X



抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 18:01:27.00ID:fjlQM1B/
減薬できる人はする
無理な人はせめて過食に注意
代謝が落ちるという報告もあるので焦らずゆっくりとね

ではどうぞ

※前スレ
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1544174689/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1552462399/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1559726399/
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 06:09:20.93ID:zIliBFQv
>>701
我慢してくれてるっていうか。通報しないでいてくれてて助かってるという意味な
何度も抑えようと頑張っても何度後悔してもなかなか怒りが収まらなくてね
別に世界の中心にいて開き直ってるとかそこまでいってないと思うけど
あなたには私の苦しみはわからないだろうけど
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 06:12:17.70ID:zIliBFQv
>>703
のおかげでまた怒りが湧いてくる
どこの板にもムカつく屑が湧くみたいだから5ちゃん辞めるべきだな
さよなら
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 06:16:27.65ID:8CYtrPs9
あなたに私の苦しみ分からないだろうけど
それいったらオシマイ
そのまま返すしかない
皆自分の苦しみは自分にしか分からないに決まってる
それでも我慢して努力してる
ダイエットだって社会だって人間関係、近所問題

あなたの年齢わからんけど年を重ねれば意味がわかるようになるよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 08:20:13.94ID:w9dsoBPf
リスパダール1ml、リフレックス15mg、レクサプロ10mg飲み出して、3年で20kg太った。
全部断薬して、食事制限プラス運動で半年で20kg痩せた。やっぱ太る薬ってあるんだよ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 08:20:24.25ID:TfG+lyE4
部屋から出るのが怖くてウォーキング行けないんだけど部屋で腹筋とかしてればいいの?食事制限はしています。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 08:22:58.39ID:sss8Zk8O
悪い宇宙人に洗脳されてる可哀想な人
エンパスといって他人の痛みが自分のことのように感じれる才能のある人も多いよ
本当に痛みや苦しみを理解できないとその人を救えないでしょ
本当は宇宙の中心は自分
本当はすべて自分から発してるんだよ
自分が変われば周りも世界も変わる
これ真実
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 08:26:04.74ID:sss8Zk8O
偉そうに講釈たれてるけどわかってないのはあなたの方よ
私だって若くないし
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 11:17:00.62ID:g5QZwFlN
>ものすごく知性を感じる
>zIliBFQv
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 11:19:43.33ID:g5QZwFlN
711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/09/09(月) 08:26:04.74 ID:sss8Zk8O [2/2]
偉そうに講釈たれてるけどわかってないのはあなたの方よ
私だって若くないし

>偉そうに講釈たれてるけどわかってないのはあ

ものすごく知性を感じる
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 12:02:15.72ID:iqupUyan
外出たくない人はエアロバイクおすすめ
家で人目気にしなくていいしエアコンつけてれば涼しいし気候に左右されない
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 13:26:34.46ID:g5QZwFlN
他人ことよりまず自分を救えw
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 14:05:01.51ID:g5QZwFlN
幼稚園児か
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 14:22:48.99ID:KgWL+8LY
俺昔催眠療法やってたことあるんだけど、頭の先からバターが溶けるような暖かさを感じで幸せな気分になるんだよね
音楽と先生の声だけでだよ

で、家でも出来るっつって寝る前にやってたら感じたよ自分でできた
そっからだねー薬はマジで無用だと思ったのは
もう快便快食快眠で全て自分次第だと思ったよ!!!


でもあれだね薬のんで落ち着くのも手だから否定は出来ないね
無駄なお金払うの勿体無いしいい解決法に巡り会えるといいね!!w
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 15:28:28.10ID:g5QZwFlN
霊感商法
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 15:46:35.27ID:KgWL+8LY
それで良くなっちゃったから仕方ないプラシーボ効果万々歳よ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 16:13:35.46ID:xymVsXv9
>>709
自分は対人恐怖症で、0時とか深夜だと誰も居なくて楽に散歩できた
筋トレもやってるけど歩いた方が痩せやすいのはあるね
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 17:56:17.87ID:RRBOvnej
結果が出ないとモチベ続かないから、食事だけ、運動だけというより両方やった方が良いよね
少しキツめでも結果が出れば頑張れるし タラタラしてるのが一番駄目かも
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 18:36:31.31ID:8CYtrPs9
>>721
どこの病院でやったんですか?
私も睡眠薬飲まないで眠れるなら催眠療法?てやつやりたいわ
音楽の先生いたなら音楽療法とどっちもってことですか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 06:13:17.92ID:qQix6mMl
ゆる〜く糖質制限してるけどケトン臭がして体臭が臭くなった
朝からフルーツだから果糖は結構摂ってる気がするけど米食べないとダメかな?
痩せてはきたけど臭いの嫌だなぁ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 09:44:06.42ID:Q3EKzswM
>ゆる〜く糖質制限してるけどケトン臭がして体臭が臭くなった

