X



抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part22

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:00:39.82ID:f3pD6N7x
減薬できる人はする
無理な人はせめて過食に注意
代謝が落ちるという報告もあるので焦らずゆっくりとね

ではどうぞ

※前スレ
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1544174689/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1552462399/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1559726399/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1564390887/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1569879212/
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 18:58:14.39ID:0t/No8xQ
ヒルナミンで太るでも不眠続くと発作起こしやすくなるのでやめるのも怖い

冬季鬱で夏場ダイエットしても冬また太る循環に困ってる人いる?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 05:31:37.24ID:VWdt8BOx
エビリファイは食欲が躁状態になって
美味しくて仕方ないからとにかく食いまくって一ヶ月で10キロ太った
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 21:03:46.24ID:NQbnOku6
ジェイゾロフトって太る?
副作用には書いてなかったのに過食が酷くなって激太りして苦労した
今はジェイゾロフトやめてストラテラで拒食になって痩せてきた
体重の変動が激しかったせいか生理がほとんどこなくなった
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 13:12:54.55ID:du1YpiaV
ジプレキサ飲んでいる
一日一食で標準体重になった
それ以上食べるっと一気に10キロ〜20キロ軽く太る
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 13:56:51.32ID:ZQPNiu8J
テトラミドっていう古い薬屋出されてから猛烈に腹が減ってしょうがない
特に寝れない時過食してしまう
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 15:15:50.49ID:dpQo/hyM
>>822
他にコンサータ、トリプタノール、エビリファイ、サインバルタも飲んでる


