X



トップページ身体・健康
1002コメント368KB
【頻脈・徐脈】 不整脈 25連発目 【心電図】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:34:51.56ID:qYY2IFo+0
不整脈について語るスレです。

情報交換、相談などなど、有意義に使いましょう。
みんな仲良く健康に。

・前スレ
【頻脈・徐脈】不整脈 17連発目【心電図】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1392588909/
【頻脈・徐脈】不整脈 18連発目【心電図】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1409291699/
【頻脈・徐脈】不整脈 19連発目【心電図】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1443840331/
【頻脈・徐脈】不整脈 20連発目【心電図】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1480398041/
【頻脈・徐脈】不整脈 21連発目【心電図】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1492996429/
【頻脈・徐脈】不整脈 22連発目【心電図】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1502267478/
【頻脈・徐脈】 不整脈 23連発目 【心電図】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510318841/
【頻脈・徐脈】 不整脈 24連発目 【心電図】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1518779908/


・関連スレ
■心臓とペースメーカー・ICDpart6■
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1482148675/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart20] ww(´ω`)レvv
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1478237586/

※前スレ
【頻脈・徐脈】不整脈 22連発目【心電図】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1502267478/


※パニック障害の人はこちら
↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓
【んー】パニック障害 症状が軽い人限定6【にゃー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1494625404/


※期外収縮についてはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【上室性】期外収縮あつまれ【心室性】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1504335852/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:36:15.27ID:qYY2IFo+0
新スレ建ってないのにレス消費しないでください
0003病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:10:12.37ID:tZu1lvQ40
今日の世界一受けたい授業で不整脈のことやってたね。先生は山下先生。
でも、ここに来る人ならまあ知ってるでしょう、という内容でしたね。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:13:17.21ID:VkNPwNZu0
普段の脈が60以下なんだけど今何もしてないのに75ある
息苦しい
0005病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 10:27:11.70ID:Ct9515Tu0
>>4 そんな時もあるさ ゆっくり深呼吸して冷たい水でも飲んでみたら?
0007病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 16:53:40.39ID:Ct9515Tu0
正常は60〜80位じゃない。
それ以上で瀕脈 それ以下で徐脈だと思ってるが
普段 64位なんで何もしない安静時75あると違和感あり気になる。
瀕脈気味が続くならメインテートが効く それでも治らないなら安定剤のデパスをお守りに貰っとく。 
0008病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:41.79ID:Hfp3SBLh0
ありがとうございます
デパスも効くんですね
0009病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:20:49.37ID:/e1NadqK0
>>6
脈が80,90,100と増えても頻脈とは言わないが、
50から発作で瞬時に100になったら発作性頻脈。
0010病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:52:31.00ID:xIswNO4q0
>>6
医学的には100なんですかね
私は頻脈にはデパスよりベータブロッカーが効きます
0011病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:10:18.70ID:Hfp3SBLh0
>>9
>>10
ありがとうございます
抗うつ薬の副作用で平時90〜100ほどありまして、やや頻脈と言われています
薬を減らして様子見ですが、このままだと頻脈を抑える薬が必要ですかね
0012病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:43:42.14ID:6BBediQ20
>>11
頻脈でもいろいろあるからなんとも言えない。
心電図で調べてもらってみては?
0013病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:31:05.34ID:Z+oLc7uJ0
常に90〜110ある
心電図で図ったら洞頻脈と言われて薬も必要ないですと言われた、けど不安だわ
0014病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:29:56.44ID:Jux9XBH50
>>13
その辺は医者の判断だろうね
心配しない医者なら様子見をすると思う
薬を飲む手もあるけど副作用も考えないとね
0015病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:31:14.12ID:Jux9XBH50
洞頻脈の脈拍数下げるだけならベータブロッカーで下がるけど、運動時などに脈拍が上がらなくて辛い思いをするかもしれないよ
0016病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:40:47.59ID:Z+oLc7uJ0
>>14
>>15
返答ありがとうございます
生活に影響は出ていないのでとりあえず薬は貰わずこのまま生活していきたいと思います
安心しました
0017病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:26:31.37ID:N3DQLIr70
t波について詳しく書かれてる文献知ってる?
stについては多いけどstではなくt波自体の異常について知りたい
t波単独についてはサラッとしか書いてないサイトや本が多い印象
あとは心筋梗塞や高カリウム結晶の記事とかばっかりなんだよね
0018病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:19:48.18ID:2H0QZ86H0
上下合わせて日に1000回くらいの期外持ちだけど
さっきブルルブルルブルルって脈が10秒くらい続いたあと普通の脈に戻ったんだけど
頻拍ってこんな感じなの?
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:09:33.36ID:UtdcmyS90
不整脈が半年くらい続いたときに、同時に歯槽膿漏が悪化してたので歯医者で歯を直したら不整脈も治ったんだけど、こういうことってあるのだろうか?
口の中の膿が無くなったとたんに二日ほどで不整脈も消えたので、それからは定期的に歯医者で検診してます、以降不整脈になっていません。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:13:39.87ID:OeKxJV290
昔見た雑誌にそんなこと書いてあった気がする

歯槽膿漏と不整脈は関係あると思う
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 07:14:15.03ID:z+GsfOJj0
歯周病は全身のあらゆる疾患と関係大アリだよ
0023病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:40:36.57ID:tiwwI29t0
やはり関係有でしたか、情報ありがとうございました。
0025病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:17:32.66ID:Kt/Zgq3z0
弁膜症の手術のついでにメイズ手術をしたら、手術前にはなかった徐脈も起こるようになってしまった
これって手術上手くいかなかったんだよね
0026病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:07:50.12ID:cb7UALhL0
>>13
おれも健康診断で洞性頻脈と言われた
問題はないらしいが
0027病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:29.41ID:jPZ8Pyu50
最近、脈飛びがひどい。季節の変わり目、やだなぁ
0029病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:51:39.46ID:2uEaXdgA0
夜になるとちょっと苦しい感じがする
でもガンのせいか抗がん剤のせいか心臓のせいなのかがわからない
抗がん剤はそんな副作用は強くない
脈が飛んでる感じがするから、やっぱ心臓かな
血圧計が壊れたから新しいの買ってこなくちゃ
0031病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:47:52.34ID:wxOggIDK0
>>29
脈が飛ぶなら血圧計では分からないような
心配ならホルター心電図つけてみたら
0032病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:12:40.36ID:rJ35O+1T0
1時間おきに心拍数を測るスマートウォッチを付けるようになってわかったのですが、たまに寝ているときの心拍数が100越えになってるときがありましきた。調べてみたら洞性頻脈らしいのですがどうしたらよいでしょう?
0033病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:20:48.24ID:rJ35O+1T0
>>19
>>20
>>21
銀歯も悪いらしいですよ
知り合いは銀の被せを取って別の害のないものに入れ替えてるらしいです
0034病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:24:08.90ID:2FuARM/m0
>>32
洞性頻脈は問題ないよ
なにか息苦しいとかあれば薬処方してもらうくらいかな
と、俺は医師に言われた
まあ一度医師に聞いてみてもいいかも
0035病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 09:13:54.66ID:ZcRtyqzf0
みんなインフルエンザ予防接種は毎年やってる?
前に予防接種した夜中に目が覚めたら突然瀕脈出てきて130回以上 それ以来 関連性は分からないけど恐くて予防接種やってないんだけど みんなは何とも無い?
0036病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:41:24.95ID:ha//7UUG0
>>34
ありがとう
とりたてて自覚症状はなかったけどスマートウォッチの記録でわかったのです
昨日は10分こどに心拍数を計測するウォッチをつけて寝ましたら3時半から40分まで95の高い数値が出てました
0037病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:45:07.49ID:a+gWS7gF0
>>35
やってるよ
というか、鶏卵アレルギーでなければ
接種するように指導があった
心不全起こしやすくなるからとかなんとか
0038病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 11:21:20.48ID:xzai3gVr0
>>37
インフルエンザ自体が心不全起こしやすくなるの?
0039病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:59:35.88ID:w9NX/ytD0
予防接種と瀕脈は関係なかったのかな?
注射した医者に話したら それなら打たない方が良いと言ってたし
心臓の先生に話したら予防接種で軽い炎症反応が出るからかも知れないと言ってた。
5年間位毎年打ってて 瀕脈出たの初めてだったけど ただ速いじゃなくて 段々速くなり150回に行く勢いだった。
一応 水飲んだり デパス飲んだりしたけどそれでも効かなかったから焦った。
0040病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:29:32.84ID:L+h8QPOM0
発作性上室性頻脈(AVNRT)とパニック障害持ちです。
抗うつ剤のセルトラリン服用してますが、発作ではない軽い動悸が増えた気がします。精神科の医者に言うとビソプロロールフマル処方されました。(副作用怖くて飲んでない)

抗うつ剤飲んでる方おられますか
0041病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:39:06.95ID:pnoDzR8x0
>>40
抗うつ剤で頻脈でてますが洞性頻脈との診断でした
脈の薬は気になるなら飲みますか、程度だったので飲んでません
0043病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 13:01:29.49ID:mzkWkRc50
でも薬飲むのいやだ
ずっと飲まないといけないらしいし
0044病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 20:47:53.68ID:aJ+Tthjk0
ときどき心臓がブルブルと震えているような気がしてたんだけど、そのときに手のひらの付け根の辺りの血管を注意して見てたら別に脈拍は普通に打ってるみたい
神経の病気か何かなのかな?
0045病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 23:44:31.67ID:2yJTpHJL0
>>44
自分もたま心臓がブルっと震えている感覚がある。
でもホルターやってもとくに何も言われなかったから、不整脈を気にしすぎて些細な事でも感じてしまうんだろうなーと思うようにしてる。
0046病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:59:29.40ID:O88H7MUL0
もともと頻脈なのに寝不足で脈が更に早い
ホント寝不足とか影響あるよね
0048病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:56:16.40ID:RHK/k4010
頻脈の奴はヤニカスだろ
タバコやめろよ
0049病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:06:19.17ID:VGFykxmB0
>>48
タバコで頻脈になる人もいるのかもしれないけど俺は全く吸わないな
職場も完全分煙だし家族も吸わない
0050病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:39:41.76ID:jwlBeY/30
うん、寝不足の日はあからさまに頻脈になるな
なんとも言えず嫌な感じ

このスレで「救心」とか「ユンケル心臓薬」のんでる人いる?
あれ効き目あんのかな
妙に高いんだよね
0051病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 05:45:42.86ID:oI9XyR2a0
寝起きでやけに脈が速いなとおもったら少し不安になって
昔からパニック障害があって酸素飽和濃度と脈を測ったら
酸素飽和濃度98% 脈は125ありました
それから10分くらいで徐々にさがっていきました
125も寝起きであったのはびっくりしましたが不安です
ただこの間も医療機関いって心電図は異常なしでした・・・
120以上もでることあるのかな・・
0052病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 09:13:19.76ID:xHgc9qaL0
>>51
私は血圧測るのが苦手ですけど、血圧計の脈拍では120を越えるのはざらですよ
0053病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 09:46:47.08ID:oI9XyR2a0
思い出したら脈早くて慌ててベッドから起き上がって机に座ってまたベッドに倒れ込んだので
完全な安静状態ではなかったかもしれません

血圧測るときは緊張であがるんでしょうね
私は殆ど動いてない状態で120は始めてみたのでびっくりしました
0054病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:53:12.23ID:dPyv5y7y0
パニック障害で動悸するでしょ
それくらいいきますよ
0055病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:07:17.84ID:oI9XyR2a0
一番早い時はそういえば測ったことないかもしれません

神経症で120もあがるって人間の体って不思議ですね・・・
脈拍あがっても1つもいい事ないのに
早い時でも酸素飽和濃度は100近かったから酸欠ではなさそうだったので
少し安心しましたが
0056病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:34:33.17ID:xHgc9qaL0
>>53
医者にも不思議がられますが、私にとって血圧を測るのは役員会でのプレゼンより緊張します

>>55
脈拍が上がると血流が増えるので戦うにしても逃げるにしても都合がいいと言われてます
その昔の名残で精神的に緊張しても脈拍が早くなるといわれていますけど、精神的緊張時に脈拍が早くなるのは逆効果ですよね
0057病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:59:10.98ID:cf3p52OK0
変な夢でも見たんじゃない? 自分も元パニック障害で今も自律神経が不安定だけど、
変な夢で目が覚めて脈がかなり速いときけっこうあるよ
0058病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:17:45.26ID:tqqL+VTn0
ホルター検査をしました。
寝ている時だけ心電図の下のピッコンがなく、
フラットでした…これはよくあることなのでしょうか?
先生は軽い不整脈の一種ですねとのコメントで
詳しく説明はしてくれませんでした。
わかる方よろしくお願いします。
0059病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:17:10.90ID:mUjgHh9T0
オムロンの心電計でv1やv2って計測できてる人いる?
公式では一応できなくはないらしいけど形状からして難しいよな
0060病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:35:05.93ID:l/s5qZ+Q0
24時間ホルダーをつけたときがあったのですが、あれはどういうのを調べているのですか?
0061病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:12:34.58ID:uT0ZA0yS0
>>60
普通の心電図だと10秒ちょっとですが24時間見ることによって、不整脈とか虚血性心疾患とかを長時間見ます
0062病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:53:07.24ID:I7A6NeyH0
心室頻拍で救急車のお世話になってしまった
危険な不整脈じゃないとは言え、発作時に手元にピストルが有れば頭を撃ち抜きたくなるほど苦しいのは勘弁して欲しい
0063病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:57.21ID:dCayQU410
>>62 何分ぐらい続いた?
俺も昔救急車呼んだよ突然の頻拍だから心室か心房か区別つかないけど 恐怖を感じる頻拍ってあるよね
アレは恐い どんどん心拍数が上がり頂点に達したら急に徐脈ぽくなって心臓止まると思いつつ意識が遠のいてくので自分で胸叩いて刺激与えた頃に救急車来て病院に着いたら治ってた。
0064病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:55:22.04ID:I7A6NeyH0
>>63
セルフ心臓マッサージとか凄いわ
二時間半くらいかな
常に130くらいで140超えた辺りで動悸と苦しさが跳ね上がる感じ
最後の方は130でもだいぶ楽に感じる様になってた

奥の方での医師達の会話聞く限り、心房も少し出てたのか「この心房の方は初めて見るしよく分からん」みたいな会話が聞こえた
結論としては危険な不整脈では無いとのこと
最高心拍数は170だったみたいだ
0066病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:10:36.88ID:4Jj8zne70
>>62
え、心室頻拍は危険だよ…?
2時間半続くならとっくに失神してそうだけど大丈夫なの?
私心室頻拍20秒ぐらいで意識飛ぶよ
もうアブレーションしたけど
0067病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:37:34.71ID:tQPJDuvR0
私もつい最近、突然すごい動悸がして救急車呼んだ
病院で点滴やってもらって落ち着いたけど、脈拍180くらいまでなってて死ぬかと思ったわ
脈落ち着いてからも不整脈はあったから、救急の医者が循環器内科予約してくれて
数日後に再度検査やってもらったけど異常なくて、発作性心房細動って言われた
発作を繰り返すようならカテーテルアプレーションやった方がいいって言ってたけど
今のとこは様子見ということで発作が出たときの頓服だけもらって帰った
0068病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:07:51.12ID:TOMLUMpL0
うわー
話聴いてるだけで、怖くて心拍が上がりそうになる
0069病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:22:09.02ID:Xmak764d0
>>66
2時間半っても山あり谷ありで谷が130とかだから
ピークの時も5から10分くらいで静まる感じの繰り返しだったし
救急車呼ばれる前に一瞬目の前が暗くなったからあの時は200超えてたと思う前もそうだったから
出来る事なら意識を失いたいんだけどね
医者の話では命に関わる不整脈ではないらしい
0070病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:19:11.16ID:4MCd+Zdc0
命の危険より意識失う方が不安だな
ホーム落ちたり頭打つかもしれないし
職場で倒れたらクビになるかも
それが一番怖い
0073病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:10:14.91ID:VMJxzFme0
今早めのシャワー浴びてたらまた頻拍167まで上がった
やっぱカテアブするしかないか
0074病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:11:59.44ID:VMJxzFme0
>>71
頻拍は心臓バクバクで収まらない感じ
マラソンでバテた後の状態が酷くなった感じ

期外は心臓が詰まる感じ
しゃっくりみたいな
0076病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:04:45.65ID:Rxi6ooh10
最近カテアブやったけど痛くないよ、術後も苦しいことなかったよ
痛いと嫌だなと一年くらいグズグズしてたけど今のところ順調でやってよかったよ
0077病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 06:36:56.03ID:FH+lZIHD0
190から200まで突然上がるよ
慣れたもんで横になってアプリで測って記録残してる
0078病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:34:15.47ID:ZJai9BBX0
>>76
糞ビビりだからそのストレスで具合悪くなりそうだ
けどそう言う話は励みになる
やっぱりいつ起こるか分からん発作に怯えるよりはやった方が良いよな

>>77
慣れるもんなのか・・・その鋼の精神力手に入れたら何でも耐えられそうな気がする
0079病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:49:28.89ID:GalLIUH40
5年くらいシベノールが効いて心房細動が出なかったんだけど、
二ヶ月ほど前に二度発作があり、
決意してクライオでカテーテルアブレーション受けてきた。

食道エコーも尿道カテーテルもなく、わりと楽。
一番辛かったのは術後3時間の安静かな。
0080病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:56:20.45ID:0gGDbKhG0
夏はそうでもなかったのに秋めいてきたら不整脈勃発
0082病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:27:09.42ID:Wt2rj4y90
室内と外の寒暖差が苦手。
頻脈発作治まったけどぐったり疲れた…
0083病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 04:11:24.83ID:+q8JnDZB0
ホルター検査すると出ないんだよなぁ
どしたらいいんだ
0086病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 09:50:09.00ID:YnlsXYQw0
>>82
寒暖差だったり雨だったり昔は気にもしなかった事を気にかけないといけないのはなかなかなストレスだよね
0087病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 09:14:13.70ID:x2ZPgvcZO
心拍数120で薬のみはじめました
薬のんで1時間後くらいに手首さわってみたら心拍数落ちてるのがわかった
焼酎300ml飲酒後手首さわっら早くなった
0088病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:13:06.89ID:R7lSd2KZ0
一昨日、一日中脈拍が100ちょっとで怖かったな。
ちなみに睡眠不足で睡眠薬を飲んでも一睡もできなかった日。
0090病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:02:42.39ID:7oiHJGqC0
ワイも洞性頻脈やから常に早いなーホルターで階段登ったあと162を記録したよ
0091病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:23:58.99ID:kwlnIA+60
おれがパニック発作を起こした時より速い
0092病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 00:35:27.72ID:pg7wK8Cw0
本当に180以下だとなんとも感じない
しかしホルターしてると起きないっていう
0093病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 01:06:25.27ID:4DiE9dtq0
寝る前に測ってみたら脈拍36とか
もうちっと働けよ
0094病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:30:26.69ID:wlGpMv6j0
やめなきゃやめなきゃと思いつつ、喫煙してる方いる?不整脈スレだからいるわけないか
0095病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:22:24.44ID:srHxnB810
喫煙は元々無かったが酒はやめたな
発作出るから
0096病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:00:09.57ID:Pg72P2W20
10年前に上室性頻拍発作で脈拍200が30分続いて、それを機にパニック障害になり症状はとにかく頻脈発作のみ。
喫煙すると頻脈になってるのは分かるから本当にやめなきゃいけないのに、
底辺人生過ぎて辞めれない、喫煙なんてするから更に底辺かな。
心因性の不整脈もちでも書き込んで良かったかな
0097病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 07:38:03.50ID:FwRCwwk60
>>96
そんなマイナス思考になるなよ…
俺も喫煙10年してたけど、不整脈を機に辞めたよ。
あんま自分責めなくてもいいんじゃないか
0098病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:49:43.57ID:dkFIyXGn0
>>96
200越え30分はキツイな
俺も220くらいまで上がった事あるけど身体が爆発するんじゃないかと思ったもん
あんな恐怖味わったらパニック障害なるのも仕方ないけど、頻脈発作が先かパニック障害が先かみたいなのは無いんかね
アブレーションで頻脈根治すれば快方に向かうんじゃ?
0099病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:31:24.69ID:c+hshfKm0
>>96
病院で症状出てる時を見てもらえましたか?
口頭で説明のみ?
0100病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:40:22.70ID:Pg72P2W20
>>97ありがとう。頻脈が怖かったらやっぱりきっぱり辞めなきゃいけないね。心ももっと強く前向きにならなきゃだね。
>>98爆発っていう表現よく分かります。医師が言うには最初のはあくまで突発性上室性頻拍発作で、それ以降は心因性のものだろうと。
今はパニックの方の精神科がメインですが心臓の方の医師はアブレーションやってくれって言うなら
やってもいいですけど?凄く冷たい医師で苦手です。
>>最初の発作の時に直ぐ近所にある内科に訳もわからず死に物狂いで駆け込みました、救急車が来るまで30分かかり、その間血圧低下で何度か意識を失いました。
救急車が来て病院に到着した頃には脈拍も120くらいにまで下がり、
その後の一般的な検査では異常はです‥2、3年前だったか心臓内科の医師に、パニック障害はパニック障害なんだろうけど、これだけ心臓がド!ド!ド!となるなんてやっぱり心臓そのものにも何かあるんじゃないか?と勇気を出して
聞いた事がありますが、医師の回答は、まあ考えられる事は異常回路があるのかもしれないね?
それにはアブレーションするしかないけど、やってって言うならやるけど、まあ今精神科の方の安定剤で頻脈も治ってくるならそこまでしなくてもいいんじゃない?でした。

皆さん、長文分かりづらい文章ごめんなさい。ありがとう。
0101病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:02:23.92ID:4dn3p3Do0
おれも結構頻脈気味だったけどマグネシウムサプリ飲むようになって1年たつがあまり頻脈にならなくなってきたように感じる。
酒飲みすぎて寝ると翌日は常に脈が早かったんだよね
でもマグネシウムサプリのせいか多少早く感じる程度に収まってる
0103病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:28:14.06ID:/W/lUY7x0
治療のためとはいえ、アブレーションは心筋を傷つけるから、やらないで済むならやらないほうがいい。
事故や副作用も皆無ではないし、そうそう何度もできるわけではないから。
まずは禁煙、禁酒などの生活習慣の改善に取り組んでからだよ。
0104病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:52:16.26ID:nVb0kJ8q0
>>100
自分はパニック障害が先で治りかけてから発作性上室性頻拍になったわ。前者は
パチンコが原因で後者はたぶん降圧剤が原因。

頻拍もあまり出なくなったけど今もたまにきつい発作が出る。ひどいときは
失神しそうになって気分も悪くなって立ってられなくなる。パニック発作のときも立って
られなくなるけど血圧が200以上になるから意識はしっかりしてるんだよな。
0105病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:52:32.38ID:d7/KaCre0
昔いっかいだけ心電図引っ掛かって
WPW症候群と言われ、ホルター検査したら
そうとも言い切れないので経過観察、

となってから10年近くたちますが、最近、
オナったりすると心臓が一瞬ドキッというか
キュッとする感じがあり不安です

症状が出始めたんでしょうか・・・
0106病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 13:02:16.19ID:ktz/cHjN0
俺もパチンコでボッコンボッコンなったった
辞めないとなあ
0108病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 15:43:17.04ID:XsbHZuaL0
>>107
ありがとうございます

情けない死に方をするかと思いました
0109病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 17:54:46.29ID:VUnTRpaN0
胸に不快感あってオムロンで計ったら数秒死んでた
まぁそういう時は計測不可能って出ちゃうんだけど
0110病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:45:59.45ID:T0P2SSru0
血圧は低くて98/64で脈が150超えるか少なくても110あるんだがただの頻脈かな?循環器に行けばいいのかな?
薬だけで治るといいけど他の方何飲まれてますか?質問ばかりで申し訳ないですが教えてください。
0111病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 08:11:52.83ID:FEbYUdPr0
今入院中だけど食事すると120くらいまで上がるな
緊張してるのか飯食えないわ
0112病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:46:03.90ID:EDYf/1KY0
5年間飲んでるサンリズムとメインテート、通院めんどうになって飲まなかったら3日目で明らかに脈が早くなって100台で安定してる
やっぱ飲まなきゃダメだな
0115病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:42:36.12ID:vmzII+yR0
>>112
サンリズムやめてみ。
0116病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:47:29.31ID:CT1RzIcL0
>>110
血圧が低いから脈が速くなるのかな。それにしても速すぎるな。そんなに速いのに
眠れるの? 自分は安静時60未満だけど90以上になると寝ようとしても寝れない。

どっちにしても一度循環器科で診てもらったほうがいいね
0117病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 02:35:48.62ID:+oKsDCTi0
>>115
いま、やめてます
メインテートは頻脈、サンリズムは期外を押さえるために出されてたんですが(約3年半)最近、頻脈や期外をあまり感じず体調も悪くないので勝手にやめてみたんですが
三日前くらいから安定して100越えてます
薬のせいでかえって脈が乱れることもありますかね?

勝手にやめてはみたもののちょっと頻脈がキツイので明日病院いってきます
0118病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:58:53.62ID:qg6yT5nn0
>>110
今医者に訊いたら、普通は安静時は100以下に下がるとか
たまに正常な脈が早い人が居るらしい常に120出てた人も居たとか
ただ心臓以外の呼吸器に問題があったり他の臓器に問題あったりで心拍数上がるって事もままあるらしいからやっぱり診察受けに行くのが一番みたいだ
0119病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:02:39.28ID:X4rGF+7c0
多くの生き物で、一生のうちの心臓の拍数の総計は同じらしい。
0120病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:35:09.65ID:Zdx5Cgi00
頻脈の人は早死にするってことかな?
スポーツ選手は短命な人が多いとはよく言われるけど
人によって違うからなんとも言えんね
0124病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:56:13.42ID:2tJvI+Oy0
ハムスターが短命で亀が長生きなのも心拍数が関係してるらしいね
NHKのチコちゃんで見た
0125病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 02:09:02.78ID:set3cKvN0
>>124
むしろそれ知らん人いたんかい
0126病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 02:47:53.67ID:p9hU/zw40
足が冷え陰茎が萎むのも不整脈の症状かな?
0127病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 07:53:27.76ID:Uukl4AJG0
通常の脈が早い体質らしいんだが、医者が言うにも心拍数と寿命は反比例するとの事
まぁ心拍数多ければ多いほど心臓に負担かかってるわけだからね
スポーツ心臓の人とかは運動時の急激な心拍数上昇を通常時の極端に下がった心拍数でゼロにしてる感じか
0128病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:07:52.08ID:5bt3q0Hx0
1分間に60ぐらいしか脈ないんだけどこれも徐脈に入るのかな
若干息苦しい
昨日計ったら70後半あったのに急激に落ちた・・・精神的なストレスなのかなぁ
0130病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 04:45:32.90ID:HFblWjD50
三十路で心房細動になっていた
24時間心電図で発覚、
脈拍300だったらしい
まだ発作性だから、よかった。
さて、治療しないとな
0131病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:14:42.70ID:YpMdYutD0
今まさに頻脈発作中
パニック障害と頻脈に悩まされて20年以上。何年付き合っても頻脈が始まるとパニックになる
まずメインテート飲んで、収まるのに時間がかかる時はソラナックス追加
0132病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:16:53.38ID:JNlP0aB50
医者って普通に誤診するよな。しかも
謝罪も賠償もしないし、手のひら返しで
自分の実績のためにカテアブすすめてくる。
あいつらは全く信用できない。
0133病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:43:11.01ID:dNfOCtee0
>>126
マジメな話、陰茎縮みます(笑)
0134病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:57:16.33ID:q23DEY++0
心拍数は寿命には関係ないって聞いたよ。
頻脈だと心臓が疲れるのでは??という都市伝説だと。
ま、そんな感じだよな。
0135病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:16:25.55ID:jSFHw5Jh0
膝の軟骨も酷使すればすり減るんだから、心臓も無駄に動き過ぎる人生よりは穏やかに過ごせる人生の方が長生き出来そう
0136病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 02:02:46.10ID:UMqrB5830
不整脈が出てるときに心電図をとらないと異常なし判定される。
気のせいとかそんな病気ないとか言われておわり。
それで長年放置され、やっと心電図の自動解析で先天性の
不整脈と判明。マジで医者って無能だなw
0138病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:15:36.86ID:ZT9lM0T10
>>137
オムロンの心電計のことじゃないかな
31歳だけど頻脈発作だろうなと思ってオムロンで計測したの持ってったら心房細動でショック受けてる
一生付き合わなきゃいけない病気がまた増えた
0139病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:09:51.55ID:UMqrB5830
病院の心電計は波形を読み込んで、自動で不整脈とか判定できるんだよ。
クソ医者にずっと誤診されてたけど、自動解析で一発で診断が出た。
人間より機械のほうが信用できるわ。AIの時代だな。
0141病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 15:25:38.17ID:9MkCgm5u0
安静時に脈拍が50台になると眠くなってしまいます。
眠いなと思って脈をはかると大体50台です。
起きてて55とかなら寝ている間に40台になってないか不安です。
寝てるときなら40台でもいいのでしょうか。
0142病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 15:28:39.57ID:9MkCgm5u0
あと脈拍が極端なのも心配です。
安静時は50台なのに階段上ると100くらいになります。
あとびっくりしたり興奮すると130くらいに
いずれもすぐ収まるけど130はかなり負担なのではと心配になります。
0143病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 15:30:57.56ID:9MkCgm5u0
>>104
私もパニック発作もちで140いくこともあります。
確かにすごい意識は鮮明なんですが病的だともうろうとしてくるから
意識鮮明でしゃべれるなら怖くないのかな
0144病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:48:07.45ID:fluVeG3Y0
>>142
安静時の脈拍は自分もそれくらい。医者はその程度なら心配ないって言ってた。
高い方もすぐ治まるなら大丈夫だと思うよ。自分は130くらいまで上がるとなかなか
治まらないからそっちの方を気にしてる。
0145病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:52:50.39ID:fluVeG3Y0
>>143
104だけど140くらいなら全然心配ないんじゃない?自分は救急車呼んで病院行って
200以上だったことが2回あるし、家で発作出て血圧計ったときは上がり過ぎて
計測不能になったw
0146病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 07:05:18.68ID:RR/kgVzH0
>>142
通常歩行時で80-100
マラソンとか競技スポーツ中は170くらいになるので
瞬間的に130くらいならまったく問題ないかと>脈拍
0147病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:22:07.08ID:kuHA3q1rO
アルセノールって薬のみはじめて3週間ぐらい
今日の朝ウォーキング終わって家についたとたん心臓バクバクというか体全体バクバク
明らかに心拍数200以上
10分後に収まった
何だコレ
生まれて初めての経験
心拍数はのみはじめて110→88
どうしたらいいんだ?
0148病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 14:57:04.09ID:6Zn/ZhSr0
>>144
高いほうは階段上りとかの上昇ならすぐ戻るけど精神的な上昇だと戻るのに一時間くらい
高いことに焦って更に高くなるかんじ;ばかですね;

