X



◆◆恐竜総合スレ7◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無虫さん (ワッチョイ 6ff0-Wwmn)
垢版 |
2018/03/09(金) 13:12:11.84ID:x8ZAo6gz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
SLIP欄が(ワッチョイ **10-****)の人は荒らしなのでレスをしないようにしましょう。

前スレ
◆◆恐竜総合スレ6◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1506783645/

過去ログ
◆◆恐竜総合スレ5◆◆
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1496831086/
◆◆恐竜総合スレ4◆◆
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1489729821/
◆◆恐竜総合スレ3◆◆
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1480308203/
◆◆恐竜総合スレ2◆◆
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1455810352/
◆◆恐竜総合スレ◆◆
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wild/1326013631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0598名無虫さん (ワッチョイ 2195-cUH7)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:00:01.88ID:9PArnHWO0
>>593
そもそも牛はでかくて力強いが家畜だしなあ。
原種のオーロックスは危険きわまりない野生動物だったというぞ。

牛を素手で殺せるなら、同じ位の大型野生動物をも素手で殺せるとかいう発想がそもそもおかしい。
0599名無虫さん (ワッチョイ 2195-cUH7)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:04:33.84ID:9PArnHWO0
そもそも恐竜の足跡から、ある程度、速度が割り出せるわけでしてねえ。
しかも足跡残る位のぬかるみでの速度なんだから、もっと早く走る事が可能だったと思われる。
で、そういう研究の結果、のろまな恐竜とかの20世紀前半まであった言われなき偏見、
いわば似非科学状態になってた恐竜に対する学問の刷新が起きていったわけだ。
0601名無虫さん (ワッチョイ 2195-cUH7)
垢版 |
2018/04/28(土) 17:46:38.84ID:9PArnHWO0
考えてみれば、足跡化石には尻尾をひきずった跡もほとんどないのに、
当時の一級の学者や復元の専門美術家なんかも、皆、尻尾をずるずる引きずる
不格好なトカゲの親玉みたいな生物として恐竜を復元してしまったんだから、
思い込みって怖いよなあ。自戒とせねばなるまいね。
0604名無虫さん (ワッチョイ 2195-cUH7)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:44:08.46ID:9PArnHWO0
例えばアンブロケトゥスみたいな一部の種なら、それが言えるけど
(ああいうワニみたいなカバみたいなクジラなんてほんの短期間〜とはいえ百万年は越えてるだろう〜しかいなかった)
ほとんどの生物はデザインを数千万年から数億年保ってるわけで、
つまりちゃんと完成してるのね。
0605名無虫さん (ワッチョイ 0b10-fDE5)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:57:18.76ID:SmklrTRz0
未完成なら時間をかけて完成していけば解決するんだけど恐竜のような欠陥生物は無様に絶滅するしかなかった
0606名無虫さん (ワッチョイ 0b10-fDE5)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:36:57.71ID:SmklrTRz0
恐竜が絶滅したのを隕石のせいにしてるけど欠陥生物だから何もなくてもすぐ絶滅してただろうな
あまりに情けないので一応隕石のせいにしておいてやるけどwww
0607名無虫さん (ワッチョイ 53f5-so8B)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:54:31.64ID:7g6FmeUa0
>>596
論破されているのはオ・マ・エw
反論があるなら正々堂々と書けw
0608名無虫さん (ワッチョイ 59e8-vl7r)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:12:53.08ID:kho6VVZz0
気嚢のない哺乳類にとっては、恐竜よりもサイズの大きさに限度があるんだろうね
0609名無虫さん (ワッチョイ 0b10-fDE5)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:22:27.90ID:SmklrTRz0
恐竜って哺乳類の家畜だったんだろうな
当時の哺乳類は働かずして食うだけの生活だったが隕石ごときで恐竜が簡単に絶滅した後は餌に困って慌てて進化を始めたんだろうな
0610名無虫さん (ワッチョイ 0b10-fDE5)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:26:43.24ID:SmklrTRz0
当時の哺乳類は恐竜のような鈍くて無駄に大きいだけの餌が食べ放題だから進化する必要無しwwwネズミで十分www
0611名無虫さん (アウアウウー Sa45-5Bex)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:35:40.92ID:9yGGdks1a
>>607
いや、お前スベってるからw
知識が無いのに人のいうこと聞かないで、相手にされなくなったら勝手に勝ったと思う
すごいバカ
幼稚園児の方が賢いだろうな
0612名無虫さん (アウアウカー Sadd-5Bex)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:53:47.22ID:FIACEiPOa
足跡の化石とか見付かる前は尻尾を引きずってても跡が残ると考えてなかったのかもね
それに足跡みたいに深い跡を残すとも考えないだろうし
しかし、あの前傾姿勢を初めて見たときは画期的だと思った!
0614名無虫さん (ワッチョイ 0b10-fDE5)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:08:26.67ID:SmklrTRz0
ここの恐竜ヲタって俺に馬鹿にされるためにレスしてるマゾだからな
キモヲタで幼稚な恐竜が好きでマゾ男とか
寒気するほど気持ち悪いから死んだらいいのに
0615名無虫さん (ワッチョイ 53f5-so8B)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:58:02.00ID:7g6FmeUa0
>>611
>相手にされなくなったら
は?アンカー指定して幼稚な中傷だけは書き込んでいるが????????
肝心な生物論は抜きでなwwwwwwwww
0616名無虫さん (アウアウウー Sa45-5Bex)
垢版 |
2018/04/29(日) 00:10:15.97ID:OCbEWY/za
悪魔の証明みたいなもので発見出来ない=無いとは言えないもんね
しかし、暇な荒らしが常駐してて話題が止まりがちになるな
かまうと喜ばすだけみたいだし…
0617名無虫さん (ワッチョイ 53f5-so8B)
垢版 |
2018/04/29(日) 00:17:39.28ID:Pbu+9t9I0
延髄より狭い脳で敏速な動きは不可能
6トンを超える体重で敏速な動きは不可能
0618名無虫さん (アウアウカー Sadd-5Bex)
垢版 |
2018/04/29(日) 00:30:07.92ID:rd5+hbOQa
>>616
地面削る程引きずる動物なんているわけないよなw
まぁ立ってる時に足と同じくらい体重をかけてたら残ってるだろうし、本気で探した研究者はいたんだろうな
0619名無虫さん (ワッチョイ 7162-Zmkj)
垢版 |
2018/04/29(日) 06:37:31.39ID:4b3L/znz0
進化する途中の姿だと、まともに生活できなそうだと思う

