでは?
0227病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:10:26.87ID:FoveegJD0
糖尿病になって満腹中枢がおかしくなって以来、しばしば過食してしまう
それまでは考えられなかったすごい過食
時折食欲がワケわかんなくなって5000キロカロリー分ぐらい食べてしまうわ

こんな人、他にもいるかい?
自分は菓子パンを1日で15個くらい食べてしまいますわ
0229病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:57:15.01ID:FoveegJD0
いや、それが糖尿病が進行して明らかになるまではそ過食なんてした事はなかったんよ
全然空腹感が治まらなくなってきて時折耐えられなくなって自分でも怖くなる膨大な量を食べてしまう
自分の意志の弱さが情けない
インスリンとともに理性まで弱くなったのかとあきれるわ
こんな飢餓感は未経験だから、皆がどうやって対処してるのか参考にしたかったんよ
0231病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 02:06:24.40ID:G2scD59F0
貧乏糖尿病と金持ち糖尿病
0232病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 02:33:23.80ID:nTkiVq0L0
糖尿病が発覚する前の症状として過食はあるけど
普通は治療を開始すれば収まるぞ
HbA1cいくつ?
0233病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 02:44:50.72ID:Zkknhzqv0
>>229
食べてしまったなら仕方ない。
まずはからだすこやか茶Wを2本位飲んで糖質と脂質の吸収を抑制。
そして食後に歩く、踵の上げ下げするとかして食べた分を使いましょう。
0234病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 03:00:34.70ID:5qW7tWbE0
胃がんで胃袋の3分の2を去年取ったのだけど、
身長173cm体重54kgでhba1c7.3 言われた俺はどうすれば。

管理栄養士にしどうされたから普段の飯食いは守っているけど

太っている人なら痩せれば改善すると聞くけど、痩せギスに食事制限はきついです
0236病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 03:15:42.54ID:nTkiVq0L0
>>234
HbA1cを下げるには血糖値を上げないことが大切
食事はどんな感じですか?
0237病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 03:23:54.75ID:YgQQLic80
人のDNAは、この5000年間まったく変化してない
農耕を始める前は、毎日糖質が摂れる事は珍しかった
現代社会に育つと、毎日の食生活が実は異常なんだ、という事に気が付かない
糖質なんて、ほんのちょっとで良い
ごはん半合くらいで十分
日本の糖尿病人口は1000万人だから、もはや国民病
1日3食糖質を摂る、という事自体が間違いではないのか
子供の頃から、朝はパン、昼はうどんやそば、夜はごはん
日常的に炭水化物を摂取していて、それが当たり前になっているが
そんな暮らしは、ここ200年の間だ
米だって、昔は玄米が主流だった
玄米は味が濃いので、とにかくおかずに合わない
肉や魚とは合わない、野菜に合う
焼き肉の時に、白飯が欲しくなるが、玄米は食えないだろう
玄米は野菜中心の粗食に繋がっていたのだ
消化も遅いから、腹持ちが良く血糖値も上がりにくかったろう
現代人は白米や小麦加工食品を日常的に摂ってるが、それがまず間違い
0238病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 03:30:21.46ID:nTkiVq0L0
>>237
言ってることは正しいけど
う〜ん
0239病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 03:43:40.21ID:5qW7tWbE0
>>236
食事は診断当初に受けたカロリーオフ的なのを
やっています。
もともと日に一食くらいしか食べないので
0240病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 03:58:43.35ID:nTkiVq0L0
>>239
なるほど・・・
0241病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 04:13:55.47ID:auKdMAxh0
もう痩せてるなら体脂肪を気にせず糖質制限しながら筋肉つけるだけだから楽じゃないか
0242病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 04:19:12.38ID:21g1EhgD0
自分は健康をモットーにする為に、
ハンニバルレクター博士を見習って食人族になろうかと。
0243病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 04:52:45.01ID:469Gq3a00
ワインや焼酎を飲むと血糖値が下がる。
でも飲みすぎると膵臓に悪影響があるかもしれない。
どうすればいいか迷う。
0244病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 06:15:41.70ID:yaIa9bsS0
膵臓も肝臓もおかしくするから程々に
25度の焼酎なら一日120mlが許容量
0246病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 07:26:23.98ID:tg0OuYux0
>>227
満腹中枢を刺激してグルカゴンの抑制をするアミリンというホルモンも膵臓で作られてるから。
アメリカではアミリンの製剤があるけど日本にはまだないと思う。
0247病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 07:36:27.16ID:dU6Ax9TE0
そのアミリン異常がβアミロイドとして沈着しアルツハイマーを引き起こすと言うらしいです。
0248病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:13:06.55ID:23bUzKUo0
糖質を取っても糖尿病は発症しない
取りすぎて太ったり、運動しないから発症するのだ(他の要因としては病気、遺伝とか)
お前ら自分のことを振り返ってみろ
オレも含めてクソデブだっただろうが
なにかを悪玉にしたってオメーの血糖値は下がらねえよ
0249病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:25:27.30ID:5dtqkNwG0
>>246
>>227
ビクトーザは日本でもOK。SGLT2阻害薬とビクトーザの組み合わせを希望したらどうですか。
血糖値の降下よりビクトーザの食欲抑制効果は大きい。
SGLT2阻害薬は食べた糖を尿で出してしまうので、まず、血糖値の低下と体重の減少が期待できる。ビクトーザがないとかえって食欲がでる可能性がある。
0250病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:28:11.37ID:dU6Ax9TE0
>>248
だから、食後高血糖の大動脈疾患なぜ無視してるんだってば。
0251病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:34:35.55ID:23bUzKUo0
食後高血糖による血管のリスク増大の資料をお前が出せ
180以上になると影響があることが分かっているが、
正常な範疇の、一時的な食後高血糖が、糖尿を発症してない人間の血管リスクをあげた研究結果はない

あると言っているのがお前なのだから、具体的にどれだけ増大したのかの資料を見せろ
0252病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:38:01.61ID:23bUzKUo0
糖尿患者の食後高血糖でさえ、それにより合併症が起きたとの報告はない
もしかしたら関係があるのかもしれないけどね、この程度
そもそも食後に高血糖にならない糖尿患者なんていねえっつうの
0253病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:44:50.12ID:23bUzKUo0
OGTTのような、極めて負荷の高い試験をやって一時的に高血糖になったとか、
一年中、毎日三回やるならともかく、生まれて初めてやったであろう試験の、1時間値で200超えただけで、
そんなもんで糖尿は発症していないし、つまり血管のリスクも増えやしないのだ
OGTTの2時間値で200を超えていなければ糖尿ではない

覚えておけ
0254病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:47:32.84ID:dU6Ax9TE0
>>251
船形スタディ何度出してるねん。
読んでんのか?
0256病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:54:48.73ID:dU6Ax9TE0
>>255
リスクは高インスリン。
高糖質にインスリンをクラッシュさせる事でリスクが増大。
0257病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:56:36.70ID:D1/MSMqt0
>>255
心血管疾患ですからね 因みに
0258病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:57:22.53ID:23bUzKUo0
はいはい
それじゃその具体的な資料を見せてね

少なくとも“船形スタディ”での大々的な調査では、食後高血糖と血管の事故の関連性はないからね

( ´,_ゝ`)プッ
0259病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:01:47.63ID:23bUzKUo0
研究結果さえ伴わない恐怖に怯えるのはキリスト教のサタンを怖がるのと変わらん
高インスリンがどうのこうのというのは、一介の医者風情が妄想でどーたらこーたら言ってるだけ
追跡結果もなにもない

馬鹿じゃねえの、よくそんな医者に自分の命を預けられるもんだわ
0260病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:03:12.31ID:dU6Ax9TE0
>>258
それデータを無視する発言だけど?
0261病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:04:46.10ID:dU6Ax9TE0
>>258
食後高血糖は心血管疾患死亡と有意に相関するが,空腹時高血糖は相関なし

そのままやん。
0262病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:05:11.37ID:23bUzKUo0
だからテメエが具体的に、高インスリンとやらと高血糖のクラッシュの研究を書けよ
そうすりゃこの論争は終わるのだ

出来ねえのなら、つまりそんな現象はないのだ
0263病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:06:56.31ID:dU6Ax9TE0
>>262
食後高血糖が起こる時は何したときやねん?
0264病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:13:01.99ID:dU6Ax9TE0
>>262
データ無視してごちゃごちゃと。
高糖質に摂取でないと食後高血糖にはならんだろう?
0265病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:22:41.22ID:f5X/6/4T0
いっつも総合スレは荒れてるな
0266病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:22:45.40ID:hvdkQig30
ちゃんと下がる人なら、1日のうちに1時間くらい高血糖でも身体にダメージなんか与えんだろ
膵臓がぶっこわれてる人と、食事以外は健常者並の数値の人とでは話は違うよね
0267病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:30:00.20ID:dU6Ax9TE0
>>266
大丈夫だと思って自分を安心させていて後悔する事がなければ問題ないですね。
と言うことだけ。
その辺は自分で判断する事ですね。
0268病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:30:00.49ID:uUFtE8fl0
>>265
💩
0269病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:42:29.18ID:hvdkQig30
血糖値だけで身体を管理してるわけではないからねえ
血圧も毎日測る、血液、尿検査も眼科検診も定期の心臓、腎臓検査もやってるでしょ?
受診していれば、手遅れとか突然合併症になることもない、段階があるんだぜ
食後血糖値に問題があれば、医者に言われるよ
自己判断ってアホか
0270病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:53:58.96ID:dU6Ax9TE0
>>269
糖質過剰が脂肪合成と肝臓をはじめ貯蔵を促進し、ストレスを増大させ、高血糖の耐性を低下させる。
そう言った考えを聞いてると、私としては、

耐えられるとこまで頑張って、問題起きたらなんとかすればいい。

みたいに聞こえないんですよね。
悪くならないと結局は誰も動かないんです。
0271病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:55:03.87ID:dU6Ax9TE0
>>270
みたいに聞こえないではなく
みたいにしか聞こえないの誤り
0272病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 11:01:33.63ID:hvdkQig30
膵臓ぶっこわれてる人よりは、血糖値もa1cも急変化なくコントロールできてるさ
あんた大変だな、血糖値が乱高下してるんだって?
そりゃ他人が妬ましいから、ささいな言葉にイチャモンつけるよな
膵臓が死んじゃってる人は大変だ、ご愁傷様
0273病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 11:06:23.21ID:dU6Ax9TE0
>>272
別に他人がどうなろうと興味はないんですけどね。
大丈夫だと確信してるならそれでよろしいんじゃありません?
0274病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 11:11:43.68ID:hvdkQig30
>>273
他人が気にならないなら、アンカーつけてレスしなきゃいいのに
あんたは、膵臓がぶっこわれて、ここの大多数とは症状も違うし
糖尿病の末期へ向かってまっしぐらなんだから、仏のように悟ってくれないと
0276病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 11:15:28.98ID:GKPSDa4h0
食後血糖ノイローゼの人は皆からキチガイさんと呼ばれている。
0277病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 11:23:03.55ID:hvdkQig30
からかうと面白いからまた来るよ
で、それ捏造でしょ?病院名の表記もないただのエクセルじゃん
本物でも、こんなので他人様に偉そうにしてたのかww
キチガイだな
0278病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 11:25:02.22ID:dU6Ax9TE0
>>277
ただの管理アプリですけど?

ちなみに通院は高雄病院。
0279病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 11:28:19.25ID:dU6Ax9TE0
>>277
つか、わざわざこんなクソ長い入力自作してまで捏造するかよw
0280病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:21:45.98ID:9EWCwpB70
アルカリ性飲食物摂取大切ですよ!野菜には血液は流れてませんから?脳をリフレッシュにはアルカリ水pH8以上、水道水はアルカリ水が基本だが水道管の老朽でpHしらべたら酸性の地域ある!不純物取ればpHアルカリ性になったよ!浄水器必要では!
0281病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:28:57.57ID:qGEQDoOX0
>>280
またキチガイが沸いてるよ
0283病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:53:37.08ID:11VI+cf10
>>253>>266
この>1の27歳のように1日3回しっかり血糖値スパイクしてる状態が毎日何年も続くのに
血管ダメージがないと思えるなら勝手にすれば良いんじゃないの?

【まだ糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1514956497/
0284病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:17:55.61ID:21g1EhgD0
ウチも3年前からPanasonicの還元水素水生成器導入しましたけど、
年に一回内部フィルターを交換コスト掛かるけど、イイですよ。
このph9.5の水素水に純度99%のクエン酸粉末と海塩を溶かして飲んでます。

なんていうか、日々闘いですよ。
0285病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:21:52.44ID:11VI+cf10
>>258>>277
釣りなら面白くないよ

http://www.epi-c.jp/entry/e008_0_0010.html
日本人一般住民を対象とした前向きコホート研究において,耐糖能異常(IGT)および空腹時血糖高値(IFG)が心血管疾患死亡の危険因子となるかどうかを検討した。
7年間の追跡の結果,IGTは心血管疾患死亡の有意な危険因子であったが,IFGは有意な危険因子とはならなかった。
経口糖負荷試験を要するIGTの診断にくらべるとIFGの診断はたしかに簡便だが,心血管疾患予防の観点からは,IFGのみでは不十分であるといえる。
0286病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:32:02.64ID:pnBPhmmR0
>>266
わしも同意
まったくリスクはないとは思わんがそれぐらいで大変なことになるなら
糖尿を放置した人間は5年も生きられないだろう
0287病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:44:29.44ID:11VI+cf10
>>286
>まったくリスクはないとは思わんがそれぐらいで大変なことになるなら

タバコと似たようレベル
今日明日大変なことにならないならタバコ吸うの?って話
0288病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:53:40.71ID:V0Q3jq3w0
権威ある研究機関がA1c7とか8でいいと言っているのに、ど素人が何を騒いでんの
昨日の人に対してキチガイさんは何一つ具体例を書けなかったよね
なんでありもしない恐怖に怯えてるの
ちなみに血糖値は測れない時間にも大きく変動しているからね
特に就寝中
それを把握するにはやっぱりA1cなんだよ
0289病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:01:59.68ID:igBFrcbW0
世界中の内科医が知ってる事ですが、血圧120mmHg未満じゃないと大血管障害のリスクがハッキリ高まります。
でも治療して120mmHg未満にはしません。
キチガイさんが見つけて喜んでる、食後血糖180mg/dl超えると大血管障害のリスクが微妙に高まるデータも確かにあります、喫煙者では差が出ない程の微妙な差。
食後血糖を気にして精神的キチガイ状態になってる方が余程高リスクじゃないですか。
ちなみにキチガイさんは血圧いくつですか?
0290病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:05:55.07ID:11VI+cf10
>>288>>289
>>283
>この>1の27歳のように1日3回しっかり血糖値スパイクしてる状態が毎日何年も続くのに
>血管ダメージがないと思えるなら勝手にすれば良いんじゃないの?

何を信じるかは人それぞれ
https://m.huffingtonpost.jp/2015/11/13/10-surprising-ways-to-live-to-100_n_8552050.html
104歳になるエリザベス・サリバンさんは2015年の初めに、毎日ドクターペッパーを3缶飲んでいるので、ここ何年も医者にかかったことがないと語った。
「お医者さんたちは口を揃えて、そんなことをしていたら死んでしまう、と言いましたが、でも彼らの方が先に亡くなって、私はこの通り、元気です」 とサリバンさんは話している。
サリバンさんだけではない。85歳になる大資産家のウォーレン・バフェット氏は、毎日5本のコカ・コーラが長寿を支えている、と述べている。
0291病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:08:56.64ID:dU6Ax9TE0
>>289
キチガイが誰だか知りませんが、
自分は食後高血糖でも問題ないから安心♪
自分のことは自分で決めればいいので、それでいいと思いますよ。
0292病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:15:01.31ID:11VI+cf10
高血糖も高血圧も薬で下げるとリスクがあるから権威様は数値低下だけ見てられない
https://www.min-iren.gr.jp/?p=29205

食事や運動で数値が下げられるなら下げたほうが健康なのはド素人でも理解できるはず
0294病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:26:54.99ID:dU6Ax9TE0
>>293
70ー120
0295病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:29:26.25ID:ecyjoza30
知りたいのはキチガイさんの血圧です。
0296病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:40:43.30ID:Re7a6tRP0
血圧スレでやれ

>>269
>食後血糖値に問題があれば、医者に言われるよ
>>288
>それを把握するにはやっぱりA1cなんだよ

現在は検査方法の選択肢がないからHba1cに頼らざるをえないだけ
皆が腕時計のようにこんな血糖値測定装置を身に付ける時代が来たら医者も食後高血糖について注意するようになる
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027218.php

そんな時代が来るまで食後高血糖を放置する奴は結構な情弱だがな
0298病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:24:13.07ID:RvatvrRB0
俺の通院している病院は、診察後に主治医からカルテを受け取って、自分で受付に持っていくシステムなんだけど、
肝機能、腎機能低下って書かれてた。

将来は透析確定なんかな?
0300病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:37:18.66ID:5dtqkNwG0
>>288
freestyleリブレで測れますが?何か。
0301病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:38:33.78ID:5dtqkNwG0
>>296
だからもう来てる。
0302病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:38:38.61ID:RvatvrRB0
>>299
肝機能とか腎機能の具体的な数値はわからないけど
a1cは10超えてる。

主治医からは他所の病院(病棟がある病院)だったら入院レベルやって言われてる。
0303病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:49:23.38ID:Re7a6tRP0
>>301
全然来てない
2型糖尿病患者全員にリブレを貸し出せる時代にならないとデータが集められない
0304病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:51:18.00ID:yaIa9bsS0
>>302
クレアチニンをみれば腎機能の状態が大体わかるんだが
0305病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:02:44.88ID:DVfcacoc0
>>303
>2型糖尿病患者全員にリブレを貸し出せる時代
まあそんな時代はこれから先も来ないわ
俺も保険対象の患者なら使ってみたいが
わざわざ全額負担の自費で買おうとは思わん
>>302
初診での血液検査は主要項目調べるはずなのでクレアチニンも調べてるはず
0306病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:09:58.59ID:ieaks2Tq0
そんな時代が来る前にApple Watchに血糖値測定装置が付くだろう
0307病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:14:17.39ID:5dtqkNwG0
>>303
他人はどうでも。自分が心配なら買えばいい。
0308病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:16:30.52ID:5dtqkNwG0
>>305
血液検査の前に微量アルブミン尿で腎症をチェックしてもらえ。主治医が、やってくれないんだったら。
隔月なら保険適応。
100以下なら降圧剤、ミコンビなどで治療可能。
0310病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:03:20.26ID:5dtqkNwG0
>>309
学者さんなら気持ちもわかるが。
自分のことなので、どうやって自分が生きの残るか以外考える余裕がない。
客観的なデーターが集まって、優位な結論が出る頃には、多分手遅れ。
なので、変動のない正常血糖値の維持だけが、可能な解決方法。
0311病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:16:29.19ID:HgZXeeA20
今日も酒粕食い過ぎたかな。
外出直前に尿糖試薬試験で+100。それから外出、四時間のあいだなにも一切経口摂取していないのに尿糖検査にて微妙に反応。まあ、運動量も足らないからなんだけど。

すなわち尿糖降下のある血糖値の推定下限値170を下回らずに、そのあいだの「四時間以上」のあいだ、身体の全ての血管を含めて、あらゆる臓器からなにからが「糖化状態」いわゆるAGEs糖化最終生成飯能に曝されていたわけだ。

なるほど、放射能に曝されても
「直ちに健康被害が生じるわけではありません。」の決め台詞のとおりなんだよな。
0312病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:04:16.92ID:469Gq3a00
酒粕なんて糖質をなぜ食う?
そんなに死にたいか。
0314病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:59:53.78ID:GeFHwAGm0
「しめじ」の順で合併症が出てくることが多いそうです。

 「神経障害(し)」
 「網膜症(め)」
 「腎症(じ)」
0315病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:17:36.13ID:SBvLqfBQ0
>>311
>酒粕
糖質量はごはんの半分ほどらしいが
それでも結構な糖質だな
(ごはんの半分程度といっても
ごはんの糖質量は半端ないからな)
0316病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:30:15.01ID:21g1EhgD0
全体的に糖尿病発症スイッチング年齢下がってます。
食生活が一番の原因なのは自明なわけで。
0318病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:35:17.06ID:K52nLLpI0
明治時代や大正時代は平均寿命が50歳以下で、冷蔵庫もなくジュースも飲めないアイスも食えない環境だったにも関わらず糖尿病が立派に病気として定着してたんだから、
ご飯って本当に凶悪な糖質の塊だわ
0319病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:07:05.69ID:FHo3ryhA0
座禅してたらめっちゃ血糖値改善したわ、結跏趺坐組んでちゃんとやるやつな
0320病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:16:32.36ID:kwmXvXs70
糖尿病は、高血糖が下がらない謎の病気で原因は特定されてないのが事実
通常糖が血液に取り込まれたら機能するはずのインスリンが効かなくなる。
通常の高血糖は摂食を止めれば下がるけど、糖尿病を発症してる人間は下がらない
理由は様々言われてるけど、よく間違えられるのは糖の取りすぎでなるのは高血糖。
何かしらの原因で糖が下がらなくなるのが糖尿病。
過食で多少リスクは上がるけど、それは糖の取りすぎではなく、何かしらの原因物質を大量に摂取した事が原因。
それがウイルスかも知れないし、化学物質かもしれないという話。
0321病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:21:07.48ID:6zpEd7hJ0
>>320
ずっと同じこと繰り返してますけど、
インスリン抵抗性の機序
www.dm-net.co.jp/calendar/2016/025350.php
0324病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:43:12.74ID:NWXFchCW0
糖尿病って最近の生活習慣病みたいなイメージだけど、昔からあったのかな?
0325病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:13:50.47ID:+qJhjjWo0
紀元前15世紀のエジプトのパピルスにディアベテス(絶えまなく水が流れ出る)病の記述がある
日本では平安時代の藤原道長が飽食を繰り返し糖尿だったようだ
口渇きと呼ばれていたんだっけ
0326病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:18:24.62ID:Voa6QC+l0
http://metab-kyoto-u.jp/to_patient/online/a001.html
■その3:糖尿病の歴史

