X



トップページ電気・電子
1002コメント359KB
初心者質問スレ 143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001GoToxxx なんかしてたら、第3波が来るぞ
垢版 |
2020/09/25(金) 19:12:34.89ID:Ilaw9nc3
.
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

  初心者質問スレのルール
  ・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはず。彼らの気持になれ。
           真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
  ・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
           回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

  × 華麗に放置される質問
     ・自分で努力していない ・「実は...」(後出し説明) ・「回路図をお願いします」(丸投げ)
     ・「宿題の解答が欲しい」(自分でやれ) ・マルチポスト(複数スレに同質問)
     ・専門用語や変な省略語の使用 (馬鹿丸出し) ・違法なニオイぷんぷんの質問 (犯罪はダメ)
   こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

  ◎ 必ず解答が得られる質問
     1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
     2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
     3) 回路図や写真がUPされていて、
        アップローダ→ http://imgur.com/  http://www.wazamono.jp/img/pc/
     4) そして、精一杯の説明がされていて、
     5) あなた自身の予想が書いてある、
   そんな質問なら必ずレスがあります。
   回答者は、仲良くやれ。煽るな、ケンカするな。
   他のスレにはディスパッチャとか言って、よく揉めるスレもありますが、このスレは仲良く行きましょう。

  過去スレ
    その142 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1596541924/ 2020/08/04〜
    その141 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1592797192/ 2020/06/22〜
    その140 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1589767491/ 2020/05/18〜
    その139 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1585848513/ 2020/04/03〜
    その138 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1580920417/ 2020/02/06〜
    その137 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1577840645/ 2020/01/01〜

  それでは、質問どぞ〜
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:34:08.39ID:K/zI7mWb
>>278
>CPUのやつ
CPUといってもいろいろあり、PC用のCPUもいろいろなので、ピンからキリまでさまざま
つまり、誰にもわからないから君にはもう誰も絡まないと思う
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:48:18.26ID:mVGZB1WF
>CPUのやつ
いかにも馬鹿っぽい表現の上に
>どっちもググれば出てくるでしょ。
>わからないなら絡んでこないで。
性根も腐ってる模様
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:52:56.53ID:X94IGqkY
YOUTUBEにたくさん作例がありました!
こんな所できくより今の時代は動画だね。
みんなもYOUTUBEでいろいろ勉強したほうがいいよ。
またなーっw
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:27:09.11ID:N8tvgWnQ
あばよーっw

面白い奴だな、レス読んで笑ったの、久しぶりだよ
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:56:31.92ID:4CCvxJ7U
>>284
アンタの見つけた動画にリンク張ってくれよ
俺もここ卒業してもっと勉強したいんだ、よろしく
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:58:26.51ID:MbxAA+uu
ちょっと上で具体例を出さずにPICを勧めていた人と同類に見える
型番出さずに回答者にググれとか頭おかしい
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:39:43.69ID:NsTgK34f
>>288
>ちょっと上で具体例を出さずにPICを勧めていた人と同類に見える
例えが悪い
それとはちょっとレベルが違う
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:56:53.17ID:WXi4b+BZ
雑談は別のスレでやってください。
お願いします。
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:11:46.44ID:hnATVbgQ
質問
回答
質問
回答
の方が見やすいよね。というかソフトウェア板とか他所では普通なんだけど
ここは7割が雑談w ま、嫌いじゃないけどw
0293226
垢版 |
2020/10/19(月) 01:42:40.52ID:00DgxMxH
色々コメントありがとうございます。
使用するLEDはとりあえず1個あので>>269
を参考に銅板で延長する方法でいきたいとおもいます。

