X



トップページ身体・健康
1002コメント348KB
糖尿病総合スレッドpart276
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0022病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 01:23:38.39ID:w/HRFcw10
ずかん-そくねつ【頭寒足熱】の意味

出典:新明解四字熟語辞典(三省堂)

頭部を冷たく冷やし、足部を暖かくすること。また、その状
態。▽「頭寒」は頭部を冷やすこと。「足熱」は足を暖める意。
このようにすると健康によいとされる。頭寒足熱の句例◎頭寒足熱
の健康法頭寒足熱の用例頭寒足熱は延命息災の徴と傷寒論にも出てい
るとおり、<夏目漱石・吾輩は猫である>
https://dictionary.goo.ne.jp/leaf/idiom/%E9%A0%AD%E5%AF%92%E8%B6%B3%E7%86%B1/m0u/

レッグウォーマー
ハイソックス
0023病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 01:29:08.74ID:RQW5IXZ40
乙!
カレーは言われるほど血糖値上がらないよ(俺の場合)
カツカレー食うより、おにぎり一個や食パン一枚の方がグングン高血糖になる
まじで
0025病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 05:05:55.45ID:8jm8P26D0
確かに

カレーは上がらない

カレーライスは上がるけど
0026病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 05:13:21.88ID:VKMM9Mop0
忙しくておにぎり一個だけ食べたり、食パン一枚だけ食べたりするけど全然上がらねー
一個だけで体が満足するようになった
やっぱり体使うと抵抗性下がってるのかも
0027病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 06:11:50.91ID:jaZnKPus0
カレーは脂質が多いから上がらない人もいるだろう
その分だけ後ろに引っ張るというか下がりにくい
0029病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 07:47:04.65ID:z9M1CJPA0
おまえらも家族に糖尿病患者いんの?
ワイは父母両方のカーチャンが糖尿病だったわ
0031病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 10:30:51.52ID:73m7rXM40
>>29
いない
1型ぽ
0032病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 15:05:02.87ID:pX/E9S3e0
今日病院に行って採血したらHbA1c 5.6だった
治ってねぇ?後はエクアをいかに減らすか
0033病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 15:38:47.48ID:3bc3n3Rq0
糖尿病は治らんよw
0034病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 15:46:08.38ID:pX/E9S3e0
>>33
聞き飽きたw治った人も居るよ<2型
空腹時血糖78 病院の人は薬減らす言ってた
0035病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 15:50:29.89ID:wgqHhUf20
糖尿病は寛解じゃなくて?
0036病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 15:55:06.46ID:pX/E9S3e0
じゃあ治りそうなんでこのスレとおさらば
ただの酒の呑み過ぎですい臓が弱ってるだけって診断だったからね 一生5chでうじうじしてな あばよ
0038病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 16:40:43.39ID:zGQoeJ/s0
薬飲んで偉い剣幕だな
オレは飲まずに今月5.2
しかし紛れもない糖尿病だ
0040病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 17:27:38.47ID:RQW5IXZ40
糖尿病が生理学的に完治するかどうかは不明だけど、診療の定義としては完治は無い
だからどうしても完治と定義するのは自分であって、病院は「治った」とは言えない
0041病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 17:38:21.80ID:ogMJiopu0
診断基準に完治がないのは、完治しない病気だからだ
0042病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 17:55:39.27ID:RQW5IXZ40
治ったって話を聞くと一瞬希望が持てそうになるけど、ハナっから別に糖尿病じゃなかったんかいw
0043病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 18:09:36.17ID:P2igtv+F0
何回も同じ事を書くのはいやなんだが、糖尿病の診断基準に完治(治癒)が無いのは
あくまで日本国内での話で、海外では(例えばアメリカ糖尿病学会の有志による見解)
には治癒(cure)の基準がある。

それは「糖尿病に固有の症状や合併症なしに、投薬や胃をバンドで縛るなどの療法をせずに
空腹時血糖値100未満かつHbA1c5.7未満の状態が少なくとも連続して5年続くこと」
(最近では空腹時血糖値の方は問題にせず、A1cだけにしていることもある)
これを長期完全寛解といい、治癒cureと認めて良い、とする考え。
http://care.diabetesjournals.org/content/32/11/2133.full
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4237974/

これはアメリカ糖尿病学会の正式見解ではないが次第にデファクトスタンダードに
なりつつある。ただしこの治癒というのは、感染症の治癒の意味では無く悪性腫瘍が
ある年月(5年とか10年とか)再発しなかったような状態だと考えられてはいるけどね
0045病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 18:39:18.16ID:P2igtv+F0
>>44
うん、それについては特に書かれて無いんだよ
ただ、アメリカだと一日の糖質摂取量130g以下の食事を長期にわたって続けることは
あまり推奨されていないようなので、少なくとも一日130g以上糖質を取っている人について
の診断基準なのかと
0047病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 19:13:03.18ID:fpLSpc3B0
>>43
オメエは日本人なんだからアメリカの基準なんてしらんでいい
なぜなら体が違うからだ
0050病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 20:03:04.48ID:V+VroP8n0
ガチの糖尿病は血糖値下がらない奴な。
節制して2桁の奴はまだ甘い。そんなのは糖尿じゃねぇよ
0051病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 21:50:07.57ID:59qBE+eO0
どこで認定されてもやること一緒
それで140まで上がらなくなるわでもあるまいし、馬鹿らしい
ここで完治したという奴が何人かいたが、OGTTの結果さえ見せる奴はいなかった
つまりそういうことだ
0052病弱名無しさん垢版2018/03/26(月) 23:59:50.20ID:1nUg1/lW0
>>44
最終判断はブドウ糖75g試験で判断するから、これをクリア出来たなら…
0053病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 01:40:53.89ID:+T3+LJX80
一昨日はすき家の牛丼、昨日はカップめんを2つも食っちまった。
合併症で死ぬ日が近づいた。
0054病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 07:39:23.25ID:Rtbrifz20
牛丼並みくらい、いいんじゃないの?
ダメなんだ?
0055病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 08:15:45.83ID:1Srw/J2z0
>>53
自殺は犯罪です
通報するよ
0056病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 08:54:44.21ID:061r0S8z0
低所得者の糖尿病は人生難易度グンと上がるよな
0057病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 08:55:40.41ID:Bt0DP4cY0
2017年11月10日

<苦節6年、糖質制限が少し広まる。

同僚の先生達の何人かが、入院患者さんに

糖質制限食を指示するようになりました。>

とさ
0059病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 11:55:56.48ID:Mk1h7lfW0
野菜中心で1日1500kcalにしてるが
睡眠薬でせん妄出てなんか作って食ってしまう
食いものがないと買いに出て食ってる
朝起きたら残骸と自己嫌悪ハンパない・・

精神科に相談したが処方増えただけ
夢遊病みたいに食うのは変わらない
どうしたらいいんだ
0060病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 13:03:45.89ID:S2wbnBpu0
睡眠薬変えれば
デバスとかいろいろあるでしょ
メラトニンとか買ってみるのもいいかもね
0061病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 13:06:15.09ID:QdEYoGHQ0
睡眠薬を止めて、眠れなければウォーキングに限る。だいたい睡眠薬なんか絶対に飲まない方が良いよ。別に無理に眠らなくてもいいんだろ。
0062病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 13:09:45.63ID:ByzXmpDC0
牛丼食った、とかカップ麺食った、とかって人は一体何がしたいんだろう?
カップ麺や牛丼なんて別に大して美味くもない上に値段が高いだけ
食欲に負けたってわけでもないんだよね?
しかもカップ麺なんて必要以上に高くて不味いから、金がなかったってわけでもないだろうし
米もそうだけど、不味くて高い糖質の巨塊を食べることに何の意味が?
不思議すぎる
0063病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 13:12:14.12ID:V0P9Xw3h0
オートミールなら消化吸収遅いけどどうだろう
0064病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 13:44:34.13ID:QdEYoGHQ0
>>62
牛丼はさすがに食わなくなったなあ。白米も追放したし、バナナも食わないし、色々、色々、この先も食わなくなるものは増えるんだろうな。酒もタバコも一切絶った。
それでも、てか、その方が健康に決まってんだもんなあ。
なんでタバコなんかやってたんだろ?
人間て愚かだなあ(って言うのは簡単だが)
0065病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 13:55:35.26ID:y2QZIAuq0
とにかく、コメ類、麺類、パン類、イモ類、ジュース類、お菓子類
これだけ喰わなかったらなんとかなるだろ糖尿病
0066病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 13:57:36.83ID:QdEYoGHQ0
>>59
今のところは食いたい範囲で食うのもありかも。それより筋トレしたりウォーキングしたりでホルモンバランスを変えれば一年間後には劇的に変わるよ。
精神科なんかは昔は暴れるキチガイを制圧するために薬でおとなしくさせていたってのが日本の精神医療なんだから、そんな奴らの処方に従ってたら廃人にされるよ。
もしかしてナマポで精神科の治療をうけなきゃいけないとしても薬なんか飲んでる振りか、試しに筋トレやウォーキング等の運動療法で身体と精神バランスを整えたいって相談とか?有りかな?
確かそんな精神療法が欧州にはあると思うが、まじ筋肉つけると自信も性欲も湧いてくるし、ついでに血糖値コントロールにもなるから。
糖尿病と夢遊病とか精神科の薬とかかなりヤバいヒトみたいけど身体が許すなら筋トレウォーキング、あとユーチューブで陶酔系のクラブミュージック聞きながらジョギングするとか、1年がかりでやってみ。まじ、劇的に変わるから。
0067病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 14:03:46.20ID:Mk1h7lfW0
>>60
ありがとう
デパスを含む抗鬱剤は一通り処方されてる
仕事してるが糖尿が分かってから外食もできなくなったし食いたいものがなくなった
hba1c10.8・・・生きててももう何も楽しみないな
0068病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 14:04:22.75ID:h0mF1ewm0
>>64
タバコは糖尿には関係ないんじゃね
白米、バナナ、(糖質多く含む一般的な)酒は糖尿に関係あるけど
まあ健康にとってタバコは確実に悪いのでやめたのは大正解だけど

>>62
合併症自分だけはならないとおもってんじゃね?w
糖尿なってるのにそこら自慢げに食う奴って俺から見ると頭逝かれてるけどw
まあ意志が弱い、糖中毒から脱することが永遠にできない人とも考えられるが
0069病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 14:10:09.49ID:h0mF1ewm0
>>67
外食は普通にできるでしょ
肉類や魚類、鶏肉類は全然食えるんだから
>hba1c10.8
なんでこの値で悲観する?
某江部氏のブログでもそのくらいの値だった糖尿患者が
糖質制限の努力して数か月で5台まで改善させてたぞ
糖質制限の努力ちゃんとしてるのか?
0070病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 14:17:27.92ID:C4GsCy2A0
>>68
糖化ストレスは、タバコによっても増加するそうですよ。
0072病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 14:41:39.88ID:j+Gur79x0
>>69
去年脳梗塞発症して入院時ヘモ9,4だったぞ。
糖尿も同時に発覚してからダイエットして今は5,5まで下げた。

外食なんて味は濃いしもちろん塩分も濃い。できればしないほうがいい。
特に糖質制限しなくても、標準体重まで下げられればいいと思ってる。
あと−2キロだ。
0073病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 14:52:43.82ID:Mk1h7lfW0
>>68
煙草は動脈硬化加速させる
それでなくても糖尿は血管固くなってぼろぼろだって
最初に糖尿分かった時にやめろって言われた
0075病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 15:48:49.23ID:jz0pq5cA0
制限そんなに苦しいのか??一週間に1回好きな物ある程度食っても大丈夫だろ?
その後は運動すりゃいいだけ。我慢出来ないから糖尿になったかもしれないがな。
なっちまったのは仕方ない。あとは節制しなきゃダメ
0076病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 15:51:44.72ID:L3LRcubV0
うつ病で調子悪くなると血糖値の管理もできなくなるから、糖尿病も悪化する。
暖かくなってきて調子よくなってきたら血糖値の管理もできるようになって、HbA1cも下がった。
食事はとりあえず適量食べるようにしている。野菜とか果物とか含め。今までストレスで大食いだったから。糖質も絞ればもっと下がるだろうけど、今はしていない。
タバコはとりあえずフリーにしてる。
睡眠薬飲んでるけど、せん妄とかはないなぁ。
0077病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 16:19:49.44ID:i0OVR+Qw0
久々に普通にアツアツ卵かけご飯食べてみたら食後1時間で見事に視界がどんよりしてきた
やはり熱いご飯は猛毒だと実感w
0078病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 16:23:57.47ID:1Srw/J2z0
パン、ラーメン、いも類、お菓子、ジュースをやめたら寛解したようだ
ただ、肉や野菜を調達し自炊するようになったから
毎月の食事代が若干高くなったかも
しかし○欲が強くなって困ってるんだが肉は食うべきではないな
とは言え医療費がかからなくなって実質黒字だけどなw
0080病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 16:39:35.67ID:TMgWWuyk0
糖質制限したらやべ
鶏肉だけを煮て食べて(原材料鶏肉みりん醤油だしの素のみで糖質ほぼゼロ)
そしたら、食後4時間たっても8時間経過しても空腹感が全く来ないワロタ
おまけに頭皮のフケも出なくなった
いいことずくめじゃねーか
でもやたらと喉が乾くんだけど、尿が全く出ないと言う不思議。
0081病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 16:58:31.70ID:rYFV90Us0
a1c約10でとうとう入院
今のところ病院食以外は食べてないけど、数値にほとんど変化が見られない
まだ1週間じゃこんなもの?どれぐらい続ければ数字に表れるんだろう
0082病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 16:58:59.09ID:AtAJwcQY0
去年春にヘモグロビン 12.5 血糖値 400 体重100キロ
1日1回の薬 食事量を少しだけ減らして 水分多めに取って尿を出しまくり 散歩を取り入れた結果
今月は ヘモグロビン 7.2 血糖値 130 体重90キロ

月一の大病院への通院から 4ヶ月に一度に変更

ちなみに教育入院は介護の関係で拒否

合併症の検査も異常なし

本出せるかな??
0083病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 17:11:45.46ID:CmpqXWG60
>>82
そのまま行けば経過は良いけど
本は無理ぽ
0084病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 17:24:54.09ID:39dJ4MWT0
キャラメルが糖尿に良いって話聞いたんだが、本当か?
0085病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 17:43:36.48ID:pWV01ILB0
>>84
バカなのか?
0086病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 17:54:31.42ID:KDOsR4kU0
>>84
バカなのか?
0087病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 18:02:01.76ID:4DgGTfFu0
>>84
バーカバーカ&#128540;
0088病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 18:22:31.48ID:rTiKBJm30
>>81
数値って血糖値?
a1c?

a1cなら月単位でしか変化はわかりにくいかも
空腹時血糖値ならもっと点滴が必要なんじゃない
それに糖尿を発症してるんだから早々に体質は改善しない

インシュリンの枯渇がはじまってるんだから
数値が良くなっても、どんだけ摂生することができるかが
予後の鍵を握ります
0089病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 18:22:37.70ID:u8N/deU00
それを言ったら、テレビの健康番組で
糖尿病はチョコレートを一日に3個食えと同じだな。
0090病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 18:40:20.73ID:ek8DFABR0
検査機関の基準値がバラバラでAでは異常無しでも
Bでは要治療とか統一感なさすぎ
NGSPかJDS採用かで全然違うa1c
GPTも30.35.45
尿酸も6.9と7
0091病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 19:14:34.59ID:rYFV90Us0
>>88
血糖値です。食事の前後に計る
体重は増えてないが最近糖質取りすぎかも、な意識はあったので
病院食にしたらa1cはともかく血糖値は落ち着くものかと思ったので・・・
そうですよね、長年の不摂生の結果なのに改善だけはすぐ現れるなんてないですよね
レスありがとうございました
0093病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 20:02:31.08ID:F9PfNuEr0
もともとhga1cが10.8で血糖値200ちょっと。
そっから週6のペースで有酸素運動、1日あたり2時間ぐらい。もうすぐ始めて1年経つ。
食事も野菜や大豆、魚中心へとシフト。
タバコ、酒も辞めた。
今は飲み薬を使用してるけど、徐々に薬を減らしていって最終的に使わずにコントロールしていきたい。
0094病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 20:22:44.30ID:3l56s3QP0
>>66
ストレスのない人は羨ましい、
0095病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 20:59:06.80ID:QdEYoGHQ0
>>94
かもね。
前はブラック企業だったが今はアルバイト並みにフリーストレス。だから筋トレ、ウォーキングだなんて言ってられるんだと思う。糖尿病治療には最高の環境にもかかわらず7パーセント弱の高止まりなのはそんなに苦しい思いをしていないだけ。
以前のブラック企業や責任ある立場で仕事が上手く回ってなかったら余計な体力消耗たる筋トレ、ウォーキングなんて有り得ないかも。
正直、再就職で厳しい環境に身を置くのが怖いが、仮に環境を変化させて無理があったら身体や健康を優先させて多方面に迷惑掛けても例えば仕事なんか放り出すつもり。
あまり他人様や糞社会の為に生真面目に生きるなんてバカバカしいことはしない方が良いよ。
今日の佐川国税庁長官(元)なんかしたたかにオドオドしてる生真面目さをパフォーマンスしてたけど、ただただ国民の憐れみを誘って自分たちだけは何とか旨味を外さない様にって意図しか有り得ないから。自殺したノンキャリはともかく。
0096病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 21:03:27.90ID:QdEYoGHQ0
て事で無責任な言い方で申し訳ないが睡眠薬は身体や精神を蝕んでいく一方だから、本来の休養、静養、ストレス解消の為に適当な相手に八つ当たり、等の正統な治療を少しづつでも取り入れる事をお薦めします。
0097病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 21:36:08.54ID:ByzXmpDC0
体重だけ書かれても身長が分からんと重いのか軽いのか判別のしようがないから、結局何でわざわざ体重を書いてんのか意味不明なんだよな
180pの80キロと、160pの80キロじゃ全然違う
0098病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 21:47:15.70ID:Ettn2cs90
筋肉量でも違うんだから、デブとか普通とかそんなんで良いんだよ
0099病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 21:54:26.58ID:0lafNUDO0
いったん悪くなった糖尿病HbA1c=14%などは、薬とか注射を使ってHbA1cを5.%台に安定させても合併症が進行することがある。
と聞いたことがあるのですが本当でしょうか? 本当だとするといったいどうすれば良いの?
0101病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 22:05:32.74ID:osPc+9dC0
>>99
ありますよ
14台が続けばダメージも蓄積されます
0102病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 22:11:44.31ID:+T3+LJX80
>>65
そういう生活をしてたのに、この間の検診で空腹時150超えてしまった。
A1cも6.9になっていた。
来年は7を超えてしまいそう。
年々悪化するんだろうな。
0103病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 22:27:37.33ID:ByzXmpDC0
A1cが8とか9でも合併症どころか初期症状すらほとんど無い人もいれば、
A1c5の後半や6の前半でも糖尿病の典型的な症状出まくりの人もいる
この違いが不思議でしょうがない
元から貧血ぎみだったり血管細い人や冷え性の人は症状が発現しやすいのかね?
0104病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 22:34:04.42ID:XeUpKy3z0
体質の違い
毎日ドクターペッパー飲んでる100歳もいる
体質に恵まれていれば何食っても血糖値や血清脂質も上がらない
ただし体質は諦めるしかないが慢性疾患があるなら治さないと長生きは難しい
0105病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 22:43:30.57ID:SQJ9ZoxC0
さすがにA1c5の後半や6の前半では糖尿病の症状は出ないです。
そのように診断基準を定めましたので。
症状あるのは、過去に悪かった人ですね。
0106病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 22:52:17.61ID:ByzXmpDC0
>>104
それは糖尿病になるかならないかの、膵臓のポテンシャルの差じゃない?
同じ糖尿病でヘモの数値が同程度でも、自覚症状無しの人もいれば症状ありまくりの人もいるので、その違いをちょっと不思議に思ってさ
0107病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 22:57:15.98ID:XeUpKy3z0
膵臓に限らない
合併症にならないような血液成分をキープできるかは個人差がある
0108病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 23:11:55.87ID:s+uxzltw0
皆さんは代謝異常が引き起こす問題としてではなくて、代謝異常であってもあくまで一般的な
糖尿病として言われる症状としか見ていないのですかね?
0109病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 23:12:47.86ID:s+uxzltw0
>>108
糖尿病の症状しか見ていないのですかね?

の間違い。
0110病弱名無しさん垢版2018/03/27(火) 23:44:49.67ID:0vcSi/oV0
質問スレに書いたんですが、こちらの方が良さそうなので。

糖尿病二型を一度寛解してヘモグロビンは6.2、血糖値は140位です。
三食の他、おやつにメロンを食べて10分位したら急に喉が渇き出しました。
食べる前は喉は渇きませんでした。
糖尿二型の時に感じた喉の渇きです。
メロン(糖)のせいでしょうか?
こんなに早く症状が出るものでしょうか?
また、ヘモグロビンが6.3になり二型になれば薬を飲まないと6.2に下がらないでしょうか?基準値を超えると自然にヘモグロビンが減ることは無いのでしょうか?
0111病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 00:02:17.79ID:0wSCxYKp0
医者に訊くしかないでしょ
そんな書き込みだけで何かしら断定的なこと言えるのはただの無責任な妄想狂か超能力者やん
0113病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 02:16:04.98ID:FagH9cQo0
噛まないほうが食後血糖値を抑えられる。
糖尿なら、うどんはかまずに飲み込め。
0114病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 02:20:59.87ID:++5aL7sI0
>>110
メロンに関しては一応アレルギーを疑ってみるべし。
今まで何でもなくとも突然くることはある。
キウィほど多くはないがメロンでアレルギーという人は意外といる

a1c6.3ぐらいなら、まずは薬では無く運動と食事の改善を試みよ、と言われるはず。
0115病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 02:46:13.94ID:bZt4gcTL0
>>111
お前に聞いてねーよ雑魚
どんな書き込みだろうと医者に聞かないからここで聞くんだろ馬鹿w
しつけーなこいつ

>>114
ありがとうございます。凄く分かりやすいです。なるほど、6.3位だと確かにその程度の扱いかも知れませんね。
楽になりました。
0117病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 04:16:47.20ID:DOOf8B5d0
>>108
長い目では代謝異常の根治的治療を睨まなきゃならないよね。
てか、つまりβ細胞の復活の代わりに如何にして「糖」だけに限らずに

タンパク質、脂質、そして代謝異常に因って取り込めて無いあらゆる栄養素

−ビタミン、ミネラル、食物繊維、ファイトケミカル、酵素、等等の他の未知の現象?みたいな

本来の「β細胞酵素インスリンの働きが有った場合の我々の身体に於ける役割を果たさせる手法」の追求

ってこったよね。まだまだ未知だよ。
とりあえずは恐ろしい合併症から逃げるのが先決だからさ。
0118病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 04:24:17.61ID:+zq6obL00
で、悪いんだけど

筋トレ、ウォーキングなんだよ。
なんだか解らんから薬にも毒にもなっちゃうかもだし、糖質制限教の江部先生?だっけ、よりも宗教的かもだけど、まさに筋トレやらウォーキングやらで未知のホルモンが生じて身体に好影響が有るはずだからね。

ま、理が伴わないと臨床試験にもならない「宗教」っぽいけど、せいぜい毒にならない範囲で病に抗いながらやってくさ。
0119病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 04:42:43.65ID:/YBogzYK0
運動が宗教?
運動が健康に良いエビデンスは数多くあるぞ

これを追求したのが江部医師
>本来の「β細胞酵素インスリンの働きが有った場合の我々の身体に於ける役割を果たさせる手法」の追求
0120病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 07:43:30.66ID:Ir825NAF0
「スーパードクターズ!いま、糖質制限がすごい!」

(ぴあ)のMOOK本が、B5版にリサイズされたコンビニ版発売です。

なんと発行部数は40,500部!

