X



H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:33:36.59ID:2MEyoDjy
日本の基幹ロケットを語るスレです。


外国のロケットの話題はロケット総合スレや SpaceX 総合スレで
イプシロンロケットの話題ならイプシロンロケットスレで
日本の宇宙開発総合の話題なら JAXA 宇宙航空研究開発機構スレ(船舶航空板)で
宇宙船の話題は HTV スレや宇宙船総合スレ(船舶航空板)で
ロケットと直接関係の無いペイロード(衛星)そのものの話は、人工衛星スレなどで
お願いします
なお,RV-X や Callisto の話題は次次世代基幹ロケットに密接に関連するので,スレの範囲とします.


☆警告☆
特定の国家、組織、企業、個人に対する全否定あるいは全肯定など、著しくバランスを欠く発言はアラシです。
また,煽り投稿はスルーしましょう.


公式サイト
[JAXA]
http://www.jaxa.jp/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2a/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2b/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h3/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h2a/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h2b/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h3/


[三菱重工]
https://www.mhi.com/jp/products/space/launch_service.html
[H-IIA User's Manual](February 2015)
https://www.mhi.com/jp/products/pdf/manual.pdf


[IHI エアロスペース]
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h-2a_h-2b/
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h3/


【前スレ】
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part83
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1558443900/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part85
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1569375152/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part84
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1562819596/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part87
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1591493065/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part88
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1596019539/
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 18:10:45.18ID:f2ZW0MW1
>>119
それが日本の仕掛けた罠。
月面・火星の長期滞在を念頭に、低軌道に1年の滞在を計画している。
ISSに限定していないのが後で効いてくる。2021年秋に募集開始だから、2022年一杯で選抜、基礎訓練に2年…2024年で新人の手配が終わる。

日本に2025年以降の有人滞在の需要が確実に生じるが、リーズナブルなコストでなければならない。
ISSの維持コストを日本に吹っ掛けると、以降の日米協力は極めて限定的になる。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 15:55:14.01ID:R570f302
去年テレビでH2Aの運搬でも道路がギリギリとかやってたけど
道路の拡張とかしないの?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 19:34:59.07ID:bbcQMxEz
>コンテナは全長39メートル、高さは6.6メートルで、H3のために新調されていました。

ちと無理したか
転がり落ちなくて良かったな
0135太上天君
垢版 |
2021/01/31(日) 19:42:47.93ID:VAYoKWdR
>>128
打ち上げ前から失敗することもあるのだなwww
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 02:09:32.55ID:2QyTNgwQ
H3は一年に6回上げるつもりなんだろ
こんなんでやっていけるのかな
浚渫でもして港作らないとだめなんじゃ?
あと射場直付け空港はいると思うなあ。ないと衛星の搬入でかなり問題になりそう
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 11:27:56.51ID:5S0gkbuh
いつものFUDに対し、日通の信頼性を教えてやったまでの事。

まあ段々、ウザいのが消えていく流れが見えてますがね。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 13:00:48.36ID:BJ9MQ70O
あの道路は拡張したほうがいい
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 13:23:10.80ID:T175V1Rx
H3ロケット用の新型運搬台車が公開、日本車輌製造が初担当
2018/12/13 13:59

射場のは日車w(今はJR東海系)に発注 重工
今回の台車も日車か!?w
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 16:09:59.10ID:m0TJJ72L
動画で傾く瞬間を見たが、左カーブで荷台が内側に傾きすぎてたな。
カーブの傾きをもっと緩和させるかしないとだめなんじゃなかろうか
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 20:37:43.60ID:DxjSd5nX
フジトランスは種子島の歴代ロケットを20年以上同じルートで運んでるプロ中のプロなんだよなあ
ここで切られても次どこの業者も手あげないだろうな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:04:15.69ID:BJ9MQ70O
山削ってカーブを緩くするべき
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 12:22:45.47ID:8p+jV+so
射場の選定は
東か南が開けてること
赤道に近いこと
人口密集地から離れてること
住民の理解があること
交通の便がいいこと
とかいろいろあるが

そもそも種子島は交通の便最悪だし
全部合格なんて無理だからなにを優先にするかだな

原発は遠浅のとこで建設するのか
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 12:43:36.60ID:2sqlLj1E
どこでも自由に港が作れるなら、宮崎、高知、和歌山、三重、静岡が日本のGDPの大半を稼ぎだしただろうね。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 13:01:10.98ID:dTnTzyZ2
松本地図夫のせいで中央リニアが選定される。
おかげで静岡はお荷物に。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 16:52:22.38ID:iGCWeXp2
種子島を大改造する金なんかあるなら南の島に基地作るわ
昔ツバつけてた所はもう完全に手放したんだっけ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 17:10:23.82ID:rvsqB/CZ
H3ロケットって、もう大してニュースにもならないね。
もう日本にとって新ロケットなんて、新幹線の新車両と
同レベルだね。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 18:04:45.62ID:8p+jV+so
H3って見た目はほぼ変わらんからマスコミ的にはインパクトは低いとは思う
再利用とかなら話題にはなるだろうけど
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 20:29:15.92ID:0FhKyhSL
丁寧に扱うのはローカルとマニアwくらい
今回傾きの扱いは大きかったな! H3抜きにw