このLEDに関して追加の質問なのですが、電流制限抵抗を決定するため計算をすると
LEDのVf=2.8、If=700mAから抵抗は3.2Ωとなりました。
ここで抵抗の消費電力を計算すると3.2×0.7×0.7=1.586となり1Wを軽くこえるので
最大電気容量からカーボン抵抗、金属皮膜抵抗は使えないということになりました。
このLEDの電流制限方法の検討にとりあえず市販のLEDドライバーキットを購入して
試してみようと思っているのですが他の電流制限抵抗でこのLEDを起動させることはできるのでしょうか?
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:46:59.70ID:k4LTO5DL
>○○すればいいじゃない。  という回答、ムカツクよね。
そもそも、それを知らないから質問してるのに。
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:52:00.38ID:QEpURtQf
>>293
大きなW数の抵抗はセメント抵抗とかが有ります
他にも抵抗を1Ω(1W)x3本と0.2Ωx1(1/4W)本組み合わせ(すべて直列)などでも可能です
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/19(月) 02:35:21.03ID:QEpURtQf
>>293
それと、色々なLEDを実験したりするなら以下の様な回路で色々試せると思う
Vfの高いLEDにも電源電圧と抵抗を変更して対応できるよ
https://i.imgur.com/EMHy3mD.png
(回路の抵抗値はトランジスタ&LEDに合わせて変更が必要)
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:31:10.78ID:QEpURtQf
>>297
これはLEDの記号じゃなです
図形をWeb上の回路シュミレータで書いたので違う形状になってます
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:54:31.07ID:k4LTO5DL
>>296
そんな 温度でゴロゴロ変化する電流の回路でいいの?
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:32:21.65ID:qTU9VrJc
>>293
抵抗だといろいろな値をそろえなければなりませんが、
↓のような簡単な回路を作れば、抵抗なしで実験でき、ボリュームでLEDに流す電流値が調整できます。
https://imgur.com/iEBHmL0

2SD880は熱くなるので、放熱器を付けます
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05051/

1Ω抵抗は、1W以上を使います。
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-11013/
700mA流すと、少し熱くなる程度。
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/19(月) 23:05:39.43ID:+s1U9wyC
>>303
えっ「普通の」?

>>302 さんの回路は、元来コレクタ・エミッタ間が定電流特性な上に、エミッタ抵抗で電流検出して負帰還をかけることで、定電流特性を補強してる

自分には、充分に普通の定電流回路と思うけど、どんな定電流回路が普通なの?
0307774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/19(月) 23:31:45.34ID:+s1U9wyC
>>306
自分には、動作原理は >>304 と同じだけど、OPアンプを使うほどでも無い目的の回路をBJTでシンプルに済ませてる回路に思えるが?

じゃ「へぼく無い」回路を具体的に教えてよ?
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:03:30.04ID:jAZ5zaH2
>>306
俺も気になる・・・
「一般的 トランジスタ 定電流回路」でググっちまった・・・
どれが普通なのかは、わからなかった (;´・ω・)
(`・ω・´)ノ「先生!ヘボくない回路とは???」
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:08:39.94ID:wz8yEpxW
>OPアンプを使うほどでも無い目的の回路
これは牽制球かな?

>>306はオペアンプの定電流を前提にしていたかも。
0310293
垢版 |
2020/10/20(火) 00:15:11.48ID:mUpKNeRm
>>295,296,302,304
抵抗を直列につなぐと最大電気容量の問題を解決できるとは思いつきませんでした、参考にします。

実験用の回路にはいろいろあるんですね。正直なところ今の実力では回路図見ても
よくわからないところが多いので一度全部作ってみます。
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:22:51.04ID:FVakDsx7
電源電圧が変わると電流も変わっちゃうのが欠点だな。
OPアンプを使うのも大げさで面倒だな。
LM317に抵抗かませて定電流作ったらいいんじゃない。
簡単だよ。
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:33:17.18ID:jAZ5zaH2
>>310
直列以外にも10Ω(1W)x3本と100Ω(1/4W)x1本をすべて並列につないだ場合。約3.226Ωの抵抗と等価
その場合も電流が分散されるので1本あたりのW数を減らすことが出来ます
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:54:37.13ID:ggN0a2FK
>>310
>抵抗を直列につなぐと最大電気容量の問題を解決できるとは思いつきませんでした、
たくさんの抵抗の直並列で1つの抵抗の代わりにしている場合は、
実は、それらたくさんの抵抗が発熱を分担しあっているんです。
1本のときに「熱っちっち」でも、3本で分担すれば「暖かい」に減るのです。
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:06:33.46ID:ggN0a2FK
>>311
>LM317に抵抗かませて定電流作ったらいいんじゃない。簡単だよ。
VRで電流を調整するためには、どうするんですか? 10W 200Ωくらいの抵抗を使うとかでしょうか。
ダーリントンにして、制御電流をとても少なくして、ふつうのVRでできるのがミソなんですよ。