>>145
200は経験ないですかなりきつそう
血圧があがるっていうことは下がるよりはいいのかな

>>146
もう少し落ち着きたいです
0149病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:47:21.63ID:MuyzIxlv0
>>136
私もホルター付けてる時に出ないからオムロンの印刷して持って行ったのに
心房細動の波形読めないクソ医者だったよw
0150病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:37:44.50ID:ZsU/xgG30
今年もインフルエンザのワクチンが不足気味と病院のサイトで見かけたので今日、予防接種を受けてきた
風邪ひいただけでも悪化するのにおもいっきりインフルエンザなんか罹ったら大変だもんね
もし罹っても少しでも軽めで済んでくれればありがたい
0152病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:43:15.75ID:wEMwNnjw0
>>150
去年まで予約不要だったが、今年は予約必要になった。
0153病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 16:18:18.00ID:wHzBoW9D0
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で400人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
0154病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 04:49:29.80ID:EIoVfKRL0
普段安静にしていても
息苦しい&息切れ感が酷い。
と、同時に手足が冷えることがよくある。
循環器科に行って血液検査、心電図、胸のレントゲン
やったけど異常無し。24時間心電図はやらなかった。
0155病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:50:23.38ID:60Wbt6h40
みんな知ってる?
息を止めると不整脈がでるんだよ。(*´ω`*)
0157病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:20:44.32ID:60Wbt6h40
テンプレにマグネシウムのこと追加して(*´ω`*)
0159病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:49:30.58ID:FI//DALn0
たった10分ほど息止めるだけで不整脈は止まるよ
0160病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 01:34:14.88ID:MicExlep0
深呼吸するとドドドってなるときあるねえ
怖いわ
ふとんに入って横になった瞬間も
0162病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:58:37.86ID:QCSY30Nr0
>>138
心房細動は一生の病気じゃねえわカテアブ数回やっても駄目と判明してからだわ
0163病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:11:10.71ID:teD8C3Ud0
最近寝入り端に脈飛ぶ事が多い。
寝起きはもちろんだけど。
0164病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:29:39.30ID:3G31bXMh0
>>163
わかりすぎてまじでここにいいねボタンがあったらめちゃくちゃ押したい
多分交感神経の切り替わりだからだと思うって先生に言われてなるほどと思ったよ
0165病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 02:26:13.63ID:rTQMmiv+0
最近仲間入りになった。4月で入れ替えになった先生が見つけて下さって循環器内科で検査 履歴見たらかなり前から頻脈だったのだが気が付かなかった
人生も脈もフルマラソンって感じだな。
時々心臓の加減か?夜中に飛び起きるように急に起きてしまう事があるけどココの住人の皆様もあるのかな?起きるとめちゃくちゃ身体が熱くて仕方ない状態になってる 更年期も出てきたのかもしれんけど…
0166病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:32:11.36ID:SSOr9sD80
心房細動の発作中に有効な回復体位とか呼吸法とかないのかな
収まるのに40分弱かかるのが仕事に支障が出る
0167病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:28:11.43ID:gSRR7EO60
朝、発作きて昼に病院いきましたが、
右腕で血圧測定した瞬間、背中が少しだけぐっと苦しくなり発作がおさまりました。
脈拍は160くらい。
血圧測定でなおるなんて画期的な方法だ
と感激しました
0168病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:34:27.71ID:1b0hzx340
20代です
脈拍が平常時50(スポーツマンではなくむしろ運動不足気味)
というのはペースメーカーつける心配とかしなくてもいいでしょうか
寝る時はドクン…ドックん……ドクン……
みたいに死ぬような遅さになります
健康診断も人間ドックも高校生いらいしてません
0169病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:22:32.23ID:3Pbuo39w0
失神や疲れやすい等がなければ脈が遅い事自体に問題はありません
ただし危険な不整脈(前ぶれなく脈が飛ぶ)が原因の徐脈の場合はペースメーカーの適用となります
心配であれば24時間心電図をしてみては?
0170病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:59:44.22ID:u5Vvr22s0
>>166
私の場合は、
右後ろの方に首を目一杯曲げて、
肺いっぱいに息を吸い込んでしばらく止める。

ガクンと歯車がハマる感じで、心房細動が止まる。
0171病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:32:04.79ID:Xw+uo25W0
今は不整脈はないけど心電図取ったら完全右脚ブロックという結果だった。
0172病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 06:33:09.22ID:fFiaTH9t0
不整脈って1日に数回あるくらいなら問題ないのかな?医者には不整脈も心臓が早いのも問題無いと言われたんやが(心拍↑150くらい)
0173病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:11:46.18ID:Jr19tdfb0
息は出来てるんだけど、たまに息苦しい感じがする時ある
薬は70日分出てるので、落ち着いてるはずだけど
0174病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:39:36.76ID:IfXKMHlK0
最近寝る数時間前に、いつも脈が飛ぶ。左側を下にして寝るときつい
0175病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:12:13.38ID:knQ8GNsB0
>>172 一日数回の不整脈でも心拍数150←これも不整脈。
瀕脈だと苦しいでしょう
0176病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:43:55.90ID:J0dWc1Ws0
>>175
答えて下さりありがとう!医師は問題無いとは行ってるんだけど個人的には最近しんどいのが増してきたから心配ではある本当に問題ないんか?
0177病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:44:55.14ID:J0dWc1Ws0
問題ないとのことで薬も何も出てないんですよね…
0178病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:59:35.68ID:z9AjdhPP0
ちゃんと心電図で捉えた頻拍でその上でお医者さんの診断が大丈夫だというなら基本放置プレーで大丈夫なはずだけど
それとは別で自覚症状が強い場合は、それはまた違う意味で辛いだろうから、相談してみれば良いのではないだろうか?

また、リラックスするっていうのも結構大事な気がしてて、
そういう面で生活を見直す機会にするのも良いと思うのよね

どうだろうねぇ
0179病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 11:17:46.08ID:0Xcap0R40
基本毎日出るんだけど調子のいい日と鬼のように悪い日がある。全部自覚症状はあり。
そんな方はいますか?
0180病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:34:36.25ID:bed8bRlj0
>>178
なるほどです ありがとうございます!
無意識の時にしんどくなる時があるから大丈夫かなーと思って心ホルと血液と心電図とMRIもしてるから問題は無いのですが他の不定愁訴は別の病気か更年期?ホルモン?から来てる可能性も考えないとですね
0181病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:06:18.67ID:GKupjpkZ0
>>179
同じですー。基本全部自覚症状あるけど、しんどい日と大丈夫な日の差が激しい
0182病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:47:28.19ID:mApuqq4E0
上室瀕拍あるので医療保険断られまくりです。COOP共済ですら!
そんな大病でもないのに悔しい。
みなさん医療保険入れてますか?
0183病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:33:43.15ID:3EwwJMre0
>>182
元々保険は何個か入ってたので他の病気が発病したけど助かってるよー!本当に何も病気してない時からちゃんと入ってて良かったと改めて思った。
0184病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:50:39.80ID:R7rWiT3x0
上室性頻拍でダメなの???
薬飲んでるくらい酷いのかな?
持病があっても入れる医療保険ってやつなら大丈夫だろうけど
掛け金高いもんねぇ

手元にある程度、医療に使えるお金がプールできるなら
入らないっていう考え方を取る人もいるって
ネットとかで見たことあるよー

日本はけっこう手厚いからね、健康保険
だから入らなくてもっていう考え方は一部あると思うよー
0185病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:57:03.42ID:R7rWiT3x0
(でもどこかありそうだけどもなぁ
共済系や大手とか当たって見ては??
告知書に書いてある通りにこくちすればいいんだよぉ?
(告知は違反したらもちろんいけないからちゃんというがヨロシ
んが余計なことは言わんでヨロシ))
0186病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:11:18.20ID:r9OKBJMq0
それな・・
どこまで正直に申告すべきなのか 悩みどころだわな

自分の場合は会社の健康診断で上室性期外収縮と書かれたっていうのが一度だけあるんだけど
それは別にいいよね?
0187病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:50:21.24ID:6Oro3GU90
上室頻拍でも投薬と手術じゃまた違って来るのかね?
もしかして上室頻拍でカテアブしてたら保険アウト?
0188病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:00:08.70ID:uxXQJf/h0
手術から3年くらい経ってれば
保険審査のスタートラインに立てるって感じ

健康なときから入っていたなら
同じ保険会社で条件付き更新(転換)もできるけど
まったくの新規は難しいよね
0189病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:29:10.49ID:/mVZWguX0
不整脈って健康な人の場合でも日常的に出るんだよね?
0190病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:22:22.15ID:Jaq8gUsj0
>>189
そう。期外収縮は大半の人にあるが、ほとんど無害とされている。
0191病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:03:53.06ID:AzfYcCWA0
子どもの頃から発作性上室性頻拍に苦しんできた。診断済。
母親も発作性上室性頻拍だったけど、年取って発作が出なくなったという。
自分は40過ぎても200越える発作、月1回があり、母親のように自然になくなることはなさそうと分かり、なんとなく怖くて手を出せなかった救心を発作時飲んでみた。
ら、効いた!
いつもは発作が1時間とか続き、ギューっと心臓が痛んでから、ストンと脈拍が落ちる。翌日くらいまで心臓の疲労感すごいし、2キロくらい痩せる。
救心だと飲んで10分くらいでフワーっと脈拍が落ちてくる感じ。
そして、5回くらい救心で発作を止めてたら、発作自体出なくなった。
トトトっときて、ヤバい!と思うけど、そのまま発作にならずに済む。
救心、もっと早く飲めば良かった。
今はお守りがわりに飲まずに持ってるだけ。
0192病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:05:43.48ID:wlZlPBh00
今心拍数測ったら46
これは徐脈かな…?急に心配になってきた
0193病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:10:46.65ID:4aCd0ru1O
古いアパート

風呂が怖い
42度で設定して入るがすぐにヌルクなる
そもそも本当に42度あるかも疑問
明らかにぬるい
0194病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 07:46:57.62ID:UPwaO3U80
声を出したり飲み込んだりしただけでもバクンと心臓にきます 暑い日なんかは首の辺から嫌な違和感があると発作性の頻脈(200越)が発生し手足が痺れ40分ほど続き背中が痛くなる
整形外科で首のMRIを撮ったが以上なし
24時間ホルダーもやったが異状なし
何科にかかればいいのかが判らない
0195病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:36:10.78ID:Fa6FaBB80
>>191
救心効くんだ!
いいこと聞いた
次発作起きたら飲んでみる
教えてくれてありがとう
注射で発作止めるの副作用きつくて嫌だったから効いてくれると嬉しい
0196病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:40:28.21ID:Fa6FaBB80
>>194
発作時に循環器科に行くのがいいと思う
0198病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:36:09.28ID:z/dGuom00
>>193
窓ガラスに断熱材を貼る。入浴前に風呂の壁にシャワーや風呂桶で湯を掛けまくる
これやるだけで寒さが全然違うよ
0199病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:55:34.65ID:zCG5zf3x0
明日繰り上げ発売の[週刊新潮]
⇒健康大特集:患者数170万人!突然人生が終わる「心房細動」
▼「エンディングノート」も書けないぽっくり病の正体
▼病院では教えてくれない「予兆」の見つけ方
▼放置すると6割が「脳梗塞」!
▼心臓も老化するから「運動&食事ガイド」
https://www.dailyshincho.jp/renewal_common/images/shukanshincho/poster.jpg
0200病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:23:54.33ID:bfPt8H9W0
高齢の母が町医者に心房細動と言われて薬を貰って飲んでるんだけど
大きな病院で診てもらわなくていいでしょうか?
いまの脈拍は70代で安定してます(家庭用の血圧計)
0201病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:32:21.78ID:Vi+3YPdL0
不整脈で頸動脈?が痛む事ってある?
時々ズキ!ズキズキ!!・・・・・・ズキッズキズキ!って脈打つような痛みを何時間か繰り返す
2、3時間のこともあれば半日の時も
狭心症にしては長いし筋肉痛ならずっと痛いだろうし
右室の疾患持ちで不完全右脚ブロックならあるけど他の不整脈はない
血管の中を石が通ってるような痛みで地味に辛い
0202病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:29:27.34ID:Fa6FaBB80
>>201
ひどい時期は心臓が痛かったりしたけど頸動脈はないな
一度見てもらった方がいいかもね
0203病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 06:21:17.75ID:XzLX07ik0
>>201
血管を診てもらったほうがいいかも

ワタシは不整脈で心臓クリニックにいった際、血管の様子を見るための頚動脈エコーで狭窄が見つかったよ
0204病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:35:22.24ID:IQ4byDDk0
長くて邪魔ならすっ飛ばしてください

本日昼の食事後に新聞とかチラシを普通にのんびり見ていたら
急に心臓の動きがおかしくなった感覚、あくまでも感覚なんですけど起きて
脈を取ってみようとしたらそういうときに限って慌てたせいか上手くできず・・・
手首にしても首にしても脈が発見できず
なので確実にこうだったという状況が説明できないのが残念です
その感覚というのは、まさに脈のタイミングがバラバラで、脈拍も速くなったようで
動きも大きくなったり小さくなったりしている・・・ように感じたんです
動きの大きい小さいの違いのせいでタイミングがバラバラに感じたのかもしれませんが
上記は脈が取れなかったために鼓動など体全体で感じたものを書いてます
そして思考の方も「脈がおかしい!?」と初めてで軽いパニックになったのか
なにかざわざわしたような、ほんの軽い混乱したごく弱いめまいのようなものもありました
これはほんの2分か、もしかすると1分程度で収まりましたが
少しして落ち着いてから脈拍を測ってみると
タイミングは一定で1分で90回ぐらいと普通に戻ってます
大きな驚きの後なので少しは速くなってるかもしれませんが
血圧は計測器が無いので測れず
それにしても約50年生きてきてこんな感覚は初めてで
歳も歳だしついに危険な領域に入ったのかとかなり落ち込んでますが
これはやはり危険なことへの入り口に入ったのか
それとも健康体でも老化で起きることもある一般にある症状だったりするんでしょうか
不整脈的な感じだったのでこちらに質問しに来ました
上で「のんびりしていたとき」と書きましたが身体的には問題無くても
精神的に深層の部分で不安があるとそれが変な形で表面に出てくることもあるのかとも
詳しくは書きませんが将来への心配事が確実にあるので
またこの数年で増えてきたんですが体の不具合の原因において
どんな症状についてもやけに「ストレス要因」というのが語られてるのでこれも?と
そして万が一身体に、それも心臓がまずい状態だったとした場合
このような突発的なものに関して診断が下せるものでしょうか
ただこれが初回で、この先また2回目以降が発生しないとは限りませんが・・・
同じ老化だとしても肩が回らなくなったとか老眼とかではないので不安は強いです
0206病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:43:13.05ID:HUe6lU0w0
>>204
加齢とともに誰でも不整脈は増えるものだけど、脈が飛ぶとか(期外収縮)なら問題ない。高血圧とか、睡眠不足・ストレス要因(=甲状腺・自律神経失調)、心臓に基礎疾患はない?ないなら以下を読んで循環器内科へ。

>>少しして落ち着いてから脈拍を測ってみるとタイミングは一定で1分で90回ぐらいと普通に戻ってます

脈がちょっと多い。安静時で通常60〜70位。少ない人では55とか、多い人で75とかいるけど、さすがに90は多い。早歩きや階段昇降、自転車とかのレベルじゃない?安静時に「パニック障害」的にそうなることもあるけど、その場合頭部に冷や汗をかいたりする。

>>そして思考の方も「脈がおかしい!?」と初めてで軽いパニックになったのかなにかざわざわしたような、ほんの軽い混乱したごく弱いめまいのようなものもありましたこれはほんの2分か、もしかすると1分程度で収まりましたが

心房粗動か細動かも。長時間続くと心房内に血栓ができて、脳梗塞、肺塞栓、下肢末梢動脈閉塞症の原因となる。速やかに循環器内科にかかることを薦める。投薬治療やカテーテルアブレーションが検討されるのではないかと。以下カテアブスレ。
【不整脈】カテーテルアブレーション【根治へ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1506733875/

ざわざわ(心臓が「ウニウニ」)したりするのは心房粗動・細動に気が付いていると思われ、めまいがするのは心臓のポンプ機能が低下して、脳が必要とする血流量が足りてないから。
0207病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:15:01.19ID:23zcmaRY0
>>204
今年カテアブしましたが心房細動、粗動の発作時は頻脈酷くて脈拍が計れなくなり失神もしました
パニック障害持ちだけど明らかにパニック発作とは違います。
0208病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:44:59.34ID:1PpPp7To0
>>204
上室性頻拍か心房細動の短期発作のように思える。
脈を計れるほど意識がしっかりしていれば危険はないと思う。
ただ、脈が180ぐらいになるとたぶん速すぎて計れないのでは。

自分は数分間の120ぐらいの頻拍発作が10年くらい前からあって
それが悪化して心房細動として2日以上止まらなくなってカテアブ
を決心した。

いずれにしても、医者に行って24時間心電計をつけるとか、
一度調べてもらったほうがよい。
0209病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:26:40.42ID:5wbSzcaK0
長文失礼しました>>204その後です
初めてのあんなことがあったため完全に平穏な精神状態ではいられませんでしたが
とりあえず脈拍・鼓動の様子が変にはなってません
ただどうしても心臓の方が気になって仕方ないという過敏な状態ではあります
なんともなくても意識してしまっているという、すると気持ちがまた不安になりという悪循環
たまたまあれっきりだったということになってほしいな・・・どうだろう・・・

>>205
そういう判断もまた有りです

>>206-208
詳しくありがとう
分からない単語ばかりなので調べつつ対処してみます
ただ初めてのことだし場所も場所なので
いろんな説明・解説を読んでるうちに動悸が激しくなりそう・・・
えらいことになったらどうしようと
ところで脈拍90って速いですか?
いくつかぐぐったら100ぐらいまでは許容範囲というサイトもありましたが
ちなみにドキドキしながら返答レスを読んだ後に計ったら63-66で今もでした
0211病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:58:16.86ID:K2tNxSOb0
>>209
平常時60〜70で、びびったら90ぐらいになるのは
だれでも同じと思う。増えたり減ったりするのは
ある意味正常に機能しているから。

頻拍発作は120とか180という一定の心拍がずっと続く。
0212病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:02:57.00ID:sw0KFIcZ0
安静時で60、緊張したり歩いたりすれば80-110、軽く走れば120-150、
全力の激しい運動で190-200まで行く
ちょっと心拍数が上がったくらいじゃ死なんわな
0213病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:53:56.02ID:pnvTtLDz0
>>212
人間は状況に応じて素早く脈拍や血圧を変えることができるように進化してきたらしいよ
0214病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:14:59.70ID:YX+uil070
長文の質問で失礼します。市の健康診断で不整脈と言われました。
心電図のコピーには心室性不整脈多発とかいてあります。
判定は要精密検査に〇がついており手書きでホルターと書いてあります。
高血圧で1日1回ニフィジェピン40mgを服用してます。

1か月後に心電図をもう一回とってから心電図の1日検査を行うか決めると言われました。
心電図をもう一度とる意味はなんでしょうか?
健康診断で不整脈が見つかったあとでホルター検査の前に心電図をもう一度とった方はいらっしゃいますか?

健康診断を行ったA病院は常時3〜6名の医師がいる病院で循環器の先生は 水曜の午前中にK先生と
金曜の午前中に私が診察してもらった高齢のS先生 がいるだけです。
循環器専門の病院あるいは循環器科のある病院に行ったほうが良いでしょうか?
その場合紹介状を書いてもらう必要はありますか?

長文で失礼しますが回答よろしくお願いします。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:35:44.02ID:PuDf01OD0
>>214
日によって不整脈が出たり出なかったりするから、
もう一回計るだけでしょ。別に血圧計るのと同じこと。
最近の心電計は心房細動とか自動診断機能がある。
とりあえず、結果を見てから紹介状とか考えれば。
0216病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:12:12.75ID:YX+uil070
>>215
健康診断の結果で不整脈でてるのにもう1回測って今度は出なかったら不整脈はないって診断になるとでもいうんですか?
最初からホルター検査したほうが簡単じゃないですか?
0217病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:20:03.95ID:+juAybPX0
>>216
そう言う診断になることも有るよ。
不整脈なんてタイミング次第で出るときも出ないときも有るよ。
ひどいタイプで無くて常時でないなら経過観察になるでしょ。
0218病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:04:48.99ID:Y6O/KTJQ0
質問に親切に回答してくれてるのになんだかエラそう
0219病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:06:33.93ID:3NNPidr60
>>214
ニフェジピンの副作用って可能性もあるな。自分はニフェジピン飲んですぐに頻尿と
頭痛の副作用が出て1日で飲むのやめて次の日に薬変えてもらった。

別の病院でもらった降圧剤のアムロジピンはよく効いたけどそれが原因で発作性頻拍に
なったし。何種類か降圧剤もらったけど何飲んでも副作用が出るって感じ。あと
ホルターは絶対にやった方がいい
0220病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:07:53.35ID:PUEbUmm30
医者のドクハラがひどいから通院やめて3年飲んでたメインテート、ニコランジル、プロノンやめたら4日目にして期外収縮がひどい
三連、四連や脈間数秒あきが止まらなくてヤバイ
救急車呼ぶかな

もし死んだらヤブ橘怨む
0221病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:43:27.02ID:x/ZWVc2k0
214です。回答ありがとうございます。

14日に健康診断に行ってその日に循環器の専門医から不整脈と言われました。
21日に1カ月後にもう一回心電図をとると言われたのですが14日にその決定が
出来なかったのか。又21日に心電図はとれなかったのか医者の対応に疑問が残ります。
ちなみに健康診断の結果も21日に貰えませんでした。つまり健康診断を受けてから
5週間後に結果を受け取れってことです。結果はでてると言ってました。
つまり怠慢か健康診断の結果の作成し忘れて出来なかったと私は理解してます。
顔をこちらに向けず書き物しながら患者と話す医師にありがちな傲慢タイプの医師で付き合いたくないと思いました。

今日その病院に電話して健康診断を受けて1週間後に来るように言っといて
1週間経ってるのに報告書を渡せなかった理由を説明してもらおうと思ってます。

その病院は214にも書きましたが循環器の専門医は常駐しておりません。
みなさん循環器科の病院あるいは循環器科がある病院に行かれているのですか?
親父はペースメーカーを入れており痛風も遺伝したので恐らく不整脈も長い付き合いになると覚悟しております。
そういった意味でも循環器の専門の病院にいったほうがいいですか?
0222病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 07:22:04.80ID:GuFOgqSV0
>>221
信頼できないなら、病院変えたら?
僕はセカンド・オピニオン受けて変えたよ。セカンド・オピニオンは健康保険使えないけど、データ送ってもらえるから追加検査費用かからない。その辺も考えて適当なタイミングで自己判断。
あと、218が書いているような感じを僕も持っている。何か、医師や周囲に気を使った方がいい。
0223にゃん
垢版 |
2018/12/25(火) 08:05:28.03ID:PhefiGbX0
>>220
大丈夫か?他の町医者でもいいじゃんこの薬飲んでましたって言って貰ってきなよ!
0224病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:23:51.46ID:+tF2E0q60
>>220
ちょっとまってメインテートとかって急にやめちゃダメだよ確か
徐々に減薬してやめないと一気に負担かかるよ
0228病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:21:05.47ID:ctpGQRvd0
>>221よくこんな奴相手に返事してやるなあ。親切にしてやってもあの対応だよ。
みんな優しいな。
俺なら二度と答えてやらないけどな。
0229病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:00:18.99ID:2UC0HXpO0
いやさ、健康不安で余裕無くなれば誰だって病院にああなるって
0230病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:39:09.81ID:X5Kg0zic0
>>219
多分にその可能性大だな。
自分はリマプロストアルファデクスで期外収縮が悪化した。
どちらも末梢血管を拡張する方向の作用があるが、
この作用がある薬は期外収縮を悪化させるように思う。
0231病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:12:59.71ID:V+562WnQ0
2段脈って強弱の自覚症状あるのかしらトン d トン d トンって規則的
0232病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:34:10.36ID:B5SufpPn0
忘年会の時期は毎晩不整脈出る
オレの場合、飲酒と関係してるわ
0233病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:24:29.72ID:DegVwI670
>>231日野の2トンの宣伝みたいな感じだったらそりゃ期外収縮だな。トントントントン日野の24トンみたいな脈は5段脈。
人によって自覚ある人とどんなに飛んでても自覚無い人と色々いるみたい。
俺は回数は少ないけど必ずわかるタイプだからこの度に4にたくなる感じ。
0234病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:27:17.46ID:40Pm1Xb+0
二段脈だったらトント・トント・トントって感じるね。
三段脈ならトントント・トントント・トントント。
休符音符が入る感じ。
0236病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:06:41.94ID:+FbJvb1C0
安静時脈拍120、脈が飛んだり首や手首で脈とると拍動の強さが不規則に変化したりで不快感が強く病院行ったらおさまっちゃって何も分からなかった。今もしんどい。
0237病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:52:14.25ID:yej1zWfM0
>>236
発作性心房細動でも似たような症状になりますよ。
この場合、発作が治まると心電図は正常になります。
自分の場合、救急車呼ぼうかと迷いましたが、しばらくすると治まりました。
この繰り返しで、なかなか診断がつきませんでした。
0238病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:29:17.46ID:dA67osEH0
>>237
ありがとうございます。もう一度病院へ行ってみてもらいます
0239病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:38:26.45ID:8HjE5ILl0
自分は抗うつ薬の副作用で頻脈になった。他に、高血圧・頭痛・便秘など。
医者は口が重く、謝りもしないから、薬剤師に相談している。
副作用が出たのは1ヶ月ほど前だから、サインバルタという薬の成分は体から
抜けてるはずだと薬剤師さんは言う。
でも、自分はまだ副作用が続いていると思っている。
0241病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 19:54:50.96ID:Zclz2leF0
最近呼吸が重く感じ心拍数を測ると普段70なのが54-56に落ちていました
不整脈アプリを導入してみたんですが
この波形だとおかしいですか?
50以下でなければ病院の必要はないですかね?
https://i.imgur.com/5B2rLhN.jpg
0242病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:22:07.13ID:acfp5qrz0
>>236
120は心房細動発作直後の状態では。
時間がたつとそれが不快な不整脈に変わる。
おさまった時の脈拍はどれぐらいだったの。
60-80ぐらいだったら正常。

>>241
それじゃ全然わからない。
本当に調べたいならオムロンの携帯心電計を購入すれば。
0244病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 02:03:04.36ID:vB63nh6l0
>>242
調子が悪い時は日がな一日120くらいで何ともない時で100くらいです。病院では不整脈?が出なかったので120かー頻脈気味ではあるけど実際不整脈真っ最中にとらえないとねーと言われてしまいました。
0245病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 07:53:04.53ID:GEiUOIyh0
オムロンのHCG801は三万+印刷ソフト別売でハードル高い
アリエクスプレスとかギークバイとか
中華通販なら似たのが一万円から買えるよ


