X



抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 12:07:57.75ID:UwbsfPW+
減薬できる人はする
無理な人はせめて過食に注意
代謝が落ちるという報告もあるので焦らずゆっくりとね

ではどうぞ

※前スレ
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1544174689/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1552462399/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1559726399/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1564390887/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1569879212/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1578816039/
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:14:47.92ID:k2FoKAL4
>>584
80キロの人です
今日はだるすぎてジョグ休んだ
スクワットしたよ
薬の影響怖い
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:41:55.41ID:k2FoKAL4
寝ます
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:15:57.08ID:NMxtMcGO
ジアゼパム飲んでて過食に走って80キロ超えたところで、ロドピンに変更したら過食衝動無くなって、3.5キロ落ちた。
薬って人それぞれだから参考にならないかもだけど、薬変えるのもありだよ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 10:59:45.12ID:QjEN4Ghn
セロクエル200、ジプレキサ20、リスパダール4mg、トリプタノールとかデパケン→エビリファイ注射、セロクエル400、デパケン

入院で2ヶ月で
112.4kg→98.2kg(携帯禁止だったので記録なし)
それから外来1年で98.2kg→71.9kg
https://i.imgur.com/JSCcQgq.jpg
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 11:03:23.47ID:QjEN4Ghn
>>592
これが一年前の話。
ただ、軽躁だったから暇さえあれば動いてた。
その反動で鬱になったりして今は66.8kg(かなりサボり気味)
目標は60kg
頑張る
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 11:23:14.69ID:QjEN4Ghn
>>594
今は
エビリファイ注射400、セロクエル475mg、デパケン800
頓服でセロクエル25、ヒルナミン10です。

軽躁のときはウォーキング(ウォーキングは通勤や散歩も含める)+エアロバイク(負荷は中くらい)を合わせて1日3時間以上、ハンドクラップっていうダンスが流行ってたから夜に15分してたけど今はエアロバイク1時間と出かける時に歩くことを意識するくらいしかしてない。

お風呂に最低15分は浸かる(入浴剤を入れたりスマホを防水ケースに入れて音楽を聴いたりして時間を過ごす)
チートデイは10日で1回
食事は
朝:ご飯120g、具沢山味噌汁。(甘いものが食べたい日はオートミール30g、蜂蜜10g、ヨーグルト25g、牛乳100g、バナナ1本、冷凍ラズベリー等フルーツでオーバーナイトミーツを前日に作って食べる)
昼、夕:ご飯120gおかずは品数多めでそれぞれ量少なめ。たんぱく質多め。お腹が空いたらレモン汁入り炭酸水、

長いけどこんな感じ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 14:29:56.98ID:PQhrgzi5
>>598
同じ長く浸かれない
長く浸かれる人がうらやましい

徒歩圏内5分に4件風呂がある温泉地だけど!全く利用しない
サウナも無理
ヨガも苦手、筋トレなら短く次々やれるからやる気は持続できるな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 16:27:19.43ID:QjEN4Ghn
>>597
通勤は自転車か歩きかな。自転車で20分、歩きだと45分くらいかかる。