糖尿病についての記述は紀元前15世紀にエジプトのパピルスにすでに現れます。 その後現在のトルコ領パドチアに住んでいたアルテウスという人が紀元2世紀頃に「ディアベテスは不思議な病気で、肉や手足が尿の中に溶けだしてしまう。
患者は絶えず水を作り水道の口から流れでるほどであり、病状がそろうと死も早い」と糖尿病が重症になったときの状況を書き記していますが、
このころから糖尿病の症状はかなり正確に把握されていたようです。 ちなみにディアベテスは絶えまなく水が流れ出るという様な意味です。
その後18世紀になって尿中に糖が増えていることが証明され、メリトス(はちみつ)を古来のディアベテスに付け ディアベテス・メリトス(糖尿病はその日本語訳)と名付けられ、
多尿を来す別の病気である尿崩症と区別されるようになりました。
一方、東洋では紀元前10世紀頃インドでススルタ大医典に糖尿病らしい症状が記述されています。
代表的な著作「素問」「霊枢」、「金匱方論」には糖尿病らしい症状として "消渇"と"多尿"が記されています。 のどが乾く、乾くから皮膚や粘膜が乾燥する、乾燥するから水をたくさん飲んで多尿となる。
さらに渇だけでなく病気に飢餓を伴いよく食べるが、食べても痩せるということも書かれています。
糖尿病の大切な所見である尿糖については西洋よりもはるかに早く外台秘要(752)にすでに記述されており、
インポテンスなどについての記載も現れます。 「千金方」(65)には"腎虚"という言葉がみられます。のどが乾くが小便がでにくく、
足にむくみがでるということなどは今の糖尿病による腎臓の合併症と解釈出来るかも知れません。
0327病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:49:39.11ID:X1sHANKI0
原因は膵臓の機能不全。
昔からわかってることだよ。
何で機能不全になるかは人それぞれでいろいろな理由がある。
0329病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:52:59.35ID:xRXHftCK0
>>328
💩
0330病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:54:08.91ID:X1sHANKI0
抵抗性も1つの原因。
だから膵臓の機能不全になるかは人それぞれと言ってるでしょ。
0331うんち
垢版 |
2018/03/17(土) 16:12:13.92ID:/6QwfSTa0
糖尿病完治したけど質問ある?
0332病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:50:34.47ID:R992PtV70
デブは痩せれば良くなるって言うが、体脂肪率25%→20%まで落としたが空腹血糖値は200超えのまま
ちなみに体重は90kgのまま、身長182p
まだまだ痩せって事か
0333病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:50:41.43
糖尿病の原因が化学物質とか言い出すあたりがちゃんちゃら可笑しい
0334病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:12:30.33ID:vxanw/yf0
医者が空腹時200のまま放っておく訳ねえだろ
お前が薬を拒否しているというならともかく
0335病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:16:43.65ID:sSkyBUqx0
>>332
このままだと早死確定
はよ服薬しろ
0336病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:18:11.40ID:0f3t7JI80
どうせ>>33の作り話だろ
謎とかウイルスじゃないから
小食によるインスリン分泌不全と運動不足によるインスリン抵抗性だから
0337病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:30:01.55ID:gm5P6hcC0
糖尿病専門医に通い始めたんだけど、高血圧のクスリしか出してくれない。ちなみに血圧は187→144に落ちた。A1cは糖質制限で10.2→いま9.7。話題も血圧だけ、糖尿は放置でいいのか?
0338病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:31:38.60ID:sSkyBUqx0
>>337
>A1c9.7
医者によっては入院レベル
そんな専門医が居ると思うと不安
0339病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:46:20.12ID:7sKJ+vfj0
私は42歳です
20代前半から脂肪肝と言われました
今は私はBMI35です
母親が糖尿病で40年以上服薬しています。
お聞き致します
糖尿病で口腔カンジダが出るでしょうか
wikiなどでは出るというのですが
ググっても、経験談が出てきません
教えてください。
0340病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:49:24.32ID:7sKJ+vfj0
糖尿病初期で口腔カンジダは出るでしょうか?
体重減少前です
0341病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:53:44.08ID:EdO9rPz10
>>340
そりゃ感染されたら発症するでしょう
0343病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:00:39.89ID:EdO9rPz10
>>342
カンジダ症(モニリア症、酵母感染症)
となってますが、違うのか。
0345病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:03:18.64ID:+qJhjjWo0
日和見感染症 普通によく誰にでもその原因菌は常在するのだが
免疫力が落ちると症状が出てくる
0346病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:03:56.83ID:EdO9rPz10
>>344
知ってますよ。
でも免疫をすり抜け感染するから発症する訳ですよね?
なので感染症と言われています。
0348病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:17:21.01ID:kZSSZqRz0
HbA1c、1月は7.0、今日の測定結果は6.7でした。少々改善してる。でも油断は出来ないな。
0349病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:44:42.35ID:X1sHANKI0
身長180体重50キロ台の相手に食事制限の説明した
栄養士さんは職業とはいえつらかっただろうな。
食事指導は完全に間違っていることもある。
0350病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:52:46.33ID:zG5w/ugh0
カンジダは本人にとっては常在菌だけどパートナーに感染もします。
0352病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:20:03.63ID:kwmXvXs70
>>332
糖尿病は、高血糖が下がらない謎の病気で原因は特定されてないのが事実
通常糖が血液に取り込まれたら機能するはずのインスリンが効かなくなる。
通常の高血糖は摂食を止めれば下がるけど、糖尿病を発症してる人間は下がらない
理由は様々言われてるけど、よく間違えられるのは糖の取りすぎでなるのは高血糖。
何かしらの原因で糖が下がらなくなるのが糖尿病。
過食で多少リスクは上がるけど、それは糖の取りすぎではなく、何かしらの原因物質を大量に摂取した事が原因。
それがウイルスかも知れないし、化学物質かもしれないという話。
0353病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:27:17.26ID:nGqsVUnc0
面倒なので、謎の病気をNGにした
0354病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:38:04.95ID:kwmXvXs70
刑務所暮らしだと糖尿病の人が良くなったりするんだって
規則正しい生活で麦飯メインだし
ホリエモンも出所直後は痩せてスッキリした顔になってた
0355病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:39:00.82ID:kwmXvXs70
糖尿に良い飲み物は、
麦茶の仲間の鳩麦茶←肌の新陳代謝が高まるのでイボなども綺麗になるし飲みやすい
バナバ茶←糖分の吸収を穏やかにするが、若干飲み難い
ギムネマ茶←インシュリン治療者には向かないが、食べたカロリーを全てカットしてしまう

回復に良い食べ物
ゴーヤ←体内インシュリンを作るのに必要な成分が豊富で1型2型にも良い
苦味が糖尿に良いので、塩もみせずに調理すると効果的←ヨーグルトとゴーヤのスムージー+数滴のアマニ油を毎朝とると良いわよ
但し糖尿治療薬との飲み合わせが悪い場合があるから、注意が必要(薬剤師などと相談すべき)
シークワーサー←インシュリンの吸収を高める
シナモン←軽い運動と合わせてやると毛細血管にも良いが、肝臓が悪い人には向かない
0356病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:40:03.79ID:kwmXvXs70
人工甘味料、実は糖尿病リスクが上がるんだってさ。学術雑誌ネイチャーより
0357病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:40:33.31ID:kwmXvXs70
人工甘味料が腸内菌を荒らす、つー研究も有るとか
腸内環境が自己免疫をコントロールしてるから
後は腎臓低下を招く、つー研究も有るのね
市販の加工品は、人工甘味料多いもの
0358病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:41:10.18ID:kwmXvXs70
糖尿にも色々なタイプがあって膵臓のランゲルハンス島というインスリン作る細胞がやられちゃったらとても深刻で一生インスリン注射と過酷な食事療法で血糖コントロールしなくてはいけないのよ。
でもちゃんと膵臓は働いてるのに不摂生やほかの疾患有ってインスリンの効きが悪いだけの場合も有るのよ。
そういう場合は投薬無しで生きていける事もあるのよ。でも殆どの人が完治したと思って再発させちゃうのがこの病気の怖さなのよ。
0359病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:42:35.72ID:kwmXvXs70
村田の人生は「糖尿病との闘い」でもあった。
食生活では大の野菜嫌いで、
「太い声を出すには何より肉を食べることだ」
として肉を多食した上、無類の酒好きであった。
こうした生活習慣が影響し、35歳で発症。

発症から約8年後の1972年から1973年にかけて病状悪化のため一時入院。
その後1991年、長年連れ添った妻・ユイ子が死去。
その3日前には「三人の会」の仲間で公私共に親しかった先輩歌手の春日八郎も死去したことで、
心労が重なり再び病状が悪化、見かねた周囲の関係者からの勧めで妻の葬儀終了後に治療のため入院。
0360病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:42:52.98ID:kwmXvXs70
体調管理を行い小康を得ていたが
1995年頃より糖尿病の合併症が深刻となり、
同年8月には急性心筋梗塞、
欝血性心不全で一時意識不明に陥る。翌1996年1月には「三人の会」の仲間・三橋美智也が亡くなり、
「この前、私が倒れたとき真っ先に駆けつけて頂いたのが(三橋)先輩だった。まさか先に逝かれるとは」と思いを語っている。

そうした心労が祟り、
1996年2月白内障手術のための入院中に倒れ、
6時間におよぶ心臓バイパス手術を受けた
(白内障の手術は回復した翌3月に受けた)。
さらに5月には右下肢閉塞性動脈硬化症で壊疽状態に陥り、右膝下12センチで切断。
このとき「一切無になりたかった」と剃髪(病の影響で90年代以降、
かつらを着用していた)。
以後は坊主頭に作務衣がトレードマークになった。

翌97年には大月みやこ公演への特別出演という形で全国公演を実施。
回復ぶりを示したものの、
同年10月に低血糖発作(今まで呑んだことの無かった白ワインを酒と思わずに大量摂取したためと本人が苦笑いしながら会見)を起こし、
一時は生死すら危ぶまれた。
12月には糖尿病性網膜症のため左目を手術。
2000年1月には左足も同様に切断。
それまでは義足で歩いていたが完全に車椅子生活となる。
さすがの村田も大きなショックを受けるも「足がなくても歌は歌える」と自ら鼓舞をするなど、ますますその存在感を示した。

2001年4月、同じ浪曲師出身で長年のライバルと言われた三波春夫も死去。
村田は「もっと歌って欲しかった。非常に寂しい」
「これで生き残ってるのは俺一人だけだな…」と憔悴しきった表情でインタビューに答えている。
同年6月に「私にはもう時間がない、生きているうちに何としてでも世に出さなければ」と、
「三人の会」のコンサートで発表したオリジナル楽曲をレコード会社の垣根を越えてCD化にこぎつけた。

2002年5月に体調を崩し入院していたが、
6月13日午前9時52分、合併症の肺炎のため、大阪市都島区の大阪市立総合医療センターで死去
0361病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:44:44.35ID:kwmXvXs70
T型 すい臓が機能停止し、体内でインシュリン分泌が不可能になった人で、生活習慣とは無関係
遺伝による要因が大きい(アタシはT型)
インシュリン注射治療が必要になる

U型 いわゆる生活習慣病で、運動不足や暴飲暴食が原因
歯槽膿漏などで一時的に発症する場合もある
節制すればインシュリン治療は回避可能だけど最近では、すい臓を休ませる為に一時的にインシュリンを使う治療方法もある

せっかくインシュリンが分泌されてるのに、血管に脂肪が詰まってしまい身体が吸収出来ない場合もあるわ
この場合は運動療法と、食生活の改善が必須
簡単な体操も良い(ゾンビ体操とか)←ググって下さい

簡単な予防方法
食事の時は、必ず最初に食物連鎖が豊富な野菜から食べると、急激な血糖値上昇が抑えられるわ

急激に血糖値を上げる食べ物
砂糖、プライドポテトなど芋類、パンなど小麦粉類
だから珈琲牛乳はもちろん、ソフトドリンク(砂糖が少ないソフトドリンクなら中性脂肪が爆上げする)は、要注意よ
0362病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:45:33.81ID:kwmXvXs70
出血や膿を出しているような歯周ポケットからは、
炎症に関連した化学物質が血管を経由して体中に放出されています。

中等度以上の歯周ポケットが口の中全体にある場合、
そのポケット表面積の合計は掌(てのひら)と同じ程度と考えられています。

歯周ポケットの中身は外からはなかなか見えませんが、
手のひらサイズの出血や膿が治療なしで放置されていると考えると、
からだ全体からも無視できない問題であることが理解できると思います。

ポケットから出て血流にのった炎症関連の化学物質は、
体のなかで血糖値を下げるインスリンを効きにくくします(インスリン抵抗性)。

そのため、糖尿病が発症・進行しやすくなります。
http://dmic.ncgm.go.jp/general/about-dm/070/040/01.html
0363病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:39:27.96ID:elQPrpeN0
ZEROコーラ飲みまくりのワイだが血糖値下がって
投薬のみになったけどなぁ
0364病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:02:14.24ID:SVE5aKcb0
予備軍言われて10年くらい気にもせず節制せず間食三昧
ずっと食後スパイクしてたはず
4〜5年前からあしのこうに刺す様な感覚がたまにあり後、冷やっとした水溢した感覚もたまにあった
で遂に7越えて初めて糖質制限
したらその症状が無くなってる
もしかしてこの症状は高血糖の物だったかもしれないと思ってる
いつも7に近かったから予備軍ではなく立派な糖尿病だったのに
で今は薬なしでギリの6,2維持
0365病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:37:16.12ID:LE7S8aKU0
ブラウニーとかチョコケーキやどら焼だと大して上がらなかった血糖値が、
久しぶりに米(玄米ミックス)食べたら爆発してショック...
しかもちっとも下がんない
ケーキやフルーツタルトですら時間経てば小康状態に戻るのに

ラーメンや米さえ食べなければ日本人はほとんど2型糖尿病にならないのでは...?
0366病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:52:33.66ID:OkNJfW0W0
ラーメンや米を食っても糖尿にはならない
食うことで太るから糖尿になる
糖尿のほとんどの原因は、膵臓や肝臓の回りについた脂肪だ
0367病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:29:46.48ID:ZEKsOb7w0
糖尿病にならなくても心筋梗塞にはなるかもな
0368病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 02:01:00.10ID:LE7S8aKU0
>>366
痩せてる2型の患者も山ほどいるよ
痩せてても、炭水化物のみの食事を、仕事の都合等で1日1食とかやってる暮らしが永いと発病する
0369病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 02:11:08.42ID:WeZBCFeW0
俺は、暴飲暴食して30歳で125kになり血糖300で入院で75kなり、a1c5.5に下がったから、
又通院しなくなり体重も85kに戻り、又3年間 毎日ラーメン、焼飯、牛丼などの高カロリー炭水化物を1回以上、
饅頭食べる時は一気に3個以上、tレモン日に2g以上で、今度は血糖500で糖尿性心筋梗塞になり救急車で運ばれ
ステント4本、透析手前、眼底出血、神経障害も出てインスリンになり、病院も町医者ではあかんから
まだ、大病院に通院しなあかん羽目になった。
体重も85kから65kになり、又この頃食べ過ぎて73kに戻ったけど、このままいくと、糖尿から来たアホの代表、
○○徹みたいになりそうな気がする。
0371病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 03:45:47.40ID:hqmCBIjH0
>>369
なんでそこまで辛い思いしたのに不摂生しちゃうの??
0372病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 03:47:23.71ID:ywzAna1F0
>>369
うーんこの
0373病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 03:48:41.06ID:ywzAna1F0
>>355
なぜゴーヤが1型に良いのか説明しよう
0374病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 03:59:45.79ID:6mo8N0Ge0
>>347
黄金色のうんちが自慢だから。
健康のバロメーターだよ。
0375病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 04:04:17.44ID:WeZBCFeW0
>>371
何か、喉元過ぎれば熱さを忘れるて感じで。
それと、心筋梗塞の発作の時はしんどかったけど、ステントも入院中もそんなに
やってみたら聞くより楽だったし、まだどん底で頭打ってへん感じ。
だから、何回も同じ事して、心筋梗塞になり、 最後は透析になった〇〇徹の気持ちが
痛いほどわかる。
0376病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 06:53:49.41ID:eFvLuL6X0
>>361
間違えてはいないが粗雑。
血管に脂肪が詰まる?
サイトカインでいいだろ
0377病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 06:55:19.86ID:eFvLuL6X0
>>364
今でも立派な糖尿病。続けましょう。
0378病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 06:55:31.72ID:iBurDyf00
ID:kwmXvXs70
はいNG
0379病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 06:56:38.98ID:iBurDyf00
>>364
A1c目標を5くらいにして完治を目指してください
0380病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 07:14:25.21ID:TTJYSuH00
歩くだけでは体重はあまり減らないけど血液検査の結果は劇的に良くなるね
0381病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 07:49:24.11ID:xB8YKJpl0
クロちゃん、退院後すぐにラムしゃぶで炎上
2018/3/18 04:17

この芸人もマジ卍で懲りねーアホだわなw
0382病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 07:54:29.79ID:hk0oxMGq0
>>365
大半の日本人が米やラーメンくっても糖尿にならないことをまず考えるべき
0383病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 07:56:25.40ID:hk0oxMGq0
>>373
72病弱名無しさん2018/03/14(水) 12:16:25.63ID:qzzchvSs0
インスリンに似た「植物性インスリン(コロソリン酸)」が豊富に含まれている

ってさ
0384病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:12:30.07ID:2JHJ0ldG0
>>382
ならないはずなのにアラなっちゃったでは遅い事に気づくべき。
0385病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:29:29.51ID:cTpCdrUd0
毎日500mlのジュース飲んでたら糖尿病になりますか?
0386病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:41:09.04ID:TNQEUBc80
献血の血液検査でグリコアルブミンの数値が16.9だった 糖尿病になったか
0387病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:44:45.57ID:dXrEH3eg0
http://redf2007.seesaa.net/article/393763760.html?1520060695
糖尿病のタレント、糖尿病の有名人、糖尿病の歴史上の人物、糖尿病の著名人 、糖尿病の芸能人、
http://redf2007.seesaa.net/article/420351585.html?1520060128
水虫が治った
http://redf2007.seesaa.net/article/418556842.html?1520060193
がんの芸能人、がんの有名人、ガンのタレント、がんの著名人
http://redf2007.seesaa.net/article/418489646.html?1520060242
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の芸能人、脳卒中の有名人
http://redf2007.seesaa.net/article/418405543.html?1520060298
心臓病の有名人、心臓病のタレント、心筋梗塞のタレント、心筋梗塞の有名人、心不全の有名人
http://redf2007.seesaa.net/article/369019382.html?1520060508
突然死したスポーツ選手、アスリートの突然死。
http://redf2007.seesaa.net/article/399142809.html?1520060350
白血病の有名人、白血病のタレント、白血病の俳優、白血病の著名人
http://redf2007.seesaa.net/article/397654153.html?1520060419
覚醒剤や大麻や危険ドラッグで逮捕されたタレント・芸能人・有名人(不起訴、書類送検含む)、薬物がらみの事件
●最近若者の突然死の増加に気付いているか?
原発事故時は関東地方の空気の放射能汚染や水道水の放射能汚染が報道されていた。
また東京を超えて静岡のお茶も汚染されていた。当時東京に住んでいた人に
今影響が出てきているのは何の不思議でもない。当然の結果だ。
若年死や突然死は今後ますます増えるよ。
0388病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:47:54.79ID:ywzAna1F0
>>385
なる人はなります
でもならない人もいます
ただリスクは高いでしょう
0389病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:57:18.13ID:MbjH+1sL0
>>388
大昔はジュースなんて便利な飲み物はなかったの😠
0390病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:15:48.44ID:sKdplurI0
ビタミンCとか亜鉛とか漢方のニンジンが

すい臓や肝臓にいいんだっけ?
0391病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:23:58.66ID:1wNabJ0f0
hba1cが正常値なのに実は糖尿ってことあるの?
0392病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:32:52.95ID:jzMJTEni0
>>391
a1cは平均血糖値の推測に使うものだろ
スパイクがあるかはわからないよ
0393病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:39:00.65ID:llC9CeoA0
>>391
糖尿病の判断基準

・HbA1c 6.5%以上
・空腹時血糖 126以上
・75gブドウ糖負荷試験2時間後血糖 200以上
・随時血糖 200以上
・尿検査(尿糖)
0394病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:47:10.94ID:2JHJ0ldG0
>>390
肝、内脂肪の抵抗性などで高血糖、高脂血症があると栄養阻害で色々と不足しますからね。
私は糖質制限で脂質過剰気味だったようなので、脂質の摂取量見直しと亜鉛サプリを20〜30mg
摂取して取り敢えずは良好な維持ができていますね。
亜鉛はタンパク質合成やインスリン合成に使われますから、
しかしそれが私に役に立っているのか不明ではありますが。