鳥やコウモリになる途中だと、
羽根が小さくて飛べないし、
飛ばずに生活するには大き過ぎて邪魔だし
0620名無虫さん (ワントンキン MMd3-fo8q)
垢版 |
2018/04/29(日) 07:52:38.71ID:qJQdjJ9FM
>>580
低酸素になると雄も雌も子供も胎児もみんな妊娠して対応するのか?
際立った池沼が紛れているが、それ以外もどこかで聞き齧ったことをここに転載してるだけですな。
もう少し勉強しろよ。
0621名無虫さん (ワッチョイ 59e8-vl7r)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:06:28.05ID:rinddT/h0
>>619
鳥の羽根は、別の用途(保温とか)に使っていたのが大きくなっているうちに飛ぶのにも使えるようになったということなんじゃないか。
コウモリのは、ジャンプして飛んでいるうちに被膜ができた滑空動物から、だんだん飛行能力を獲得できたというものかな。
0622名無虫さん (ワッチョイ 93b2-Mpv1)
垢版 |
2018/04/29(日) 14:54:59.23ID:D2MfT6S60
>>620
胎生では子供に確実により多くの酸素を届けられるから有利だったって話だろ、雄や子供や胎児が妊娠出来ると思ってんのか?
0623名無虫さん (ワントンキン MMd3-fo8q)
垢版 |
2018/04/29(日) 16:36:16.83ID:xZIcX+ORM
バカすぎて話にならないな。
それも聞き齧ったことだろ?
なにもわかってないことには違いない。
かわいそうだが、何一つわかってない。
0624名無虫さん (ワッチョイ 8157-c97c)
垢版 |
2018/04/29(日) 16:48:27.59ID:OGi0bOv40
>>621
鳥は近年途中の形態みたいのがたくさん見つかってるからそんな感じがするけど、
コウモリは既に翼状の皮膜になった奴しかみつかってないよね、前足だけ長めのムササビ形態のとか。
…翼竜みたいに見つかってみたらなんでそっちが長いんだよという形態だったりの場合もあるけど。
0625名無虫さん (アウアウウー Sa45-Ko6M)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:09:58.48ID:7agvK6G+a
>>614
NHくん、もう15年以上同じこと言ってるな
0626名無虫さん (ワッチョイ 1362-Ia43)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:01:33.27ID:DE74s9cc0
恐竜っておおまかにいうと爬虫類と鳥類の中間って記事見たけど恐竜と鳥は鳥竜類にとしてまとめられることを楽しみにしてる
0628名無虫さん (ワッチョイ 2195-cUH7)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:34:10.19ID:4NqQ17bo0
>>624
コウモリは化石がそもそも残りにくい生き物だからな。
恐らく初期段階で既に魚食性とかの水辺に近いところでも栄えてた翼竜とかと違って、
飛ぶ前の祖先も飛び始めた頃も森林性の小型の昆虫食動物だった可能性大。
翼竜以上に体が飛行に特化しちゃう方向に進化してしまい、
既に繁栄してた鳥もいたりで、コウモリの生態地位は当初から限定されてたっぽいので。
(今でも昆虫食から二次的に小魚を捕るように進化したというウオクイコウモリ以外は魚食性のがいない)