機械は英語か中国語表記だけど簡単に測定できる
波形読める人はお勧め
読めない人は自動解析の英語頼り
0246病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 09:44:05.28ID:0oYVCTtp0
>>244
安静時がほんとうに100ぐらいなら120が発作とは言えない。
発作は60が突然120になるような感じ。瞬時に自覚できる。
0247病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 10:34:18.68ID:9blPApWG0
>>239
謝る訳無いだろ。人によって薬の合う合わないがあるのは当たり前だろ。おめえその性格先に治したら?
じゃなきゃいくら病院変えても同じだわ。
0248病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:22:23.35ID:vB63nh6l0
>>246
そうなんですね。ありがとうございます。あまり気にしないように過ごします。
0249病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:05:20.37ID:RsJtMyaY0
寝ぼけてメインテート一日一回7,5mg飲むのを
二回も飲んじゃった
1回目は朝3時頃で2回目は8時に飲んだ
飲んだ後に気付いた
15mgだよ15mg
ちなみに身長175体重95のメタボ
今、脈拍は70くらい
何事も起こらなければ夕方報告するわ
0250病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:24:23.67ID:o+t4F9BN0
>>249
自分なんか2.5mg1個で脈が50切ってめまいがするのに、そんなに飲んだらさすがにヤバそうですが(汗)
0254病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:52:09.17ID:o+t4F9BN0
>>252
ご無事でなりよりです
0255病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:12:19.11ID:95ocgMKH0
紹介状って、いつまでに新しい病院に受診するみたいな期限ってないよね?
0256病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:43:23.07ID:+/YlySom0
メインテートって5mg/日が上限じゃないんだ
0257病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:09:10.78ID:rlr1/C6T0
ガッテン!「新発見“寿命がわかる数値”!?1分間で寿命点検SP」2019年1月9日(水)19:30〜20:15
0259病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:11:57.66ID:vlTUmnKS0
>>256 一日1回5mgを超えることは無いと書いてあるから上限5mgじゃないの?
昔の主治医は2.5mgだったのを5mgに変更してそれでも不整脈治らなかったらもっと出す10mgでも平気!アメリカ人は平気だと言ってたが怖くなって主治医変更した。
別の科に入院したとき病院の薬剤師に確認したら上限5mgだと言ってた。
今は2.5mgに戻してる。5mgでも不整脈出てたから2.5mgでも同じ。
0260病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:32:50.23ID:F+tGINVD0
昨日良性の不整脈って言われてて身体に機械つけて1日普通に過ごせって言われててオナニー3回もしちゃったけどバレる?
0262病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:09:42.30ID:Dw4oQS4M0
35歳で心房細動なってしまった
カテーテルするしかないな
0263病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:54:52.54ID:qUboFIul0
>>260
時間別に何していたかメモするように言われなかったの。
0264病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:04:10.59ID:9Z9oujTD0
>>263
メモはもちろんしましたけどオナニーって項目無かったもんで…
先生も心電図のとこの人も両方女の先生なんで恥ずかしいです
0265病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:53:16.43ID:q0iR7riU0
>>264
それならなおさら書かないと
男の先生なら心電図見ればあっオナニーしてたなってわかるけど
女の先生ならわからないかもしれないじゃん
0266病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:15:16.19ID:nYudn46x0
カテーテル治療って、何泊位かな?
0267病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:22:58.30ID:QkH47UZw0
一ヶ月前から食事などの嚥下時の強い期外収縮の連発に悩んでいます。数回、心房細動または上室性頻拍 とおもわりるほっさもあり。期外収縮は上室性のものということもあり医者からは薬で様子見といわりていますが、薬が効かないときは食事もままならい状態です。
同じような症状の人いませんかね。

カテーテルアブレーション時にうまく期外収縮が再現できれば十分根治は可能のようですが、、
0268病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:22:22.12ID:vBApAi0G0
>>267
私も半月前からコレで悩んでる
特に夕食時が多く夕食の支度から起こることも……
途中から食べれなくなったり夕食自体が憂鬱になった

去年カテアブしてるからビクビクしながら過ごしてる

胃と心臓が連動してしまい胃の微妙な変化にも過敏になり心臓が反応してるわ
0269病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:49:00.44ID:mMXhzy270
>>268
胃や食道と連動している感じすごくわかります。しかも夕食のほうがでやすいのも同じです。薬はあるていど効いていますが食事中に少しでもでてくると憂鬱になりますよね。
メンタル的にもきついです。

医師はこれまで何人か同様の症状の患者をみてきたといっていますが、まれではあるみたいですね。

カテアブで原因となっているところを特定して根治できるといいのですが、、
0270病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:24:41.77ID:vBApAi0G0
>>269
迷走神経らしいね
嚥下誘発性の期外収縮からの心房細動
嚥下→迷走神経刺激→徐脈は多くて私達みたいのはレアケースらしいね

私は救急からの入院10日目にカテアブしたけど、点滴してたにもかかわらず入院中は殆ど頻脈か心房細動起こしてて
カテアブの朝も心房細動始まったからヨッシャ!って思ったんだけど、術後に担当医に聞いたら
麻酔したら治まったそうで、このケースも多いらしいわ
0271病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:01:45.33ID:QkH47UZw0
>>270
多分私も薬飲まなければ心房細動でてると思いますね
公私で重要イベントがあるので2月末にカテやる予定ですが、原因ブイサインを特定できてうまくいくといいのですが。
話を聞いていると一発で根治というわけにもいかないようなので、、
いずれにしても貴重な話がきけてよかったです。
0273病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:38:25.03ID:ZE7rIBIz0
一度心房細動になったら
治療しない限り治りませんよね?
0274病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:59:37.46ID:Up8EmrDS0
ユーチューヴ呼吸筋ストレッチ他に心臓鍛える情報お願いいたします
0275病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:37:15.89ID:ZjQo9j4A0
>>267
自分もカテアブ後、5カ月目ぐらいで1日だけそういう経験があった。
その日は昼に少し運動してから心臓が比較的ドキドキしている時に昼食を始めたが、
ゴクッと呑み込む瞬間に頻拍が2,3秒発生し、その後は10秒に1回ぐらいの不整脈となり、
それが1分に1回ぐらいになった時に食事を再開するとまた呑み込む時に頻拍が発生し、
同じことの繰り返しが数回続いて、途中で怖くなって食事をやめたことがある。

この時は血管を拡張して血行をよくする薬を飲んでいたが、これがどうも不整脈を誘発
する傾向があったようで、その薬をやめてから突発的に期外収縮が頻発することは
なくなった。今は多い日で1日に100発程度、調子がよければ数回しか自覚症状はなく、
ほぼ健常者と変わらない状態。
0277病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:17:06.33ID:7thS3xPr0
>>214>>221です。
遅ればせながら投稿致します。

別の病院へ行ったら翌週にホルター検査を行うよう言われました。
再度心電図はとりません。前の病院は不必要な検査をして患者から不正に金を騙し取ろうとした疑いがあります。検査結果報告書内容と口頭で言われたこと
が一致しないので医師に不信感がありました。民間の業者でこのようなことがあれば悪徳業者とみなされると思います。
0278病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 19:51:53.49ID:LlW94Uml0
嚥下時に起きる人結構いるんだね
自分はそれを加えて会話しているときや、首を下に向けた時は
必ずと言っていいほど期外収縮が発生する
特に朝起き上がったときの200以上の頻脈は恐怖です
医者にそのことを伝えても首から来る不整脈なんて聞いたことがないそうです
24時間ホルダー、エコー、トレッドミルをやっても再現が無く
異常なしで終了
もう疲れた
0279病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 20:35:14.70ID:Tm85czT80
>>278
首を下に向ける時、背を丸めて胸骨が圧迫されているのでは。
首の体操で首を前後に曲げるような時は問題ないのでは。

自分は風呂で湯につかる時や、仰向けに寝ていて膝を抱える
ような運動をした時などに不整脈が1発でることが多い。
心臓に圧力が掛かるような負荷を与えると不整脈がでるのは
普通の人でも起こるらしい。
0280病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:57:56.57ID:LlW94Uml0
>>279
首を後方に向けると寧ろ良くなるよ
どうも頸動脈辺りの出っ張りの圧迫でなるような気がするんだけどエコーで見てもらったけど
異常なし
医者が言うには勘違いだと言われます
自分は医学に関しては素人なので余計なことを言うとお医者さんはプライドが高いのか不機嫌に
なるんだよね
それと何故か42度以上の風呂に浸かると頻脈と不整脈のコンボが一気に来ます
アルコールも飲むと頻脈がひどくなるし外出も発作が起きることを思うと
恐くて出られないです
0281病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 09:14:13.54ID:YRZMRtaa0
私は酒飲まないけど、食後動悸がして具合悪くなることがよくあった
原因と確定されたわけじゃないけど、肝臓も悪いのが最近わかった
門脈亢進症とかで消化器周りの血行に負担がかかるらしい
食道静脈瘤がCTで発覚
0282病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 10:38:34.73ID:UaGxQueJ0
安静時の脈拍が75から90になった
無駄にやる気がでている
気になる
0283病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:05:27.56ID:y5BI2h4Q0
酒飲むと必ず不整脈出る
しかも脈拍が130とかになってる
これ、ヤバイの?
0284病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:50:05.08ID:GBJZuh5z0
不整脈出たら疲れやすくなる?気のもちよう?
0285病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:44:46.28ID:vN3F6jDv0
不整脈の中には睡眠時無呼吸と関係あるのが混じってると言われてて確かにそうだと思うけどそこらの医師では鑑別してくれない
0286病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:35:59.57ID:81GKUSMr0
最近必ず生理4、5日目になると不整脈出る事に気付いた。
ホルモンのバランスなのかな。
そういう人います???
0287病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:10:22.82ID:d2kU0ejb0
貧血になるせいかなと思ってた
私もなるよ
0288病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:16:51.38ID:vN3F6jDv0
一時の外乱によって生じる不整脈はあくまで引き金でその前に積み重なった基礎疾患とまでは言えない程度の脆弱性が身体に生じてるんだろうと思う
それを突き止めないと治らない
0289病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:05:27.26ID:2Zc9iVkM0
一日100発以下なら健常者とみなされるようだ。
0290病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:07:29.17ID:PgPSr8IF0
>>289
500くらいならまだまだ下っぱですよね…
凄く疲れるような気がするんだけど気のせいなのかなぁ
0291病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:12:15.26ID:IDHpFnxL0
二日連続で同じ時間に胸がとても苦しくなる
そういう人いますか?
0292病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:02:47.61ID:v5vOyjEa0
それヤバいだろ
どうせ夜でしょ
タバコは吸う?
0293病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:07:55.42ID:ltuZB32H0
最近寒すぎて、よく脈が飛ぶからキツい…
0294病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 11:15:14.78ID:RP3cGVFA0
>>290
不整脈で問題なのは回数より連発とかじゃないのかな
素人だけど、連発多ければ疲れやすさもありそうな気がする
私はホルターして運動負荷なしの普通の生活で、一日3万回出てるけど投薬も手術も通院もしてない
疲れやすいけど、それは昔からだから不整脈のせいかはわからない
0296病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:41:27.87ID:WISNb1Sq0
ああ、寒すぎると飛ぶ傾向があるのか・・
どうりで自分も最近多いなぁと思ってた
0297病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:15:54.10ID:Roj5zdKP0
不整脈の薬飲んだら勃起してもすぐふにゃるんだけど皆どうしてるんだ?
0298病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 01:12:48.19ID:ZcTkP+lB0
発作性上室性頻拍症もちって保険証裏の心臓のとこバツつけた方がいいの?
0299病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:59:06.42ID:BgP2LLFD0
>>297
不整脈の薬の名前は?
俺の場合ペプリコール100mg/日だけど何の問題も無いけど。
0301病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:42:14.90ID:tubNyyqe0
>>295
>>294だけど書き込むスレ間違えた
自分は心室性期外収縮と上室性期外収縮はあるし連発もわりとあるけど、徐脈性不整脈とか心房細動はないんだ
平均すると3秒に一回だけど期外収縮だから大したことないです
0302病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:00:04.74ID:CYUgZXOR0
最近ながく不整脈落ち着いてるのに 少し歩くと疲れる 心臓弱ってるのかも
0303病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:22:25.45ID:sPJQOto50
普通は一日100発以下でほとんど問題ないが、
たまに突発的に10分間に100発とか発生することがある。
椅子にすわって仕事しているだけの状態でなったかことがある。
もちろん心房細動とかではなく、洞調律に期外収縮が割り込む感じ。
なにが原因でこういう状態になるんだろう。
0304病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:22:48.48ID:fbd77aAG0
一週間くらい脈が強い状態(血の流れを感じる)が続いているんですが
これも不整脈に当てはまりますか?
ちなみに脈拍数は80くらいです
0307病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 13:04:47.63ID:madQ+jVI0
脈が弱くて自分で脈が測れないです。
特に卵を食べると脈が異常に遅くなり期外収縮の連発がきます
そう言う方いますか
0310病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:38:52.08ID:XMf46Gty0
>>307
手首がだめでも、首の横の頸動脈だったら脈は測れるでしょう。
0311病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 07:48:40.24ID:Kq9P3xSP0
体が冷えると期外収縮起こりやすいですか?
私は三段脈があるんですが
しばらく無くて安心してたのに
昨日久々になりまして…
外で身体が冷えたようでガクブル状態が続いて
喉がなんか変だなと思ったら案の定出てました
不眠解消のために医者からもらってるデパスを
飲んだら治った?かなって
急になるのがすごく嫌ですね
また暫くトラウマ復活です
0313病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:16:24.88ID:5M9gfTnr0
38歳で心房細動と診断されました。
普段は自覚症状もなく、定期的なジョギングや激しいサッカーなど普通にしています。
今のところは血栓リスクも1%位の数値だもんで、カテーテル手術には抵抗があり、薬と電気ショックなどから試したいと考えていますが、、
0314病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:41:33.40ID:qL1NKsSH0
>>313
心房細動の発作はどれぐらいの時間でおさまったの。
心房細動中はスポーツなんかできないと思うが。

発作を抑える薬は心臓に有害な副作用があるかも知れないし、
血栓リスクと比べてまだましという理由で服用するようなもの。

電気ショックは一度経験があるが、家族の緊急連絡先も聞いたうえで
ICUでやるもの。薬を飲んでも発作は起こることがあったし、48時間以内に
やらないと血栓リスクも上がるという話だし、そういう恐怖には耐えられなかった。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:06:27.43ID:7vBLUHdR0
気圧の低下と低気圧の移動がダメだ。
しんどいよう…。
0316病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:06:57.12ID:5M9gfTnr0
>>314
発作とか起きたことがありません
ただの疲れとストレスからだといいのですが、、
情報ありがとうございます
0317病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:11:16.12ID:qL1NKsSH0
>>316
心房細動は発作で起こるものだが。
心房細動の診断後、その医師はどうしたの。
普通は大病院の救急外来を紹介されると思う。
0318病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:17:19.98ID:5M9gfTnr0
>>317
健康診断の心電図でひっかかったレベルですが場所が場所だけに心配で、、
0319病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:16:35.11ID:F7HTxxfQ0
>>318
健康診断の心電図で引っかかるって、既にかなりレベル高いんじゃね?
俺の知り合いは24時間のホルターを繰り返し何度もやってようやく心房細動を捕らえたらしいし。
0320病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:30:55.18ID:yXhT2cDk0
心房細動だと心室細動と違って気づかないだろう
鈍感で気づかないうちに細動しててそのうちに心臓内に血栓が出来てそれが頭に飛んで脳梗塞になる人が居る
0321病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:33:31.64ID:e0b4R5cx0
おれ右脚ブロックで毎年ひっかかってるよ
0322病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:45:56.99ID:yXhT2cDk0
右脚ブロック程度だと俺も15歳の時の心電図以来引っ掛かってる
でもその思春期の頃寝てて急に起き上がったとき胸の真ん中をグッと掴まれた感じでビックリしてしゃがみ込んだら治ったことがあって
それって心筋梗塞とかでなるやつに他ならないって後で知ったけど
あれ以来二度と無いしその原因も不明のままだったんだよな
病気の検査技術はまだまだ発展途上と思ってる
0323病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:36:30.56ID:TpNggKgI0
なんか、心臓のリズムが乱れると同時に咳が誘発されるような時があって怖い
0324病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:02:31.96ID:yXhT2cDk0
心臓に関係した咳ってそれアカンやつや
これ見てみ
https://www.jhf.or.jp/publish/heartnews/vol34.html
>坂道や階段を上る時に動悸や息切れが起こり、
>病状が進行すると平地を歩いても息苦しくなります。
>さらに進むと、夜、床につくと咳が出たり、息苦しさで寝られなくなったりします

坂登って息切れしない人間なんかおらんだろ
0325病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:21:43.26ID:uMgnYkmV0
階段登れば心拍上がるし息も少し上がるが
不快じゃないレベルなら普通だし
全力疾走したくらい息が上がってしばらく回復しないならヤバい
0326病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:32:55.36ID:yXhT2cDk0
階段を1秒あたり左右の脚で2段の速いペースで五階分以上登ったら全力息切れして3分くらいは息上がるだろ
それが普通かとおもってる
0327病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:33:45.66ID:qL1NKsSH0
健康診断で心房細動が出れば、ふつうどうなるんだ。
すぐに病院に行けということにならんのだろうか。

心房細動中に軽くジョギングしようとしたことがあるが、200mぐらい走って
心臓が異常な頻拍になってほとんどうごけなくなった。しばらく休んで
自転車でゆっくり自宅にたどりついたが、まじ救急車も考えた。

持続性心房細動の人が普通に生活できるなど、信じられない。
0328病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:48:37.08ID:5M9gfTnr0
>>327
本当に発作も自覚症状もないので本当困ってます。
精神的にストレスがー、orz
とりあえず、大きな病院で再度検査でまたあったら色々考えないと、、
検査前の水分不足とか関係あるのかな?
最近は心臓にばかり意識が集中して、気分的に違和感が😢
0329病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:58:54.56ID:/yGEJN/R0
>>320
心室細動って気づくとかのレベルではない。
早急に除細動しないとあの世行きでしょ。
0330病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:54:54.05ID:uMgnYkmV0
>>326
5階分連続で登れるなら普通の範疇だな
休憩なしで登れなかったらあかん

>>329
ワロタ
0331病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:16:32.26ID:1HXINM/q0
>>327
うちの父親は慢性心房細動だったけど普通に生活してたぞ。
肝臓癌の手術2回受けたし

>>328
激しい運動はやめた方がいいかもね。普段激しいスポーツしてる人ほど
心房細動になりやすいってデータ見たことある。あとうちの親父みたいな
大酒飲みもなりやすい
0332病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 07:33:30.95ID:5ElNROzO0
酒飲みすぎると肝臓で処理できなかったアルコールは心臓と脳に回るらしいよ
だから動悸が激しくなったり、酩酊したりする
加齢でアルコールに弱くなると
0333病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 07:39:58.31ID:qjLTpqUS0
>>328
心拍や脈拍が、一定のリズムだったら正常だが、
リズムがバラバラだったら心房細動の可能性がある。
それぐらい確認できるのでは。
0334病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 08:20:27.58ID:F23J4wzl0
>>331
激しいスポーツって心房細動なりやすいのか?
それは聞いたことなかったな
何がいけないんのだろう
0335病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:06:07.27ID:Zxqm4TRp0
>>333
心電図では波形は不規則なので心房細動みたいですが自覚はありません。
疲労とストレスを溜めないことを意識して、次回の検査まで大人しくしてます。でも、仕事のスケジュールはハードなんだよな、orz
0336病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:55:08.90ID:F23J4wzl0
それってずっとじゃなくたまに脈が立て続けに二回打ったあと一回飛ぶ(脈のない時間が少し続く)みたいになるだけでしょ
0337病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:42:57.13ID:Zxqm4TRp0
>>336
そのへん確認します。
医者も脅かしてくるからこまる。
食い物も、きをつけます。
0338病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:59:16.66ID:pxbnu9jP0
上室性発作性頻脈の方、いますか?
今までも発作はありましたが、今回は収まらず、先日初めて救急外来のお世話になりました。
頻脈が止まる瞬間の感じ、2度と味わいたくない感覚でした。
0339病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:59:56.11ID:pxbnu9jP0
>>338
すみません、頻拍です。
0340病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:49:13.26ID:qjLTpqUS0
>>337
運動した時は全体的に脈が速くなる感じなのかなぁ。
平均して早くなるなら、心房細動とは思えない。

心房細動だったら時々、機関銃みたいな脈になって
自覚症状は出てくると思うんだが。
0341病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:15:56.13ID:cysBOEjj0
>>335
上室期外収縮が頻発してると心房細動と似た心電図になるような記事をネットで見たことがあるけど、まぁ医者が心房細動と判断したのなら心房細動なんでしょうね。
いずれにしろちゃんと検査して下さい。
0342病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:05:30.50ID:laIZ6YsM0
不整脈出ると血流悪くなるからなのか貧血っぽくというかふわーっと、フラーっとする。
だから続いてるとフラフラ。
0343病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:51:28.46ID:laIZ6YsM0
あれ。今更だけどふらつきってメインテートのせいでもあるのか?
0344病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:23:21.65ID:oCuYx4kt0
>>338
はい。
ですが自然停止しなかったことがない程度の物なので
なんか、わかって差し上げられなくてすみません

発作は気持ち悪いですよね

私はどうやら夜中に発作が出てるらしいです
(寝てる間で気がつかない)
ほんっとごく最近ですが、アップルウォッチを購入したので
つけて寝るようにしたら
頻拍を捉えてて、これはすごい便利だと
思ってる昨今です
続くときは少し身体を休めるようにしています
0345病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:53:30.15ID:csGAXrWU0
>>338
自分もだけどバルサルバ法やその他の方法で頻拍止めてる
0346病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:28:48.60ID:LIdzsZ6v0
有名な医者とか病院でカテアブ受けたほうがいいのか?
ヤブには当たりたくないんだけど。
ずっと誤診されてたから医者を信用できない。
0347病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 06:20:11.94ID:KzUdtSCC0
>>345
良かったら、詳しく教えて頂けませんか?
0348病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 06:23:02.06ID:KzUdtSCC0
>>344
レスありがとうございます。
やはりストレスや疲労が溜まった時になりやすいです。
アップルウォッチ、便利ですね。
0349病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:20:14.70ID:P09nxK180
高血圧って心房細動なりやすいの?
29で発症して除細動、普段血圧150/110くらい血圧管理しないとダメ?
カテアブやれとは言われてる。
0351病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 02:12:58.67ID:x/Lp3dMz0
稀にある筋肉の痙攣を心拍と勘違いして不整脈と思ってしまった
危ない危ない・・・
0352病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 02:42:47.16ID:ZI1SwhDv0
>>347
バルサルバ法は息こらえ(呼吸を止めた状態で、強く胸・腹に力を入れる)。
あとは冷たい水を飲むのも奨励されてる。あと自分で考えたやり方だけど頸動脈に軽く触れ
たり、大きく息を吸ってしばらく止めてゆっくり息を吐いたりしてる。

>>349
なりやすいよ。それだけじゃなく心房細動になったときに脳梗塞のリスクも上がる
0353病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 07:51:38.80ID:IgM1xQBl0
アップルウォッチの心電図って日本でも使えるようになったの?
0354349
垢版 |
2019/02/05(火) 12:23:23.00ID:s+tarSW30
答えてくれた人ありがとうございます
0355病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:37:49.90ID:88yIOTMb0
心電計アプリは日本では今のところ使えない
アメリカで売られているAウォッチでならば使える。
つまり、心電計が使いたければ米製を買うってことになるね
今のところは。
0356病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:04:26.45ID:4aGGCH0i0
酒飲んだら必ず不整脈が出る
しかも血圧計による測定で脈拍が130とか出る
これってヤバイの?
0357病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:14:00.61ID:TuzmHm9f0
安静時に脈が1分間に130拍はかなり多い
血圧が130mmHgならそんなもんだけど
0358病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 05:08:05.75ID:CL5xRdIQ0
>>356
酒を飲んだときだけ脈が130を超えて、しばらくして120以下に下がってくるようなら
それほど心配は無いと思う
0359病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:52:01.19ID:Q4Gtf/kU0
>>356
年ということですよ
加齢により肝臓のアルコール分解能力が下がると処理しきれなくなったアルコールは心臓と脳に回ります
ですからすぐに酔うようになったり心拍数が上がったままなかなか元に戻らなくなったりします
0360病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:32:06.57ID:vR8hsUzh0
>>359
自覚症状がない頻脈なんだが心房細動とかじゃないかと心配だ
0362病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:28:14.85ID:UO7RzOeU0
>>338
俺も持ってる。
なかなか止まらなくて何度か病院行ったけど、電極付けてる間に止まったり、心電図測ってるときに止まったりして気まずい思いしたことがあるわ

あまり頻繁に出るようならかかりけ医見つけてホルター検査をやって、必要なら頻脈抑える薬処方してもらったほうがいいんじゃないかなぁ?

俺みたいに、それまで月1回程度だった発作が2、3日に1回起こるようになって、その10日後くらいにはほぼ毎日起こるようになっていきなり悪化することもあるから、かかりつけの循環器医持つのは大事だと思う。

酷い時は脈拍が一定なはずの発作性上室性頻拍が100〜200ちょいの間で可変するようになったりして、止まったと思ったらそれを何度も繰り返すものだから、まじで死ぬかと思ったよ。
0363病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:33:26.01ID:+f08z+td0
先週は連発しまくってたけど今週はかなり少ない
よくわからない身体
0364病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:56:07.02ID:ruQK6bkP0
二ヶ月に一度ぐらい発作性上室性頻拍の発作が起きます(治るまで30分〜2時間ぐらいかかる)
手術するしか無いですか?
0365病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:08:12.59ID:NZTVibcr0
>>364
薬はもらってないの。
カテアブはそんなに怖くないよ。
0366病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:24:51.19ID:ruQK6bkP0
>>365
ワソラン錠40mgを頓服で飲んでます。
今日発作が起きたときはバルサルバ法を試したのですが何回やっても成功しませんでした。何かコツとかあるんですかね
ただ、その後に冷水で顔を洗ってみたら一瞬で発作が止まりました
これ以上頻度が増えるようであればカテアブも検討していこうかなと思います
0367病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:40:00.96ID:gBjuWObG0
>>366
私も上室性発作性頻脈でした。脈が200ぐらいになる頻度が多くなってカテアブしましたよ。
原因箇所が五ヶ所ぐらいあったけど全部焼ききれず。
でも頻脈はなくなりましたが期外収縮の嵐です。
良いのか悪いのか。
0368病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:39:50.32ID:gBYfayUz0
日経デジタルヘルスのサイトにApple watch4心電図を
日本で使用する、という詳細記事が上がりましたねぇ
0369病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 04:59:34.00ID:wFpeHV6cO
35年ほど発作性上室性頻拍と付き合ってます。
頻度は下手すると二年起きなかったりとさほどではないですが、更年期に差し掛かり回数が増えたりしないか不安。
母親が同じPSVT持ちで更年期以降二日おきぐらいになってて、カテアブ受けましたが。
医師曰く私の場合カテアブをしても、迷走神経の位置的に再発の可能性を示唆されているので踏み切れない…。
0370病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 05:21:09.78ID:FwwiIFgb0
最近寝る前に いきなり脈がドドドドド!って高速で響き目がチカチカします。そして縦揺れ眩暈も。
頭痛や吐き気はなし。
2分以内に収まります。
いつも寝る前です。
これは頻脈というものですか?
あした病院にいきますが。
たまに心臓が疼くように痛むこともあります。
つまってるような、、30歳です。
みなさんアドバイスくださいませ( ´:ω:` )
0371病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 05:29:34.18ID:QPCmciCI0
Apple Watchの心電図機能が日本で使える日は来るのだろうか
オムロンがウェアラブル時計に心電図つけるって記事はどうなったんだろうな
0372病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:38:23.38ID:CIEk9gHP0
>>371
不整脈の記録には使えても、心電波形ではないでしょう。
オムロンの携帯心電計をもっているが、胸に当てる位置で
波形(電流の向き)が大きく変わるから、腕では話にならない。
0374病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:38:10.83ID:yOpZ4Wmx0
>>367
ヤブ医者にやられたんですか?
有名な医師の病院でカテアブうけなかったんですか?
上室性発作性頻脈で原因箇所が五ヶ所って
多すぎて信じられません。
他の病気と間違ってませんか?
0375病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:17:44.87ID:3t01SCke0
>>374
367じゃないけど上室性頻拍で5箇所って多すぎなのか?
オレも発作性上室性頻拍でカテアブしたけど、覚えてるだけで10箇所位焼いたぞ。
焼くときのワット数と時間(秒数)は場所によってぜんぜん違ったけど・・・
ちな地元の大学病院。
0376病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:15:46.82ID:GqYzgSo50
焼くとか痛そう
心臓の筋肉の一部が機能しない固い筋に変成して副伝道路になるんだっけ
0378病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:36:51.77ID:ArNCILue0
367だけど4時間。大変だったって言ってた
私も腰痛かった
0379病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 06:29:08.41ID:i8+FN7yl0
>>376
ほとんどは焼いてる感覚なかったけど、メイン?の回路焼いた時は2分くらいカテーテル当てたられたせいか心臓が焼けるように熱かったよ。
血管からカテーテル(ガイドかな?よくわからん)抜く時もめっちゃ苦しかったな・・・

>>377
俺も4時間弱かかったよ。
手術室が廊下より寒くて暖房入れろよって思ったんだけど、終わったときには全身汗だくだった。
局所麻酔でやったんだけど、意識はっきりあったせいか正直、拷問受け続けてる感じだったな。
0380病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:19:51.42ID:MWgV17Ap0
最中、辛くて呻いていたらしくて
一度だけ誰か(担当医?)に
「変な声、出さないでー」と怒られたわw
「痛くないでしょー」とも言われたな

痛くないけど違和感半端ないんすよ
先生も一度やってみてクダサイと言いたかった orz
0381病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:22:21.82ID:MWgV17Ap0
自分の時は、頭の上まですっぽりとシートのようなものを被せられていたから
意識があるのに何が何やらで
今思えばそれが恐怖感倍増させてたなあ
0382病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:47:51.44ID:169YAkhz0
焼いてる時ちょー痛かった。ぐわーっと足の付け根から心臓に熱が伝わってきて、ゔーーって感じだった。
意識もあってまだですか?とかどんな感じですか?とかペラペラしゃべってたら寝かされた笑
0383病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:03:46.25ID:Io3YGbyt0
同じだ
自分も最終的に「眠れるお薬入れますねー」とw