ビタミンCなどの抗酸化物質は高血糖、高脂血症のストレスを緩和してはくれますね。
0395病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:09:27.02ID:hk0oxMGq0
>>384
なる人はなります
でもならない人の方が多いことんみ気がつくべき
0396病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:10:40.03ID:hk0oxMGq0
HbA1c 6%以上 じゃなかった?
0398病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:32:39.24ID:hk0oxMGq0
糖尿病の合併症で透析までいくと五年以内死亡率90パーセント超える
食事の最初に野菜を取るのも、血糖値を上げにくくするからいいんだけど
炭酸飲料なんて論外で、スポーツドリンク、ジュース、炭酸飲料辺りはどんな食事よりも血糖値を上げるから一生飲んではいけないハズ
お酒飲みたいなら、純度の高い焼酎やウイスキーを糖質が入っていないもので割るのが良いよ
0400病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:49:32.32ID:ywzAna1F0
>>399
基準は病院によって違うから仕方ない
0401病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:06:03.72ID:hk0oxMGq0
統一してほしいね
HbA1c 6.5%以上 なら嬉しいけどw
0402病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:09:57.42ID:+WyHK1o+0
>>399
糖尿病と診断される基準と、
「標準値」というか精密検査が必要ないと検診で判定される基準は違うって話では?
ちなみに私の人間ドックの病院の基準値はHbA1c6.2以下だった。
かなり昔の職場の健康診断はJDS4.3〜5.8だったな。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:52:21.93ID:a0G7oDXE0
>>402
2012年以降の基準な話で
世界基準の話だから
0405病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:58:15.90ID:zZTsHhjh0
>>391
ある。>>392が正解。
糖尿病でも糖質摂らなければ血糖値は上がらないし、
a1cも上がらない。

E部みたいに極端な糖質制限してa1c下げても、何の自慢にも
ならない。
0406病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:17:00.38ID:2JHJ0ldG0
>>405
自慢するために下げるわけではなかろうにw
0407病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:38:57.06ID:2JHJ0ldG0
相変わらず糖質摂らないと負け的な考えがあるようで、
糖質摂れれば自慢できるそうな。

一応言っておくと、
糖質制限は、糖質を摂らないうちに、そう言った事には興味なくなります。
糖質摂取による血糖値上昇の根幹を断つ事で、ストレスの抑制をするのが糖質制限。
代謝能が低下した糖質にいつまでも拘らない。
0408病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:43:03.27ID:+WyHK1o+0
>>404
ちがうちがう。
糖尿病の診断基準はHbA1c6.5でしょって話。
人間ドックと健康診断の「正常値」基準が6.2(JDS5.8)だったって話
診断基準と正常値の間にヨビグンがあるでしょ。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:52:09.99ID:f/O9idk30
6.5以上で糖尿確定
6くらいから6.4くらいまでは要注意ラインで
そのままほっとくと糖尿確定ラインまで進むのは必至なので
そこで緩やかな糖質制限やれば糖尿にはならずに済む
緩やかな糖質制限くらい糖尿なること考えるとできるだろ?
俺みたいに糖尿なってからあわてて治療法いろいろ調べて
糖質制限はじめて知ったという人間多いだろうけど
0410病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:58:23.98ID:zZTsHhjh0
>>406
下がったことを自慢してるがな。
0411病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:59:07.87ID:2JHJ0ldG0
>>410
すみません。嬉しくて浮かれましたw
0412病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:14:09.83ID:zZTsHhjh0
>>407
>糖質摂れれば自慢できるそうな

と優香、糖質摂っても血糖値があまり上がらなくなれば自慢できるわな。

>代謝能が低下した糖質にいつまでも拘らない。

それこそ自慢にならんわな。
あなたがT型なら申し訳ありません。
U型なら耐糖能を少しでも良くしようと思わないの?
0413病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:16:51.76ID:2JHJ0ldG0
>>412
耐糖能は必要ないですが何か。

理解していないようなので、糖質制限は糖を摂らない事ですよ。摂ったらダメなんですよ。
糖を摂ることでストレスを増大させるという考えです。
0414病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:18:39.66ID:2JHJ0ldG0
>>413
糖を摂れるようになるためでも、摂りたいわけでもないという事。
0415病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:30:45.78ID:kDPYIL2i0
>>414
そこまできつきつに制限してるのは既に合併症などが出てるからなの?
0416病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:34:11.82ID:OkNJfW0W0
とったら駄目なら妥協すんなよ
20グラムも取りすぎなんじゃねえのか
ゼロにしろ、ゼロに

ゼロじゃない時点で妥協しているんだろうが
糖尿は人によって症状が大きく違うし、オメエが20グラムでも
150でも大丈夫な人間もいるのだ
0417病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:34:14.56ID:UoAjkCb20
別にキツキツでも良いんじゃね?
個人の自由だし
0418病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:39:18.10ID:2JHJ0ldG0
>>415
1つ、慣れるとこれが日常なので、苦行でもなんでもないという事は言っておくとして、
今の生活始めたのは、網膜症発覚したのが始まりですからね。
数値が改善してくると、治療後神経障害で自律神経がやられていたみたいで
立ち眩みを頻繁に起こしますね、倒れるほどではないですが。
今のところ他にはないです。
0419病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:39:49.81ID:2JHJ0ldG0
>>416
何食うのよ?
0420病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:42:45.91ID:2JHJ0ldG0
ちなみにレーザー治療済み。
網膜症は進行抑えられませんでしたね。
0421病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:47:06.20ID:kDPYIL2i0
>>418
合併症が出てるならそこまでするのも納得というかせざるを得ないな
網膜症こええええ
0422病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:47:49.05ID:4inGf7SB0
20gの人って、キチガイって言われてるってここで聞いた
0423病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:49:08.91ID:laef46i90
0はさすがに死にそう
20〜くらいだろ
0424病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:52:37.30ID:2JHJ0ldG0
>>422
多分君が言ってたと思います。
0426病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:54:22.95ID:8VOJ5PLP0
そんなの人による
少なきゃ少ないほど血糖値コントロール良好なら皆ゼロにするだろ
0427病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:54:34.79ID:2JHJ0ldG0
>>425
生合成できます。
0428病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:59:03.11ID:4inGf7SB0
目をレーザーで焼くって、糖尿病がガンガン進行しちゃった老人に多いよね
若い人が目を焼くってあんまりきかないような
0429病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:02:49.95ID:a0G7oDXE0
>>408
いやかなり昔のくだりのことなんだけど。
病院によって上限値に差異があるのはなんでだろう?
2012年以降の話で宜しく
0430病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:04:49.89ID:a0G7oDXE0
>>409
うちの健康診断の説明では、標準値というか
正常値が6.0までと説明を受けてる。
0431病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:06:52.06ID:OkNJfW0W0
ゼロにしたきゃ肉と糖質ゼロの食品だけ食えばいい
しかしそんなことをしていたら栄養を損なうだけだ

20グラムもゼロも極端なのに変わりやしねえよ
0432病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:16:46.71ID:2JHJ0ldG0
>>428
そうですね。
なので、高血糖を放置し過ぎた私は、36にしてお年寄りのように劣化しているというわけですね。
0433病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:28:08.47ID:kDPYIL2i0
>>432
網膜についてだけど、どんな自覚症状が出たの?
飛蚊症が出るとか聞くけど
0434病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:33:26.80ID:JoBGMyug0
>>419
ステーキ食べる。
ステーキ、鶏肉、ゆで卵、豚🐽肉。
0435病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:38:24.43ID:ZEaEhA290
なんか壮大な勘違いしてる奴が中にいそうだが
糖質なんぞはほとんどの食品に含まれてる
白米やパン、麺などの主食を全く食わなくても
他の食品から取ってる糖質加えたら結構な量になる
糖尿患者は健康な人より糖質取ったらグッと血統上がるんだから
ご飯を毎食お茶碗に抑えたとしてもグルコーススパイク起こす可能性は十分ある
0436病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:46:25.89ID:OkNJfW0W0
だからゼロにしろつってるんだよ
糖質取ったらアホみたいに上がっちゃうんだろ
オレは一食60までに押さえればピーク160程度だが、膵臓が死んでるヤツはゼロにしろ
ゼロにしろしろ、ゼロは正義であって、妥協しちゃいけねえんだよwww
0437病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:49:23.83ID:2JHJ0ldG0
>>433
いえ、飛蚊症は無かったですね。
人によると思いますが、
とりあえず最初は眼底の炎症ですね。
目に違和感が出て眼科に行った際、網膜症の疑いを指摘され発覚しました。
単純網膜症の点状、環状出血が起こる程度ではおそらく自覚症状は無いかと。

新生血管が生えてきて、不良のまま放置すると液漏れのように部分的にもや掛かってきます。
この辺までは実体験。ここから知り合いに聞いた話。さらに放置すると出血が大きくなってきます、
すると黒い亀裂のような物が見え始めます。さらに放置すると、明らかに視界が赤くなるような出血が起きます。
出血は分解吸収されるのでいつまでも赤く見えているわけでは無いようですが、
情報を集めた話では、新生血管を放置すると眼底組織を引っ張り視界が歪んで見えるようになったり、
キラキラしたような物や部分的に見えたりとかするそうですね。
さらに放置すると黒目のところまで新生血管が達して、眼球内の液体コントロールができなくなり、
眼圧上昇、神経破壊、そして失明。みたいに、これが緑内障らしいですが。
0438病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:55:46.52ID:JoBGMyug0
(^O^)糖質ゼロ→ステーキ、ゆで卵、マカダミアナッツ、アーモンド、鶏肉、
焼き鳥、缶詰のシーチキン、豚ばら肉🐷
クルミ、鮭、鯖🐟、ウインナー。

ちなみに、糖尿病完治した僕は糖質制限はしてません。(糖質ゼロではなく好きなだけ食べていますよ)
0439病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:02:08.24ID:DTMpjSlb0
好きなだけ食べて血糖値上がらないならこのスレから卒業しろよ
0440病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:03:10.44ID:DTQf5mBW0
糖尿に完治はない(完解ならあるが)
糖尿完治と思ってる奴は糖尿になっていたのではなく
あくまで引き戻せる段階である境界型糖尿病だっただけ
0441病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:04:38.44ID:JoBGMyug0
僕のランゲルハウスはなんとか持ちこたえたけど、問題は骨格筋で抵抗性が起きていたのです。
自力で完治まで持っていったけど、このまま対処が遅れていたらランゲルハウスも死滅していたかもしれません。
0443病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:12:09.68ID:qHRyML4R0
1型だけど質問がある
このスレに居て良い?それとも1型スレに行った方が良い?
0444病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:15:14.11ID:JoBGMyug0
>>443
はい、あります。

I型はバランスのよい食事して運動しても治らないのですか?
糖質制限しても治らないのですか?
0445病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:15:23.16ID:JoBGMyug0
>>443
はい、あります。

I型はバランスのよい食事して運動しても治らないのですか?
糖質制限しても治らないのですか?
0446病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:16:08.89ID:DTMpjSlb0
やはり知能に難があるようだ

>>443
インスリン打たないと死ぬを連呼しないなら問題ない
0447病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:16:19.42ID:JzQ5QBSM0
http://www.dm-net.co.jp/qa1000_2/2006/04/q47.php
>いったん糖尿病になったら一生治らないということでしょうか?
>糖尿病は「治る」という表現があてはまらない病気だということです。
>治療によって血糖値を下げることはできても、血糖値が高くなりやすい体質自体を改善するのはできないからです。
0448病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:19:38.63ID:JoBGMyug0
>>446
ナン?
食べたことないですね。あのピザみたいなやつですよね?
AGEがたっぷり入ってそうなので。
0449病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:24:05.46ID:4inGf7SB0
膵β細胞が増えたり、抵抗制が改善されて、程度がよくなれば、別にいいじゃん
バカ食いしたいってわけじゃないんだし
0450病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:25:12.69ID:DTMpjSlb0
何が良いんだよ
何かこのスレ変な奴がいきなり増えたな
0451病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:33:44.20ID:JoBGMyug0
>>449
僕は糖尿病完治してから食べる量が減りましたよ。
好きなだけ食べてもと、言いましたけどその好きなだけの量が減ったのです。
食費も半分くらいに減りました。
完治するまで5年くらいかかりました。挫折しそうになりましたけど医学書とか耽読して
走ったり筋トレしたりして
自力で完治させました。趣味は読書ですけど、境界型糖尿病発症時は30分すら座っているのが苦痛でしたけど 、
糖尿病完治してからは1時間半以上座るのが苦でなくなりました。
後になってからそれが神経障害だったのだなと確信しました、後になってからね。
0452病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:35:25.64ID:qHRyML4R0
>>444
443だけど今の医療では治らないです
ちょっとヤバそうなので君はNGIDにしておきます
0453病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:36:12.75ID:qHRyML4R0
>>446
わかりました
0454病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:51:59.69ID:JoBGMyug0
>>452
それをいうならNGSPですよ。
JDS値6%が糖尿病型とされていたのがNGSP値6.4%となったのですよね?
僕はNGSPで5.4%です
今でもストレスがたまると食べ過ぎることがあるのですが、
食べ過ぎるとおう吐しそうになります。
防御反応ですね。完治してから体質が大きく変化しました。
0455病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:54:07.67ID:qHRyML4R0
変な奴が現れたな
糖尿と一緒に統合失調症も発症してんじゃねえの
0456病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:58:07.88ID:A6sBomDZ0
>>437
じゃあ自覚症状が出たときはそこそこ進行してたんだね
合併症なんてどれも嫌だけど個人的に一番怖いの網膜症だよ怖いわ
0457病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:07:44.97ID:JoBGMyug0
>>455
統合失調症とは診断名が違いますけど、鬱になって診断書もらったことがあります。

糖尿病が完治して精神病の症状もおさまりましたよ。
でも、脳の神経伝達の異常が復旧したとはいえ、どうやら人生を達観していると言うか諦観しているので自殺念慮があります。
友達も彼女もいないので、休日には引きこもって本をたくさん読みすぎて、
もうたくさんなので、いつ死んでもいいと思えるのです。
0458病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:08:09.44ID:OkNJfW0W0
ID:JoBGMyug0←
口調も書き方も20グラムじゃねえか

バカの相手が楽しそうだな、お前ら
0459病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:14:03.56ID:JoBGMyug0
>>458
20gとか知りません。無関係です。
0460病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:14:08.50ID:JoBGMyug0
>>458
20gとか知りません。無関係です。
0461病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:15:42.05ID:bxfRZgcU0
一食さん(20gの人)とは違うと思う
一食さんはスマホか携帯からの書き込みだろう。
この人は長文だし多分PCから
0462病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:27:55.71ID:+WyHK1o+0
>>429
私は393から始まった糖尿病って診断されるのは6.5の話の流れからの話をしてるんで、それ以外の話をされても知らないな。
ちゃんとアンカーつけたのにどうして突っ込まれるか判らない。
0463病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:32:26.03ID:DeQr1H4t0
20グラムが複数デバイスで自演しているのは、今に始まった事ではない
0464病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:34:30.93ID:JoBGMyug0
糖尿病が完治したけど、もう遅いかなと思った。人生の目標も見失っているし、早く安楽死したい。
線路に飛び込むのは怖い。
糖尿病が治って、記憶力も体力も集中力もまるで別人にでもなったかのように
信じられないくらい上がった。
みんなが当たり前にできて自分にはできなかった事が病気のせいだと知って、
この病気が治ったとたんにこの世に幻滅した。
なんだ、結局、競争社会に勝つには健康がすべてではないかと知ってね。
やれ努力だとか、そんなの後付けであって、競争に勝った者は自分が周りの敵と比べて健康状態が良かったにすぎないのだ。
0465病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:41:34.44ID:JoBGMyug0
>>463
自演してませんよ。別人です。それに僕は貧乏なので複数のデバイスを持っていません。
それに自演する意味もわかりませんし、自演する目的もありません。
0466病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:07:42.25ID:2JHJ0ldG0
>>458
別人です。
0467病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:11:48.32ID:2JHJ0ldG0
>>456
実際のところ最初に診断受けたのが20歳過ぎてしばらくした会社の健診だったのですが、
A1c7台後半くらいだった気がします、普通治療で薬飲みながら1年ほど続けて微妙に
改善したのかしてないのかわからない感じで治療を放棄してしまったので、
大雑把ですが7年ほどの放置期間があったと思います。
網膜血管がズタボロになるには十分だったのだと思われます。
0468病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:22:46.57ID:2JHJ0ldG0
>>463
申し訳ないですね。自演するつもりはないんですがタブレットですからね。
自宅 端末 会社 これで切り替わることはよくありますね。
0469病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:05:16.79ID:SwN+d6rz0
>>468
タブレットってフリスクですか?
会社で2chやったらいけませんよ。給料貰ってるんだからしっかり働きなさい❗
0470病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:28:40.79ID:eFvLuL6X0
>>462
糖尿病の診断なんてどうでもいいだろう。
診断されるかそうでないか、ではなくて、合併症に対しては、血糖値の正常化が必要。
0471病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:09:54.08ID:LE7S8aKU0
何で敬語なん?
サイコパスっぽくて何か不気味なんだけど
0472病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:19:21.35ID:hk0oxMGq0
>>454
違いますよ6.0%ですよ
6.0%オーバーしてるとイエローです
0473病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:42:18.82ID:+WyHK1o+0
>>470
診断基準が6.5じゃないって言う人が居るから反応しただけ。
診断が重要かそうじゃないかなんて何も言ってないじゃん。
0475病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:53:06.01ID:1Dtx8zyM0
相変わらずキチガイさん絶好調ですね。
初心者質問スレじゃないので読む人の自己責任です。
0476病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:17:15.56ID:Z5T3LfOb0
食後運動はやはり眠気とかパフォーマンス低下で辛いですね。
0477病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:24:22.27ID:1UOklV0s0
今は糖質抑えた食事してるから
食後に眠気やパフォーマンス低下するような症状は出ないな
気づかず糖尿なっても糖質たっぷり食事してた時は
高血糖なってたせいで眠さやだるさ常に感じてて大変だったが
0478病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:32:53.67ID:Z5T3LfOb0
すみません。ID変わりましたが>468の者です。
ちょっと横になってしまってリラックスしすぎたからかな。
食前血糖79 で、2時間値88でした。
さて、いい加減にトレーニング行って風呂入って寝ます。
0479病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 02:34:00.32ID:zSgXGOiQ0
気持ち悪い奴だった
メッチャ近い距離で喋りそう
昔健康第一ってキチガイもいたな
0480病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 03:39:24.03ID:tqCbId4Y0
なんかかんか言ってもこのスレは俺にとってクスリの一部だな。
このスレを読むと励ましになったり、糖尿病の怖さを再確認させられたり、
ウォーキングや筋トレのモチベになったりと、、、
荒らしもある意味俺の先生w
0481きちがい
垢版 |
2018/03/19(月) 05:52:07.61ID:f5opMrxy0
糖尿病が完治してからは食後眠気や倦怠感が無くなりましたね。
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:33:59.97ID:4OOMJjg50
>>464
失望する気持ちも分かるけど、どういう状態かは知らないが完治(?)はうらやましい

糖尿になると人間関係もいろいろ制限入るよなー......
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:48:25.33ID:542f+2RT0
「一食さん」と「20gさん」と「キチガイさん」と「「食後血糖さん」は、同一人物?
0484病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:52:48.76ID:zYmZN0RS0
>>483
一食と20私でしょうけど、食後血糖は違いますし、キチガイは最初から混同されてるようですけど、
どーでもいいかな。
0485病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:55:15.78ID:zYmZN0RS0
ちなみにキチガイ言ってるのは1人で、長文に対してだいたいそういう認識持ってそう。
0486病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:17:17.88ID:DpQfllEn0
>>1
糖尿になるやつの朝飯 ジャムパンに甘いカフェラテ
ならないひとは 胡椒かけたりした普通の食事
注意(塩胡椒じゃなく胡椒だけ)
0487病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:25:24.94ID:DpQfllEn0
>>1
めし食うとき七味かけないからトウニョウになるんじゃね
甘すぎでしょ七味なしじゃ
麺メニューとか親子丼とか七味要るだろ
>>1
糖尿になるやつの朝飯 ジャムパンに甘いカフェラテ
ならないひとは 胡椒かけたりした普通の食事
注意(塩胡椒じゃなく胡椒だけ)
0488病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:18:09.00ID:zYmZN0RS0
またしても昨日の夜チーズ食べたら、本日空腹時120超えになりました。
うーん。全く無関係でもないのかな?
0489病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:20:08.90ID:DU+o6ak60
ID:DpQfllEn0
はいNG
0490病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:05:36.52ID:ClvMwVdQ0
カフェラテ?って砂糖入り?
カフェオレ無糖なら血糖値上がらないよね?
ま、いちお牛乳には炭水化物ふくまれてるけど気にする程でも無いのかな?
0491病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:11:22.21ID:RNYAq0J+0
カフェオレって普通は
珈琲と牛乳の比率が半々だから
総量によっては考慮が必要では?
0492病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:18:32.22ID:ClvMwVdQ0
発症時a1c14パーセント、経過1年半6.8パーセント52歳男性です。いまだに立ち眩みがたまにあるけど、最近は台所洗い物しても指先のガサガサはかこにならなくなった。
でもこの間は食後めちゃ眠くてしゃあない休日だったなあ。なんでも合併症に絡めて心配せなあかんよなあ。
0493病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:20:55.34ID:ClvMwVdQ0
>>491
そうですね。牛乳だと吸収良さそうだからスパイクもありそうだし。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:23:36.80ID:ClvMwVdQ0
スパイクで血糖値上がりすぎると眠気って出やすいものですか?
高血糖が脳に影響するのかな。
0495病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:28:07.62ID:zYmZN0RS0
>>494
血糖が上昇すると、脳の糖利用が低下しますから、
何らかの関係があるんじゃないですかね。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:48:32.92ID:/oAPJuII0
>>495
血糖値スパークで脳細胞は死にますか?
あと、牛乳やめたら体調がよくなったのですが、牛乳はやっぱり体に悪いですよね?
0497病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:09:24.76ID:fqp66QoZ0
20代だけど半身が痺れてる
0498病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:11:19.94ID:fqp66QoZ0
甘く見てた 糖尿だけに
0499病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:33:36.89ID:zYmZN0RS0
>>496
一応、スパイクですので。
繰り返せば、脳細胞に影響するでしょうね。
牛乳はどう言った影響があったのですかね?
0501病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:05:43.78ID:ClvMwVdQ0
>>500
美味いよね!
同じ事をブログの最後の方に残して死んで言った有名な糖尿病ブロガーが居たが

