X



抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:00:39.82ID:f3pD6N7x
減薬できる人はする
無理な人はせめて過食に注意
代謝が落ちるという報告もあるので焦らずゆっくりとね

ではどうぞ

※前スレ
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1544174689/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1552462399/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1559726399/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1564390887/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1569879212/
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 16:32:07.50ID:xAyuRKlh
>>901
たぶんまだ若いんだとおもう
30代までは太らなかったのに40代になったら代謝がただでさえ落ちるから太りやすくて痩せにくいワー
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 22:47:58.20ID:PC7Y1x9T
漢方で処方して貰ってたけどきかなくて完全に薬再開で
ピプレッソ、リスパダール、ワイパックス、テグレトール、プロチゾラム飲んでるけど、飲みだしたら2ヶ月で10キロ増えて今14キロ増加に突入
どれが太りやすくさせる薬なのか分からない
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 12:16:51.22ID:Mr9HOlsC
同じく麺類米類抜いて半月、最初は辛かったけど慣れてきたかな
今朝寝ぼけてパスタを食べてしまったけど。
リスパダールも頓服で飲んでるけど、食欲すごく出るね
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 19:53:43.30ID:Aw1hbNoL
代謝が落ちまくるからだよ
あと炭水化物取らなすぎも後々太りやすい体質になるから夜だけ抜くとかしないとリバウンドしたとき倍返しされるから注意だそうだ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 21:09:09.75ID:p1zYooLs
ジプレキサ飲んだら常識吹っ飛ぶ経験するから何で太るんだろぉとか言ってる人は飲んでみて欲しい
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 05:44:48.81ID:vOG8u6+N
>>916
私もジプレキサ飲んでた時は一日1200カロリーにして散歩も数時間してもその中で炭水化物食べたら少しずつ太ってきてたよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 07:14:12.46ID:3fCEt8hJ
>>917
全く同じ、あすけんで1200までにして運動しても少しでも食べるとすぐ増える
これ薬飲んでないときは激ヤセしたんだけどね
すごい違い
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 08:09:39.37ID:QT2txC2Q
米は昼に茶碗半分
その後24時間は米をとらない
おかずは油ものを控えて野菜中心
運動は1日1万歩
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 22:53:37.73ID:2oZYst/B
年齢のせいなのか薬のせいなのかわからないけど、運動しながら食事制限してもあんまり減らない
出されてる薬はコンサータ、デパス、先週からラミクタール
コンサータ処方されてから10キロ増えた
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 01:31:17.99ID:WQippnUS
多分医者に聞けば教えてくれるよ
難しくて詳細は覚えてないけど前ジプレキサが太る原因教えてくれた
何かの作用で炭水化物にすごい意識がいって(食べたくなる)そしてさらに食べると忘れたけど腸の中で何かが起こって通常より太りやすくなるんだって
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 06:19:01.54ID:MxCnf51i
一応ダイエットしてるけどまた体重増えて定着しつつあるわw
ちなみに飲んでるのはリスパダール
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 11:58:39.98ID:zOL2Zte+
ドグマチール飲み始めて、過食が止まらない
どうしても炭水化物過食してしまうから、水かなり多めのお粥に変えてみたけど少しは痩せるかな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 13:25:23.52ID:nXWoWkm1
>>933
明日病院へ行くので今飲んでいるリスパダールを
エビリファイに変えてもらいます
教えていただいてありがとうございました
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 20:06:54.69ID:zOL2Zte+
>>935
太らせる薬なんだ
拒食じゃなくて、うつとパニック障害でドグマチールとレクサプロ処方されたよ。
長年40kg台キープしてるから太るの怖い
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 02:53:19.49ID:BR8emDrx
野菜ずっと青汁と玉ねぎくらいだったんだけど、最近レンジでスチームして温野菜食べてる
痩せるといいなぁ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 07:30:07.41ID:Zb7lXdHE
ダイエット疲れてきた
だって全く効果出ないんだもん
だからと言って食事量これ以上減らすのも嫌だ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 17:03:23.39ID:NIz45ttt
エビリファイ24
セロクエル500飲んでるけど、
筋トレと食事で痩せたよ。まだ元には戻らないけど。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 21:59:27.81ID:WTZzVkKH
ずっと鏡でしか自分見てなかったからそんなに太ってないと思ってたけど今日家族に写真撮ってもらったら顔も体もまんまるのどすこいって感じの人が写ってた
これは本格的に節制しなくては
好きな人もいるし
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 23:36:02.79ID:CwpvLnLh