>>601
女です。21歳だから代謝がいいのもあると思う。110kgあったのは19歳ごろ。
エアロバイクは慣れだね〜
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 16:58:45.50ID:+12JSrwz
>>602
すごいですね
根性に惚れます
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 17:00:09.66ID:+12JSrwz
薬のせいでだるくて運動できないとか言ってる俺が情けないな
見習います
目指せ65キロ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 17:04:07.67ID:+12JSrwz
軽躁だと動きやすいのかな
俺は統失だから薬の影響でかい
は言い訳か
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 19:05:37.29ID:2LhCKm86
>>602
通勤からしてもう結構な運動量だよね、徒歩で45分で一万歩近く行くし
んー、やっぱり若さは強いね
確かに自分も20代前半は薬を飲んでもお酒を飲んでも浮腫みもしないし、体重も増えなかった
さすがに19才、二十歳は基礎代謝最高だね
若さっていいよね
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 19:10:02.67ID:PQhrgzi5
>>606
自分も糖質だけど、毎日できる時もあれば無理な時もある
休み休みでも運動やれるようになればいいんじゃないかな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 21:52:40.21ID:QjEN4Ghn
>>608
退院後の98kgぐらいあった時は療養してて仕事をしてなくて朝から晩まで動いてた。
ひどい時は9時間ぐらい楽しくエアロバイク漕いでる時もあって自立支援の更新の診断書に躁状態って書いてあった
けど病名は統失。幻聴と注察、被害妄想がある。今はエビリファイの注射で統失も躁的なのも落ち着いてる
18歳で薬漬けになって一年で40kg太って、薬を整理して一年2ヶ月で40kg落としたもんだから何だか自分でも不思議な感覚
正直薬漬けで一番酷いときは1日38錠くらい飲んでて毎日眠たくて太っていった頃の記憶がない。気付いたら110kg超えしてた感じ
ジプレキサとセロクエルは本当にやばい
画像は一番歩いてた時の歩数計
https://i.imgur.com/yPxw2Zd.jpg
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 02:59:58.29ID:bAdttvwM
すごいな今の医学って
昔ならどうなってたんだろってレベルの患者でも
薬でコントロールしてここまで寛解できんだな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 09:11:45.11ID:meUX9G+p
6カ月食事制限と運動して、やっと8キロ痩せた。
何度も停滞期があったけど、地道に頑張ったと思う
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:12.86ID:GC3PpbSH
>>610
40キロを1年で増減してたのか
想像を越えてる
あと、自分は鬱状態しか経験がやいけど、そう状態も本人にとっては大変かもしれんけど、そんなにひっきりなしに動けるのは羨ましいな
よく、そう状態になると買い物もバンバンして後で気づいて大変とか聞くけどそういうのは亡かったの?
でも、さすがに9時間のエアロバイクって…若さって凄いね
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:19:10.26ID:amrQlQ64
>>615

買い物はそれより前に酷かった。診断書にもきっちり書いてあったよ。ただ自分はその頃未成年だったからカードとかは使ってなくて全て現金だったのが救いかも。
今はお金は必要最低限しか使わなくなったな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 15:13:38.28ID:4xFor3JW
コントミンで日中だるいから量を減らしたら今度は眠れなくなった
睡眠は大事だ
日中のだるさは根性でカバーしよう
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 15:51:48.91ID:vnQsQj9o
こんなスレあったんだ

高卒で働き二十歳で糖質になり、ジプレキサ上限を服用
182cm70kgから110kgになり痛風も発症
いよいよ薬に殺されるな、と思って勝手にジプレキサやめて
サブで出されてたインヴェガのみにしてみた
すると見る見る症状がよくなり体重も90kgまで落ちた
危険な賭けだったけど、どの道長くないと思ってたから

んで二年半前にタバコやめたら15kg太って、少し痩せて現在101kg
もう痩せないから障害年金でハイガーのスピンバイク買ってやったわ
毎日漕いで三桁脱出したい。長文スマソ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 22:14:44.67ID:AGAxIalK
>>620
背高いの羨ましいな〜
細見は努力次第で慣れるけど身長は才能だし
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 07:30:09.44ID:GrkwwA4u
あすけんの未来さんの言葉で毎日なるほど、とか励まされる
今日は満腹感を感じだすのは15分〜20分たってから
てのを読んだ
確かにだいたい10分位で済ませてしまうからもっとゆっくり意識して食べようと思った
何気ないことでも毎日意識するだけで違うし、あすけん始めるまでちょっとバカにしてたとこもあるけどあすけんは自分に合ってるみたい
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:42:23.81ID:GrkwwA4u
胃が小さく(実際は小さくなるわけではない)なると少量で満足できるようになるよね
あと、消化の良いものを少しずつ食べてなるべく胃腸に優しく、負担を減らして第二の脳と言われる大腸を元気にするような食事をするようにしてる
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 11:52:41.72ID:6AVCTpIj
10kg痩せられてわかった
肥満の原因になってる薬を変えてもらうのが一番効く(当然かもしれないけど)
まあこんなに落としてもまだBMI27あるけど
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 13:38:23.63ID:jGgl9KJC
>>627
15キロ落としてBMI35
ある僕よりマシだわ
こっから落ちなくて地獄
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:21:33.45ID:6AVCTpIj
>>628
15kgはすごい…関節とかかなり楽になってそう
あまり無理しないでな。