あれは笑い話にならない

「エクレア、美味しかったなあ」

涙が出る話だ
0502病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:17:52.09ID:ClvMwVdQ0
昨日、スーパーで見切り品のアサリ生姜弁当を買ってしまった。汁かけ白米(アサリ)で深川丼みたいな。
まあ、半年ぶりの白米かな。
昼に食べてら尿糖ダダ漏れ。直後二時間軽くウォーキング兼ねて外出してきた。
半年前に会社の研修で出た弁当も白米だったが
午後から3時間くらい尿糖ダダ漏れだった。

普段は麦7玄米3を少量、野菜や副菜の後にセオリーとおりの食べ方してるから、量さえ守ってればさほど尿糖降下しない、て言ってもA1cが7パーセントくらいの高止まりなのは、まだまだなわけだが、少しでも白米食ったらダダ漏れの現実。
0503病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:47:00.63ID:/LKd+W+Z0
>>480
わかる
自分が通ってる内科の先生は血糖値と体重のチェックだけで
薬出して終わりのタイプ
2時間待って5分で終わる
糖尿は何を気をつけなきゃいけないか一切説明してくれない
栄養士もメニュー見て量が多いとか言うだけ

糖尿病でしなきゃいけないこと、しちゃいけないことの知識が一切なくて
本もネットも医療サイトも食っていいものが違ってたり言うこと違うし
ヤケになって暴飲暴食してた
このスレで初めてやばいって気がついた
ありがたい
0505病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:40:58.49ID:zzCyuVVV0
>>474
ライトイエロー
0506病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:14:41.06ID:OCUhHDVx0
糞の役にもたたない長文をダラダラ書いてるヤツは確かに逝っていい
0507病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:19:45.35ID:gGPN/MbU0
長文でなくてもクソほど役に立たない書き込みはかなり多いと思います。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:23:48.65ID:zNZINywT0
長文でも役に立つことはある

↓ただし役に立たない例
ID:JoBGMyug0
0509病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:32:29.05ID:/oAPJuII0
>>499
牛乳飲むのをやめたら体調が良くなったのです。
カルシウム過剰なんですかね。
0510病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:37:12.09ID:iCtMem0a0
糖尿病だと下水道から独特の臭いがするらしいですが、浄化槽の点検時に
住人に糖尿病の人がいたらばれるって本当ですか?
0511病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:39:23.37ID:zNZINywT0
>>510
そんなことはないです
0512病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:41:55.51ID:ClvMwVdQ0
>>506
>>504
大丈夫
たかが長文にさえ耐える事が出来ないお前らは何を努力してもお先短いでしょうし、その内、液晶画面さえ読めなくなること間違いないから。
すでにその症状が現れているようだし。
無駄な努力はお辛いでしょうし、諦めたら如何だろうか。
0513病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:49:18.99ID:gGPN/MbU0
>>509
何がどうなったのかとw
ま、牛乳で消化不良起こすと体調崩しますね。
0514病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:52:01.27ID:ZozW84Xv0
市の特定健診受けて、その後市の無料健康相談受けたらちょくちょく電話でいかがですか?って掛かってくるようになったよ
あくまで栄養管理士?の立場からの相談しか受けてくれないけど気休みにはなるかな
俺んちは部屋散らかってるから呼べないけど家にも相談に出向いてくれるらしい

ただ強かったのが、俺は基本アポ無いと居留守なんだけどその管理栄養士2人組が突然訪問に来た時に「ピンポーンピンポーン◯◯さーん!。。。。。。出ないね。。。。。ガチャガチャ」って勝手にドアノブ回されて開けようとされたことw
そんなことされたの初めてだわ
0515病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:58:58.54ID:FYd4GQBE0
凄いな
そこまでやるなら初期の食後高血糖もスルーせず注意してくれそう
0516病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:00:50.77ID:1hGShBrE0
>>514
医療費削減のために必死説
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:15:30.03ID:V69khY1l0
中学生の時から糖尿病でした。
家庭環境が悪くて毎日ストレスたまっていたからです

でも完治したのでこれで見返してやることができました。

糖尿病が完治してキレやすい性格がなおりました。
0519病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:05:26.62ID:4OOMJjg50
>>501
愚かすぎて涙が出るよ
だってあの人、普通に白米とか食ってて「ハンバーグは半分捨てよう、カロリー計算大変」とかやってんだもん

ハンバーグは当然として、エクレアだって米や食パンと比較したらそう大した糖質量じゃないのにね
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:33:01.81ID:wNB9I3To0
>>502
高止まりなんだろうけど尿糖監視して食事に気をつけてれば大くずれはなかろうと思う
最近では7より下なら良しの基準を取る医師も多いので悪くはないよ
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:28:38.09ID:flOPyQgL0
>>519
時代なのかな。
病院でカロリーを抑えるようにしか指導されてなかったんだと思う。
私がちらっと見た所でも今日はカツカレー四分の三とかうな丼半分はまだ食べれるとかそんな感じで書いてあった。
透析していたからHbA1c気にしてもしょうがないのに最後までHbA1cをずっと気にしていたりね。
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:31:49.43ID:8jHdpX2b0
>>518
乳糖は血糖値をすぐあげます。寝言はやめてほしい。
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:34:59.21ID:qiA3wEsJ0
>>519
まあね
愚かで、
だけど
身につまされるからなあ
「心地よい悪魔」に抱かれて
死んでいったわ
糖質制限して他人にキレまくってる憎々しい奴より
自分に甘々で自ら身を滅ぼしながら死んでいくお人好し?みたいな愚かさが泣ける
0524病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:41:33.35ID:qiA3wEsJ0
>>514
返ってムカつくよな。どうせ下らねえアドバイスしか出来ねえんだろ。それこそ糖質制限のイライラをぶちまけてやりゃあ良い。
0525病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:42:03.69ID:flOPyQgL0
>>522
え、それ私じゃなくて糖尿病ネットワークに言ってくれない?
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:43:04.20ID:n3B5kRq50
>>510
汲み取り時代の話でバキュームカーの人が糖尿病の人がいる家は分かると言っていたと言う話があったけどそれが変化したネタだと思う
0527病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:53:30.21ID:ruJyMeQs0
>>510
ネタに決まってんだろ、糖尿かどうかは色や泡、匂い等じゃわからんよ
実際に尿検査で尿糖出てるかどうか調べないと(血液検査の話は別にして
ただね、頻尿が続いたら一応糖尿を疑った方が良いね
頻尿なる病気は他にもいろいろあるが、糖尿も治療せずほっとくと頻尿起こすから
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:58:28.31ID:8jHdpX2b0
>>525
たしかに。糖尿病ネットワークもこんな程度とは。
無糖ヨーグルトは飲料のヨーグルトなのか?
乳酸も糖質にカウントされるが、血糖値に対しては、単糖類とは違う振る舞いをする。
ヨーグルトは乳糖、ラクトースがある程度乳酸に変わっている。
糖質もいろいろあるぜよ。
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:14:36.49ID:flOPyQgL0
>>528
ども。

>>526
汲み取りのにおいで判るってのは糖尿病が悪化してケトンが出てる人の話じゃないのかな。
昔は健康診断とかも普及して無かったのかもしれないし。
でも知人の勤め先の歯科医師は口臭でこれはと思った人にがん検診を勧めたらかなりの確率でがん発覚するって。
なのでケトンより前の状態のにおいをかぎ分けられる人が居る可能性は捨てきれないね。
0530病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:29:50.47ID:qiA3wEsJ0
>>527
色や泡、匂い等じゃわからんかもだけど
味でわかるんじゃね?
0531病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:45:25.14ID:qiA3wEsJ0
てか、味で判るかについてはエビデンスみたいなのが不足してるからどうなんだろな?w

ちな、発覚時A1c14パーセントなんだが、発覚半年前に頻尿なもんで泌尿器科で超音波検査してもらったら前立腺肥大症診断されてユリーノ錠を処方されたわ。
あの薬は射精障害っていって「い、い、い、いくっ!」って瞬間にスカッと外れるんよ。
会館マックスの瞬間にヤクザに絡まれたらスカッと外れるみたいに。

で、半年後に健診で14パーセント。
糖尿病治療を始めたらいつの間にか前立腺肥大症症状は全て消えた。

すなわち超音波検査の際に元々大きかった?のかも知れない前立腺を肥大症と誤診した疑い100パーセントなんだけどね。

たぶん間違いなく誤診なんだったと思う。。
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:52:20.69ID:3AFwOhqQ0
乳酸飲料も林檎もバナナも牛乳も毎日いただいてるけど
大丈夫だけどね
白米も食べる
食べても上がらないような食生活を習慣化しなければ
いつまで経っても、過剰に反応してしまう
0533病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:55:24.97ID:qiA3wEsJ0
ちな
その際の前立腺肥大症と思われた症状

1やたら頻尿。夜中に何度もおしっこ。
2おしっこの膀胱容量が少なくなった。普通は400cc程の容量だが、200c程が限界だった。

で、咽が渇くとかの糖尿病症状が同時期に現れてたんだから、泌尿器科の医師にしつこく症状を話せば糖尿病を疑ってもくれたかもしれない。しかし超音波検査で前立腺が大きかったのだろう、糖尿病の検査には至らずそのまま継続して半年以上β細胞をいたぶり続けた訳です。
あの時に泌尿器科のオヤジが血液検査でも勧めでくれりゃあ、半年分はβ細胞が生き残ってたのに。。。と逆恨みしてみる。
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:01:52.53ID:vricFAYN0
いや
a1c14になる前に数値上昇して分かるだろ
気づけよ
0535病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:14:55.98ID:qiA3wEsJ0
>>534
だから1年に1回の健診なんよ。
てか仰るとおりに14パーセントの1年前には6パーセントで再検査推奨だったが知識が無いからガン無視してたわ。無知は死に直結って結論だね。
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:21:50.64ID:5NZyO0gD0
>>522
うちの栄養士さんは牛乳一日200mlまで摂取は薦めてる
むしろカルシウム欠乏するほうがいかんと
無糖ヨーグルトか牛乳かチーズのいずれか1単位
ドリンク式のヨーグルトに完全無糖はないので食べるヨーグルトね
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:48:07.32ID:4TnpRipm0
いや別にフツー。メンドイの読まねえし
0539病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:00:12.41ID:wBRvkfDF0
気持ち悪いねえ
はよしねばいいのにねえ
0540病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:03:43.59ID:sy9kFbhI0
>>530
昔(まだ糖尿病が確立してなかった頃)の医者が謎の病気(糖尿病)を
解明しようとして患者の尿を舐めて甘かったから"糖尿病"と名付けられたくらいだしまあ
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:37:16.44ID:59yXa2qf0
a1cが久々11台に。
通ってる糖尿病専門医はどーする?と。さすがにあかんと思い2度目の教育入院希望しますた。
0543病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:43:52.93ID:KTgZiwKz0
長文や句読点否定とか、何しにきてるのかわからない人が多いなw
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:49:06.74ID:GAbidbrW0
長文が気持ち悪い→わかる
句読点つけるやつ信用しない→?
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:25:23.19ID:j4yFw+qP0
自演を繰り返すバカがいるから信用ならんと言われてるんだろ
0546病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:30:02.63ID:HaVfMqUF0
一回教育入院してるのに2回目ってなんだよ
教えられたことを何も思い出せない痴呆かよ
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:33:28.33ID:ZNpJFhJF0
四月から担当医が変わるらしい
イケメン先生だったのに
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:43:28.72ID:JtxRsyAO0
>>548
木の実?
お腹の中に木の実育ててるの?
0551病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:53:35.36ID:KmxvmV6y0
>>541
ちょっとならとまんじゅうとか食べるタイプ?
0552病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:57:47.13ID:OQ0Xbp680
>>546
新しい知識も得られるし全身の精密検査するので意味がないことはないと思う
つか教育より検査の方が大事なんじゃないかな
0553病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:00:29.81ID:lPPNPYLd0
>>546
悲しいけどそういう奴は結構いる
0554病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:23:22.98ID:enSyA3U50
>>536
だから、チーズか食べる無糖ヨーグルト。
脂肪減らしたヨーグルトは糖質の割合が高くなる。
チーズも比較的安くて糖質の低いプロセスチーズ。
0556病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:30:53.62ID:enSyA3U50
>>508
最近見ないなとおもたらNGIDにしてた。
0557病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:35:36.11ID:sy9kFbhI0
>>555
まあ糖尿病ってA1c保ってても少しずつじわじわ進行するしどうしようもない
自分から進行を早めてるやつは自業自得だけど
0558病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:37:54.62ID:JtxRsyAO0
完治なんて半信半疑だったが
一週間絶食したら治ったわ
仕事してるんだけど飛び石連休を有給使って一週間休んで実施したw
なんか別世界にいるみたいw
0560病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:39:58.38ID:ah+iu1Lx0
>>558
おめでとうw
今後も悪魔(糖質)に気を付けろよ!
0561病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:05:15.95ID:JtxRsyAO0
サンクス
病気にならずにいきるって至難の技やな
再発する自信あるわw
糖尿は三大欲求と関わりが深い気がした。
食うためにそして子孫残すために健康体でなければならないが
それが達成されればもはや健康体である必要がなくなる
0562病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:25:35.18ID:LPTxrB+k0
11:50昼飯
ご飯茶碗1杯
エノキとジャガイモの味噌汁
納豆+卵黄
キャベツの浅漬け
ほうれん草おひたし
ウインナー1本
煮豆

ウォーキング1.5km
13:50血糖値 136

ジャヌビアは朝に服用

なかなか割らない血糖値130 体重91s
0563病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:40:33.49ID:lqvhUk9n0
身体が大きいとジャヌビアは効かないって言われてるんだけど、
どの程度の効果が感じられる?
俺もジャヌビアなんだけど、体格でどの程度違うんだろう
0564だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/20(火) 14:44:06.69ID:SFox1f3I0
ジャヌビアは、デブよりガリ向けだね
デブはインスリン抵抗性高いから、ジャヌビアでインスリン分泌増やしても効果少ないし、増やしたインスリンで更にデブリ易いですしお寿司
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:48:59.60ID:mV1C/cHRO
はじめましてみなさん
私2型発症してはや15年になります
発症して最初の7年ほど放置してたら目は悪くなるわチンポ立たなくなるわ精液は逆流するわ死にそうになるわで病院行ったらA1c12.9とヤバい状態になりインスリン治療開始
今は5.6まで下がりなんとかなりましたが糖尿は恐ろしい病気だと思い知りました
毎日配送の仕事で15000歩くらい歩いてるのもいいようで数値は落ち着きました
0566病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:21:26.53ID:uXR7kjbU0
>>564
確かにジャヌビア飲んでるけど効かない。
メトグルコの方が効いてる。
メトグルコ、切れると血糖値はね上がる。
0567病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:46:49.21ID:mV1C/cHRO
ジャヌビアって飲み薬があるのね
俺は最初からメトグルコだったから初耳です
0568病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:49:51.52ID:09V5HiH50
>>546
一回か二回かなんて五十歩百歩だよ。
一回目に引っかかって教育入院に至る前でも、偏った食事や運動不足や暴飲暴食や肥満は良くないなんてことは散々耳にしてきただろ。
それを思い出せないから、教育入院するような事態になったわけで。
0569病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:52:11.20ID:5NZyO0gD0
>>554
低脂肪って糖質あげるんですか!
知らなかった
ありがとう
0570病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:30:55.13ID:WcM1X40e0
>>537
人を巻き込むなよ
寂しいのだろうがおまえに付き合い奴はいない
ひとりで死になさいw
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:38:36.24ID:2Wwk/sN20
糖尿で中性脂肪TG値が低い場合はどうしたらいいですか?
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:40:04.91ID:WcM1X40e0
>>565
精液逆流って前立腺肥大症の薬の副作用と同じだぬ。てか、糖尿病症状で勃起障害は分かるけども精液逆流って初めて聞いたわ。
やっぱ5.5パーセント目差さないとなあ。
0573病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:44:08.13ID:WcM1X40e0
>>571
俺、A1c7パーセントだけど
中性脂肪も善悪コレステロール値も低いけど医師には「代車以上だからしゃあない。」で済まされてるょ。むしろインスリン抵抗性を避ける為の食事療法の結果だからよっぽど低くなけりゃ医師も良しとしてるね。
で、いいのかな?
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:46:06.90ID:ZMyYUDdc0
>>1
唾液増えるから酢や胡椒は大事

唾液ないと喉が乾いて水をがぶ飲みして糖尿ぽくなる
唾液さえ出ればがぶ飲みしなくなる
0575病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:49:55.10ID:sy9kFbhI0
>>574
コピペ連投するなバーカ
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:58:52.78ID:2Wwk/sN20
>>573
ありがとうございます。
有給も無いブラック企業勤務ですが
仕事が落ち着いたら通院してみます。
0577病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:06:44.87ID:SimFguBT0
重要そうな話なのにここで紹介されていなかったようなので。
T型、U型という糖尿病の分類は根本的に間違っているのではないのかという
ランセットに載った記事。
http://www.bbc.com/japanese/43253293

(以下概要)
スウェーデンのルンド大学の糖尿病センターとフィンランド分子医学研究所で
糖尿病1万4775人の患者の詳細な血液分析が行われた。
「ランセット糖尿病・内分泌学」に掲載された研究結果によると、
(二型の)患者はそれぞれが大きな特徴を持つ5つのタイプに分類できるという。

?1群 − 深刻な自己免疫性糖尿病で、典型的な1型とよく似ている。
 若く健康的に見える人がインスリンを作ることができなくなる

?2群 − 深刻なインスリン欠乏症の患者は最初、1群の患者に非常に似ている。
 若く、健康的な体重だが、インスリンを作ることが困難になる、しかし、
 免疫システムが原因ではない

?3群 − 深刻なインスリン抵抗性の糖尿病患者は通常太りすぎで、
 インスリンを作れるが、体はそれに反応しなくなっている

?4群 − 肥満と緩やかな関連があり、主な患者は非常に肥満だが、
 代謝は3群の患者よりもずっと普通の人に近い

?5群 − 年齢と緩やかな関連があり、ほかのタイプよりも年齢がかなり高い人が発症する。
症状は軽い傾向がある

 2群に入る患者は自己免疫疾患ではないので、現在は従来の2型に分類されるが、
原因は肥満よりもベータ細胞の異常であり、1型により近い治療が望ましい可能性がある。

2群は視力を失うリスクがより高く、3群は腎臓病のリスクが最も高い。そのため、
 検査を高度化することで一部の類型は恩恵を得る。
ゆえにタイプに合わせた治療が望ましい。

この分類は北欧系人種の糖尿病についてのもので、南アジア人などに
当てはまるかどうかは不明。この5つの群への分類も暫定的なもので実際には
二型糖尿病は数百種類に分類されるかもしれず、最適な治療も違うかもしれない。
0578病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:20:10.49ID:Rsp8JjCp0
>>569
低脂肪がダメなんじゃなくて。
低脂肪って歌ってるのは糖質がたくさんはいってるでしょって話じゃないの?
もちろん脂質取ると血糖値上げにくくする効果はあるけどそういう話とは違うと思う。
0579病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:40:47.41ID:sLveETxP0
このスレ的にはベイスンは評判良いの?
0580病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:11:01.62ID:enSyA3U50
>>569
定量で、例えば、200g当たりで比較。同量を摂取すれば、ということ。
脂肪が減るから、糖質の比率が増える。
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:11:55.58ID:enSyA3U50
>>573
面倒だからな。
0582病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:19:03.43ID:enSyA3U50
>>577
興味深い。
経験のある臨床医が、実際の患者ごとに、治療方針を患者と話し合いながら決めていくしかない。
と感じた。
0583病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:28:33.19ID:TP+V9EKz0
>>579
処方する医者が減少してますね。
0584病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:30:15.34ID:nR0RaeEV0
>>569
低脂肪ヨーグルトを作る過程で脂肪を分解するんだけどその時に脂肪が糖に分解される
普通の無糖ヨーグルトより少し糖が多いから気をつけたほうがいいねという話
0585病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:39:01.81ID:uXR7kjbU0
なんか最近、息苦しいのだが、また心臓悪くなっちゃったのかな?多血症だし。来週の診察でBNP測ってもらおう。
0586病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:50:53.85ID:DP4cVXVe0
 オレの友人が糖尿病になったときは、明らかに汗が甘い匂いがしてたよ、オレはまだ大丈夫。
ちなみにオレ >>337 だけど、おととい引っ越して、きょう引っ越し先の専門医に行ってきた。
 知らないで行ったんだけど、待合室に江部先生の出版本があるわ、待ってる間に読んでね
と渡されたのが山田先生の糖質制限本。
 栄養指導で夜は糖質ゼロにしろとか、そりゃ無茶でしょ。学会に入ってる専門委でも信者
がいるのにはびっくりしたわ。
 ちなみにA1c計ったら1月前10.2→8.9で、糖質を軽くセーブしてると言ったら喜んじゃって、
クスリは出さないでしばらく様子みましょう、来月が楽しみですね、とか言われた。
血圧の薬は出してくれたわ、187→122に下がってるんですけど。
0587病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:51:40.42ID:KmxvmV6y0
>>578
対処療法に正解はないでしょ
代謝改善できるように頑張るべき
0588病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:57:50.63ID:BCowmu9W0
>>584
なるほど
乳糖とかオリゴ糖とかを足して味付けしてる低脂肪以外にもそういう落とし穴があるんだな
0589病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:04:56.69ID:J3GRLhKd0
クロレッツ系のガムを味がなくなるまで噛んで唾が溜まっては捨てて〜でほぼ味がなくなったガムを常に口の中に入れといて渇きを感じたら噛んで唾を出して口の中を潤してるんだけど門題ないよね?
仕事中(接客業)にベロの下に隠してるんだけどw
0590病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:45:50.35ID:Rsp8JjCp0
>>584
表示見たら生クリーム分離した脱脂粉乳使ってるだけだよ。
脂肪分解したりしてないと思うけど。
0592病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:51:29.59ID:WcM1X40e0
>>589
別に味が無くなったら新しいの噛めば良いじゃん
0593病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:31:00.10ID:6KKPjoCt0
糖尿病ごときでガタガタ言うなや
どーせいつかは死んじまうんだから
生きてるうちに美味いもん食っとけよ
0594病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:50:04.70ID:vtMk9VWp0
壊死した足を切って
目が見えなくなってなんて生き方したくないわ。
0595病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:27:10.97ID:ybEbVsXu0
というか別に美味いもんが食いたいわけじゃないのよ
糖尿の症状が発現すると、いわゆる「美味いもん」に興味が無くなるっていうか、血糖値上げると思うとどうしてもイメージ悪くなる
「この米は普通の米と味も見た目も全く同じだけどカエルの卵です」って言われて積極的に食べたいとは思わんでしょ