それはないw

お前の体がくさいだけw
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:25:45.00ID:a+9OAIrU
>>726
確立されたものなのかよくわからないーごめん
ただアパートの一室でやってる催眠療法って胡散臭いやつ
音楽もカセットテープの気持ちいいだけのもんだった気がするし

3ヶ月くらいしかやらなかったよ
その先生も特別な事言ってるわけじゃなくって、囁いてくれてるだけで

結果的にそれ応用して自分でも出来るじゃん考え方やんって気がついたから全て良くなった感じ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:26:50.17ID:a+9OAIrU
>>728
お昼食べなきゃダメだよ
抜くんじゃなくて運動で消費しなきゃ絶対にダメ
ダイエットじゃないよ抜くのは
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:49:17.83ID:m3rsOETy
>>731
考え方を変えたってことですか?認知行動療法みたいなもんなのかな、私は不安でも不安のまま行動するていう森田療法の本読んで行動は殆ど治ったけど睡眠薬だけ抜けなくて困ってたから
でも情報ありがとうです
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:52:56.98ID:Q3EKzswM
>>731
低年金になったときにカモからカネを引っ張りやり方を覚えたね
よかったね
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 12:29:22.88ID:Q3EKzswM
たくましさと言ってくれたまえ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 14:10:02.56ID:a+9OAIrU
確かにポジティブで好き
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 22:07:10.86ID:so5x7aI9
食べて運動してのダイエットが一番
自分の好きなスポーツや苦にならない動作が見つかればストレスなく結果が出てくるよ
運動後の鶏むね肉のからあげ最高
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 23:22:19.71ID:Q3EKzswM
>>739
若くていいな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 06:51:26.53ID:alqR6iFb
>>739
うん、賛成
食べなきゃ減るんだけど筋肉落ちるからすぐ倍返しリバウンドするし色々試してやはり王道が1番の近道だた
今のとこ病気で水泳出来ないから筋トレしたりホットヨガしたりウォーキングしたりしてるわ
全部好きな運動やから楽しいし続く
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 15:25:54.16ID:tkCov4lP
>>742
気持ちも見た目も若くあろうとはしてるけど結構いい年だよw
むね肉のからあげはそこまで油っこくないから年取ってもいけると思う

>>745
地道だけど続ければ必ず変化はあるしリバウンドもなくていいよね
自分も水泳とあとトランポリンと神社巡りで歩くのが好き
また泳げるようにもなるといいね
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:56:43.19ID:tkCov4lP
>>751
鬱とADHDと若干の特定不能広汎性発達障害で3級だけど手帳も持ってるよ
けど自分は幸い薬さえ飲んでればまあまあ普通でいられるんだ
そんで初期の合う薬探し中に副作用で太った体重を今減らし中
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:53:04.58ID:kW+lUQmF
どうでもいいよ>>755
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 00:43:39.17ID:nezGSitW
>>751
>>757
ごめん「なんの薬飲んでるの?」を完全に不注意で見落としてクソレスしてしまってた…

>>751
イフェクサー、コンサータ、眠剤がわりにデジレル
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 08:50:31.30ID:/+JnZEcz
>>749
ありがとう
手術後3か月で水泳したら室内温水プールとはいえやっぱり冷えて手術したとこが痛くなったからそれで水泳は一旦やめた
水泳が1番自分的には締まるんだけど仕方ないね