3月28日(水)より全国のセブンイレブンで発売です

立ち読みでもどうぞ
0121江部教祖垢版2018/03/28(水) 08:02:58.40ID:YANNPMf20
運動したら糖尿病完治しました。
だって原始人の人たちは車とかバイクとかバス、電車や飛行機がなかったから
走ったり歩いたりを交互にして一日に10kmや20kmの道のりを移動して
途中で草の根をかじって生きていたからね
一方でコーカソイドの祖先の人たちは我々の祖先よりも早くから豚さんとか牛さんを食べていたから耐糖能が高いのです
0122病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 08:28:59.08ID:26+EqTq/0
>>105
過去に悪くなかった糖尿病患者がどこにいるんだ。
診断前に血糖値スパイクの時期、機能性低血糖の時期、境界の、時期。
全部なしで、普通はいきなり6前半にはならない。
0123病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 11:37:15.34ID:u4XQ0zlQ0
>>121
食べるもんが少なかったし、木の実とか精製されてないもん食ってたんだよね。
遺伝子に嘘はつけない。我々のご先祖様と同じような物を良く噛んで食べる事が必要
0126病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 12:28:26.88ID:vyJS0ONM0
>>123
農耕が始まる前までのご先祖様は、熱量のほとんどを肉や魚や貝から摂っていたんじゃないかな。
0127病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 12:33:15.49ID:cj9WZQsJ0
うちの80才の父親、入院するぐらい糖尿悪化してるのに
以前頚椎もやっててヨチヨチ歩き程度しか動けないんだよな
リハビリと思って頑張って歩いて!って言い過ぎるのも可哀相で・・・
運動できる体があるやつは怠けずがんばれ
0128病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 13:29:37.57ID:26+EqTq/0
>>123
最近この理論ちょっと疑問あり。
DNAは数千年程度で変わることはないが、身体にあるマイクロバイオームは環境でどんどん変わる。
ご先祖様の腸内細菌、ご先祖様の時代の世界のバイオームは明らかに違ってきている。
土壌の細菌と植物の細菌と腸内細菌の循環。
排泄物や死骸や食べ残しが、などがマイクロバイオームで分解される。
それは、植物の養分になり、人は、植物そのものや、植物を食べた肉を食う。
0129病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 14:51:22.53ID:u4XQ0zlQ0
調べてみたら白米が庶民に普及し始めたのが江戸時代後期(wikiより)つまり150年ほど前。
それに対し日本人の歴史30000年以上。たったの150年で劇的に食生活が変わってきた。
長い時間をかけて構築されていったDNAがそれに適応しきれず、歪みが出ちまったのが糖尿病じゃないかな。
0130病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 15:00:04.59ID:uc6siXjS0
人間が穀物を食ってきたことは歯が証明しているし、
糖質を管理する膵臓があるのも、有史以前から糖質を取ってきたからだ
アホ
0131病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 15:38:04.80ID:vyJS0ONM0
>>130
農耕が始まる前から穀物を常食していたとしたら、太古の遺跡からも穀類の残骸が出てきてもいいわけだが、
1万年以上昔の穀類の痕跡はないぜ。
0132病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 15:38:44.29ID:nAGImgbL0
勝手に肉食ってりゃいいものを、人類は肉食が本来だから肉食は正解なのだ、と飛躍する連中のメンタルが不思議でならん
自分の行動に何かの正当性が必要なのか?そんなに自信がないのか
江戸時代の人々の写真が残ってるからおまえ等のたるんだ腹と比べてみろ
カロリーは彼らの方が多くとっていただろうが、明確に運動量が違うんだよ
0133病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 15:41:52.55ID:uc6siXjS0
縄文の人々はドングリを栽培し調理していたわけだが
アフリカの原住民は栽培しないが、イモを主食にしている
そもそも人類が肉食だったならなぜお前の口はワニのようでないのか
0134病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 15:46:25.37ID:PN3TzJSy0
運動量が違うとかwww

タイムマシーンにでも乗って過去の世界に行けるのか???お前はwww
0135病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 15:54:13.41ID:nAGImgbL0
飯を炊くという作業
現代では精米してある米をゆすいで電気釜に入れるだけ

江戸時代は俵に入った米を運び、蒔きを割り、水は川か井戸まで汲みにいかまでならず
鉄製の大釜で大家族の人数分を炊く

一つの作業を比べても 運動量が全く違う
0136病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:02:35.32ID:vyJS0ONM0
>>133
縄文時代は長いから、13000年前の初期縄文時代から、2300年前の晩期では大きく違う。
栗などを栽培した形跡があるのは5000年前くらいの中期縄文時代。
0137病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:05:27.02ID:XSWYxDfk0
人類と糖尿病の歴史なんてどうでもいいんだが
そういうアホスレなの?ここ
0138病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:05:30.96ID:vyJS0ONM0
>>132
江戸時代なんてごく最近の話だろ。
農耕が開始されたのは、わずか1万年前で、それ以前は穀類などはほとんど食べていない。
0139病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:07:31.38ID:uc6siXjS0
>>136
だからお前の歯が穀物をすりつぶしたり、食物繊維を押しつぶす
のに都合よくできている理由を説明しろよ
生肉を口切れないのが、草食であり雑食である証拠だろうが
0140だもーん ◆YWJXIc03eQ 垢版2018/03/28(水) 16:08:30.13ID:KW8KKTTs0
現代人は、
江戸時代の食事なんて不味くて食えないな
平安時代の食事したら病気になる
縄文時代の食事したら死ぬ
0141病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:10:27.27ID:uc6siXjS0
>>137
糖質制限を標榜する医者どもが、なぜか人類史にまで絡めるのが理由だろうな
それに乗らされる患者がもっと頭が悪いが
0142病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:19:11.24ID:nAGImgbL0
ここ数万年の人間が食ってた肉なんて、小動物か昆虫程度
大型動物の多くが遙か昔に絶滅したし、現代人は繁殖した牛や鳥をパックで買えるが
そうでない縄文人は危険を冒して熊に挑むより、木の実を拾ったり海で魚を釣った
縄文人はそういう生活をしていたし、日本人なら三分の一は彼らと遺伝子が同じだ
0143病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:21:40.03ID:LWzp/BDe0
昔の人はドングリとか木の根っことか食べてたよ
サルと一緒
0144病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:26:36.99ID:/+0/THLo0
>>137
ほんこれ
0145病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:27:26.48ID:uc6siXjS0
骨格上、人間は草食に近い
内臓も糖質を取る前提で作られている
そう突きつけても、糖質バカは一万年、一万年繰り返してるだけ
本で読んだ受け売りだけで、自分で考えていないわけだ
バカすぎる
0146病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:33:34.86ID:Geeedytf0
絶対に草食動物ではないからせめて糖食動物と言え
0147病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:38:07.92ID:uc6siXjS0
肉食だけの猿など存在しない
人間も生きるためになんでも食った
だから臼歯が発達しているし、ほとんど使わない犬歯も一応ある
猿と変わらん
0148病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:43:34.59ID:nAGImgbL0
ちょっと調べたがマンモスを人間が食っていた証拠はすごい少ないんだってな
なにより数が少なくて人間の食欲を満たすのは無理だった
絶滅したのは氷河期のせい
0149病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:43:37.50ID:vyJS0ONM0
>>139
穀物をすりつぶすのに最適化されているという根拠は?
昔から木ノ実や草は食べていたんだから、それらをすりつぶすのに最適化されているだけだろ。
木ノ実や草ではなく、穀物に特化しているというのは、具体的に人間の葉のどの特徴のことだ?
0150病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:46:23.32ID:vyJS0ONM0
>>142
はるか昔といっても、マンモスが絶滅したのはたった2万年前だぞ?
0151病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:47:12.82ID:oIgZTrbM0
糖質制限が正しい!と言い張るためにここまでやるとかアホらしい
0152病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:48:37.75ID:uc6siXjS0
骨格に影響するほど木の実を食ってたんだ
じゃあ肉食じゃねえじゃん
膵臓が糖質を管理出来るのも納得だわ
ぷっ
0153病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:50:02.94ID:KWolDBvZ0
過去の人類の食生活気にするより今食ってる自分の食事を気にしたほうがいいぞ
0154病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:55:08.45ID:vyJS0ONM0
>>152
誰が完全肉食だなんて書いてるの?
俺は「穀物を食っていた」というのがデタラメだと指摘しただけ。
木ノ実は穀類とは呼ばない。
でも、旧石器時代の日本の遺跡でも、植物の種子などはあまり出土してなくて、魚介や動物の骨角ばかりだぞ?
穀物なんてまったく出土していない。
0155病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 16:59:30.71ID:nAGImgbL0
よほど特殊な環境でない限り(エスキモーみたいな)
頭の良い人間が果物やイモや木の根を食わないわけないじゃん
猪や熊を狩るよりずっと簡単なんだからwww
だのに人間は肉食とか

一人で肉でも昆虫でも食ってろ
巻き込むなwwww
0156病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 17:01:39.70ID:8oD+7hW50
後先考えず  食いまくった奴らが  イライラしてて  ワラタw

お前達、一生、うまいもん食えないからw

食事の度に ビクビクする 不幸な食事w
0157病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 17:02:57.80ID:8oD+7hW50
何食っても  血糖値に 怯える

食う=死ぬ

うわぁぁw
0158病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 17:05:17.05ID:uc6siXjS0
糖尿患者はタンパク質の取りすぎに注意しましょう
腎臓の負担になります
糖質は減らすべきですが、せいぜい東大のカロリー40〜50%で十分です
それでも血糖値が高くなってしまう20グラムさんのような人は
大人しく薬でも飲みましょう
0159病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 17:33:11.07ID:u4XQ0zlQ0
糖尿病がどこから来たのか?どういう背景や経緯があって蔓延したのか?疑問を持つのは思考を磨く上で大事な事だ。
人間って雑食じゃないの?肉も魚も野菜も穀物も食うじゃん
0160病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 18:22:21.68ID:B5lN8c980
それを一万年前までは肉食が主流だった、だから現代も糖質制限が主流であるべきだと言いたい連中がいる
歯の形とか膵臓の存在を言われると反論できないようだが
0161病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 18:23:14.52ID:B5lN8c980
上で誰かが言っていたように一人で好きなように制限していりゃいいのに
なんで一々押しつけるのか
0162病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 18:31:08.76ID:ndVDG+JV0
>>157
なんかね
2chの別スレで、「糖質摂取して代謝異常がおこるのはすでにその体は死に向かってるからだ」
という内容のレスがあって
すごく共感した
これこそ不治の病としての糖尿病の真髄であると思った
0163病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 18:59:19.01ID:vyJS0ONM0
>>155
果実をそんなに大量に食っていたら、ゴミ捨て場(貝塚など)には、大量の果実の種子が残っているはずだが、
それがないのはなぜなんだ?

それと、果実は穀物とは呼ばない。
0164病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 19:00:10.07ID:vyJS0ONM0
>>160
おまえが反論に目話を伏せてるだけだろ。
0165病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 19:14:42.75ID:s8wgiKQ70
905: [] 2018/03/20(火) 02:19:41.58 ID:vllSJOsf0
健康的な体組成維持のためのカロリー摂取が不健康に繋がるなら、その身体は既に死に向かって走り出しているということだ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1518855327/905


これ書いたの私だけど、代謝に必要な微量栄養素を満たそうとすると余剰マクロand/orカロリーが嵩んで処理できない体質のことを指している
メチレーション効率が90%も落ちるMTHFR変異ホモなんかもまさにそれで、メタボリックシンドロームの背景因子でもある
0166病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 19:15:18.18ID:s8wgiKQ70
硫黄転移経路と含硫アミノ酸代謝とメチレーション関連の資料はここに書いた

258: [] 2018/03/26(月) 19:25:12.34 ID:ePJ3o51M0
>>.114-115の続き
硫黄呼吸の能力はおそらくホモシステイン代謝やらMTHFR遺伝子多型が惹き起こす病態にも連動しているだろう
MTHFR遺伝子変異でDNAメチル化修飾効率がへテロで30-40%OFF、ホモで最大90%OFFというのは流石に看過し難い
MTHFR遺伝子多型は1.2g/kgTBWの蛋白質負荷すら耐えられない代謝ポンコツが抱える問題の根幹をなしているのではないか

〔シンポジウム2: 生活習慣病の臨床検査-技 術の進歩による新しい展開〕 動脈硬化 と臨床検査
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sbk1951/48/4/48_4_143/_pdf
ホモシステイン代謝
http://yakushi.pharm.or.jp/FULL_TEXT/127_10/pdf/1579.pdf
31. 赤血球中葉酸濃度と動脈硬化関連因子の評価
https://ueharazaidan.yoshida-p.net/houkokushu/Vol.22/pdf/031_report.pdf
ビタミンB6欠乏時のホモシステイン蓄積と肝臓脂質蓄積の改善
http://www.mac.or.jp/mail/161001/01.shtml
コラーゲンを老化させる高ホモシステインを予防する栄養素とは?|08/09/2017 / 最終更新日 : 08/11/2017 栄養
https://vitaminj.tokyo/archives/5978

高血圧に対するACE阻害薬への葉酸上乗せ効果
http://blog.livedoor.jp/cardiology_reed/archives/25028043.html
メチオニン代謝変動に起因するメチル化修飾を介するがん細胞のエネルギー代謝制御機構
https://seikagaku.jbsoc.or.jp/10.14952/SEIKAGAKU.2016.880397/data/index.html

MTHFRについて 検査・対処方法など
http://alzhacker.com/mthfr/

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1521524251/258
0167病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 19:26:42.13ID:XSWYxDfk0
いま食えるもんで、ストレスを最小限に抑えて、
必要なら投薬治療も利用して合併症の危険性がほぼなく、生活の質を極端に落とさず、
生きていければいい
アホは日本人はどこからきたのかとか、ナショジオででも見てろ
0168病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 20:10:33.11ID:8oD+7hW50
人類の歴史を振り返っても  糖尿病は  直りません!

食い過ぎた 自分を 呪うべき
0169病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 20:21:36.29ID:QNbfzOsq0
バランスの取れた適度な食事と運動だな
基本はこれじゃないん?
0170病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 20:23:05.88ID:7WxQeqbi0
イライラしないで例のが出てきたら連鎖あぼーんにしなさいw
コンビ壁打ち一緒に消えるからw
0171病弱名無しさん垢版2018/03/28(水) 21:47:01.20ID:GENq5E+T0
>>168
ひとり語りしても糖尿病は治らないぜ?
0175病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 01:34:13.84ID:48N48l600
どうしても肉を食いたい人が駄々こねてるようにしか見えない。
弥生人が農耕を持ち込んだというから、弥生人の遺伝子の特徴はどうなのか知りたいね。
今の日本は縄文人より弥生人の血のほうが多いでしょう?
0176病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 02:39:06.68ID:3do8MgML0
>>169
十分な運動と食後血糖値を上げない食事が正解。
バランスのとれた食事なんて糖尿患者には無理。
0178病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 07:05:29.53ID:DIq11VwW0
ここは糖尿病総合スレ、糖尿病の歴史を考察するの禁止じゃおかC
0180病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 08:38:28.01ID:257GMjUy0
たまたま行った薬局でもらったパンフにA1c5.5以上が危険水域とあったが、糖尿病学会の見解とずいぶん違うな。
だが実際それぐらいあったらもう異常なんだろう。
0181病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 08:59:39.24ID:J8cDg0Jc0
>>174
未来を見ても糖尿病は治らないぜ。
0182病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 09:01:27.07ID:J8cDg0Jc0
>>180
まー、薬屋としては糖尿病患者の範囲を広げた方が薬が売れるからな。
0183病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 09:42:09.53ID:Sx6J2QFb0
5.5は...ほんの少し高い程度なのに
0184だもーん ◆YWJXIc03eQ 垢版2018/03/29(木) 10:16:12.35ID:4s20GZWX0
糖尿病学会は診断基準でしょ
薬局とか検診施設とかは勝手独自基準値
0185病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 11:08:03.76ID:GNDX3pTf0
HbA1c
2017/08月 13.9(区の検診)
2018/02月 *9.4(ワンコイン検査)
2018/03月 *7.7(ワンコイン検査)

医者に一切通わず薬も飲まず糖質制限のみでここまで来たわ
0186病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 11:15:29.71ID:OjRMh+zC0
数値改善より医者行けよ
通院しない自慢はいいから、合併症の有無ははっきりさせとけ
13.9の頃の状態がなかったことにはならん
0187病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 12:05:57.88ID:lhT8rzsp0
>>185
急激にA1cを下げると眼底網膜に高血糖ドロドロの際に血管新生されてたドロドロ血用の薄いバイパス血管の血流量が増えて爆発するよ。

お前のペースで血糖値を下げるの際は眼科の診断を並行して当然に受けなきゃならないんだ。
まだ視界が雲ってないなら間に合うから眼科に行け!
糖尿病内科は後でいいから、すぐに眼科に行け!

もし眼底出血があっても視界に自覚するほどじゃなきゃ眼科の薬で網膜症を避けれるが、もし既に雲ってたら遅いぞ。
0188病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 12:07:35.35ID:KfPXT17D0
逆に糖質制限してそれだけの期間使ったのに
その程度しか下がらないってどうなの?
0189病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 12:12:58.85ID:lBqyc31u0
新井の患者には糖質制限しても9超えの患者がいるらしいし、落ちないヤツは落ちない
20グラムにしたって6.6だとか言ってるし

そういや今日は20グラムの検査発表日だな
0190病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 12:15:54.53ID:iwtf5t5s0
>>189
1型の方かな。
0191病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 12:17:13.43ID:ubM526ii0
ゆるい糖質制限なんだろ、目にも問題ないと思われ?

俺は空腹時血糖246あって激ヤセ 体重80kgから57キロに、
スーパー糖質制限を徹底的にし1ヶ月後にHbA1c調べてもらったら7だった
それからさらに1ヶ月後5.2まで下がった

かれこれ5年になるがHbA1c5〜6の間、
ゆる〜い糖質制限は持続中
0192病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 12:17:28.25ID:iwtf5t5s0
>>189
血糖値正常化してまだ20日くらいだし、どの程度落ちてるのかなぁ。
逆に上がっては無いと思うけれど。
0193病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 13:20:34.36ID:fokIl1fV0
>>187
スーパー糖質制限でただ下げりゃいいてもんじゃないんだな

勉強になるわ
0194病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 14:18:59.89ID:49U8GcUC0
糖尿先輩方に質問します。
自分はちょくちょく間食で3g〜7gの糖質を取ってますが
(コーヒーとかナッツ類、お菓子ひとつまみなどなど)
この範囲なら問題ないですか?

間食とは10時、15時、21時です。
0195病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 14:24:06.49ID:OjRMh+zC0
目や腎臓、膵臓、心臓、等のことは教育入院した人はみんな知ってるよ
徹底的に検査されて合併症もぜーんぜんなかった人が、
各担当医の監視のもとで、ガンガンa1cを下げていく
20グラムの糖質制限やってるのに目をレーザーで焼かなきゃいけなかったバカもいるけど
0196病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 14:26:43.92ID:OjRMh+zC0
>>194
なんで測って確認しないの?他人のことはわからんよ
わかったふりをするやつのいうことは聞くな
自分で確認しろ、取り返しのつかないようになって後悔するぞ
0198病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 14:44:35.16ID:Sx6J2QFb0
>>194
大きな問題はありません(その糖質でその回数なら)
A1cはどうですか?
0199病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 14:53:45.69ID:LWFYhF3u0
新井や江部って
1型患者の事はどう思ってるんだろう
0200病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 14:58:31.81ID:YhGOSgvZ0
>>185
糖質制限で7ヶ月かけてもまだ7.7
長い高血糖状態が続いているから目に見えないダメージは蓄積してる
うっかり大食い、炭水化物とったらどかんと血糖値上がる
糖尿病は完治しないし、その落差が一番悪いよ
ちゃんと一度みてもらいな

野菜だし炭水化物じゃないから大丈夫だろうと自己判断で
糖質の高いトマトやトウモロコシ、レンコン、ニンジン、タマネギをたくさん食ってる糖尿病患者もいた
無糖だから体にいいだろうとヨーグルト200gを1日2個も食ってる人もいた
海藻食えば健康だと、砂糖と塩分たっぷりのノンオイルドレッシングかけて食ってる人もいた
いずれも勝手な思い込み
自己流誇ってると命縮めるだけだよ
0202病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 15:49:45.18ID:l1Jqf/M00
高雄病院wwwww
0203病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 16:00:08.02ID:lBqyc31u0
高雄病院だと「ケトン体がたくさん出ています、優秀ですね」とか言われるんだろうな
0204病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 16:02:22.66ID:iwtf5t5s0
>>203
言われません。というか標準では測定もしませんよ。
0205病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 16:08:30.69ID:ubM526ii0
高雄病院で検査結果が良くなると、
嫉妬心丸出しの奴がいるな
0206病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 16:14:08.59ID:257GMjUy0
トマト、タマネギ、ニンジン、ヨーグルトと牛乳は糖尿病患者にはあまりオススメ出来ないんだよな。
体に良いって理屈は飽くまでも健常者へ向けたもの。
ドレッシングも、ぶどう糖果糖液糖や人工甘味料入ってるノンオイルの物よりも普通のやつの方が良かったりする。
健常者の逆をやらないといけないのが多い。

糖尿病になる”前”なら、トマトやニンジンやヨーグルトやノンオイルドレッシングも有効だったんだろうけど。
糖尿病になった後だと害悪でしかない。玄米やふすまパンと同じ。
なった後でバカみたいに毎日玄米やブランパン食ってても悪化するだけ。
0207病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 16:16:41.83ID:lBqyc31u0
>>205
いやオレ見せてるしね
オレや20グラムは見せられるけど、お前は無理なんだろ?
じゃあ黙ってれば
0208病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 16:16:48.89ID:jVZ4SdkC0
194です。
先輩方レスありがとう。
3時や10時のおやつに3〜7gの糖質摂取は問題ないのですね。
糖尿とはハッキリ言われませんでしたが空腹時119、HbA1c 5.9で
2週間後最検査です。
0209病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 16:20:18.09ID:h5WtEnE40
>>206
>なった後でバカみたいに毎日玄米やブランパン食ってても悪化するだけ。

糖尿病でなくてもバカみたいに食ったら糖尿病になるがな
0210病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 16:51:41.15ID:l1Jqf/M00
>>203
高雄病院怖すぎる....
0211病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 19:30:48.42ID:1Oz+An7/0
2型インスリン自己注射4年で、メディセーフミニからNFCでスマホに取り込める
e-SMBGってアプリ使用で血糖値の平均値が表示されるんだけど
2月は朝、昼、夜の平均値138、3月は129となってるけど
今更ながら平均値から大凡のHbA1cを割り出す方程式とかあるの?
そもそも採血で分かるHbA1cって2〜3ヶ月の平均値だろうけど
それとは理屈が違うの?!まぁ明日定期受診日でHbA1c分かるけど
参考に教えて欲しい
0212だもーん ◆YWJXIc03eQ 垢版2018/03/29(木) 19:46:33.20ID:BR/nQpkx0
>>211

目安としては、
平均血糖値(mg/dl) = 28.7 x HbA1c− 46.7

> 2月は朝、昼、夜の平均値138、3月は129となってるけど

平均って積分値を時間軸で割ったものだから、寝てる間も昼間も頻繁に1時間ごとくらいに計って平均出せば、上記の式で大体逆算できる理屈
0213病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 19:52:34.06ID:NDybDDHY0
>>211
あと
HbA1cの1%ポイントは血糖値の29mg/dlに相当
HbA1c5%を平均血糖97として、1%ごとに29足していくと大体の数値になるそう。
0214病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 19:57:50.21ID:Sx6J2QFb0
>>211
(平均血糖値+46.7)÷28.7
0215病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 21:08:05.31ID:oujxn1XI0
>>199
糖質制限は1がたから
0216病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 21:10:35.53ID:oujxn1XI0
>>211
気になるならリブレ。
0217病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 21:26:54.04ID:a1RdgVFo0
糖尿病になるとこむらがえりが起こりやすくなるよね。朝目覚める時にあ、くる、くるって感じでふくらはぎが
つるんだけど、最近は精神集中でつるのを回避出来るようになったw 諦めて完全につってしまうと強烈な
痛みで悶絶する事になるからね。ところでこむろがえりはふくらはぎが定番だけど、スネの筋肉がつった事
のある人いる?あれは地獄だよ。マジで涙が出る。
0218病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 21:27:44.93ID:wzzn+Ujl0
ブドウ糖がどれだけ増えても、インスリン分泌刺激に及ぼす影響はたった23%だけだそうな
0219病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 21:31:44.62ID:oujxn1XI0
>>217
夜間低血糖にブドウ糖タブレット、
つりに、芍薬甘草湯と水はいつも枕元に。
0223病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 22:45:23.51ID:KfPXT17D0
>>217
スネとふくらはぎ同時に攣ることあるよ
そういう時はどっち伸ばしても痛いから
ただ耐えるのみ
0224病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 22:46:47.17ID:oujxn1XI0
>>221
処方してもらった方が安いぞ。保険があるならだけど。
主治医に、足がつるといえばちょちょと処方する、
0225病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 22:47:36.01ID:oujxn1XI0
>>223
耐え難きを耐え、しのびがたきをしのび。辛いのー
0226病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 23:06:50.88ID:Izh7/2+k0
足ぐちゃぐちゃになったせいかつらなくなったw
0227病弱名無しさん垢版2018/03/29(木) 23:29:40.72ID:1Oz+An7/0
>>212>>213>>214
早速レス有難う。こんな方法があるのね。勉強になりました。
また試してみます

>>216
ググったら凄く便利そうな機器だね。早く普及して欲しいなぁ
0228病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 00:38:25.47ID:DT1iMBQY0
>>206
カルシウムとれるから牛乳か無糖ヨーグルトどちらか1日200mlまでなら問題ないよ
0230病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 01:35:01.02ID:DT1iMBQY0
>>229
そうだね

>>200の「野菜だし炭水化物じゃないから大丈夫だろうと自己判断で
糖質の高いトマトやトウモロコシ、レンコン、ニンジン、タマネギをたくさん食ってる糖尿病患者もいた」
これは本当によくあることで、
ココイチの野菜カレーを大盛りで食べてる糖尿患者がいたよ
自称糖質制限、完治した気がしている人がハッとしてくれるといいと思って
0231病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 01:38:58.51ID:zf+qhp970
>>200は急激に下げる話であって糖質制限は関係ない
ココイチの野菜カレーもルー以外は問題ない
0232病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 01:44:02.70ID:zf+qhp970
だいたい糖尿病のくせに自己流で糖質制限してるなら自業自得だろ
0233病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 01:46:28.16ID:oLgYRv/H0
なんか糖尿病関連のスレ見てるといったい何を食べたらいいのかわからなくなったよ。
0234病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 01:48:46.95ID:zf+qhp970
そんな無知ならスレなんかより糖質制限のサイトか本でも読めよ
0235病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 04:40:15.25ID:JqB9qZzu0
>>223
同時につるのって俺以外にもいて、何だか嬉しい。
主治医に申告したら、「そんなバカな!」って信じてもらえなかった。
ちなみに俺の対処方法は、つった部分を揉みほぐす。
最初はひたすら耐えて待ったけど、揉みほぐせば短時間で回復する。
0236病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 07:11:46.15ID:DT1iMBQY0
>>233
糖質制限とか炭水化物ダイエットとかなんとかトンデモ本を買わないで
病院で新聞とか雑誌とかパンとか売ってる売店に
糖尿患者の食事指導の本がかならずあるから買うといい
円盤でグループ分けしてある
同じグループ内で推奨できる食材と摂取量が出ててかぶらない

単位1とか2とか摂取カロリーと栄養素がカウントできるから
「この野菜は健康にいいから沢山食おう」という自己流の言い訳ややりすぎが防げるよ
0237病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 07:16:54.70ID:tYWU/bPE0
>>230
>自称糖質制限、完治した気がしている人がハッとしてくれるといいと思って