トピナ初めて飲んだけど全然駄目だ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 16:52:19.18ID:laTLoisa
>>829
ありがとう。
組合せや処方量にもよるのかな?
ストラテラはMAX120飲んでるんだけど、危険なくらいに食欲がなくなったんだよね。
拒食症にならないように気は付けてるけど、太って気にしてた分、体重がスルスル落ちるからダイエットハイになりつつある。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 05:59:20.29ID:yJCal5qz
今、妊婦みたいに腹が出ている
多分一週間で5キロぐらい増えたと思う
イライラしたら何か口に入れないと気に済まなかったから
今日から絶食ダイエットする
食べたいときは代わりにレキソタンをぶち込む作戦
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:49:11.53ID:9UKm0BIi
セロクエルやデパケンや眠剤通って深夜の過食ですっかり太った
セロは医者に頼んで止めてのんびりと1日おきの筋トレと毎日のダイエットプロテインでダイエットしてるよ
2ヶ月経って家族には引き締まってきたって言われた
どうせコロナで人に会えないし長期計画で実行するつもり
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 13:25:56.98ID:LK+q3m1c
絶食は頭使わないで我慢だけだからある意味楽なんだよね
この時代にそれやるのは頭悪いけど
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 14:08:29.86ID:QUSYJEiF
今、20時間経過したけどつらくないぞ
あまり食べ物で頭を支配されるのもよくない
太りやすい薬飲んでるし
毎食食べて食べ過ぎるとか
薬の影響で過食するのをセーブするには
好きな時に栄養バランスの良いものをしっかり食べるのが自分にはいいわ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 05:26:42.92ID:Ni/Pw5Jt
私も揚げものやめて焼き物やらはオリーブオイルにしたら2キロ落ちてたわ
揚げもの食べなくても肉食べられれば南野問題もない
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 16:45:52.94ID:Z7UdYEkw
いつも夜抜きにしてるんだけど食べた方がいいという情報を得てゆで卵2個食べた
これだけでも食べてしまった感ある
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 23:03:34.65ID:qLKvAS9j
寝る前は食べない方が良いかもだけど、小人召喚するタイプの薬飲んでる人は空腹にならない程度には何か食べた方が良い
個人的には朝抜くとエンジンかからないから昼軽めにしてる
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 17:31:01.77ID:8SappuW5
ここの人目は大丈夫?
新聞に載ってたんだけど精神薬長年飲んでると光が凄く眩しく感じたり目が疲れやすくなったりするとか
自分もかなり光が眩しいし薬止めてから出る事もあるらしい
ダイエットに関係なくてごめん
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 17:52:27.40ID:C5HGd4NQ
>>868
そんな副作用あるんだ…
疲れやすいのと、ちょっと違うかもだけど視覚過敏
部屋の電気があまり明るいのが無理で夜でも間接照明くらいが丁度いい
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 18:28:50.18ID:+EqZGSkG
>>868
まだそこまで変化ないけど薬は一生飲み続けるから怖いな…
あまり酷いと常にサングラスかけないといけなくなるのかな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 19:35:16.72ID:MY2qgpZ9
>>868
眼圧が上がって失明しそうになったよ
今は眼科通って目薬でしのいでる
あとPCの画面も眩しいから一番暗くして
外に出る時は帽子を被って光量抑えてる
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 22:14:09.23ID:Jpi7AHo2
まだまだ軽いか薬が影響するやつじゃないやつじゃないのかな
自分は部屋のカーテンすら30センチ以上開けた事ない眩しすぎる
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 09:15:38.33ID:j3lCg301
目は意外と知られてないかもしれないけどYouTubeでも向精神薬で瞼が開かなくなったとか昼間でもサングラスしないと外に出られないほど眩しいとかよく特集してるね。ニュース番組とかで。今の若い医者はこういう副作用もあるって知ってるかも知れないけど年寄りの医者は知らないかもしれない、うちの主治医60才位に言っても「?」て反応だったから。
薬の副作用欄にも眼圧上昇てのがよくあるから失明する可能性もあるのに。
副作用だから人それぞれなのは大前提だけど)
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 13:33:39.03ID:dGtR07/F
眼圧の検査を定期的にして上がってたら下げる薬使うしかないね
薬飲むのやめられない者としては
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 16:35:43.59ID:fkBcKcAk
眩しいと感じる症状は羞明(しゅうめい)
眼圧高いって眼科医に言われてたけど
まったく痛くない
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 16:59:49.84ID:j3lCg301
眼圧上がっても痛みなんてないよ、ただ緑内障とかになってだんだん視界がかけていくだけ
太るとか目に見えないから定期的に検査するしか方法ないよね
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 17:02:31.18ID:j3lCg301
太るとかと違って目に見えないから、だった。
今は緑内障治す薬はないけど食い止める目薬は出てるし。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 13:33:02.24ID:+rZIo3kj
マイスリー(ゾルピデム)の健忘もここに来ていいのかな?
夜中に起き出してハニーバターミックスナッツ210g全部食べたらしくて戦慄…
いくら昼間頑張っても夜中に全部おじゃんです
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 21:41:00.44ID:+rZIo3kj
もちろんダイエット中です。
ゴミ箱あさって前日食べてしまったものを当日の朝ご飯に記録すると一日食べられるカロリーが減り。
昼のうちは食欲我慢出来て運動もきちんと出来ても夜中に食べての繰り返し…
そういえば常備菜二品作ったのも夜中の内になくなってたな…ハハハ…
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 21:58:05.35ID:pse3+l8P
>>889
我慢って食べないってこと?
無理して絶食したらそりゃ過食小人召喚するわ
小人って抑圧すればするほど暴走すると思ってる
後は眠剤飲んだらすぐ寝床に入る
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 22:28:10.84ID:+rZIo3kj
絶食とかはしてないですよ!
でも自分で気付かないくらい食欲押さえつけてるのかもしれないですね、だから薬飲んで開放しちゃうのかもです…
なんとかループから抜けられるようがんばります…
聞いてもらえるだけでありがたいです!
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 22:59:04.19ID:ZjJ6LfB/
糖質抑えると食欲爆上がりするの収まるよ
糖質抑えるだけでお腹はいっぱい食べていいんだよ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 06:40:00.58ID:jDrtU2W6
ずっと続けられる食事が理想なの考えたら二食はしっかりお米とって夜は糖質抜きの軽くに落ち着いた
なんか薬飲みながらだと本当に減らないからもう現状維持かまたは1キロでも減ればいいかなてなってきた疲れた
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 07:07:44.39ID:Z0KzFRjP
自分はジプレキサなくなってリスパダールだけになったら、太ってるんだけど61〜2キロを行ったり来たりしてて結構食べたいだけ食べててもめちゃくちゃは太らなくなった
だからちょっと節制したら落ちるかもしれないから頑張ろうかな
お腹周りだけ落としたい
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 16:32:07.50ID:xAyuRKlh
>>901
たぶんまだ若いんだとおもう
30代までは太らなかったのに40代になったら代謝がただでさえ落ちるから太りやすくて痩せにくいワー
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 22:47:58.20ID:PC7Y1x9T
漢方で処方して貰ってたけどきかなくて完全に薬再開で
ピプレッソ、リスパダール、ワイパックス、テグレトール、プロチゾラム飲んでるけど、飲みだしたら2ヶ月で10キロ増えて今14キロ増加に突入
どれが太りやすくさせる薬なのか分からない
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 12:16:51.22ID:Mr9HOlsC
同じく麺類米類抜いて半月、最初は辛かったけど慣れてきたかな
今朝寝ぼけてパスタを食べてしまったけど。
リスパダールも頓服で飲んでるけど、食欲すごく出るね
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 19:53:43.30ID:Aw1hbNoL
代謝が落ちまくるからだよ
あと炭水化物取らなすぎも後々太りやすい体質になるから夜だけ抜くとかしないとリバウンドしたとき倍返しされるから注意だそうだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況