X



ウォーキング&ジョギング ダイエット154周目 【IPあり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 832f-XGu9 [218.227.215.150])
垢版 |
2022/08/12(金) 21:30:47.70ID:dB77ntve0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


スレ立てる際に本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れてください

散歩&ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
散歩&ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!

医学的には散歩が最も適切で効果的なダイエット&健康法です。
(参照:『病気の9割は歩くだけで治る』)

◆荒らしが住みついてるので注意してください、話しは通じません。

コピペ対策はこれを参考にNGWordを正規表現
(誤爆も考慮し各自で修正)
乱.*¥n.*立

◆次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。
※荒らしが踏んだ場合は無効になります。

前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット147周目 【IPあり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1633832402/
ウォーキング&ジョギング ダイエット148周目 【IPあり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1637243430/
ウォーキング&ジョギング ダイエット149周目 【IPあり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1639979260/
ウォーキング&ジョギング ダイエット150周目 【IPあり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1643090282/
ウォーキング&ジョギング ダイエット151周目 【IPあり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1649681793/
ウォーキング&ジョギング ダイエット152周目 【IPあり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1655119384/
ウォーキング&ジョギング ダイエット153周目 【IPあり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1657925569/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-B+yU [180.235.33.161])
垢版 |
2022/08/13(土) 01:32:03.18ID:uLcW9OJ30
骨伝導イヤホンで爆音でウォーキングジョギングしてるけど、音楽爆音でききながらやるのとやらないのではぜんぜん違うな
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SOMV [111.239.252.123])
垢版 |
2022/08/13(土) 07:00:07.68ID:xCa/BQ8qa
今日は台風かなぁ、乙っス
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SOMV [111.239.252.123])
垢版 |
2022/08/13(土) 08:18:24.74ID:xCa/BQ8qa
>>6
まあパラパラだな、雨雲レーダーだと10:00までは行けるらしいが、、、
ザッと来るとテンション下がるから、今日は待機
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-gfXk [60.144.100.64])
垢版 |
2022/08/13(土) 08:24:17.35ID:txDIGtXS0
今日スーパー銭湯行こうかな?
台風だからみんなやる事ないし逆に混んでるかな?
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SOMV [111.239.252.123])
垢版 |
2022/08/13(土) 08:28:08.28ID:xCa/BQ8qa
台風はいない、からチャンスw
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SOMV [111.239.252.123])
垢版 |
2022/08/13(土) 08:29:15.04ID:xCa/BQ8qa
じいさんばあさん減るだけでもいいわ、雨で滑ったり危ない日はチャンス
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be6-kN5w [180.199.253.75])
垢版 |
2022/08/13(土) 09:55:36.80ID:upfwnae70
ようやくコロナから回復してきた。ジョギングを欠かさずやってきて順調に体重減らしてきてたのに、最後の最後、目標体重到達を病気による食欲不振で達成するとは思わなかったわ。

待機期間明けまでまだ少しあるし、走っちゃダメかな…ダメだよね。
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SOMV [111.239.252.123])
垢版 |
2022/08/13(土) 10:27:49.34ID:xCa/BQ8qa
>>14
咳とか肺にダメージだからな、ここは我慢だろうよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-gfXk [111.239.160.157])
垢版 |
2022/08/13(土) 13:09:40.00ID:J6ZLFbRXa
>>14
コロナ感染から体調良くなったからと普段のように過ごすとオカワリコロナ感染した人職場にいたから暫く無理しないように体休めれる時は休めた方が良い1ヶ月はね
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-gfXk [60.144.100.64])
垢版 |
2022/08/13(土) 13:39:07.09ID:txDIGtXS0
スーパー銭湯行ってきたよ
結構混んでた
炭酸泉おすすめ
走り込んでたから疲労が溜まってて朝もだるかったけど 疲れがスッキリ取れた
効能にも血行を良くして乳酸を流すって書いてあった