火山噴火に巻き込まれて火山灰に森林ごと急速に覆われるとかの幸運な条件が起きない限り
森林性動物は化石は残りにくいんだよね。遺骸は林床の堆積物に埋もれて、分解が進行してしまう。
おまけに飛行動物で小型なんでコウモリの遺骸はとても脆いわけで、これもますます化石化を妨げる。
0633名無虫さん (アウアウウー Sa45-5Bex)
垢版 |
2018/04/30(月) 09:56:45.77ID:zPPxEIgga
論破されてゲームと現実がわからなくなったか…
何十年も前の知識しかなかったりキチガイは早く自分の居場所を見付けられたらいいのになw
0635名無虫さん (スプッッ Sdf3-mcjF)
垢版 |
2018/04/30(月) 12:19:03.81ID:1R5MG9Exd
何十年前の恐竜仮説は「龍」や「ノアの洪水・・」とか宗教がらみで美化される傾向だったらしい。

個々に長所と短所があるから自然のバランスが保たる。
0638名無虫さん (ワッチョイ 53f5-so8B)
垢版 |
2018/04/30(月) 23:17:12.75ID:I+Q6Yuki0
飛翔能力 限界体重40s
跳躍能力 限界体重400kg
走行能力 限界体重4000kg
歩行能力 限界体重40000kg

*飛翔と滑空は動作定義上異なる。(飛距離と無関係)
*走行と歩行は動作定義上異なる。(速度と無関係)

爬虫綱 双弓亜綱 主竜形下綱 恐竜上目 竜盤目 竜脚亜目 ティラノサウルス科 ティラノサウルス属 ティラノサウルス
及び
爬虫綱 双弓亜綱 主竜形下目 恐竜上目 鳥盤目 周飾頭亜目 ケラトプス科 トリケラトプス属 トリケラトプス
は、飛翔、跳躍、走行は不可能  
0639名無虫さん (ワッチョイ 53f5-so8B)
垢版 |
2018/04/30(月) 23:25:20.53ID:I+Q6Yuki0
訂正 主竜形下目→主竜形下綱