よく寝てパランスよく食べて好きな運動続けるのが1番だね
なかなか難しい時もあるけど地道にやってれば結果付いてくるし
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 09:04:59.51ID:GKlRCS/m
薬飲んでる人は代謝落ちたり食欲過多になる場合あるから
長期で変化なければ見直した方が良いよ
けど悪い事にはならないので自暴自棄でやめたりしない事
ガリガリの人が栄養を知らずに毎日1時間も筋トレ続けて数年たっても変化が少ないように、ちょっとしたやり方を変えるだけで大きな変化があるように、薬飲んでる人は模索しながらが大切
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 09:36:53.90ID:50IltVPG
薬の名前で判断できちゃうくらい薬調べてる子は依存症のケがある
薬飲んだから良くなるものでは無いんだから
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 13:48:16.49ID:9E+NYFuH
やれる事からやるんだよ、無理しても続かないし
夕飯炭水化物抜き位ならハードル低いわ。おかずは食べて代わりに豆腐とか
100gでも減れば気持ち変わるから運動行くもよし、ハードな食事制限もよし
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:37:14.92ID:/+JnZEcz
確かに安いものは炭水化物に偏るね
バランスとるために安い納豆、豆腐、卵でタンパク質
ゴーヤやナス、きゅうりなど家庭菜園出来るものは庭かプランターで作るのはどうだろう

うちも貧乏だけどありがたいことに畑だけはあるから採りたての野菜を食べられる
やっぱり自分で育てた野菜は旨いよ〜
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 20:43:27.78ID:bpKHLpmS
なになに?草系貧困層?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 00:02:48.90ID:x1oU+M6x
もらってる薬はセルトラリンってやつで太りにくいと言われてるやつなんだけど、慢性の便秘プラス薬でなかなか便通が良くならないのが悩み。
おまけに足の痛みが出てウォーキングもしばらく出来なくなった。医者が言うには足の腱鞘炎らしい。
食事は最近生野菜たっぷり食べるようになったのと、夜は主食をご飯からキャベツ納豆にしてるけど多分変わらないかな。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 11:39:12.33ID:GDSCSq6J
脳ってさ、どういう触り心地なんだろ?食感はどんな感じだろう?食べてみたいなー
おいしいのかな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 19:05:07.33ID:to5oD0cH
今日の夕飯はお好み焼きだった
肉なしのお好み焼きなんて
お好み焼きって言わないんじゃないかな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 19:52:27.46ID:Z4DsAEH6
どんどんやきとも言うよね
うちはニンニクたっぷり載せたハンバーグだった
ニンニクはとても身体に良いらしいけど私は好きだから食べてる
あとはもずく酢
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 20:37:39.82ID:5pIe2iZQ
>>774
逆張り乙
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:39:46.15ID:il7RvYD3
何回か言ってスルーされてるけど、シックスパッドやってたら顔が引き締まってきた
体のぶよぶよも少しましになってきた
ただマッサージされてるだけで痩せられるなんて最高
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:44:35.54ID:KDRh87oj
>>778
気のせいのせい
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 14:03:53.21ID:KDRh87oj
涙くんSAYONARA
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 16:54:23.88ID:zpjtC/bJ
顔にシックスパッドが有効ならとっくに本家が出してるだろ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 19:56:50.88ID:j4kigZdZ
>>786
揚げ足取りじゃないって、構造的にどうすんだ?ってのもあるし
顔面の筋組織は弄くりまくると崩れて酷いことになるから
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 09:26:54.90ID:1kjuEi51
筋トレ20分がんばたー!これでも190カロリーぽっち
TRFはアドレナリンドバドバ出て筋トレには最高オススメ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 13:27:01.48ID:sU9H6bLh
TRFw

       
wwwwwwww
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 13:32:01.53ID:7f87A9k/
風受ける奴ね
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:38:48.20ID:1kjuEi51
TRFwって私も思ったけど想像以上の効果あるわ
普段聞かなかったけどたまたまシャッフルしてたら筋トレ捗る
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:22:30.08ID:1kjuEi51
あとは井上陽水かな
なんか聞いてるとリラックスしちゃって、全てどうでもよくなるからこれも筋トレに向かないの
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:30:14.18ID:7DJ8WrJ1
どうしよ
1人もわからない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況