偽善っぷりが酷い
0239病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 07:32:34.35ID:fL12rYfu0
>>238
酢は糖尿に良いんじゃない?
まあ酢で治るなら薬になってるだろうけど、穏やかな作用はあるかもしれない。
0240病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 08:24:46.71ID:qUBT4oSn0
いや、糖尿に良いものなんて無いだろw
何でもかんでも「これを食べたら効果ある!」とか言って食べ物を抗生物質みたいに思うのは日本人の悪い癖だな
しかも酢ってw
糖尿病には利く「食べ物」なんか地球上にあったら発見者はノーベル賞もの
0241病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 08:26:15.93ID:qbgYsitR0
今朝も日高屋のタンメンを自殺食いしたから直後から100分間、早足ウォーキングした。
ウォーキングなら休日毎にスマホの電池が切れる7時間やるのが癖になったな。
そろそろジョギングを差し込んで、いずれは東京マラソンだ。
次のを目指そうかな。
0242病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 08:34:01.96ID:cWQ7sYxj0
>>240
なんかにすがりたいそれがそうさせる分かる気もするがな…

新興宗教みたいなみんじゃね
0243病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 10:33:24.32ID:N7zb7FQ30
まいたけ、シナモンは血糖値下げるんじゃなかった?
0244病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 10:36:27.70ID:gYzi5ex80
>>243
下げる効果が有ると言われるだけで、
どれぐらい摂取すればどの程度効果あるのか、
そもそも代謝異常者にどれほどの適応するのか、
わからんでしょ?という話。
0245病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 10:52:53.65ID:N7zb7FQ30
個人差もあるんだから自分で試せっていう話ね
0247病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 11:35:44.72ID:vC2l9QaX0
生姜使え生姜。血行良くするし糖質少ないし美味いぞ
0248病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 11:54:09.34ID:MAv8QVlQ0
>>243
この世で確実に血糖値を下げるのは"インスリン"のみ
0249病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 11:57:02.22ID:lPb11gMR0
>>240
高GIの食べ物と一緒に食べるとGIを下げる効果のある食べ物はあるんじゃないか?
例えば白米だけを食べた場合と、白米と難消化デキストリンとを一緒に食べた場合は、
後者の方が血糖値のピークが低くなることは臨床試験で確認されているわけだから、
糖尿病に効く食べ物といっていいんじゃないか?
0250病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 12:00:01.43ID:gYzi5ex80
>>249
インクレチンの作用ですけれど、
糖尿患者では機能が低下していますので、
それも個人差なんですよ
0251病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 12:03:48.50ID:gYzi5ex80
>>250
ま、dpp4阻害とか、glp1受容体作動薬とか、
言ってみれば食物繊維摂ってるのと似たようなものですね。
0252病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 12:10:46.75ID:lPb11gMR0
>>250
個人差があるということは、効く人もいるってことじゃん。
0253病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 12:13:34.06ID:7G1LQtI40
>>250
インクレチンの作用だけじゃなく、消化効率自体が下がるんだよ。
0254病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 12:15:09.97ID:f4eY2adI0
トマトやにんじんごときの糖質におびえる馬鹿はなんなん
野菜や豆や乳製品まで排除したら、肉とか卵とかしか食えないジャン
0255病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 12:15:48.41ID:gYzi5ex80
>>253
物があっても分解できないからですか?
それだと意味ないでしょ。
0256病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 12:16:21.49ID:gYzi5ex80
>>252
誰も無駄なんて言ってないですけど。
0257病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 12:21:22.38ID:lPb11gMR0
>>255
腸で吸収できない物が多く紛れ込んでいると、糖が腸壁に接触するのを阻害するから、腸における糖の吸収速度が落ちるよ。
吸収速度の低下は血糖値の上昇速度の低下につながる。
0258病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 12:23:35.57ID:lPb11gMR0
>>256
>>240は>糖尿病には利く「食べ物」なんか地球上にあったら発見者はノーベル賞もの
と書いてるから、それに対する反論だろ。
現実に効果の確認された食べ物はある。
0259病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 12:24:54.61ID:gYzi5ex80
>>257
確かに糖として吸収しないものが多くあるとですから、油もそうですね。
0260病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 12:25:55.07ID:gYzi5ex80
>>258
確認されているというものは知ってますし、否定してないですよ。
0261病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 12:29:24.30ID:GFFl7VxT0
油ね、そうそう
ブロッコリーを食前に摂るときに、マヨをちょこっとかけて食べてから白米食べるよ
0262病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 12:57:55.88ID:b9goG45D0
>>248
今はSGLT2阻害薬もあるな
0263病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 13:29:16.02ID:DGhP57US0
>>262
確かに
0264病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 14:21:32.84ID:Qg1Mejw20
オリーブオイルはアルカリ性、アルカリ性飲食物摂取とアルカリ水で地球二週半の血管リフレッシュ、水は生命の起源!水分補給大切!腎臓、肝臓、心臓リフレッシュ!
0266だもーん ◆YWJXIc03eQ 垢版2018/03/30(金) 14:34:16.10ID:ZShRnBYa0
糖尿に効く食べ物なんて、ガレガ草くらいしかないで
0267病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 15:39:01.62ID:SxshtLlE0
>>265
> 2型糖尿病や脂質異常症の予防効果
>予防効果
0268病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 15:39:13.56ID:SxshtLlE0
>>264
死ねカス
0272病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 17:01:20.96ID:6gprMMoR0
>>269
>>271
エビデンス
0273病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 17:02:50.08ID:6QvZa1do0
>>1
味噌汁に意外に合うのがタバスコ
唾液増えるし便秘防ぐ
0274病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 17:10:57.29ID:EU4tB5j80
>>273
エビデンス
0276病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 17:18:46.82ID:6QvZa1do0
>>1
一味や七味やタバスコやポッカレモンあると料理に
かけて美味しい
0278病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 17:33:22.62ID:lPb11gMR0
>>271
クエン酸を摂ると、ウンコがツルんとするよね。
0280病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 18:17:02.06ID:gYzi5ex80
気のせい効果しかない物ばかり。
0281病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 19:41:20.47ID:lPb11gMR0
>>280
効果が否定できないのに、気のせいなのか?
0282病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 19:44:47.77ID:gYzi5ex80
>>281
お見え切って断言できるなら常識になってるのではないですかね
0283病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 19:50:23.58ID:f4eY2adI0
糖尿病になったからいまさら何食っても無駄って考えるほうが頭おかしいわ

>>281 疫学研究って知ってる?
0284病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 20:38:05.06ID:lPb11gMR0
>>283
>糖尿病になったからいまさら何食っても無駄
こんなこと誰が言ってるの?
0285病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 21:38:43.51ID:LXclHTAi0
血糖値測定器を買って測ってみるのが最善。
何食べたら血糖値上がるかすぐ分かる。
残念なのが国内ではストリップが規制で買えないこと。
わざわざ輸入する必要がある。
厚生労働省は糖尿病患者を増やしたいみたい。
0286病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 21:54:51.21ID:G+albN2s0
輸入でもベリオビューのセンサー高いのよねえ・・・
機械は複数持ってるけど、精度はあれがいちばんいい気がする
0287病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 22:28:48.97ID:LXclHTAi0
安い高いより国内で買えないのが問題です。
ストリップを売ってる場所が知りたい。
ちなみに自分はアキュチェックアビバを使っています。
最初の機体は国内の通販で買いましたが、
追加のストリップは通販では全く売っていません。
禁止されているようです。
でもなぜか輸入はOK。
0288病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 22:32:42.22ID:r4dgjgWL0
確実な測定方法なんてない
同じ機械でも指が違ったら10くらい平気で違う
目安というか大まかに分かればいいんだよ
おれのやっすい測定器でも、平均値は病院で測ったA1cとほぼ同じ数字だからな
0289病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 22:49:45.21ID:G+albN2s0
制度は制度だけど、それなりの金額で国内通販で買えるけど?
俺は半額以下なのでインドで買ってるけど
日常的にそれなりの回数測るから、輸入日数がかかってもきらさない程度は持ってる
輸入すればアキュチェックのストラップが1枚20円だから文句言うなよ
保険でも国内でそんな金額じゃ買えん
0290病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 22:57:47.11ID:LXclHTAi0
>>289
いやホントに東京で買える場所があるなら具体的に教えてほしい。
この医院で買えるでもいい。
通販以外買える場所を探す方法を知らないから困ってる。
輸入すると送料が高いので少量だと1枚100円を超えてしまう。
0291病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:02:57.93ID:DCRDzMHm0
俺なんて余りまくってんのにw
ベリオIQからの突如リブレ変更で貯蓄してたセンサーが・・・
https://i.imgur.com/qgwlCx0.jpg
0292病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:08:14.90ID:LXclHTAi0
>>291
使わないと余るけど、ちょっと心配になって使うとなくなって、
補充しようとするとさあ大変。
通販で測定器を買った場合ですが...
0293病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:11:08.21ID:DCRDzMHm0
日本もアメリカみたいにドラッグストアでセンサーが安く買えるようになれば良いのに
0294病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:15:44.18ID:G+albN2s0
何でリードタイムが数日の国内通販で駄目なのか
個人の不注意じゃねえか、アホくさい
0295病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:23:00.54ID:DCRDzMHm0
国内通販とか高すぎる
ドラッグストアで買えるような手軽さが必要
・・・まあ俺は1型だけど
0296病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:27:00.61ID:G+albN2s0
アメリカだけ極端に安いしねえ・・・
アメリカからは輸入禁止なのは痛い
もし、薬局で買えるようになってもアメリカみたいには安くならんよ
メーカーが病院にも安く出さなきゃならなくなる
0297病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:28:14.87ID:o8b+XYBV0
測れば測るほど低くなるのが血糖値
ほんの少しの心がけで無茶食いせずコントロールよくなっていくからだ
患者さんに勝手に測ってもらって良くなってもらうと困るんですよねw
0298病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:30:06.38ID:DCRDzMHm0
アメリカは糖尿患者が多いのもあるしな
1枚35円くらいで買えるようになってほしい(無理な願望)
0300病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:32:13.49ID:bpt91ZvN0
アメリカではスーパーのレジ横に置いてあったりするくらい気軽に手に入るらしい
0301病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:32:40.96ID:qUBT4oSn0
白米や食パンだけ食べるのより、脂質や食物繊維も同時に摂った方が血糖値の上昇が低くなる
んなことは当たり前
別に脂質や食物繊維を含んだ食い物が糖尿病自体に効いてるわけではない
「糖尿病を改善する食べ物」を単体で食ってみ?何の意味もないから
0302病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:46:24.58ID:YSk7Obl30
1メット(成人男性安静時最低消費カロリー即ち生命維持に要する1時間辺りの消費カロリー)80キロカロリー×24時間=1920キロカロリーが最低必要な食事でしょ!?

なんでか1600キロカロリーを目標値設定指導されんのかわからん??
0303病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:47:21.81ID:LXclHTAi0
>>296
アメリカからの輸入は出来ます。
国内の通販からは買えません。
国内のドラッグストアでも売ってません
値段ではなく買える場所、方法がないのが問題です。
厚生労働省は糖尿病患者がもっと増えてほしいのでしょうか?
0304病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:48:36.63ID:YSk7Obl30
あと運動量足してくと30メット=30単位2400キロカロリーは摂取しないと死なないか?
0305病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:48:45.91ID:QI4y487b0
>>302
不足の差分は体脂肪から拠出しなさい(=痩せろ)
ってことでは?
0306病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:49:44.28ID:LXclHTAi0
>>301
どうしたら血糖値が上がらなかったか
ちゃんと測定して情報を共有したいです。
でも厚生労働省はストリップを販売できなくして
それを妨害しています。
0307病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:50:13.05ID:QI4y487b0
>>302
> 1メット(成人男性安静時最低消費カロリー即ち生命維持に要する1時間辺りの消費カロリー)80キロカロリー

まずこれが全くもって実用性の無い数字
「成人男性」って主語が大き過ぎでそ
0308病弱名無しさん垢版2018/03/30(金) 23:55:36.32ID:9iuhU6jw0
>>304で死ぬと思うことがおかしい
減量してるアスリートが全員死ぬことになる
0309病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 00:03:12.10ID:ZvHScLVt0
血糖測定器が簡単に安く手に入り、
たらい回しのように誰でも使えると、ウィルスが心配じゃないのか?厚生労働省は?

c型肝炎とかb型肝炎とかエイズとかあるだろ、
血糖測定器がどんなものか持ってないから知らんが、、w
0310病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 00:06:34.42ID:GtjTW8lD0
>>309
言い出したらきりがないが、
一人で使っている分には何の問題もない。
問題があるならアメリカで売っていない。
0311病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 00:09:03.89ID:04EP/Zjd0
でも一生1600キロカロリーでしょ?
ドンドンやせ細って死んじゃうんじゃない?って思ったり。

まあそれに慣れてそのカロリーでもそれ以上痩せ無いようになるんだろうけど。
0312病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 00:09:09.94ID:diK169Dp0
>>309
>>309
うむそれは白血病発症の原因がX線撮影室の前を偶然通りかかったため、ぐらいの昭和のSF漫画脳だな
0313病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 00:10:32.41ID:pfWL4NKz0
>>309
ウイルス・・・?
どこからどうやって感染するんだ
0314病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 00:11:07.50ID:diK169Dp0
>>311
通院してるなら死相が出る前に主治医が指示を変更する
野良患者様なら自己責任で食う量増やせばよろし
0315病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 00:11:57.91ID:diK169Dp0
>>313
入れ墨とかひろぽん回し打ちのイメージなんじゃない
0316病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 01:56:52.13ID:3Jff72PR0
>>1

甘いもの食うなとは言わないが順番がおかしい
甘いおかしは食後のデザート
いきなり甘いおかしくうと病気になる
料理にタバスコかけるのがふつう

甘いおかしくう=糖尿
タバスコかける=けんこう
0317病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:17:51.46ID:40GdL8ct0
>>316
謎タバスコ理論やめろ
0318病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:30:58.68ID:3Jff72PR0
>>14
>>11
甘いもの食うなとは言わないが順番がおかしい
甘いおかしは食後のデザート
いきなり甘いおかしくうと病気になる
料理にタバスコかけるのがふつう

甘いおかしくう=糖尿
タバスコかける=けんこう


甘いものを最初にくうなよ

明菜と鈴木亜美は辛党
痩せてるし健康だぜ
0320病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:32:03.28ID:3Jff72PR0
>>317
>>14
>>11
甘いもの食うなとは言わないが順番がおかしい
甘いおかしは食後のデザート
いきなり甘いおかしくうと病気になる
料理にタバスコかけるのがふつう

甘いおかしくう=糖尿
タバスコかける=けんこう


甘いものを最初にくうなよ

明菜と鈴木亜美は辛党
痩せてるし健康だぜ
0321病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:33:46.44ID:3Jff72PR0
>>317
便秘に効く食材は、水分や食物繊維が豊富に含まれているものや、適度に腸管を刺激する食べ物などです。例えば、 トマト. ...、タバスコのような香辛料は、腸管を刺激し便通を促進する効果もあります。ト



ぐぐると便秘に効くとでるのがタバスコ
便秘にいい=やせる
一味や七味も同じ効果
0322病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:34:45.00ID:3Jff72PR0
>>317
謎なのは無知なあんただけだぞ
辛党はみんなしってる事実だぜ
0323病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:35:07.36ID:+hfgAeWg0
>>319
甘いお菓子が糖尿に悪いのは完全同意
だがしかしタバスコは薬じゃないぞ
0324病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:35:33.46ID:3Jff72PR0
ピリ辛くらいでも辛いもの食えないほどの辛いものぎらいか
0325病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:36:13.85ID:+hfgAeWg0
日本語もなんか変だし・・・
0326病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:36:18.39ID:3Jff72PR0
>>323
かといってタバスコなしのピザをくえというのか
無理じゃね
0327病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:37:07.17ID:3Jff72PR0
>>325
タバスコぎらいなんだろ
へえ困ったもんだな辛いものすらきらいとは、、、
0329病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:38:00.69ID:+hfgAeWg0
>>326
ピザなんて俺は糖尿患者だし食べないぞ
ピザなんて食べたらインスリンを多く打たなきゃならんし
0330病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:38:47.76ID:3Jff72PR0
>>329
タバスコなしのピザとただのピザじゃ全然ちがうじゃん
辛いと健康にいいよ
0331病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:38:57.66ID:+hfgAeWg0
>>327
嫌いじゃないぞ
タバスコ=健康とかいう謎理論やめろ、ってだけ
0332病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:39:14.68ID:3Jff72PR0
インスリンってどうせタバスコのような成分だろ
0333病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:39:39.39ID:+hfgAeWg0
触れてはいけない奴だった
0334病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:40:06.24ID:3Jff72PR0
>>331
へえ
タバスコかけてるのにインスリン要るんだあ
糖尿って不思議なやまいなんだな、、、
0335病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:40:59.51ID:3Jff72PR0
>>333
糖尿って甘党なイメージだなあ
タバスコくえるやつが


いたこが驚き
0336病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:42:03.41ID:3Jff72PR0
>>333
糖尿って甘党なイメージだなあ
タバスコくえるやつが


いたこと


が驚き
もうちょいタバスコくえるとインスリン要らんようになれそうだが、、、
0338病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 02:43:39.30ID:+hfgAeWg0
>>334
そりゃ1型だもの
0340病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 03:52:17.50ID:3Jff72PR0
>>1

便秘に効く食材は、水分や食物繊維が豊富に含まれているものや、適度に腸管を刺激する食べ物などです。例えば、 トマト. ...、タバスコのような香辛料は、腸管を刺激し便通を促進する効果もあります。ト


ほれ&#10071;タバスコやカレーライスは便秘にいいソースあるじゃん
0341病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 04:02:29.23ID:lrf175Es0
玄米買い忘れて、とうとう10割麦飯やったら全然美味かった。もとい、玄米3麦7だったけど玄米いらないなあ。こんどは押し麦とハクバク(麦)のブレンドや五穀の類を楽しんでみようかな。
あと、相変わらず酒粕を楽しんでるんだが、まじ、肌美白になってもうた。肌の奥から美白なんよ。最近、クコの実怠ってるけど、こっちも買い足しておくかな。
ちな、いっちゃんスパイクの原因になってるのは酒粕だから節制もしなきゃならないけどさ。
0342病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 04:08:24.02ID:lrf175Es0
生野菜、キムチ、納豆、酒粕、そして麦飯。
したら
ウンコの量が半端ないよ!

駅の「誰でもトイレ」で何度か「ぱない(半端ではない)量のウンコ」で流したら詰まって溢れてきた事あり。

いやー、ウンコした後は体重が500から800グラム落ちるからね。
いーよー!みんなも麦飯試してみ。
0344病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 04:12:33.51ID:lrf175Es0
あ!あと糠漬けもやります。
職場にはホットジャー(保温弁当容器)で食事を持ち込むが、さすがにキムチは無理だからさ。
臭いね。
オラの腸内フローラは超優秀やろなあ。

やっとキャベツやレタスが価格安定してきたから良かったよね。
0345病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 04:16:05.04ID:lrf175Es0
あと身体に好影響与える事ってなんやろ
0347病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 04:53:10.21ID:3Jff72PR0
>>1
中国
四川は麻婆豆腐食うけどなぜだとおもう


辛いものくうと湿気が体に貯まらないからだよ
湿気たまるとむくむし便秘になるんだぜ
>>1
0348病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 05:07:00.38ID:3Jff72PR0
>>1
>>45
中国
四川は麻婆豆腐食うけどなぜだとおもう


辛いものくうと湿気が体に貯まらないからだよ
湿気たまるとむくむし便秘になるんだぜ
>>1
肉体労働はわざわざからい麻婆豆腐くわなくても汗でるから湿気は出ていくから、、、、、、、
糖尿が運動不足のじじいに多い理由は汗を出さないからだぞ
運動やタバスコや麻婆豆腐であせがでる
0349病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 05:07:27.85ID:3Jff72PR0
>>1
>>45
中国
四川は麻婆豆腐食うけどなぜだとおもう


辛いものくうと湿気が体に貯まらないからだよ
湿気たまるとむくむし便秘になるんだぜ
>>1
肉体労働はわざわざからい麻婆豆腐くわなくても汗でるから湿気は出ていくから、、、、、、、
糖尿が運動不足のじじいに多い理由は汗を出さないからだぞ
運動やタバスコや麻婆豆腐であせがでる
0350病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 05:08:48.44ID:3Jff72PR0
>>1
>>45
中国
四川は麻婆豆腐食うけどなぜだとおもう


辛いものくうと湿気が体に貯まらないからだよ
湿気たまるとむくむし便秘になるんだぜ
>>1
肉体労働はわざわざからい麻婆豆腐くわなくても汗でるから湿気は出ていくから、、、、、、、
糖尿が運動不足のじじいに多い理由は汗を出さないからだぞ
運動やタバスコや麻婆豆腐であせがでる
よく爽やかにスポーツであせをかくと健康ってイメージあるがそういうこと
0351病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 05:18:24.89ID:3Jff72PR0
>>1
>>45
中国
四川は麻婆豆腐食うけどなぜだとおもう


辛いものくうと湿気が体に貯まらないからだよ
湿気たまるとむくむし便秘になるんだぜ
>>1
肉体労働はわざわざからい麻婆豆腐くわなくても汗でるから湿気は出ていくから、、、、、、、
糖尿が運動不足のじじいに多い理由は汗を出さないからだぞ
運動やタバスコや麻婆豆腐であせがでる
よく爽やかにスポーツであせをかくと健康ってイメージあるがそういうこと

うんこって湿気多いと浮かない
からっとしてて野菜くうと水に浮く
野菜おおくくうといい
0352病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 05:20:25.75ID:3Jff72PR0
>>1
>>45
中国
四川は麻婆豆腐食うけどなぜだとおもう


辛いものくうと湿気が体に貯まらないからだよ
湿気たまるとむくむし便秘になるんだぜ
>>1
肉体労働はわざわざからい麻婆豆腐くわなくても汗でるから湿気は出ていくから、、、、、、、
糖尿が運動不足のじじいに多い理由は汗を出さないからだぞ
運動やタバスコや麻婆豆腐であせがでる
よく爽やかにスポーツであせをかくと健康ってイメージあるがそういうこと

うんこって湿気多いと浮かない
からっとしてて野菜くうと水に浮く
野菜も


おおくくうといい
0353病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 06:48:00.40ID:Qw60BQeH0
デスソースでも食っとけや。
0355病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 09:57:40.58ID:IXhURDRW0
厚生労働省の発表では食生活において所得の低い家庭ほど炭水化物に依存する割合が高いらしい(一昨年の発表)
0356病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 10:00:58.83ID:3Af08Wlp0
みなさんゼロカロリーコーラの人工甘味料はどう思います?血糖値に関係あります?
0357病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 10:01:56.80ID:Z57yOJwH0
>>354
リブレって何処で売ってますか?詳しいサイト教えてください
0358病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 10:03:04.32ID:Zoqtr6I60
>>356
関係しない
それで血糖値が上がるヤツは水飲んだって上がる
0359病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 10:37:29.79ID:pfWL4NKz0
>>357
Amazonにあったような
0360病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 10:49:53.88ID:rwdNOhG40
>>356
血糖値には影響ないけれど、
何らかの悪影響と相関するデータはあるようです。
網膜症とか、肝臓機能とか、認知症や脳卒中とか、
0361病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 10:58:33.19ID:S8S84zzy0
>>356
一般的に糖尿病患者でも血糖値は上がらない
普通に飲む分量では健康どうこうの問題も起きないとの意見が主流
(世の中ささいなことまで気にしてたらペットボトルのお茶さえ
体には良くないとか言ってる奴いるし)
ちなみに俺はペプシスペシャルの方が好き
0362病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 11:13:17.74ID:lrf175Es0
甘いと身体が勝手に糖質摂取と勘違いしてインスリンの基礎分泌が増えてしまい低血糖になり、反対に答申性が生じて血糖値が上がる

なんてね
0363病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 11:15:41.86ID:pfWL4NKz0
>>356
体に悪い影響がなんとか、とか言われてるけど基本的に血糖値は上がらないです
0364病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 11:23:05.19ID:diK169Dp0
>>362
その通り、インクレチンを分泌するL細胞は甘味受容体を持っている

sweet taste receptorsとGLP-1分泌、L細胞も甘みを味わう。
http://diabetologistnote.blog119.fc2.com/blog★-entry-234.html ←★を消してください

3)の論文は、ダイエットコーラには人工甘味料sucralose、acesulfame-Kが含まれていて、糖負荷試験10分前にダイエットコーラ240mlを飲ませたところ、血糖値に差はないが、GLP-1のarea under the curve (AUC) は増加したという内容です。
3. Ingestion of Diet Soda Before a Glucose Load Augments Glucagon-Like Peptide-1 Secretion Diabetes Care 2009 32 (12) 2184-2186
http://care.diabetesjournals.org/content/32/12/2184.abstract
0365病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 11:31:32.11ID:da3F7/km0
天然のエリスリトールやステビアは大丈夫なんかね?
人工甘味料のスクラロースやアセスルファムカリウムは膵臓弱い人には毒かも知れんけど
0366病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 11:38:16.71ID:pfWL4NKz0
なお

人工甘味料の代表的な摂取源であるダイエット清涼飲料水の摂取が糖尿病発症リスクを高めることが報告されている。人工甘味料は血糖値やインスリン分泌に直接影響を与えないものの、
味覚刺激や最近では腸内細菌叢そうの変化を介して糖代謝に影響することが考えられている。人工甘味料は、砂糖の代替甘味料として肥満や糖尿病の予防や治療に有用と思われるが、慢性的な健康影響も考慮した上で上手に利用すべきである。
https://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_001494.html
0368病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 12:15:40.27ID:3Jff72PR0
>>1
>>45
中国
四川は麻婆豆腐食うけどなぜだとおもう