電流値の設定が固定抵抗で良いのなら、
NPNトランジスタ2個+抵抗2個で作るのも簡単ですよ。
こちらは0.6Vだから、LM317の半分のW数の抵抗で良く低電圧から動き出します。
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/20(火) 03:18:51.48ID:/7oKXVdL
>>314
LM317で定電流制御する場合、使う抵抗は1.786Ωで、抵抗での損失は0.875Wだ。
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/20(火) 03:19:54.52ID:dafytNMn
VRに1k使ったのが間違いね。
10kにしとけば、だいたいそのままでよかったのに。
相手は700mA流したいと言ってるけど、OP AMPに(700mA/hFE)が流せるのか?
0318774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/20(火) 07:22:48.09ID:wz8yEpxW
>OP AMPに(700mA/hFE)が流せるのか?
流せるような選択をすればいいだけでは。
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/20(火) 08:47:09.19ID:TBhKyytZ
そんなに高精度いらないならオーディオ用パワーアンプICは下手なパワーオペアンプより安くてガッツがある
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:23:50.55ID:QNCfu1PC
>>319
オーディオはよく知らないけど、1A前後のLEDで、そのVfまで引き受けて、電源5Vでも動くオーディオ用パワーアンプICってある?
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:29:32.35ID:xeKd7/VK
op amp 使ったら負け
0326774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:14:19.06ID:JG6UWybb
>>325
何Wなの? 牧瀬んボリュームって
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:11:58.94ID:OVkKd1OF
>>327
ちゃんとググっては無いけど、巻線式の可変抵抗器って、値段けっこう高くない?
しかも摺動部に電流流れるとガリオームになり易そうな。。

かと言って、ホール素子はキャリブレが面倒そうだし、電流センサも安くなく、どっちも追加パーツがちょこちょこ要りそうだし。。

やっぱり >>302 さんの回路が安くてシンプルな気がするな
0331774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/21(水) 11:29:43.75ID:NInX+w6Q
sanwaのpm3に限界を感じてきたのですが何かオススメのデジタルマルチメータってありますか?
中古品をオークションで落札予定です
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/21(水) 11:43:44.74ID:JG6UWybb
>>331
その機種電流測れない簡易型なので、普通のテスタを買おう。電流測定も付いてくる。
ヤフオクで FLUKE 77 が 3000円だよ。これなら当分バッチリ
0336774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/21(水) 11:46:54.51ID:JG6UWybb
>>333
Vce = LED電源 - LEDのVf です。
シミュレーションでは、LEDは適当なのを使いました。
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:57:18.45ID:CWVVYORg
LED電源がおおもとの電池記号だとしたら、REの電圧は引かなくていいの?
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:19:53.14ID:JG6UWybb
その通りです。帰還抵抗の電圧降下も引きます。すみません
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:52:44.04ID:25QfSLWN
キャン★ドゥのダイヤカットレンズ的なガーデンライトを見つけてRGBイルミネーションLEDに交換したい、
しかし制御ICのデータシートがどれなのかよくわかりません。
似たような仕様のもので https://eneene7.blogspot.com/2016/03/7ledled.html を見つけてんですけど
この場合はYX805、キャン★ドゥで見つけたものはYX8051でした。
YX8050という型番のデータシートを見つけたんですけど、この場合はコンデンサが104、YX805と違って
容量が小さいです。
あと、ショットキー無しでコンデンサだけ付けた場合どうなるんでしょうか。IC保護のためにショットキー
を付けてるんでしょうか。

回答よろしくです。
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:42:20.97ID:mxOWQWpd
>>339
そのページのはダイオードとコンデンサでスイッチング昇圧回路にする感じだけど、フィードバック制御してないからLEDの電源としては微妙。
点けるだけなら良いけど、どうしてもそれ使いたいの?
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:32:27.26ID:aXpPBvy2
>>339
波形がLOWのときGNDに落ちてる(ICの3-4間ショート)からダイオード
がないとコンデンサが放電してしまう。
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:50:05.44ID:25QfSLWN
>>342
ショットキーが無いとコンデンサを入れない時と似た状況になるという事ですか、分かりました。
とりあえず10uFの積セラと104のJかKのセラコン買ってみることにします。
手元に11EQS03L(京セラ)があるんですが、これでも大丈夫ですか?
http://prdct-search.kyocera.co.jp/function/upload/products_01/11EQS03L-file.pdf

>>343のレスの訂正です。
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:15:40.25ID:t8F442MZ
こお言う質問はここでいいんでしょうか

1608サイズの2色、無極性LEDを探しています
通電する方向によって色が変わるタイプです

5mmや3mmの砲弾型ならある(5mmなら秋月でも売ってる)んですが、1680サイズを
見つけられません。メーカや品番をご存知の方がいましたら教えて頂けませんでしょうか
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:16:49.64ID:t8F442MZ
1680サイズを→1608サイズのtypoですみません