台風だし今日はゆっくりしよう
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb4-JD3U [202.231.178.58])
垢版 |
2022/08/13(土) 17:47:10.29ID:+K9ndkOg0
明日は台風だからと疲れ気味でも昨日も日課をこなし
今日は週末の家事をこなして一息ついたら
外は雨も降らず気温もさほど高くなく
こうなるとこの状況でサボるのか?と心の中に声がしてくる
結局パラつく雨の中日課をこなしてきた
来るならちゃっちゃと来いやウスノロ台風
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gfXk [106.132.102.247])
垢版 |
2022/08/13(土) 18:29:37.30ID:wWY31Ta7a
お盆くらい歩くの休んで家族サービス
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SOMV [111.239.252.123])
垢版 |
2022/08/13(土) 23:07:03.88ID:xCa/BQ8qa
今日ピザ一枚食っちゃったから、明日は20kmはがんばらんとなw
台風キライw
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-gfXk [60.144.100.64])
垢版 |
2022/08/14(日) 08:01:32.94ID:8zyZkT0+0
10月10日に10キロ60分切りを目指してましたが
今朝 達成しました!
やっぱり休息って大事
台風のおかげでスーパー銭湯行って湯船に浸かって
家でもゆっくり出来たから体の調子が全然違かった
昨日である事からの1年の節目だったんで目標達成出来て良かった
これでワイもダイエットスレから卒業かな

https://i.imgur.com/6dchK4Q.jpg

https://i.imgur.com/SqAvUPi.jpg
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6d-mhOm [217.178.129.148])
垢版 |
2022/08/14(日) 09:13:11.45ID:3ZAS0lme0
>>13
筋分解という話は間違って伝わっていると思いますよ
確かに高強度の有酸素運動はAMPKというシステムが活性化して、筋合成を妨げると言われてますが、
これで筋肉量が減るのはボディビルダーでも相当なレベルの人ですよ

通常の有酸素運動で筋肉が落ちてしまうのは「極端なアンダーカロリーにするから」です
全米ストレングス&コンディショニング協会によれば、除脂肪組織を維持しながら体重を落とすには体重の1%/週が限界値で、
普通にやるなら0.5%/週が妥当とのことです。つまり体重60kgなら300g/週、-300~400kcal/日程度ですね。これ以上は食事制限のみでも筋肉量が落ちます。

考えてみてくださいよ。単純に有酸素だけで筋肉が落ちるなら、オーバーカロリーで体重を維持しながら毎日何時間も有酸素トレーニングする有酸素系アスリートは
体重を維持してるのにどんどん筋肉が落ちる、つまり脂肪まみれになるのですか? そんなわけないですよね?
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SOMV [111.239.252.123])
垢版 |
2022/08/14(日) 10:36:34.15ID:K3sCIupqa
遅すぎじゃないけど普通かな、俺がニワカでフルマラソン目指した時に指標にしてた感覚だから
一年とか続けてたらジジババでももっといいタイム出るね
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-gfXk [111.239.152.215])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:10:57.04ID:lZb9gbmYa
昨日休んだし今から近くの登山コース1周25キロ頑張ってくる
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bca-5Ix7 [58.0.91.193])
垢版 |
2022/08/14(日) 14:31:19.18ID:VABj21Fo0
スマートウォッチ使う理由は心拍測定以外に無いと思うけど
Garminも高いのから手頃な物まで心拍測定出来るのがあるから
出せる予算に合わせて買えば良いと思うよ
一度使ってみないと自分にとっての良し悪しは分からんと思う
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc3-tRx9 [180.32.65.4])
垢版 |
2022/08/14(日) 14:38:15.88ID:VAXCDmsI0
10月までに56kgにならないと別れるって彼氏に言われた
その体重だと次の彼氏は見つからないとも
今172cm59kg間に合いますか?
https://i.imgur.com/R15tYA7.jpg
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gfXk [106.132.102.247])
垢版 |
2022/08/14(日) 14:57:06.40ID:W9sPdtJha
彼氏ガリガリが好きなのかな
140後半から150くらいの子か30キロ台キープしなきゃ別れるってくらいガリ好きなのね
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb93-biUx [14.9.64.96])
垢版 |
2022/08/14(日) 23:02:43.53ID:7kj8Pwfe0
>>56
腹持ちというのは、お腹が空きにくいという意味だろうけど
この感覚には個人差があって
 ①低血糖でお腹が空く人
 ②腸が空っぽになるとお腹が空く人
 ③胃の中が空っぽになるとお腹が空く人
みたいな感じで違う
更にどれか一つじゃなくて複数組み合わさる人もいる
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-i98h [111.239.152.215])
垢版 |
2022/08/14(日) 23:08:27.95ID:lZb9gbmYa
鳥のむね肉か牛肉もう無理ですってくらい食べていいんじゃない
白米は抜きになるけどウォーキングや運動してれば体型維持はできる