辛いものくうと湿気が体に貯まらないからだよ
湿気たまるとむくむし便秘になるんだぜ
>>1
肉体労働はわざわざからい麻婆豆腐くわなくても汗でるから湿気は出ていくから、、、、、、、
糖尿が運動不足のじじいに多い理由は汗を出さないからだぞ
運動やタバスコや麻婆豆腐であせがでる
よく爽やかにスポーツであせをかくと健康ってイメージあるがそういうこと

うんこって湿気多いと浮かない
からっとしてて野菜くうと水に浮く
野菜も


おおくくうといい
サウナや風呂や温泉も効果ある
0369病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 12:17:19.75ID:3Jff72PR0
>>1
>>45
中国
四川は麻婆豆腐食うけどなぜだとおもう


辛いものくうと湿気が体に貯まらないからだよ
湿気たまるとむくむし便秘になるんだぜ
>>1
肉体労働はわざわざからい麻婆豆腐くわなくても汗でるから湿気は出ていくから、、、、、、、
糖尿が運動不足のじじいに多い理由は汗を出さないからだぞ
運動やタバスコや麻婆豆腐であせがでる
よく爽やかにスポーツであせをかくと健康ってイメージあるがそういうこと

うんこって湿気多いと浮かない
からっとしてて野菜くうと水に浮く
野菜も
おおくくうといい
サウナや風呂や温泉も効果あるーーーーーー
0370病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 12:20:47.81ID:3Jff72PR0
>>1

中国
四川は麻婆豆腐食うけどなぜだとおもう


辛いものくうと湿気が体に貯まらないからだよ
湿気たまるとむくむし便秘になるんだぜ
>>1
肉体労働はわざわざからい麻婆豆腐くわなくても汗でるから湿気は出ていくから、、、、、、、
糖尿が運動不足のじじいに多い理由は汗を出さないからだぞ
運動やタバスコや麻婆豆腐であせがでる
よく爽やかにスポーツであせをかくと健康ってイメージあるがそういうこと

うんこって湿気多いと浮かない
からっとしてて野菜くうと水に浮く
野菜も
おおくくうといい
サウナや風呂や温泉も効果ある=あせがでるから
0372病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 12:24:56.55ID:pfWL4NKz0
>>371
全然ダメ
早く治療しろ
0373病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 12:25:04.88ID:3Jff72PR0
>>1

タバスコ以外は運動と禁煙と禁酒と&#127813;野采もくうし
いろいろしないと健康になれないけど、、、、
タバスコだけですむなららくだけど運動と野菜&#127813;と運動と野菜もだいじだぞ
運動と野菜と運動と野菜な
運動と野菜だぞ
あとは禁煙と禁酒な、、、、、、あとは運動と&#127813;野菜
タバスコだけあればすむとおもうなよ単細胞
タバスコだけあればすむとおもうなよ単細胞
そういうの馬鹿の一つ覚えっつうんだぞ
あとは禁煙禁酒と運動と野菜
禁酒禁煙野菜運動も必要ですよ
タバスコの一つ覚えじゃ意味ねえから、、、、、、、、、、、
0374病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 12:25:14.38ID:pfWL4NKz0
ID:3Jff72PR0
NG推奨
0375病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 12:29:41.84ID:Zoqtr6I60
>>371
腎臓が逝ってるねえ
糖質と塩分とタンパク質制限とか、これからなにを食って生きるの
0376病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 12:30:50.60ID:3Jff72PR0
>>1
>>75
>>75
タバスコ以外は運動と禁煙と禁酒と野采もくうし
いろいろしないと健康になれないけど、、、、
タバスコだけですむなららくだけど運動と野菜と運動と野菜もだいじだぞ
運動と野菜と運動と野菜な
運動と野菜だぞ
あとは禁煙と禁酒な、、、、、、あとは運動と野菜
タバスコだけあればすむとおもうなよ単細胞
タバスコだけあればすむとおもうなよ単細胞
そういうの馬鹿の一つ覚えっつうんだぞ
あとは禁煙禁酒と運動と野菜
禁酒禁煙野菜運動も必要ですよ
タバスコの一つ覚えじゃ意味ねえから、、、、、、、、、、、
温泉もサウナも必要
0377病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 13:21:52.17ID:da3F7/km0
デュラムセモリナのパスタは安価で、しかもGI 値も炭水化物メインの食材としては低い方なのに、なぜに日本の病院では糖尿病食でも白米なんかを出すんだろ?
食パンやうどんを定期的に出す所もあるみたいだし、そこまで炭水化物に拘るならなぜパスタにしない?
0378病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 13:24:37.17ID:Zoqtr6I60
糖尿になってしまったらGI値なんて関係ない気がする
関係ある人もいるのかもしれんが、オレはパスタやサツマイモが上がる
糖質40〜50グラムくらいの白米なら110くらいの血糖値が、ちっさい焼き芋で170だぜ
0379病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 13:26:00.50ID:H3YOETcA0
糖尿で入院ってもそこで一生過ごすわけでもないし、普通の白米でどんだけ血糖値上がるか見て、食材変えるとかの工夫は自分ですりゃ良いじゃん
0380病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 13:26:49.60ID:JOa8L7gj0
給食と同じでお米、パン以外に病院食を用意するのは大変なんよ
0381病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 13:27:49.56ID:pfWL4NKz0
そりゃ扱いが大変だからだろ
それにこの前入院した時も1回きのこのパスタが出たぞ
0382病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 13:28:22.90ID:pfWL4NKz0
>>377
GIなんてどうでも良い
病院が見るのは炭水化物だから
0383病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 13:29:29.71ID:gHQK9Rrt0
>>377
GIがそもそもアテにならないことは置いておいて、
糖尿治療が、健常者と同じ生活が出来、同じものを食べられるようになる事を目指しているからw
ダメなら薬やインスリンに頼りましょう。という方針でしょう。
0385病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 14:55:51.55ID:3Af08Wlp0
20歳で糖尿病になった人いますか?
0386病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 14:58:54.15ID:pfWL4NKz0
15歳でなったよ
0387病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 15:08:27.40ID:3Af08Wlp0
>>386
まじで?どんな生活してたんだ?2型?
0388病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 15:19:24.01ID:pfWL4NKz0
>>387
1型ぽ
0389病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 15:33:37.47ID:30ofHDBE0
>>375
腎臓がイッテてるのはどこで判断するのでしょうか?
血液検査だけでも分かりますか?
0390病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 15:34:49.94ID:rwdNOhG40
>>389
膵臓はcペプチド検査かIRI検査。
0391病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 15:37:32.09ID:30ofHDBE0
>>377
糖尿は治すために教育入院させるわけじゃなく
普段の生活でもこういうものをこのくらいの量なら食べられますよ
味つけはこのくらい控えめが理想ですよというモデルですから

外に出てあれもだめこれもだめだと弁当持ちなら対処できますが
リーマンの昼休み1時間で食えるもの何もなくなってしまう
0392病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 15:38:52.67ID:30ofHDBE0
>>390
ありがとうございます
主治医が尿をとらず血液検査だけで診るので
どこが基準でどこを見るんだろうと思って
0393病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 15:39:00.05ID:3Af08Wlp0
>>388
なら仕方ないね。お大事に
0394だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/03/31(土) 15:39:29.08ID:wH1QVjof0
>>371
後ろに別人のデータが透けてるな、何で複数人分あるんだ?
検査センター勤務の人が客のデータを2ちゃんねるに貼って遊んでるのか
0395病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 15:49:25.93ID:pfWL4NKz0
>>393
ありがとう
0396病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 15:50:33.84ID:pfWL4NKz0
>>394
もう1枚検査結果の紙があるのでは?
0397だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/03/31(土) 16:01:41.79ID:wH1QVjof0
>>396
後ろに写ってるのは、

胸部レントゲン:異状なし
尿糖:(-)
尿蛋白:(-)
ウロビリノーゲン:(+-)

別人と思われる(笑)
0398病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 16:12:36.86ID:rwdNOhG40
>>392
cペプチドは、インスリン分泌能の測定で、仕様により尿中と血清両方あります。
IRIは血清インスリン濃度の測定です。こちらの方が早いですが、専門医や設備のある規模の病院ならまだしも、
一般的な医者だと言わないとやってくれないかもしれません。
0399だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/03/31(土) 16:16:49.64ID:wH1QVjof0
>>389
>>390
途中から捻じれてズレてるぞ
腎臓の質問に、膵臓の答え
0401病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 16:22:00.12ID:pfWL4NKz0
>>397
ああ確かに
0402病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 16:24:13.99ID:rwdNOhG40
>>399
>>392
あら、すみません。見間違えてました。
0403病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 16:59:13.79ID:3Jff72PR0
>>1
甘口カレーライスくえ
タバスコ嫌いなら
からいもんをくえ言うが毎日くうと飽きるなら数日おきでも
いいから食ったら?
0405病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 17:03:25.62ID:3Jff72PR0
>>29
女は運動ぎらいだわ飲酒するわ甘党だわ
糖尿になりやすそう
0407病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 17:11:22.40ID:3Jff72PR0
中国四川で麻婆豆腐食べるのは辛い麻婆で汗を出して体から
湿気を出すからだぞ
辛いもの=あせでる
>>1
0410病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 17:26:13.63ID:3Jff72PR0
>>1辛党になれば糖尿とは無縁だ
辛党になれるように
がんばれ
甘口カレーからくえ
0411病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 17:33:48.15ID:0r4n0eCF0
>>409
僕は糖尿病完治したけど、カレーを好きですよ。
タバスコが赤くなれば医者の顔が青くなると広辞苑にも書いています。
よく言ったものです。
0412二浪【】垢版2018/03/31(土) 17:38:57.04ID:3Af08Wlp0
そもそもカレーが糖質たっぷりなんですが
0413病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 17:46:29.21ID:0r4n0eCF0
>>412
せやからなんなん?
ひとが何食おうが勝手やん
ほっといてや
0414病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 17:55:04.90ID:rwdNOhG40
>>413
勝手に食うのはいいけど、
ちょっと黙れや。
0415病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 18:00:32.85ID:0r4n0eCF0
>>414
わかった。
黙る。
0416病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 18:06:23.40ID:GtjTW8lD0
カツだけ食べればいいんじゃない?
衣を捨てるとなおよい。
0417病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 18:58:36.91ID:Vm4f1c3i0
暴飲暴食、体調が悪くて測った450w
従兄弟は500超で糖尿病昏睡で死亡でマジビビったw
ウォーキングで何とか300まで落とす
いやーマジでヤバイ
0418病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 18:59:43.57ID:oxXKHb680
主治医に質問する勇気が無いので教えて下さい。
2型自己注射治療中(アピドラとランタス)です。週イチにストレス発散でカラオケ行って
糖質ゼロの宝缶チューハイハイボール(7%レモン350ml)6本ほど飲みます。
食べ物はおつまみ少々。週イチという事で帰りはシメにラーメンも食べます。
酔ってるせいで、食前アピドラは勿論、帰宅後ランタスも忘れて寝てしまうのですが
翌朝の血糖値が凄く低くて(むしろ自分には低血糖気味)で調子が良いのです。
難しい事は分からないけど、これは肝臓がアルコール分解に忙しくて
翌朝まで余計な糖を作り出す事が出来ず、暁減少もクリアして
結果的に起床時血糖値が抑えられているのですか?
もしそういう理屈なら毎晩、肝臓が余計な仕事をさせないように飲酒すれば自分の場合は
HbA1cが下がると思うのですが・・・
勿論、過度な飲酒は肝臓壊して本末転倒でしょうが、幸い肝臓だけは昔から強いです
0419病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 19:26:11.74ID:pfWL4NKz0
>>417
普通なら強制入院orインスリン治療レベルなのに
0421病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 19:53:13.24ID:llyZKt4r0
血糖値高めなんで(糖尿ではない)炭水化物減らして、運動したら一か月で5kg落ちた。
もともとデブじゃないけどね。で、血糖値測っても空腹、食後も正常なんだよ。
病院行けばいいんだけどちょっとな。
体重と血糖値の関係ってあるのか?
ちなみにさっきコンビニのチャーハンおにぎり食って2時間後で89だった。
誤差はあれど大丈夫な域だと思うけどどうかな?
0422病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 19:53:52.62ID:tDk7zTm/0
>>418
そういう理屈は聞いた事がないし、アルコールが糖尿病に悪いのは間違いないと思うから辞めた方が良いと思うよ。
0423病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 19:59:11.43ID:lc6xB2xz0
>>421
肥満はインスリンの抵抗性を上げる
0424病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 20:35:40.58ID:04EP/Zjd0
>>418
私は赤ワイン飲んだら低血糖になるよ。
翌日朝も低い。
だけどアルコールのせいで脂肪肝とかで余計悪くなるリスクは知らない
0425病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 20:45:53.05ID:oxXKHb680
皆さんレス有難う。糖尿関係なく単純に肝臓壊れたら
元も子もないですよね。ネタじゃなくマジで不思議に思ってたので。
バカな事はやめておきます。スレ汚して申し訳ありませんでしたm(_ _)m
0427病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 20:59:24.81ID:04EP/Zjd0
>>425
注射して酒飲んでおつまみ程度は止めておこうね。
私の父親がなん度酒と薬飲んで食事せずに低血糖で救急車騒ぎ起こしたか
危ないよ。
0428病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 21:04:59.95ID:IXhURDRW0
今日、いなり寿司が食べたくなりどうしても我慢出来なかったので1年半振りにいなり寿司を
2個食べてしまった(スーパーで4個入り200円を買ってきて2個食べてしまった) 情けない
0429病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 21:14:21.09ID:GrvBt+HL0
>>425
んにゃ。その程度で肝臓は壊れない。個人差があってもともと飲めな人は壊れる。
飲酒は抑制がなくなるのと、糖新生が抑制されて、血糖値が下がり、糖質を摂りたくなり、抑制がなくなったため、取りすぎになることが問題なだけ。
そこをコントロールできるなら飲酒(アルコール)は血糖値を下げる。
適当に休肝日を設ければいい。
おいしくて飲む酒はよいが、ストレス解消のため飲むのは感心しないが。酒に失礼。
0432病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 21:28:58.22ID:3Jff72PR0
すげえな酒なんぞ飲んでタバスコを嫌うとか、、、、
タバスコの方が子供でも使うだろ
酒なんか飲んで鱈糖尿なおらねえぞ
そういうのチグハグだな
0434だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/03/31(土) 21:32:19.98ID:hOw0smJB0
>>418
> 勿論、過度な飲酒は肝臓壊して本末転倒でしょうが

糖尿病治療受けてるなら血液検査あるでしょ
肝機能の数値上がってきたらアルコール減らせば良いだけ、直ぐに正常値に戻るよ
つーか、全然アルコール飲んでないじゃん、週に一回じゃあ肝機能障害起こすのは無理ぽ
0435病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 22:03:11.47ID:7KxVOVYD0
まだ19歳だけど今まで不摂生だったから糖尿病が
怖くなってきて間食やめて食べる量も減らして
ジョギングしたら結構痩せたけど、
痩せたら痩せたでもしかして膵臓が
既にダメになったんじゃないかと不安になる
0436病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 22:20:43.28ID:N02HMoj/0
>>435
もう週3回1日4時間の透析を受けないと生きていけない身体になったね...
0437病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 22:20:43.93ID:oxXKHb680
皆さんアドバイス有難う。凄く勉強になりました。
まず飲酒時の注射は厳禁だと肝に銘じておきます。
2ヶ月に1度通院で血液検査してますが幸い肝臓数値だけは優等生です。
もともと酒が好きと言うより週イチで唄って馬鹿騒ぎで楽しんでる感じです。
まぁウィスキーやらストロングゼロなど高アルコール暴飲でもないし
7%くらい肝臓云々は心配ないのかな。でも侮ってアル中になっても怖いし
出費も嵩むし食事と運動で頑張ろうと思います。有難う
0438病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 23:07:59.35ID:7KxVOVYD0
>>436
性格悪ゥゥー
0440病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 23:18:29.33ID:da3F7/km0
3時のおやつにアイスやタルトやケーキを食い、休みの日はケーキバイキングに行くOLやおばさん
甘いものは大嫌いだが晩メシに米をおかわりしまくる若者やオッサン

糖尿病になるのは圧倒的に後者が多いんだよな・・・
0444病弱名無しさん垢版2018/03/31(土) 23:48:26.23ID:CFCxWELB0
OLやおばさんたちは普段の食事が少なめだからケーキ食っても問題無いだけでしょ
0446病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 01:16:21.58ID:hmYihNxl0
犬や猫も糖尿になる
原因は太りすぎや運動不足と言われている

炭水化物を食わない動物がなぜ?
糖尿の原因は炭水化物ではない
0447病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 01:34:50.21ID:SAVYkYMs0
>>446
自然界ではさほど食わないってだけ
人間のそばにいたら糖質多目に取るようになる。
0448病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 02:08:03.49ID:3HDazNgV0
>>446
炭水化物でも肥満になるから原因になってる
脂質でもなるけど肉だけ食べるより炭水化物と脂質が混ざった料理が一番肥満になりやすい
0450病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 08:17:30.44ID:OGfXx/J00
>>440
男女差もあるみたいですし。
女性は閉経迎えたあたりからぐーっと悪くなる人が居るみたい。
0451病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 08:25:49.24ID:zraZd+1z0
>>440
女より男の方が肥満が多いことも影響しているかも。
0452病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 08:38:29.14ID:/Z3JL8qJ0
>>440
ドカぐいすると血糖値あがるけど
ダラダラくってると血糖値あがらない

サラリーマンは食う時間限られるから結果的にそうなる
0453病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 08:52:11.96ID:KadmTKpA0
結局、糖質量が同じものでも何を食ったらうんぬんは個人で違うが、
何から食おうが、ゆっくり食おうが、量を食ったらお終い
量がコントロールできなきゃ体重も薬も変わらないし減らない
0454病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 10:53:59.13ID:sQzNutIG0
>>453
>量を食ったらおしまい
三大欲求には勝てないのです
人間は欲に弱いですからね
糖尿病は脳の病気です
糖尿病が流行るのは過去にも未来においても避けられないのです
食料供給過多とデフレの影響もあります。
ご理解とご協力のほどお願いします。
0455病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 11:00:09.94ID:l0bKZ8eB0
朝食の炭水化物は
ミニスナックゴールド、チーズ蒸しパン、いちごジャム&マーガリン、丸ごとソーセージ、アンパンのローテーションを5年超ですが正常値です
但し、
0456病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 11:08:21.35ID:sQzNutIG0
>>455
おいしそう....
よだれが出てきた
0457病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 11:09:41.01ID:TLmtF4rs0
究極的には食べすぎが原因てのはあるだろうね
今ほど健康に悪い食べ物や炭水化物が溢れてなくても
昔も大名病と言われて贅沢な食事してた偉い人は糖尿病にかかってたからね
0458病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 11:25:40.14ID:NBv8Kfg40
>>457
そりゃ農民が麦食ってたのに比べて、大名は白米食ってたから
脚気も白米が原因で、江戸病って言われてたしな
0459病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 11:31:20.94ID:Ky3E/uBT0
マジで455号の朝食は夢のような食事だ 俺がそれ食ったら死ぬなw
俺はごはん100gに納豆 大根おろし手のひらサイズがベースで
それに 鯖缶一切れ 卵の黄身 豆腐のローテーションでやってる
ま それはそれで幸福感がたっぷり味わえる だって丼飯になってるもん
あと味噌汁はワカメベースでキャベツ、ブロッコリー 玉ねぎのローテーション
こいつは具沢山の丼2杯だ とにかく朝は贅沢にしているが数値は安定している
ただ 味噌汁の味噌を安いものをつかっているせいなのか血圧が高くなっているな
0460病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 11:33:19.82ID:sQzNutIG0
贅沢な食事と言うよりか、十二分に食っていたと言うことが要因ではないですか?
あと遊び三昧に暮らしてたからでしょうね
様を見ろ、です
尊敬する人物に─名前を出すのも汚らわしい─例の歴史人物の名をあげる人は恥ずかしくないのでしょうか?

千円札の肖像画の人物といい、ああなんと汚らわし
すべて電子マネーに変えてやろう
0461病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 11:34:30.03ID:5CLoLakU0
従来の糖尿学会猛プッシュの炭水化物6割取れ取れ活動長年にわたり強要された
久山町の悲劇みると明らかに糖質が悪さしてるもんなあ
しかも糖尿だけでなく認知症の発症率まで全国平均上回ったし・・・
事実を認めようとしない医者連中つか日本医学界も大問題だけど
0462病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 11:38:41.44ID:5CLoLakU0
>>459
俺は白米はそこまでの量食わないが
おかずとかは糖質制限してると回すメニューはだいたい決まってくる
俺は味噌汁大好きで豆腐その他の具をたくさん入れて良く食うが
血液は何年も正常値で全く問題ないわ
0464病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 11:42:20.09ID:EJ1UKBFB0
普段食事の量を気をつけてる時は大丈夫なんだが
水分だけ飲んで空腹状態が長かったり
炭水化物多めな食事をすると
便器が真っ白になるくらい泡の立ったおしっこが出る
粗い泡じゃなくてムースみたいにきめの細かい泡

合併症が腎臓に出ているのか
ネットで調べても、泡が立つ時と立たない時の気をつけ方とか出てこない
主治医に聞いても気にしなくていいとしか言われない
尿をチェックしてくれない先生が結構いるみたいだが
自分が通っている大きい病院の内科糖尿外来もそう
どのくらい腎臓がだめになってるのか医者には血液検査だけで分かるんだろうか
0465病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 11:54:33.91ID:TIAqI0a80
>>464
この世から糖尿病がなくなれば医者と製薬会社と政治家が困る
0466病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 12:04:28.21ID:TIAqI0a80
本当に治したいなら医者の前で土下座して札束積むぐらいのことしたら?
世の中金がすべてなんだよ
まー僕みたいに、独学で糖尿病の事を勉強して完治する方法もあるけど
ただしステージ4じゃ手遅れかもしれない
0467病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 12:07:38.29ID:/WBcBo1p0
金を出しても治せないぞ
糖尿病は本人の努力次第だし
0469病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 12:11:40.72ID:8VeJJKZA0
末梢神経障害には効果があるらしいけど
血糖値には特に効果なし
0470アルキメデス垢版2018/04/01(日) 12:23:01.36ID:Ky3E/uBT0
462号氏 
味噌汁は血圧に関係ないのですね 安心しました明日からも味噌汁2杯続けてみます464
464号氏
事件にならないと警察は動かないと同じじゃないかな 心配なのはわかります
悩むより自分なりの節制に気を配る事にしてます
たぶん泡からの判断で重篤な病気を見つけることはできないのじゃないか 包丁を買ったからといって犯罪者扱いはできませんね 
465号氏
わかります 自分はいつも精神系の薬を勧められまし
自分は薬が苦手なのに 金もないのになぜ売ろうとするのか それは商売へもぐろ
0472病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 13:50:03.83ID:62S5wKf60
>>470
2杯飲むなら減塩は必須。血圧は塩分に注意。
0473病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 13:58:37.20ID:TIAqI0a80
>>472
塩分とった方が元気なんですけど&#9786;
ちなみにカルシウムは控えてます
0475病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 14:55:58.02ID:hW8sVlQB0
投薬注意ってだけの記事


 ただし、いくら糖尿病であっても、糖質制限が行き過ぎると逆に問題が起こります。
 糖尿病患者は血糖値を下げる血糖降下薬を服用している場合が少なくありません。
近年、血糖降下薬の服用時には、血糖値が下がりすぎる低血糖発作を起こさないようにすることが重要視されています。
 低血糖を起こしている高齢者の糖尿病患者は、糖尿病にかかっていない人と比べて、アルツハイマー型認知症発症の危険性が約1.6〜2.4倍になることも分かってきたのです。脳細胞は加齢とともに減少します。
糖質が脳のエネルギー源であることから考えれば、脳細胞が減少している高齢者の場合は、若者よりも低血糖が脳にダメージを与え、それが認知症につながるという理論は極めて妥当です。
0476病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:00:30.41ID:TIAqI0a80
カルシウム拮抗剤飲んでる人いますか?
0477病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:05:45.43ID:zraZd+1z0
>>453
>ゆっくり食おうが、量を食ったらお終い
これは大間違い。
糖尿病はインスリンの分泌が十分ではなかったり、インスリンがブンピされても効きが悪かったりして、
糖が細胞内に吸収される速度が遅いために、結果として血中の糖質濃度が高い状態が続く。
だから、その遅くなっている糖の細胞内への吸収速度を上回らないような速度で血中に糖を供給すれば、血糖値は極端に上がることはない。
従って、同じ量の糖質であっても、ゆっくり摂取したり、ゆっくり消化すればいい。

排水口が詰まって流れの悪くなった洗面台を考えればいい。
その洗面台に、一気に大量の水を注いだら排水が間に合わず水があふれてしまうけど、
同じ量の水でも時間をかけてチョロチョロと注げば溢れることはない。
それと同じ原理。
0478病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:07:36.77ID:hW8sVlQB0
このスレは排水溝の詰まった洗面台スレですが何か
0479病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:07:44.45ID:TIAqI0a80
>>475
細胞に必要なエネルギーを摂取しても細胞の構成成分を摂取し補強、維持することにはなりませんよね
0481病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:13:47.68ID:hW8sVlQB0
腎臓?
高血糖予防なら糖質20グラムなら大丈夫だが人によるからそれ以上でも大丈夫な人はいる
血糖値にカロリーは関係ない
0482病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:14:18.97ID:TIAqI0a80
>>478
ならば排水溝のヌメリや堆積したラードをとり除くべきではないですか?
言い換えれば運動してインスリン受容体を復活させたり食べる量を減らしたりし
または、これらを並行して行えばなお良いのではないですか?
0483病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:18:12.55ID:hW8sVlQB0
当たり前