1608じゃなくても1610とかでもいいです。3216はちょっとサイズ的に厳しいで
0347774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:21:11.26ID:OH61a9Yy
ピンヘッダーを半田付けするとき表と裏とかあるの?
0350774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:03:18.70ID:CRrUQ6ia
>>342
>>229のブログのデータシートですが、LEDに並列にコンデンサを入れていますが、
・このコンデンサの働きは何でしょうか?
・単色のときには入れなくて、多色のときには入れるというのはなぜでしょうか?
コンデンサなしでもできるよ、という意味かな。
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:27:02.61ID:91HdMrvA
ジュールシーフだから発振している(脈流になっている)
人間の目にはとてもじゃないが見えない速度だから普通に単色で光らせる分にはそのままでもいい
でもイルミLEDは中にマイコンが入っていてある程度直流になっていないと機能しない
そのためコンデンサを入れて平滑している
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:46:23.97ID:1VhLSAgV
ありがとうございます。
そうすると単色の場合でもコンデンサを入れて良いという事でしょうか?
それともコンデンサを付けるとジュールシーフが成り立たなくなるので、
やっぱりダイオード越しでないとダメでしょうか?
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/24(土) 03:48:48.50ID:C7hCbsnv
>>344
OK

>>354
連続点灯とパルス点灯の違いだから単色LEDのときにコンデンサとダイオードを入れても良い。
しかし、ダイオードの順電圧分のエネルギーは損する。

ダイオードが必要なのは>>342に書いたとおり。
こんな回路になってると思われる。
https://emb.macnica.co.jp/articles/1754/
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/24(土) 05:14:53.50ID:aPA8vxrX
>>355
であれば、ダイオードはICの中にいると思うけど どうですか?
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:59:45.86ID:j3ZngEdj
ICの昇圧部分はただの固定周波数デューティのONOFFスイッチング回路っぽい。
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:15:08.93ID:R2J9suLe
このUの字になっているピンヘッダっぽい物の名前って分かりますか?
マザーボードでヒートシンクの固定によく見かける割には通販で見かけないので気になりました
https://i.imgur.com/BQjv1zn.jpg
0360774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:08:09.30ID:B/Vjud6b
断捨離してたら大量のACアダプタが見つかった。
1個づつ電圧・電流とDC側コネクタの外径と内径を書いた小袋に入れてから
大きな箱に入れておこうと思う。
外径はノギスで測るとして内径の簡単な測り方ってありますか?
ゲージみたいのが安くあるといいのですが。
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:34:15.27ID:UzHLZWPP
>>359
固定治具
クリップ
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:32:03.68ID:N6xhxkvL
>>360
ドリルの咥えるところが正確な直径でできているので、ピンゲージの代わりに使える
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/25(日) 09:16:41.59ID:NzJVxFiD
>>366
目から鱗です。
ビットも一杯持ってるので実行させていただきます。
ありがとうございました。
測定器名、ピンゲージというのか、、、
蟻で"pin gauge"で検索してみたら物欲が刺激されてしまったじゃないか。
>>365
たまに使う事があるんで、困ってるんですよ。
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:02:08.45ID:P85vMAwZ
ジャンクのBSM50GB120DLCというIGBTを入手したのですが動作確認する方法はありますか?
0372774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:18:35.74ID:DVL0ME+w
グラボのコンデンサが死んだっぽくて、動作不安定です。
コンデンサだけ交換して使いたいのですが、正確な仕様がわからないので写真を見て判断してほしいです。
https://imgur.com/a/g9wIx9C
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:51:44.11ID:vnu6n/vy
固体コンデンサじゃないの

EAY06(メーカー名・メーカーロゴとか)
270(μF)
16V(耐圧)

一番上が分からないんだと思うけど、あんま関係ないんじゃないの?
詳しい人よろしく↓
0376774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:43:04.82ID:3eivzMi5
水色と言うと秋月にあるサン電子の色だな
サン電子は導電性高分子ハイブリッドタイプアルミ電解コンデンサーだな

固体コンデンサって劣化しにくいイメージがあるんだが、どうなの?
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:44:15.96ID:DVL0ME+w
>>374
一番上は全体像です
あとこれは電解アルミコンデンサって奴らしいんですが、静電容量と耐圧と大きさが同じであればそのまま使える感じですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況