でもその状態だと痛みはしっかり感じるんだよ
0385病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:14:00.03ID:uo+38SwG0
四時間とか長すぎw
心臓痛いとか怖すぎ
カテーテル抜くときの痛みってどこが痛くなるのだろうか
0386病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:06:27.87ID:T4cMBxpv0
ここきてみたらたまに血圧計で110台の頻脈おこるの大したことないような気がしてきた
先週心臓エコーと心電図とって異常なかったから放置してていいのかな
夜とかはかるとなぜか80台になってるけど定期的に120近くなってるときがある
安定して低くしたいけどなかなかならない
0387病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:36:15.83ID:uo+38SwG0
たまに感じるドクッとなるのは実は大したことなくて、興奮してるとき突然ふらっと力が抜けるときがあってその時は胸には何も感じないんだけどホントはこっちのが怖いような気がする
0388病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:00:19.50ID:XsqREdAP0
>>387
心臓の調子が悪いという意識がはっきりしているときはまだ大丈夫と医者が言っていた。
意識がなくなるとか、そういうのがあぶないらしい。
0389病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:26:51.64ID:uo+38SwG0
>>388
意識無くなるまでいったら終わりと違うのかw
十五秒くらい止まっても意識維持できるだろうから意識無くなるのはそれ以上の時間止まったときじゃないのか
0390病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:56:42.61ID:IuqvrUef0
>>389
15秒も止まってても意識維持出来るんですか?
期外収縮の後にたまに3〜4秒止まったような体感があっただけで意識が飛ぶんじゃないかと焦るんですが。
0391病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:56:52.59ID:jvrn8/+y0
>>390
うろ覚えだったので調べたら個人差があるらしく意識無くなるのは脈停止5〜15秒くらい以上らしい
0392病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:03:24.57ID:IuqvrUef0
>>391
わざわざ調べていただいてすいません。
いずれにしろ意識失うレベルの不整脈はヤバいですね。
意識失うレベルはおそらくICD埋め込みとかになるんでしょうね。
0393病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:44:19.08ID:IuqvrUef0
>>392
あっ、ICDじゃなくてペースメーカーの間違いでした。
0394病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:51:06.44ID:ch9uA4aw0
局所麻酔じゃなくて全身麻酔でカテーテルアブレーションの手術した人いる?やっぱり楽?
4時間も意識ある状態で手術とか耐えられる気がしない
0395病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:08:54.15ID:IuqvrUef0
>>394
2時間ですけど局所麻酔でした。
心臓焼いてる時にジンジン?するような痛みがありました。
焼く度に痛みが増していった感じはしたけど、なんとかガマンできるレベルの痛みでした。

でも>>379さんと同じく、手術終わった時は全身汗だくでした。

てか心臓焼いてる時より、術前の尿カテ突っ込むほうが激痛で、カテアブはまたやってもいいけど尿カテだけは二度とやりたくないですw
0396病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:39:34.29ID:SJj51+9o0
>>394
自分の場合は動きがおかしい箇所が複数あったから都合4時間かかりました
多分痛いの怖いですといえば全身麻酔じゃなくてもうつらうつらする薬はしてくれるはず
腿の付け根に穴開けたりカテーテルとおす作業は全然痛くないよ

内側から焼いてる時は人それぞれだけど、オイラの場合はちょっと暖かいかな?程度
尿カテは違和感はあったけど運良く激痛ってほどではなかったよ、抜く時ちょっと痛かったけど
あと抜いた後最初のおしっこの時は痛いから気をつけて、知らないとびっくりして飛び上がるから
0397病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:23:45.87ID:rrSExoZM0
私は足の付け根の麻酔痛くて、血圧下がって冷や汗、オエーッてなりました。思い出すだけで怖い
0398病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:11:22.58ID:wfXzUt6+0
>>391-392
自分はこの前7〜8秒止まったような気がしたので怖くなって医者に聞いたら
6秒以上で失神する可能性があるって言ってた。

本人は止まってるような気がしても動いてるから心配ないって言ってたけど
どういう意味なのかよくわからない
0399病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:56:28.84ID:LLfsgJBc0
房室ブロック持ちで数年前に一度だけ気を失ったことがあるけど、心臓止まると全身の圧力が抜ける感じがあるから(立ち眩みとは違って、ほんとに体中の圧力が抜ける感じ)、一度経験すると「心臓止まるとああいう感覚なんだ」って分かると思う。
何秒停止してたかは分からないんだけど、自分の場合
体中の圧力が抜ける→意識が薄れてく感じでそのまま倒れそうになる(多分、倒れる前に意識がなくなった)→気がついたら地面に倒れてる
って感じだったよ。
二度と経験したくは無いけど、全身の圧力抜ける感覚は正直心地よかったな。
0400病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:26:31.30ID:z1pQSzU50
>>399
だいぶ前プロサッカー選手が試合中にぶっ倒れてそのまま亡くなったことがあったけどあれだな
苦しまずに往ける幸せな亡くなり方だったのか
0401病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:45:44.00ID:g8t0wKZF0
>>394
それは全身麻酔とは言わないと思うよ。睡眠薬のたぐい。
本当の全身麻酔だと呼吸も止まるから人口呼吸器が必要になる。

自分の心房細動のカテアブはその睡眠薬だったので、手術台の上で
電極貼られて、尿カテ入れられて、横になってから、眠り薬入れますね
という言葉を聞いてから意識がなくなり、目が覚めたら病室のベッドの
上だった。2時間少々時間がかかったらしいが、自分的には1分程度。

痛みや苦痛は皆無。
ただ、上室性頻拍のように、焼く場所を探す必要がある場合は意識下で
やる必要があるのかも知れない。病院による違いかも知れない。
0402379
垢版 |
2019/02/11(月) 15:32:10.59ID:UUP90y0e0
このスレとカテアブスレ見てると、カテアブは眠らされてると楽、起きてる状態だと苦痛って感じだよね。
どっちになるかは>>401さんの言う通り不正脈の種類と病院によりけりだと思う。
オレの時は術前にどっちでやるのか先生に聞いたら、「寝てる状態だと発作起こしにくい場合があるので、起きてる状態でやります」って言われたわ。
実際、手術室入ったら寒さと緊張で不正脈起こりまくりで、準備の間、先生が若い先生に心電図見ながら講義してたw

そういえばカテーテル入れた初めのほうで心拍数を120位から200まで10段階でコントロールされたけど、あれは一体何だったんだろう?
先生が130、140とか言う度に心拍数上がっていったから、ちょっと驚いたわ。
0403病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:35:51.38ID:Lia/YOda0
>>400
自分は倒れる感覚全くなく気づいたら仰向けにひっくり返ってた
直前の歩いてた記憶と直後の気持ち悪さだけが覚えてる
泡吹いて失禁してた
意識戻ったから気持ち悪かったの覚えてるけど、倒れた時は直前まで全く違和感なく普通だから亡くなった事に
気づいていないかも
そんなのを何度も繰り返して心停止10秒今はicd入れてる
0404病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:55:08.66ID:5GcJnMZl0
うわ、助かってよかったぬ

皆さんお大事にです
0405病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:52:58.85ID:wfXzUt6+0
失神もいろんなタイプがあるみたいね。血管迷走神経性失神だけでも血圧低下でなる
タイプと徐脈・心停止してなるタイプとその混合型があるとか。
0406病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:03:20.53ID:GSi7QUa90
>>403
まあICD手術までこぎ着けて不幸中の幸いだったね
医師が認めたってことは検査したらすぐに症状が再現したのね
0409病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 03:41:53.65ID:Gw0eAxmu0
昨日一昨日での安静時計測だと心拍数は70台前半
前は60台後半が多かった記憶がある
サイトによって違うけど幅を平均すると50-90ぐらいが正常とか
でもテレビで90なんてもう速すぎるという分類だったし
結局「人による」になっちゃうのかな

と書いた後に夜食食ったり皿洗ったりなんだかんだして
体を動かした後に2階の部屋に帰ってきて
すぐぐらいに計ったら60台前半
どう考えてもこっちの方が速くなりそうなのに
上の平常時70台のときは鼓動がなんか気になる感じだったし
俺の心臓どうなってんの・・・?
0411病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:03:27.76ID:qcatqZYJ0
新造ct撮ったが異常なし
不整脈と息切れとまらない
copdではない
0412病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:59:09.68ID:Vzu7Sm4N0
去年の6月頃に胸の圧迫感と動悸がしばしば起こった。
近所の医院で受診して心電検査して、24時間記録のHolter心電計を装着して
これの心電図を取ったが、不整脈などの異常を発見することができなかった。

診断により、強いて言えば上室性期外収縮が散見されるが連発していない。
上室性期外収縮が将来的に心房細動に繋がることもあるが、通常は年齢的に
あり得ないそうだ。
結局、原因がわからなかった。精神的な原因(心身症)によるものか、そうで
ないのかわからない。

その後、少しおさまったと思ったが、最近、しばしば起こるようになったの
で、心電検査をしたが、心電図上は異常が発見されていない。
0413病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:24:43.15ID:GCGi0AYX0
不整脈が発症したキッカケはありますか?
0415病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:58:40.44ID:RIsdi+2n0
昔wpwと検診で言われて経過観察、その後特に異常なし

先頃、約10年振りに久々に引っ掛かり、今度は不完全右脚ブロックだとか

似てるものか、全く違う話なのか、、
0418病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:24:48.19ID:2V6hvHnf0
数年前にひどい不整脈で死ぬかと思ったけど運動したら死ぬほどじゃなくなった
でも常に(ほぼ24時間)なにか動きがおかしい感じ
最近生活習慣と運動習慣をかえて朝早く起きて9時くらいから1.5〜2時間歩くようにしたら不整脈がまったく出ない時間がかなりの時間ある
いままでは昼過ぎにジョギングや縄跳びしてた
朝のウォーキングってなにか関係あるのかな?

それと不整脈に慣れたのかまったく症状がでないと帰って気持ち悪く感じるw
0419病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:55:33.13ID:eEMUMWmG0
>>418
感じる不整脈は期外収縮なんじゃないの
診断受けたり自分で簡易心電計で不整脈を見たことあるの?
0420病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:22:29.57ID:2V6hvHnf0
>>419
健康診断は何度か受けたけどいつもよくあることで済まされちゃう
実際はじめ頃のドーンドーンみたいなのが収まってからは別に生活に支障はないんだよね
心電図も脈飛んでるねとかSt上昇とか言われても特別なことは必要ないと言われるし
だから正確に調べてはいないけど症状か期外収縮だと思うよ
0422病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:21:01.19ID:j7kDqgw+0
デパスで症状抑えてる人はソラナックスで十分だよ
デパスは副作用大きいから重度じゃなければ止めた方がいい
最近医者もデパスの処方には慎重だし
0423病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:27:08.76ID:QLiFFs9N0
>>422
ぶっちゃけ安定剤って不整脈に効果あるんですかね?
医者に進められたけど副作用が怖いから断った。
0424病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:03:12.15ID:i569xOdP0
心臓にやばい病気がなくただの期外収縮なら、運動を習慣付けると凄く良い
0425病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:59:28.24ID:QLiFFs9N0
>>424
それは人によって違う。
自分は心疾患なしで日常生活にも制限なし。
けど、運動するとドンドン期外収縮が増えるタイプで、それでも毎日運動してるけど一向によくならない。
しかもカテアブしても即再発した。
0426病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:31:55.62ID:QLiFFs9N0
>>425で書き忘れたけど、自分も最初は運動すると期外収縮が消えるタイプだったけど、いつの日からか運動すると増えるタイプに変わってしまった。
元々運動大好き人間だったのに、昔のように運動が出来なくなってしまった。
あー、期外収縮が憎たらしくてしょうがないorz
0427病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:49:28.26ID:+1RuR3Tn0
不整脈で手術控えていた父にプロテイン飲ませていたら激減して手術なくなった。
0429病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 06:29:00.03ID:Gr0KQhVq0
>>428
そんな遠慮なさらなくても ...
ずっとでいいんですのよ
0430病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:24:47.79ID:z0E5GjUY0
>>429
丁寧にさらっと酷いこと言うな
0431病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:42:47.69ID:KDbH1FBW0
毎日、朝晩計ってる
今年は例年より平均4〜5回多い
ロードワークサボるとテキメンだね
0432病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:25:09.75ID:bwJb+uI/0
>>431
何を朝晩計ってるかわからないし、何が平均4〜5回多いのかもわからないのは俺だけ?
0433病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:45:43.99ID:N7MBCED70
>>431を意訳すると

>脈拍数はもう何年も朝晩計ってるんだが、今年は例年より一分間あたり4〜5拍多い
>これはきっとロード練習をサボったせいで(心臓容積が減るせいか)あっという間に脈拍数が増えるものだな

って意味だろ
0434病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:41:23.30ID:Tk4stAS40
>>433
意訳ありがとう!
なるほどー、わからないのはやっぱり自分だけでしたねー。
スレ違いの誤爆だと思っちゃいましたw
0435病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:30:59.62ID:XPub5mXC0
>>434
いや確かに分かりにくいよね
ここは不整脈スレだから普通は不整脈の発生頻度が一分間あたり4〜5回増えた取るのが自然な解釈
だけどその後に「ロードワークサボると」「テキメン」とあるのと、運動すればするほど不整脈が急に減るというのはないし、運動の有無で頻繁に増減するようなものでもない(ジワジワと増えるとか、少し減った気がするのはよくあるけど)
従って運動で頻繁に増減するものということとなり、ここからはロードワークつまり持久的運動習慣のある人ならではの常識だけど、それはきっと心拍数のことだろう
と勝手に推測したの
0436病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:04:58.67ID:gyIngRBa0
血圧118.92心拍数109薬で血圧正常になったけど心拍数下がらない。ウォーキングしたいけど12月に心臓発作やって怖くてできない。
0437病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:27:32.40ID:rJuhDeVh0
>>418だけどマジで朝のウォーキング効いてる
ただの運動でもかなり症状は軽くなってたけどそれでも心臓の動きがなんとなく違和感あった
今はまったくなくなったし夜寝る時だけ鼻が詰まって口呼吸になってたけどそれも改善された
ただ30分程度じゃ駄目で長く歩かないと心臓の動きが悪くなる
自律神経の働きとかが関係してるような気がする
全員に効くわけじゃないんだけどこれでいいと思ってる習慣を少し変えてみるのも大事かもね

>>427
カルシウム、プロテイン、牛乳は俺もかなり効いた
ウォーキングできなくて不整脈が出たら牛乳、豆乳にプロテイン(ホエイとソイ混ぜる)溶かして飲むと良くなる
0439病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:47:30.78ID:9YG2E6670
タコ焼き食べても大丈夫だけどクッキー食べると悪化するのはなぜなのか
0440病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 19:54:49.62ID:x24stdS50
カルシウムって効くのか
いつからか苦手だった牛乳を毎日ガブガブ飲むようになったけど自然に求めてたのかも知れん

なんかボルタレンが心筋梗塞の細胞の再生に良いとかってニュース見た?
あれって心筋症とかカテアブ後の心筋にも聞いたら心疾患の研究が進みそう
0441病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:51:36.70ID:NfZgyvXY0
心室性期外収縮持ち。カテアブしたけど焼き切れなくて、完治せず。自覚症状時だけデパス飲んでるけど、副作用きついのか…
0442病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:18:20.00ID:+oy3uE8p0
ここ数日またひどい習慣だな。こういう時は本当に死んでしまうと思う。この波はなんなんだろう。
0443病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 11:32:30.56ID:K2Bx+mJy0
>>412 の続き
たまに心臓付近に圧迫感を感じるので、心電図などの検査を行ったが、
今の所、検査上は疾患につながるような異常を発見することができない。

医師の話によると、負荷をかけた時に発生する労作性狭心症の兆候がない場
合、攣縮性狭心症を疑うことができる。
しかし、これを調べる場合、心臓カテーテル(catheter)を通して、薬剤で負
荷を与えて検査しないと発見できないそうだ。
0444病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:11:27.60ID:aO80gay80
入社時の健康診断でブルガタ型の優性反応が出たんだけどどうしたものか
ペースメーカー入れて不便な生活するのも嫌だけど死ぬかもしれないし
手術が終わるまで入社できないし入社自体を諦めるて何事もなく次の仕事探すという選択肢も
0445病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:46:44.24ID:myN1PYd30
↓ここに記述される攣縮性狭心症の兆候
https://www.jhf.or.jp/publish/heartnews/vol61.html
「夜間や早朝、朝方に発作が起こる」
まだ、狭心症発作は起こっていない。
「失神する」まだ、失神はしていない。

「安静にしていても動悸・息切れがする」「圧迫感がある」「冷や汗が出る」
は自分の症状と合っている。
0447病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:49:00.88ID:aO80gay80
>>446
ないです
というかブルガタ型は自覚症状が無いのが普通らしい
0448病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:54:23.16ID:aO80gay80
過去に意識を失った経験って風呂で逆上せるのも含まれるのかな
意識は数秒で回復するんだけど
0449病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:51:03.90ID:YH4i0blx0
前から少し早い動作しただけで鎖骨の間の首の付け根の真ん中の凹んだところが急にドクドクっと脈打って息が苦しく喉が詰まる感覚があったのだけど
今日はそれが頻繁に出てきて怖い
安静時でもなるし不安で突然動悸がしたり
さっきから頻尿で余計に怖いわ
0450病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:05:15.95ID:AXqPMrM80
クビの真ん中ドクドクはよくあるけどだからといって息が苦しくなることはない
それが心房性と心室性の違いなのか
0451病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:13:57.37ID:yDLc5QcqO
大変そうだね
0452病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:43:13.73ID:QoJcFRm00
>>449
心房細動の発作時に自分もすごい頻尿になった。
2時間で5回ぐらいトイレに行った。
心臓に負荷がかかった時のBNPの影響だ。
0453病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:40:33.54ID:aO80gay80
ブルガタ症候群から心筋炎ってなるんでしょうか
0454病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:56:48.09ID:HDyHihUl0
心臓に負担がかかると乏尿になるんじゃないの?
bnp高い時は特に
0455病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:04:41.95ID:aO80gay80
EPSって発作が起きる可能性があるのに局所麻酔なのか
全身にしてくれないのかな
0456病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:38:59.37ID:0BCjaENh0
>>453
ブルガダはイオンチャンネル系だから全く関係ないでしょ
0457病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:23:48.32ID:xeqnUVfN0
最近眠りが浅くて目が覚めると心拍数が90ぐらいあるんだけどレム睡眠なら普通のこと?
0458病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:51:10.16ID:QC600t4s0
>>447
自分同じだけど自覚症状ほとんどない
前触れなく突然倒れるから気づくと周りが騒いでた
本当電池が切れたようにパタンって
自覚症状はこれだけ今はICD入れてる
0459病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:50:27.23ID:sN/Gzxqh0
449だけど今日も頚窩辺りがドクドクしてて辛いわ
常に頭に血が上ってる感覚があって頻脈だし頭がふわふわする
この状態のせいで排便怖くて便秘だし
強いストレスで体の状態が酷い
0460病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:30:24.54ID:1W1WocbZ0
>>457
それだけならぎり大丈夫な範疇でしょ
脈が増えて途中で目が覚めたあと目をショボショボさせて目の血管が見えたりしなければ無問題
0461病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:26:07.00ID:qce+1MEo0
>>449
自律神経とかパニック障害的なものじゃないのかな?

病院に行ってないなら、不安を消すためにも病院に行って原因をハッキリさせたほうがいいよ
0462病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:58:24.90ID:sN/Gzxqh0
>>461
三ヶ月ほど前に突然酷い動悸が来て手足が痺れて会社の人に助けてもらい
その後動悸が一週間ほど続いて死にそうになったので
病院で血液検査をしたのだが原因不明で自律神経の乱れと言われた
便意はあるんだが少し力むと首の血管がドクドク圧迫されて苦しい
最近生活のストレスが酷いからそれが原因だとは思う
0463病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:43:13.83ID:lDmI1x9j0
>>462
もし心臓の可能性をご自身でも疑ってらっしゃるのであれば、循環器の専門の先生にかかると良いと思う(かかってらしたらごめんなさい)
心電図は撮った??24時間ホルター心電図とか
かつ、症状が出ている時に検査機器で捉えられたかどうか?みたいなのもあるし
発作性のなにがしだと、非発作時は問題ないこともおおいにあるわけで
0464病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:06:18.35ID:NgKDtPf70
オレは最近、寝起きに動悸がする
仕事のストレスだと思ってる
0465病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:48:56.37ID:rU/rmMl70
心房細動で服薬中です。最近仕事の勤務条件で上司と話し合いましたが高圧的な態度を取られて気落ちしていました。
その時からなのですが、一対一など人と面と向かって話すと緊張して首というか頭が震えるような状態になります。寒くてブルッと一瞬震えるような感じです。
これはうつ病の症状ですか?脈に異常はありません。
0466病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:08:15.69ID:4x2joj440
>>462
ストレスは期外収縮などの不整脈もそうだし、様々な病状を
>>
0467病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:15:22.46ID:4x2joj440
>>462
上の書き込み失敗した…

ストレスは期外収縮などの不整脈はもちろん、様々な病状を発症させるから、早めに対処したほうがいい。
ストレスを自分で上手くできないなら病院で眠剤や安定剤をもらい、睡眠や不安を軽減させることも大事だと思う。
とりあえず循環器内科へ行って診てもらったら?
体が資本だから大事にしないとね
0468病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:49:01.12ID:53K+DY/10
すごい失礼な言い方だけど下には下がいるって安心する
みんなの症状の重さ見ると自分のは軽いんだとわかってホッとするわ
0469病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:41:31.08ID:DcVvb3vG0
>>468
それを書きこめるぐらいだから心臓に毛が生えてんだろうな
0471病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:56:53.51ID:8JE/V4RA0
死ぬ不整脈と死なない不整脈があるのか
でも歳取るにつれ増えるのは少なくとも健康になってるわけでは決してないからよろしくはないはずだが医師でもスルーするんだよね
肩が痛いときに、大丈夫ただの五十肩で決して狭心症や心筋梗塞じゃあありませんよ、て言われても誤診が怖いし
0472病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:14:48.15ID:kt4UMo3i0
朝や昼は大丈夫で、夕方になるとなぜ期外収縮が増えるんだろう。
0473病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:36:12.35ID:4uh33iwF0
人それぞれ
自分は出る日は朝からだし出ない日は出ない
交感神経、副交感神経でいえば夕方のが交感神経高いかといえばそれも人それぞれだし
仕事してたら朝から通勤でテンション高くなるなら朝からだし
たしか心臓の事故が起こる一番多い時間帯は午前10時頃だったかで二つの興奮神経の優位が切り替わる頃
0474病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:37:23.40ID:O25bejg+0
神経が目覚めないうちに活動すると10時頃危ないってだけ
早寝早起きして朝ゆったり過ごせば大丈夫
0475病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 15:09:11.16ID:RAb5urEV0
朝5、6時から自転車で10%超の山の急坂登るトレーニングを早朝からやってる人らが居るけど彼らはいったい
朝起きたら直ぐに交感神経に切り替わる体質なんだろうな
真似できんw
0476病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:51:45.16ID:O25bejg+0
個体差はあるけどああいう人は早死するだろ
0477病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:11:29.80ID:XGovZqEO0
敏感な時は、家事労働みたいなからだを動かすとドキンドキンとなるが、
こういうのは普通にあることなのか。トイレで小でもドキンドキンとなる。
0478病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:44:19.83ID:3jTIzbvZ0
>>475
競輪選手だろ。
自分も学生の時やってた。
見事に今心房細動で悩んでいる(;´д`)
0480病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:43:23.36ID:Irc4/C/e0
最近お風呂のお湯に入ると不整脈出る。または出た時。前は平気だったのに。
0481病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:04:57.95ID:yb/DbTQO0
>>480
よーく思い出すと若い頃から湯舟に浸かると疲れなかった?
身体に合ってないと防御本能で嫌だなと感じるんだって
でも風呂は入るもんだという常識があるなら無理に常識に合わせてしまう
食べ物もそうだけど嫌と感じたらやらない方がいい
0482病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:07:43.97ID:jnao7XmD0
>>465
不随意運動ね
自分は人前で字を書く時になる
緊張から来るものだからこれ自体がどうと言う事は無いけど、何気無い日常でも身体が極度の緊張状態にあるって事だから何らかの精神疾患発症するカウントダウンみたいなもん
0483病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 04:13:16.79ID:Etuj8J3g0
メインテート効き方が変になってドクドクいうようになった
0484病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:32:46.83ID:m0F/Pung0
みなさん寝る時に鼻がつまって口呼吸で口内が乾いて目が覚めます?
0485病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:49:19.88ID:BdZrB7sB0
すんません、手足が冷えて動悸が打って勃起不能になってしまったが
何が原因でしょうかね?
0489病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:13:31.48ID:AZ0qsPz40
>>488
なんか割り切ってて草
0490病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:29:03.21ID:RtAUq2bS0
口呼吸が習慣づくと、呼気がダイレクトに気管に入るから炎症がちになってほかの病気を招く。
睡眠時無呼吸症候群なら、検査を受けてCPAP治療を受ける。
0491病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:44:11.99ID:deHz3oSk0
睡眠時無呼吸で戻ってこない人居るから要注意な
小肥りで仕事が超忙しい人は酒は禁忌
0492病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:55:20.91ID:m0F/Pung0
心臓の動きが悪い時に睡眠時に鼻づまりになって心臓が調子いいと鼻づまり解消されるんだよ
なにか関係あるのかなと思って
0496病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 15:09:35.14ID:P5leig+H0
>>495
オプションの印刷ソフトで不整脈の波形を専門医に見てもらえれば、
早期診断ができると思う。医者に行ったとき不整脈が出ていなければ
なんの診断にもならないので、心房細動の早期発見なんかには有効
と思う。
0497病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:43:19.71ID:oIHoQEMw0
本体の画面と印刷して見るのだと結構波形違うよな
高いけど自分で波形チェックできるメリットは大きい
SDが旧規格のしか使えないしソフトも古いけどオムロンは後続機を作る予定は無いらしいから在庫あるうちに買う方がいいかも
0498病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:32:09.62ID:R1JNk/GE0
1回の測定が30秒程度で、その時のデータファイルサイズが6KBだから、
旧規格の64MB程度のSDでも1万件ぐらい保存できるから問題ない。
自分の使っているSDは256MBなんで4万件ぐらい保存できるが、
月に100回も使わないから、40年以上使える計算になる。
やっぱりPC画面のほうが圧倒的に見やすいからソフト(2000円+送料)は
買っておいたほうがよい。
0499病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:16:53.44ID:3sAp9Mc80
ハンディ型心電計は昔から持ってるがその瞬間をなかなか捉えられない
不整脈捉えて持っていってもチラ見して鼻で笑って相手にしない医師
そういう物なのかたまたまその医師が態度悪かっただけなのか
0500病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 10:26:10.40ID:qsttHus20
医者も忙しいのは分かるが本人にとっては一大事なのに鼻で笑うってのはなぁ
自分の言う事を信用しない嫌な患者って感覚なんだろうか
0501病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:15:36.52ID:oGZHVeS90
>>499
うちの主治医に相談したら高いけどこういう良いのがありますって教えてくれたわ。
医者チェンジした方がいいんじゃね?
0502病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:35:01.98ID:FZgWrPyz0
横だけど、医者チェンジって実際やる人いるのかな
0503病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:11:47.35ID:H+jWjiXX0
自然停止してる不整脈なら、、、まぁ、、まだ、、、
0504病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 18:06:42.96ID:nbVIQ2aG0
今日は気圧だな。死んでる。みんなどう?
0505病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:31:16.57ID:JoHsO8Aw0
>>502
自分は今の医者で3箇所目。
1箇所目の医者はおじいちゃんがやってる町医者だったんだけど、循環器専門医って言ってる割に期外収縮は半日ホルターやっただけであとは全く相手にして貰えなかったので、ちょっとデカめな総合病院にチェンジ。
そしてそこの医者に色々経過や現状を聞いて貰ったら、カテアブやってくれる病院を紹介してくれることになり、現在3箇所目の病院です。