>何から食おうが、ゆっくり食おうが、量を食ったらお終い
これが正しいという話だ
0484病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:18:22.79ID:zraZd+1z0
>>458
麦と米の差じゃないよ。
精米された白米と玄米の差で脚気が多かったんだよ。
江戸で消費される米は江戸近郊で採れる米だけではまかないきれずに、仙台藩や南部藩などから船で運び込まれていた。
江戸で幕府の旗本などに知行米として支給される米の半分以上は関東の外から水運で運びこまれていた。
米を長距離輸送しようとするときに、白米と玄米とでは玄米の方が質量、体積ともに4%玄米の方が大きい。
つまり、精米してから船積みすると4%多く積めることになるから、次第に白米を輸送することが多くなった。
地産地消なら4%くらいの質量差は問題にならないが、長距離大量するとなると輸送コストが大きく影響するため、
江戸では白米が主流となっていった。
0485病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:20:52.31ID:zraZd+1z0
>>483
量が同じでも、食べる速度や消化の速度で糖尿病への影響はまったく違ってくるというはなしだ。
0486病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:23:26.27ID:NBv8Kfg40
もう食うこともない無洗米が20キロ近く積んであるんだけど誰か貰ってくれねえかな
0487病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:26:05.68ID:OGfXx/J00
>>471
最初の文章から間違ってるし。

脳はケトンも使えるしブドウ糖足りなかったら7割ケトン使うのは医学部の初歩で習うってさ。
0488病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:27:24.42ID:hW8sVlQB0
>>485
だから糖尿病なら1回の糖質摂取量が多ければ無意味という話だ
0489病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:28:51.59ID:zraZd+1z0
>>471
読んで損した。
糖質制限で認知症が増えるという統計でもあるのかと思ったら、
統計的根拠のない単なる筆者の感想記事だな。
0490病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:32:58.47ID:zraZd+1z0
>>488
無意ではない。
同じ1回でも、1時間かけてゆっくり食べるのと、5分でたいらげるのとでは影響は違うし、
速攻で糖として消化吸収される砂糖を食べるのと、消化吸収に時間のかかる玄米とでは影響は違う。
0492病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:36:23.05ID:zraZd+1z0
>>488
同じことを何度もしつこい
0493病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:37:19.68ID:hJraHIWu0
>>491
反論できなくて逆ギレはみっともない
0494病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:37:48.34ID:hW8sVlQB0
は?
玄米だろうが1時間かけようが大盛りで食ったら高血糖になるのが糖尿病だと何度も言わせるな
0495病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:39:27.85ID:zraZd+1z0
>>494
同じ大盛りでも、長時間かけて食べれば影響が違うのが糖尿病たまと何度も言わせるな。
0496病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:41:34.19ID:hW8sVlQB0
1時間じゃ無理
3時間なら多少は違うかもな
毎日9時間食事する人間がいるならだが
0497病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:45:17.81ID:hJraHIWu0
>>494
頭悪いな
低血糖じゃないのか?
ドラム缶一杯の水でも、排水スピード未満でちょろちょろと流せばあふれない
バケツ一杯の水でも、排水スピードを超えて一気に流せばあふれる
結局、血糖値を低く抑えていればいいわけだから、問題は糖の供給量ではなく供給スピード
0498病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:48:57.21ID:hJraHIWu0
>>496
1時間とら5分なら、1時間と5分なりの違いが生まれる。
常にダラダラと何か食ってるという人は多いよ。
同じ摂取量を前提としたら、それを2食で摂取するより、間食を入れて4食、5食で摂取した方がいい。
0499病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:49:12.29ID:DDmc23hY0
>>497
ゆっくり食べても食べたぶんの血糖は変わらないから
血糖値300を一時間で記録するか、血糖値100を3時間記録するかってことだよね
でもそんな器用なこと体ができるの?
できたとしても相当ゆっくり食べないといけないよね
早寝早食い早糞って言うよ?
0500病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:50:42.89ID:hW8sVlQB0
現実の食事を無視してるアホはほっとけ
1日数時間かけて食べるなら1食20gの分食と同じなのも気づいてない
0501病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:51:32.84ID:hJraHIWu0
>>499
>ゆっくり食べても食べたぶんの血糖は変わらないから
嘘はよくない
ゆっくり食べたりゆっくり消化すれば血糖値のピークは低くなる
そのこのはGIごとの血糖値の統計で明らか
0502病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:53:14.20ID:zraZd+1z0
>>500
現実に間食を入れてダラダラと食事している人はたくさんいる。
0504病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:55:10.74ID:zraZd+1z0
>>503
分食は効果があるということか?
0505病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:57:04.20ID:hW8sVlQB0
1食の糖質量が少ないならな
その代わり次回の食事は血糖値が下がってからにしないと意味ない
0506病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 15:59:00.03ID:zraZd+1z0
>>505
つまり、血糖値が下がってから食べれば意味があるということ。

>ゆっくり食おうが、量を食ったらお終い
というのは誤りということだな。
0507病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:03:18.96ID:DDmc23hY0
糖反射といって一度にたくさん食べたら胃の働きが停止するらしいですね

あと急性インスリン応答といって5g以上の糖質を摂取するとインスリンが大量に分泌されるそうですが
0508病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:03:40.94ID:KadmTKpA0
あのさあ、一回の食事量を3回に分けて、9回にして
血糖値を落とすために食事間の時間を2時間空けたら1日寝ないで食事だぞ
20g馬鹿は大概にしとけ


それと大量に食って糖尿病が平気なわけないだろ馬鹿
0510病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:03:57.28ID:TLmtF4rs0
わらった。ゆっくり食おうが消化能力やインスリンには限界がある。
食べ方を工夫してバクバク食いまくる糖尿病患者はおらん
0511病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:08:05.41ID:zraZd+1z0
>>508
起きてる時間中ダラダラ食事している人なんて大勢いますよ。
間食をたくさんしていて、3食の量が少ない人は多い。
また、アスリートなどは、カタボリックで筋肉が減少するのを避けるために、あえて回数を増やして食事している。
0512病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:08:07.75ID:DDmc23hY0
>>509
wwww
0513病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:10:10.26ID:zraZd+1z0
>>510
限界があるから、その限界を超えないようにゆっくり食べ、ゆっくりとしか消化されない種類の食品を選ぶんだろ。

>ゆっくり食おうが、量を食ったらお終い
と言ってる連中はGIというものを認めないということだよな?
0514病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:12:16.15ID:hW8sVlQB0
>>511
>間食をたくさんしていて、3食の量が少ない人は多い。

女特有の常識だな
糖尿病とアスリート関係ないし
0515病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:16:37.30ID:zraZd+1z0
>>514
女性は日本人口の半分ですよ?

身体を作ろうとして無茶な食事をして糖尿病になるアスリートは案外多いよ。
特に瞬発力系のアスリート。重量挙げとか、柔道やレスリングの重量級、投擲系の陸上競技など。
0516病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:16:54.68ID:TLmtF4rs0
>>513
GIが低い食べ物って消化が悪いものばっかりだからな
血糖値は上がらなくても結局内臓に負担がかかって弱る。
0518病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:17:59.37ID:hJraHIWu0
>>514
>>440
0519病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:19:54.89ID:hJraHIWu0
>>516
膵臓も内臓ですよ。
0520病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:21:19.24ID:hW8sVlQB0
約1名の女が複数IDで色々と工作してるってことだ
言わせんな
0521病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:21:25.65ID:KadmTKpA0
数時間かけて1食分食えと言うアホとは話ができんわ
36才で無職なんだろ、どうせ
0523病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:23:26.56ID:zraZd+1z0
>>521
反論できなくなるとレッテル貼りと人格攻撃
典型的なアホだな。
0524病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:24:27.85ID:zraZd+1z0
>>522
高GI食で、消化器が疲弊して病気になった例を挙げてみて。
0525病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:28:49.31ID:TLmtF4rs0
>>524
お前ゆっくり消化される食べ物って言ってるのに
なんで高GI食?
0526病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:30:08.34ID:zraZd+1z0
>>525
間違えた。
低GI食で消化器が疲弊して病気になった例を挙げてみて。
0527病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:37:41.35ID:DDmc23hY0
>>526
降参です!
ごめんなさい
0529病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:41:10.37ID:DDmc23hY0
>>526
漬物→胃ガン
オナ禁→前立腺がん
肉→大腸がん
0530病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:43:29.87ID:zraZd+1z0
>>529
それぞれのGIと、GIが影響しているという根拠をお願い。
0531病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:45:18.17ID:zraZd+1z0
間違えた。
>>530>>528
0532病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:45:49.76ID:DDmc23hY0
>>530
&#128169;
0533病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:50:08.35ID:TLmtF4rs0
>>530
GIの影響?
GIに気を使って膵臓を守っても、
結局食いすぎは体に良くないよて話なんだが
0534病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:53:12.06ID:zraZd+1z0
>>533
物事を比較するときには、比較対象以外の条件を同じにそろえて比較するのが鉄則。
科学の世界でも、論理の世界でも。
GIの話をするならGI値以外の条件、すなわち摂取熱量は同じにして比較しないと意味がない。

あなたはもう少し論理的に物事を考えた方がいい。
0535病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:56:17.86ID:hJraHIWu0
>>533
食べる量が同じならばGIが低い(消化スピードが遅いから)食品を食べた方が
糖尿病に対しては有効というはなしだよ
0536病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:56:35.07ID:DDmc23hY0
>>534
同じ熱量なら
米はGI値高い
ソバはGI値低いよね
糖尿病完治した僕は違いわかるよ
それは糖質量&#9786;
0537病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:59:34.80ID:TLmtF4rs0
>>535
違うだろ
大量食ったらあかんて話が始まりやん
何勘違いしてんだ
0538病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:02:46.12ID:hJraHIWu0
>>537
いや
>>440
>3時のおやつにアイスやタルトやケーキを食い、休みの日はケーキバイキングに行くOLやおばさん
>甘いものは大嫌いだが晩メシに米をおかわりしまくる若者やオッサン
>糖尿病になるのは圧倒的に後者が多いんだよな

がスタートだから、食べる量ではなく、食べ方の話だろ
0539病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:08:10.84ID:DDmc23hY0
>>538
ケーキは栄養価高いよ、それに血糖値も上がりにくいと思う
米と比べてね。米は炭水化物の塊だよ。ちっとも栄養が無いしね
僕が糖尿病完治したのもお米減らしたから
0540病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:09:42.31ID:hW8sVlQB0
スタートからずっと量の話だからな
ゆっくりを数時間とする食べ方も分食のことだから1食の糖質量
0541病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:09:55.29ID:TLmtF4rs0
>>534
摂取量同じにしたいならすればいいじゃん
低GI食でも言ったとおりのリスクがあるよて結論は変わらん
きみはゆっくり食べれば量食ってもOKて理屈で何を食べる気か言ってみて
0543病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:17:40.91ID:zraZd+1z0
>>541
摂取量が同じ事なら低GOの方が糖尿病リスクは減少するよ
同じ量を食っても、例えば同じカロリーを1日1食で白米だけで摂取するのと、
1日5食で大豆で摂取するのとでは血糖値のスパイク面積は後者の方が糖尿病リスクは減少する。
つまり、同じ量を食ってもゆっくりと食べ、ゆっくり消化すれば糖尿病リスクはさがる。
0544病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:18:21.16ID:zraZd+1z0
>>542
ズレてないよ
0545病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:20:50.32ID:DDmc23hY0
>>541
ゆっくり食べたら大量に食べてもよい訳ではない!
ゆっくり食べるのは、そのほうが満腹感がきて結果的に食べる量が減り
そうすることが糖尿病完治するために必要だから
食べる早さが遅ければ食べる量が多くてもいいという考え方は本末転倒ですよね&#9786;
0546病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:24:16.56ID:TLmtF4rs0
>>543
で、キミが具体的にどういう大食プランを実践すれば言いか例を挙げて
0547病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:24:47.12ID:hW8sVlQB0
>>543
>つまり、同じ量を食ってもゆっくりと食べ、ゆっくり消化すれば糖尿病リスクはさがる。

同じ量とは糖質量のことであってカロリーは血糖値に関係ない
0548病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:24:48.32ID:hJraHIWu0
そもそも、ゆっくり食べても、ゆっくり消化されるものを食べても、
ゆっくり食べたり、ゆっくり消化させたりする効果を打ち消すほどさらに大量に食えば、
ゆっくり食べたり、ゆっくり消化させたりする効果はなくなるから、
ゆっくり食べたり、ゆっくり消化させたりすることに意味がない
という主張は論理性が欠如している

そういう話をすると、どんな薬も、その薬の効果を打ち消すほど無茶をしたら、
クスリの意味がなくなるから、その薬は意味がないということになる

幼稚な反論でしかない
0549病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:26:26.97ID:zraZd+1z0
>>547
カロリーを同じ糖質質量と読み替えても同じだよ。
0550病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:29:23.63ID:DDmc23hY0
>>543
白米と納豆とでは同じカロリー分準備し比較しようとしても無意味
なぜなら栄養価が異なる。すなわちたんぱく質脂質炭水化物の比率
が全く異なっている。
納豆ばかり食べても体に毒だし米ばかり食べても体に毒だ。
0551病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:29:59.24ID:hW8sVlQB0
>>549
食事による血糖値の話をしてるから違う
論理的に物事を考えられてないからそうなる
0552病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:31:15.32ID:zraZd+1z0
>>546
俺は、1日5食だよ。
朝、間食、昼、間食、夕食。
間食はプロテインバーとカロリーメイトだけど。
これで、血糖値は90前後、Hba1cは5前後をキープしてるよ。
0553病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:33:31.28ID:zraZd+1z0
>>550
GIが異なり栄養価が同じこと物なんて存在しませんよ。
0554病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:34:23.51ID:TLmtF4rs0
>>552
お前の食事習慣じゃねーよ
量食ったらおしまい、に反論してんだから
量食ってもゆっくり食えばOKな食事プランを出してて言ってんだよ
0555病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:34:34.10ID:zraZd+1z0
>>551
糖質の量がカロリーで測っても、質量で測っても大差ないよ。
0556病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:35:49.09ID:zraZd+1z0
>>554
同じ糖質量の食事を長い時間かけて、回数を増やして食えばいいだけだろ。
0557病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:39:05.35ID:TLmtF4rs0
>>556
それが量の前にどれほどの意味を持つかて話やん
結局何をどのくらいの量食べてるの
0558病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:40:21.31ID:hW8sVlQB0
>>555
何言ってるのか分からないし繰り返しになるからもういい
とりあえず分食の話なのに米と大豆で食品を変えるな混乱する
0559病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:41:01.56ID:hJraHIWu0
>>551
糖の基本単位であるブドウ糖の単位質量あたりのカロリーは同じなんだから
糖質の量をgで表現してもkcalで表現しても同じだと思うが?
水を質量で指定しても、容積で指定しても同じなのと同様
0560病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:42:22.06ID:DDmc23hY0
>>554
ゆっくり食べても量が多ければ身体に負担だと思います。
まるで、ゆっくり食べたら好きなだけ食べても良いみたいなはなしになっていますけど

そんな理屈は前代未聞ですね
0561病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:44:14.79ID:zraZd+1z0
>>558
それはあかたが科学の基礎を理解できていないからだよ。
米と大豆という食品の違いは同じ糖質の量を食べたとしても、消化される速度が異なるから、
ゆっくり食べたり、分食したりするのと効果は同じ。
0562病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:46:02.05ID:zraZd+1z0
>>557
「同じ糖質量」と文章の先頭に書いてあるのに、量の前にはって意味がわからん。
0563病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:47:54.39ID:hW8sVlQB0
>>561

例えに出した米と大豆は同じ糖質量なのか?
それなら良い
0564病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:48:26.64ID:DDmc23hY0
ゆっくりと時間をかけて食べても、食べた量は変わらない。
GI値が低くても
それは血糖値が上がる時間が遅いと言うだけで
累計での血糖上昇量は変わらないわけで
血糖値スパイクによってゆっくり長時間傷つけられるのだ&#10071;
すなわち、短時間で強く傷つけられるか長時間弱い力で傷つけられるかの違いでしかなく
ダメージは両者とも変わらないのだ
0565病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:48:46.98ID:zraZd+1z0
>>560
>ゆっくり食べたら好きなだけ食べても良いみたいなはなしになっていますけど
反論できなくて悔しいからって、書かれてもいないことをでっち上げて反論するのはやめようか。
「同じ量」と繰り返し書いてるのに、都合が悪い文章は無視するのかな?
0566病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:50:00.70ID:TLmtF4rs0
>>562
笑ったw
量くったらおしまい、にかみついたのがお前やんw
もう反論できないならやめたら
0567病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:55:57.73ID:hW8sVlQB0
>>552
>朝、間食、昼、間食、夕食。
>間食はプロテインバーとカロリーメイトだけど。

自分でもやってることは1食の糖質量が少ない食事なのに
いつまでイチャモンつける気?
0568病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:56:01.87ID:DDmc23hY0
>>565
量食ったらおしまい

に反論したということはゆっくりかつ分食して食べれば量食ってもいいと言ってることと同じだよね?
0569病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:57:47.21ID:fi6IeATb0
ラーメンの早食いで血糖値あがるか?おれはそれで上がったかもしれん。
行列店でゆっくり食える感じがしないんだよ。早食いやめたら血糖値下がるかね?
0570病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:57:56.86ID:zraZd+1z0
>>564
>それは血糖値が上がる時間が遅いと言うだけで
糖尿病の病理に対する根本的な理解が欠けているよ。
ほとんどの2型患者は多少なりともインスリン分泌は行われている。
だから、速度は健康な人と比べて遅いけど、糖の細胞内への糖吸収も行われている。
だから、その糖の細胞内への吸収速度を大きく上回らない速度で糖を血中に供給するならば、
血糖値は大きく跳ね上がることはない。
糖尿病患者でも、細胞内に吸収された糖は即座に分割されるし、
糖が胃や腸の中にある間は血管を傷つけることはないわけで、
同じ糖質量を摂取しても、血中にとどまる時間をいかに短くてするかだ。
一気に摂取すれば、一気に消化され、血糖値にとどまる時間が長くなる。
0571病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 18:00:25.00ID:zraZd+1z0
>>568
「量食ったらおしまい」なんて考えは非論理的で話にならない、幼稚な言葉だと言ってるんだよ。
0572病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 18:02:09.55ID:zraZd+1z0
>>566
同じ量を食っても、GIが低く、回数を分け、ゆっくり食べれば、
糖尿病リクスは低くなる
0574病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 18:03:46.13ID:DDmc23hY0
>>570
早く食べるため(食べてもいいために)ひとつ条件がある
空腹時間を長くして耐えてサーチュイン遺伝子を活性化しておき
それ以後ならばたくさん食べても蓄える能力が高まっているから
ドカ食いしても問題ないと思う(南雲先生流)
0575病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 18:11:18.08ID:hW8sVlQB0
>>566
それは1食の糖質量が少なくなければ無駄
ゆっくりと回数分けは同じことを言ってるだけ
GIはその大前提の次に考えること
0577病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 18:20:18.23ID:zraZd+1z0
>>575
ゆっくり、回数を分ける、低GIはすべて同じことだよ。
要は血中への糖の供給速度を、細胞内への糖の吸収速度より大幅に上回らないようにする工夫。
0578病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 18:31:47.34ID:zraZd+1z0
駐車場が10台しか止められないのに、朝7時に同時に20台の自動車が詰めかけたら
駐車場待ちの自動車は路上で排ガスをモクモク出しながら大渋滞
道路の沿線の住民は大迷惑

同じ20台の自動車でも、10分づつ時間をおいて出発すれば、渋滞は減り路上で排出される排ガスは少なくなる。
0579病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 18:39:15.45ID:Id4VXQ+T0
>>578
わかった。その通りです。
言いたいことはよくわかりました。
ただし食品の栄養価も忘れてはいけませんけどね
0580464垢版2018/04/01(日) 18:40:48.54ID:EJ1UKBFB0
すみません・・・・ビールみたいな白い泡のおしっこ出る人いませんか・・・
0581病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 18:44:01.99ID:Id4VXQ+T0
>>580
ストレスを感じてものすごく尿意を催した時に、、、
もしかしてA型ですか?
0582病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 18:48:14.93ID:Id4VXQ+T0
>>580
でもビールみたいな色の尿が出ると言うことは元気な証拠じゃない?
それとも泡だけの話?
0583病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 19:06:02.03ID:Ky3E/uBT0
う〜む 俺のとはちがうなあ
量をさばくには運動量 実際俺は3年間ドカグイ 肉専門 今だってお腹いっぱい
1キロは夜食う 今日だって昼からイベントで残り物全部食べてやったよ

56才の春 BMなんとか18 体脂肪6 エアロバイクは20分で無理なく
エアロをせいするものは糖尿をせいすだ エアロしろ あ あと俺人差し指だけで逆立ちできる
3年前までは貴乃花親方のような感じだったが今はどうみても小栗旬w
0584病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 19:12:06.15ID:EJ1UKBFB0
>>581
ストレスといえば思いきり好きな飯が食えないことぐらいですw

>>582
空腹血糖値350くらいあって夜中に何度も起きてましたが最近は1回くらい
尿量も減ってきたので血糖値が下がってきたと調子にのって
夕飯でポテトフライSサイズ食べたら、朝便器が泡でいっぱいになってしまい・・

腎臓やられたら色がついてないおしっこになるのですか?まだ茶色いです
0586病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 19:20:43.01ID:hW8sVlQB0

最高値の時間がズレる程度だから

>>577
違う
同じというなら>>552の一食分の糖質量を言ってみな

これは正しいが少ない糖質摂取量が絶対的条件
>要は血中への糖の供給速度を、細胞内への糖の吸収速度より大幅に上回らないようにする工夫。

ゆっくりや回数は数時間というお前だけの非常識でしか成り立たない
普通の糖質量で高血糖が防げるようなミスリードをするな
0587病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 19:24:21.15ID:Id4VXQ+T0
>>584
ストレスがないとしたら糖質中毒ですね
食べることが趣味になるのは褒められませんね
白いゼリーみたいなオシッコは出したりしますか?
0588病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 19:33:47.77ID:qS/9hPP+0
>>508
男と女で糖尿病になる率の差があるって話だろ

男は日常的に大盛りで米くってるけど
女はダラダラくってるけどそこまで食ってないって話だろ?

男は食べられる時間で食うから必要以上に食いだめてるから
食いすぎてんじゃないの?
0589病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 19:35:45.21ID:zraZd+1z0
>>586
>最高値の時間がズレる程度だから
まったく違う。

糖を摂取しても、その供給速度が細胞内への糖吸収の速度未満であれば、ピークそのもの形成が緩やかになる。
糖の収支の問題。
糖が細胞内に吸収される速度未満の供給速度で、どうやってピーク形成されるんだ?
0590病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 19:41:50.11ID:hW8sVlQB0
>>569の話だから
ラーメン食べるのに5分と10分で血糖値が変わると思うか?
ラーメンの糖質量は何gあると思ってる?