減量も考えてるなら肉+きゅうり
きゅうりは食べれば食べるほど摂取カロリーより消費カロリーが上回るから食べる分だけ痩せれる
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-i98h [106.132.102.247])
垢版 |
2022/08/15(月) 00:06:39.32ID:vYTXlSNQa
>>64
チョコパイでも腹いっぱい食うとけよ
油っこくないぞ
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b65-i98h [180.38.96.169])
垢版 |
2022/08/15(月) 00:34:46.84ID:yp+xqnOO0
>>56
腹持ち言うたら炭水化物だろ白米どんぶり2杯に味噌汁と漬物毎食たべてれば腹が減ることも無い

飽きてきたらおにぎりにして具を入れる
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc3-tRx9 [180.32.65.4])
垢版 |
2022/08/15(月) 03:51:30.76ID:b+HbNmvh0
ウォーキング痩せ過ぎて怖くなってきた
食べたら食べた以上に排出される飲み物も同じ、飲食すればするほど体が無くなってく
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-i98h [106.132.102.247])
垢版 |
2022/08/15(月) 12:32:08.32ID:vYTXlSNQa
>>71
今日の体重写メ貼りよろ
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-gfXk [133.106.154.32])
垢版 |
2022/08/15(月) 12:43:25.43ID:NSKcBNdsM
昨日昼はCoCo壱のカレー
夜は寿司食べちゃったからかなり太った
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-o9g6 [106.132.224.250])
垢版 |
2022/08/15(月) 12:54:02.23ID:ITKHOu/Ra
>>76
日々の体重の増減を太った痩せたって言うのは
バカ丸出しだしやめた方が良いよ?

汗かいた、ウンチ出て痩せたとか言うんだろ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-gfXk [133.106.154.32])
垢版 |
2022/08/15(月) 13:02:18.66ID:NSKcBNdsM
>>77
じゃあカレーや寿司食べても太らないのかよ?
太るだろ
何言ってんだよパー太郎が
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-o9g6 [106.132.226.148])
垢版 |
2022/08/15(月) 14:19:44.18ID:cIaHpMu0a
>>78
食事単発でしか考えられないから
痩せねーし太るんだよバカちんが!

単発じゃなくて、
短期、中期、長期で食生活を考えないと。
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SOMV [111.239.252.123])
垢版 |
2022/08/15(月) 15:20:48.37ID:LdD0JnDaa
>>43
俺も持ってるけどコスパと機能でフォアランの955で十分だね
今なら神奈川の大型家電量販店で買えば20%off(ポイント)だし
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-o9g6 [106.132.225.207])
垢版 |
2022/08/15(月) 18:00:57.87ID:V3OCFRHza
>>78
カレーや寿司を食べたら太るって言うなら
なんで食べてんの?

太るって言いながらも食べるなら
覚悟決めて食べろよ。
後悔すんな、愚痴るな、食べ物に責任転嫁すんな
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-i98h [106.132.102.247])
垢版 |
2022/08/15(月) 18:44:33.54ID:vYTXlSNQa
今月残り天気が雨よりだから日中のウォーキングが出来ないな
ジムにこもりっきりになりそう
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-i98h [111.239.161.34])
垢版 |
2022/08/15(月) 23:46:26.21ID:G/+4zsXza
チートデーでたくさん食べたら動く時間なければ次の日食べるの減らす
食べるのは好きなの食べりゃいいのよその分動けば太りはしない
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-8XEi [125.9.47.230])
垢版 |
2022/08/16(火) 02:18:34.38ID:GbNDSeeX0
走るのまだ苦痛だ
楽しいぞ!って思い込んだり笑顔でニコニコしながら走って見るけど普通に辛い
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-i98h [111.239.161.34])
垢版 |
2022/08/16(火) 03:05:22.29ID:R0ZdCl3za
どんぶり勘定だけどウォーキング900kcal エアロバイク1100kcal 筋トレマシーン1時間〜1.5時間
これ毎日なんで×7日が基礎代謝抜き分
あれこれ1年半続けてます

