X



抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:00:39.82ID:f3pD6N7x
減薬できる人はする
無理な人はせめて過食に注意
代謝が落ちるという報告もあるので焦らずゆっくりとね

ではどうぞ

※前スレ
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1544174689/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1552462399/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1559726399/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1564390887/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1569879212/
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 09:38:20.85ID:87OFUEli
ファッションやオシャレ好きだと太ってるのと標準体型なのは天と地ほどの差あるよね
スリムになったらもっと楽しいんだろうな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 12:00:08.27ID:TkxCfRYm
>>667
身だしなみって大事だと思う
リスパ飲んでるけど、色んなことに気が付かなくなるというか、そういう感覚忘れそうになるんだよね
気づいたら激太り
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 12:09:14.38ID:TkxCfRYm
>>661
1週間での総摂取カロリーで計算してる
1日くらい好きなものを好きなだけ食べれないとストレスだよね
それでなくても薬の副作用で太っちゃうから
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 13:01:14.97ID:87OFUEli
>>668
分かる
薬飲む前は体型気にしてなかったってのもあるけど気づいたら激太り
私もリスパダール飲みながら10キロくらい落としたな
しかしこれをやったから減ったっていう一貫したものがない
ボクシングジムに1〜2ヶ月通った時はそれだけで2キロ落ちたが
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 07:59:48.61ID:WyjhgZcy
>>667
ファッション好きだったので太ってから出不精になっちゃった
着たい洋服が着られなくなったのがこんなにしんどいとは思わなかったよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 09:38:25.25ID:WyjhgZcy
本当はタイトな服装が好きだけど太った状態で着ると公害だから今は体型カバーできる地味な格好ばかりしてる
夏だから体型カバーにも限界があるし頑張らないと
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 10:36:54.36ID:vsd6jD3X
今は緩やかファッション流行ってるから助かるよね
売ってる服も緩めTシャツにマキシスカートにスニーカーとか
昔のピタTとかミニスカートにロングブーツとかの時代だと洋服探すのも一苦労だったろうな
その頃は薬飲んでなかったからそんなんも着てたけど
ファッションて20年周期だからなぁ、結局ただ廻ってるだけ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 21:07:14.74ID:9qjt+33m
酒辞めてからマイスリー+酒で起こる夜中の爆食がなくなって3キロ落ちた。
やっとダイエットスイッチはいった。
もう薬のせいだけにしたくないし頑張ろうと思う。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 05:54:38.58ID:1cTrx460
湿気もあるかも知れないけど今の時期とか気圧が関係してる。
自分は一度なんとか外に出てしまえば動けるようになる。
用を作って出てしまうようにしてる。
家にいると全然動けないままになってしまう。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 09:41:06.47ID:eQGpViWn
体重減らしたいとか増えるの止めたい時食べる量少なくしようて思うけどこれダメだよね
頭使わなくていいから楽なんだよ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:20:32.34ID:CrgF2IHm
運動と栄養に気をつけてダイエットはじめたら
メンタル安定するようになって今日の診察で
1種類減薬になったうれしい
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:18:14.69ID:YT0wZyHM
不安感恐怖感を抑えるのにジプレキサ試したいけど、効いたとしてもそれで太ったら今度は醜形恐怖でメンタル悪くなる
ジプレキサ飲みながらダイエットできてる人いる?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:51:25.60ID:Gsa3SKZK
>>694
ジプレキサは飲んだ方がいいんだけど
絶対太るから
ダイエット中は飲まない
いろいろ安定しないけど、これ以上太るのは嫌だ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 16:50:33.38ID:YRnGFf1l
太るの嫌と病状安定するのどっちも大事だけど私は後者を取ったよ
安定してこそ太るの嫌とか言える
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 17:47:51.95ID:FO1LlJqG
ジプレキサ15ミリ飲んでて一時期80kgまで増えたけど頑張って59kgまで痩せた
あすけんっていうアプリでカロリーコントロールすれば痩せられるよ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 20:58:09.95ID:7OkhpiWw
この手の薬は思考抑制、その一つに行動抑制が出る
無理矢理運動をするか、食を抑えるしかない
運動はイメージした通り行動抑制のため疲れる
食を抑えるならカロリーではなくその食品にどれだけ糖質があるかを見ればいい
とりあえず糖質を50g以内に抑えること
運動をしなくてもある程度の体重は減ってくるよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 13:44:56.51ID:JmTCiIA7
>>694だけど、レスくれた方々ありがとう
やっぱり太るよね
容姿への執着が強くて太るとメンタルやばいからやっぱりやめておくよ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 16:07:03.54ID:SyEkgBE0
みんな3食きっちり食べてる?
私は朝昼しっかり食べて夜豆乳のみなんだけどこれって別に節制してる方ではないよね
間食も選んでるとは言えしちゃうし
でも意志の力では食欲抑えられないんだよなぁ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 16:10:52.44ID:dz67FJKO
朝は食べてないけど、まあ太る太る。
ドクマチールでもふとったけど、レメロンにしたら加速したね。食べる量はそんなに変わってないけど、痩せなくなった。
歩いたところでそうそう痩せない。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 16:37:01.73ID:FZuG6Pyy
オランザピン17.5mg飲んでるけど、
157cm、47kg位。
運動と食事には気を使っている。
体質による所もあると思うけど
まず試してみて合わなかったら変える方がいいんじゃないかな?