お前が>>552の1回分の摂取糖質量の質問から逃げてることが答え
0591病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 19:48:06.01ID:hJraHIWu0
>>586
非常に簡単なはなし

毎月10万円の収支がある人が毎月10万円の収入だとしたら、貯金は瞬間最高で10万円

同じ毎月10万円の収支でも、年に1回120万円と収支がある人の場合は貯蓄額は最高で120万円

最後に支出される10万円は12ヶ月後も口座にとどまることになる
どちらが多くの利息を生むか考えてみ
0592病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 19:51:06.46ID:hW8sVlQB0
どうでも良い
話を誤魔化すためにいちいち上手くもない別の話に例えるてるのか?
0593病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 19:51:37.74ID:zraZd+1z0
>>590
そもそも俺は糖尿病じゃないんだから、俺が摂取している糖質の量なんてなんの関連もない。

関連もないことを言い立てて逃げているのが、おまえの言ってることが誤りである証拠。
0594病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 19:55:41.45ID:hJraHIWu0
>>592
量が同じなら摂取のスピードは関係なく糖尿病には悪影響があるという論理を説明できずに誤魔化そうと必死ですね

供給速度が低いのに血中壁に接触する糖の量が同じであるという摩訶不思議な理論の原理を説明してみ

ま、どうせ逃げるだろうけど
0595病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 19:56:07.59ID:hW8sVlQB0
>>593
>そもそも俺は糖尿病じゃないんだから、俺が摂取している糖質の量なんてなんの関連もない。

はい
この話は終わり
スレチだから他所に池
0597病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:00:55.65ID:zraZd+1z0
>>595
やっぱり逃げたw
糖尿病患者以外は書き込んではダメなんてルールはないよ。
俺は、結構激しくトレーニングして食事量も多いから、糖尿病にならないようにコントロールしているから、糖尿病予防に関心があるだけ。

都合が悪くなると色々な難癖をつけて逃げようとするよな。
0598病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:02:27.25ID:hW8sVlQB0
本当に頭悪いな
血糖値の話をしてる
高血糖にならない健康人の話は誰もしてない
0599病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:02:31.89ID:hJraHIWu0
>>596
>>586のどの部分の文章が原理なん?
0600病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:05:51.85ID:hW8sVlQB0
>>599
>>586
>これは正しいが少ない糖質摂取量が絶対的条件
>>要は血中への糖の供給速度を、細胞内への糖の吸収速度より大幅に上回らないようにする工夫。

>ゆっくりや回数は数時間というお前だけの非常識でしか成り立たない
>普通の糖質量で高血糖が防げるようなミスリードをするな
0601病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:06:17.76ID:zraZd+1z0
>>598
2型糖尿病患者は誰でも、昔は健康だったわけだが?
かかってしまってはじめて付け焼き刃の知識を得ても遅いよ。
おまえも、罹る前から病理を理解していれば苦労せずにすんだのに。
0602病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:10:10.09ID:hJraHIWu0
>>600
わからん
どこが原理の説明になってるの?
供給が緩やかになるのに滞留が変化しないという原理が説明されている部分を教えて
0603病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:11:16.11ID:hW8sVlQB0
同じことを何度も答えるの面倒だから複数IDを使うな
普通に炭水化物を食べて高血糖にならない健康人の話はしてないし
糖尿病予防の話もしてない
0604病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:15:25.27ID:vW8u52Jm0
>>603
もうやめとけ。
GI否定とか
0605病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:15:53.60ID:vW8u52Jm0
>>603
もうやめとけ。
GI否定とか完全に詰んでる
0606病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:16:40.37ID:wMd4TzxH0
何このスレ
0607病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:17:20.91ID:zraZd+1z0
>>603
糖尿病予防の食事と糖尿病治療の食事は具体的にはどう違うの?
0608病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:19:20.69ID:hW8sVlQB0
1食の許容糖質量が違う

健康人は滞留しないから高血糖にならない
糖尿病なら1食の糖質量を減らさない限りGIごときでは滞留して高血糖になる
0609病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:22:11.88ID:zraZd+1z0
>>608
許容量にかまけて大量に糖質を摂取していたから、おまえは糖尿病になったんだろ。
健康な時から、許容量にかまけることなく節制していれば今も健康だったと思うぞ。
0610病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:26:54.75ID:hW8sVlQB0
もはや意味不明
許容量にかまけて1食の糖質量が少なければ糖尿病予防になってる
0611病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:28:10.41ID:vW8u52Jm0
>>608
やはりGI否定してるし。

君にはいい言葉を送ろう。
>お前だけの非常識でしか成り立たない
0612病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:31:08.93ID:hW8sVlQB0
否定してない
糖質量を減らさない限りGIはほとんど高血糖予防にならない
0613病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:31:42.17ID:zraZd+1z0
>>610
おまえのその文章こそ意味不明なんだが「許容量にかまけて糖質が少ない」 って、構文として成り立ってない。
0614病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:33:12.33ID:vW8u52Jm0
>>612
>GIはほとんど高血糖予防にならない
お前だけの非常識でしか成り立たない
0615病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:34:33.10ID:hW8sVlQB0
3つ目のIDだから言わなくても理解しろ
>>612はもちろん糖尿病の話だ
健康人ならGIは有効
0616病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:36:26.26ID:zraZd+1z0
>>615
糖尿病患者にはGIは無効か?
それこそおまえだけの非常識だな。
0617病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:40:10.73ID:M9LwUSER0
なんかどうでもいいけど遺伝全無視のやつおおいな

どんなにやせててもなりやすいやつはいるし、力士のように太っても
ならないやつもいる
0618病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:41:41.52ID:vW8u52Jm0
>>615
やめとけって。
書き込むたびにドツボにはまってる。
無理な主張になってることは自分でも気づいているんだろ。
0619病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:42:59.16ID:vW8u52Jm0
>>617
遺伝を重視すると、どうなるんですか?
0620病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:45:40.46ID:hW8sVlQB0
自演してまでGI必死すぎ

>>616
>>612
>糖質量を減らさない限りGIはほとんど高血糖予防にならない

>糖質量を減らさない限り
>糖質量を減らさない限り
>糖質量を減らさない限り
0621病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:51:49.64ID:zraZd+1z0
>>620
糖質を減らせるばGIの効果があるというのは、どういう原理なんだ?
おまえは常に原理も書かずき個人的な感想だけの主張だから馬鹿にされてるんだよ。
0622病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 20:56:04.99ID:hW8sVlQB0
文盲はもう黙れ

ちなみに糖尿病だと低GIは逆に高血糖になる危険すらある
>>378なんかが怪しい
http://低糖質.com/review/cat14/post_233.html

健康人には関係ないがな
0623病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:02:14.50ID:/mGMFnqN0
>>606
春なんだろうな。NGしてたら、スレッドは3行程度。
静かだ。
0624病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:02:46.97ID:hJraHIWu0
>>622
レアなケースを上げて「意味がない」と主張するのは典型的な詭弁。
0625病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:06:43.18ID:hW8sVlQB0
意味がないとは言ってない
GIより糖質量を気にしろと言ってる
>糖質量を減らさない限りGIはほとんど高血糖予防にならない

文盲はもう黙れ(2回目)
0626病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:07:59.13ID:zraZd+1z0
>>625
逃げてばかりだから。もう一度書く。
糖質を減らせるばGIの効果があるというのは、どういう原理なんだ?
おまえは常に原理も書かずき個人的な感想だけの主張だから馬鹿にされてるんだよ。
0627病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:10:12.61ID:hW8sVlQB0
そんな原理は言ってない
文盲はもう黙れ(3回目)
0628病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:13:17.55ID:zraZd+1z0
>>627
原理不在ということは、おまけの個人的な願望に基づく主張に過ぎないということだな。
おまえのグダグダな主張に対して突っ込まれて悔しい思いをしているから、黙ってほしい気持ちはわかるが、
間違いは素直に認めなきゃ。
0629病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:18:32.74ID:tc3JX71Y0
>>418
アルコールは血糖値を下げるっていう常識は知っているよね?
ランタスとか使うなら低血糖を気を付けないと危ないよ。
そのぐらい処方した医師から聞いてないのか?
0630病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:24:07.47ID:hW8sVlQB0
>>628
言うべきことはしつこく書いた
マウントの取り合いに興味ないから後は好きに解釈しろ

複数IDの糖質制限無視GI信者の似非糖尿人が糖尿病スレに粘着してると周知されたので終了
0631病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:26:59.60ID:tc3JX71Y0
GIか。
予備軍の時には意味があったのかもしれないけど、
糖尿判定受けた後はGIなんてスズメの涙の誤差。
一応気休めに野菜から食べたりもするけどほぼ意味はない。
インスリン打つか糖質制限するかの2択だと思っている。
0632病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:28:00.28ID:zraZd+1z0
>>630
根拠も論理もない主張だけ言い立てて、
最後は結局レッテル貼りと人格攻撃で終了か。
憐れだな。
0633病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:31:08.41ID:hW8sVlQB0
>>631
全くその通り
まともな人間ならこんな話はすぐ通じると分かって安心した
0634病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:31:43.32ID:NBv8Kfg40
こういう、「勝負」しちゃってる人って結局何を目指してんだろうか
楽しいのかね
0635病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:41:34.44ID:hmYihNxl0
全てに意味がある
食物繊維から、時間を掛けて、脂質やタンパク質も一緒に摂る
相乗効果で血糖値の上昇が抑制される
GI値もそれだけじゃ大した効果はないかもしれないが
色々な方法と組み合わせることで、人によっては意味があるのだろ

一番無意味なのは「これっ」、いや「これだ」と決めつけて掛かることだ
ただ一つで抜群の効果が見込めるならみんなやるだろうが、そんなものは今のところない
0636病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:47:35.52ID:M9LwUSER0
>>631
えー
でも医者は食べ順とか気にしてるよ?
自分の経験も大切だけど、今の医療水準信じるのも大切では?
0637病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:56:12.99ID:hW8sVlQB0
だから優先順位の問題
1食の摂取糖質量>>>>食べ順>GI>ゆっくり

信じるなら医者じゃなくて自己血糖値測定
食後血糖値は個人差や料理差が大きいから医者より自分の血糖値経験を信じないと危ない
0638病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:57:42.07ID:hJraHIWu0
>>635
そうなんだよな
肥満の人に運動を勧めても「一時間歩いても100kcalくらいにしかならない」とか言ってバカにする人が多い

1日に100kcalオーバーしたら、1年で35,600kcalオーバーすることになる。
35,600kcalは体重にすると5kg。この生活を10年に続けると50kg太る。
生活習慣病というのは、そういう日々の生活の細かい積み重ねで起きる病気。
予防も治療も同じなら。日々の生活の細かい積み重ね。効果が小さいとか理屈をつけて
体重が増えることで、身体を動かすことが億劫になって、さらに肥満を加速する。
効果が低いとか、何だかんだと、やらない理由をこじつけて対策を疎かにしてちゃ改善は望めない。
0639病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 22:00:05.76ID:84PPDUg40
@運動は効果がある人少ない人がいる
A運動療法ができない身体的状況、体調の人もいる
B運動療法は食事療法より圧倒的に優先度が低い
C運動療法は時間と気力と体力のリソースを大量に必要

ゆえに運動療法はやりたい人が勝手にやればいい
絶対に必要とか布教活動はやめるべき
0640病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 22:04:11.41ID:tc3JX71Y0
昨日も田舎のおじさんが作って送ってくれた玄米をごみに捨ててしまった。
ホントおじさんに申し訳ないけど、血糖値が上がるので食べきれない。
子供もひとり巣立ってしまったし。
0641病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 22:04:25.71ID:M9LwUSER0
>>639
まあでも食後に10分ぐらい歩く生活してたら
血糖値も違ってくると思うけどな
0642病弱名無しさん垢版2018/04/01(日) 22:10:49.53ID:tc3JX71Y0
>>636
血糖値測定器で測った話。
順番変えると20とか30とか変わるけど、
糖質を取ると150とか200とか上がっちゃうから、
順番効果は1割ぐらいでスズメの涙。
糖尿病は血糖値測るのが一番いいと思うのだが、
厚生労働省はなぜか血糖値測定器のストリップ(毎回変えるやつ)の通販を
国内では禁止している。
輸入は不思議となぜかできるので、米国から買って測っている。
0643病弱名無しさん垢版2018/04/02(月) 02:57:32.96ID:hn5f6iqD0
>>631
インスリンって舐めてみろよ
苦い液だろ
おまえが嫌いなピーマンの液だよ
0647病弱名無しさん垢版2018/04/02(月) 03:12:03.34ID:hn5f6iqD0
スナック経営してんのか
酒くらいやめられるだろ
0648病弱名無しさん垢版2018/04/02(月) 04:18:45.91ID:RszUHIAh0
皆んなは リブレ 使ってないのか?
上で変な議論しているが…
1日の摂取量が同じなら分けて取った方が血糖の上昇・スパイクを抑えられる
同じものを食べても、要した時間や順序で有意義に変化する
これは医者の言う通りだった
自費でリブレを購入しているが 一目瞭然でグラフに出るから 紛れも無い事実
変な理屈を捏ね回さずに 自ら実践すれば 現実が見えて来る
最初の1ヶ月で実験を繰り返し、それをフィードバックして次の1ヶ月で劇的な改善に成功した

炭水化物(食物繊維を除く)は 糖尿人には毒以外の何者でもないことを実感
全体の6割も炭水化物で摂取していたら血糖スパイクを抑えられないので3割程度に控えている
ドカ食いする時は、血糖上昇を待って500Kcal程 有酸素トレーニングするが 運動終了後に再度急上昇する
なので 完全では無いが 血糖スパイクの山を潰すことは出来る

グダグタ言う前に試せば良い
理屈で病気は改善しない! 実践あるのみ!
0649病弱名無しさん垢版2018/04/02(月) 04:40:46.86ID:9Hw7zGwg0
炭水化物3割も食える軽症のくせにリブレ買う奴も珍しい
0650病弱名無しさん垢版2018/04/02(月) 04:52:05.24ID:RszUHIAh0
逆に3割程度も糖質取れないなら、リブレ必要ない
完全糖質制限するか、糖新生のみで爆上げするならインシュリン打ち込め
0652病弱名無しさん垢版2018/04/02(月) 05:46:06.97ID:fg0ObQHM0
おは。

夜中の三時に出発して、二時間程ウォーキングして辿り着いた埼京線の某駅。もう始発は出てるけど、これを戻ること18分で出発地に着いちまった。今後はジョギングを差し込んで時短を目指すかなぁ。
帰って朝食取ろっと。
0653病弱名無しさん垢版2018/04/02(月) 05:55:56.33ID:WshA9mJF0
糖尿病合併症で5年前から足裏の神経障害になってるんだけど
スポンジの上を歩いている感じで、ふんばれないからか
時々まっすぐ歩けずに、左右ふらふらと傾いたり斜めに歩いちゃうんだけど
こういう症状への対策とかってあるかな
0655病弱名無しさん垢版2018/04/02(月) 09:00:08.13ID:mAxsHCw90
>>649
早いうちから測定機器を買うような自己管理を導入したから軽症で留まっているんだろ。
0656病弱名無しさん垢版2018/04/02(月) 09:09:04.93ID:fHcuKkFY0
>>653
マジに杖
突いて歩くんじゃなくて保険として持って歩く、よたついたら杖で支える
エレベータに立つ、信号待ちも劇的に安定する
0657病弱名無しさん垢版2018/04/02(月) 17:24:09.38ID:qEnAGJqQ0
1万近い使い捨てセンサーまで買う軽症者いるかね
0658病弱名無しさん垢版2018/04/02(月) 17:26:18.32ID:qEnAGJqQ0
まあリブレデータアップしてくれるだろうから待ってよう
0659病弱名無しさん垢版2018/04/02(月) 20:31:06.66ID:cTUO64RK0
軽症な内に自分の体知っておく方がええやろ。
0660病弱名無しさん垢版2018/04/02(月) 20:36:29.53ID:dQ/uPxlG0
安い血糖値測定器で良いじゃん
リブレ自費購入はウソくさい
0661病弱名無しさん垢版2018/04/02(月) 22:58:38.76ID:w+WNqj8I0
>>634
ID:zraZd+1z0のような自分の主張に従わないのは絶対認めないって押し付ける感情剥き出しなのに、
それを指摘されると逃げるようなら、明らかに某精神疾患
コイツの脳内では根拠も論理もあるだろうけど、
冷静になって読んでみると他人には根拠も論理もない自論に過ぎないことが分る
それをこいつが認識出来ていないだけの話。
完全にビョーキ。心の。
人間的素養がないから科学知識だけ詰め込んでいる無能。NGにしてこれ以上接触しない方が身の為。
0663病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 05:43:50.63ID:1WB0J1do0
>>660
こういう自分が理解できないことは全部嘘だと決めつけるのってどういう精神構造してんだろう
0665病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 06:30:39.32ID:bO50J+rw0
インスリンを注射し始めたら、今まで体験したことのない空腹感です。
それでも我慢して、節制してますが、2キロも太ってしまった。
食べる量と質を見直さないといけないですか?
0666病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 06:44:24.95ID:+iOdbilk0
インスリン打った事無いから分からないけど我々は見直さなくても特に問題ない。
あなた自身がどう思うか?だ。
0667病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 07:05:01.41ID:4BfL8KAw0
右足だけ浮腫んでる
何でだろ
0671病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 13:23:30.34ID:PPw9PMjL0
ずっと出血してた親知らずを抜いてもらったら
頻尿も、喉の乾きも治ったよ。歯周病だったのかな?
0672病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 13:54:48.92ID:RfneqmyH0
ひさしぶりに来たらやってるなお前らwもう完治して関係無いッスけどねwwwwww
そのかわり酒とタバコ辞めた2型だったッスけどね、いちいち初期は注射とか打ってたなぁ
初期治療が大切ね ここ見て深刻になってたっけ 傷の舐め合いって感じは変わらずだね
0673病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 14:14:34.68ID:4S0BT+8+0
>>670
境界型なのに糖質制限するから悪化してるやんけ
出来る方法で続けるべきだ
こんな若さで、子どもを育てるストレスもあって糖質制限なんて無理だ
0674だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/04/03(火) 14:22:54.05ID:ti4j8WXA0
>>670
> でも嬉しいのはもう#ブドウ糖負荷検査 やらなくていいみたいです??次からはHbA1cと#随時血糖値 だけ

200越え2回目で糖尿確定診断だからもう負荷試験要らない
嬉しいのか…
0675病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 14:23:37.39ID:ZmfCOl7n0
>>648
私も自費購入組ですが、同感です。
リブレは自分の身体(体質)を知るには、現在 最適な機器だと思います。
リブレでリアルに管理していればHbA1cの改善も、血糖上昇を抑えつつ好きなものを食べれますしね。
月々の負担が辛いですが… でも、手放せなくなりました。

ここには、リブレを買えなくて スネた人や重病自慢の方が居ますが 気にしないで。
お互い頑張りましょう。
0676病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 14:38:59.09ID:qUJozSKU0
>>673
全く摂ってないのかね??俺はライス半分にしてから下がったぞ?
実は結構いろいろ食ってたんじゃね?
0677病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 14:57:13.39ID:4S0BT+8+0
糖質制限することによってインスリン抵抗性が高まるって話をしているのに、
見当外れのアンカ付けるの止めてくれねえかなあ

その奥さん、以前の検査結果も上げてるから、順を追って見てみろ
0679病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 15:31:41.86ID:7jfCOGLa0
糖尿ってあたまわるいから辛いカレーライスと麻婆豆腐食えばいいだけなのに
いつまでもインスリン打つよね
>>1
0680病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 15:31:54.43ID:qUJozSKU0
>>677
医者が炭水化物減らしたら効果ある。って言ったんだよ。実際、有効的な方法だろ。
お前より医者信じるよw
0683病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 15:36:22.57ID:7jfCOGLa0
糖尿ってあたまわるいから辛いカレーライスと麻婆豆腐食えばいいだけなのに
いつまでもインスリン打つよね
>>1受動喫煙もしてそう
飲酒喫煙も
0684病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 15:40:00.30ID:7jfCOGLa0
CoCo壱食うからピンピンしてる指原莉乃は

甘口カレーライスでいいからくえ
あまいコーラにあまいドーナツばかりくうんじゃねえよ
糖尿ってあたまわるいから辛いカレーライスと麻婆豆腐食えばいいだけなのに
いつまでもインスリン打つよね
>>1馬鹿だから受動喫煙もしてそう
馬鹿だし飲酒喫煙もしてそう
0685病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 15:42:46.23ID:xJyiDQ2Z0
ID:7jfCOGLa0
NG推奨
0686病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 16:00:29.35ID:7jfCOGLa0
>>685
CoCo壱食うからピンピンしてる指原莉乃は

甘口カレーライスでいいからくえ
あまいコーラにあまいドーナツばかりくうんじゃねえよ
糖尿ってあたまわるいから辛いカレーライスと麻婆豆腐食えばいいだけなのに
いつまでもインスリン打つよね
>>1馬鹿だから受動喫煙もしてそう
馬鹿だし飲酒喫煙もしてそう

馬鹿な
ばあさんかガキがまた甘いもんくって便秘こじらせてんのか
カレーライスくわないと便秘になる
0687病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 16:15:42.87ID:7jfCOGLa0
CoCo壱食うからピンピンしてる指原莉乃は

甘口カレーライスでいいからくえ甘口ならくえるだろ
あまいコーラにあまいドーナツばかりくうんじゃねえよ
糖尿ってあたまわるいから辛いカレーライスと麻婆豆腐食えばいいだけなのに
いつまでもインスリン打つよね
>>1馬鹿だから受動喫煙もしてそう
馬鹿だし飲酒喫煙もしてそう

馬鹿な
ばあさんかガキがまた甘いもんくって便秘こじらせてんのか
カレーライスくわないと便秘になる
0688病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 17:25:54.87ID:DzQU6cLH0
>>687
正論ですね。カレー食べたら糖尿はなおる
0689病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 17:36:56.67ID:OWpnEg4X0
>>670
痩せたんだろ?
糖質制限でカロリー不足になって筋肉が減ってインスリン抵抗性が増した
インスリンは出てるようだし
悪化の原因は糖質制限というより痩せすぎ
体重が減ってるから女は喜ぶだろうが筋肉まで減らすと代償がデカイ
0690病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 17:39:55.54ID:Nl+87awt0
>>688
IDコロコロ君w
カレーで治るという客観的エビデンスを示せ
0691病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 17:51:10.40ID:uZGqXnmS0
>>690
示せだ?
教えて下さいお願いしますだろw
何命令してんだ
0692病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 18:01:25.33ID:tJdwqvfB0
>>691
示せないだけだろ乙
0693病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 18:07:34.17ID:7jfCOGLa0
CoCo壱食うからピンピンしてる指原莉乃は

甘口カレーライスでいいからくえ甘口ならくえるだろ
あまいコーラにあまいドーナツばかりくうんじゃねえよ
糖尿ってあたまわるいから辛いカレーライスと麻婆豆腐食えばいいだけなのに
いつまでもインスリン打つよね
>>1馬鹿だから受動喫煙もしてそう
馬鹿だし飲酒喫煙もしてそう

馬鹿な
ばあさんかガキがまた甘いもんくって便秘こじらせてんのか
カレーライスくわないと便秘になる

カレーライスくわねえと便秘で
うんこ詰まらせてしぬぞ
0694病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 18:11:52.09ID:uZGqXnmS0
>>692
1万円くれたら教えてあげる
情報量としてね
有料です
0695病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 18:12:40.32ID:+GPk6ld50
>>694
結構です乙
0696病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 18:14:50.50ID:uZGqXnmS0
>>692
南都銀行に一万円振り込んでね
そしたらメールで教えてあげる
0697病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 19:10:08.07ID:wZ1SIm6T0
荒らしに構う奴も荒らし
0698病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 19:24:12.37ID:Qr8n3B+N0
指原莉乃って、チンポしゃぶりまくって週刊誌に載ったあのビッチか?
0699病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 21:36:30.92ID:/MwTpdj60
>>698
しゃぶりまくってって言うけど見たの?
証拠はあるの?
どうせ想像だろ?
アホが書いてる週刊誌の内容は9割嘘だから信じるのはバカだけだよ?
あと関係無いけど週刊誌買うやつって気持ち悪いクズばっかだよな
0701病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 22:21:51.00ID:7jfCOGLa0
健さんはカレーライス大好きは証拠ある
イチローも指原もTVで本人が言ってたし
0704病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 23:15:57.73ID:/DTIlNuG0
カレー嫌いなやつなんかおらん→つまり元気な人がよくカレー食べるからカレーは糖尿に良い事を証明できる訳ではない
馬鹿げてる

肉を使った料理はまずく作る方が難しい→ある人が作った肉料理がうまいからといってその人が料理上手であることの
証明にならないのと同じ

あーほんとアホばっかで
0705病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 23:23:16.57ID:nu1lhF+J0
いつからここバカな荒らしばっかになったの?()

指原とかどうでもいいやつのこと話したいなら
AKB関係や芸スポスレに行ってくんないかな
0706病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 23:25:29.02ID:3aH+wzIL0
>>700
今時80歳じゃ長寿とはいえんだろ。
0707病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 23:25:52.69ID:/DTIlNuG0
俺もカレーを食べるの好きだけど、嫌いなやつなっているのかよ?

多分一億人に聞いたら一億人とも好きと答えるだろう
アレルギーある者を除外してな

だからカレー好きが健康ならばカレーは健康に良いという証明にはならん

バカでもこの理屈はわかる
0709病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 23:30:11.08ID:S4qG3Fe50
カレー好きでよく食ってたが糖尿になったですよ!
0710病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 23:33:54.50ID:Tdfd0BjW0
カレー嫌いだけと?
0712病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 23:34:51.78ID:Tdfd0BjW0
ミス
と→ど
0713病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 23:38:35.14ID:GgoP5zRU0
イオンのトップバリュの57円のレトルトカレールーが安くておいしい
けど97円のビーフカレーのほうがさらにおいしいかな(^.^)
他のメーカーのカレールーならグリコのZEPPINNが好き
0714病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 23:46:34.56ID:ibrRCdS70
>>712
ミスド?
大好きだなー
ドーナツってものすごくカロリー高いから安くてお腹一杯になるから好き
コスパも最高だし栄養もそこそこ
0715病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 23:53:24.36ID:+KWg4xFz0
ローソンのプレミアムビーフカレーにはまってるわ
ちょっとお高めの360円、炭水化物は16g
0716病弱名無しさん垢版2018/04/03(火) 23:56:09.82ID:Tdfd0BjW0
なんで糖尿スレってキチガイが沸くんだろ
0717病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 00:10:07.14ID:uzWCE8IZ0
カレー食べたら糖尿病完治した
AGE多いと思って避けてたけど
よい影響の方が多いとわかった
うんちも出やすくなった
0718病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 00:14:43.41ID:uedukzK90
ヘルペスウイルスによる膵臓への慢性的炎症で糖尿病ってのが多いんじゃない?
0719病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 00:28:45.76ID:YCt3w+Oe0
指原莉乃 ビッチは男とベットで、、週刊誌に写真付きで載ってただろ。
だから一時期福岡に左遷させられてただろw
大分のドン百姓の娘 指原ビッチwww
0720病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 01:27:01.07ID:2810QggS0
>>675
使い捨てセンサーは手に入るのか?
機器本体は通販できるがセンサーは通販禁止されてるぞ。
0721病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 01:35:29.06ID:Ia8ijdGF0
宣伝レスは連鎖あぼーんにしたらスッキリきれいに
0722病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 02:44:37.33ID:ulHOQqaq0
>>1
日光浴びたら汗を出すから健康にいい
日焼けでヒリヒリして→汗でる
唐辛子くうとヒリヒリして→汗でる
同じ汗でる
な  同じだろ
汗でるんだ
同じだ

インド人って暑すぎる夏は日中引きこもりしてて夜買い物いくんだぜ
熱中症になるから
カレーライスでヒリヒリして日光浴びたように汗を出す

四川の麻婆豆腐も同じ理屈
汗を出す=便秘もなおる
0723病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 02:45:20.00ID:ulHOQqaq0
>>1
日光浴びたら汗を出すから健康にいい
日焼けでヒリヒリして→汗でる
唐辛子くうとヒリヒリして→汗でる
同じ汗でる
な  同じだろ
汗でるんだ
同じだ

インド人って暑すぎる夏は日中引きこもりしてて朝か夕買い物いくんだぜ
熱中症になるから
カレーライスでヒリヒリして日光浴びたように汗を出す

四川の麻婆豆腐も同じ理屈
汗を出す=便秘もなおる
0724病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 02:51:25.25ID:2810QggS0
糖尿は直らない病気。
でも合併症を起こさなければ気長に付き合える病気。
糖尿病にどう向き合えば合併症を回避できるか考えましょう。
0725病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 03:35:57.54ID:ulHOQqaq0
>>1
カレーライスは腎臓を強くする
受動喫煙や喫煙や飲酒や睡眠薬物とかああいうきもい薬物が腎臓を痛める
腎臓弱いと糖尿になったり太るしむくむ
>>1
0726病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 03:36:56.69ID:ulHOQqaq0
>>1
カレーライスくうと日光浴びた小麦色の健康な肌のようにお肌がさらさら美肌になる
理由は汗を出し湿気が減るからだよ
0727病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 04:41:18.80ID:uzWCE8IZ0
ヘルペスウイルスがなぜすい臓を標的にするのだ?
0728病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 05:46:41.41ID:1brePBxM0
靴の中に小石が入ってるのに気付かず家に帰ってみたら足の裏が血だらけ
傷口を消毒して絆創膏を貼って過ごしてたら昨日から足首まで痛みが、見てみると足の裏が紫色、傷口から腐敗臭
月替わりでまだ保険証が届いてないから病院に行けないし、近くに病院もないし最悪だ
0729病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 06:21:50.86ID:bctoni7m0
>>725