別に糖質摂りたい欲を発散するスレってわけでもあるまいしw
0596病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:01:39.38ID:fK4vgv370
>>578
>>580
>>584
お礼おそくなってすみません
ありがとうございます
食事指導始まったけどA1cが10から下がらなくて牛乳もヨーグルトも低脂肪を選んでいました
勉強になった
0597病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 02:12:00.44ID:akMCP5jJ0
糖尿病はすぐに結果が出るものじゃないから難しい。
今の血糖値やA1cがわかっても、実際
血管にどれだけ損傷がたまっているのか、
後どのぐらいで足に壊疽が起こるのか、
後どのぐらいで目の血管が破裂して見えなくなるのか、
後どのぐらいで心不全になるのか、
後どのぐらいでがんにんるのか、
なかなかわかりません。
でも生き続けていればそのうちたぶんなります。
いつになるかはどう節制したかにかかってくるんでしょうか?
0598病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 02:12:09.67ID:UFKjyhlQ0
ここには医者よりも糖尿病に詳しい人がいるので助かります
0599病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 02:16:47.84ID:akMCP5jJ0
ここよりもっと糖尿病に詳しい医者も大勢いるよ。
0601病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:30:30.40ID:iBa1r3FK0
>>598
ここでは持論の人と客観論の人がいるから注意(医者も同じだけど)
0603病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:49:54.17ID:hPp391tW0
糖尿病完治して尿アルブミン12
0604病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:51:27.10ID:Q4EuRQ/10
Cr補正値
0605病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:05:17.34ID:hPp391tW0
食後決闘1H110 2H118
ヘモエーワン4.4%
尿alb12

完治したが、コルチゾールに注意。なので満員電車には絶対に乗らない。特急かタクシーで移動
満員電車乗るとか負け組wwwww
0606病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:07:40.30ID:ySAd4K2E0
血糖値を測れば、食事の糖質が少ないほうがコントロールしやすいのは実感としてあるけど
程度の問題だよ
血糖値だけを見て生きてるわけじゃないし
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:33:37.29ID:qYzrIX7j0
こういう人の意見は信用してはいけない。

・「完治した」と主張する人、糖尿病は治せるという人
・深夜に書き込んでいる人
・朝食を摂らない人、一日一食ダイエットを慣行している人
・自分の治療法以外は間違いだと思って他を叩く人
・フードファディズムな人
0609病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:46:47.88ID:oy1PMgOq0
>>608
信用の話じゃなくて、自分で調べて考えましょうという話ですよ。
0610病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:46:53.57ID:12jjJ3ZC0
>>579
ドラゴンボールで例えるとプーアル並みの実力。
実際、屁がでるだけで血糖値は下がらない。
0612病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:38:58.35ID:hPp391tW0
お前らプラダー・ウィリ症候群知ってる?
0613病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:44:48.58ID:oy1PMgOq0
仕切りたがる人って
>608みたいな人のことかな?
0614病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:06:27.75ID:CAIuGQpB0
>>613
そう、あの眼鏡かけてるいい年したハゲたおっさんみたいなやつのこと
今日みたいな平日の昼間に書き込んで無職かニートなんだろな
生ポや障害年金暮らしって総じてクズばっかりだわ
0615病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:11:53.81ID:60hG3vLb0
クロちゃんだが、退院後ラム肉って悪いの?
糖質とってないってことになるとおもうんだが
0616病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:22:07.52ID:jINOuQuc0
>>615
知らんわあんな気持ち悪いクズ
糖尿病は人の死を意味する病気
脳死が人の死でないにしても膵臓死はヒトの死を意味する
何食っても糖尿病は治らないことがその証拠
0617病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:22:33.31ID:DVS4B5jo0
>>615
量の問題では?
肉以外も食べてるだろうし。

あと態度かな。
肉がそこまでダメじゃないってのを一般の人は知らない。
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:26:29.49ID:Q4EuRQ/10
>>615
ラム肉自体は悪くない
一緒に食べるであろうお米やソフトドリンクは最悪
0620病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:30:01.95ID:0ajG6BCC0
糖尿病発症した人間は言い替えれば寿命が到来したこと
逆に考えたら明白。病気で死んだやつ1000人の膵臓調べれば?全員疾患あるから
命題の逆を確かめたら物事の本質が見えてくる。
とは言うものの境界型糖尿病は除外する
0621病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:33:39.61ID:oy1PMgOq0
私は祝日無関係で仕事だったり。
0622病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:35:43.51ID:OuLgnror0
>>619
今日のドリンク甘く見てはいけないよ
ビタミンcや添加されてさらにVB群も添加されてるすぐれものもある
それに砂糖無添加とかあるし
二つの意味で甘くないw
0623病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:39:56.00ID:7Cbh/C3Z0
>>615
悪くないし、1月放送の番組でもこれは問題なしってやってたはず
0624病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:45:19.95ID:AiTl/vJM0
>>615
ああいうのみると糖尿病は自業自得だとつくづく思うわ
U型糖尿病の権化みたいなものだ
きっとストレス発散にやけ食いしてなったのだろうとからな
しかもここでもう一つ問題なのは気晴らしするために好きなだけ食べられるという飽食環境にあることだな
0625病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:48:36.69ID:LRDqr7Tu0
>>615
ああいうのみると糖尿病は自業自得だとつくづく思うわ
U型糖尿病の権化みたいなものだ
きっとストレス発散にやけ食いしてなったのだろうとからな
しかもここでもう一つ問題なのは気晴らしするために好きなだけ食べられるという飽食環境にあることだな
0626病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:50:37.85ID:Q4EuRQ/10
>>622
そんなものをクロちゃんが飲むと思うか?
0627病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:51:40.79ID:ySAd4K2E0
クロちゃんが叩かれるのは、
退院して気持ちを発散するような人は糖尿病をコントロールできないよってことでしょう
何が入ってるかわからん外食なんて怖くてできん
0628病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:53:15.41ID:Q4EuRQ/10
医者の警告を無視して糖質三昧か
しめじも近いな
0629ベジタリアン
垢版 |
2018/03/21(水) 11:54:23.88ID:L1AokBgh0
>>615
ラム肉は悪くない
あいつの存在が悪い
潔く死ぬべき
あの愚か者のために屠蓄される羊が浮かばれない
0630病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:00:08.16ID:52oEW1r20
>>622
思わないけど、現代においてはいろんなドリンクに栄養添加されているから
意図せずに栄養補給していることが多いのじゃない?
あんなつるっぱげキモオヤジどぶの汚水で十分
0631病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:03:42.44ID:WgiF2Lqb0
>>615
どうでもいいけど早く死んでほしい

不摂生の自業自得デブ糖尿奴のせいで健康なおれが糞高い健康保険料払ってるからな

死ねばいいよほんと
0632病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:06:02.62ID:9egecOg60
>>628
オレは大丈夫だとなめてんだろうな

医者がよくいう10年もたんだろ、こりゃw
0633病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:12:34.61ID:x/VGE5EH0
犬につけるような名前名乗りやがってキモい死ね
名前負けしてるわ
手足壊死するまで放置しとけばいいのに
おもしろいから

我が道楽して病気になったのにそれをネタにテレビ出てギャラもらってんの?
死ね、コンクリートの上で転んで後頭部強打して死ね
0634病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:13:59.56ID:Q4EuRQ/10
リブレ付けたら常時200とかありそう
0635病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:24:48.07ID:HOSwPjlM0
ラム肉は悪くないけど腎臓が弱ってる状態でもいいの?
0636病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:28:51.90ID:Q4EuRQ/10
腎臓が弱ってるなら食材は医師と相談だろ
0637病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:42:23.75ID:60hG3vLb0
A1C7前後のアラフォーだけど

もう勃起不全の可能性ある?

最近弱くなってきた
0639だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/21(水) 12:46:15.92ID:v4nzSLlW0
クロちゃんって、元力士でサーカス所属の両頬黒ずんでた人?
実際は真面目に治療受けててかなり良いんじゃないの、頬の黒ずみ消えてるし
0642だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/21(水) 13:33:39.85ID:v4nzSLlW0
>>640-641
あああwww
0643病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:34:36.90ID:rMO2pnGS0
>>637
末梢神経にダメージきてると思う。手足、指先はどう?やたら冷えない?

俺がそうだった。脳梗塞で倒れてからじゃ遅いぞ。
いまのうちに糖尿内科いって血液検査。
あと眼科いって眼底検査、最低それぐらいはやっておいて損はしないと思う。
0644病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:45:08.72ID:Y7/35cnL0
勃起不全って・・・そこは人によりけりでしょ?糖尿有る無しに関わらず
手足の冷えはこの時期だからあまり関係ないんじゃね?
血糖値コントロールできてから相当年数経つ俺でも今の季節は指先冷えっぱなしだし
それにA1cが7前後程度ではまず合併症にはならないよ
眼科での眼底検査は症状何もなくても最低1年に1回くらいは受けるよなあ
0645病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:53:55.47ID:TVInunFT0
合併症ってAGEの蓄積で起こるわけでしょ
現在の血糖値がコントロールされてても、過去ひどけりゃいつスイッチが入るか分からないよね
尿アルブミン測っときましょう
0646病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:41:34.09ID:YVsDONf20
クロはすでに腎炎になってるから肉がいいわけがない
本来なら摂取制限をすべきだが、まだ若いし、言っても聞かないから医者も強くは言ってないのかね
0647病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:05:42.98ID:rLwEr+DX0
このスレは所帯持ちと彼女持ちに冷たい

普段黙ってて所帯持ち彼女持ちが湧いた途端騒ぎだすだけかもしれんが
0648病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:56:22.28ID:60hG3vLb0
637です。

通院してます。血液検査も。
医者代わりました。理想的な患者で無かったから最後に諦められたかんじです。仕事のストレスから糖質が無い焼酎と肉魚をほぼ毎日でした。体重は95〜100を行ったり来たり。がここ7年位です。

冷えは、そもそも職場環境が寒いので判らないのですが、余り体感は変わらないかと。同僚より寒さ耐性はありそう(体型的に)です。
自宅でも、暖房安くする為、厚手靴下やインナー多用してます。

ここ1年強で、アッチが格段に弱くなりました。
自信回復のため対策あればと書いてみたところです。
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:19:44.22ID:ybEbVsXu0
ヘモグロビンA1cが180や200でも1度も尿糖が出たことない(神経症あり)
これを指標に糖尿病かどうか判断する爺さん医師は信頼できんな
「数値ちょっと高いけど尿に糖出てないから大丈夫だね〜」とか、
ひどいとこだと「その体型ならまず大丈夫でしょ」とか言われる
0650病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:25:46.06ID:ybEbVsXu0
>>620
境界型こそ寿命感ハンパない
太ってる糖尿病患者が一番うらやましい
体型しぼったり食生活変えれば、インスリン抵抗性が改善されたり耐糖能異常が治ったりするんでしょ
希望ありまくりやん.......
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:49:56.57ID:ma8qY5Nd0
太れる人はまだインシュリンでてるからな
糖尿で体重が標準の人は危険だから、
カロリーも糖質も気にして生活しないといけない。
0652(^-^)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:20:41.08ID:/Ku8an1E0
>>651
ガリガリはインスリン出てないってこと?
インスリン出ていなければガリガリになるならばやはりこれは正しい

デブならばインスリン出てる→インスリン出てていればデブになる
しかしこれは疑問あり(脂肪細胞がなければインスリンが出ても太らないだろ?)
0653うんこ
垢版 |
2018/03/21(水) 17:45:37.34ID:/Ku8an1E0
インスリン枯渇→ガリガリ(真)
ガリガリ→インスリン枯渇(偽)
インスリン枯渇していることはガリガリの状態でいるための必要条件であるが十分条件ではない

まーすなわち脂肪細胞の有無が鍵となるわけ
0654だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/21(水) 17:52:05.63ID:v4nzSLlW0
>>653
> インスリン枯渇していることはガリガリの状態でいるための必要条件


 ガリガリの状態であるためにはインスリン枯渇していることが十分条件
0655病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:59:57.16ID:12jjJ3ZC0
>>637
その程度で末梢神経障害にはならないよ。
EDは多分別の理由。
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:00:56.62ID:eobthekc0
>>653
脂肪細胞の有無ではなく、脂肪を豊富に蓄えている脂肪細胞の有無だね。
ガリガリに痩せたところで脂肪細胞が死滅するわけじゃない。
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:07:59.14ID:ma8qY5Nd0
脂肪細胞も大切にしないと
病的な痩せ方になる
ただ痩せるのを目標にするんじゃ
単に血糖やa1cだけを見てるのと同じ
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:10:46.74ID:2jJ9JanQ0
>>608
糖尿病が治らないと言うのは嘘ではない
自身 糖尿病性ケトアシドーシスで、地方の大病院で緊急入院した
HbA1cが13%以上あり 一か月間 強化インシュリン療法で入院治療
退院後、一か月で投薬なし
3ヶ月ほど経過してHbA1cは5%になり 各種再検査しても異常なし
最終的にブドウ糖75g検査でも正常な為に 非常に稀なケースだが
完治したとみなされた

ただし 15年後に重度のバセドウ病などの自己免疫疾患に起因する
緩徐進行性1型を発症…
0659病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:15:11.84ID:2jJ9JanQ0
訂正
糖尿病が治らないと言うのは嘘ではない

糖尿病が治らないと言うのは “正しくない”
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:17:12.43ID:ybEbVsXu0
白米100g食べたら血糖値が200オーバーするガチでも糖質制限やって食事回数減らしてたら、A1cの数値は健常者!(乱高下はしてるから死にかけてはいるけど)

糖尿病かと不安になって病院行く時は、なるべく糖尿病になった時の食生活を継続させてからにしよう

事前に糖尿病を疑ってしばらく糖質制限してると、糖尿病でも医師に「健康体」の烙印を押されて、手遅れになってから糖尿病認定されます
0661病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:17:43.37ID:/Ku8an1E0
>>654
Thanks
二行目の命題偽ではなく真が正解だね

しかも二つ目の(偽)が正解だったとしても、その説明文が誤っていたスマン
0662病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:24:24.75ID:/Ku8an1E0
>>656
先天性の場合
つまり元から痩せている場合は脂肪細胞が存在しないのでは?
それとも細胞自体は存在するけど成人しないと生えない第三大臼歯のように
眠っていると言うこと?(病的にじゃなく生理的に)
0663病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:02:59.48ID:xYdmHoqF0
>>603
20年前に3桁で、降圧剤、いろいろ変えて、今は30位維持してる。
正常値は滅多にないが、蓄尿ではなく、随時尿なので気にしてもしょうがない。
0664病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:04:04.34ID:xYdmHoqF0
>>605
ストレスに弱いのね。ストレスに強くなるよう、ヨガとか座禅に励め。
0665病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:04:46.64ID:xYdmHoqF0
>>612
知らん。説明会して
0666病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:07:29.27ID:xYdmHoqF0
>>655
んっにゃ。6の前半になったら、朝立ちがやってきました。
0668病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:49:46.87ID:WfOb+th90
>>658
どうやって治ったの?
0670病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:02:54.22ID:YjIaSGc90
すりおろしオニオンドレッシングが甘くて美味い。。。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:06:42.70ID:x9F1gVUH0
親戚の爺さんが具合がわるくなって病院で検査したらステロイド糖尿だった
血糖値1000あったみたけど気絶はしなかったよ
0672病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:41:46.43ID:2jJ9JanQ0
>>668
何もしていない
元来 体育系だが、仕事が忙しくて少々太り気味になっていたとこで
ケトアシドーシスで激ヤセして筋肉がなくなったんで競技自転車を始めただけ
退院後直ぐに担当医が変わり 不思議がって検査したが原因不明
ペットボトル症候群に似ているが、それとは違うそうです
過労とストレスそして睡眠不足が重なって発症したようですが
若い年代で急激に進行した場合 ごく稀に起こると言ってましたよ

ただ、私は膵臓が急所の様でバセドウ病と共に再発しました
これからは 皆さんと同じく長い付き合いとなります…
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:53:01.86ID:Igi5n17u0
>>672
免疫疾患ですか。遺伝子異常の類かな。
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:26:28.12ID:27hHSuE90
糖尿が治るとかデタラメをヌカす阿呆
それを信じて欲しければ検査結果を出せ
2ちゃんの寝言一つで医学の常識が覆るわけがねえだろ、ゴミが
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:34:42.57ID:pPIuFDjG0
自分がかかっているところは尿アルブミンどころか
血液検査しかしないしHbA1cしか言わない先生ですが
それは血液検査の数値だけで腎臓等に合併症が出ていないと判断できるのでしょうか?

牧田先生が血糖値とHbA1cでなく尿アルブミンで見ろとおっしゃっていますが
先生のは糖尿患者はステーキ食えとかトンデモ医学本で根拠も学会エビデンスも症例データもない
クリニック宣伝してるだけとSNSで怒ってる先生達がたくさんいるのですが
同じ糖尿病専門医でもどうしてこんなに言うこと、出す本の内容が違うのでしょうか?

不安でたまりません・・・・ご教授いただければ幸いです
0677病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:00:07.91ID:lXRdrJyY0
>>675
要求すればいいだけなんじゃないの?
0678病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:03:18.73ID:rf0dEBhP0
クロちゃんもこのスレを見て勉強すればいいのに  いや絶対にそうすべきだ
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 04:14:49.13ID:Zg93f0Eq0
糖尿病学会は、誰のために
0681病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 05:38:11.62ID:N6c+aZ/D0
あら
0682病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:40:01.13ID:2+OEgV470
血糖高いとちんちん平常時も小さくなる
0683病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:44:46.30ID:Ugroa3xf0
>>675
これ印刷して行ったら。
世間の常識。
0685病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 09:17:10.37ID:cBlR8Ubb0
健康だと思っていた所からの、医者から
「あなたは糖尿病です、ただし、運動療法も食事療法も一般的な投薬治療も効果は期待できません
痩せる?それ以上脂肪を減らしたら別のリスクがありますよ
インスリンだけが救いです、インスリン依存になりますので、その心構えだけ持っていてください
治療をしなかったら数ヶ月で自覚症状が出て合併症の危険がありますよ」
って言われたときの絶望感は異常
言われた時マジで死にたいと思った
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:18:02.62ID:RZDXykwN0
網膜レーザーまた200回くらいやられるのかなぁ
先生に「あと半分くらい」「あとちょっと」「あと10回」みたいにおおまかなカウントダウンしてってお願いしようかなぁ
0688病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:30:12.63ID:puUYjJWg0
>>686
痛みより眩しさが辛かtらです。私はw
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:40:07.52ID:VwVjRgai0
>>685
1型?運動、食事、薬が効果無いなんて事あるのかねえ
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:13:41.31ID:2+OEgV470
脂肪ですら、糖質の吸収に役に経つわけで
スリムな人はメトグルコ系の作用も期待できない

本当に太ってるうちが花の糖尿
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:20:01.86ID:oGljhD/S0
おれは百貫でぶで発症したので、食い物で痩せて運動するサイクルがハマってよかった
糖尿病は手詰まりになった時に症状と精神的にきつい
0692病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:32:57.64ID:nMCu5nGb0
早く死ねよ、透析乞食
0693病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:14:18.63ID:xzjfRXRi0
他人のことはいいから
健康保険料払えよヒキニート
0694病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:27:05.91ID:dhkeAnMD0
>>688
私は眩しさより痛みのほうが辛いわ
なんか圧を感じるような痛み。。。
0695病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:15:18.55ID:dhkeAnMD0
電波子の旦那46歳で両目失明ってそれくらい若くてもなっちゃう人いるのね
0696病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:11:45.40ID:3G+Mn+Sm0
既存の糖尿病治療はデブ対策だから
1型ガリの糖尿病にはインスリン以外ほぼ意味無いってさ
運動→すでに十分やっている、痩せすぎな事と今後のリスクを考えると軽い運動に変更しろ、ただしそれで糖尿病が改善するわけではない
食事→痩せすぎ、食べる量は増やすべきだが、糖尿病自体は改善しない
薬→膵臓にトドメ刺すけどいいの?