一応聞いとこ 組み立てやエンジンが順調なら
打ち上げはいつ頃!?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 02:41:49.86ID:VkrJfLRM
種子島は7300年前の鬼界カルデラ噴火で住人と動植物は完全絶滅したけど、たぶん5000年ぐらい前から人が住んでいる。そして噴火()が無ければ1000年先も住んでいるだろう。僻地だけど。

一方でNASDA時代に起工しJAXAが運営しているロケット打上施設は100年先も有るかどうか不明。同じ場所で続けたとしても建物は全部建替えだろうし。

そうなると、儚いロケットのために住人を追い出すのは避けた方が良い訳で。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 11:44:15.17ID:oRVqZZNe
あそこの場合、「あ、爆発しちゃった。早く次のやらなきゃ」となるからな
これが官営だと、失敗した原因とか責任の追及とかで数年開発が止まる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 12:49:19.85ID:qRrXFDkN
H2の成功はそこなのよねえw
適当に原因究明していれば事故が頻発しとるよw
宇宙事業自体終わっていたw

リコールって大事やあw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 15:58:08.75ID:czjIzRn5
完成してるかと思ってたがまだ信頼性は低いんだな
どうせ廃棄されるもんだから失敗しても痛くはないけど
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 16:30:29.87ID:UfYVXlmI
遅れというより30周先回りだが
結果はあとからゆくーりw(遅れで)来る感じw

野口さんのとか偶偶成功したのw()
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 17:52:41.78ID:dFtcYdIF
>>168
まあ宇宙好きには大きいことだけど、一般にはね
ニュースうけなら有人船が一番だろうな
はやぶさ並みに日本中が注目する
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 17:55:37.47ID:FVvnnlvj
H3さんがエンジン試験をあんまり出来なくて直前に問題発覚する間に、
ラプターは30基とか作って試験してるのマジ羨ましい。
JAXAも国民も失敗してもいいよーって試験させてあげて(涙
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 18:00:50.32ID:ajnornCh
失敗は実験の実験段階で炙り出し
洗い出すもんやでw (部品からなw)

それでも見落としで失敗する
マスクwとは文化が違うw()
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 18:11:56.60ID:RUP60TTL
H3で同じことやったらマスコミからバッシング受けてなぜ日本の宇宙開発は墜ちるのかという本がベストセラーになるね
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 18:24:32.10ID:nw0D4aph
本当なら、そろそろH3打ち上げだったのにね
各国ともに遅れ気味なので、出遅れは避けられたが、
今度こそしっかり頼むぜ!
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 19:21:21.05ID:FlskvNaM
190が抜けているのは何故だろうw
単なる接近でだろうか!?w

H3でも失敗はするがああいう荒唐無稽wは無理w
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 19:52:23.81ID:H1VAi+qx
>>190
H2ロケット5号機の部分失敗(1998年2月)から
探査機・のぞみ の軌道投入失敗(1998年12月)
H2 8号機(1999年11月)、M-V 4号機(2000年2月)と
失敗が連続したときはしこたま叩かれた
結果、NASDA・ISAS・NALの統合が促進されることになる
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 20:37:04.80ID:T9h4/E+M
90年代の財政再建主義は今の比じゃなかったからねぇ
清貧の思想とか気持ち悪いバズワードがあって、消費税5%、アジア通貨危機と山一證券破綻、省庁再編
そしてテポドンパニック
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 21:11:33.85ID:ZV/qaeuV
税金で産業育成やってると思えば腹の虫も鎮まるというもの。
広報活動名目で一線級のスキル持ってる人達が雑用やってるのが癌だは。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 07:10:18.94ID:txAyvkVF
騒いでる人、ひょっとしてLE-9が不具合で打ち上げ延期になったことも知らないのか…。
あと、開発途中の試験機の試験と、打ち上げ直前の本試験の違いも分かってないのか。
可哀想に。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 09:53:03.44ID:oU3EqYhW
日本は戦争に負けてないよ。
負けたのは米国ね。