爬虫綱 双弓亜綱 主竜形下綱 恐竜上目 竜盤目 竜脚亜目 ティラノサウルス科 ティラノサウルス属 ティラノサウルス
及び
爬虫綱 双弓亜綱 主竜形下綱 恐竜上目 鳥盤目 周飾頭亜目 ケラトプス科 トリケラトプス属 トリケラトプス
は、飛翔、跳躍、走行は不可能  
0641名無虫さん (ワッチョイ 53f5-so8B)
垢版 |
2018/05/01(火) 08:16:21.01ID:iBt+tQhf0
飛翔、跳躍は親から学ぶ、成体である親が出来なければ幼体の子も出来ない。
走行とは全ての足が同時に地面に着かない状態で、速度が速くとも全ての足が同時についた時点で走行ではなく早歩きになる。
0644名無虫さん (ワッチョイ 53f5-so8B)
垢版 |
2018/05/01(火) 20:05:59.69ID:iBt+tQhf0
野生の鳥は親鳥の飛翔を見て覚える。親から離した雛鳥が育つか?

ゾウやサイの子が体重が軽いからってジャンプするか??
0646名無虫さん (ワッチョイ 53f5-so8B)
垢版 |
2018/05/01(火) 21:46:46.03ID:iBt+tQhf0
飼育下の雛鳥でも人間が外にだし飛翔のヒントを与えているからで籠に閉じ込め何不自由なく餌を与える続けるだけなら一生飛べない。

重力に逆らって空に舞うメカニズム分かってるの?
羽を動かしただけで飛翔が出来るとでも?

で?ゾウやサイの子がジャンプ出来るの?ティラノサウルスやトリケラトプスの幼体がジャンプ出来るだけと思っているの?
0647名無虫さん (ワッチョイ 53f5-so8B)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:00:27.44ID:iBt+tQhf0
小さな脳で重い体で敏速に動く、恐竜がSFの怪獣みたいなスーパーアニマルだと思っているヒトいるんだねw?
もしかして竜盤目の一部は鳥の祖先だからティラノサウルスが訓練すれば空を飛べるとでも???
0648名無虫さん (ワッチョイ 93b2-Mpv1)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:15:25.89ID:76IzfLXW0
実際に生きたティラノサウルスやトリケラトプスの行動を観察する事は出来ないんだから、未確定要素の多い行動を推定して言い切るのは無駄。
ティラノサウルスの脳は小さいかも知れないけど、その足は素早く動くのに適した構造になっている。
0652名無虫さん (ワッチョイ 53f5-so8B)
垢版 |
2018/05/02(水) 02:20:46.27ID:ZhvJ51NR0
離れた場所に餌など置いて徐々に馴らして飛翔出来るのだが?
元々本能があっても狭い場所から出さないなければ目覚めないがな?
不自由なく餌がもらえれば飛ぶ必要はない。
>642は質問なの?誰に?
前レスの主旨から掛け離れているが?
0653名無虫さん (アウアウウー Sa45-5Bex)
垢版 |
2018/05/02(水) 02:39:39.75ID:Fu37xp4la
>>652
それは人間は狭い檻に閉じ込めておくと走れないと言ってるのと同じで意味の無い仮定だってわかってるか?
それと早歩きしてる化石等が見付かってないなら妄想を根拠に話してたって事だよな?
また論破されちゃってバカなんだから、自分の居場所に帰りなよw
0654名無虫さん (アウアウウー Sa45-nmPo)
垢版 |
2018/05/02(水) 06:10:20.91ID:zBlR3q30a
鳥の雛の話だが、飛ぶヒントなんて持ち合わせていない。当然だろ。
狭い籠に入れっぱなしにしていない。彼らは勝手に羽ばたきをはじめる。本能だろ?そして筋肉がついて羽ばたく度に体が浮く事を自覚する。