って医者に言われたんだが

>>689
SPIDDM、つまり1型
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:25:50.82ID:3sRaOu4r0
1型ガリなら普通だから絶望することでもないだろ
インスリンがない時代なら絶望するが
0698病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:28:48.56ID:5CkQAr3r0
>>689
運動は少し効果あるけどインスリンないと高血糖確実
薬(=インスリン)は効くよ
0699病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:34:44.97ID:3sRaOu4r0
効くのは当たり前だ
聞かなかったら1型全員死亡
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:58:30.22ID:3G+Mn+Sm0
インスリン安くなんないかな

>>697
インスリン打ち始めたら、色々考えも変わったけど
最初はスゲーショックだった
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:01:04.73ID:5CkQAr3r0
ノボラピッドフレックスタッチは4月から1900円になるよ
0702病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:01:56.41ID:5CkQAr3r0
2385円→1952円
0703病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:02:36.51ID:5CkQAr3r0
製薬会社も研究費用が必要だし仕方ない
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:25:55.45ID:IydbEADM0
>>672
情報ありがとう。
>>674のように視野の狭い人間は無視で。
0707病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:50:40.20ID:oGljhD/S0
入院時に同室だったじいちゃん、毎食時に16単位くらい打ってたもんなあ
症状は別としても、インスリンが必須の人は薬代も相当かかって大変だと思う
0708病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:53:02.49ID:iEOD72Xp0
1型ガリも何も、1型が太る要素がないやん
問題は2型の痩せ型
インスリン漬けになるわけにもいかないし、運動やカロリー制限なんて元からやってるようなもの
0709病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:03:25.92ID:hxRA4fc/0
だったらインスリン枯渇した1型になりたいのか?
俺は嫌だぞ
0710病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:29:46.43ID:kEBSUUKq0
>>696
バーンスタイン読め
0711病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:05:35.72ID:Zg93f0Eq0
体内に常時存在するATPは約100グラム程度です。

つまり、ATP ⇆ ADP + りん酸という回路反応を繰り返し、

ADPは1日に1000回以上使い回されていて

ATPに再合成されています。

知らなかった。糖尿病は勉強になる。
0712病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:19:55.06ID:CU/o41GF0
2型のやせは低血糖に注意だろうね
服薬してる人はとくに
0713病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:37:11.29ID:iEOD72Xp0
入院したら毎食米を出されたり食パン出されるってマジなん?
米と食パンなんて血糖値爆上げ装置じゃん 
むしろこの二つより血糖値上げるものを挙げろって言われても難しくない?
(ラーメン、おモチ...ぐらいか?)

入院なんてしたら3日で両目の眼底の毛細血管がブチ切れそう
0714病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:47:26.05ID:mEN4+Fgv0
コンニャク入りの米や襖パンは出ないの?
0715病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:00:19.87ID:CrZX3uNS0
433 名前:地震雷火事名無し(地震なし)[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 21:55:17.92 ID:XPapzS5l
漫画家の内田春菊が癌
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20171227-OYTET50025/

この人は今大腸癌なんだが、私の同僚と共通点があったので書いてみる。
ほぼ同じ時期(2015年)に大腸癌の手術。
私の同僚は亡くなってしまったが、この内田さんと同じ経緯をたどった。

糖質ダイエット→便秘→大腸癌

糖質ダイエットは東北大学の研究でも明らかになりつつあるが、色々と問題がありそうだ。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14445342/

又、私の同僚の場合、マクロビオティックに傾倒していた。
マクロビオティックはスティーブ・ジョブズ、坂本龍一等も癌になっている上、創始者も癌で死んでいる。

私の友人(女性)は同じ頃子宮頸癌をやっているが、腫瘍が大き過ぎて手術が出来ない程だったのだが、がんセンターで抗癌剤治療の為入院中、吐いても吐いても売店でドカドカと買い食いして、退院時には入院前より太っていた人なんだが、未だに元気だ。
(ウイッグして、杖ついて酒飲んでる)
放射性物質の汚染は気にした方が良いと思うが、普通に飲み食いしていた方が良いのではないかと思う。
0717病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:08:10.31ID:q5S6OOnj0
糖尿病学会の言うことに準じた食い物が出てくるのだから
仕方ない。
0718病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:40:39.99ID:svklCPqW0
糖質制限じゃなくて便秘を放置するのが悪い
0719病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:46:44.53ID:0pi9VcGr0
>>717
合併症量産してる学会の言うことほいほい聞いてたら死ぬで
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:15:24.27ID:hEn/Yrq90
病院の栄養士さんの言う通りにしてたら栄養失調になっちゃって・・
0721病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 03:39:28.43ID:OoBWZ7wi0
>>713
マジだよ、麦飯にパン いつも1日2食位だったので食べるのがツラかったよ病院食
当然血糖値暴上げ インスリン打つハメに まあ今は家で節制して投薬のみだけどね。
0723病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:21:02.96ID:k71ARR/30
>>721
麦飯はでたことないなあ。
パンは出たけど無塩のパン。あとは全かゆか軟飯150グラム。

残さずちゃんと食べてたおかげで退院後も血液検査は良好。
ヘモは5,5に改善。このままの生活を続けて下さい言われてる。
0724病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:28:00.02ID:OYknPRAo0
T型は治らないらしいけど
U型は治るみたいな言い方だな

極度に痩せてる人
ってほぼみんなT型糖尿病
を患ってると見ていいの?
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:24:07.01ID:jrme3ZS00
痩せてても2型になるよ
で、糖尿が悪化すると太る
さらに悪化すると痩せていく
0726病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:41:56.67ID:YAlWOxYw0
>>713
1型糖尿だけどマジだよ
うちの病院だと米・麦=7・3の麦飯(200g)か6枚切りのパンが2枚だった
カーボカウント食ね
0727病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:02:52.43ID:8IG9IJiC0
>>713
食っても上がらないような体質に戻すのが治療だから
食ったら上がるのが糖尿
食っても上がらないような生活習慣をしましょう
0728病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:10:22.54ID:L58n/bDf0
>>727
> 食っても上がらないような体質に戻すのが治療だから
合併症が起きないような生活を送るのが糖尿病対処療法。

頑張っても戻らない人も沢山います。
0729病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:19:05.61ID:PAdQoKM40
食っても上がらないなんて生活習慣改善なんかじゃ無理
そんなの上がらないものと量を食ってるだけじゃん
食わないやつまでいるし
0730病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:01:21.05ID:KLbc5cmK0
722>

へーそうなんだ

福田先生のブログで初めて知りました

また、MCTオイルが体にいい理由も・・・知りました

糖尿病は勉強になる
0731病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:30:11.75ID:L58n/bDf0
やはり前々から気にはなっていたけれど、
自己測定器は一定以上の外気温に馴染ませておかないと異常値が出やすいかもしれない。
0732病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:33:16.11ID:y0nlZFJb0
食後高血糖=血糖値スパイクを未然に防ぎ
合併症移行率を減らすのが糖尿病患者最大の目的なのだが
だいたい血糖値危険水域に達してる連中つーのは糖摂取抑制ができてない
「頑張っても」とかいう奴に限って糖質制限してますと言っても
実際のところはできてない奴が多すぎる
U型に関してはほとんどの場合まともな糖質制限すると数値は安全水域まで改善する
糖質制限して「頑張っても」と言う奴のほとんどは糖質制限ができてないパターン
0734病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:59:26.04ID:PAdQoKM40
おばあちゃんみたいな内容の食事して、
食後15分から60分ほど自宅でエアロバイク漕げば終わる話
夕食後だけでもバイク漕げば楽勝
エアロバイクも買わないで糖質制限だけに必死になるやつは頭がおかしい
0735病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:20:14.71ID:buYVh13X0
エアロバイクって一番軽い負荷で漕いでも効果ある?
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:25:50.19ID:L58n/bDf0
>>735
最低ラインは自分に合った適度な負荷で、
慣性で回転するペダルに追いつかないレベルだと意味ないですし、
それに合わせてゆっくりゆっくり漕ぐ程度でも意味はない。
0737病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:40:50.56ID:ICMbVdQa0
糖尿病五年目のものです
特に症状がなかったので、薬を飲まずにいたんですが、足に黒ずみができたかと思ったら切断の可能性大で化膿してガスがでてるそうです
医者も抗生物質がききにくくて、糖尿病の薬をなんで飲まなかったんですか、と責めまくりです
なんとかするのが医者ですよね?傲慢です
足切断とかになったら担当医師を訴えます、
0738病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:46:14.90ID:YAlWOxYw0
>>737
自業自得です
0739病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:50:27.12ID:GSrCOXMw0
>>737
「特に症状がなかったので、薬を飲まずにいたんですが、足に黒ずみができた」

医者の指示に従って、薬の処方をされないから薬を飲まなかった、って事なの?
それとも症状が無いから通院せずに診察もうけなかったが、こんぱん足が黒ずんだから医者になんとかせい!ってはなしか?
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:52:44.92ID:GSrCOXMw0
>>737
五年で壊死か。A1cや血糖値はいくつ?
0741病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:58:08.37ID:HcZQFg0H0
>>737
低インスリン療法がなんとか
0743病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:28:32.52ID:PAdQoKM40
>>735
脈拍を105〜110に設定すれば負荷は自動で変わるやつ買えばいいよ
ペダルが軽くなったり、重くなったりするやつ
じんわり汗が出るくらいの負荷で、あっという間に通常血糖値
意味ないとか書いてるのはバイクものれない怠け者
0744病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:52:25.84ID:5T6wJYob0
意味ないというか自宅で夕飯を食べる時にしか役に立たない
0746病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 15:00:15.12ID:PAdQoKM40
もう少しちゃんと書く
わけもわからず入院して1週間、
空腹時血糖が下がらず、インスリン打って200前後だった時、
リハビリ担当者が病室に来て運動しましょうとなった
運動の効果は数日持続するから、3日に一度でもいい、無理しなくていいとか
説明を受けたけど、運動って数値入れて単純に20分バイク漕ぐだけだった
3日もすれば血糖値のベースがガンガン下がって空腹時が90程度
そこから10日、インスリンもなくなり退院
即日、amazonで家にバイク買って継続してる、食事も入院時になるだけ近づけて1年、a1cは5.1
ここで、食事を熱心に語る人、糖質制限をさも節制してるように書く人
運動についてものすごい効果があるのに、コントロールが楽になるのに、
運動して馬鹿みたいに食うんだろうとか、人を見下す意見多すぎ
糖質制限なんて何にもすごいことじゃない
0747病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 15:11:02.20ID:5T6wJYob0
お前が糖質制限アレルギーなだけで誰も運動は否定してない
でもバイクは邪魔
歩くか自重筋トレならどこでもできる
0748病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 15:23:20.55ID:PAdQoKM40
ほらな、食事の制限を嫌がってるとか言い出すアホがいるだろ?
両方やるに決まってるだろ、クソデブの怠け者
身体を故障しない、天候、季節も関係ない、他より圧倒的に楽なバイク否定とかアホ
0749病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 15:41:10.53ID:5T6wJYob0
そうだな
両方やればいい
でも執拗なバイク推しはアホっぽい
0750病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:02:55.96ID:UbrzM4Az0
バイク、邪魔じゃね?
買ってみようかなと思ったけど、うちそんなに広くないので置物になったらやだなぁと。
0751病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:04:40.17ID:Q7EhnFF80
執拗に推しはしないが自分もエアロバイクは構えずに出来て継続してる運動の1つだ
0752病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:04:46.65ID:L58n/bDf0
エアロバイクはやはり天候や時間帯を気にせず出来るのが最大の利点ですね。
汗だくになるのでいつも素っ裸でやっておりますがw
0753病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:19:03.53ID:5T6wJYob0
いつも家で食事してる人間には便利だろうけどな
時と場所を選ばないという条件なら自重筋トレと水平足踏みが最強
0754病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:19:16.00ID:qum6iOhv0
>>746
運動(バイク)20分のタイミングは食後ですか?いつでもいいのかな?
3日に1度でもやらないよりマシなら家族と声掛け合ってやってみようかな
0756病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:30:26.45ID:PAdQoKM40
>>754
あくまでも自分だけど食後15分後あたりから20分から60分間
食後血糖値を上げないことが目的なので、食後に上がる時間を10分単位で測って、
自分の傾向を調べる
それより少し前から最大に上がる時間をまたいで200カロリーから500カロリー消費するイメージ

3食後が絶対効果的だけど、続けるのが目的なので、いちばん上がる食事の後
自分は食間の時間の短い昼の数値が下がらなかったから、昼食後から始めた
マシンはピッチ音が出るもの、心拍数をモニターしてペダルの負荷が自動で変わるものが、
運動しすぎ、苦しすぎを防いでくれるよ、20000円くらい
0758病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:48:53.03ID:uoQNms1i0
>>731
適応範囲の温度なら正常動作しないと不良だろ。
0759病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:54:34.47ID:uoQNms1i0
>>732
1gで3上がるとするとスーパー糖質制限でもで60上がる。
朝方は糖新生やら、代謝の亢進やらで、血糖値が上がるので、早朝血糖値か80以下でないと140以下にすることは難しい。
基礎インスリンが不足気味か、インスリン抵抗性が高いと早朝血糖値が上がってくるので、100を超えると目標内は難しい。
糖質を控えても、血糖値を上げる仕組みはいろいろあるので、個人個人に合わせて対策が必要。
0760病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:55:02.97ID:L58n/bDf0
>>758
ま、劣化はしてきますよね。
0761病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:55:12.01ID:uoQNms1i0
>>734
うちのおばあちゃんはステーキを食う
0762病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:17:49.99ID:L58n/bDf0
たまにはやってみたトライアル。
低糖質ロールをホール食いした血糖値推移。
https://i.imgur.com/qYSbDWT.jpg
0765病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:06:00.84ID:L58n/bDf0
>>762
因みに、1967kcal、糖質量が29.1g(エリスリトール除く)
この日の食事はこれだけです。
0766病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:09:58.67ID:enOc4tDl0
ひでえ食事ですねw
そんなアホがここで偉そうな口をきいてんの?
低糖質で血糖値が上がらなくても別の病気になるわ
0767病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:10:54.77ID:TRgOu7cJ0
20グラムの知能はこの程度だからしょうがない
0768病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:12:51.76ID:L58n/bDf0
トライアルだって言ってんでしょw
0769病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:22:11.83ID:L58n/bDf0
今日の血糖値がこれですから、
https://i.imgur.com/q1rSE1k.jpg

丁度1ヶ月前のこれと比較しても、
https://i.imgur.com/piPOayH.jpg

まさか脂質摂取量を150超えるくらいから130未満くらいの制限と
亜鉛サプリ摂取だけでここまでになるとは思いませんでしたわ。
0770病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:59:27.66ID:GSrCOXMw0
エアロバイク安井やんな亜
ようはスクワットみたいなもんだろ
やっぱ脚に負荷を掛けるのは運動になる
エアロバイクがあれば運動習慣身につくかっつーと、
まあモチベーションの問題だから、
ならば
筋トレ管理ノートで充分なんだよ
0771病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:08:26.96ID:Q8iugrxl0
スクワットの膝曲げ加減を軽くしたら何十分もできる有酸素運動になるw
0772病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:02:02.85ID:23J2SWsG0
エアロバイクは退屈なんだけど
血糖値がリアルタイムで表示されればやる気でるだろうな
0773病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:05:05.72ID:xj4dSvBq0
このあいだスクワットやってたら腰にきてぎっくり腰になってた。
腹筋もちょっとはやった方がいい。
0774病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:08:30.13ID:kXRymtc+0
スクワットでギックリ腰になるようなら腹筋はやめとけって
0775病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:11:15.26ID:S5C+u+yk0
食べたあとに顔が腫れぼったい感じになるのは糖尿の影響なんだろうか
鏡で見ても変化はないのだけど体の内側から拡張するような熱いような感覚になる
0776病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:08:27.25ID:jrme3ZS00
>>775
高血糖のせいでアドレナリンが大量に分泌されてる
動悸や頭痛、食べる前よりも強力な空腹感が出てたらなおヤバい
0778病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:36:58.54ID:S5C+u+yk0
>>776
食事と運動でコントロールできていてa1cは5.1程
測定器で測っても高血糖にはなってないし空腹感等の症状もないです
食後にしか起こらなくて背中も熱くなったり原因がよくわからない
0780病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:48:20.64ID:4CNFTr9E0
>>778
アドレナリンはスルーするとして
ただの食事誘発性熱産生だろ
0781病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:54:32.48ID:S5C+u+yk0
>>780
それかな?
汗はかかないけど顔、首の後ろ、背中、肩が異常に熱く腫れぼったい感覚がある
ちなみにやせ型です
0782病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:58:08.96ID:4CNFTr9E0
知らん
それ以外なら糖尿病とは別の疾患
0783病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:42:38.77ID:KLbc5cmK0
ちゃんと考えられない人のよくあるタイプは、

「刺激反応型」とか「脊髄反射型」といった言葉が適切かと

思いますが、脳ミソを通さずに、

反射的にしゃべっているような人

糖尿病は 勉強になる
0784病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:57:28.32ID:Amscc/hx0
>>778
a1cなどの数値からその症状と糖尿とは関係ねーじゃん
単なる気持ちの持ちよう(精神的なもの)じゃねーの?
0785病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:18:35.59ID:mBlMrWJG0
精神的なものなら気の持ちようではないわなw
0786病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:31:40.78ID:vRWeC19Q0
食事終了から1時間後エアロバイクは吐きそう、、、
0787病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 03:01:38.71ID:2CkjDY/f0
夕食後、1時間くらい経って風呂に入ると血糖値さがる?
0788病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 03:24:54.05ID:irR6B92o0
皆さんはそんなにしてまで糖尿病を治したいですか
0789病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 03:41:23.58ID:CrPqIKtp0
大したことしてないよ
吐くほど食後に運動もしない
0790病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:16:09.61ID:nkn2hKZb0
武田邦彦 日本人が知らない糖質制限の闇
全面的に同意する
ttps://www.youtube.com/watch?v=nuWce6GpD2o

カラダに良い食事は偏食になるので存在しない、カラダに良い食べ物とは別
消費カロリーが昔より半分から1/3になってるのだから全体量を減らすべき
食事の全体量とバランスを見直して、人種にあった明治時代の昔のメニューを取り入れる
運動、労働負荷を高める

血糖値が上がらないから糖質を摂らないことを良しとするのではなくて、
糖尿病の人も基本同じだと思う
0791病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:49:07.26ID:kOJ/Mfcn0
>>790
結局バランスって何ですか?って話に戻るだけ。
その程度でいいなら、バランスのいい糖質制限食でいいと思いますが。
0792病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:51:28.15ID:nkn2hKZb0
20gはやりすぎってこったよ、あんたww
0793病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:54:56.61ID:7anaRRw20
>>792
真似しろなんて言ってませんし。
何か不都合あるんですか?至って良好ですが。
0794病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:58:29.63ID:nkn2hKZb0
いや、慇懃無礼で不快な京都人36才を1日の最初に、
とっととNGにしたかったから釣っただけ
0795病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:59:42.15ID:7anaRRw20
何をバランスとしている話でしょうかね?
0796病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:02:59.18ID:oXRHQIjK0
糖尿病患者なのにビタミンやミネラルが糖や脂質の代謝に必要な事も知らないとか
栄養バランスって何か分からないなら初心者スレに池
治す気はないんだね。
0797病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:09:08.32ID:7anaRRw20
>>796
なぜ足らないと決めつけてるのか。
なぜ知らないと決めつけてるのか?
0798病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:11:23.39ID:nUSVkbIm0
>>790
武田邦彦なんて野菜は体に悪いんだから食べなくていいとか言ってるじゃん。
どこがバランスだよって思うわー。
0799病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:29:38.89ID:XST/gmm10
ベストなバランスってあるの?
エビデンスは?
0800病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:56:19.35ID:8xpw6D2z0
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★9
0801病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:08:50.11ID:So7aDVLZ0
しゃり無し寿司や麺無しラーメンと同じかもだが、スーパーの惣菜でかき揚げ天ぷらを数個自宅冷蔵庫に完備。

そのかき揚げ天ぷらを半分カットして出汁と醤油に投入、七味唐辛子、若干ネギを散らして良し。

麺無し天ぷら蕎麦ね(○´∀`○)

出汁の香りと旨味に、七味唐辛子の辛さ。そして醤油出汁に浮きまくるかき揚げ天ぷらの天カスが

メチャ、ギトギト油で満足感超高し。

A1cが7パーセントだけど中性脂肪もコレステロール値も低め、血圧も低めの優等生だから、この程度の油なら大丈夫かと。

あまり脂肪細胞をタプタプにするとインスリン抵抗性とか心配かもだけど多少は気にしつつ
まあ、あと天ぷらカスのAEGとか血糖値元とか気にすると切り無いけどね。


ギトギト油で満足感高いから七味振って超旨だよ!
0802病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:42:52.03ID:ZDUczJEg0
>>790
消費カロリーが半分になったのは明治時代からですか?
そんなわけないので、明治時代の食事をするとカロリーオーバーという矛盾。
0803病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:43:46.26ID:ZDUczJEg0
>>799
残念ながらない。
0804病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:44:41.68ID:ZDUczJEg0
>>800
ネズミが老化するだけ
0805病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:59:41.04ID:kOJ/Mfcn0
>>800
ネズミにしても、自前の代謝能力以外にも、与えた=食べたでは無いと言うことと。
摂取比率により代謝栄養素の必要量は変わるのに対して同じにした。
合成飼料ですからねぇ。果たしてどうなんでしょうか?