>>504
自分も昨日から今日にかけて死んでます。
でも夕方ぐらいからようやく落ち着いてきた…。
0506病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:03:46.45ID:t7cuj+id0
最近みぞおちあたりの筋肉が突然つることがあるんですがこれ心筋ですか?
0507病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 18:13:42.25ID:mQ83Gx420
アンドロイドのアプリで「心臓診断」と「健康診断宝」てのを使ってるんだけど、どの程度信頼できるのかな?
血圧は手首式や腕式と大体合ってる感じです
0508病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:31:36.22ID:at5YQkVZ0
昨日安静時にいきなり5秒くらい動悸と頻脈が始まったんだが
1分間に換算すると150回くらいの
これってやばい?20代なんですけど
0509病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:33:05.72ID:at5YQkVZ0
ちなみに父がブルガダ症候群の診断受けてる
0510病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:30:24.27ID:/vbPoq4M0
>>508
脈を測れるぐらい意識がはっきりしていれば大丈夫。
酒を飲んだ後に出やすいとかあるかな。
頻脈に続いて不整脈がでるようなら一度医者に行った
ほうがベター。
0511病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:42:01.04ID:at5YQkVZ0
>>510回答thx
頻脈のあとはすこし胸が詰まる感じが5分間続いた
0512病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 22:04:10.78ID:GmrixYLj0
心房細動の時に手首式の血圧計とかで脈を計ると脈が弱いから測りきれなくて逆に脈拍数が30とか出る
0513病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 22:08:26.97ID:P0JQYKkZ0
薬の副作用で、毎回1分間に100-120回くらいが1時間くらい続くのですが
これくらいは平気でしょうか?それとも心臓に負担かけて危険ですか?
0515病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:39:18.37ID:erGhLo2o0
>>514
一応10年前から5年間 父親の主治医に心電図見てもらってたんだけど、なんとも言えない。けいか観察 というグレーな診断だった
投薬検査とかは怖いからしてない
0516病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 18:53:35.48ID:qjTZw/cU0
昔エアロバイクジワジワと負荷を増して漕いでたらそんなに辛くないのに突然堰を切ったように脈が上がって200超えてやばかったことがあるが医師でも信じてもらえない
ジワジワと負荷を増すと負荷が増えたことに身体というか心臓がそれに気づかずに低めの脈でいることはよくある
0517病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:47:08.00ID:NHo+bpJV0
>>513
何の薬? 普通じゃないよそれ。自分なら医者に薬変えてもらうな。実際副作用で
高血圧の薬を何度も変えてもらったし
0518病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:19:10.79ID:YteE2ldL0
>>515
検査苦しいよ
薬物負荷は本当きつかった
ただ判明すれば今後の生活見直しができる
何もなければいいし
0519病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 07:18:21.39ID:ADQdpeNY0
>>517
高血圧の薬です
やっぱり医者に相談してみた方が良いみたいですね
レスありがとうございました
0520病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:00:53.22ID:5D/3tCpH0
>>519
それがいいよ。それと相談というよりはっきりと「薬変えて貰えませんか?」って言った方が
いい。自分は降圧剤のアムロジピンで発作性頻拍になったけどあなたもそのまま薬続けると
飲まなくても症状が出てくるかもわからないからね
0521病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 18:02:39.87ID:te8zXHZg0
>>516
自分それで怖くなって循環器科にかかってからの投薬になったよ。
脈拍150〜160くらいで漕いでいたら急に脈拍200とかになって顔面蒼白になった。
0522病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:31:37.48ID:dXC/NoIb0
期外収縮が今1時間に100発ぐらい出ている。
調子がいい日は1日に10発も発生しない。
家でリラックスしているからストレスとか無関係だ。
なぜこうなるのかさっぱり原因がわからない。
0523病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:40:48.41ID:KBfRGsHo0
規則正しい動悸?は心配ないのかな
最近夜横になったり寝てる途中で主張が強い鼓動が出るようになった
期外収縮っぽくなくて通常の鼓動と同じリズムだけど、気持ち強めで心臓の別の場所で打ってるようなイメージ
精神的なものじゃなくて明らかに違いがわかる
この前心エコーやったけど健常者レベルだけど血液の逆流があるって言われたから不安
0524病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 23:01:03.47ID:phSAmq400
逆流はどの弁かにもよる
自分も逆流あるけど問題ないって放置
0525病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:39:35.83ID:7LxMN9cn0
町医者で不整脈専門医っていないけど何で?
クリニックで詳しい相談ができないから困る。
0527病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:09:08.00ID:mMqryTc/0
洞性頻脈が24時間とか続く人いますか?いつもの脈より+20されるのが数時間から24時間くらい続きます。
0528病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:42:55.99ID:T07rQYHU0
私は平均的に脈が多くてすぐに脈が早くなるタイプです
0529病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 08:44:24.29ID:ldSEMGME0
血液が逆流してる時の波形って通常と違うのかな?
逆流度合いが大きくないと変わらないんだろうか
0530病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 08:47:58.16ID:tcD08H+j0
>>521
他にも同様の体験した人が居た気が楽になる
そういうことってやっぱりあるのね
それは異常だったのかな
体感的にはさほど苦しいというわけではないんだけど
どんな薬を服薬してるの?
なんでそんなことになるのか放って置いたら致命的なのかそうでないのかも分からん
0531病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 17:28:26.74ID:+KD4H6Wo0
僧帽弁逆流あります。
平低T波が出ます。
関係あるのかな?
0532病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:53:09.54ID:4+FUYPh/0
疲れが溜まると、ほんと脈がよく飛んでしんどいわ
0533病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:42:16.76ID:tGlzEBar0
>>506
心筋ではなく胃だと思いますよ
>>522
ホルター心電図中?動悸=期外収縮ではないよ。

>>523
動悸が必ずしも異常とは限らない。ほんの少し脈が早くなっただけで動悸を感じる人もいるから。特に神経質になっていたり、ストレスがあるときはね。
脈が150以上になっても、それが上室性頻拍で5分や10分続いたところで薬を飲む必要性もない。気になるなら携帯の心電計を持って24時間いつでも記録できるようにしたら精神的にも安心できるのではないかな?
0535病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:33:14.35ID:KLdARxjc0
昨日はなぜか不整脈が出た
運動も飲酒もしていないのに
しかも脈拍数が100超えてた
自覚症状はない
病院行った方がいい?
0536病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 08:18:25.24ID:jcRWtocD0
以前、息切れが酷いので、近所のかかりつけ医で心電図をとったら不整脈が酷いと言われ、すぐに大きな病院に行けと言われ紹介状を貰った。
数日前にちょっとちょっと飲み過ぎたので原因に間違いない。
予定が立て込んでいたから、入院となれば大変。数日後に大病院の循環器に出かけた。
精密検査を受けたが、異常なしと言うことで、治療の必要はないと言われ終わった。
その後も深酒をすると数日後に息切れと心拍が上がる。また一時的な不整脈か?
この症状は5日ぐらい続く。いつも自然に治ってるようだ。
そこで不整脈かどうかのチェックを自己診断したい。なにか簡単にチェックできる計測器ってありますか?
AppleWatchのVersion4を買ったけど、日本では心電図がとれない。個人輸入すると日本語でも使えるらしい。
面倒なので良いものあればありがたい。
0537病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 09:42:21.39ID:QamUwXzi0
暇だから書いてみようかなぁ

確認したら良いと思うこと
・最初にかかったお医者さんで撮った心電図は大学病院への情報提供の中にあったのか?
(つまり、最初の医者が異常だと思った所見(心電図データ)を大きな病院の循環器専門医は見たのか?見た上での診断なら、マジで問題ないはず)
・今ここで説明した内容(飲酒後数日間動悸がする)はきちんと医者に話し、その上での診断だったのか?
・心電計はあくまで医者に診断してもらうためのデータであって、患者にはその波形を読む力はないと思え(自己診断の危険性)
・おそらく心臓に何かの基礎疾患とか特になさそうだという感じだと思うんだけど、何か話しはありましたか?つまり、心臓自体に問題がなく、
不整脈も症状が出てるそのときちゃんとに捕らえた心電図を医者が見ることができた上での診断なら、まじ大丈夫だと思うんだけど
(またしばらくして別の不整脈が起こる可能性は誰にだっていつだってあるけど(そんなこと言ったらきりがないんだけど))

「不整脈の診断の難しさは、その症状が出ている時の心電図がなかなか捉えられないこと」にあるんだと思うんだけど
そこが抑えられてれば、それ以上心配する必要はなさそうだから、そにあたりまでお医者さんに説明を受けられたら良いと思うのね。
(お医者さんは忙しすぎて、結論しか言わなかったりするよね苦笑))

深酒は不整脈を悪化させるから、やばい不整脈持ちの人は基本、深酒はドクターストップになるよあとタバコ

心電計はよくここでも出てくるのはオムロンのやつがポピュラーなんじゃね?
頻脈なら、心拍計(Apple Watch等)で出てる頻度は記録できるから、わかることも多い。

お大事にですよー
0539病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 09:57:32.82ID:jcRWtocD0
>>537
早速ありがとうございます。
かかりつけ医の心電図は大病院にも見せてます。
大病院での検査は、心電図・エコー検査・ホルスターの装着などでした。
すべてで問題ないと言われ治療の必要はないと結論。数日前の症状はなんだったかよくわかりません。
息切れが酷く、かかりつけ医に行くのも難儀しました。
ただ若いときから軽度の弁膜症があり、その時のエコーでも指摘されました。
その治療も必要ないという結論でした。
ただ今後もあり得るのでセルフチェックできればと思ったのです。
米国でのAppleWatch4は優れもののようですが、日本ではその機能の認可が降りず残念なことです。
日本で買ったものを持ってますが、個人輸入も考えようか考えます。
日本語表示で使ってもその機能が使えるらしい。
0540病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:23:15.03ID:BljyrqCA0
>>536 やっぱりオムロン心電計 HCG-801と印刷ソフト 位がいいんじゃない?
Windowsのパソコンあれば 波形の印刷して医者に見せられるし。
0541病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 11:08:22.03ID:+AreFCJo0
医者に見せたら「え〜なにこれ?すご〜い」とか言ってて草
検査でなかなかキャッチできそうにない人はいいよね
ホルターって予約もいっぱいだし

ただオムロンは後続機を作る予定は全くないらしいのが残念
wi-fiでスマホやプリンターに飛ばせるとか、せめてSDを今の規格のものにするとか、電極を自由につけられたらいいのにな
オレンジではなく青いやつもあるけどアレは医療用なのかな
0542病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:05:01.89ID:RVxtZ5J00
>>539
酒を飲むと症状が出るとは言ったのか?
断酒言い渡されると思うが。
0543病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:09:49.64ID:RVxtZ5J00
しかしやはり普通の心電図だと早期発見は難しいのかな。
自覚症状が出だしたりとか自覚症状ない場合はかなり悪化してからとか。
0544病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:25:30.09ID:lEDMvBBg0
現場押さえられないと実質何も出来ないに等しいみたいだからね
発作の体感すごくて初診で一通り検査したけど正常と言われた
思わず無言になったら、そんなに心配ならと呆れられながら1週間後ホルター予約してくれた
そしたら致死性不整脈が捕まって即入院だったでござる
しかもカテアブしたけど場所が難しいとかで完治は出来なかったっていう orz

心臓は一旦事が起きれば一刻を争うのに、何かいろいろ後手後手だから怖いよね…
0545病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:38:05.32ID:RVxtZ5J00
下手したらスルーされてたということか・・・
普通の段階で不整脈捕らえられたということは幸せなことなのかもしれないな。
0546病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:53:57.66ID:+AreFCJo0
心臓ってのはかなり限界まで頑張るらしいね
代償機能だっけか
他の臓器もだけど、ある程度臓器にダメージ行くほどにならないと検査で発見は難しいのな
0547539
垢版 |
2019/03/27(水) 13:14:41.69ID:jcRWtocD0
>>544
ホルスターでもなにもなかった。
それでも安心できないのだろうか?
0548病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:20:24.54ID:ukyGOdnq0
不整脈ってのは誰でもあると聞いてる
俺の場合、普段は出ないが
ストレスや過労、飲酒、ジョギング、コーヒー摂取などで出る傾向がある
特に相関関係が強いのは飲酒とジョギング
心拍数が増える(交感神経が活発になる)と不整脈が出るような気がする
0549病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:25:04.18ID:jcRWtocD0
>>548
ジョギングでも発生するのか?
高齢者の東京マラソン出場は命取りだね。
俺も昔ロードバイクで山道を心拍数180ぐらいで登っていた。
珈琲も酒も好き。若くないので注意しないといけない。
そうそう心電図計はないけど、SpO2(血中酸素濃度)の測定器がある。
あれを見てると、心拍が波形で見える。不整脈あれば波形が乱れるはずかと思う。
0551病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:30:35.06ID:3jb5btJB0
>>544
ホルター初めて? 今まで何回かやってて致死性のが今回初めて出たんなら怖い
0552病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:47:36.33ID:lEDMvBBg0
初めてのホルターで致死性が出た
もう一目瞭然だったと言われた

心臓に異変を感じて初受診、7日後ホルターしてヤバい脈発見、空振りなしでありがたかった
まあ…何だかんだでギリギリまで堪えたとも言えるかもしれないけど
0553病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:36:50.07ID:ErL1o44n0
その不整脈の名前は何か分かってるの?
0554病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 02:32:02.32ID:i4r/YmyZ0
初めてのホルダーだと聞いてちょっとホッとした。しかしその医者もいい加減だな。
ホルターやる前から正常だと決めつけて心配しすぎだと呆れるとは。

全然大丈夫じゃねえし
0555病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 07:16:28.84ID:Lhd0yRQq0
心臓の専門家ではあっても、この病気になったことはないだろうからね。
医者としての経験と知識からは異常無しとしか言えないんだろう。
0556病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:09:16.38ID:Rll7kRD+0
3月の中旬ごろから不整脈が頻発している
季節の変わり目のせいか、それとも意識していないがストレスを感じてるせいか分からないが
0557病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 17:18:08.35ID:EB0N0dMy0
ストレスから寝不足が続いて不整脈が悪化してる
採血した結果血がとても薄いと言われた
加えて低血圧だから余計に怠い
0558病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:10:59.96ID:3VCw85+l0
>>544
致死性でも出たり出なかったりするのか
検査でも見過ごされて秘かに亡くなってる人は少なからず居るんだろうな
0559病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:31:54.18ID:NQJxGvAT0
心臓がおかしいということが
医師にもわかってもらえないとわかったときの絶望感は
トラウマレベル
0560病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:47:59.36ID:Z3bjognt0
冠攣縮性狭心症の可能性を診断する方法に、心臓カテーテルを通して、
アセチルコリン・エルゴノビンなどにより発作を誘発する負荷試験がある。
しかし、血管にカテーテルを通す、一面、危険な検査なので受診るか否か
迷っている。
0561病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:01:06.21ID:FeD93Fh50
時たま(安静でも)動悸がする、胸に圧迫感がある、立ち眩みのように感じ
ることがあるなどの症状がはっきり出ている。
しかし、心電検査や24時間記録のHolter心電計で疾患を示す所見が発見され
ていない。ゆえに、医師も原因・病状、それに対する対処法について判断を
出しかねている。
0562病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:01:41.96ID:FeD93Fh50
>>468 >>470
どちらが上だとか下だとかどうでもいいが、自分と同様に心臓周りに関する
変な症状で悩んで苦しんでいる人がいることはわかった。
0563病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:09:44.09ID:mc8YI0ey0
>>559
調べても何もなきゃ健康な心臓って事でしょ
病名欲しいの?
0564病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:43:45.93ID:4wegcHz90
>>559 医者は検査結果が全てで患者の訴えは二の次だよ。
不整脈で苦しい→聴診器問題無し→数分間の心電図異常なし→大丈夫です問題ありません。
ホルターしてもたまたま出なかったら異常なし
俺はこんな感じで5年間繰り返してやっとホルターで異常が見つかり抗不整脈薬飲むようになって数年後 転院したらまた異常無しで薬出してもらえなくなってしまい また検査繰り返してる。
0565病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:04:37.39ID:BtqwOxLc0
>>563 >>564
何らかの病名がないことには対処しようがない。

私も、症状としてはずっと動悸がする・胸に圧迫感がある・立ち眩みのよう
に感じることがでているが、各種心臓検査をすると異常無し。
だから、医師も対処のやりようがない。
0566病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:21:28.51ID:MmO4SPfZ0
今までにまだ数えるほどしか寝てるとき胸が痛くなって目が覚めたことないが
やはりホルター心電図つけてるときにそれくらい大きいのが出ないと
一般的な不整脈くらいでは初期段階から治療の可能性低いな。
ちょっと本当たまにやばいから進行させるの怖いんだが。
0568病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:28:17.20ID:5oU4Ia3N0
そんなだから見逃すんだよ
見逃した最初の医者は東大卒の女医だったさ
0569病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:30:58.12ID:5oU4Ia3N0
医者たちが揃いも揃ってド健康なのが問題なんじゃねーの
だからトンチンカンな思考をするんだ
0572病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:08:06.80ID:4wegcHz90
オムロンの心電計 新製品出ないかな!
心電計の情報をスマホで記録 確認できれば医者に見せるの楽なんだけど。
3万円台なら買うんだけどな。
0573病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:34:34.16ID:WbsqVjL70
お医者さんも、患者さんが感じてる自覚症状自体は、否定していないと思うよ
それが心臓の病気からきてるのであるという証拠がない、からどうしょうもないわけで
0574病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:15:04.82ID:8IXZCNWq0
カビ取り剤に心臓病の方は絶対に使わないで下さいって書いてあるんですけど、使うと何かあるんですか?
0575病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:24:09.32ID:Xuu2B4LB0
まともな医者って本当に少ないよな。
名医とかもっと少ない。
カテアブとか受ける気にならん。
0576病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 04:36:23.00ID:eIlsptvN0
V3でT波がR波より若干上に来るって何が原因なんだろう
0578病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:09:06.96ID:PikQDLKx0
ほとんどの医者は金が儲かるから医者をやってるわけで患者がどうなろうが自分とは関係ないからね
0579病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:34:11.66ID:a4RRS0Ts0
関係あるよ自分のせいで死んだらあと気味悪いだろ
0580病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:59:12.56ID:0XSPQJf/0
42歳男です。
息こらえで弁膜症を発症することってあるんでしょうか?
昨年末仕事中に3〜4ヶ月にくる上室性頻拍がおこりまして、いつものように息こらえでおさめようとしたんですが、数秒ですがそれまでにない失神が襲い、頭痛と胸苦しさのため、退出しました。
その二日後くらいに胸が苦しくなり路上で意識が二回とびそうになり、
以来安静な生活をしてますが胸の息くるしさみたいなのは小さくはなったんですが、今度は食後に胃がもたれるようになりました。

その悪化した年末の当日は寒暖差の大きい長時間の環境で、コーヒーを5,6杯のんでました。
自律神経失調がカフェイン中毒で悪化したのか。

息こらえで弁膜症が発症することはあり得るのかだけでも御意見いただければと思います。。

申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
0581病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:21:37.55ID:IxUASeDM0
筋トレの時に怒責(息堪えして力むこと)は循環器に良くないって昔から云われてるよね
だからウエイトを挙げるときは必ず息を吐く
0582病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:09:57.12ID:svDyfbR+0
原因不明の胸の違和感がここ1週間くらいずっと続いてる気がする
痛いとかはないんだけど 重いというか形容しがたい
最近心臓病を意識しすぎて、それが原因で勝手に違和感があると思ってるだけの気もする・・・
なんだろうこれは
0583病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:00:10.99ID:l4luvjIL0
逆流性食道炎だったかもしれない
0584病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:08:37.51ID:lV/7DZqw0
脈が時々止まる 
10回打つ間に1回ぐらい止まる 
規則正しく止まるんじゃなく不定期に

高血圧の薬飲んでるが関係ないよね
0585病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:47:49.74ID:Zmw06pW+0
>>580
自分も息こらえで上室性頻拍止めてるけど何が言いたいのかよくわからん。
弁膜症は検査で確定しの?
胃もたれで内視鏡検査やったの? コーヒー飲みすぎで胃が悪化したんじゃないのか。
0586病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 11:30:13.63ID:+4AqEWgy0
さっき2ヶ月ぶりに発作性上室性頻拍の発作がきて、すぐワソラン40mg錠飲んだけど止まるまで1時間以上かかった
去年の10月頃からずっと、2ヶ月の周期で確実に発作が来るんだけど、他の人も周期的にくる?
0587病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:10:02.58ID:Hc35nVSX0
俺は周期じゃなくて動作でなるよ
物を取ろうとしたり、しゃがんだり、車に乗ろうとしたりとか、体位の変化で発作が出る
房室ブロックも持ってるから、発作性上室性頻拍おきてもワラソン飲めなくて大変だったわ
0588病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:14:54.99ID:+TObV9ol0
>>581
運動時息止めるなと言われるな。
意識的に息を止めにように呼吸してるわ。
0589病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:39:58.96ID:7TfhkeXA0
手首で脈飛び分かるレベルだと
ヤバい部類ですか?普通?
0590病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:50:55.82ID:Sdag7HZk0
期外収縮なら普通に分ります
心房細動なら手首で脈は分りません
0591病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:53:05.31ID:C5i5anDV0
ここ最近は15度以上あって暖かかったのに、一気にマイナスまで下がって降雪。期外収縮も酷くなってる…
0593病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:26:20.65ID:UZ7YhbRc0
正確な脈はわからないと言う感じだね、心房細動は脈は早くなるけど
一つ一つの動きは弱くなるから血圧計とかで図る脈拍が正確に捉えられない
動悸がすごいのに脈拍は30とかしか測れないとか
0594病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 01:47:12.15ID:UrhgKO9F0
>>586-587
自分はしょっちゅう発作出るけどすぐ止まる。長くても2分くらい。いろんなタイプがあるみたいね
0595病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:29:22.81ID:Cv1D5qrM0
心房細動は手首で脈取れば分かるよ、医療職として働いていたから経験値もあるだろうけど。
速くなったり遅くなったり明らかにリズムが一定じゃないから。
期外収縮は時折休符が入り、心房細動はビート早いけどリズム音痴なイメージ
0597病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:41:52.06ID:0OdeB7j+0
脈はピクピクして怖いというか気持ち悪いというかで測れませんが
自分の場合は心拍が躍動する感じだな。
0598病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:51:50.80ID:InpLHdPa0
季節の変わり目からか今月はよく出る
自分は血圧計の表示で把握してる
0599病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:04:48.58ID:/31b5Dfq0
ホント季節の変わり目だからか
三月は酷かった期外収縮

普段脈拍は遅いくらいの60前後だったのに
ある朝トイレ行ってすぐ血圧測ったら心拍数が80超えてて
びっくり仰天w
今も何緊張しちゃうのか中々60台にならず
68〜73とかになっちゃう
どーしちゃったんだろなぁ
意味わからないことが多々ある今日この頃
60以下で心配してた日が懐かしいわ
0600病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:12:42.77ID:It43iFp10
心拍数は個人差あるからできればいろんなシーンで計測して把握しておくといいよ
俺の場合、起床時は50、就寝前で63、イライラしたら70、緊張したら85、ウォーキングで90、ジョギングで140くらい
0601病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:26:23.60ID:1xdBmGGz0
心臓の動きが正常な人が
ある日を堺に不整脈になったりするんですか?
0603病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:43:45.28ID:FDEr/sGX0
 大阪府寝屋川市の病院で2017年11月、男性患者の静脈からカテーテルのワイヤを
抜き忘れ、転院先でワイヤが心臓を貫通して男性が死亡していたことが3日、
関係者への取材で分かった。府警は業務上過失致死の疑いで捜査している。

http://news.livedoor.com/article/detail/16262778/
0604病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 06:11:25.99ID:JpOC3+XE0
>>601
正常な上でなるのは歳をとるにつれ
年数回が月数回になりそれが日に何回かへと頻度が徐々に上がる
全く無かったのが急になるのは何らかの異常だろうな
0605病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 06:33:48.03ID:VWLkWiC70
>>604
ありがとうw

心臓の動きは正常だったんだけど
ぼっき薬をのんでエッチしまくってたら変になったe

きずかなかったけど1,2回ほど心臓が止まったんだと思うwww
0607病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:07:25.10ID:0lcsDsnL0
いきなり大きくドンっときたり、パクパクと空打ちしてるように感じることがある
親父が不整脈で手術したり兄弟も異常ありで診察受けてたから自分もそのうち…と心配だわ
0608病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 11:37:31.26ID:vhxWehXm0
そういや俺より年上だったけど心筋梗塞で亡くなった親戚の年齢を越えたな。
俺も昔は強い心臓と思ってたけど加齢により不整脈が出るようになったから気をつけてる。
0609病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:06:09.49ID:R1zX4ux30
>>603みたいなのもあるから
ある程度症状が重くないと
結局経過観察になるわけか
0610病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 15:25:35.24ID:J/tmHyiz0
まぁこのニュースがどうなのかはわからないんであれだけど

きちんとやった上でさえも合併症の起こるリスクは0には出来ないから
その辺のリスクとベネフィットの兼ね合い、なのでしょうねぇ
0611病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 01:07:39.97ID:ZFjqDM9Y0
心房細動のカテーテルはうちではできないから大学病院を紹介すると言われたが実験台にされて死にますよね?
0613病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 07:16:18.03ID:VdwnwT0S0
手首からが肘くらいで痛くて入らなかったけど
鼠蹊部からは全然痛みがなかった
薬物負荷検査はきつい
あとは尿カテねw
2泊3日だったかな
0614病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:21:24.91ID:41ZJGFNE0
>>611
実験台はさすがにないんではないかと...
0615病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:59:17.77ID:MeHns1qM0
局所麻酔で足の付根に穴開けてカテーテルを心臓に這わせるとことまでは痛くない
内側から焼くところについては千差万別、感じない人もいれば熱い感じで苦しかったという人もいる
0616病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:58:07.17ID:gP/9/wp90
風俗のやつはどうなんですか?
0617病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:19:41.25ID:4FEh/Ol00
まちがえた風船のやつです
0618病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:49:07.20ID:UNwO93LK0
>>617
ワロタwwwwww
てか気づかずふつーに風船って読んでしまってたしw
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:39:36.66ID:2PMHIVed0
私は一年前からあれ脈が早いな?と思う事が多く
病院に行き24時間心電図しましょうと言われましたが
断りました。24時間心電図に異常が出たらカテーテル
するのでしょうか?するとしたら手法は注射でしょうか?
無知ですいません。気になるんですよね。
0622病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:28:58.21ID:AogY/fAw0
>>620
自分も>>621さんに同意です。
気になるなら24時間心電図(ホルター心電図)すればいいと思います。
ホルターやらないと何か重大な不整脈があっても見逃す可能性がありますよ。
何も検査してない状態でどういう疾患があるかなんて医者だってわからないのに、カテーテルするかなんてここで聞かれても素人じゃわかるわけもないし、仮定で話し始めたらキリがなくなる。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:06:58.78ID:EGscNqB20
血液検査、心電図、胸部写真をしたんですが、特に異常はありませんでした。
24時間心電図は自分が体落ち着かないといった理由で自己申告で中止しましたが
強制では無かったです。
0624病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:28:02.65ID:AogY/fAw0
>>623
でもやらなくて気になってるんですよね?
1分程度の心電図じゃわからない事が多いからホルター心電図が有効だと思うのですが。
ちなみに自分はたまにある変な動悸を24時間のホルター心電図でも捉えきれず、2週間風呂以外はつけっぱなしのイベントレコーダー心電図という機械で新たな不整脈を発見出来ました。

自分の身を守るのは自分自身でしかないですよ。
もちろん強制するつもりは無いですが、ここで聞くくらい気にされてるならやった方が...。
0625病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:44:06.17ID:EGscNqB20
特に気になる症状といえば突然(便通)後に
安静にしていても両手両足が極端に冷たくなって
呼吸が浅苦しい感じですかね。
心療内科のほうを私は勧められました
0626病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:03:27.08ID:AogY/fAw0
>>625
じゃあ心療内科へどうぞ。
医者もわからなくて心療内科を勧めるくらいだから、やはり素人には何もわかりません。
0627病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:31:45.35ID:hhC+KqN+0
何でホルター断ったのかわからん。カテーテルが怖かったのかな?
別に強制されるわけでも無いのにね
0628病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:10:18.91ID:cZlH1/jY0
とにかくこの病は
異常な脈を捕まえられるかどうかに全てが掛かってるからね

私ならホルターして、お通じの後の異変が何なのか知りたい
出現の条件がわかってるって、いいと思うけどなあ

心療内科をオススメされたのは、ホルターやらないなら循環器内科で出来る事がもう他にないから
治療法は提案はされるけど決めるのは自分だよ、怖がるあなたを無理やり手術室に連行しないから大丈夫w
0629病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:24:53.02ID:btx0D8QU0
>>623  ホルター心電図は今までにしたこと無いの?
痛くもなく緊張するような検査じゃないし 風呂には入れないが普通の生活してるだけで良いんだよ。
ホルターでもたまたま不整脈出ないとわからないけどね。
0630病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:59:17.02ID:l4qMinVh0
医者ってヤブが多いよな。
看護師さんがたまたま心電計をつけてくれて
自動解析で不整脈が分かった。
医者は役に立たんな。誤診ばかりする。
0631病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:43:00.05ID:OCYgcvWZ0
ホルター心電図全く痛くないよな。
いつどんなのが出るとかいろいろ分かっていいと思うんだがな。
0632病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 15:12:00.52ID:TcxG9v0J0
便通が解消されると手足が急速に冷え末端が縮む。
吐き気(吐く)ととにかく脈拍がドッドッと凄まじく早くい気がある。
しばらく安静にすれば脈が下がるかと想像するが中々下がらない。
0633病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:51:37.02ID:vImFKI7Z0
20秒以内の短い心房細動出る人いる? 不規則な脈が出て気分がちょっと悪くなるんだけど
期外収縮だろうと思ってたけど数秒〜十数秒の短い心房細動もあると聞いて
もしかしたらそっちかもと
0634病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:35:20.04ID:ifM3iBWy0
テレビで急性心不全で死去というニュース見る度に怖くて震えてくる
0636病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:10:15.53ID:xo0SMyL80
>>615
焼くって、アブレーションの事?
試薬を使った試験は、催眠導入剤の効かせ方次第じゃないの?
不整脈を誘発させたときは、AED当てられるまで意識なかったから、実際どうだったかは覚えていない。
ただ、AED当てられて目が覚めた時は、怖かったよ。
あれで、ICD入れる事に対する抵抗は無くなったからね。
0637病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:20:02.44ID:fbkbgSGU0
排便後に気分が悪くなるのは
迷走神経反射による血圧低下かな
0638病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:03:09.12ID:jiAt0eBK0
>>635
失神の原因を調べる為にやったけど、心臓をバクバクさせる薬を入れて検査したけど、入れたらすぐに速くなってめちゃくちゃ苦しい。
色んな薬使って三時間くらいかかった。
細いベッドで手足固定されてるしカテーテル入れてる時は
身動き出来ないからこれもつらい。
苦しかった検査で二度と受けたくないけど治療方針が的確になるから良かった。
結果Icd装着する事になった。
0640病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:50:12.25ID:HIW07Kzp0
うとうとしてる時に動悸のような変な感じが続いて、たまたま携帯心電計があったので測った
拍動が一定ではないとでて、5メモリの波形の中に3メモリが2連続なってるかんじ