>>629
副作用には個人差があるから参考まで
リフレックスが無くなってリーマス追加された
鬱から躁鬱に診断変更されたんだ
担当医変わって良い方向に行き出した
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:23:23.50ID:NkI3Z27e
ハルシオンでフワッとなってる時に普段絶対できないような筋トレをしまくった後ドカ喰いしてそのまま寝てた
目が覚めたら全身筋肉痛
どう考えても運動ブースト分よりカロリーオーバー分の方が大きいな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:28:47.40ID:Hgp8dGM3
>>630
うわっ、リフレックス!
同じだからビビった!
私の場合は睡眠薬として寝る前に飲んでるよ
リーマスはどんな薬なの?
リフレックスと同じような眠くなる作用もありますか?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 15:18:10.96ID:jGgl9KJC
薬飲みながらのダイエッター達は順調ですか?
僕は81から下がらなくて焦ってます
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 15:48:50.82ID:6AVCTpIj
しつこくてすまん、これで最後にするわ

>>632
お薬の目的が違うから先生に聞いたほうがいいわ
多分、リーマスが痩せる薬というわけではなく、リフレックスのせいで異常にお腹すいてたんだよね
まあ合う人はへっちゃらかもしれないし、個人差がある事だから慎重にな
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 06:54:36.59ID:Go7DQW4O
なんの薬が太りやすい?
コントミンとリスペリドン飲んでる
あとは安定剤と眠剤
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 07:28:47.73ID:Go7DQW4O
引きこもりで常にベッドの上だから変わらなきゃとは思うけど気力がわかずベッドから動けない
最近運動始めたけど極度の運動不足ですぐバテる
頑張って痩せる
家族に迷惑かけてるから恩返しがしたい
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 07:44:31.71ID:JGBt6zPN
>>644
寝たきりだと前から見ると一見肉づきないな、と思っても全部後ろに流れてるから一度全身をくまなくチェックして全身がうつる三面鏡、無ければ携帯のカメラで、自分自身の身体を撮してみて
凄い発見が、あるよ
普段自分じゃ気づかないとこに肉があるのが分かるし、他人からはこう見えてるんだってよくわかるから
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 08:15:59.95ID:ztw5V4XA
レキサルティでぶくぶく太ったので、糖質抜きとか試したけど殆ど効果なかった。その後夕飯オートミールにしたら痩せてきた。工夫次第で美味しく食べられるからオススメ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 08:42:00.75ID:H5Ptmd5Y
レキサルティ、リスパダール、ヒルナミンを毎日飲んでる私でも気使えばBMI20だよ今
ただ好きなもので太ると言われてるものはほぼ食べられなくなるがな
というより食べるの怖くなる
と言っても週一でスイーツ食べてるが
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 09:45:20.89ID:Dwd3LbV1
>>638
自分もどうせ外見変わったって優しくされるわけでもないしって自暴自棄になってたけど
新しい仕事を始めたら健康診断で即ひっかかり(それまで健康診断のない職場だった)
ガチで痩せないと失業の危機だと思ってダイエット始めようと思ったよ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 10:11:20.34ID:Go7DQW4O
今日も寝たきり
ジョグは10分しかできなかった
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 18:06:53.17ID:Scx7exj/
このスレ抗うつ剤と向精神薬飲んでる人分けたほうがいいと思うな
病気も全然違う感じするし
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 19:39:50.35ID:j5xbf5rJ
メンヘラは色々飲む人多いよね
自分も抗うつ薬と向精神薬と抗てんかん薬と睡眠導入剤飲んでる
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 22:36:38.73ID:ElIhHEuG
そういえば昔、エビリファイ服用したらアカシジアになって、数日で4kg痩せたな・・
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 05:26:31.14ID:cOxP2UUv
ハラヘリヘリハラ
夕飯を抑えて食べてるからもうこの時間から、朝食を食べたくて仕方ない
朝>昼>夜にカロリーしてるから朝だけは好きなもの食べられる
珈琲大好きで、喫茶店のモーニングみたいなやつにしてる