で、ゾウやサイの子供の話なんかしていない。お前が勝手に煽ってるだけ。バカなの?
0655名無虫さん (ワッチョイ 93f3-QN9o)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:38:52.76ID:vuUmnEYX0
足跡化石を調べると歩幅や地面への接地の仕方から移動方式や歩行速度が判明する。
竜脚類の足跡化石がいくつか発見されていて2本の脚を同時に上げて移動するゾウに似た移動方式で
1本ずつ脚を上げる方式の亀(時速3km)やナマケモノ(最高速1km)と違って巨体でもそれなりに早く移動できる。
最大級の竜脚類は時速5km、平均的竜脚類は時速10〜20kmで移動することができた。
大型肉食恐竜アロサウルス類の足跡化石も発見されていて時速40kmだったことがわかってる。
足跡が化石として残りやすい泥でぬかるんだ状態の地面でこの速度が出せた。
ちなみに100m走10秒で時速36kmだからほとんどの人間は獣脚類に走りで勝てない。
0656名無虫さん (ワッチョイ 53f5-so8B)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:54:07.90ID:ZhvJ51NR0
>>653 654
>>640>>640に対してのレスだが?成体が飛翔、跳躍、走行が出来なければ幼体にも出来ないと云っているのだが?

飼育下の鳥が何なの?飼育状態はピンキリだが?
野生下の鳥は親鳥がいなければ育たない。育たなければ本能も糞もないが?爬虫類とは違うが?
論破されてるのはオマエだろ?メンツを潰されて悔しいから消えて欲しいの?それとも馬鹿なの?
0657名無虫さん (ワッチョイ 53f5-so8B)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:24:19.61ID:ZhvJ51NR0
原動は筋肉、操作は脳

速く動かす筋肉があっても、操作する脳なければ、無効
あくまで筋肉量の測定であって体重を考慮して一説では18Km/hが限界。

6000kg重量が走行条件では足に相当な負担がかかる。厳密には歩行動作しかできない。
ゆっくりと上下運動を繰り返した方が地面の体重がかかり足跡の化石は残りやすい。
ぬかるみのある場所は水の流れがある可能性が高く足跡の流れやすい、ぬかるみである根拠は何処にもない。
0659名無虫さん (ワッチョイ 93b2-Mpv1)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:30:23.93ID:PA0prdCm0
ぬかるみじゃなかったら足跡は残らないだろ、雨に濡れるだけでも足場はぬかるむし、別に水が流れているとも限らない、むしろ化石として残っている以上そういう場所ではなかったと言える。逆にぬかるみ以外で足跡が化石として残るケースってあんのかな?
0660名無虫さん (ワッチョイ 53f5-so8B)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:48:21.02ID:ZhvJ51NR0
ぬかるんでいなくてとも柔らかい土に重い重量がかかれば足跡が残る
乾いた砂地でも足跡は残る、泥の着いた足で硬い土や石の上を歩いても足跡は残る。
0661名無虫さん (ワッチョイ 7fe8-wOqf)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:49:59.74ID:48kDshiF0
仮に時速18キロであっても、これは女子マラソンのトップ選手のスピードだから、相当なスピードなんだけどね
このスレにいる人の多くは時速18キロで走るのは厳しいだろう
0662名無虫さん (アウアウウー Sacf-W3R2)
垢版 |
2018/05/03(木) 01:05:09.12ID:6hD6inbha
>>656
また論破されて必死に言い訳かw
相変わらずバカ丸出しだな
人間の子供も親が育てないと歩くことも出来ないが、人間は教えてもらわないと歩けないって言いたいわけか?
ホントバカだよな、お前!
恥ずかしくないってのは病気なんだろうな
0663名無虫さん (ワッチョイ aaf5-QU2X)
垢版 |
2018/05/03(木) 07:20:39.93ID:ASLBlToZ0
>>662
バカか?書いてもいない事を勝手に馬鹿解釈するw 相変わらずだなww
関係ない話題に何で飼育下が出てくる?本物の馬鹿だわww
因みに、入院などして1ヵ月寝たきりになっただけでも歩行は困難になる。リハビリを余儀なくされる。
0664名無虫さん (ワッチョイ aaf5-QU2X)
垢版 |
2018/05/03(木) 07:39:38.78ID:ASLBlToZ0
>>661
18km/hは限界速度で通常で10km/hと云われる。