雨の日はウォーキングの時間分ジム歩きます。

休みは年5回あるかないかです
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0d-4lOq [42.124.220.129])
垢版 |
2022/08/16(火) 04:30:26.98ID:TeVULBNy0
>>92
すごいですね
どのぐらい痩せましたか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6d-mhOm [217.178.128.58])
垢版 |
2022/08/16(火) 04:30:30.82ID:Uno/qD7n0
ウォーキングで900kcalって一体何時間歩いているんですか!?
他全部合わせると1日最低でも6時間~は運動されているので?
時間が潤沢にあるようで羨ましい。それ全てを適切なトレーニングに費やせばアマチュア競技でかなり良い成績を出せるのでは???
もったいないので何かやりましょう。マラソン、ロードバイク、水泳、トリアアスロン、デュアスロン、アルペンスキー、ローイング、スケート、色々ありますよ!
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6d-mhOm [217.178.128.58])
垢版 |
2022/08/16(火) 04:33:56.32ID:Uno/qD7n0
フルワーカーのアマチュア競技者の週間トレーニング時間10時間~20時間程度なので、週40時間以上運動する時間を確保時点でかなりのアドバンテージですよ!
高強度インターバルである程度の時短は可能ですが、やはり持久系競技は大ボリュームが大事ですからね。もちろん大ボリュームやりつつ高強度も必要ですが
とりあえず1年半も数時間歩き続けているなら基礎的な大量づくりは出来ているでしょうしランに切り替えても良いのでは???
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef16-o9g6 [119.172.158.104])
垢版 |
2022/08/16(火) 05:27:10.52ID:eiG0eGZR0
あーー
また、サブ3で30だフルだ走れる走ったな話になんの?
毎週やらにゃ気が済まないのかね?
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-SOMV [202.214.230.138])
垢版 |
2022/08/16(火) 07:50:31.36ID:82WnESKHM
毎週続けてたりするとやらなかった時、罪悪感もあるが一回燃える身体作っちゃえば
その日にひとりでピザ一枚食ったって続けてラーメン食ったからって太ったりはしない
一番は生活習慣の見直しと食事の見直し、あとはストレス発散がキモだってわかれば続けられるよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-o9g6 [106.132.223.206])
垢版 |
2022/08/16(火) 08:15:19.12ID:YM+QG8Rja
実際は気休めなんだろうが
食べすぎが続いたし、運動しようっても
普段から運動してないと大した運動出来ないのよね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6d-mhOm [217.178.133.109])
垢版 |
2022/08/16(火) 10:32:34.13ID:M9M6w0Bb0
そりゃそうですよ! 持久系のトレーニングをすればするほどスタミナが付くし、回復力も上がります
持久力が必要ない短距離系種目の選手も、高強度のトレーニングのための体力をつけるために持久力トレーニングする場合もあるくらい
トレーニングのためのトレーニングってやつですね。まあいわゆる部活の走り込みです
部活の走り込みは旧来的で非効率、と言われることもありますが、最初に基礎体力つけるのは理にかなってますよ

昨今、非トレ勢の間でもHIIT、高強度インターバルが流行ってますけど、基礎体力のない状態で高強度運動しても追い込めないし、回復力も追いつかないので効果がどの程度あるか疑問ですね
結局疲れてなんとなく運動した気分になってるだけでは? サウナやホットヨガで汗かいてなんか運動した気分になるのと一緒ですよ
運動は基礎づくりから始めるのが大事。つまりみなさんがウォーキングやジョギングから始めるのは良いことです。あとは週ごとに徐々に強度を上げていきましょう
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-SOMV [202.214.167.58])
垢版 |
2022/08/16(火) 11:02:52.50ID:nlOhRruHM
山屋で言う動ける身体だね、普通のやつに山を適当にでもいいから3時間歩けってなかなか無理だから
それに肥満の人はまず腹をへこませる意識もしないと走ったり歩くだけじゃ無駄だからね
手遅れになる前にここに来れた人はまだ救われるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況