因みに私はあすけん向かなかった。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 19:33:46.28ID:JmTCiIA7
>>709
本当!?
私は158/47だから同じくらいだね
ただ、食事には気を遣ってるけど調子が悪過ぎて運動ができないんだ
運動無しじゃ太るよね、きっと…
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 07:31:36.23ID:BYgmuDWS
モデル体系じゃないですか
身長−110
私なんて代謝が落ちて身長−100をとりあえず目標に
あと三キロ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 09:23:09.21ID:F0IMcUKE
自分の写真みて、また太ってるの知った
客観的に見れるから、やばすぎる
でもここまで太ると痩せ方が分からない
動くしかないのか
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 11:22:52.64ID:K2wN3uEx
病んでると客観的に自分を見るのが難しいよね。
自分は顔と足に肉があまりつかないタイプなので体重計に乗ってびっくりした
メジャーでサイズ測ったら腕下と膝下は平均以下だったけど太ももとウエストが大幅オーバーしてたのでスクワット頑張ってる
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 13:11:17.34ID:Kb9WEMMf
>>710
運動出来ないと太る……かな?
薬飲んで体調良くなったら運動出来るようになるかもしれないけど。
私の場合は運動の影響が大きいと思うから。

私は他の人の言う半端ない飢餓感を感じた事が無い。
ここら辺体質なんじゃないかな。

一つ付け加えると現在脂質異常で内科にも通っている。
精神科の主治医にオランザピンとの関係を聞いたら、肯定はしないけど否定もしないと言われた。
心配なら血液検査とかもしていた方が良いかもしれない。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 14:05:23.81ID:9DWhZMDI
γGTの数値が高くなった 正常は32までのところ248もある お酒飲まないし薬のせいだよね?それとも薬のせいの過食で脂肪肝になったのかな?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:43:39.57ID:BYgmuDWS
残念だけど長くのめばのむほど体がボロボロになるとおもう
私も長生きしたくはないけど生きてるうちはクオリティー求めたいから減薬がんばってる
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 01:18:53.45ID:e22eReda
肝臓の専門医のツイッターで非アルコール性の脂肪肝の原因の一つにメンタルの薬あげてたよ
ちゃんと参考文献もリンクあった
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:32:31.03ID:NNZT72tb
そこらに売ってるほとんどの食べ物や調味料はまたすぐ食べたくなる作用のある添加物入ってるからオーガニックや無添加食品より太りやすいよ
まあみんな耐性ついてるんだろうけど、年取るのも早くなるねぇ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 13:02:36.53ID:r0RIwfLF
エビリファイ1ミリだけど明らかにこれ飲んでから太りだしたわ
太って困ると1日1ミリを半錠にして飲むことになって少し痩せてきたので止めたら朝寝起きが激悪になって仕方なく飲んでるな
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 19:36:46.35ID:yUotI8jS
太るってことは他の副作用も半端ないと思うからメジャートランキライザーは辞めた
白髪増えまくったし
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 08:35:20.99ID:Y5stZOHo
白髪は一度生えたらもう戻らないから戻りませんでした
精神薬で白髪増えた人あんまりいない?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 08:53:25.99ID:PyGtzhuw
自分は子供の頃から白髪あって抜いてもらってたから
いつから増えたのかわからないし
40代になって白髪は増えたのは加齢だろうし
薬で増えるとかあるのかな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 10:36:58.12ID:/EUzXAy/