マラソンは持久力を活かして長距離走る競技、疲れている状態であるマラソンのトップスピードなんて、野生動物にとって見ればに大したスピードではない。

力強さは略体重に比例する、力強さと敏速さは両立できない。
重い体重で機敏に動けること自体不自然で有り得ない。
0667名無虫さん (ワッチョイ 0b57-pRpi)
垢版 |
2018/05/03(木) 13:00:27.22ID:dqoa7z3Y0
>>666
でも大きさと両足を同時に上げない様子から遠くから見るとゆっくり歩いてるかのように見えるよね。
竜脚類とかそうとうゆっくり歩いてるように見えてボルトより早かったんだろうな。
0668名無虫さん (スプッッ Sd4a-/tOl)
垢版 |
2018/05/03(木) 13:38:10.75ID:AXhOSOwpd
人間が他の動物に比べ遅いだけ
文明社会では速くなる必要性はない
架空の物語だが格闘技で無敵のチャンプが人間代表で野生動物とトーナメントで闘うストーリー
人間代表は見事に一回戦であっさりと負け
0669名無虫さん (ワッチョイ 0b57-pRpi)
垢版 |
2018/05/03(木) 13:46:17.56ID:dqoa7z3Y0
>>668
人間は瞬発力はないけど持久力は十分だから1日の移動可能距離は生身でも陸上動物ではかなり優秀なんだけどね。
アフリカで行われてた追い回して相手が疲れたところを捕まえるなんて猟は人間ならでは。
ネコ類や反芻動物はもちろん、犬でもぜんぜん及ばない。
0673名無虫さん (ワッチョイ aaf5-QU2X)
垢版 |
2018/05/03(木) 19:56:18.03ID:ASLBlToZ0
>>665
結局のところ幼稚な中傷でしか返せないんだなww
0675名無虫さん (アウアウウー Sacf-W3R2)
垢版 |
2018/05/03(木) 23:23:14.16ID:dnlN/8I5a
キチガイだからマウント取らないと気がすまないんじゃねぇの?
鳥は恐竜じゃないと言ってる時点でこのスレで語るレベルに達してないと思うけどなw
0676名無虫さん (アウアウカー Saeb-W3R2)
垢版 |
2018/05/03(木) 23:56:01.66ID:eGoTIZ4sa
基本的に脳内ソースで語ってるだけだから何の裏付けも無いんだよね
脳の大きさだけで全てが決まるとでも思ってるんだろうな
0678名無虫さん (ワッチョイ bb95-a7mP)
垢版 |
2018/05/04(金) 06:37:18.28ID:x7F52/6b0
>>669
競歩能力が高いんだよな。低速だろうととにかく歩き続ける事が人の能力。
汗腺がかなり発達して、体毛が薄いという他のおサルさんにもない特徴は
熱い地上を延々と速歩するためのもの。へたばらないために冷却機能を上げてるんだな。
0680名無虫さん (ワッチョイ aaf5-QU2X)
垢版 |
2018/05/04(金) 08:44:18.62ID:y850Ib+70
論破され陰愚痴ほざいている奴がいるw