うーん。農学研究科の必死さが見え隠れ。
0806病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:40:40.63ID:CjqHhuSP0
Tarzanで血糖値特集やっててリブレ着けて観測やってたけど、風呂入ったら140超えとかなってたのは謎だった。食事とかじゃさほど上がらない普通の人だったのだが
0808病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:11:01.75ID:2CkjDY/f0
>>800
東北地方地方はドン百姓ばかりだろ、そりゃコメをたくさん喰ってもらいたいわなw
あきたこまちとかw
0809病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:46:06.09ID:So7aDVLZ0
>>801
ダレも突っ込まないって大丈夫って事?
0810病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:19:55.51ID:BJoWvSrh0
>>800
農業団体と大学とマスゴミが一体となったこの炭水化物食え食え推進活動は
年々炭水化物の摂取量を控える日本人が増えてきてることへの焦り
砂糖業界の偉いさんも砂糖の消費量が減ってるのでなんとかしないとと嘆いてた
学会と業界とマスゴミによる炭水化物取れ取れ活動は自分たちの利益のことだけで
糖尿病や予備軍の人の健康や命のことなど考えていない
0811病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:31:39.74ID:0xv3UYM50
>>790
>血糖値が上がらないから糖質を摂らないことを良しとするのではなくて、
>糖尿病の人も基本同じだと思う

同じにしたら血糖値上がるだろバカ
0812病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:32:44.67ID:ZDUczJEg0
>>806
リブレ、風呂は上がる。サウナは計測不能になるそうだ。温度が下がれば、計測する。
10度以下で計測不能になった。
0813病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:30:05.70ID:oM8ck3560
>>798
日本人がサラダ食べる風習って最近でしょ
精進料理でも生の草なんてあまりないし
昔の人は食べてなかったんじゃ

サラダ健康にいいってのもひとつの洗脳かと
0815病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:04:48.09ID:oM8ck3560
生野菜じゃないし
むしろ塩分過多

保存食としての活用はあったけど
野菜をつくるような文化も今みたいにないっしょ
0816病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:09:10.84ID:J6HIBmxE0
そもそもネズミって穀物かじって生きる生物じゃん
もともと肉とか野菜とか必要としない生き物なんじゃ?
炭水化物の糖質摂取量での実験なんてやって人間に当てはめることできるの?
教えて賢い人(他力)
0817病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:24:56.82ID:J6HIBmxE0
炭水化物にも良い炭水化物と悪い炭水化物がある
以下すべて自分の血糖値のみが基準

米→玄米だろうが白米だろうが野菜を先に食べようが死ぬほど身体に悪い

小麦→場合による 食パン・ロールパンはアウト ドーナツとかパスタはなぜか問題なし(分量は控えめ)

芋→米に匹敵する毒物 特にマッシュポテトは非常に危険
でも健常者なら健康に悪いはずのフライドポテトはなぜか大丈夫(マッシュポテトも脂質が多いのになぜ?)

よく見たら良い炭水化物nは特になかった
0818病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:36:50.72ID:oM8ck3560
寝つきが悪いときに、米食えばすぐ眠れるんじゃないw

食後の眠気ってすごいから
0819病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:41:14.90ID:Ehfj1q2e0
>>818
バカだなあ
あの眠気は軽い低血糖から来てるんだぞ
0820病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:47:05.04ID:nkn2hKZb0
>>817
俺もほとんど同じだ、
学術的なことは調べる気にもならんが、生活で警戒する食いもんが一緒
あと、クッキーが壊滅的に駄目
ドーナツは今度試してみる、パンが強烈なので類似品だと思って試したことがなかった
0821病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:52:16.57ID:tJrNBo6y0
自分の血糖値を測れば、何をどれだけ食えばいいかがわかる
20グラムで多いヤツだっているだろう
そこまで減らしてもA1c6なんて人間はもっと減らすか薬を飲め
オレは一食60グラム取ってもA1c5とかだから、これ以上減らす必要はない
(もちろん食事の内容によるが)
減らしたらJカーブ現象が起きるわ
0822病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:58:19.20ID:48rvNsfm0
>>821
>20グラムで多いヤツだっているだろう

ほぼいない
いたら江部さんがスーパー糖質制限を世に出してない
0823病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:10:51.23ID:tJrNBo6y0
江部なんとやらは糖尿学の博識でも権威でも、なんでもない
勝手に崇めてろ
0824病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:20:53.49ID:TEyDfVBe0
江部はもともと漢方医でしょ
糖尿病の知識なんて本を読みかじったレベル
0825病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:22:31.70ID:oM8ck3560
>>819
あれ低血糖なの?
特に服薬もしてないんだけど
昼飯くったあとは強烈な眠気だわ
0826病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:26:16.95ID:/45hyzlF0
同じく糖質制限を標榜している新井は厳しい制限をしていても
A1c9を越える患者がいることを自著で紹介している
もちろんそんなの放っておいて、薬も飲まずに糖質制限だけしてろと言うわけだ
そんなの信用して自分の一生を任せられる?
俺は無理だね
0827病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:28:23.08ID:TEyDfVBe0
>>825
食事するとインスリンが分泌される
最初は少し血糖値が上がるけどインスリンが効き始めると下がっていき少し低血糖になる
その後少し上がって普通に戻る

まあ眠気の原因は満腹からの幸福感ってこともあるけど
0828病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:29:00.37ID:TEyDfVBe0
>>825
ID変わったけど819ね
0829病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:32:34.82ID:7m+7tNRh0
さすがに2型入院患者には糖質制限食をするべきだと思うけど
さすがにバカげた理論が多すぎる
江部と新井は
0830病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:32:59.38ID:48rvNsfm0
>>823
机上の権威より臨床経験による結果ということを理解しないと
机上だけで考えると釜池さんみたく5グラムなんて事になる
0831病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:43:58.71ID:6CFtZE3w0
食事と運動に気をつけて60gくらいなら高血糖にはならなくなったけど
二時間で空腹時に戻らないところを見るとやっぱり正常ではないんだと悟った
0832病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:47:42.05ID:48rvNsfm0
スーパー糖質制限は一食20グラムだから糖尿病となら悟るまでもなく普通でしょ
0833病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:49:59.04ID:/45hyzlF0
臨床を重視するなら、何千何万の患者を診ている
近所のクリニックの医者がA1c7未満でも合併症が発生するなんて言うかって話
経験に裏打ちされた話を無視したがるのが、ここにいる数人の連中じゃねえのか
0834病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:00:31.67ID:48rvNsfm0
健康な人が7より低いのだから低い方が良いのは当たり前じゃないの?
無理に下げると低血糖で逆に危ないから仕方なく7にしてるだけで
0835病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:04:07.28ID:xkLfooHg0
>>827
どの段階で眠気がくる?
むしろ高血糖から下降する段階でなら
高血糖にねらなければ眠気はこないのでは。
0836病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:05:22.59ID:xkLfooHg0
>>833
糖尿患者の基準としてだから
0837病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:25:07.82ID:7m+7tNRh0
>>834
低ければ低い方が良いのは間違い
糖尿病患者なら5-7くらいに保って、健康な人なら4.5から5.5
0838病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:28:27.69ID:7m+7tNRh0
>>835
(時間は)個人差があるね
野菜を先に食べよう、ってのは糖質を後にすることで血糖値の上昇を押さえる理論
0839病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:30:32.40ID:48rvNsfm0
健康な人より低いのが良くないのは言われなくても分かる
0840病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:32:17.98ID:g7RuXtiq0
糖尿病は血糖値を下げるのが目的ではなく、合併症を出さないことである
別にオレが勝手に言っているわけではなく、上で名前の出ている新井がそう書いているわ
新井のおかしいのは血糖値もA1cも高くてもいいんだと飛躍するところだが・・・w
0841病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:35:26.82ID:48rvNsfm0
でも低いほうが合併症になりにくいのは当たり前と言ってるのに
もしかして低血糖リスクなしで下げられない人が7にこだわってる?
0842病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:38:50.27ID:nAx00Loo0
中途半端な血糖値がダラダラと続くのと
1時間値160、2時間値90みたいな急激にあがって下がるみたいな変動ならどっちが良くないのかな
0843病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:39:26.98ID:7m+7tNRh0
>>842
>中途半端
いくつくらい?
0844病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:40:35.91ID:brsPGyXD0
y
0845病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:41:37.27ID:nkn2hKZb0
別に血糖値は基準内にいれば、
空腹時が110内、食後2時間が140にいればいいんじゃねえの?
随時で200かも心配しなくていいだろうし
健康な人と同じ状態を保っていて、
合併症のリスクが0じゃないとか馬鹿なことを言われても、付き合いきれんよ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:41:37.36ID:7m+7tNRh0
>>841
だから低ければ低いほど良いというのは違う
7弱でも合併症リスクは十分低い
0847病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:43:45.07ID:/45hyzlF0
下げすぎると心血管リスクが上がる(Jカーブ現象
4.5とかで健康とはならないのが糖尿患者の悲しさ
まあ5以下になってる奴はこのスレにいないだろうけど
0849病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:47:27.37ID:nAx00Loo0
>>843
120〜150くらい
140超えてれば充分に高血糖かもしれないが
0850病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:50:29.06ID:7m+7tNRh0
>>849
120だったら中途半端の方が良い
150だと・・・微妙
0851病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:50:41.09ID:nkn2hKZb0
a1cが7と6.4って血糖値に換算すると20程度しか変わらんぞ
医者が7で合併症の発症はほぼ心配ないって言うのは、当たり前だと思う
健常者と20程度しか変わらんのに合併症が出てたら、
糖尿患者のほとんどが、宣告時に足が腐ってるわ
0853病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:00:36.24ID:dbl4YA9Q0
インスリンとかでガツンと隠れ低血糖起こして6.4に抑えてるんだろうな
高血糖より低血糖の方が悪いのは常識
よって糖質制限サイキョーなのよねw
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:01:59.51ID:g7RuXtiq0
Jカーブの原因は分かっていないが、厳密な血糖管理をするほどそれが起きることは分かっている
ようするに糖質をガチガチに減らすとリスクが増えるってこった
新井も江部も自分の患者のことしか知らんし、大規模な調査もしたことはないから、それには触れないだろ
0856病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:05:27.23ID:48rvNsfm0
>>855
>ようするに糖質をガチガチに減らすとリスクが増えるってこった

これこそ新井さん並に根拠がない
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:12:22.83ID:nUSVkbIm0
>>809
スーパーのかき揚げなんて衣ばっかりで糖質高いんじゃあって思うんだけど、
ググったらかき揚げは具が糖質低けりゃ糖質低いんだって、でもググった先の画像のかき揚げは衣が薄かったなあ。
あんなに上手に衣少なくバラバラにならないってなかなか出来ないと思うけど。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:12:33.80ID:g7RuXtiq0
>>856
浜松医科大学名誉教授の考えである
新井なんぞより信頼が置ける
少なくとも大規模結果を元に論じている
0860病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:12:34.29ID:7m+7tNRh0
>>857
糖尿病患者の中ではまあまあコントロールできてる方だろ
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:13:54.85ID:nUSVkbIm0
>>813
サラダじゃないよ、野菜そのものが毒だって。
つまりほうれん草のおひたしとか鍋の野菜とかもだよ。
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:25:52.13ID:48rvNsfm0
>>861
もし糖質制限で低血糖になるなら危ない
薬なしで低血糖になるならだけど
0864病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:32:16.88ID:g7RuXtiq0
薬なしで低血糖にならないというのはなにが根拠なの
名誉教授がその可能性を提起しているんだけど

俺個人の話をすれば先日妙な眠気があった
血糖値を測ってみると76
簡単計測だから、仮にマイナス10とすれば低血糖やん
なんでないと言い切れるんだ
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:36:04.36ID:g7RuXtiq0
新井の本を読んだことがある人間なら分かるだろうが、彼は厳格な糖質制限をしている患者にも
場合によれば薬を出している。

低血糖になっているじゃないのか

クロの番組を見たが、アイツはあれだけの高血糖なのに、就寝中は80にもなっているんだぞ
急激な変動というのは、もちろん投薬患者に多いのだろうけど、薬を飲んでいなくても起るのではないのか
0866病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:42:10.93ID:kOJ/Mfcn0
糖尿病患者が平均血糖の低値でリスクが上昇するのは、
高血糖を多量のインスリンで急激に低下させることにある。
この意味わかってるのかな?
0867病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:43:00.25ID:kOJ/Mfcn0
>>865
新井さんはインスリン分泌促進剤は使わないんじゃないですかね。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:44:16.17ID:kOJ/Mfcn0
>>866
この変動の幅が大きいほど、平均値が低下する。
血糖値が低い=高濃度インスリン。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:44:27.19ID:19cpOVOH0
tbs見ろあげ
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:45:23.64ID:19cpOVOH0
まいたけめっちゃ良いらしい
0871病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:46:19.66ID:g7RuXtiq0
ID:kOJ/Mfcn0オレの問になにも返事をしねえ
と思ったら20グラムだったわ
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:49:40.71ID:48rvNsfm0
>>864
言い切れない
だから「もし」と書いてる
ただ数値そのものか変動が悪いのかによる
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:54:18.08ID:g7RuXtiq0
言い切れないらならそういうことだろうよ
糖質制限のやり過ぎで低血糖を起こしているならJカーブ現象を起こす可能性がある
必要以上に下げても心血管リスクを上げるだけだ
それは臨床結果が証明している
0874病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:02:12.62ID:48rvNsfm0
言い切れないから糖質制限是非が議論されてる
低血糖そのものの数字がリスクならケトン食はてんかん治療食として認められてない
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:06:06.89ID:g7RuXtiq0
ようはお前やオレの知識で云々したって意味がねえってことだよ
オレはおれのできることしかやる気はないし、ここに書いているのはただの暇つぶし
爺さんも婆さんも曾婆さんも血管が破裂して死んでいるから、オレもそれで死ぬだろう
実際に死んだときに糖尿の影響か、それとも遺伝が濃厚か、両方なのか

それを死んだ後に考えることも出来んしな
0876病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:10:10.50ID:48rvNsfm0
素人同士で云々するのがネットだから意味を過大に求める人がおかしい
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:13:29.45ID:g7RuXtiq0
ただし明らかなデタラメを垂れ流すのは、純粋な人間が読むのは危険だからな
意味もないのに必要以上の糖質制限をしたり、宗教のようにどっかの医者を崇めても百害あって一利なし
暇だからオレはそれをつぶしていく
0878病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:18:02.72ID:JyYhZIUw0
>>818 >>819
食後の眠気は高血糖から来ているよ。
糖質採らなければ眠くならない。
0879病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:18:07.77ID:kOJ/Mfcn0
>>873
だから、jカーブは高インスリンの場合でしょう。
糖質制限で高インスリンになるんですか?
0881病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:23:48.15ID:g7RuXtiq0
新井とか江部の信者以外には高インスリンなんてなんの意味もないんだよなあ
インスリンが多いと合併症になるならば、なぜ膵臓がピンピンしている正常者には合併症が起きないのかなあ
血糖値を140までに維持するために、大量のインスリンを出しているんだけどなあ
1型なんてインスリンが皆無だから、一番健康なのかって話になるんだよなあ

どうでもいいけど20グラムはオレに安価付けないでくれないかなあ
0882病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:24:27.23ID:48rvNsfm0
>>877
根拠あるなら潰そうとするのも健全だから良いでしょ
デタラメで糖質制限を潰そうとする人も多いからそうならないで欲しいけど
0883病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:25:48.09ID:Yc46yzYA0
>>881
>新井とか江部の信者
こういう文言使ってる時点で
お前がアンチ糖質制限派であるのはわかるw
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:27:35.17ID:kOJ/Mfcn0
>>881
糖尿病患者は前提として血糖調節機能が破綻しているので高血糖になる。
その状態に急激なインスリンの増加により血糖を急速に代謝する。
その際に発生するストレスが問題です。
慢性高血糖でも慢性的にインスリン増加が起きストレスを増大させています。
0885病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:29:54.02ID:nkn2hKZb0
せっかく朝イチでNGにしたのにIDを何度も変えないでほしいな
言葉に癖があるからすぐわかるけど20グラム36才京都人はうっとおしいんだよ
0886病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:30:25.67ID:lc5YPmV60
でたらめの情報せっせと流してるのは糖質制限で困る人たちばっかだもんなあ
・糖を多く含んだ食品関係者全般
・糖尿病の薬の製造関係者および透析関係者
特にこれらに関わってる連中は糖質制限する患者が増えるとモロに
自分たちの収入が減る
だから患者たちの健康状態などそっちのけででたらめな研究や情報を流しまくる
0887病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:31:35.96ID:g7RuXtiq0
あれあれ、高インスリンが問題の筈なのに、今度はストレスを持ち出してきたぞお
そのストレスとやらが“有意”に、正常人と糖尿患者で“何事か”の差を生じさせた臨床結果があるのかなあ

出所が江部や新井だからあるわけないよなあ

( ´,_ゝ`)プッ
0888病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:41:15.17ID:Zx1MYKXR0
しばらく読んできたけどプッさんが一番説得力があるね
20グラムとかそのほかの人はほぼ感序論だものね
終いには人格攻撃までしてるし
0889病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:44:38.78ID:kOJ/Mfcn0
>>888
>>887人格攻撃してる人はこの人で、私はしておりませんが?
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:45:16.28ID:48rvNsfm0
>>887
>出所が江部や新井だからあるわけないよなあ

これも人格攻撃に近い
ネットはこんなものだから別に良いけど
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:47:15.18ID:8ddLr85q0
重症になるほど極端に制限せざるを得なくなるってだけやん
0892病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:48:01.01ID:g7RuXtiq0
はいはい

つまり、高インスリンやら、ストレスやらが、目に見える形で糖尿患者の合併症を起こさせている研究結果はないのですな
そんなことだろうと思っていましたが、色々な人が読むスレッドなのでこれもつぶさせていただきました

( ´,_ゝ`)プッ
0893病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:48:57.31ID:kOJ/Mfcn0
>>888
jカーブは投薬でなら6.5以下、インスリン治療なら7以下ですが、
健常者ならそれ以下の低値であっても問題ないわけですよね。
何が違うでしょうか?

勿論高血糖と高インスリンです。
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:55:44.13ID:PWJj/86N0
>>756
>>779と同じくポチりたい
アルインコ?

できれば片手グリップだけで心拍取れるといいんだけど
耳たぶで測定する機種は高いんだよね
0895病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:59:36.06ID:7NBpG3PT0
1月にHbA1cが11.1で教育入院二週間。
インスリン注射、服薬、食事療法で
今日HbA1cが7.2まで下がってた。

主治医には下がり過ぎだっていわれた。
あと二ヶ月もすればインスリン注射は終わって投薬のみになるらしい。
0897病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:29:23.71ID:PWJj/86N0
>>896
おー!感謝!
Amazon見たら6200がタイムセールしててちょっと迷うけど負荷自動の方がやっぱりいいかな
0898病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:43:09.10ID:J6HIBmxE0
病院より安く済むから毎月薬局でA1cを測ってもらってるけど、数値は改善してるのに症状は徐々に悪化しとる...
0899病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:43:13.27ID:kicc8aE/0
>>817
食物繊維は違うものとして、糖質もいろいろ違うぞ。
学習が足らなすぎて話にならん。
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:45:54.89ID:kicc8aE/0
>>845
健康な人は、変動なしで80〜90くらい。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:59:11.29ID:nkn2hKZb0
>>897
逆にハートレートコントロールモードがあれば機種は何でもいいよ
0902病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:11:59.40ID:7anaRRw20
服薬とインスリン注射って、どっちが体に負担かけないの?
0903病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:19:34.31ID:95jahnjU0
糖尿になる前に血糖値高いとか兆候なかったのか?それともいきなりなったのか?
健診受けてたら変化わかりそうなもんだが?
0904病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:56:01.47ID:be0jk0ZH0
>>886
馬〇の一つ覚えか。
お前ら自身が、糖質制限を唱える連中の利権に踊らされていることに
気づかんのか。
0905病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:40:37.59ID:XST/gmm10
数十年後の健康を維持するためにバランス食を維持するか、
当面の血糖を改善するために糖質制限するか、
の選択ということでしょ
0907病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:58:43.69ID:1i9H14qs0
>>904
医療界激震、もう糖尿病の薬を飲まなくていいの?〜薬を売りたいだけの医者もいる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48973?page=4

「基準値を緩くすれば、患者が安心し、病院を訪れる人が減ってしまう」「このままでは、薬が売れなくなる」
こう危惧した医師や製薬会社は、「やはり従来の基準値を守るべきだ」と主張し、一斉に反対の論陣を張った。

まあ糖尿病市場もドル箱ですね。
0909病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 04:11:45.49ID:1eipvjlQ0
>>908
悪くなさそうだな
牛乳かけて食べるのが好き
0910病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 04:59:37.95ID:PNS8xw/b0
>>908
インスタントラーメンで他社への嫌がらせと仁義なきデザインパクひどくて
業界人誰に聞いても日清良く言う人いないから避けてる
0911病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:21:50.99ID:Y9KWEJJ+0
予備群と言われ、測定器買って測ったら別に高くなかった。一応節制して、だいたい空腹85。70前半も多数。食後1〜2時間で最高121。
で、聞きたいのだが不安で血糖値て上がるのか?血液検査の前、心配事があってのう・・
0912病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:35:12.45ID:AAHdd1LZ0
>>911
あがるよあがるよ。ストレスで糖尿病になって完治したけど僕が言うから間違いない!
もうそりゃあがりまくるよ。
あと上の方でレスあったけど風呂で血糖値上がると言うのはおそらく脱衣場で服脱いで寒さを感じて交感神経が優位になるかrだと
思うよ。
長時間労働は糖尿病発生要因です!異論は認めない。
0913病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 09:45:45.34ID:HhJsA5W30
>>895
教育入院って具体的にはどんなことするの?
血糖値高くても元気なわけじゃん?
病室で寝てないとダメなん?
0914病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:00:22.97ID:4c6WnzNF0
>>902
インスリン打つとお腹すくらしいじゃん。
強化インスリンやってる人がだんだん良くなってくるとまず食事前のインスリンを止めて基礎インスリンはのこす方向らしいのだけど、
逆だと言ってる医者が居てなるほどなあと。
食事制限しなきゃいけないのにインスリンで食欲が収まらなかったら苦痛じゃないかな。
0915病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:06:39.68ID:bGtBvCSg0
>>913
糖尿病食
合併症のお勉強
食前の血糖測定
インスリン注射の指導
0916病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:09:10.39ID:bGtBvCSg0
>>913
元気なつもりでも医者からはいつ倒れてもおかしくない数値と言われた