>>736
薬のせいでは無いのかもよ
薬じゃなくて無理なダイエットで白髪が1本出た時あるけど、食べたら元の黒色で生えて来てる
1度白くなった毛その物は根元から切ったから抜けた部分の色素も戻るかは分からんけど
その後2回ほど食事制限で同じ辺りの1本が白髪になって戻ってる
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 23:49:38.77ID:A8p7R7Vr
医師に装弾したけど、アプリとかで筋トレやヨガをやれと言われたわ
148/83
命の危機を感じるわ
…キツくないのをやれと言われたけど、どれをすればいいのか…
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 03:35:21.39ID:nFJOoOfR
>>740
筋トレは週に3日スクワット20回だけでいいよ
あとは体幹トレーニングにクランプ30秒して軽くストレッチくらいかな?
あまりキツいのやると続かないからね

それに加えて、早歩きを1日20分するだけで健康的に痩せるってテレビで観たから最近始めた
でも今は梅雨だから雨の日多すぎて続かないからまだ効果は分からないけど
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 10:27:17.88ID:lEQUAkfs
>>742
いまツベ見てるけど、たくさんあって迷ってた
やっぱり筋トレで筋肉増やさないと代謝があがらないんだね
筋トレと有酸素、毎日でもいいからやらなきゃね
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:31:38.61ID:VImCY7pc
今日でダイエット1ヶ月経過
スクワットとプランクして
基本、1日1食で71から65に痩せた
ジプレキサとリスパダール断薬したから
精神的にはキツイけど
腹がドーンと膨れてるよかいいわ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:52:00.99ID:oqV9h3SK
エビリファイ1ミリ→0.5ミリ、レクサプロ20ミリ→10ミリにしたら生活変えてないのに体重が減少しだした
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 19:53:56.34ID:0qdu+GdG
糖質で安定してても薬飲まなくなると前より悪い感じで再発するよ
そしたらデブがどうのどころじゃなくなるよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 20:06:52.35ID:VImCY7pc
みんなありがとう
すみません
10cmの子宮筋腫とお腹の肉が重なって
着れるワンピースが破けてしまって
無理にでも痩せないと、外に来ていく服がなくて、仕方なく断薬した
1ヶ月完全にじゃなくて、週に一回は両方の薬飲んでた
まあ、もう少し薬飲む回数は減らして
ダイエットはゆるゆるやるつもり
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 20:58:06.34ID:+pM3NAqR
医師と相談してから薬を減らしたほうがいい
自分は断薬して3回再発した
これからはちゃんと薬を飲むつもり
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:38:41.94ID:LoNHnj+L
統合失調症って精神分裂病だよね
薬のお陰で掲示板に普通に書き込めるの?
それとも私の知ってる統合失調症は重症なのかな
その人は遺伝らしいけどとてもじゃないけど薬飲んでても普通に会話もできずだった
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 22:32:37.34ID:VImCY7pc
>>763
糖質の事わからない健常者には
ググることをおすすめするよ
ダイエット板のここにわざわざ書き込みする前に理解した方がいい
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 00:28:24.24ID:zqhyjDdp
>>757
通販で大きいサイズの服買って、治療はちゃんとした方がいいと思う
子宮筋腫もあるならなおさらダイエットよりメンタルの安定大事じゃないの
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 03:30:32.66ID:o1JRwn1p
トフラニールっての飲んでる人いる?
これ飲み始めた頃から何食べてもすぐ身になっていくようになったんだけど…
ただの中年太りかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況