レクサプロ飲み始めて過食おさまったって人いるらしいけど、本当かな
過食週3でやっちゃうんだけど
レクサプロ飲み始めたから期待
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 06:30:29.05ID:H52C8ZJh
体重はかわりないのにやはり食べすぎると見た目がお相撲さんだ
十日で痩せてやる
前できたんだから無理ではないはず
測りダイエットならそんなにきつくなく痩せられる
コツはお腹空かせ過ぎないこと
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:29:15.11ID:H52C8ZJh
>>947
100gダイエットだよ
前ここで教えてもらったんだけど、一回の食事量を100gまでにして(チョコとかポテチはダメ)食べおわってからまた1時間経ったら100g食べていいってやつ
身体にいいかはわからないけど真面目にやってたら結構痩せる
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:39:02.18ID:ZtsV61sF
詳しくありがとう
100gを1時間ごとかあ
お腹が減らないから、過食しないようになっていいのかな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 12:29:16.63ID:WpwWE8bW
オレはリスパダール飲んでるけど
毎週1kg減量してる
やはり食事と運動の見直しはいる
運動は散歩程度の大したことはしてないけど、
食事には気を遣ってる
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 13:01:39.21ID:ekh3dLNa
飢餓感が凄すぎて食事ちゃんととっても間食したくなっちゃうし実際飢えてる苦しみがあるので食べてしまう
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 16:36:09.36ID:AiTvz6SX
久しぶりに水中ウォーキングしてきた
もう食事制限と筋トレだけだと限界で体重下がらなくなってたから暑いうちは続けてよう
ただ今年も子供がウザい
夏休み短縮してんじゃないのかな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 20:50:35.87ID:eB2viZIs
158センチ56キロなんだけど、どうしたら49キロくらいまで落とせるかな
ストレスで食べたくなるんだけどとりあえず二週間で2キロ痩せた
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 21:50:52.40ID:cw4WkD3u
>>958
食事面では炭水化物を1日1回に
運動面は30分くらいの宅トレと1時間程度の有酸素運動を
これで半年たたずに落ちると思う
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 11:41:52.11ID:63GAeOGs
>>962
そうだと思う
宅トレは合間時間に、食事制限はたまにはゆるくとか
無理しないようにしないと長続きしないかもね
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 14:52:14.94ID:BNAeau4B
>>964
自分も便秘になった
合う人と合わない人がいるみたい
腹持ちもそんなにないし
結局、麦飯食べてるけどいい感じ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 20:11:14.40ID:JsLGY/93
BMI20.5なんだけど見た目ぶよぶよ
筋トレも病気の関係上気力なくてそこまで追い込めないしこれ以上引き締めるのが難しい
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 01:47:18.28ID:BthIN9TU
コロナでジム行けなくなって4ヶ月
体重の増減はあまりないけど明らかにたるんできてる
あと週明けの駅の階段が少しだけキツい
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 01:22:34.06ID:nY1f3UI6
プロテイン&タンパク質を意識した食事に
白米からオートミールor雑穀米に変えて
1日20分の軽いトレーニングと半身浴をしてる。
3キロしか落ちてないけど体重の割に細くなったと思う
食事制限だけだと変な痩せ方になってしまうよ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 05:14:44.15ID:JjKZCvpy
通院ぐらいしか動けてなかった時に体力つけたいのでウォーキングでもしたほうがいいのでしょうかって
医師に聞いたらまずは家事から始めるぐらいで十分違うって言われたなぁ
無理しないほうがいいと思うよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 09:40:44.06ID:e/2uFjhG
ゆっくり休んでばかりいたら脚の筋肉落ちて軟骨もいつの間にか磨り減って変形性膝関節症になってた
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 14:46:05.73ID:sJVdKYdu
ベンゾ長年飲んでると筋肉落ちてくるらしいから(雑誌で医者が言ってた)
私がぶよぶよなのもこのせいだろうな
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 19:07:04.01ID:T9kH6V+H
どうせ長生きできないとバンバン薬を飲んで来たけど
今年50になるわ
予定では死んでる年齢なんだけど
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 19:17:44.98ID:0qf7/OZD
ダイエットで前向きになったし健康にもなったから
せっかくなら減薬がんばって長生きしたい
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 14:53:18.79ID:asmkxvuH
>>979
突然ガクンと筋肉落ちた
だんだんて感じじゃなくて突然だった
元々筋肉質の家系だから女にしては筋肉質な方かもしれないけどこんな急に?ってびっくり
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 04:00:55.02ID:wxXt1ecB
ほんの5分程度の体幹ストレッチでも毎日続ければ引き締まってくるかな
なかなかちょっとの運動でも出来ないんだけど心地よくストレッチして痩せたらめっけもんだな
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 17:48:48.96ID:vtvNCyGm
今日テレ朝でロングブレスやってた、また本出すみたいだけど前買ってきて満足してやってなかった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況