血糖500まであがってた
高い血糖値になれると日常生活はできちゃうみたい
改善すると入院前は確かにだるかったなぁーって思う。
0917病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:28:21.25ID:sDsNKNLY0
>>913
>>915が正解
0918病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:20:57.70ID:iN4KlikS0
hba1c10
朝から、コンビニの焼き鳥4本
サンドイッチ4個、おかずパン1個
おにぎり3個、ワッフル2個食べてしまった
血管が痛くてミシミシする
0919病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:21:59.33ID:AWENyxCl0
>>907
>まあ糖尿病市場もドル箱ですね。

そりゃあそうだろうね。
同時に糖質制限市場もドル箱であることに気づいてほしいな。
あなたは大丈夫だろうけど。気づかない奴が多すぎ。
0920病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:30:21.08ID:I4WxumYM0
>>918
脳梗塞で倒れるぞw
去年おれがヘモ9,4で倒れた。
後悔したくないなら痩せろ。糖分より塩分減らせ。腎臓やばいぞ。眼もやばいぞ。
標準体重に戻せ。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:31:17.43ID:F/AHsEm50
>>919
気が付く付かないを気にすることに何の意味があるのかという話ですけど。
0922病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:31:23.64ID:sDsNKNLY0
>>918
(察し)
0923病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:32:38.30ID:F/AHsEm50
糖質制限には意味があるんですよ。医療界では少なくとも
糖質制限に利益はあまりありません。
0924病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:34:00.71ID:iN4KlikS0
>>920
最近、このスレの仲間入りしたんだけど
ほんとコレじゃダメだよね、、
皆さんを見習って頑張るわ
脳梗塞怖い、、アドバイスありがとね
0925病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:38:27.17ID:63/HWrC40
>>923
そのとおり
少なくと「糖尿病患者に関しては」大いに利益がある

方々でアンチ活動してる奴は従来のカロリー制限続ければよい
炭水化物も従来通り食いたい時に食えば良い
将来の健康がどうなろうと自己責任の世界なのだから
0926病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:43:19.68ID:63/HWrC40
>>924
A1cが9.4だから脳梗塞なるわけじゃないぞ
もっと高い数値でもならない人いくらでもいるし
それにそいつの脳梗塞が糖尿が起因したという確証もない
俺は発見時そいつと同じくらいA1cあったが数か月で5.5まで下げれた
もちろん糖質制限をきっちり守ったおかげだが
>糖より塩分減らせ←この発言は全く意味不明
0927病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:48:00.15ID:sgmAx6TK0
>>910
一般には知られてないね
業界じゃ糞なんだろうね
安藤
0928病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:59:07.71ID:sgmAx6TK0
>>918
A1c知ってるなら診察うけてんの?
医者になんて言われてる?自殺まっしぐらやんか。電車飛び込みや服毒死と違って糖尿病自殺は辛いぞ。簡単に死ねなくて、ジワジワ身体が熔けて腐っていき、四枝切断、目玉内部破裂とか。地獄だからな。自殺したいなら早めに電車を止める様な方が楽だぞ。
0929病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:00:55.86ID:sgmAx6TK0
>>924
価値観変えた方が良いよ
0930病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:06:25.06ID:sgmAx6TK0
>>926
血圧正常な内は塩分濃度関係なくね?
濃い味好きは炭水化物が勧むから自然と塩分控えめになるけど、医療的には高血圧対策だべ。
0931病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:20:28.03ID:tvCETt950
糖尿病の初期症状出ない人いる?俺は喉もあんまり乾かないし、食後も眠くならないし、体もいつもシャキシャキなんだけど
0932病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:22:08.41ID:sDsNKNLY0
>>931
そりゃ糖尿病に気付かなくて手遅れになった人も居るし
0933病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:31:27.83ID:tvCETt950
>>932
クロちゃんとか?
0934病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:34:27.71ID:PaMnh+I00
>>925
グレート義太夫のカロリー制限ってなんだったつーのが妙に印象に残ってんだわ
0935病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:42:02.21ID:AWENyxCl0
>>923 >>925
マイルドな糖質制限(おおおむねエネルギー摂取の40%以上)なら、状況により
否定はしない。
スーパー糖質制限をする者は、洗脳されているとしかいいようがない。
少し勉強すればわかるんだが。
0936病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:43:47.46ID:sDsNKNLY0
>>933
あれは糖尿病と診断されてるにも関わらず放置してるパターン
0937病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:47:52.66ID:F/AHsEm50
>>935
勉強した結果スーパー糖質制限ですけれど、
何を指してるのかな?
0938病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:50:42.96ID:qvWiVQ8l0
「スーパードクターズ!いま、糖質制限がすごい!」(ぴあ)のMOOK本が、B5版にリサイズされたコンビニ版発売です。なんと発行部数は40,500部!
3月28日(水)より全国のセブンイレブンで発売です😊
0939病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:03:54.30ID:Grg7gpaq0
>>935
健常者ならそうかもしれないが、糖尿病者は40%では血糖値を目標範囲に収められないことは、血糖値測定すればすぐわかる。
速攻型インスリンを使うと、カーボカウントの誤差、インスリン量の誤差、測定した血糖値の誤差と自律神経障害からくる消化の遅延、ストレスの違い、などのいろんな原因でコントロールが乱れる。乱高下が起こってくる。
0940病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:11:01.04ID:W5/0UEt00
>>938
宣伝死ね
0943病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:21:45.10ID:AWENyxCl0
>>937
糖尿病は糖を体に取り込めなくなる病気。
それを、血糖値が上がる病気と思ってしまうから本質が見えない。
血糖値を下げることだけを考えて、糖質を極端に減らし、結果飽和脂肪酸の
摂取を増やしてしまう。
その方が糖尿病にも、体全体にもはるかに悪い。
第一、そんなやり方では糖尿病は良くならない。

https://blogs.yahoo.co.jp/shinnymn/26536106.html
http:/https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%96%E5%B0%BF%E7%97%85%E3%81%AE%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E7%99%82%E6%B3%95
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38359
0944病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:29:14.11ID:AWENyxCl0
>>939
それは食事と運動の仕方を工夫すれば大丈夫。
俺も毎日血糖値を測っているU型糖尿病だが。

分食や食事前の運動を組み合わせることにより40%は十分可能。
そうこうしているうちに、耐糖能も向上してくるし。
スーパー糖質制限では、耐糖能は悪化することはあっても向上しない。
すまん、出かける。
0945病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:43:07.64ID:F/AHsEm50
>>943
糖を取り込めないのに糖を過剰摂取してどうするのよ?
脂肪酸代謝を有効に利用したらいい話でしょ。
0946病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:49:29.30ID:F/AHsEm50
>>944
血糖値を上昇させ、インスリンを追加させて対処するのが糖質食の療法ですけど、
この高インスリンが害だとここでも何度も言ってますけど。
運動すれば?
インスリン分泌させてから運動したって意味ないんですよ。
食後運動が早ければ早いほどいいとは言いますが、できるんですか?
毎回毎回。
0947病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:54:19.20ID:4c6WnzNF0
>>929
ほんと診断受けててドンドン進行しちゃって医者からせめて甘いもの止めろと言われてるのに、
お付き合いやもらい物を我慢できずに思わず食べるとかでもなく全く止めようと言う気が無い人が身近に居るんだけど、
どうしてそんな風に出来るのかさっぱり判らないんだわ。
糖尿からの失明とか足切断とか私は身近に居ないんだけどその人は居るそうだしますます気持ちが判らない。
0948病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:34:23.97ID:Grg7gpaq0
>943
>944
最初に。2型は第一相インスリン分泌が減少しているので、吸収の早い糖質(でんぷんも含む)は禁止。
その上で糖質比率を40%なら今のうちはいい。
以下禁止。
米、小麦粉、など穀類。じゃがいもなど芋類。人参、玉ねぎ、カボチャなど糖質の多い野菜。
大豆以外の豆類。牛乳。

まずインスリンの分泌は2型であってもだんだん老化で減る。
元気なうちは運動、食事で体重減少、インスリン抵抗性が減れば管理はできるかもしれないが、いずれ頭打ちになる。

また、合併症の神経障害で自律神経障害が起こってきて消化や吸収の遅延などが起こる。いわゆる胃麻痺。

糖質をそこそこ摂取していると、くすり、運動、注射での、コントロールは次第に難しくなってくる。
0949病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:43:53.59ID:/i2QVD360
>>944
>それは食事と運動の仕方を工夫すれば大丈夫。
>分食や食事前の運動を組み合わせることにより40%は十分可能。

軽度の糖尿病で毎食後運動できる暇人ならな
分食や運動推奨するのは好ましいが
常にそれをできる社会人がどれだけいると思う?
0951病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:49:25.93ID:F/AHsEm50
糖化ストレスとは
http://www.yonei-labo.com/gsrc/index.html

非糖尿病であっても糖化反応は進行する場合があり、これをnormoglycemic glycationと呼んでいます。
normoglycemic glycationの原因は、食後高血糖(160mg/dL以上)が最も大きく、
その他に高中性脂肪症(130mg/dL以上)、アルコール摂取過剰(エタノール摂取15g/日以上)、
尿毒素(uremic toxin)、果糖の過剰摂取などがあります。
さらに喫煙、睡眠不足はAGEs生成を促進する因子になります。
0952病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:40:50.27ID:AB2gZUhY0
論外なのが、「低炭水化物・高タンパク食で筋トレ」だな
Aさん(メタボ・境界型糖尿)は、腎機能・肝機能は正常値だった→高タンパク食で悪化

高蛋白食のリスクについて [医療のトピック]

  担当したトレーナーは、それなら低炭水化物高蛋白食にして、
  トレーニングで筋肉を付けるのがいいですよ、
  と指導をしました。
http://rokushin.blog.so-net.ne.jp/2013-01-09

  血液の腎機能の数値である、尿素窒素とクレアチニンの値が、
  いずれも健診時より上昇しており、
  特に尿素窒素は正常上限の1.5倍まで上がっていました。

  血液の尿酸の数値も正常の上限を超え、肝機能の異常を示す、
  ASTやALTと呼ばれる数値も軒並み異常値を示していました。

  尿ではケトン体と言って、飢餓状態の時に出る物質が検出されました。

タンパク質が分解された窒素酸化物が腎臓に負担かけ
排泄しきれない窒素酸化物が、尿素窒素として血液にたまり尿酸も増加

ケトン体が産生される飢餓状態なので、糖質不足で肝臓も壊れる>>14

幸い、上記Aさんはプロテイン止め、炭水化物を増やすことで正常範囲に回復した
0953病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:42:04.14ID:aXaywSkP0
>>943
>糖質を極端に減らし、結果飽和脂肪酸の摂取を増やしてしまう。

なんで?
0954病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:42:54.39ID:aXaywSkP0
>>944
>スーパー糖質制限では、耐糖能は悪化することはあっても向上しない。
理由は?
0955病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:08:20.18ID:Wy7TjrVM0
>>952
ケトジェニックダイエットといって最近トレーニング界隈で流行ってるのを安易に半病人にやらせちゃったんだな
0956病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:14:23.44ID:LSMu6b1w0
>>952
>窒素を含む蛋白質は、そのままの形では蓄えることが出来ず、過剰な蛋白質が身体に入ると、それは分解されてその窒素成分は、
尿へ尿素という形で排泄されることになります。
>この上限が概ね平均的な体格の日本人で100グラム程度で、それを越える量の蛋白質は、身体では使用されません。それが窒素平衡です。


そのAさんが何百グラムも蛋白質を食べただけだな
0957病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:15:15.89ID:HhJsA5W30
そもそも、なぜ2型糖尿病患者が全員、メタボ・肥満・運動不足だと思ったのかが謎
いつの時代の認識?

運動やカロリー制限してりゃ糖尿病にならないなら誰も苦労しないし、そんなんで誰もがインスリン抵抗性が改善されたりインスリンが分泌されるようにはならない

肥満で脂肪細胞肥大してるような「小学生がイメージする典型的糖尿病患者」のイメージに今時囚われてるのって、ちょっと認識力というか知性自体がヤバいね
0958病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:26:38.17ID:Wy7TjrVM0
つかケトジェニックダイエットで炭水化物減らした分のカロリーはタンパク質じゃなくて脂質で補うべきなんだがな
0959病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:40:07.27ID:LSMu6b1w0
脂質を増やさないケトジェニックをすると紅蘭みたく糖尿病もどきになる
0960病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:59:27.87ID:pikAUUdg0
外国人や力士が糖尿病にならないのが不思議
0961病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:00:51.14ID:sDsNKNLY0
アジア人は糖尿病になりやすいし
力士はよく食べてよく動く&筋肉が多いから
0962病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:23:33.92ID:wacge2Jg0
>>960
故横綱の隆の里は糖尿ですよ。
私の元主治医が担当医で自慢してました。
隆の里はその時覚えた知識で晩節を汚してしまいましたけどね。
0964病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:30:09.32ID:6pec0NEM0
糖尿の力士は今も昔も結構いると聞いた事がある。
ソースを探すまでもなく出来る。
0965病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:34:15.08ID:LSMu6b1w0
どんなに運動しようがそれ以上に食べたら糖尿病になるのは当たり前
だから運動しないデスクワーカーがいわゆるバランスの良い病院食の糖質量に耐えられるのかどうか
食後血糖値を把握してないならバランス食が安全とは誰にも言えない
0966病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:51:26.56ID:Y9KWEJJ+0
プロレスラーや力士は多いよ。野球選手も多いと聞いた。
食い過ぎはダメなんだな。当たり前だけど
0967病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:09:52.05ID:SHWMM0kf0
60キロとか80キロとかの重りを常に付けてハードなトレーニングしてるようなものだから
消費カロリーはものすごいものがあるだろうけどな
0968病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:09:55.24ID:PNS8xw/b0
>>952
尿クレアチンだけ見ろ、私の所に来た患者さんは壊疽、切断させないとアピールしていた銀座のM先生も
糖尿患者はステーキを食ってれば大丈夫本商法に変えたところでいきなり信憑性なくなってしまった
0969病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:26:22.81ID:7ujsha4s0
元大関照之富士。
糖尿の怖さがわかるね。
0970病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:55:05.66ID:AWENyxCl0
>>945
過剰摂取にならない範囲で摂取する。>>944で書いた。
それからリンクを読んでから反論してくれ。

>>946
前半について
>>944のやり方は食後高血糖を180とか200とかの許容範囲内で抑える
ことが可能。
後半について
誰が食後の運動と言った?

>>948
>糖質をそこそこ摂取していると、くすり、運動、注射での、
>コントロールは次第に難しくなってくる。

食後血糖値が頻繁に200を超えてしまうと確かに悪化する。
できるだけ200越えをさせないようにして、糖質量を徐々に増やしていく。
この間、ちゃんとした食事、運動をやることによって耐糖能は向上しやすく
なる。
0971病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:57:15.05ID:9V4kAQ8W0
>>957
>なぜ2型糖尿病患者が全員、メタボ・肥満・運動不足だと思ったのかが謎
全員だなんて誰も言ってないんじゃね?
でも、多くの2方糖尿病患者は肥満が原因だよ。
0972病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:57:29.47ID:QiasKrBT0
今場所は負け越しだけど小結の千代大竜も糖尿でインスリン治療してるよ
その影響か体もでかい
0973病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:07:20.93ID:1i9H14qs0
>>970
>>951
0974病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:09:29.70ID:LSMu6b1w0
>>970
>できるだけ200越えをさせないようにして、糖質量を徐々に増やしていく。

上限200か
ゆるゆるだとは思うが
上限100以下にしたい人もいるし
許容する数字が違う者同士で議論しても意味ないな
0975病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:12:12.28ID:1i9H14qs0
>>970
180とか200で大丈夫とか。冗談じゃないですわ。
0976病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:22:26.15ID:1i9H14qs0
インスリン分泌は少なければ少ないほど良い。と江部氏も仰るように、
ストレスを最小限にするには出来るだけ糖摂取を制限するしかありません。
リスクの高い糖尿患者では尚更です。
0977病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:24:54.60ID:GUYo6eEW0
噂に聞くキチガイさんに遭遇してしまった。
0978病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:27:51.00ID:LSMu6b1w0
バランス食や緩い糖質制限を勧める人間には
自分の食後血糖値上限も書き込むことを義務としよう

それならそれぞれの価値観だから争いのネタにはならない
0979病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:28:02.72ID:sDsNKNLY0
そろそろ次スレ
0980病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:31:10.91ID:AWENyxCl0
>>949-950
確かに、サラリーマンにはしんどい、が無理ではない。
現に俺も社畜だが、この半年で耐糖能はかなり向上した。

それに俺は食後の運動なんて一言も言ってない。そんなものは
血糖値を一時的に下げるだけで、耐糖能は向上しない。
食前のしっかりした運動をやれば耐糖能は向上する。週3日でいい。

分食も職場にもよるが普通はある程度可能だろう。おにぎりを一口
食べることもできないのか?もぐもぐタイムは今やトレンドだぞw

>>953
極端に糖質を減らすと、エネルギー不足分、脂肪、蛋白質の量が増える。
スーパー糖質制限では脂肪によるエネルギー摂取60%程度を推奨しているしな。

>>954
飽和脂肪酸過剰によるβ細胞の死滅、インスリン抵抗性の悪化、廃用性萎縮↓など
https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-23617031/23617031seika/

では皆さんおやすみ。夜更かしは糖尿病に悪いので。。。
0981病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:36:57.17ID:1i9H14qs0
> 飽和脂肪酸過剰によるβ細胞の死滅、インスリン抵抗性の悪化、廃用性萎縮↓

リンク先では耐糖能回復してるようですが。死滅による廃用性萎縮?
0982病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:37:23.71ID:LSMu6b1w0
>>980は以前画像を晒した寛解男だよな?
食後血糖値200まで許容してるなら相当自由に食べられるだろうが今度から200許容男と分かるように書き込めよ
それなら20g男との喧嘩で無駄なスレ消費しなくなる
0983病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:38:20.22ID:1i9H14qs0
>>980
>>981
0984病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:40:40.94ID:1i9H14qs0
>>982
私は別に20gにしろなんて話をしてるわけでは無いので、
糖質摂取のリスクとは何かという本質の話です。
0986病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:48:50.13ID:1i9H14qs0
それと、糖質制限とは耐糖能とは無縁の食性です。
耐糖能を求める人とは考え方が真逆だと言う事は理解しておきましょう。
0987病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:49:11.15ID:LSMu6b1w0
200許容男も他人に強要するほどバカじゃないだろ
健康なら食後血糖値140までというくらいでリスクの数値は各々の価値観で良い
それを議論するなら糖質制限スレが妥当
0988病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:27:59.52ID:Grg7gpaq0
>>970
目標値は140未満。1型、2型問わず、血糖値のコントロールは可能。2型の方が容易いのだから心がけるべき。
1型でも5%未満はたくさんいる。

目標に。合わせた、食事>運動>投薬、注射。
処方と治療の選択肢を示して、目標達成した時のイメージを見せて、意欲を出すのが主治医。

ただし、糖質制限だけでは難しい。タンパク質の適切な摂取量を同時刻、同量食べなくてはいけない。根拠はバーンスタインの糖尿病の解決。

糖質も暁現象とか、代謝の亢進に考慮して、朝、昼夜の半分。

朝6g 昼12g 夜12g
タンパク質は18g、24g、30g

2型はもう少し緩くてもいい。要は24時間変動しない正常血糖値が実現できればいい。
糖質を少なくすことで、誤差を最小にしてコントロールを容易にする。
0989病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:33:37.98ID:AB2gZUhY0
6、12、12とか無理だわ。
30,30、20又は40、40、30が限界だわ
0990病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:38:24.02ID:1i9H14qs0
>>987
>>935
これに対してですよ。
0991病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:40:27.66ID:1i9H14qs0
それ以降に関しても、糖が取り込めないのに40%以上なら許容する。
とか、よくわからない事言っております。
0994病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:52:44.54ID:5IQRN/hH0
>>992
>食事制限ダイエットをすると痩せにくくなる」といわれるのはこの体の反応が原因であると考えられています。

糖尿病スレにとっては良くない
アンチエイジングはスレチ
0995病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:57:54.67ID:aXaywSkP0
>>980
>極端に糖質を減らすと、エネルギー不足分、脂肪、蛋白質の量が増える。
飽和脂肪酸の摂取増と関係ないんじゃね

>飽和脂肪酸過剰によるβ細胞の死滅、インスリン抵抗性の悪化、廃用性萎縮↓など
糖質制限との直接因果関係なし
0996病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:22:45.03ID:8SggoPfw0
脂質の摂取で飽和脂肪酸でなく、不飽和脂肪酸のω3を増やせばいいでないか。
0997病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:30:28.27ID:i9GKKGCc0
>>996
選択的に増やすにはどうすればいいか。というか何の意味が?
飽和脂肪酸増えていいじゃないですか?
0998病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:22:56.46ID:LVHG+COg0
カロリーであって糖質ではないからこことは関係ないな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 11時間 29分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況