医者には行く予定ですがネットで見た感じこれは心房細動ですか?期外収縮ですか?
医者じゃなと区別つきませんよね
0641病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:51:34.55ID:HIW07Kzp0
あと悪夢を見ていて急にドキドキして目が覚めます。その時も拍動が一定ではないとでます
脈拍は90くらい
0642病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:00:20.77ID:RgOY6RxN0
それ息が止まってるから不整脈が出る
悪夢もそれで説明つく
0643病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:37:00.18ID:iGLhqqir0
不整脈が起きると足が異様にむくむんだよね、最近は脈拍なんか取らなくても
足が異様にむくんできたら不整脈が始まった合図と捉えて病院行ってるわ
0644病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:50:35.42ID:tBC/lY/C0
ちんぽこが立ち上がらずに亀頭感覚も殆ど無いまま
finishまですご=く時間かかります。その間キツツキが
木を叩くごとくのような脈の早さがあります。
さて、その時の心拍数値はいくつでしょう?
0646病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 14:26:59.07ID:WQ7lpi6z0
>>640
自分もそんなどっちかわからない不整脈が出るので昨日医者に尋ねたけど「短時間の
不整脈ならそんなに心配ない」って言われたのでちょっと安心した
0647病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 15:30:57.51ID:GLJyDrEV0
>>643

645が言っている通り心不全の可能性があると思う。それか腎臓の機能の低下
0648病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:35:31.21ID:iwsvVpkA0
心室頻拍と発作性上室性頻拍って心電図以外で違いわからないのですか?
前も質問したけど5秒間くらい動悸と頻拍が起きてそれが心室性なのか上室性なのかものすごい気になる。
頻拍 数秒 で検索すると心室頻拍しか当てはまらないし。。。
数秒のものは心室頻拍なの?
0649病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:07:33.33ID:aFHaZCKe0
心房粗動を見落とすって医者としてどのくらい駄目なレベルなんだろう
0650病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:44:32.40ID:cw2efSe70
>>648
自分も数秒で終わることが多いけどホルターで上室性頻拍だと言われたよ
0651病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:48:02.45ID:05cE3pjN0
ここ数日、夜の血圧測定の際に不整脈を伴う頻脈が出る
140回/分とかだけど自覚はない
どんな原因が考えられるでしょうか?
0652病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 08:59:47.93ID:oUzsYvf30
>>649

大学病院でも誤診するからね。
想像以上にヤブは多い。
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:35:59.13ID:mX6GdcBP0
>>648
心室性なら波形が逆転するから心電計があれば
すぐに判断できるが、自覚症状ではむりかも。
同じ波形で一部の間隔だけずれるのが上室性期外収縮。
自分も瞬間的な頻拍があるが波形は上室性。

640のように携帯心電計で波形がわかれば心房細動と
期外収縮の区別もだいたいわかる。心房細動は波の
間隔がバラバラだが、期外収縮は一定のリズムが
ある程度みられる。一拍だけずれるのや、三拍子に
なったり四拍子になったりする。

>>649
最近の心電計では心房細動やら心房粗動は自動判定
されるのでは。携帯型では無理と思うが。
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:40:57.94ID:FZPnYLk/0
心室性の頻拍は明らかにヤバい感じがしない?
普通なら耐えられず病院に行くレベルの
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:45:07.12ID:aFHaZCKe0
>>652
>>654
期外収縮がきっかけなんかわからんけど、その後心房粗細動が続く症状で、1個目の病院では24時間ホルターで期外収縮以外認められずと。
その時は病名なんかわからんから名残のようなものがずっと続くとしか訴えられなかったんだけど、気のせいだと言われて終わり。
2個目の病院で即診断出たわ。

運動性の症状だけど、こっちが唖然とするような知識(30代運動慣れしてる自分の最大心拍を130くらいと言ってきたり)だったりで怖くなった。
0657病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 10:26:06.14ID:pbsdNPOy0
最大心拍数130ってw
そのレベルの知識しかない医者はあかんわ。
教科書に書かれてること以外何も勉強してないんだろうな。
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:41.21ID:aTjmwBhW0
>>656
自分は今まで4カ所のクリニックでホルターやったけど、2回目の消化器が専門の
クリニックだけが解析レポートくれてそこには「ホルター心電図解析センター」って書いてる。

病院だと自分とこで解析するのかな?解析センターならそういう間違いしないと思うけど
0659病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:34:24.45ID:Xcr94ZFd0
循環器内科通ってるんですが不整脈外来がある病院に行った方がいいですよね?
本当に心房細動か疑わしいです
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:46:53.22ID:C1CgapAU0
>>658
解析センターとかでは無かったなー確かに

まあもう関わることも無いし忘れる事にしよう
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 05:38:40.19ID:/5H5b3+K0
減塩食は地獄だったな
完食できたのは、最初の夜だけで
どんどん食べられなくなっていった
せめておかずだけでもと思っても、口が受け付けなくなった
これに醤油を2〜3滴たらしたら美味しく食べられるのに
他の病気で入院した時は、先生に前もって普通食でとお願いしたので
嬉しかった
1回だけ具合悪くなって食べられなかったのが残念だった
トーストにママレードでも感激した
0662病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:32:54.36ID:SlyPc/8K0
>>659
心房細動の診断ぐらいは、今時の町医者の心電計でも
自動診断できるから、どんなヤブでも診断できる。
つまり、機械が心房細動と判断してくれる。
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:50:13.26ID:/5H5b3+K0
私が最初行ったのは町医者で、そこで心房細動と言われました
心臓の動悸が強くなって服の上からでもわかるほどになったから
一晩寝れば治ると思ってたのに治らなかったから
そこで大病院に行くか、点滴受けるかと言われ大病院の待ち時間がイヤだったので
点滴受けました
結局は他の病気もあって、大病院に通うはめになったけど
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:05:54.26ID:PCYiwo/90
おかしい
今月に入ってからずっと血圧計に不整脈が表示される
自覚症状がないだけに尚更不安ではある
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:02:56.69ID:ZusNfnsj0
慢性心房細動でオムロンのHEM-7120って血圧計使ってたけど
毎回不整脈を検知率してたw
0667病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:15:06.18ID:canV55ZJ0
最近、夜くつろいでる時、脈拍50
スポーツ心臓ではないだろうから徐脈だな
自覚症状はないけど心配だ
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:49:30.92ID:guxR//Gm0
えーーー全然50とかそれ以下とかあるよーーーまずいのこれ?
動いたらちゃんと増えるのなら大丈夫でしょ?
本当の徐脈のひとは増えない(増えても極端に増えが少ない)んだと理解してたけども、、、
0669病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 04:42:11.24ID:8hDxPuDl0
これどう思う?

医療ジャーナリストが警告「こんな治療はいらない」21大リスト | Smart FLASH[光文社週刊誌]スマフラ/スマートフラッシュ
https://smart-flash.jp/lifemoney/67310
(2)「薬で治療できる『心房細動』に、カテーテル治療は不要」(米国不整脈学会)
0670病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:46:03.35ID:G7bVmESI0
はじめましてー
人生で初めて不整脈を感じて病院に行ったら心房細動とのことでした
なかなか不安なのですが、これから一生付き合っていくことになるんですかね??
0671病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:41:56.38ID:VzEFucDv0
アミオダロンをギリギリの数値まで処方してもらってたけど、結局は心房細動悪化して
心不全の兆候が現れてきたからカテアブやったんだけどなあ

アメリカではアミオダロンよりも効く薬とか処方されてるのか?すごいなあ
0672病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:07:30.76ID:bBD6ve7c0
しゃっくりみたいな感じで脈が飛んで
血の気が引くのが日に何回も出て
ホルター心電図やったけど、特に異状なし
と言われたけど不安が拭えない。
気にし過ぎるのがダメなのかなぁ
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:19:39.39ID:yfPgZqpJ0
動悸や息苦しさで24時間の心電図して悪さをする不整脈はないらしいのに
メインテートって薬出たんですがネットでみたらえらく副作用書いてるので
飲むのが怖いです
他の持病で薬たくさん飲んでるし、他の病気でやっと体重落としたのに
副作用に体重増加ってなあ
0674病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:09:45.40ID:VzEFucDv0
ビソプロロールフマル酸塩だったら5mg飲んでたけど副作用で太ったことはないなあ
唯一副作用かな?と思ったのが徐脈くらい、脈拍が常時40程度だったときは気だるかったよ
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:02:37.44ID:tm79OA5/0
脈拍40じゃキツイだろうな
50でも時折、しゃがんだ状態から立ち上がると立ち眩みっぽくなったりしたし
調べてみると抗不安薬や抗うつ薬、血圧を下げる薬の副作用でも徐脈になるみたいだな
自分の場合、安眠サプリでも徐脈に近い状態になった。(脈拍50〜52)
飲むの止めて4日で元の数値(60前後)に戻った。
精神安定剤作用があったのだろう
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:55:16.59ID:E3zPqcOT0
24時間ホルター心電図で心不全はわかりますか?
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:01:01.13ID:XPCN/++k0
自慰中に手足の冷え、動悸、吐き気、両手の痺れで
勃たずまま射精するのは何が考えられますか?
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:17:15.90ID:XPCN/++k0
三十代で心不全になることはありますか?
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:36:21.24ID:mbX4ZR2H0
マラソンで無理した人が冷えを感じたり吐くってよく聞く
正常な人は相当な無理をしないとそんな風にならない
ということはつまり、
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:31:36.89ID:fCwok0Bj0
最近若くて心不全のニュース聞くから私もビクビクしてる。
結構不整脈あるけどガンガン運動してるからそのうちぽっくりしちゃう事あるのかな
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:53:54.39ID:kuCjLNoA0
運動も負荷に注意が必要だね
俺もロング走や10km42分で走った日の晩は不整脈出まくりだもんな
0683病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 18:04:46.94ID:oitKCqN50
自己の能力を超えて走った後は休んでも高脈拍がずっと続く
あれは本当は身体に良くない
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:08:49.29ID:a2P/bp4P0
うーんヤバイな。安静にしていても息苦しい感じがする。
時々、大きい呼吸して安定するような感じだ。どうしたものだろうか・・・
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 07:09:08.74ID:j38RjoBl0
書き込みできるくらいなら平気じゃないの
0686病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 10:55:07.00ID:wEU9KFqi0
不安になるの、わかるよ
この病は
誰の目にもわかりやすく苦しみ出した時には既にもう
救命に1分1秒を争う状況になってる
0687病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 10:57:58.40ID:wEU9KFqi0
心臓が止まったら何もかも終わりなのに
気がついてもらえない不安と絶望は
経験者にしかわからんよ
0688病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 11:11:53.68ID:KwYbddNF0
>>685
人の不安を屁とも思ってないような書き込み。
ヤブの循環器内科医か循環器科の使えない看護師か
0689病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 11:23:45.47ID:wEU9KFqi0
>>685点滴も採血もクソ下手なくせにデカイ態度でイロイロやらかし放題だった、
某看護師の声で再生されましたw
でも医者の前ではビックリするくらい「マジメで献身的なアタシ」になってて鼻笑
0691病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 14:00:22.72ID:wEU9KFqi0
死んじゃえばよかったのにと正直に言えば。
まあ近いこと言ってたけど。
0692病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 02:19:24.42ID:vyxrIk3V0
>>687
本当にそうですよね
自分は癌も経験しているんですが不整脈も辛いものです。なんだかハッキリしないのに気持ち悪くてメンタルがやられてる
24時間ホルターはたとえヤブ医者でも解析は機械だから見逃すってことはないですよねえ
解析が10分で終わったんだか他の人は解析に時間かかってるようだったな
0693病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 11:51:05.71ID:dYvLrTcb0
納豆2パック食べたら不整脈が無くなった
因果関係は分からない
0696病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:21:20.82ID:mgYhupKn0
>>695
しかし、AFの再発はアブレーション群に有意に少なかった。
0697病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:37:44.37ID:UJx77HCt0
不整脈でずっと病院通ってて(頻脈)今日、心電図撮ったら右脚ブロックと言われたんだが、様子見になったけど良いのかな。
0698病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:33:47.90ID:/dPKaGrO0
右脚ブロックは基本放置だよ
左から来るから何の問題もないってさ
0699病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 02:10:56.44ID:QXr5/jbn0
>>698
そうなのか。すこし安心した。医者は他に異常ないから経過観察って軽い感じだったから。教えてくれてありがとう
0700病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 02:24:51.52ID:9rg9Di/j0
>>699
ワシも右脚ブロック
健康診断で心電図とると毎回
医者「自覚症状ありますかー?」
ワシ「なにもないですー」
医者「じゃいいですー」
ってな感じよ
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 02:50:05.61ID:LOR2GAVy0
このスレとしての定番商品で
脈拍の様子を測れる市販の機器って何がありますか?
親は不整脈というのは診断で確定してて
そしてその親の遺伝子の半分を持ってる自分も
歳を重ねてから鼓動がやけに意識されるときがあって
不整脈かは分からないけど脈の動きに関して知りいたので
少なくとも脈のタイミングが計れるものがあればなと
さすがに自分でずっと手首を握ってるわけにはいかないので
そしてその中でも比較的信頼されてる定番品があれば
またついでではないんですが血圧も測れればもっといいんですが
測定器別々に2個買うより安いかなと・・・
予算は20000でどうでしょうか
10000では無理そうなんで
0703病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 08:15:24.74ID:NqkDw0OJ0
簡易に脈を診るならグラフ表示機能の付いた「オキシメーター」。これは血中の酸素濃度を測るものだけど、脈動もわかる。アマゾンで7〜8000円といったところ。
メモリー付き血圧計は4〜5000円といったところ。同じくアマゾン。
0704病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:55:05.21ID:rav0CVjh0
オキシメータで思いだしたけど酸素濃度って健康な人で普通98%以上って出るよな
階段駆け上がって息が激しく切れまくるくらいに追い込めば90%には下がるのだろうか
心不全な年寄りだと80%台でも酸素吸入準備するから
0705病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:00:16.03ID:EmXPVprY0
Fitbitとかは?(腕時計型のやつ
有名どころではapple watchだろうけど予算オーバーか。(中古でならいけるか?
オムロンは心電計で、常に計測してる感じじゃないっぽくね?
0706病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:57:01.65ID:w4LYUMOb0
ど、っくん
っなるときがある
2〜3回で収まるんだけど心配
検査の時には現れてくれないんだな
0707病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 18:34:11.59ID:gZY//+Gv0
寝不足の時にタバコ吸うと1分間で1回以上、ド…ドクン!鳴ってしゃくりみたいで気持ち悪い
でも納豆卵食うようになってから一切無くなった
0708病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:30:27.80ID:tJiMf/eh0
>>700
あんまり心配ない感じですかね。リズムも乱れてないし様子見でした。
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:47:04.47ID:NqkDw0OJ0
>>704
入院中は、だいたいSpO2が90未満は鼻カニューレ、85以下は酸素マスクだった。実際には逆方向だけど。
自宅療養のために安いオキシメータを買ったけど、軽い心不全になると90代前半にはなる(切ることはない)。
通常は95以上あるが、呼吸が浅くなってやや息苦しいと90代前半。脈をとりにくいのでそっちのほうが主目的になってる。
0712病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 02:26:58.41ID:7+CAjF9U0
米FDA、スマホ用ECGモニターの頻脈/徐脈検出機能を認可。3種類の不整脈に対応可能に

Engadget 日本版

これまで、個人向けの心電図装置は心房細動という1種類の不整脈しか検出できませんでした。しかし、AliveCor社は、スマートフォン向けのEKGモニター ...
きたな
0713病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 08:19:43.68ID:/tg5yOFE0
頻脈徐脈検出って結局心房細動しか検出できないってことじゃねーか
0714病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:30:32.18ID:h5vDpcFg0
たまに両手両足が冷え頻脈になるんだ。
血液検査しても糖尿病にはひっかからなかった
0715病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 00:09:30.52ID:1ZRgoKbo0
>>673 メインテート飲むの怖いの?
俺は飲まないと瀕脈になるのでもう10年以上飲んでる 血圧も低い目に保たれてる。
これと言った副作用は出てないけどね。
0717病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:11:00.07ID:IMh4Q87D0
右脚ブロックは心臓中隔に穴があいてる場合以外は大丈夫て聞いた
0718病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 22:06:01.93ID:O9Z1i5A70
メインテートの副作用自分も徐脈くらい
あんな小さい薬なのに、ちょっと飲み忘れると
ICDが作動するから自分には合っている薬なんだと
実感してる
もしもの非常時に備えて100錠はストックしてる
ちょっとづつ貯めてるw
0719病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 22:53:10.84ID:GvlgP6Fq0
寛いでるときに自律神経の乱れから来るのかたまに脈が乱れてビクッとなることがあるが
あれは自家製ICDが脳幹にあってリセットかけてるのではないかと思ってる
0720病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:07:13.10ID:X4pSTgZa0
最近夜中に小便で3回位起きるようになった、また心房細動始まったのかな?
血圧計で脈を図ってもうまく検出されないんだよね心房細動だと、連休明けたら病院行ってみるかな
0722病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 02:09:08.81ID:3D9QvyRb0
>>721
心臓て自立と言われてるけど実際は頭落としたら心臓止まるんだよ
つまり脳からの指令を受けて動いてる
てことは脳からの特別な指令があればそれなりに心臓をコントロール出来るんじゃないかという話
0723病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 09:42:32.18ID:Wor5Eyq10
>>720
手首とか頸動脈で脈が一定のリズムで打っていれば問題ないと思うが。
0724病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:18:04.88ID:B8hXlHY/0
>>722 心臓を動かしてるのは自律神経です なので脳は大事。
自律神経を自己暗示で少しでもコントロールできれば多少の脈の乱れはおさまるかも
0725病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 19:11:09.15ID:hxprHZOF0
>>724
昔の昭和50年くらいのビックリ人間大集合みたいな番組にインドのヨガの達人が来て心臓を止められますてのやってた
心音をモニターして流してて
生放送だったかでなかなか上手くいかなかったけど
番組時間の最後の方で遂に少しの間心音が途絶えてて皆でおっーさすが達人スゲーて話になった映像を鮮明に覚えてる

でも今考えたらあれって
自律神経コントロール法で意図的に自律神経を乱すことによって引き起こした期外収縮だよな
ってヲチが見えて子供の頃の夢も何もない
0726病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 19:30:56.80ID:J+aCHjsb0
いやそれできるの凄いと思うよ
俺がやろうとしてもビビって無理だわ
0727病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:51:34.88ID:hxprHZOF0
やろうとしないからw
むしろ放っておくと普段の過剰ストレスから乱れる脈を安定させるためにする自律訓練法なら益あり
バイオフィードバック法
0728病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 02:45:20.22ID:e7xkhDCO0
先生は心房細動のカテーテルやるならいつでも紹介状書くよ、心臓は元気だね、別にカテーテルは来年でもいいんじゃない
と、話が二転三転して適当な感じです。
本当に大丈夫なんでしょうか?
0729病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:44:05.72ID:9Nkr1/s70
医者は名医からヤブまで色々いる。
私立のバカ医大を出た奴は全員ヤブ。
0730病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 08:18:16.39ID:zJz1K2dN0
心房細動て心臓そのもの的にはさほど問題ないけど脳梗塞の元になるんだよね
だから心臓単体のことだけを考える専門医的には無問題なんだろう
その人が他の病気になろうが心臓専門の俺の知ったことではないし嘘はついてない(悪意すらなく)みたいな
0731病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 08:26:28.70ID:fL6DpWf90
>>728
大したことないけどクレーマーっぽくて面倒だから
よそへどうぞって事でしょ
0732病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:05:30.86ID:g9oYWCWd0
町医者でも心房細動が脳梗塞につながることぐらい知っているし、
そういう話は何回も町医者から聞いた。そして初めて心房細動の
心電図結果が出たら、すぐにでも専門病院に行けと言って紹介状を
書いてくれた。
0733病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:24:06.08ID:zJz1K2dN0
いや言いたかったことは医師の中に色んな人が居て
その「人」のことは心配せずその「心臓」のことだけを心配するような人も居るだろう
って話
常人の感覚では奇異に感じるかもしれないけどそういう方向性で生きてる人は居るので
あくまで想像だけど
0735病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:50:57.94ID:zJz1K2dN0
そのものズバリじゃないけど似たような方向性のはよくいるからな
歯に衣着せず言うとASDな
人の心という複雑で彼らにとって余計なことに頭使わなくて済むからか知らんが勉強が出来るんだこの一群がまた
0736病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:33:48.60ID:dJvYXxNy0
自分の担当医それだわ
やたら優秀らしいが「心電図だけを診ます」と

ここに助けられたから経過観察も頼っていたけど
もっと親身に診てくれるとこあるなら移りたい

問題は、そんな医者がいるかどうか…笑
0737病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:17:55.38ID:ROh7gJufO
wpwって昔言われて毎年引っかかって手術したほうがとかいわれてたんだが20年ぶりに検査したら異常無し言われたんだがなんで?
もう5ヶ所で検査したけどやっぱり異常無し
wpwって自然完治なんてあるの?
あとやっぱり下手に手術しないで放置のほうがいいの?
0738病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 14:27:39.19ID:mTGgEVO+0
うちの親戚のじいちゃんは心臓は元気だよと、喜んでいたが結局癌で亡くなったわ
不整脈で心臓ばっか気にしてた
0739病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:56:58.41ID:9Nkr1/s70
>>737
wpwでもPSVTがなければ普通は様子見だろ。
それが本当ならヤブ医者だね。
0740病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:48:50.23ID:ROh7gJufO
>>739
手術勧められたのはカテーテルとかない30年くらい前の話だよ
とりあえず異常無しだし何もしないほうがいいんだね
別にwpwでも死ぬまで何も影響なかったりするんでしょ?
0741病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 23:47:22.35ID:dQSb/9Gg0
症状次第で違うんじゃないけ??

もうすぐ令和〜
良い時代にしたいねぇ
0742病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:03:33.27ID:1jC+zSbW0
虫歯の抜歯と違って簡単にはいすぐ手術しましょうて言わないのは
実は今でも綱渡り的な難度だからだろうな
0744病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 08:18:15.44ID:+75EEOXM0
施術前に同意書を書く術は失敗して命の危険がまあまああるから
虫歯抜くのに同意書書かないけど胃カメラでも書く
0745病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:54:23.33ID:v2OmvdiA0
>>742
そんな難度だったら年間何万件も日本でやらないよ。

>>744
胃カメラはかかないよ。追加検査した場合の費用払ってねという同意だけ。
0746病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:13:26.75ID:heFF1NgV0
Apple Watch Series 4の心電図機能、なぜ日本で使えないのか
ttps://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00096/00012/

Apple WatchのECGアプリ、米テキサス州女性の心房細動を早期発見
ttps://japanese.engadget.com/2019/02/24/apple-watch-ecg/

Apple Watch Series 4の心電図機能、EUでも利用可能に?
ttps://japanese.engadget.com/2019/03/26/apple-watch-series-4-eu-ios-12-2/

Apple Watchで心電図機能が利用できるすべての国や地域のリストが公開
ttps://iphone-mania.jp/news-243863/

人命救助につながるApple Watchの心電図アプリがヨーロッパや香港でも
ttps://gigazine.net/news/20190328-ecg-app-apple-watch-available/

Apple Watchの心電図は日本語対応している 「米国で使ってみた」解説
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/10/news079.html

新型アップルウォッチの「心電図」 いつになれば使える?
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/23250

Apple Watchの目玉機能「ECG」こと心電図機能はどうして日本で使えないの?
ttps://www.capa.co.jp/archives/28825

Apple Watchの心電図・不整脈検出機能、欧州と香港のユーザーも利用可能に
ttps://jp.techcrunch.com/2019/03/29/2019-03-27-apple-watch-ecg-capabilities-arrive-for-users-across-europe-and-hong-kong/

「Apple Watch Series 4」のECG心電図機能の有効化の条件が判明
ttps://taisy0.com/2019/01/15/106125.html

Apple Watchで心電図を使えるようにする条件まとめ
ttps://iphone-manual.net/can-i-use-ecg-on-apple-watch/

Apple WatchのECG機能をなんとか使う方法をいろいろ考え、検証してみた
ttps://trinity.jp/169294/
0747病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:16:46.19ID:EsamoeVO0
>>745
横だが胃カメラも同意書書いたぞ。
病院によって違うのかもしれないが。
0748病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:36:49.60ID:IzYkw+Sg0
>>745
死んだ人は文句言わない
ごくごく希に遺族が文句を言うがそれも金を渡せば大人しくなる

大人の世界ってこんなですかね
0749病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:21:03.61ID:jTejIq650
カテアブでも1%くらいでトラブルがおこるとか。
その数字も本当なのかよく分からん。
0750病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:48:12.94ID:S8Phy2N30
>>747
横だけど、3カ所で胃の内視鏡やったけど1回も書いたことないわ
0751病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:27:20.54ID:9iBZUdjA0
>>749
100人に一人くらいは亡くなるのか(ウソ)
まあ医師らも、命に関わりそうな人だけが受けたらいいと考えてそう
ちょっとドキドキして気持ち悪いからとりあえず受けてみたい、みたくダメ元でとりあえず軽い気持ちで受けるなんてものでは「決して」ないくらいは言えるリスクはあるのかな

>>750
クリニック程度だと書かない、医療法人大病院だと書く
0752病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:15:28.23ID:8ZZQpfhk0
当たり前だけど100人に一人死ぬわけじゃなく後処理的なあれとか副作用的なあれだったりそう言うあれだぞ
0753病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:18:48.51ID:9iBZUdjA0
10年前のではアブレーション成功率95%だった
そうかぁ、、20人に1人はあかんかったんか
って。。
0754病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:51:52.75ID:S8Phy2N30
>>751
3回のうち1回は病床数300以上の病院だったけどね
0755病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:47:32.80ID:YW+2uL+M0
はぁもう少しで心房細動半年出ないな嬉しいなとか思ってたら頻脈と期外収縮ほぼ一日中起こしてるような状態になってすごい疲れる

女性で生理前・生理中に不整脈酷くなる人いる?
循環器科行くと「若いし様子を(」でいつも終わるんだけど婦人科一回行ってみるべきかなぁ
0756病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:04:37.93ID:g9Py6SoX0
脈が30台〜160台/分だけど、ちょっと息苦しくなったり気が遠くなる程度だ。
自律神経性って言われた。
0757病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:30:10.04ID:+6vwFZ7R0
>>755
女性だったらホルモンバランスの乱れは本当に侮れないから、普段から豆乳飲むようにするとか、大豆製品摂取するだけでも変わってきます。
婦人科受診もおすすめ。
0758病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:37:57.31ID:YW+2uL+M0
>>757
ありがとう
やっぱり色々乱れてこうなってるんだろうなぁ
一回婦人科も行ってみるよ
0759病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 02:25:47.28ID:6vOL38z80
>>756
160までいくのすごいな。自分は100で体がダルいし、息苦しい。
0760病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 06:05:28.77ID:u+hrDt+N0
一日の脈拍が人より三万回ほど多いと言われた
寝てる時だけ普通で起きた瞬間から上がってるらしい
平均140だって
パニック障害もちなんだけど発作起きたときは180ほどだった
頻脈はしんどいね
0761病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:02:01.94ID:wl4vAcwn0
>>760
しんどいよね。平均140はなかなか辛いと思う。自分もダルさがたまらん
0762病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:17:52.01ID:Lfjx/neS0
メインテート血圧下がるよね
ふらふらする時ある
0763病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 01:38:11.00ID:aMWo0GaR0
>>761
最近薬が効いてきて少し楽になりました ありがとう
これから暑くなるしご自愛くださいね
0764病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:29:57.92ID:fxzVe4Dz0
平均130で、たまに起き上がろうとしたときに心臓がギリッと痛んでそのまま痛くて動けず2時間くらい横になってるときがある同じような人いる?
0765病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:20:58.23ID:hhCpZc7d0
>>762
自分も下がってる
だいたい朝70台/40台脈50以下とか
ゆっくり上がる感じ
まあ仕方ないよね
0767病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:33:46.47ID:ilW4d0Dz0
今日大都会の心臓病センターに親を見舞に行ったら
駐車場から休日用通路口まであるいてる途中で頻脈発生。
さすがに病院、エレベーターにたどり着く前に腕を通す血圧計があり
2度続けて測ったけど脈拍数223だった。

家ならベッドにだらしなく寝転んであれやこれやしながら頻脈を治めるんだが、
今日は病院で勝手が違い他人の目もあり寝ころべなかったので
あれこれやっても治まなかった。とりあえず153まで落ちたので
ミネラルウォータを買って車に座って口にしたら数秒後に頻脈がきれいに抜けた。
心臓軽々だったが、欲を出して病院の待合所の血圧計まで戻ったので脈拍数が
132までまた上がってたけど、心臓も気持ちも楽だった。
帰りは高速に乗らず下を2時間半ほどかけて帰った。

胸骨というか心臓を下半身まで入れた全身で締めつけて頻脈を止めるやめ方はダメだわ。
最初のうちはそれで止まるんだが、整理券を受け取ろうと手を伸ばしたりとか
その程度のことでも頻脈が起こるようになった。
また頻脈時の心臓の感じも楕円軌道か何かごろごろ暴れる回るようになった。

ま、これからは、バニラアイスを食べるか氷をほおばってみることにした。
0768病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:04:21.37ID:mSqHZMEg0
それそもそも頻脈発作になったのは心臓センター入院中の親御さんじゃなくご本人だったのかw
しかし223回はすごいな
最大心拍数目安(理論値)210回を超えてるw
そこまで頻脈だとどんな気分になるんだろう
俺も200数回までしか経験無い
0769病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:06:37.76ID:jAMgOx/o0
そんな症状出ると自覚があるなら走る凶器運転しないでほしいわ
0770病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:13:39.93ID:ilW4d0Dz0
>>768
200とおそらく変わらないと思うよ。
最近はちょっとしたことでも起き週2、3回起きてるけど、
ただの不快な気分だよ。歯の痛みに比べればまだやり過ごせる。
病室に15分だか20分だか見舞える不快さの程度。
汗さえだらだら流れなければもう少しいたかもしれない。
ちょっと止めてくるとエレベーターで下に降りた。
同じ階にも特筆ものの非常に眺めの良い待合室があるけど
患者さんや見舞客がいたので。
0771病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:17:26.71ID:ilW4d0Dz0
>>769
大丈夫、症状が出るとわかるので(頻脈が抜けても)
できるだけ速やかにどこかに避難します。
普段昼間は100〜110くらいです。