来年度の予算を増額させつつ、開発を遅らせない上手い方便だね。
カスゴミと侮日気質のゴミを煙幕に使った。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 12:51:59.19ID:Mj636rO8
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)では、現在H3ロケットの開発を進めておりますが、
第一段エンジン用として新たに開発中のLE-9エンジンにおいて技術的課題が確認されました。
この技術的課題への対応を確実に行うために、当初2020年度の打上げを目指していた試験機初号機の打上げを2021年度へ、
2021年度の打上げを目指していた試験機2号機の打上げを2022年度へと計画を見直すことといたしました。
LE-9エンジンの技術的課題への対応を確実に行うとともに、
新たな基幹ロケットであるH3ロケットの打上げ成功を目指して総力を挙げて取り組んでまいります。


>技術的課題
不具合ではありません! ただの「技術的課題」です。 ちょっと1年間延期しますね


初号機打ち上げ、21年度に延期 H3ロケット、エンジンに不具合―JAXA
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091100799&;g=soc

開発中の新型ロケット「H3」について、主エンジンに不具合が見つかったとして、
今年度中に予定していた初号機の打ち上げを2021年度に延期すると発表した。

不具合が見つかったのは液体水素と液体酸素を推進剤に用いる新開発の主エンジン「LE―9」。
今年5月に鹿児島県・種子島宇宙センターで実施した燃焼試験後の内部点検で、
エンジンの燃焼室内壁に最大で幅0.5ミリ、長さ1センチの穴が14カ所見つかった。    ← 不具合その1 (壁に穴)
また、燃焼室に液体水素を送り込むポンプのタービン羽根2枚にひびも見つかった。     ← 不具合その2 (羽根にひび)
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 12:55:45.91ID:oU3EqYhW
それ時事通信やろ?
素性の分からん侮日バカが釣られただけだよ。

で、来年度の予算ね
◆イノベーションの実現/産業・科学技術基盤等の強化 631億円 (619億円)
○ H3ロケットの開発・高度化 189億円(322億円)
運用コストの半減や打上げニーズへの柔軟な対応により、国際競争力を強化し、自立的な衛星打上げ能力を確保。


これ、本来ゼロやで。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 13:31:04.95ID:oU3EqYhW
2020年度
05月28日 技術的課題発覚
07月21日 概算要求の具体的方針の開示
10月07日 H3ロケット高度化 206億円 <-就役してないのに高度化
11月17日 エンジン燃焼試験
12月25日 燃焼試験 5回目
01月末 1段/2段 ML上組立
02月初 SRB-3 ML上組立
02月中 試験用LE-9に交換
03月初 機能試験

2021年度
04月〜08月? EMC、アンビリカル、全機振動試験
08月? 1段/2段 ML上で逆立ち?
09月? フライト用LE-9 機能試験
10月? T-0 CFT
01月? 打上

技術的課題wが発覚してからの予算増額〜打上までに一切の停滞が無いのだが…
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 13:37:08.64ID:oU3EqYhW
初号機が打ちあがっていないのに「高度化」
「技術的課題」なのに不具合

カスゴミとその取り巻きが侮日に偏ってるから、爆釣りに成功って感じだな。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 13:40:55.96ID:yI6i8fHm
H3が遅延したせいで
新MLの減価償却分が既に数億円分消失してるな。
人件費やその他設備も含めたら100億以上は損害出てるだろ。

開発が概ね完了した段階で設計チームの手が空かないように
アップグレード(高度化)に着手するのは当たり前。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 13:49:01.81ID:oU3EqYhW
ようやく、不具合じゃないと認めたようだな。
就役前に機能を高度化させることを仕様変更って言うんだけどね。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 14:05:13.79ID:/BnZcrr9
ふ、不具合じゃないんだっ!
単に、中枢部品のタービンブレードと燃焼室内壁に、亀裂と穿孔ができただけなんだーっ!
簡単な問題だから、たった1年の延期(現在予定)で済むし!

よし、「技術的課題」と呼ぼう。
これで問題は解決した!
不具合では無いぞ、無いぞ・・・
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 14:09:00.15ID:oU3EqYhW
そんな戯言で189億円も動かせるのか。
アメリカじゃないんだからさぁ
現実見ようぜ。

技術的課題が見つかり、打上を1年延期して高度化させる。

つまり仕様変更だな。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 14:19:43.96ID:YzaNviDS
姿を現した新型国産ロケット「H3」、開発の舞台はいよいよ種子島へ (2) | TECH+
https://news.mynavi.jp/article/20210125-1671763/2

>岡田氏は「燃焼室で起きた事象については、種子島で燃焼試験を続けており、非常にいいデータが取れている。
>しかし、なかなか『これだ』という、原因の特定にはたどり着けていない。

去年5月に判明した問題が1月になっても原因特定出来てないって…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況