データ出して
0732病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 07:27:03.22ID:CKSBlh6y0
お参り・・・?自演荒らし多いね
0735病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 09:37:48.34ID:U/TfBxDf0
>>734
うるさい、キモオタ童貞
0736病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 11:19:39.36ID:gEFlaIr+0
激辛カレーは好きなので、ライスは食いたくないから、冷奴を温めて、カレー豆腐にしてる。
0739病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 12:35:06.38ID:mdaDOEne0
入院中に食前の血糖値は安定したぐらいにリブレつけたら食後の血糖値が心電図っかてぐらいのスパイクがありノボラビットとセイブルを食直前に追加。それから血糖値は落ち着いた。
0742病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 12:45:28.76ID:Pk7Y5+sw0
朝昼は食わない
間食も殆しない
夜は晩酌とつまみで炭水化物を取らない
こんな生活を半年続けてやっと15kg体重が減った 178cm 93kg→78kg
少しずつ血圧と血糖が下がってるけど薬が減るわけじゃないし先が見えないわ
0743病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 12:51:18.67ID:rVkRkvuM0
ふむ〜フェラはいい運動になるから
血糖値も下がり糖尿病予防 完治するんだな(爆笑ww
0744病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 13:00:55.39ID:kPHUwc0X0
>>740
それ悪意を持った人間のでっち上げだし
処女だからそれはないし
名誉毀損でうったえられるよ
0745病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 13:05:33.95ID:kPHUwc0X0
>>742
南雲先生の影響を受けたんですねわかります
0746病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 15:22:52.80ID:RiamNUg50
カップの天そばって結構上がるんだな。
空腹82
1時間後129
1時間15分後123
1時間30後102
2時間後101
3時間後100

カップラーメン食べるのやめるわ
0747病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 15:26:01.81ID:WdjN3WmU0
上がってない
お前の食後高血糖基準が独自なだけ
0748病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 15:31:01.55ID:k1IFCcoU0
カップ麺はやめて正解だとは思います。
0749病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 15:34:32.02ID:WdjN3WmU0
どうせ初心者スレで暴れてるいつもの似非糖尿病基地外
0750病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 15:35:45.17ID:k1IFCcoU0
例えば、果糖を摂取するにしても、カップ麺での肝臓機能低下を起こしていたら、
脂肪貯蔵が通常よりも促進するかもしれない。
加工品が肝臓に無害だとは考えない方が良いです。
0751病弱名無しさん 垢版2018/04/04(水) 15:38:00.77ID:cgyX0CxE0

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 725 -> 683:Get subject.txt OK:Check subject.txt 727 -> 691:Overwrite OK)0.72, 0.76, 0.78
sage subject:691 dat:683 rebuild OK!
0752病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 15:39:03.67ID:WdjN3WmU0
食い過ぎなきゃこいつには無害

>>593
>そもそも俺は糖尿病じゃないんだから、俺が摂取している糖質の量なんてなんの関連もない。
0753病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 15:39:28.38ID:QOztpMfR0
>>742
朝昼食わないから血糖値下がっても薬が減らないと思われwwwww
糖尿病を治す気が無いならバカにされるだけなので来なくていいから
0754病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 15:44:56.02ID:xyXT3COr0
エースコックのスーパーカップがイオンで104円で売ってたから買っちゃった。
0755病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 15:46:07.74ID:Pk7Y5+sw0
>>753
医者の指導なのに?
腹が減らないなら食うなって言われててさ
実際に腹が減らないから食ってないだけだよ
0756病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 15:50:01.37ID:xyXT3COr0
>>755
南雲先生にかかったんですか?
僕も南雲先生の指示通りにしたら糖尿完治すると確信していますよ
お腹がグーってならないのは栄養が足りてる証拠だし
0757病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 15:57:53.99ID:WdjN3WmU0
これか
インスリン分泌復活はともかく
痩せられるなら寛解はするかもな


11人(男性9人、女性2人、49.5±2.5歳、罹病期間4年未満)の2型糖尿病患者に1日600kcalの超低カロリー食を8週間続け、調べたものです。
(46.4%の炭水化物、32.5%のタンパク質および20.1%の脂肪;ビタミン、ミネラルおよび微量元素)

結果は、開始後1週間で肝インスリン感受性の正常化をもたらし、その後肝臓脂肪レベルが正常値になると、肝臓からの中性脂肪の放出が低下しました。
その結果、上昇したすい臓の脂肪含量が低下し、正常な第1相インスリン分泌が生じ、8週間後には完全に糖代謝は正常になりました。
0758病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 16:11:13.62ID:xyXT3COr0
>>757
グリコーゲンや内臓脂肪
の貯金を先に使いきりなさい、強欲になるのは愚かな行為だ。
蓄えるから経済が停滞するんだってことですね
人体にも同じことが言えますね
はー老人が許せなくなってきた
0759病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 16:19:36.63ID:RiamNUg50
>>747
4時間後85
いやいや、カップラーメン炭水化物55gで上がり過ぎでしょ?
0761病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 16:31:24.62ID:xJzU6nA00
>>760
すでに全滅しているよ
いや全滅とまではいかないけど下層民どもの街は満員電車の中も臭気が漂っているし殺伐としている
死んだようなものだ!
0762病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 16:39:52.38ID:RHLr29YT0
>>746
うーん
少し高血糖の基準がキツイかも
まあ血糖値が上がらないのは良いことだけどね
0763病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 16:42:47.34ID:rs1Dsul/0
>>762
140超えたらアウトやん
せやから大丈夫やろ
0764病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 17:04:10.66ID:ARXbOn3U0
>>757
これかを指してるものはブログかな。
4年以内の糖尿病なら完治する可能性があると読んだ。

発症から4年以内に診断がなされれば、戻れるということか。
0765病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 17:17:18.08ID:Iz6TwkzK0
>>740
お前何も知らないニワカ
でっち上げにまんまと引っ掛かる間抜け
いいから死ねやクズ
0766病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 17:30:41.21ID:RiamNUg50
>>762
これには訳があってのう・・・
去年、検診で空腹108で脅されて節制、運動したら下がってきた。ていうか108なんて測っても出ない。
聞きたいのは食後高血糖であれば炭水化物55gでも一気に上がるのかな?
今年は指摘されないように頑張るわ
0767病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 17:40:14.15ID:RHLr29YT0
>>766
55g摂ればこれぐらいにはなると思いますよ
0768病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 17:40:55.40ID:WdjN3WmU0
だから>>746のどこが食後高血糖?
運動して空腹時血糖値が下がったならそのまま維持してろ

>>597
>俺は、結構激しくトレーニングして食事量も多いから、糖尿病にならないようにコントロールしているから、糖尿病予防に関心があるだけ。
0770病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 17:54:09.18ID:zVq7LiM40
>>769
でも筆跡が似てるじゃないか?
0771病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 18:10:30.49ID:RiamNUg50
>>770
勘弁してくれよ。マジ俺じゃないよw
運動て軽い運動だよ俺は。寧ろいろいろ聞きたいんだよ俺は
0772病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 18:11:56.51ID:EzUclMHt0
境界型糖尿病から正常型に戻すことってできるの?
0773病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 18:12:05.42ID:RHLr29YT0
>>770
筆跡が似てるはさすがに草
0774病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 18:12:54.58ID:RHLr29YT0
>>772
頑張ればね
肥満だったらそれを改善・糖質を制限など
0775病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 18:16:59.74ID:5fxWubCU0
>>771
でも597の書き込み欄にお前の指紋ついてたぞ?
0776病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 18:23:11.77ID:3N8V+3P60
>>767
これはイギリス発の最新の糖尿病根治療法のデータ。
胃袋を小さくする肥満手術を受けた患者の糖尿病が高い確率で治ることにヒントを得て
それを手術無しで再現してみる試みが成功したという話。

背景にあるのは肝臓と膵臓に蓄積した脂肪がインスリン抵抗性を起こすと同時に
脂肪による炎症でβ細胞を死滅させていくことが二型糖尿病の病態だという洞察で
従ってこれを逆転させ、肝臓と膵臓から脂肪を取り除き、β細胞の再生と死滅の
バランスを回復してやれば糖代謝が正常化するはずだ、という理論に基づく

ちなみに糖尿病でもβ細胞の再生自体は健常者とさして変わらないスピードで
起こっているが、死滅のスピードは糖尿患者の場合は健常者の3−10倍のスピード
なので糖尿病患者のβ細胞はどんどん減少し、病状が進行していくのが普通のコース
0777病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 18:28:06.28ID:WdjN3WmU0
境界型も真性も痩せればインスリン抵抗性は改善するし
>>757のように徹底すればインスリン分泌でさえ復活する可能性はある

>>771
ほんのちょっと血糖値が高いだけでこれまで散々聞いてたくせに
糖尿病でもないのに血糖値測定器を買う時点でバレてるのに気づけ
思い込みや異常な心配性で議論をふっかけないなら好きに聞けよ
言わなくても複数端末で早速やってるようだがな
0779病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 18:34:42.36ID:WdjN3WmU0
もうそのIDで喋るな

>>776
それの不思議なところは肥満解消してないのに短期間の過度なエネルギー不足でインスリン分泌が復活したこと
普通に痩せるだけなら復活しないのか??
0780病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 19:09:45.45ID:EnSia+390
本来β細胞を再生に導くインクレチンシグナルの誤作動がβ細胞を潰しにかかってる状態の患者が食べて痩せても効果は見込めない
β細胞の増減の動的平衡を破壊優勢から再生優勢に傾けるためには
食餌由来の栄養と食後のホルモンが血中に流れない時間を長くとるか、流れても極めて薄い濃度であることがキモ
0781病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 19:18:42.90ID:8ky/kzoV0
>>765
で、そのでっちあげでわざわざ秋元が怒って福岡にやるか?w
なんで週刊誌やその写真提出者を告訴や逮捕しないwwwwww

ビッチがわのそれは嘘ですに騙される、汚前のミーハー加減に激ワラワ

宮迫の何もなかったです を信じる馬鹿だろ汚前wwwww
0782病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 19:21:37.34ID:8ky/kzoV0
>CoCo壱食うからピンピンしてる指原莉乃は

ビッチはカレーが好きと、、φ(..)メモメモ
0783病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 19:21:40.82ID:+y8LY63c0
>>781
お前ような何も知らないニワカの戯れ言は読むに値しない
昨日や今日興味持った輩が大先輩に向かって知った風なこと抜かすな
お前はさっさと死ね
0786病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 19:39:01.72ID:ARXbOn3U0
>>785
個人差。
断食で良くなる人もいても不思議はない。
初期糖尿病なら。
0787病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 19:44:06.49ID:EnSia+390
現実に内科的指導&薬物療法よりbariatric surgeryの圧勝だったんだからしゃーない
胃を切ったら生えてこないから切るのを躊躇してるだけ
ただし数年で食欲制御が効かなくなり、一部の患者で欝、薬物乱用、摂食障害増悪が報告されている

内科治療の敗北? 肥満手術は長期効果のある優れた糖尿病治療 2014年6月20日 [Schauer PR et al. NEJM 2014][STAMPEDEフォローアップ解析]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=268
減量手術患者の自殺未遂、術後に増える傾向―研究論文
http://jp.wsj.com/articles/SB10170653460671973531904581280243166469966
0788病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 20:03:38.21ID:WdjN3WmU0
>>786
不思議なのは>>575の結果の割に断食最強となってないこと

>>787
手術でも寛解してないからインスリン分泌復活してないだろ
0790病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 20:15:03.34ID:EnSia+390
分泌不全ガリの断食と抵抗性デブの断食は出発点も到達点も異なる
分泌不全ガリの断食は単に即身仏養成コースに乗っかって死に向かうのみ
non-responderが分泌不全ガリに相当、ガリは毎日がapoptosis日和

カロリー制限食の有効性と限界 2016年4月25日 Steven S, Taylor R [Diabet Med 2015][Diabetes Care 2016]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=312
両者で決定的に異なっていたのは第1相のインスリン分泌能であり,非反応者ではVLCD前の第1相インスリン分泌はほとんどなく,VLCDによりわずかな改善はあったものの,反応者のVLCD前にも遠く及ばない状況であった(図3)。
0791病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 20:34:43.28ID:EnSia+390
ストレスを加えると即座にapoptosisする遺伝的素因を持っている膵島機能異常者がfastingに懐疑的なのは
どのRCTのどの群に振り分けられてもKaplan-Meierの線を下げる係にしかなれないからだろうなw
0792病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 21:18:15.15ID:WdjN3WmU0
>>790
>non-responderが分泌不全ガリに相当、ガリは毎日がapoptosis日和

これは根拠ないだろ
プヨガリが断食でインスリン復活する可能性はある
ただし肥満した糖尿病でもない名古屋学芸大のようなガリ似非糖尿病が真似をすると摂食障害が悪化する
0793病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 21:41:43.23ID:Ia8ijdGF0
>>742
>>755
三食きっちりとは言いませんが
間を空けて物を食べると腸が吸収しすぎて逆効果ですよ
まあ釣りでしょうけど
0794病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 21:46:36.96ID:Ia8ijdGF0
>>746
ワカメ戻して入れるとか
長ネギ刻んで入れるとか
卵(生でも可)を1個落とすとか
カイワレ入れるとか
それだけで全然血糖値の上がり方が違うよ

胡瓜の酢の物とかセロリの浅漬けとかうすあじで牛蒡のきんぴらとかまとめて作っておいて
カップめん単体で食べないで一緒に食べるようにしてもいい
0795病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 21:53:32.68ID:k2/YwH1D0
また今晩もカレー連呼のキチガイが来るのか
0796病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 21:53:53.12ID:WdjN3WmU0
インスリン復活するのは>>790だと4割以下だが
南雲式食事を短期間だけ試してその4割に期待するのはアリ
インスリン抵抗性改善のために痩せるのは無理せず糖質制限しながら運動すればいい
0797病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 22:16:15.75ID:EnSia+390
針の穴に象を通せる可能性が無いとは言えない程度の希望だな
針を巨大化するか象をナノ化すれば成功率は飛躍的に上がるであろう

鍵分子はgrowth factorをリガンドとする依存性受容体dependence receptors
growth factorが不足したり別の分子と競合したりすることで、受容体とリガンドが結合できなくさせた上で細胞にストレスを加えると、β細胞は絶望してすぐさま自殺する
ガリが断食するとLBMもろとも膵臓も膵島も一回り小さくなって機能縮小し、個体の死までのカウントダウンが加速するリスクあり

Diabetologia. 2011 Apr;54(4):828-42. doi: 10.1007/s00125-010-2012-5. Epub 2011 Jan 7.
Paracrine signalling loops in adult human and mouse pancreatic islets: netrins modulate beta cell apoptosis signalling via dependence receptors.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21212933
0798病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 22:34:15.03ID:LISx1dY50
可能性も何も
想定してるそのガリは糖尿病じゃないだろ
ガチ糖尿病の寛解4割を針の穴とは言わない
0799病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 22:35:24.35ID:Km+UEPeY0
ブランパンを食べたカロリー1800〜1900前後、脂質150g、糖質30g前後の翌日血糖値。人工甘味料含む。
https://i.imgur.com/uN7YN6P.jpg

普段の食事、カロリー1700〜1800前後、脂質120〜130g、糖質20g前後の翌日血糖値。
https://i.imgur.com/24hAdvE.jpg

どれだけ影響差が、、、。
0800病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 22:36:28.38ID:Km+UEPeY0
>>799
ブランパンを含めた食事という意味です。
ブランパンオンリーではなく、
0801病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 22:41:58.02ID:hAzPCd+O0
プランパンの中華レストラン効果で上がったんじゃないの
0802病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 22:49:34.28ID:k1IFCcoU0
>>801
そういった物も含めて色々考えられますね。
ブランパンにも何か反応する物がある気はしてますが。
0803病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 23:17:45.98ID:K+yee/a/0
>>799
なんか色々微妙に差があるからどれが影響したか判らんやんけ。
脂質も、糖質も、カロリーも違うやん。
0804病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 23:25:43.93ID:RKU2B1M60
そんなもの厳密にやったところで全く同じにはならない
人体なめんな
0805病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 23:32:11.09ID:EnSia+390
>>796
non-responderは断食しようがカロリー制限しようがその路線で回復の見込みは無いからさっさと絶望しとけという話だ
わざわざ挑戦するまでもなく、初期分泌が壊滅していることは測定すればわかる
0806病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 23:38:14.03ID:jjXBaEYa0
>>720
リブレのセンサーは普通に 資格を持った調剤薬局で入手できますよ。
通販も有りますし。
例えば、Amazonでも購入できます。
そんな知識で恥ずかしくないですか?
ggrks
0807病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 23:46:27.39ID:JHEzZ41s0
>>805
3割強が寛解してるのに?
断食をやる前に反応者と非反応者の見分けられるのか?
0808病弱名無しさん垢版2018/04/04(水) 23:48:55.81ID:k1IFCcoU0
>>803
データ自体が日記程度の内容なので、これは厳格に実験しようと思ってやったわけではないですからね。
自分自身の感覚的には脂質が多いと徐々に血糖値が上昇する感はあるのですけど、
それよりブランパンや人工甘味料入りドリンクに手を出すとちょっとおかしくなる感じが
あるという程度の内容です。実厳密な影響を調べるのは難しいです。
0810病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 00:07:39.25ID:EhE8X/hv0
みんな昼メシってどうしてるの? 
弁当なん?それともソーセージとかチーズとかを買って食ってる?

俺は休憩中にくるみとチーズ食ってるけど、どうにも腹が空いていかん...
昼メシが悩みのタネだ
みんなはどんなメニューにしてる?
0811病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 00:50:38.81ID:GsX+qsqb0
>>810
サラダを大盛で食べてからおかず→主食にすると腹持ちがいいぞ
節約するなら適当な野菜をタッパーに詰めて、保冷バッグに保冷剤と入れときゃいい
0813病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 07:06:46.44ID:dcQSRzvU0
>>810
普通に夜おかず作ってジップロックコンテナに入れて持って行く。
ちゃんとしたお弁当のごはん抜きでもいいけど面倒だから。
マーボー豆腐とか豚汁とかの単品を二つ三つ。
あとはチーズケーキとかは砂糖をラカントに替えれば糖質少ないから主食がわりにしたりする。
0814病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 09:47:46.18ID:ixE+uADa0
質問。玉ねぎて糖質入ってるのかな
?また玉ねぎの糖質は気にするべき
0816病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 09:56:11.63ID:ixE+uADa0
>>815
こんなのあったのか、ありがとう。
野菜だし気にしないことにしとくわ。
0817病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 10:01:42.24ID:ixE+uADa0
みんな糖質どのくらい気にしてんの?グラム計算とかしてんの?自分は最近眠くて寝まくってるから、白米を抜き出したよ。
けど今日の朝は人参と玉ねぎの入ったあん掛けは食べたよ。
0818病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 10:12:09.00ID:V1EWnSea0
測らないとなんとも言えね
同じ糖質でもものによって上がり方が違うし、同じ物を食っても日によって違う
オレは朝、昼は糖質抑えめにして夜だけ白米を食う
0819病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 11:24:47.15ID:P8vgnGRz0
低糖質パン食べてみたり、ご飯はマンナンライスにして130gずつ測って冷凍しておいたりするくらいかな。
ジャガイモ食べたい時は主食抜くくらいはしてる
0823病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 12:58:28.76ID:cLYkgH7b0
スパイク状態を全く考慮せずに曲線の面積の合計だけで算出するGI値なんて信じていたら
かえって糖尿病を悪化させかねないんだよね
患者にとって問題なのが血糖値を急激に上げてその反動で急激に下がること
0825病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 14:12:18.56ID:eAhgYdYp0
今日の定期検診は6.8パーセントに微減
先月は6.9だった
空腹時血糖値は91変わらず
安心して酒粕食い続けるな
体重も1月から毎月1キログラム落ちで
3`落ちた 大胸筋が増えないわけだ
0826病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 14:26:13.53ID:aS6o8TED0
>>825
酒粕1日何グラムくらい食べてます?
0827病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 14:34:00.79ID:eAhgYdYp0
酒粕300から500グラム、660から1100キロカロリー。カロリー単位で白米と比較してカーボン半分、タンパク質4倍位になるのが酒粕って食材。これ以外の高糖質は麦飯100パーセントを二膳程度。
0829病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 14:39:01.71ID:eAhgYdYp0
ちなみに白米は当然、玄米さえ追放した。
麦だけでもフワフワプチプチしてるし、キムチにも納豆、塩辛、鯖塩、牛肉なんでもあうよ。
もう玄米含めて米を自宅で炊くことは無いんだろうな。
0830病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 15:12:56.19ID:aS6o8TED0
>>827
君は炭素食ってるんかいw
0831病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 15:15:06.32ID:aS6o8TED0
>>827
何にせよ食いすぎです。
0832病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 15:26:54.19ID:1hNHsHUs0
これから電車に乗って定期検診へ。
前回検診(2/23日)でhgba1c8,8、血糖値が170。
良くなってるといいなぁ
0833病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 15:49:15.90ID:ixE+uADa0
33歳女、体重146キロ、身長177センチのわいヘモグロビンは6.3とかだったかな。最近悪化してそうだけど。
0834病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 15:58:02.28ID:I6kP4nFH0
>>814
糖尿は絶対食べちゃ駄目な野菜はないんだよ
ジャガ芋、サツマイモ、里芋、レンコンは避けたほうがいいというくらいで

日曜の朝は丼一杯サラダで他に食ってないと栄養士に内容見せたら
トマト、スライスタマネギ、総菜の牛蒡サラダ(マヨ)、レタスで
トマトとタマネギは糖質高いほうなので、少しならいいが沢山はとらないほうがいいと言われた
牛蒡は食物繊維が豊富だが、これも糖質は少し高めだからほどほどに
マヨはあまり推奨できないだそうだ
0835832垢版2018/04/05(木) 16:00:44.33ID:1hNHsHUs0
定期検診終了。
Hgba1cが7,5で食後2時間血糖が120。
まだまだだけど良くなってきた
0836病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 16:44:32.28ID:ixE+uADa0
>>834
そうなんだね、レスありがとう。貴方の所の栄養士さんはかなり厳しいね!うちはそこまで細かくは言わない
0837病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 16:45:13.88ID:CD70uHtp0
1月に発覚してから先日検査に行ってHa1cが7.1→5.5 グルコースが128から76に減って医者から糖尿は治ったと言われました。ここのスレ住人さんには感謝です。
体重を急に減らした弊害からか腎臓に少し疲労が見られるようになっちゃったけど焦らず頑張ります。
0838病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 16:48:23.99ID:dcQSRzvU0
>>834
糖質制限推進派なのかカロリー制限推進派なのか判らない栄養士さんだなあ。
マヨネーズはドレッシングに比べたら糖質低いよね。
ドレッシングだって油なんだからカロリー高いし。
塩で食べれって言うのなら判る。

なぜマヨはダメなん?
0839病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 17:38:23.63ID:usCh+JIT0
>>838
ドレッシングの油は野菜の栄養素を
体内に取り込みやすくする役割があるみたい
0840病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 17:38:32.46ID:fA1YSOV/0
あの質問いいですか?
糖尿舞踊にオレンジジュースは悪いですか?
ビタミンCたっぷりだから体にいいですよね?
0841病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:06:38.92ID:Lbni+ReM0
>>840
釣りだろうけど

糖質
オレンジジュース/100ml当たり 8g
コーラ/100ml当たり 9g
0843病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:13:12.75ID:cd2aBexh0
>>841
釣り? 魚釣りですか?しませんよ、もし転落したら金づちなので泳げません。
エネルギー補給にはちょっとづつ飲むなら大丈夫ですよね?
言い方を変えればお腹が空いた!でも食べる時間がない&#8252;
とか緊張感を持たないといけない場面だから食べていたらなんて呑気なやつなんだ
って思われそうなときにエネルギー補給するのにふさわしいかなと思います
0844病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:13:28.14ID:1NcoK68A0
子供を糖尿病から救え!血糖値が一気に跳ね上がるジュー
https://tenkabutu01.com/ju-su-tounyoubyou

ジュースをはじめとした色んな加工食品に添加されている、
凶悪な異性化糖。
0845病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:14:45.32ID:wrineKfm0
>>843
これってスクリプト?それとも荒らし?
0846病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:16:07.27ID:1NcoK68A0
>>843
結論有りきでしつもんしているなら、好きに飲むといい。
0847病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:19:28.65ID:3I3HZHzF0
糖質たっぷりのジュース作る企業は、
思いっきり課税しろ!安倍
0848病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:21:23.20ID:cd2aBexh0
>>844
オレンジ100%って書いてます
トップバリュで1L93円なのでお財布にやさしいので毎日続けてます
日替わりでアップルジュース買ったり
たまにはスジャータのアセロラも買います