目玉焼き、フレンチトースト、自家製サラダチキン、サラダとか、日替わりで変えてるけど、やっぱり珈琲と卵とトーストは欠かせない
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 11:01:07.24ID:CG0goRbw
もしかしてマウスピースつけると食欲弱くなる?
歯列ケアのマウスピースつけるとお腹減ってもあまり食べたいと思わなくなる気がする
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 11:22:47.64ID:cOxP2UUv
>>663
今、まさに歯科矯正のマウスピースじゃなくいけど、スプリントっていう顎を安定させる為の器具をはめてるw
これはめてると飲めない、食べられない、口も閉じられないっていう拷問みたいなもん
これを寝る時間含めて17時間以上目標
だから、3食以外は食べられないし、食べたあとは歯磨きしなきゃならないから面倒で3食以外は食べたくなくなった
だからこそ1食に手間ヒマかけて美味しいものを食べたい
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 11:53:24.67ID:CG0goRbw
>>664
料理上手か…羨ましい
そしてやっぱり間食は抑えられる感じなのね
私のはそんなちゃんとしたのでなく安い市販品だけど、それでも確かに毎回洗うのとか考えると付け外し非常に面倒くさいww
それにぷにぷにしてて噛んでるとなんか満足する
続けてみよっと
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 14:11:47.83ID:wGDYBG5d
眠剤飲んだ後にご飯食べないと寝れないから脂肪が溜まる
仕方ないけど寝れないもん
どうしたものか
ダイエットじゃ食べてすぐ寝るは厳禁よね
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 14:28:13.97ID:j9ySuXtA
>>666
同じです
特に生理前は眠気の作用が効きにくくて欲求を開放する力が強くなって、ベッドに横になっててもわざわざ起きてキッチン漁ってしまう、そして覚えてないから翌朝ゴミ箱の確認から始まるw
どーしても我慢ができないので苦肉の策で寝る前にオクラとかの野菜スープを作っておいてます
即食べられるものが無いと肉とかまで焼いて食べちゃってるので…
どうしても食べちゃうから野菜のほうがマシ!ともう半分諦めてますよー
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 15:13:23.77ID:wGDYBG5d
>>667
そのせいで落ちるべき体重が落ちてないと考えるともったいないですよね
食後2時間くらいあけて寝れるようにしたい
眠剤飲んで食べて歯磨きしてベッドに速攻ですから
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 16:57:18.64ID:3+15PhwU
お米の代わりにウィダーインゼリーとかどうだろう
「あんなん水みたいなもんでしょ」って思ってたけど、これがなかなかお腹膨れるんだ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 13:00:37.94ID:s7y1qRqR
タバコは百害あって一理なし
これ、ほんと
あとは洋服や髪の毛や手に匂いが一度付くととれない
あと、すんごい値上げしててびびった。クールマイルドBox530円て
ついに500円越えた
これ殆ど税金かと想ったら買えなくなった
あと火事になりやすい
あとお店や外で吸えるとこが殆ど無くなったから、逆に吸えないときのストレスがデカイ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 14:21:26.01ID:k2Rpc8f3
薬飲んでて痩せますか?
って主治医に聞いたら痩せないって言われた
モチベ落ちそう
自分なりに頑張る
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 05:01:25.54ID:A7YnPkMc
デブでも気にしない人最近増えてない?
よく女がデブで男が普通のカップルみかけるよ
デブ専もいるし、開き直ればなんてこともない
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 05:02:48.34ID:A7YnPkMc
よくここで恋愛したいっていってる人向けで、大多数が恋愛したいから痩せたいんじゃない
とか言いそうだけど
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 06:32:16.89ID:sNlsC8zM
彼女がいたら楽しいだろうけど、年金もらえる限りは働く気もないし
親が死んだらナマポかな、とも思ってるからなあ
とりあえず醜い体型が嫌でスピンバイクを漕ぐ
今朝測ったら99.8kg、一週間で1kg減量できました
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 07:27:47.64ID:HmhrZTSj
81.2
81前後から1週間近く落ちてない
食事制限の運動もしてるのに
薬のせいかな
いやだなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況