脊索動物にとって腸・骨・脳は重大臓器

思考・運動・感覚・反応・呼吸は脳の指令で行っている。
基本構造に果たして裏付る必要があるのか?
0681名無虫さん (アウアウカー Saeb-W3R2)
垢版 |
2018/05/04(金) 10:12:12.54ID:Tutepbgva
論破されて愚痴書いてる奴?
あぁ>>680本人の事かw
論破以前に日本語がわからないから議論にもならないって気付けよ!
そしてよかったな、相手にしてもらえてw
お前は負けても負けても必死に粘着してくるから面白いわw
0682名無虫さん (ワッチョイ aaf5-QU2X)
垢版 |
2018/05/04(金) 11:26:51.21ID:y850Ib+70
↑      ↑
生物論で反論出来ず、幼稚な中傷レスを数多く書き込めは勝ちと思っているア〇w
0683名無虫さん (アウアウウー Sacf-h4JO)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:02:23.16ID:mwFdCcUga
汗を多くかくからには水分の蓄積が必要。同時に体重と筋力のバランスも必要。
野性動物としてのヒトは最弱。だから脳ミソが進化した。
そもそも移動に長けた動物は産まれて早く歩ける。樹上性スタートの霊長類は総て歩くことすら不可能。
0684名無虫さん (ワッチョイ 7fe8-wOqf)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:53:12.20ID:ePGCFVc60
樹上種の二足歩行がアルディピテクス。
樹から降りたアウストラロピテクスは、地上を歩くことはできてもかなり限界があって
肉食が重要になって長距離走行者として進化したのがホモエレクトゥス。
持久狩猟と言われるけど、スカベンジャーとして進化したのが始まりだったかも。
この時点で、脳の大きさは、サピエンスよりだいぶ小さい。
人類進化にも道筋があるから、いきなり、サルからヒトになったというものではない。
0685名無虫さん (アウアウカー Saeb-W3R2)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:54:09.92ID:Tutepbgva
>>682
は?
その生物論で一度も勝てずに逃げてばかりのお前が言うなw
そもそも根拠の無い妄想しか書けないだけのくせに、何に反論しろって言うんだ?
全部間違えてるし、日本語も通じない奴と議論なんて出来ないだろw
ただ相手にしてほしくてバカな妄想書いてるんだろ?
もっとバカな妄想書いてみろよw
0686名無虫さん (ワッチョイ 8ab2-djtW)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:46:51.24ID:IBIJxMLp0
脳が体と比較して小さいから大して早くは動けなかったって言うのは有り得るのか?仮にそうだったとしたらティラノサウルスのあの数々の特徴が発達した理由の説明が付かない。
0687名無虫さん (アウアウウー Sacf-6HlX)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:57:31.99ID:5j4AQBUta
そもそも、どこかのボケが人間は陸上動物としては優秀なんて言ったからこじれた。
野性から遠ざかって久しい。マラソンで走るのと原野を走る違いも判らんか。
0688名無虫さん (アウアウカー Saeb-W3R2)
垢版 |
2018/05/04(金) 16:45:15.86ID:Tutepbgva
NHKの番組で汗腺の発達した人間の運動時間は飛躍的に高くなったとやってるの見たから、もしかしたら同じの見た人かなと思ってた
0690名無虫さん (ワッチョイ 6bf0-Mne9)
垢版 |
2018/05/04(金) 17:56:58.12ID:MapkRphD0
人の話が挙がってるからスレチ承知で聞きたいんだけど
この3つの能力って概ねどの順で獲得していったんだろう?
 ・歩行の持久力
 ・投擲能力
 ・大きな脳容量
0692名無虫さん (アウアウカー Saeb-W3R2)
垢版 |
2018/05/04(金) 18:09:49.06ID:Tutepbgva
>>690
脳は少しずつ大型化したはずだからどれが先とは言いづらいが、脳の大型化が始まり、集団で生活するようになり、汗腺が発達しみたいな流れだと聞いた
物を投げるようになったのは道具を使うようになってからじゃないかな?
0693名無虫さん (ワッチョイ aaf5-QU2X)
垢版 |
2018/05/04(金) 18:12:26.17ID:y850Ib+70
>>685
アンカー指定して来たレスには回答しているが??
逃げているのはオマエww>>680が妄想???

思考、記憶、運動、運搬、感覚、制御、反応、反射、呼吸は脳からの指令ではないと?
じゃあ、何処から????脊椎動物から脳を切り離せば即死なんだが?
0694名無虫さん (アウアウカー Saeb-W3R2)
垢版 |
2018/05/04(金) 18:30:11.73ID:Tutepbgva
>>693
相変わらず日本語の通じないバカだな
相手が言ってる事がわからないならいちいち噛みついてくるな!
どうせまた都合が悪くなったらいつもみたいに逃げるんだろ?
逃げたって事は負けたと認めたようなものだが卑怯者のお前には認めることも出来ないんだろ?
素直に卑怯な負け犬だと認めて謝るなら許してやってもいいぞw
0695名無虫さん (ワッチョイ aaf5-QU2X)
垢版 |
2018/05/04(金) 19:05:24.29ID:y850Ib+70
>>694
生物論では返せず、またまた、幼稚な中傷一筋www
>>680が妄想なんだよね?
>>683の設問に答えられないか?wwwww
都合が悪くなると逃げているオ・マ・エ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況