ビタミンCビタミンB6がはいっているので
健康のために毎日飲んでます(^_^)
0849病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:21:40.77ID:Lbni+ReM0
日本が異性化糖を開発したのは果たして良かったのか
0850病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:22:19.04ID:Lbni+ReM0
>>848
どうぞ飲んでください
どうなろうが知りません^^
0852病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:41:52.44ID:cd2aBexh0
>>841
回答ありがとうございます!
コーラは飲みませんので安心しました。
果糖なら血糖値上がりませんよね。
果物は自然のものだし、ホモサピエンスの時代も果物はきっと存在したでしょうね。
0855病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:48:04.39ID:eAhgYdYp0
>>831
a1c先月6.9→今月6.8パーセント。微減横ばいだけど食後に尿糖は降りる。けど医師には「まあ、頑張ってますね」位はいわれた。
あとはカーボン量(カーボハイドレート?)てか糖質量なんだろうけど、例の学会の摂取カロリーの六割程の基準には合致しているのだろうから、あとはスパイクの起きない食い合わせやタイミングだろうか。
それでも6.8パーセントは高いなら糖質量大杉だし、反対にさほど高タンパクの腎症リスク回避の上の必要カロリー摂取として6.8パーセントに甘んじるのか、その辺の選択なんだろうか?
52歳なんだがスマホの文字が霞むなあ。
今日は糖尿内科と併せて5ヶ月ぶりに眼科の診察もうけた。これは一応異常無し。
0857病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:51:36.78ID:1NcoK68A0
>>855
カーボハイドレート 炭水化物、又は糖質の事で、略してカーボ。
カーボンは炭素。
0858病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:52:33.42ID:1NcoK68A0
>>855
わかりやすく言うと、別物だという意味ね。
0859病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:54:47.53ID:Lbni+ReM0
>>852
上がるんだよなあ
馬鹿なあなたには分からないでしょうが
そもそも果糖で血糖が上がらないというエビデンスをお願いします
0860病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:55:36.30ID:Lbni+ReM0
>>852
自然のものならお米も上がらないことになりませんね
砂糖も
0861病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:55:54.31ID:Lbni+ReM0
>>852
×なりません
○なります
0862病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:56:24.60ID:eAhgYdYp0
スマホ見てて目がかすむのは遠視の始まったとか気休めは簡単なんだが、糖尿病も罹患に気付かず症状が前立腺肥大症なんで病院でも前立腺超音波検査で前立腺肥大症の診断を受けて満足して糖尿病放置した経験があるからな。

目が霞むのは年齢からくる遠視だけのせいにして怠っていると必ず後悔させられそうてナーバスだ。
てことで今日は眼科に通算五回目程の診察になったのだが、担当医が変わっていて
「眼科診察は初めてですか?」なんて言われた。
おい、おい、おい、おい

履歴を診てねえのかよ???
ここ2年で五回は眼科にも通ってんだが
やばくね?
0863病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 18:59:59.03ID:1NcoK68A0
果糖は直接血糖にはならないですが、糖新生を介して血糖を上昇させます。
代謝能力によりますが、意外とブドウ糖の4割ほど上昇させるという話もあります。
0865病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 19:03:42.91ID:cd2aBexh0
>>856
やっぱりご飯食べるのが一番なのですね。
ジュースが体に良いとはあまり聞かないですね
確かに体調が悪いときにジュースを飲むと怠くなる気がします。
0867病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 19:13:57.60ID:Lbni+ReM0
ID:cd2aBexh0
NG推奨
0868病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 19:14:35.69ID:3LjL6UaL0
最近では間食としてブドウ糖を食べることにしてます。
もちろん血糖値にはダイレクトに響きますが、
そもそも間食の目的は下がりすぎた血糖値を上げることにあるわけで
量を5g程度にとどめるなら、脂肪も果糖も含んでいない純粋なブドウ糖を食べるのが
一番良いんじゃないかと思って
0870病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 19:24:03.73ID:eAhgYdYp0
>>857
m(__)m
すいません。ありがとうございます
0871病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 19:32:02.23ID:CD70uHtp0
>>842
実際バランスって大事なんだなって実感してます。キャベツの千切りにコンビニに売ってるササミをのせて食べてたんですが、医者が言うには食事のバランスは良い血液検査の結果らしいです。
豆腐と納豆。たまに魚。最初は特茶とか買って飲んでたけど高いので普通の水とお茶に変更。ローソンのロカボ商品には助けられました。極端な糖質制限は危ないみたいなので。
運動はエアロバイク30分×1日二回。たまに散歩。これで3ヶ月で18キロ落として今70キロです。
0872病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 19:36:28.01ID:CD70uHtp0
>>842
ただ、頑張ってるのはわかるけど腎臓に疲れが見られるから体重はこのままキープor1ヶ月1キロ減でいいから水分取れと言われました。麺類も気にしないで食べていいからとにかく食べろとも。
逆に緩やかな減量の仕方がわからなくて難しいところです。
0873病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 19:50:48.71ID:KDyrfvG80
手遅れにならず良かったな
頑張った甲斐があった
0876病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 20:17:46.93ID:cd2aBexh0
>>859
ちょっとおつかいに行ってたので返信遅くなりました
砂糖は加工品で、白米も精製されているから人の手が加えられているから
血糖値が上がりやすいと考えてました
0877病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 20:24:15.09ID:lKr8OV0Q0
>>876
果物に含まれる果糖は
ブドウ糖並みに血糖値が上がりやすいです
0878病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 20:26:53.94ID:eAhgYdYp0
しかし糖尿病は面倒くさい。
血糖値異常高値が解決されてもそもそもの代謝機能異常による生活質の低下の問題が太洋のように満ち満ちている。その太洋の中には未知の生活弊害とでもいう未だ問題点として認識されていないモノが潜在しているんだろうな。
代謝異常は先ずは糖質だけど、タンパク質も取り込み不足で筋肉肥大が為されない細マッチョビルダーとか、脂質代謝異常で現状が善玉コレステロールと中性脂肪値が低いし。
それらから派生したり、さらにはビタミンミネラル、酵素やファイトケミカルやらとかの栄養素等も代謝異常に巻き込んで取り込み不足になるのかも知れないし、、、
0879病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 20:29:43.88ID:cd2aBexh0
>>864
僕は頭が鈍くて食べることと寝ることだけが幸せなのでそのことに気づくのに
何年も要してしまいました
0880病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 20:34:41.53ID:hRtP1HDH0
>>809
まて、最初に起きるのは初期分泌、第1相インスリン分泌だぞ。インスリンのため袋見たいなもんだろ。
それが最初に障害→血糖値スパイス→糖尿病
0881病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 20:35:37.43ID:hRtP1HDH0
>>814
入ってる。気にしすぎるほど気にして。
0882病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 20:36:57.23ID:hRtP1HDH0
>>834
レンコンさんには異議。
0884病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 20:37:37.46ID:hRtP1HDH0
>>843
ダメ
0885病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 20:43:43.01ID:cd2aBexh0
>>877
バナナも血糖値上がるんですね!
バナナ老人に人気ですね。おじいさんおばあさんの買い物かごを覗くと必ずバナナが入っています
ビタミンB6やエレファントマンが多く含まれていると聞きます。
0886病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 20:50:12.27ID:cd2aBexh0
>>884
果物のジュースやめます。確かに飲んだあとあまり体調がょくない気がしていたんですが、その時は寝不足のせいかなと思って
あまり深く考えなかったんです。お茶やコーヒーが苦手なので他に飲むものがなくてつい...
0887病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 20:58:14.05ID:cd2aBexh0
>>868
ブドウ糖の飴玉(理科室にある白い石の塊の標本みたいな)食べたことありますが
まずかったですおええええええええってなりました
やっぱり砂糖の味に慣れてるからですかねー
0888病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 21:12:04.45ID:IO+eaj5x0
今度ラーメン食いに行くんだけどチャーシュー麺のがいいのかな?
0889病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 21:22:16.03ID:Lbni+ReM0
>>888
麺が入ってるなら大して変わらないが
0891病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 21:27:13.02ID:IO+eaj5x0
>>889
血糖値の上がり方が違うんじゃね?海苔、ほうれん草、シナチク、チャーシュー、その後麺を食べると
0893病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 21:28:40.89ID:Lbni+ReM0
>>891
まあね
少しは変わるかもだけど理想としては麺を半分〜1/3残すこと
0894病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 21:29:00.81ID:coB0IQ0+0
>>892
いや結構ラーメン食ってる気になれる
完全に止めるのはあまりに辛い
0895病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 21:39:58.26ID:IO+eaj5x0
食った後30分歩いて帰る。その後筋力トレーニングやる。これで違うでしょ?
0896病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 21:49:32.37ID:coB0IQ0+0
ただし麺抜きやるのは健常者時代の常連だった店で
イチゲンの店で麺抜き頼むと怪訝な顔される
0897病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 22:10:07.41ID:Lbni+ReM0
>>895
良いね&#128077;
0898病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 22:14:03.83ID:Lbni+ReM0
>>895
ここは絵文字が使えないみたいですね
Goodの絵文字です
0899病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 23:22:26.35ID:I6kP4nFH0
>>838
栄養士結構いて全員言い方とか指導法が微妙に違う
毎回人が違うから軸が分かりにくくて正直つらい

途中鬱になって糖質カットすりゃいいんだろうと
生野菜ばかり食ってたら、マヨは油脂だから大さじ一杯以下で〜〜と言われ
ノンオイルドレッシング使ったら塩分糖分高いからレモン汁で食えと言われ
トマトとタマネギは糖質高いと言われ
めんどくさいから全部蒸してポン酢で食ってたら
ポン酢も塩分高いから良くない駄目〜と言う栄養士もいる

果物はいつ食えば血糖値上がりにくいのか聞いたら
果物食べなくても野菜からビタミンとれますと言われたorz

死んだほうがいいとヤケ起こして一週間位ポテチとコンビニサンドイッチとかパスタとか大盛り弁当食べたら11.2にw
また最初からやり直してますw
0901病弱名無しさん垢版2018/04/05(木) 23:57:09.74ID:3LjL6UaL0
>>887
あの何とも言えぬ苦不味さ?を含んだ甘さのせいで食べ過ぎになりませんw
0902病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 00:26:00.69ID:ZHVrey6/0
知らない人いるといけないから書いておく。
玄米も残念ながら食後血糖値爆上げする。
でんぷんが主成分の食品は全部食後血糖値爆上げする。
0904病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 00:47:33.46ID:/kz6ZO100
>>902
白米も玄米も同じ
玄米は固くてよく咀嚼しないといけない(糖尿で最も重要なのはよく噛むこと)のと
食物繊維があるのが多少米より良いわけです
0905病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 01:35:51.23ID:sRpAl7xW0
麦飯は白米に比べて全然スパイク起きないよ
仕事研修の弁当の一膳程度の白米を喰うって事故があったが、てきめんに尿糖ダダ漏れ500mg/dl以上が2〜3時間続いた。普段の麦飯ならば二膳程度食べても尿糖降りないのに
0906病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 06:36:32.12ID:ZnMlOgF+0
コメも麦もデンプンの成分である多糖類、アミロースとアミロペクチンの比率で変わる。
0907病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 06:38:33.89ID:ZnMlOgF+0
麦でも、玄米でも、白米でも、アミロペクチンが多いと血糖値を上げやすい。
0908病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 07:29:33.14ID:tvLF9eoc0
>>899
うわー。
頑張ってるのにいつも文句言われて何も食べれなくなるね。
でも野菜だけじゃなくておさかなとか卵とかお肉少々も食べてね。
0910病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 07:34:31.63ID:x313FDAg0
質問ですが、会社の健康診断でHbA1cが6・5から上がったり下がったりで、空腹時血糖値が3年間とも116で要精密検査と出ました。
病院には行ったことが無いのですが、病院に行くと、どのような流れで診察を受けるのでしょうか?また、栄養指導みたいなのを受けなければいけないのでしょうか?
0913病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 08:54:10.83ID:tvLF9eoc0
>>910
あくまでも私の場合だけど、糖負荷検査受けろと人間ドックの備考欄に書いてあったと電話したけど、
まず診察。
そして指導ではなく三食きちんと食べてお酒控えて1カ月後に糖負荷検査って言われた。
栄養指導はなんどかお勧めされたけど、断ったら指導なし。
私はあの何単位って考え方がさっぱり理解できそうにないし食べたもの入れたら栄養がどのぐらいって出てくるダイエットサイトなんて一杯あるし。
0914病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 09:13:04.78ID:QDkN8j5+0
ブドウ糖の試験で1時間後が188、2時間後が139だったのだけど、これって血糖値スパイク?
0915病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 09:19:19.12ID:4W3kPD1e0
質問。白米抜くようになってから異常に疲れるんだが、これって白米抜いたせいかな?生活自体に変化は無いのだが、
0917病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 09:52:09.87ID:v1aUZXoF0
白米抜いた分の炭水化物はどうやって採っているの?
0918病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 10:04:43.13ID:4W3kPD1e0
炭水化物とってません。おかずが増えてるわけでもないからカロリーも減ってる。
0919病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 10:08:08.73ID:FGbYhxBK0
>>918
あきませんやん。
0920病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 10:11:41.99ID:4W3kPD1e0
>>919マジか。こないだまで眠すぎて一日4回とか寝てたから、白米抜き出したんだが。
そんなに眠くなくなってきたから、そろそろ白米復帰してもいいのかな。
0921病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 10:13:16.74ID:FGbYhxBK0
>>920
何言ってるの?
白米減らしてカロリーどうしてるねん?って話だろう。
0922病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 10:20:00.96ID:4W3kPD1e0
>>921すまん、ちょっと何を仰ってるのかわからない。
カロリーを増やした方が良いって事なら、自分で料理はできないから、それを自力で補うのは難しいです。
基本的に家族が作ったおかずを食べてるから。
0923病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 10:27:35.50ID:IhKR4IpS0
白米は玄米か雑穀米にした方がいい。野菜か魚を食べた後に食うのが重要。
一回の食事で食うのは多くて0.5合ぐらい(個人差あり)
ゆっくりとよく噛んで食え。
飯食ってもすぐ寝ない、少なくとも食後3時間は空けた方がいい。出来れば有酸素運動やるのがベスト
0924病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 10:37:46.50ID:JIe4knwK0
>>914
血糖値スパイクというより糖尿病に片足突っ込んでいます
0925病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 10:39:01.26ID:ZnMlOgF+0
>>922
カロリー欠損ダイエットでもやってるのかと。
不足してたらそりゃフラフラにもなるでしょ?
0927病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 10:43:55.52ID:5TrEfFWb0
>>914
スパイクどころか糖尿病の可能性が
0928病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 10:44:23.61ID:lXklt9xF0
>>922
おまえちったサイト回って勉強したほうがいいんじゃね

タンパク質と脂質は足りてんのかって親切に聞いてくれてんだろうw
0929病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 11:04:15.37ID:4W3kPD1e0
>>928ありがとうございます。肉や脂肪は減らせと栄養士が言ってたから、足りなくはないはず。
0930病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 11:11:07.42ID:ZnMlOgF+0
>>929
何を基準に言ってるんですか、、、。
糖質減らしたら脂質とタンパク質で補わないとダメです。
0933病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 11:39:39.05ID:jkw5J/Q+0
まだ引き返せそうな人がまたもや
沼に引きずり込まれてしまうのか…
0935病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 11:57:45.81ID:tZkY00Lv0
糖質制限が広まって今時の栄養士は白米抜けって言うのか?
0936病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 12:23:59.08ID:QDkN8j5+0
>>924
境界型糖尿病?それともガチな糖尿病…?
ガリで暴飲暴食してないんだけど…
0937病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 12:30:11.67ID:tZkY00Lv0
ガチ糖尿病手前
肉体労働でもないなら暴飲暴食どころか吉牛一杯でもアウト
0938病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 12:31:48.80ID:QDkN8j5+0
>>936
因みにこの試験の結果は妊娠後期にやった糖負荷試験の結果で、妊娠初期は1時間後169、2時間後116だった。
体重気にしてたから甘いものとか炭水化物とか摂りすぎないように心掛けてたんだけど、妊娠がきっかけで糖尿病にってこともあるのかな…
0939病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 13:04:54.52ID:QDkN8j5+0
>>937
そうなんだ
ガチ糖尿病か、ショックすぎる。
随時血糖値200超してたら糖尿病だもんね。
0940病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 13:09:11.28ID:5TrEfFWb0
妊娠糖尿病かな
0942病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 13:17:09.45ID:haINXKKd0
2週間ぶりくらいにジュースを飲んだんですが
飲んで少したったあとに指先がジンジン痛むんですが
糖尿の症状なんでしょうか?

数か月前に糖尿の検査はしてて白だったんですが
0943病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 13:17:24.68ID:QDkN8j5+0
>>941
妊娠糖尿病って診断された。

ごめん、よく随時血糖とはなんぞやって感じで基準が分からずに今調べてみたんだ。
0944病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 13:21:01.75ID:5TrEfFWb0
>>942
糖尿病の症状としてはありますよ
HbA1cはいくつですか?
0946病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 13:45:01.49ID:5TrEfFWb0
>>945
10月だと少しデータが古いですね・・・
もう一度検査を受けられるのが良いかもしれません
0947病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 13:47:20.35ID:haINXKKd0
なるほどわかりました
検査を受けるときは食後何時間とか気にしなくてもいいんでしょうか?
あるいは6時に診察をうけるなら4時ごろに何か食べておくなどした方が良いんでしょうか?
0948病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 13:52:17.39ID:5TrEfFWb0
>>947
前回と同じ方法が良いかと思います
・・・と言ってもHbA1cは食後とか関係ありませんが
0950病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 15:47:13.58ID:uheP7QdU0
ジャヌビア効くなあ、食事さえ気をつければ平時も80前半から90半ばあたり、たまに70台
サイクリング等、長く軽い運動をした次の日は特にいい
a1cが楽しみ、5を切るかもしれない
0951病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 16:05:44.86ID:X1x/YihH0
>>950
ジャヌビアが効かなくなっても
トラゼンタがあるしね。
メトグルコよりも確実
0952病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 16:11:10.99ID:8/ckAlsp0
薬の力でa1cいくら良くても全然うれしくないじゃん
逆に薬の力借りないと良くならない体なのだと悲壮感さえ漂うわ
0953病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 16:15:52.96ID:5AoUnQJ00
普通に考えて薬使って良くなったら食事療法・運動療法に切り替えるよね
0954病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 16:18:33.72ID:/aIzkVqC0
DPP-4はアジア人で比較的効果が高かったという臨床データがあることより
日本人のU型糖尿病に割と良く使われてる飲み薬
俺も糖尿なった時(に出された系統の薬はDPP-4系統だった
0955病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 16:19:54.36ID:uheP7QdU0
>>952
お前はどうなんだ、数値書いてみろよ
残念ながら投薬なしでも5%台半ばだが、ジャヌビア使ったほうが楽なんでな
0956病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 16:29:38.87ID:/aIzkVqC0
>>954
書き終わる前に間違ってレスされてしまったので続き書いておく

糖尿になった時(a1c9台半ばもあった)出されたのがDPP-4系統だった
自分で勉強して糖質制限を頑張ると数か月後には5台半ばまで下がり
その後もa1cは良好な値で推移したので5台半ば記録後3か月後くらいには
薬は止めて良いとの指示が担当医側から出た
薬止めてからも数値は安定しているので薬のおかげではなく糖質制限のせいで
a1c安定しただけなんだが当初は9台半ばもあったので薬を最初出されたのは正解

DPP-4系統は単剤ではまず低血糖起こさないし糖質制限派でも割と安心して
組み合わせられる日本人向きの薬
0957病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 16:47:29.01ID:pyqj9OWj0
キチガイさんは初心者スレに書かないで下さいね。
真に受ける人が居ると困りますから。
0959病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 16:50:23.91ID:5TrEfFWb0
>>958
はあ?
0961病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 18:28:22.10ID:nC2SrIjI0
あの質問いいですか?
糖尿病薬って食後に血糖値下げるために飲むんですよね?
それなら最初から食べなきゃいいのではないですか?

断食することが一番の薬じゃないですか?
0963病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 18:33:26.11ID:6iHJasog0
教えてやろう
断食してると糖尿病で死ぬより早く死ぬからだ
0964病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 18:52:23.54ID:nC2SrIjI0
>>963
(^_^;)
0965病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 18:57:16.92ID:i9++4wtw0
>>952
糖尿病ってそういう病気なんだが・・・
0966病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 18:59:31.02ID:i9++4wtw0
>>958
がん予防にもなるとかメリットがたくさんあるけど
逆にあやしいと思う
それが本当ならもっと医者は使ってるはず

実際飲んでみて痩せやすくなるがお腹の調子が悪くなることも多々あった
0967病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 19:23:41.50ID:tvLF9eoc0
>>966
もっと使ってるってのは糖尿の薬として?
長生き薬やがんの予防薬としては臨床まだやってないから使えないよね。

メトグルコが日本であまり使われないのは乳酸アシドーシスが怖いからじゃないの?
0968病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 19:30:58.93ID:BuGe34QH0
メトグルコはガン予防になるの?
だから医者はなかなか処方しないのかな、、
病気にならなかったら商売上がったりじゃんw
0969病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 20:14:20.45ID:fKWyMx+R0
乳酸アシドーシスはメトホルミンじゃなくてフェンホルミン。
メトホルミンはとばっちりくってるって聞いた。
メトホルミンは古い薬だから人体実験済みと思って処方してもらってる
0970病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 20:26:33.05ID:i9++4wtw0
発売されて一度問題があって、処方が消極的な時期もあったみたいだよね
色々曰くつき
0971病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 20:43:20.63ID:dqjYswBb0
別にいわくつきではないがスレチ
Targeting Aging with Metforminの結果次第でメトホルミンスレが立つだろう
0973病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 20:49:12.03ID:cg1e+o580
去年一昨年のメトホルミンプチブームの時個人輸入価格上がったから
個以上煽るのやめてほしいわ
長生きするのは俺だけでイイw
0974病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 21:01:39.61ID:zdgmye5n0
>>950
ストイックな糖尿病患者さんですねぇ。
でも、頭は悪そうてすね。
0975病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 21:22:15.62ID:vymLci3Z0
セブンの炭酸水グレープフルーツ風味が好きでよく飲みますが、
たまにすごく甘く感じることがあって、買うもの間違えたかとびっくりするんですが、
今まさにそれだった。
0977病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 21:29:28.80ID:a6q9Bmck0
メトグルコを処方してもらった当初は1日1キロ体重が落ちて1か月で30キロ減量した
逆に怖くて心配してたが 大酒ノミなので処方はされなくなった 結果 内臓脂肪レベル1から5
体脂肪は6から12へ 引き締まってたお腹がだぶついてきました 内臓脂肪を壊すならメトグルコは効果的だと思う
内臓脂肪型で酒を飲まない人ならオススメの薬 ダイエットだけを考えたら最強なんじゃないかなと思う
0978病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 21:34:15.56ID:dqjYswBb0
スレチと言われたからって下らない嘘つくな
本当なら老化防止どころか完全に毒だアホ
0979病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 21:44:44.51ID:nC2SrIjI0
メトホルミン塩酸塩ってなんですか
0980病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 21:56:19.97ID:23SddFGl0
お前ら一日の糖質量いくつ目安にしとるんよ?
0982病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 22:11:55.76ID:23SddFGl0
>>952
>薬の力でa1cいくら良くても全然うれしくないじゃん
>逆に薬の力借りないと良くならない体なのだと悲壮感さえ漂うわ




なんだ正論言ってるまともな人おるやん

この人が言ってる事が正論に見えないってやっぱりお前ら馬鹿なんだなw
0983病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 22:48:52.69ID:lDeGsXNB0
悲壮感漂うのも気持ちは分かるし、俺も出来れば薬は使いたく無い。ただ薬があった方が早くa1cを下げる事が出来る。

まずは薬、運動、食事制限で危険域をなるべく早く脱する。
数値が落ち着いてきたら徐々に薬を減らしていくのが良いと思う。
0986病弱名無しさん垢版2018/04/06(金) 23:25:30.66ID:jCRHtijV0
わからない事がある。糖尿病患者で空腹が2ケタの人いるよな?
そういう人は食べたら一気に上昇するのか?例えば、ラーメン食べたらずっと高いままになるのか??
いずれにしても2ケタまで下がるなら糖尿病じゃないと思ってしまうわ
0992病弱名無しさん垢版2018/04/07(土) 00:54:45.95ID:7HuwFHlJ0
>>986
インスリン分泌総量が絶対的に足りないなら下がりにくいが、
インスリン抵抗性の問題ならいずれ下がる
ただし、必要以上分泌してるので膵臓が疲弊してどんどん悪化する
糖質制限してればそもそもそんなに上がらないんだから、結構重度でも2桁なんて余裕
もちろん糖質たくさん食べりゃ上がるし下がりにくい
2桁まで下がるから糖尿病じゃないとかは糖尿病を狭くとらえすぎ
0993病弱名無しさん垢版2018/04/07(土) 02:17:25.33ID:7Z4JZD7o0
最近糖尿病だと分かったa1c11.5空腹305
会社は自分が糖尿病と知らない
月1懇親会で普通に天ぷらとか刺身とかフルの和食コースで用意されるんだけど
月1回だけの外食なら他の二食を削ってコントロールでも大丈夫かな
だめだろうか
0994病弱名無しさん垢版2018/04/07(土) 02:44:03.59ID:sARzcvZp0
糖質摂らなきゃ平気
てかただちには健康被害が生じるものではない
0995病弱名無しさん垢版2018/04/07(土) 03:07:30.99ID:tbzwluP30
江部もたまには羽目を外して大食いするらしい
0996病弱名無しさん垢版2018/04/07(土) 07:05:38.71ID:283IVjgp0
>>993
会社の人には言った方がええで。それを理由に飲み会断われるようになったしw
0997病弱名無しさん垢版2018/04/07(土) 07:12:14.16ID:uAwdf+5Q0
>>993
一日のトータルで調整ってのは間違い
一回一食でもどか食いするとよくない
0998病弱名無しさん垢版2018/04/07(土) 07:13:31.01ID:uAwdf+5Q0
なるべく高いピークをつくらないように
上げる回数も少なくする
間食がよくないのもそのせい
食うたびに膵臓は働くことになる
0999病弱名無しさん垢版2018/04/07(土) 07:19:11.87ID:FMbwxuUu0
>>998
急性インスリン応答ですか?
1000病弱名無しさん垢版2018/04/07(土) 07:26:45.20ID:5ZDozXaB0
なんで食い過ぎたの?

今の食生活出来るなら糖尿病なんてならなかったのに
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 7時間 40分 16秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況