>>770追記。
胸も少し痛い感じを受けます。
0772病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:24:57.68ID:DZPMGE3U0
>>768
運動中に頻脈出る人は240くらいとか言ってた
210は発作なしの最大値だと思う
0773病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:59:29.02ID:zwoGJhuP0
>>767
話し聞いてるだけですごく怖いんですが、通院されてますか・・?
発作時の薬とかは無いのかな、、無知ですみません
0774病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:40:40.49ID:dlkCk7Ml0
>>773
ありがとうございます。
通院はしていないです。薬も飲んでいません。
発作は家なら5分から数十分でおさまります
(迷走神経を刺激したり、一定の試みで)。

頻脈が出ないようにする予防薬は存在します。
発作時確実で一番楽なのは、
病院に行って点滴を打ってもらうことです。
カテーテルアブレーションを勧められています。
ここ何年か平時心電図に現れなくなったWPW症候群です。
0775774
垢版 |
2019/05/13(月) 13:01:33.94ID:5s3KiWS30
発作時の心電図の例です。
左上2枚の血圧計の数値の順番は前後していますが。
https://i.imgur.com/goNiR4P.jpg
0776病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:07:45.32ID:PvdmlIHL0
>>775
どこにもWPW症候群と書いてないけど何で?
0777病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:38:08.11ID:c9goCNZW0
>>776
それについてはわかりません。
30年近く前から発作時何度か診てもらった複数の病院では
WPW症候群と診断されています。最後は10数年前です。
0778病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:44:26.47ID:c9goCNZW0
>>776
これ、病院で診察/処置を受けたときにとったものではなく、
ある場所で急に頻脈が始まり、今日はこれを持ってすぐに
病院に行ってくださいと手渡されたものです。
横になれたので上の心電図をとった10分後には頻脈が止まっています。
0779病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:19:34.78ID:M5/6UbBS0
WPWなら心電図に記載はいる
心電図図形みてもWPWの波形でてない
0780病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:24:06.14ID:c9goCNZW0
>>779
じゃ、違うものに変わったのかもしれませんね。
医療関係者ではないのでWPW症候群の種類や
心電図の詳細については当方はわかりません。
0781病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:24:07.71ID:Q+sYBQ6i0
心室頻拍って書いてあるやん大丈夫か?
0782病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:44:51.99ID:qM9El0IZ0
>>781
ありがとうございます。検索しました。
今後は心室頻拍についても調べて気に留めるようにしようと思います。

ところで、上の画像には載せませんでしたが、
病室を出て頻脈を止めようと努力していた
(努力してもよくなる感じがしないので計った)時に病院の血圧計で

午後3時25分 最高血圧121 最低血圧81 脈拍数111
午後3時33分 最高血圧111 最低血圧74 脈拍数111

というのもありました(写真とアップロードが面倒なので画像は載せませんが)。
数値と違い冷や汗が出て胸も苦しかった(頻脈が抜けた感じがしない)のと
最近運動をせず食べたいものを食べる不摂生で、
上の画像の最後午後4時24分の最高血圧143/最低血圧89が平時の値に近い
と思われるので何らかの異常は発生してたものと思われます。

私と似た頻脈の方は、脈拍数だけでなく血圧なども参考に
普段と違う感じを大切にした方がよさそうです。
病院にかかるのが一番ですが。
0783病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:01:04.59ID:jYzcUSR30
WPWかどうか?にこだわってるみたいだけどなんで???
wideQRS の心電図で自覚症状ありなんだから、ひとさまの心配より
自分がまずは病院行かなだめじゃん
0784病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:03:05.44ID:3caC2OOh0
他人事だけどさすがにこの人のは命に関わる不整脈なのかな
さっさとアブレーション受けた方がいいのに
0785病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:10.17ID:EdIlHkrP0
心室頻拍は致死性不整脈だよ
病院できちんと検査受けるべき
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:30:15.85ID:5s3KiWS30
>>783-785
ありがとうございます。
折を見て>>778で心電図を持って行った市民病院の先生に
名前を挙げていただいた市内や近隣の自治体、隣県の
循環器で評判のいい病院に行ってみようと思います。

親が入院してる家から一番遠い病院もやってるみたいなので
そこの情報も集めてみます。

ただ、普段は割と短時間(〜数十分)に頻脈発作がおさまるのと
おさまらない場合でも一晩寝れば朝おさまっているので
(一度だけ比較的最近前日の不整脈が翌朝も続いていたことがありました)、
WPW症候群と思い込んでいたこともありそこまで深刻なものとは思わず、
6.5キロ70分ほどのウォーキングで歩き初めのころに頻脈が発生したり
親戚の葬儀に行く途中自転車に乗っていて頻脈が発生しても
頻脈が続いている状態で気にせずノルマや行事をこなしてきました。

人生、何が幸いするかわからない。
自治体の健康診断に早めに行き7番の整理券を受けとろうと手を伸ばした
時に発生した>>775の頻脈ともども、大切なことを教わりました。
みなさん、ありがとうございました。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 03:30:35.51ID:f/ERsxFs0
一昨日強い精神的ショックを受けてからずっと心臓が締め付けられてバクバクいってる苦しい
変な相手とようやく縁が切れたから身体も楽になるかと思ったけど「お前なんかもう要らんわ(意訳)」と言われたことが堪えたみたいだ 時間を置いて耐えるしかないか
0788病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:01:26.50ID:G2ZrFezG0
脈伯120できつかった。
普段は90〜100くらい。
0789病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:14:30.81ID:G2ZrFezG0
>>786
気温の変化や熱中症で脈伯が前後するみたい。
急激に上に上がって200とか急激に下に下がって30とか。
自分は脈伯上下で352と37で死にかけました
0790病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:37:29.01ID:ICQ7ciGB0
>>789
上が352ってすごいですね。
服装や過ごし方、水分補給などにも気をつけます。
ありがとうございます。

>>787
妄想を伴いどんどん強く大きくなる恨みと同じように
悲しみに浸り続けることもからだにはよくないようです。

宗教がかった言い方になりますが、
あなたに何か問題があればあなたに、
相手の方に何か問題があれば相手の方に神が働くでしょうから、
終わったことを自分で受け続ける、
終わったことに自分で働きかけ続けることから離れて、
過去のことは神や因果律にすべて任せ、
今を生きた方がいいと思います。

聖書に「明日のことは明日に任せる」といった趣旨のことばが
あったと思いますが、同様に昨日のことも昨日に任せ
中島みゆきの「傾斜」ではないですが、
思い出すと感傷を伴うなら、別のことを考えることで
今は忘れた方がいいと思います。
0791病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:11:26.07ID:CYB5BL740
脈350とかもはや心室細動でAEDかけないと命が危ないレベルでしょ
0792病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:34:11.70ID:k9C+PRNU0
さっきおしっこしたばかりなのに、またトイレ
仕方ないこととはいえ、薬でトイレ行きたくなるのやだな
0793病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:10:38.75ID:ia7t/Jx40
自分の場合、溜まった便が立て続けに出ると
心拍数が70ぐらいから110ぐらいになって
苦しくなるんですが何が考えられるでしょうね・・・?
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:16:23.83ID:ia7t/Jx40
そこから関連するかのように
両手が冷たくなったり両足が冷えたり
陰茎(玉袋)が収縮します。
0795病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:43:25.33ID:HLfyLSfx0
なんか病院行ったら薬も減らして大丈夫みたいに言われた
カテーテルも聞いたら、やらなくていいでしょうとなった
どういうことなんだろう
0796病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:45:17.50ID:G2ZrFezG0
パニック障と不整脈が当てはまるけど、
110は不整脈にしてはちと弱いかと。
まあトイレは気をつけて。ゆっくりとだね。
トイレに入る前に少し水飲んだ方がいいかも。温度変化も気をつけて。
 
0797病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:51:32.13ID:uHbK5MIM0
脈は普通なのに胸が息苦しいというか、怠い感じ。ここ最近動悸っぽいのが続いてる。なんでだろう。あっ、不整脈は毎日結構出るんだけどね。疲れてるから?
0798病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:26:42.57ID:Z92Yfb7A0
気温が高くなったり低くなったりすると酷い倦怠感が起こる。
もちろん不整脈も起こる。血圧180の120くらいで脈は130
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:44:16.23ID:ZDhwJNfC0
>>797
>>775の223の時と約30分後の>>782の111の時とで
からだの感じは変わらなかった印象なので、
病院に行って精密検査を受けた方がいいんじゃないかな。
https://i.imgur.com/oAZLq0n.jpg
(午後3時27分のところの時刻を写し間違えていました)
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 19:19:48.95ID:Z92Yfb7A0
突然死で死ねる準備はいつでもしてる。でも死の恐怖があるから恐い。
一度失神した際は最初の内は苦しみと恐怖が凄かったけど、失神後はカット後の
髪みたいになったね。
 
あの息も出来ない恐怖は酷い。
0802病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:57:48.99ID:Z92Yfb7A0
カット後の床に落ちてる髪は痛みもないので。
 
0803病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:07:48.17ID:B57T47r10
WPWでも死ぬだろ
ふつうに手術しろ
知人の子は生まれつきそれだったけどちょっとした手術したら完全に克服してスポーツ楽しんでるらしい
0804病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:37:13.75ID:E7afDyHk0
3年ほど前から頻脈で平均が130ありまして循環器内科に受診したのですが特に問題無いとの診断をされました。
ここに来られてる方はどのような経緯で受診されて、どんな診断をされましたか?
また、私のような診断をされた場合皆さんなら、どうされますか?(セカンドオピニオンにかかるとか、問題ないならしんどいけれど放置とか)
0805病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:19:26.86ID:FOqtArc80
普段から130?なら多すぎ
起こりうる原因が多種多様だろうから総合病院に行って納得できるまでゴネるw
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:01:02.70ID:PPEvP+wt0
>>800
息のできない恐怖めちゃくちゃわかる
自分は気づいた後の気分の悪さもしんどかった
特発性心室細動だって
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:05:58.67ID:hc9ftThU0
前から動悸や心臓付近に圧迫感を感じることについて、かかりつけの医師か
ら攣縮性狭心症を疑うことができると言う話。しかし、これを調べる場合、
心臓カテーテルで造影剤を注入して検査しないと発見できないそうだ。
http://keijinkai-hp.net/chiryo/kataitel.html

しかし、心臓カテーテル検査は以下の様々な合併症を起こす危険があり、受
診するべきか否か迷っている。
血栓症・出血・心タンポナーゼ・造影剤によるアレルギーなど
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 07:56:46.06ID:rntzs2IX0
心不全で入院してから歩くのがこわくなった
パスを使うようになって歩かなくなったら、少し歩いただけでもしんどくなる
自転車で10分の病院に行ってもはぁはぁする
やっぱ少しずつ歩くようにした方がいいのかな
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:31:20.62ID:EdJ4wlzQ0
昨日健診で心電図引っかかって病院で一応検査受けるよう言われた。なんか突然死する可能性があるタイプの心電図の波形になってると言われ親類に突然死した人はいるかとか、発作や失神は今までにあるかと聞かれたんだがどちらもなく。
ネットで見たら波形もこんなんだったし多分ブルガダ症候群ってやつだと思うんだけど。ブルガダの方いますか?なんか悪化してきたりとかあります?
0810病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:01:16.23ID:XupQEFEo0
>>808
カテアブ後、毎日5キロくらい歩いていたら
半年後の経過観察のときに貧血が酷く悪化していた
歩いたのが直接の原因かはわからないがタイミング的に他に変えた習慣がなくて

それ以来あまり歩かなくなったら
今度は太ったり浮腫みやすくなったり息が上がりやすくなったり、良いことない
やはり毎日、20〜30分程度歩くのが理想な気がします
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:23:25.25ID:KVSIpGS70
>>808
心臓は筋肉の塊だから
使わなきゃ衰えるだけですよ
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:28:12.15ID:EBfVNlER0
>>811
でも普通の筋肉のようには頻繁に新陳代謝しにくいんじゃなかったか
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:43:12.69ID:M+nK5vIm0
>>805
ありがとう! 普段から130で歩くだけでしんどくなったりする事あるのですが
原因が分からないのと、循環器内科は大丈夫って診断だったので、何処の何科に行けば良いやら?で他の方はどういった経緯で何科にかかられたのか?と思いまして
0815病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:35:22.86ID:83OgpLA10
>>813
自律神経の乱れらしいですよ
私も心臓には問題なくて平均が140あります
精神科を勧められましたが、精神科にはパニック障害で通ってますし
一応循環器科で薬をもらい脈も安定してきました
0816病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:54:02.53ID:ITHNsifI0
このスレの人たちは血圧は高い?
逆に低い?
オレは低血圧で不整脈です
0818病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:59:39.79ID:Rg5sRyzM0
春夏で108ならすぐに降圧剤飲んだ方がいい
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:11:47.75ID:/qc7nasa0
下が高いのは良くないらしいな。自分は上は140台が多いけど下はたいてい90以下
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:37:52.36ID:/ijKag2g0
自分はもう40半ばだけど110/75とかだ
低すぎてぎゃくに心配
冬場は指先や足裏が真っ青になる冷え性
夏場は立ち眩みや寝てる時にふくらはぎが吊ったり
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:20:12.26ID:a195IYUb0
>>814
年齢は40代 自覚症状は、少し動く(酷いと病院の1階からエレベーターで各科を行き来するだけで)と心臓が煽るって言うのか動悸がする時があるのと、酷く寝てしまう12時間とかザラにあるのが特にツラい
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:29:16.06ID:a195IYUb0
>>815
ありがとうございます。自律神経の乱れですかね?自律神経だと神経内科でしょうかね。
循環器内科でのお薬貰えると良いのですが薬も必要無いです。って医師に言われたので、また聞いてみます

吐き気も時折酷かったりで何がなんだかですw

私は血圧は低い方ですね98/60とか普通にあったりします。血圧の下が高いのは心配ですね。
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:03:37.58ID:NwqRsiQ/0
下が60は低いでしょw 高い人は90とかあるよね。
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:05:32.15ID:QKLDHA7G0
>>820
低すぎず高すぎず完璧な血圧
でもその体感からすると本当は血流の悪さから必要とする血圧はもっと高いのに血圧コントロールが追従してないだけだったりして
0826病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:06:25.83ID:QKLDHA7G0
ふくらはぎが攣るのは女性だな
女性ホルモンがよく出てるから攣る
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:54:46.56ID:6A6FNC6w0
血圧160〜110を140〜90にしたお。
>>806
自分はQT延長症候群で心室頻拍と心室細動で失神。
近くを通りかかった看護師(多分年下の女性)に助けられた。
 
 
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:18:11.84ID:wzFCiEsN0
疲れた時と生理前に不整脈よく出るなぁ。特に寝る前なのでキツイ
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:35:47.98ID:zt5Dd+J/0
心房細動で去年カテアブやって現在までの検査では心臓の動きに異常はないんだけど
でも時々心房細動の頃のような息苦しかったり胸が苦しい状態になるんだよね

気の迷いとかのレベルだったら良いんだけど実はこっそり再発してたら嫌だな
俺の症状だと頭もぼんやりして日常生活すら怪しかったし
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:53:09.26ID:jkCy4VlK0
筋トレをしてたのですがスクワット後に今までに経験した事のない激しい動機が起こりました。
このような激しい動機は今回が初めてですが念のため週明け病院に行った方がいいですかね?
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:22:19.55ID:FN2zU33S0
有酸素から無酸素に切り替わる時の運動性不整脈かな
その時だけだったら医者行っても問題無しで終わり
特定心拍数超えると必ず発生したり、発生した後症状が長く続くようだと手術勧められたりする
基本怖い奴では無いけど医者じゃないから責任持てん
0835病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:49:45.13ID:A51V7s/p0
異様にだるくて脈もいつもより速めで急に暑くなったからかなと思ったけど足は死人のように冷えてた
貧血もあるから余計にぼーっとしてしまう
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:54:25.74ID:WmML4z2I0
>>835
同じ症状だけど自分は逆で脈が40台に落ちてる
凄く疲れるというか動くのがつらい
0837病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:48:30.84ID:tv339+nm0
>>834
ありがとうございます。
調べたらその運動性不整脈て奴みたいですね。
多分大丈夫と思いますが念のために明日病院行ってみますわ。
0838病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:01:17.24ID:k74tiGAx0
夜中に目醒めたらいきなり脈拍200くらいになって怖すぎた
けどここ見たら初級かなって思った
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:43:48.22ID:r9hTBQoP0
運動性の場合運動負荷心電図とらないと結局発見できないよね
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:55:07.17ID:NOQVy++Q0
そんなに太ってる訳でもないのに、
首太くなって。
喉が詰まり、呼吸しづらいです。
皆さんもですか?
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 00:56:03.91ID:OI7mfR4n0
スクワットした直後に計測するとほぼ不整脈になる (´・ω・`)
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:03:45.86ID:DQGCOm7l0
運動して興奮したことで交感神経優位から
休んだとき副交感神経優位に急に切り替わるときに
それら自律神経が乱れて不整脈が起こるんだろ
どんなシステムも切り替わるときに脆弱になる
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:29:56.99ID:dAQzsqQu0
時々、突発的に期外収縮が頻発することがある。
昨日、目を覚ました時から期外収縮の自覚症状があって、
1日中、1時間に100〜200発ぐらいの期外収縮が発生して、
絶不調だった。こういうことが1カ月に1,2回発生する。

ところが、一晩寝て今日起きると、ピタッと期外収縮は止まって、
1時間に1発の自覚症状も感じない。絶好調だ。なぜなんだ。
こういうことはよくあるが、何が悪かったのか、何が良かったのか、
普段通りの生活パターンで差はなく原因が全くわからない。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:44:04.23ID:UnQV5uKv0
飲酒は控えた方がいいね。
パニック症とか鬱とかを増幅させる。
まあビール1杯とかなら大丈夫だが。
酒止めると金が溜まるよ。
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:48:04.19ID:Ang5fFP50
50後半男で血圧計でいつも脈が遅いので調べたら徐脈と言うらしくてこちらにも来ました
こちらは頻脈の人が多い印象だ
若い時にバセドー病を患ったがその時は頻脈で常時90から100はあった
今は50前後
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:18:09.83ID:YnLkT6Xe0
メインテート飲み続けると効果が弱くなるとかあるのかな
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:28:42.68ID:bl/hoBMz0
     
驚愕。社会医療法人理事長が医療ミスの被害者を提訴ー寝屋川生野病院カテーテル死亡事件

 「不当なマスコミ公開で法人の名誉を著しく傷つけられた。」として社会医療法人弘道会理事長 生野弘道氏が
鈴木博さん=当時(69)の遺族らに約3300万円の損害賠償などを求める訴訟を大阪地裁に起こした。
 生野理事長は「本来は話し合いで解決できる問題でマスコミを巻き込む必要がなく、
そのため当法人の社会的評価は著しく低下した。当法人は被害者だ。」としている。
 遺族らは「大切な家族の命を奪われた上にお金まで請求するのか。考えられない。」と反論。
 鈴木博さん=当時(69)は大阪府の社会医療法人弘道会 寝屋川生野病院で平成29年11月、
カテーテル治療を受けた際にカテーテルを誘導するためのワイヤーを抜き忘れる医療ミスがあり、転院先の病院で死亡した。
 医療法人弘道会は「提訴は生野理事長個人が起こしたもので何も言えないが、非常に驚いている。」コメント。
      (2019年6月5日 毎日新聞)
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:31:47.89ID:TGeQ7ekh0
医師からWPWの疑いがあるといわれ、
サプリメントの
ホーソンベリー、カルシウムとマグネシウムを1:2の割合で飲んでます。
飲んで1ヶ月ですが、期外収縮と夜中の動悸が激減しました。
これならワソランもサンリズムもメインてートもいらないなと思ってます
40代女です
0853病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:36:36.43ID:sjih1Uyw0
なんでも医者のいう事信じると 早死にするよ
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:38:52.53ID:ZP7Y8mzv0
サプリで治るならそれまでは栄養失調だったということになる
栄養バランス考えない食生活だったの?>>852
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:52:11.46ID:2ta422QV0
>>854
それは違うと思う。ホーソンベリーは、効く人には効きます。
私も、ホーソンベリーとマグネシクムで不整脈が出なくなりました。
栄養失調で不整脈になる人なんて、今の世の中、そんなにいないはず
0856病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:12:58.99ID:ZP7Y8mzv0
マグネシウムは本来食事で足りるはずでそれを補ったら治ったなら足りなかったことになる
ホーソンベリーてのがあるのは知らなかった
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:50:48.07ID:90SVnVid0
脈飛びまくりまくりすてぃ。

ふらふらしんどい(;o;)
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:46:26.79ID:0nRhgAZr0
>>807
心臓のCTでもダメなの?
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:48:19.54ID:I9edx8xj0
カリウムを補ったらなぜか不整脈が収まるのは遺伝子異常だっけ
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:33:55.52ID:FM3fzYNV0
一時期、発作的に120〜200くらいの頻脈が頻繁に起こることが続いて内科に通院してたけど
頻脈だけならぜんぜん問題なかったな
大量に飲まされてた薬のせいで期外収縮や細動まで出るようになって毎日きつくてしょうがない
そこの医院は見切ったけど、急に薬をやめたせいで更にひどい
そのうち大発作起こして死にそう
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:14:26.06ID:FM3fzYNV0
>>861
そうなかもしれない。怖くなったから無理してでも専門家のいる病院にいくよ。
とにかくつらい
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:44:38.32ID:rCDV0eha0
>>862
間違って出す電気経路を焼く手術がある。
それやった方がいいのでは・・。まあ若いと焼いても経路が回復して
頻脈が起こるかもだけど。
0864病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:46:49.82ID:+ZKf5s3W0
栄養失調ではないと思う。
マグネシウムは循環器の救急でも予備的に常備されているもの。
余計な回路に行かせないために人よりマグネシウムを使う量が多めなんだろう
0865病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:40:54.89ID:F6kxluQo0
>>863
ありがとう
若くはなくてもうすぐ50です

水曜日に一通り検査の予約とってもらいました。
カテーテル手術のことも一応、説明を受けましたけどいやだなあ、
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:55:54.49ID:AGjbWg500
焼いても再生した組織はピチピチな組織は伝導しにくいんじゃないのか
元の正常な筋繊維がダメになってはじめて伝道しやすいスカスカな組織になるのと違うのか
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:31:31.40ID:7Vjkabgi0
セックス、マスターベーション中の
脈拍数の平均を知りたい。
自分の場合行為に及ぶ前から100を越えていそうか?
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:14:01.02ID:1LlPI4rX0
胸がおかしいと言って精密検査するも、異常なしと出た知人が突然死した
原因は不明らしい
山口美江も心臓の不調を訴えて通院していたらしいが突然死した
予防は難しいんだと思う
0869病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:11:06.72ID:QrhufUFM0
マジかよ。まだまだ医学は発展途上てことだな
少なからぬ医師は偉そうなこと言うけど
墓標名簿を一万人くらい並べて目の前に遺影と共に積み上げだら目が覚めるか
だから俺は自らが知らぬ事を知る医師を信用することにしている
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:27:47.59ID:jdVfuxSR0
経過観察の診察で目が合わないとか検査してもろくな説明がないとか
たまの質問に対する応え方が基本的に塩気味とか

信頼関係まるで出来てないんだよな今のドクターとはw
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:02:16.63ID:Tm/jYXXm0
酒呑むと血圧測定でエラーが出て計測不能になるくらいの不整脈がでる
ヤバそうな気がする
0872病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:18:23.75ID:iqpDbjbi0
ウォーキングとかして心肺機能高めてる?
頑張って続けてる時は調子がいい気がする
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:13:55.08ID:qJdaR5yD0
ご飯食べた後とか心拍数上がる。
近間行ってそこをフラフラしても
心拍数が早くなってるような気がして
息苦しくなる。だがしかし、循環器いっても
頻脈だの一点張りで大丈夫と言われた。
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:24:16.20ID:XRb+8yCA0
>>838
うちの安い上腕式の血圧計は190台が多いけど
つい最近気になって取扱説明書の仕様に目を通すと
>測定範囲 脈拍数/40〜180拍毎分
ということで、デジタル部分の百の桁は縦棒表示のみの模様。

1か月近く前に頻脈が出たときは病院の待合室にあった
でかい上等な血圧計だと220越えてた。10日ほど前にも
夜部屋で十分にリラックスしているときになぜか頻脈が始まって
冒頭の血圧計で計ったけど、1回目エラーで、
2回目と3回目は195とか193だったよ。
(測定範囲外だけど数字が出てるので実際にその数値だったんだろうけど)

家庭用の血圧計で頻脈発生時にエラー表示がよく出る場合は
取扱説明書の仕様とかで「測定範囲」を確認した方がいいかも。

あと、寝てるときに頻脈が発生して目が覚めたことは過去1年で一か二度あるよ。
アルコールを飲んで寝たときだけど。心臓がごろごろ暴れてて気持ち悪い。
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:48:31.43ID:XRb+8yCA0
>>873
心拍数が上がって息苦しくなった最中に
循環器の専門病院でなくても心電図とってくれそうな最寄りの病院に行って
念のため息苦しい時の心電図をとってもらえば?

名前を呼ばれるのを待ってる時に症状が治まると残念だけど
>>775の画像みたいにいろいろと打ちだしてくれるかも?

あと、心拍数ではなくて血圧が上がってたのかも?
0876病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:21:49.01ID:22q6AxnN0
中学のとき持久走無理しがちで、
簡易酸素摂取量テストな踏み台昇降の評価値に比して持久走タイムは速いものだから、先生は頑張ってる評価だったけど
体育の時間終わって3時間くらいは脈拍高いままで100より下がらなかったんだよね
あれって実は頻脈で良くなかったのかな
血圧も中学生なのに上が、132もあったし、
ある日寝た体勢から急に起き上がったとき胸の真ん中の食道のあたりがが絞られる感じがして座り込んだこともあって
不完全右脚ブロックあったし
それでもあれからン十年異常なし判定なんだよね
ありえねー。あくまで医学的に未知なだけだろ
特に胸が絞られるとか今考えたら狭心症か何かでどうもないわけないだろみたいな
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:09:48.35ID:Y5+aY3eo0
>>868
発作中に心電図を取らないとよほどの心臓病でない限りわからないらしい。
だから、自分は携帯心電計で不整脈が出たら記録に残すようにしている。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:13:31.70ID:22q6AxnN0
前にもどこかに書いたが
携帯心電計のを見せたら
「ケッっ、、そんなのは信頼できないの
て吐き捨てた医師が居たなあ
北の国の赤十字
0879病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:24.88ID:E1b2EGiZ0
最近植物油脂の危険性みたいよ知って植物油脂が入っている加工食品をできる限り避けてるんだけど、なんとなく不整脈の頻度が減った気がする

植物油脂が不整脈の原因とかいう話では無いんだけど、思わぬ副産物的な感じなので

避けてるのは植物油脂の表記がある弁当、カップ麺、菓子パン、お菓子、氷菓子
ショートニングやマーガリンもなるべく避けてる
0880病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:48:00.91ID:Nan3dfeI0
>>873
医師の目の前で、脈拍上げてみせて心電図とらせるとか。
循環器内科は、症状が出てる状態じゃないとあまり取り合ってはくれないよ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:47:33.62ID:mLp/c1010
w

「今出して見せます。。
 少し集中するのでお待ちを……、、
ハアアアアアアアアッッーーー!!!

「ば、バカなっ!どんどん不整脈が出てくるっっ、まだ上がってるっ
0882病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:52:46.08ID:AudVv7Gc0
はじめての頻拍発作で始まって二時間くらいで心電図をとってもらえたのってラッキーだったのね
0883病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 05:59:05.37ID:1cjF5fsJ0
美智子さまが軽度の不整脈らしいけど
たとえ期外収縮でもしっかり見てくれるんだろうなー
一般市民は「気のせい」で済まされるけど
0884病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:08:15.09ID:l4N8wJ0C0
まあ間違いなく、最初から最後までPC見たままの30秒診察ではないw
0885病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:09:44.89ID:l4N8wJ0C0
>>881
ワロタw
そう言いたくもなるわ笑
0886病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:25:36.59ID:R5WDIX7G0
大正、昭和期の作家の内田百間がタヒカルディアで焦って医者を呼ぶと
医者が家に入る寸前でケロッと治ってしまって申し訳ないという話を
随筆で書いていたね。徐脈もあったらしい
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:27:37.45ID:oJiUpUHS0
>>882
看護師の能力がすごく重要だと思う。
心電図をつけるタイミングとかでも
正しく診断されるか、放置されるか
かわる。
医者なんて誤診するし当てにならん。
0888病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:25:54.77ID:1vWvuXEv0
心電図異常があり、ホルターと心エコーやったんだが、動きは問題ないがホルターで不整脈が結構出てると言われた。心配しなくていいタイプの不整脈と言われたし自覚症状も特にないんだが、なんだか今後心配だなあ。
不整脈あるってことはそれなりの危険性もあるってことではないの?
0889病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:32:31.99ID:9i6d2GyW0
自覚症状バリバリ出て息苦しくて仕事に支障出て鬱になっても心配しなくていいと言われるから大丈夫
0890病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:04:06.88ID:ORHpBcKD0
同じく何千発もめちゃくちゃ脈飛んでて自覚症状ありありで、息苦しくて運動中しんどいけど、大丈夫って言われてる。
ほんとかいな\\\٩(๑`^´๑)۶////
0892病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:06:14.97ID:RQQJoHuG0
>>891
心室頻拍は心電図の誤診かもしれないけど心電図の自動診断通りだと、
自分の場合6回は寒い季節の月の発生回数。
始まりかけて始まらない違和感を覚えた瞬間に終わるのは数えず。
(持続性・単形性心室頻拍、脈は200前後。数十分〜数時間)

>>888
医師が心配ないというならそうだろうけど、
"心配ない"が心配なら別の評判もいい循環器の専門病院に行ってみてもらうとか?

それなりに健康な時の不整脈と
肉体的・精神的なストレスで心臓が弱ってるときの不整脈で
症状や診断名/影響が違うかもしれないので、
健康管理に気をつけて無理をしない方がいいかも。
0893病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:45:11.82ID:x1Mm1yl60
ところで運動中も変わらず不整脈出てる人っている?
治る人は聞くけど、運動中ってあんまりいないのかな??
0894891
垢版 |
2019/06/12(水) 22:54:20.71ID:Dh7vP1u40
>>892
私は、致死性の不整脈を一度経験してしまったので、2年前にICD植え込み済み。
植え込み後は、持続性の不整脈は一度もなかったんだけど、ここにきて、ICDが動くレベルでは無いにせよ、ICDで複数回不整脈が検知されたというものです。
0895病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:12.96ID:aZIWO2iQ0
致死性の不整脈でも放置されて亡くなってゆく人って暗数として相当数居るんだろなあ
死人に口なしで、あの時先生がちゃんと診断して治療していればって言わないし
知人にも朝起きたら死んでたみたいな人が複数居るけど結局死因不明とされてるし
0897病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:43:06.53ID:VZTEc2iC0
>>895
不整脈すらまともに診断できないくせに
カテアブとか本当に大丈夫なのかね?
医者も医療もあまり信用できん。
0898病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:33:06.87ID:BwsSjzUz0
まぁ不整脈って全容がまだまだ解明できていないんじゃなかったっけ?
なんなら人間の身体のことってわかんないことも多いんじゃ無いの??知らんけど
0899病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:45:19.68ID:lKJ9nWlo0
分からんことばかりに決まってる
半世紀生きてきたらあちこちで受診した医師の言葉が地域や病院や個々の医師やその時代やで全然違う、変遷してきたことが対比的に手に取るように分かる
問題は、医師が分からないことではなく、分からないことを知らずに分かったように話す医師が居ること
だから「私にはこれは分かりません」て言う医師を信頼してかかりつけ医にしてる
0900病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:25:06.56ID:VZTEc2iC0
金儲けとか自分の実績しか考えてない医者が多い。
腕がよければいいけど、実際はヤブだらけだね。
医者ってただの利権ビジネスでカテアブも儲かるか
ら受けろって言うんだろうな。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 03:33:47.50ID:ukkLOkGb0
広島県東部だけど、カテーテルアブレーションをしてもらって
よかったと叔母が言ってた倉敷市の病院(倉敷中央病院)の名前を、
心室頻拍発生時の12誘導心電図を持って行った市民病院で
対応してくれた先生もいくつか名前を挙げたなかのひとつに挙げてた。
どこかいいというのはあるみたいだね。
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:59:05.72ID:55/kgc0b0
歯医者ですらヤブだらけだよ。
目に見えるところを治療してるのに治せない。
カテアブとかもっとレベルが必要だし、いい
加減な医者に当たると困る。
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 08:08:06.92ID:epMUZnlR0
私のかかりつけ医、病状を並べるとおもむろに医学書を取り出したよ
そのせいかいつも空いてて便利なんだけどね
0904病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:29:19.02ID:3au9ioa20
聞き流されるより100倍マシかも笑
0905病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:34:01.04ID:3au9ioa20
心電図で異変の兆候がある場合、専門医なら一瞥するだけでわかるものなのかね。
うちのかかりつけ医、いつもモニターに心電図が出たか出ないかくらいで
「異常ないですね」と言うんだが笑
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:16:23.83ID:BnQQ/dpI0
>>901
広島の不整脈専門医で開業してる先生がいるんですが、おすすめです。個人のクリニックなんだけど物凄く不整脈に関して詳しいし、期外収縮でも面倒がったりせずにいつ駆け込んでもじっくり詳しく話を聞いてくれているので

ここにいる全員に本当に勧めたい·····です
穴場なので人が多くなるのは嫌だけど、なんだか不整脈に対してべらぼうに適当な先生が多そうなので書きました
0907病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:45:15.86ID:EQyeyZU70
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生は全て完璧(必然、深い意味で成功のみ)とのことです。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
0908病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:08:53.81ID:syCZ+n+X0
>>905
診察室に呼ぶ前に予習して見てるからでしょ
どっかのwebサイトで読んだけど、医師試験か専門医試験か知らんけど、30秒か1分かの短い制限時間を課せられた上で判定させられるらしい
0909病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:07:12.50ID:ukkLOkGb0
>>906
ありがとうございます。
行くならおそらく倉敷になると思いますが
県内の名医も情報収集してみます(折を見て)。

>>908
QRSその他の長さだとか房室解離してるしてないとかとかいった類の
正確な診断を出す上でのいろんな確認点があるみたいです。
12誘導心電図にも自動解析の結果が出るようですが、
精度は完ぺきではなくあくまでも診断の補助のようです。

それ以前に、不整脈の発作が生じていないときは
心電図に異常が現れない不整脈もあるようですし。

例えば、すぐ下をとり終った※約10分後に頻脈発作が自然に終わりましたが、
その時の自動診断は、洞頻脈、軽度ST-T異常、軽度な左室肥大のみです。
QRSは0.106秒で、HRも109bpmです。
https://i.imgur.com/goNiR4P.jpg

※とってもらう15分か20分くらい前に発作が始まっています。
0910病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:54:58.77ID:IpgYhbr10
いきなりの発作がきっかけで、この世界の住人になった私は、いまだかつて心電図の検査で不整脈が露見したことは、今日まで一度もない。
致死性の不整脈だったので、ICDを植え込んだ結果、ICDでのモニターでは、散発的に短めの不整脈が記録されている。
0911病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:05:15.52ID:LxsjHf3R0
ビソプロロールとメキシチール飲んでるんだけど、ホーソンベリーって飲み合わせ大丈夫ですか?
0912病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:41:47.33ID:p4LWfaiR0
>>910
ホルターでも一度も出ないの? そういうの聞くと怖いね
0913病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:42:15.96ID:oiMf11hB0
>>912
救急車で運ばれた後、2度ホルター心電図やったけど、その時は、不整脈出なかった。
0914病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:47:33.17ID:zb8TKgR00
心電図以外に致死的な異常を見いだす術は果たしてないのだろうか?
0915病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:20:48.49ID:TmXJqUrq0
>>914
自覚症状を信じるしかない
常時不整脈出まくりで感覚鈍ってるとかじゃない限りは大体わかる
0916病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:46:55.25ID:At3c0qCZ0
>>914
体調に気をつけて、それでも不整脈が発生して、
胸がどきどきして脈が速かったり
物理的に心臓が暴れている感じを覚えて、
立ちくらみ(血圧低下)や冷や汗がだらだら流れてきたり
胸が締め付けられる感覚や胸の中心が痛い感覚があったら
近くの病院に飛び込んで、急患で診てもらえばいいのでは?

待合室に血圧計があるだろうから余裕があれば一枚とっとく。
心拍数が200とか250とかで血圧も普段より20も30も低い状態だと
心電図検査だけでもすぐにしてもらえるかも。
(血圧計は処方箋受付薬局なんかにもある)

これまでと違い危なそうだという虫の知らせを感じたら
最寄りの病院で心電図とってもらうよりも119番に電話して救急車。

致死的不整脈ではなく致死的な異常とか言ったら
心室細動や失神するくらいの大きな血圧低下をもたらす不整脈
を起こしてすでに倒れてるか倒れる一歩前だろうから
術とか考えてると死んでしまうよ。
病院にかかってホルター心電図つけて検査している段階で
心室細動で亡くなる人も何%かいるみたいだし。
0917916
垢版 |
2019/06/15(土) 19:52:16.90ID:At3c0qCZ0
>病院にかかってホルター心電図つけて検査している段階で
>心室細動で亡くなる人も何%かいるみたいだし。

ごめん。書き方が非常にまずかった。
心室細動で亡くなった人の中でホルター心電図をつけているときに
亡くなった人の割合で、ホルター心電図をつけている人の中で
心室細動で亡くなった人の割合ではないです。
0918病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:49:22.29ID:TQSjd3ob0
2週間前のホルターの結果を昨日聞きにいったら心室期外収縮が8000ほどで多源性心室期外収縮だった
小学生の頃、内科で運動のあとは気をつけてと言われたことがあるのを思い出したがwpwって物なのだろうか
説明ほとんどせず新に2種類薬出されて1週間後に来いと
多源性心室期外収縮はやはり危険なんでしょうか?
0919病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:59:09.37ID:3rFn44em0
>運動のあとは気をつけて

ってえらくテキトーな助言になってない助言だな
激しい運動は控えるように、なら分かるしそう言われてる人はよく居るけど
小学生の時にしかも内科で言われるレベルだと気をつけないといけないし
WPWだと分かれば今なら手術でなんとかなるのと違うかな
市外でも県外でもとにかくいい病院を探して受診してみたら
0920病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:01:55.00ID:m1WYzvaz0
wpwなら心電図の自動解析で分かる。
0922病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:14:48.48ID:TmXJqUrq0
>>918
wpwって上室性でしょ、心室性とは全く別ものだよ
稀だけど両方併発するっていう可能性もなくはないけど
0923病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:20:35.41ID:Ed+Rvl2c0
>>893
運動して不整脈出る人は危険な場合が有るから
トレッドミルで運動しても大丈夫か循環器で
判断しないと危ないよ
逆に運動して不整脈が減る場合は
問題無いのが多いが絶対ではない
0924病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:21:26.82ID:nutA1B5j0
>>920
別人ですが、20年くらい前に発作時に止めてもらうために病院に行った時の
最初の診断がWPW症候群(以後治療は受けず)。健康診断ではずっと指摘がない。
平時の心電図に現れる種類(判定ポイント)はA、B、Cの3種類があるいたいです。

と思ってたら、最近とってもらった発作時の心電図は心室頻拍。
不整脈が生じていないときの心電図もデルタ派は見えず
A、B、Cのどれとも当てはまらない。
心電図の自動診断にもWPWの名前は出てこず。

>>921さんのとおりなら心臓病治療で有名な病院に行った方がいいかも?

WPWなら、迷走神経(副交感神経の)の刺激で止まる場合もあるので
薬を飲んでいても長時間の頻脈が発生して息苦しさや胸の痛み、
めまいなどを伴う場合は、止め方をお医者さんに聞いてみては?
0925病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:34:35.85ID:Ed+Rvl2c0
>>918
何という薬です?
8000くらいなら通常は薬無しの放置ですよね
上手くいけばアブレーションでpvc減らせます
0926病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:17:14.06ID:TQSjd3ob0
>>919
wpwかは聞いてないからわかりませんけどネットでいろいろ見てるうちにこれなのかな?と、ちょっと思ってみたり

>>922
wpwかはわからないです
ただ、多源性心室期外収縮とははっきり言われて普段2週間ごとの通院が次回は1週間後になりました
今すぐどうにかなってしまう感じでもなく、投薬で行くのかなと思うんですが、次回行って見ないとわからずで
0927病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:37:25.42ID:TQSjd3ob0
他にも200から240を越える頻脈も高校時代から頻繁にありました
まる1日を越える期外収縮も何度もあり、大学のころは電車内で頻脈発作とパニック状態にもなり、理系の大学を中退の過去もあります
(実験などの共同作業に支障が出たため)
やっぱり先天的ななにかがあったのかもしれない
0928病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:41:04.04ID:3rFn44em0
>>927
先天的な何かは確実にあるよね
それほどの症状があったのにこれまでは心室性頻脈ってちゃんとした診断は下りてなかったのね
0929病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:48:21.39ID:+oE3DP7P0
>>927
どんな病院で治療を受けられているのかわかりませんが
地域や都府県をまたいでも評判の高い循環器の専門病院で
そうした話もなさって治療法を考えてもらってはいかがでしょうか?

ICDも除細動に至らなくてもカルディオバージョンが頻繁に動作する
からだの状態だと心臓に負担がかかり生命予後に影響するようですし。
カテーテルアブレーションも使える病気と効果の少ない病気があるようですし、
わずかながら合併症の心配もあるようです。
0930病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:46:01.40ID:aIzN1/2Q0
今フジテレビでやってる心臓画像クリニック飯田橋に紹介状書いてもらって行ってみたら?
動いてる心臓をMRIで撮って見極めてもらえるらしい
世界レベルのスーパードクターが居るんだって
0932病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:51:14.80ID:IVPlUaQk0
>>910
心電図の検査で不整脈出なかったのに何で致死性の不整脈ってわかったんですか?
0933病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:21:13.07ID:JfvBdaZ00
>>932
突然の発作で、救命救急で病院に搬送されたのです。
あとちょっとで、突然死としてカウントされるところでした。
0934病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:02:53.10ID:IVPlUaQk0
>>933
まさに間一髪だったんですね。想像しただけで動悸が出てきましたw このスレでも
前に心室細動で倒れたけど助かったって人がいたの思い出しました。発作が出るまで
致死性の不整脈持ってることがわからないってのが怖いですね。
0935病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:50:18.61ID:JfvBdaZ00
アイドルが、突然の致死性の不整脈で亡くなったのは、まだ記憶に新しいですよね。
0936病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:43:14.31ID:hM9Lega70
>>934
>心室細動
場所はどこどこ。自分は誰々。
脈がない、泡吹いてる、周りに自分以外に人がおらず
これから心臓マッサージに入るのですぐ来て。
で来てくれるといいんだけど、
119番が細かいことを聞いてると電話が終わる前に死んでしまうな。
0937病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:54:31.57ID:gKykQXuv0
自分の場合は期外収縮15000発です。
めまい、ふらつきなど毎日自覚症状ありありだけど2年間くらい放置(メインテート処方)。
主治医は先天性の心臓欠陥もないしカテーテルアブレーションするほどではないという。
ぼちぼちセカンドオピニオンもらいに行くことを検討中。まぁ同じ結果で時間の無駄かもしれないけど。
0938病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:55:51.01ID:hM9Lega70
>>937
市内の循環器の専門病院のサイトを開いた時に目にしたけど、
そこは35000円くらいだった。セカンドオピニオンの料金。
0939病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:05:02.70ID:gKykQXuv0
>>938
まぁセカンドオピニオン外来ならそれくらいはするでしょうね。
カテーテルアブレーションを売りにしている有名医院にメールで相談したら外来で普通に来てください言われたからその内行ってみます。
0940病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:07:16.85ID:vt1PgHqK0
火事ですか?救急ですか?
住所とお名前は

う、うぅ〜とだけ呻いて声が出ないと分かれば都市部の消防なら発信位置を辿ってきてくれる
ただし基本固定電話からかけろ
スマホしかなければかける前にまずGPSはONにしとけ
0942病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:14:12.86ID:DaIeWMAN0
このスレ見てると独り暮らしってマジでリスク高いな・・・
0943病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 03:13:47.16ID:UQC7P2+W0
そりゃそうだよ
心室性不整脈持って独り暮らしとか孤独死でミイラで発見パターン
それが嫌なら誰かと住め
0944病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:56:25.67ID:E8lSkW0b0
普通にしてて急に倒れてるからね
苦しいしおしっこも漏れてるし何が何だか混乱
0945病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:32:44.19ID:CHLYJhb60
今はスマホのアプリで孤独死防止できるのがあるよ
スマホを一定時間、触らないと知人に連絡する仕組みになってる
0946病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:04:00.97ID:GENYxmGM0
パニック発作による頻脈と心室頻拍ってどう区別できる?
0947病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:25:03.69ID:lGW/1ZZP0
>>946
頻脈発作時の心電図ではっきり区別できるんじゃ?

心室頻拍って頻脈や動悸の代名詞(代表選手)じゃなくて
細かな種類は別にしてカテゴリーとしては
AEDが必要になるそのままだと数分でお陀仏さんの心室細動の次に来るくらいの
やばい部類の頻脈(致死性不整脈)です。
0948病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:27:38.84ID:GENYxmGM0
>>947
つまり単なる早い動悸とは違うということですね。
基礎疾患のない場合は基本的には心室頻拍を気にしなくていいということなんでしょうか。
0949病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:41:29.87ID:lGW/1ZZP0
>>948
>つまり単なる早い動悸とは違うということですね。
単なる早い動悸とは違います。

>基礎疾患のない場合は基本的には心室頻拍を気にしなくていい
>ということなんでしょうか。
心臓にはっきりした病気がなくても起こる場合もあるので(突発性心室頻拍)
基礎疾患がないからと言って安心はできません。

正常な時(平時)には心電図に異常が現れないことが多いので
発作時に心電図をとって診断してもらうのが確実です。
0950病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:37:09.28ID:hTlz8ph60
不整脈で通院してて定期的にホルター検査受けてるんだけど、過去の記録用紙みたら352回で少数だけど多源性心室期外収縮って記載があった
ほかに2度ぼうしつブロックというのも出てるな
医師は心室細動はでてないから「まだ」大丈夫とか言ってるけどヤバイんじゃないだろうか(-。-;)
0951949
垢版 |
2019/06/18(火) 18:43:36.95ID:5w8v9MVQ0
>>948
頻脈にもいろいろと種類があります。
https://www.fukuda.co.jp/public/pacemaker/tachycardia.html
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/heart/pamph06.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%95%B4%E8%84%88
下のページは各種検査について簡潔にまとまっています。
http://kompas.hosp.keio.ac.jp/sp/contents/000393.html

個別の頻脈の詳細について興味があるようでしたら
ネット検索でどのようなものか調べてみてください。
0952病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:53:03.92ID:8ffj/o4j0
>>950
多源性の人か
ヤバいに決まってるだろ
自分の身は自分で守るため良い医師にみてもらえ
0953病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:11:06.48ID:GOk76DHU0
>>952
いや、上の人とは違います
スレを見ていて気になって過去の結果を見直してみました、そうしたらそんな記載がありまして
その方がいいかもしれませんね、よそを探してみます
ありがとうございます
0954病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:00:05.04ID:wCd/Oocl0
32で病気歴は無いんだけど、立ちくらみや胸の圧迫感を感じるから血圧計で計ったら脈拍49でビビった。
極端ダイエットをし過ぎてしまったようだ。(たぶん)
0955病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:31:52.03ID:/har7+fk0
>医師は心室細動はでてないから「まだ」大丈夫とか言ってるけどヤバイんじゃないだろうか

ここは誰もツッコまないんかw
0956病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:36:53.47ID:3z1sLY2R0
その病気が果たしてだんだんと酷く進行するものなのかそれともある時突然ぽっくり逝くものなのか知らんからな
0957病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 14:17:17.48ID:h+WV/Xc+0
期外収縮って自覚症状としては
ウッって心臓止まる感じでいいのかな?
不整脈との区別つかないけど少し痛みがあって苦しいのは期外収縮だと自分の中で分類してるんだけど
0959病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 18:48:09.58ID:/vFRgydx0
>>955
そのとおり言われたんだがおかしいですかね

で、今日別の検査機器の揃ってる循環器内科で心エコー検査を受けたら心臓の働きが弱っていて
普通の半分までおちてるとか
大きな病院を紹介されて7月1に検査となった
0962病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:33:36.17ID:/vFRgydx0
>>961
心エコー検査の指標の一つですか
数値については知らせてくれなかったな
0963病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 00:23:23.71ID:Km5RGs0c0
脈拍のベース?って起きた直後に測る数値じゃない?
徐脈だと思ってたけど健康な人でも就寝中〜寝起きだと心拍50以下は当たり前なのか…?
0964病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 02:08:35.42ID:8cliA92U0
朝晩に血圧計ると脈拍数も出る
平均すると朝は52、夜は60
0965病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:14:28.37ID:hBBytrk60
脈が飛ぶ自覚症状がきつすぎて困ってる。
いちど5秒くらい続く脈飛びがあって、
医者に駆け込んで心電図、ホルター心電図、心エコーやっても全く異常なし。
でも期外収縮が長引いたらやばいんじゃないの、突然死しないかな、という考えが止めどなくでてきちゃう。
一応心臓病については一通りしらべて、
虚血性心疾患→年齢的にほぼない。
先天性の不整脈(QT延長、Brugadaとか)→心電図からまずない。
拡張性心筋症や肥大型心筋症→心エコーの結果からまずない。
房室ブロックや洞不全→年齢的にないのと、ホルターで問題ないからだいじょうぶ。
と基礎疾患がないだろうと診断はついてるけど、
ストレスが原因で、期外収縮の連発や非持続性心室頻拍になることもあるとかネットにあるし、
非持続性でも長いものとかは危険度高いとか書いてあるし、
自分の心臓でも心室頻拍のリスクあるんだ、と思ったら恐怖がまとわりつくようになってしまった。
自分の認知の歪みが暴走してるせいだと頭ではわかってるけど、中々これまでみたいに何も心配せず過ごす事ができなくなった。
0966病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:37:09.77ID:V/qGnJ5T0
慢性うっ血性心不全急性憎悪で入院

3週間の内に2回のVT

転院してICD埋め込み

退院して約1週間経過(今ココ)

5〜10分歩くと息切れと動機、冷や汗?
入院生活での単なる体力減退だと思うが
ICDの発動はまだ一度も経験ありません

6ヶ月間の運転禁止等の説明を聞き
田舎だから車なしの生活はとても苦痛
何処へ行くにも大概タクシー利用
因みに独身、一人暮らしです

限界は人一人あると思うが今後の不安な事として
ある程度体力は回復したとし、それ以上のトレーニング次第で
多少キツい運動やスポーツは可能なのか
また、こんな自分でもICDが半年間発動せず
車の運転が出来るようになるのかが不安です

ホント初心者&長文で申し訳ない
俺はこんな運動まで出来る!とか
公安許可を何度も更新して車運転してる!
などを皆にお聞きしたいです
これからの自分への自信、励みにしたいと思います
アドバイス等あったら是非お願いします
0967病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 02:25:15.86ID:vra2Dh0j0
飯を食べた後に脈が早い
外出先でも脈が早い
中に入ってもずっと脈が早い感じが続く。苦しい感じが続く。
便通が解消されると脈が早くなる。
一度このような症状が出ると酸素不足。息苦しい感じが続く。
大きく息を吸い込んで呼吸しないと追いつかない感じがする。
脈拍をついつい気にしてしまう。
0968病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 06:31:41.49ID:vQcFaqPR0
気にしてると早い脈は治りづらいよ
意識しないで生活してみて
いつのまにか元に戻ると思うけどな
0969病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:39:42.82ID:mAAgApoB0
でも脈が早い状態が続いてるってことは必ず脈を早くする原因があるからな
心エコーは必須、詳しい血液検査も必須
心臓神経症で済ます内科は早々に見切れ
0970病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:12:22.95ID:LMcb3krx0
脈が速いと脈拍数の回数券を早くに使い切って早死にするぞ
抑えとけ
0971病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:39:33.11ID:uKSTUasT0
>>966
心室細動起こしてicd入れてから作動なしで
公安許可出してから運転再開したけど、万が一
運転中に作動したら取り返しつかない事故を起こす
危険があるから免許更新はしたけど乗っていない。
運動は普通にしてるし仕事もできる
入れたばかりは不安でも慣れるから大丈夫ですよ

■心臓とペースメーカー・ICDpart8■ ・
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1547893631/
0972病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:58:31.51ID:X1+hY0OS0
>>967
全くもって同じ。もうかれこれ5年以上通院してるが身体に以上がなく、薬出すほどでもないとだらだら続いてる。便についてはないけど。
すんごい寝ると頻脈どころか60台の脈拍になる。
0973病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:58:56.10ID:Kb/2sVGB0
>>965
心臓神経症の可能性は?
自分も脈飛びの自覚症状が酷くて
飛んだ時は頭からサーっと血の気が
引く感じがあるんだけどホルター心電図では
特に異状なし。心臓CTでも異常は
見られなかったんで意識し過ぎなのかなと
医者から漢方の半夏厚朴湯出してもらって
飲み始めて1ヶ月。脈飛びは少し減った気が
するけどストレス貯まると結構頻発する
0974病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:36:19.81ID:5NYNhzMW0
>>973
まあどの医者にかかっても問題ないと太鼓判押されちゃう状況だし、本当に問題ないんだと思うよ
心臓神経症でもあるし、病気不安症みたいなのでもあるかもしれない。
単にちょっと長いのがあったのが怖かっただけかな
ストレス最近すごかったからねー
0975病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:42:22.13ID:qONKtOSv0
未経験、ではなく忘れてるだけかもしれないけど
ちょうど肋骨エリアのど真ん中の奥
突然何か胸騒ぎ感というか小刻みなざわざわした感じが発生した
心臓なのか食道辺りの器官なのか分かりづらい
なんだこれ?と思っていつものように脈拍を測ったら
ここ最近にはない60回という低さ
なんせ平穏にしてても66以上が多くて70台もよくあるぐらいなのに
それもその前には蚊がいるから体に止まらないようにと
ちょっとだけど体を揺らすという動きをしてたのに
これは遅いぐらいかもと不安になった
今までは速いかもしれないことに対して不安だったのに
こんな感じの人いる?そしてこれは何か問題の前兆だろうか・・・
0977病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:52:42.33ID:bcE4nsg90
うつ伏せになるとかなり苦しい期外収縮起こるんだが
横向きになっても起こるようになっちゃった…
朝は大丈夫だったんだが、自律神経乱れてるのかな?
0978966
垢版 |
2019/06/23(日) 15:48:04.82ID:yPoXL6Xl0
>>971
万が一発作がでたらと考えるとやはり
更新のみで乗らないのが正解なのかな
体力は早く全回復して自由に動き回りたいです
スレ誘導までしてくれて、色々とありがとう
多分同じこと書くと思うけど見逃してくれw
0979病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:00:51.71ID:+7DV8Uz80
>>978
>カルディオバージョンは電気ショックによる治療のため、
>低いエネルギーであっても、不意に胸や背中または、お腹などを
>強く叩かれたような感じがあり、不快感があります。

>除細動治療は、強い電気ショック治療が行われるため、
>突然お腹や背中を強く叩かれたような衝撃があります。
>しかし、心室細動が起こった場合、意識を失う事が多く、
>治療が行われた事に気づかない事もあります。
https://www.jll.co.jp/patient/icd_about.html

だそうです。

注意点の例にもたとえば以下のようなものがあるみたいです。
https://www.jll.co.jp/patient/icd_precaution.html

ICD自体は予防や根治治療ではなく対症療法ですから、
そこのところは考える必要があると思います。
0980病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:17:48.90ID:bcE4nsg90
ICD作動すると本気で体の中から蹴飛ばされる衝撃ある…
そして医者からはありえないって言われるけど作動直後は口から焦げ臭いのが出てる感覚がする
0983病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:49:17.07ID:XmqwDGvg0
完全房室ブロック(´・ω・`)
PM入れて本日一年目のPM健診
0984病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:20:23.08ID:pv8NGbjx0
今日はひどい!!苦しいよー
天気&生理中盤で必ず酷くなる
0985病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:48:40.55ID:SVfSOFen0
おれもうきゃくだけどたまーに頻脈になるだけ
max120ほど
0986病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:56:04.50ID:RMnXvFWC0
右脚ブロックは生まれつき心臓に穴があいてる人以外は心配ないと
0987病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 01:57:14.44ID:3ihBaoW80
いつも脈拍105位行くんだけど、何科に行って、何のクスリ処方してもらえばいいのかな?
0988病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:10:40.52ID:OaRLUbft0
>>987
とりあえず循環器内科に行って診てもらえば?

安静時や転職や就職など生活環境が変わる前は
それほどでもない(なかった)場合は、
生活が変われば頻拍数も変わってくるんじゃ?
0989病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:29:24.65ID:lk9k7n650
若い人が高度房室ブロックになるって、
遺伝以外だと心筋梗塞とかにでもならないと基本ないのかね
0990病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:58:02.39ID:w6DZEQ7S0
医者不足というけど、まともな医者が足りないだけで
ヤブ医者が多すぎるという印象。
0992病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:18:24.77ID:yGoW77mx0
けど親身になる医者って中々居ないんだよな…
症状聞いて診断結果問題ないから大丈夫だよ、気にすんなで終わらすのホントやめてもらいたい
メンタルクリニックも当たり外れが本気でデカい、病気から来る精神的な辛さを理解してもらえないの多すぎる
0993病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:33:55.28ID:6VxmaRWn0
親身になるというか痛みの分かる人は医師研修に耐えられず淘汰されるだろ
人の身体を切り刻んでも目の前で亡くなっても無感動な人が必然的に残る
知識の吸収が得意で理性的で感情が薄い人
それって今で言う…。。
0994病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:47:24.09ID:rIcj264F0
自分の主治医の先生はすごく親身になってくれて
問診もしっかり聞いてくれていた
変わっちゃったけど引き継いでくれた先生も良い先生で
ありがたい
0996病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:08:51.76ID:lhAtfn6C0
診療科以外のことになると1ミクロンたりとも診ない
診たら負け的思考の医者大杉
0997病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:03:44.49ID:b3+qOfZr0
最近いつも途中で起きちゃって、トイレに立とうとすると脈が結構はやい
それに気づくと更に脈があがって意識を失わないか心配になる
今日もそれがあって安定剤飲んだんだけど、あんまり効かなくてまた頻脈になった
これは不整脈なのかな、それともパニック発作かな
0998病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:39:43.97ID:g1jXFgYl0
頻脈からのパニック発作みたいだね
恐怖からどんどん体調悪化はホント勘弁
0999病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 09:06:35.62ID:pW6qKO9y0
>>997
>意識を失わないか心配になる
血圧計で心拍数と同時に血圧も測ればいいのに。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 300日 1時間 47分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況