X



体重別スレッド 70kg〜89kg  part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa84-1c2Q)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:42:39.07ID:mgRNkPNN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは70kg〜89kgのダイエッター専用です。
自分のダイエット方法を他人に押し付けたり、他人のダイエット方法を無闇に否定する事は荒れる原因になるので止めましょう
その他の階級のスレが必要ならば立ててください。

なお荒らし回避の為に次スレ作成者はスレ立て先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください

【前スレ】
体重別スレッド 70kg〜89kg  part19
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1523062213/

関連スレ
【自分語り専用】体重別スレッド 70kg〜89kg  part1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1487487154/

【自分語り禁止】体重別スレッド 70kg〜89kg  part10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1488959987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a76-tTvc)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:54:39.84ID:4OaGJ4EA0
>>202
膝に水が溜まってて、その治療も含めて飲んでいるところなんだけど、漢方は苦手でサボり気味です。

脂肪肝があって、半ば強制的に痩せなければならなくなりました。
更年期も重なってつらい所です。
頑張ります。
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56c-msj4)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:55:07.35ID:ZIH0r1dR0
>>199
ああ時速かあ
たしかに計算合うわ
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1f-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 20:04:59.30ID:7mGRPAVD0
>>206
まずカロリー計算だな
大して食ってないつもりでも高カロリーのもん食ってるのかもしれないし
とりあえず食ったもんのカロリー控えて、1日に何キロカロリー食ってるのか把握する必要がある
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e2-sZ2J)
垢版 |
2018/06/01(金) 21:01:19.44ID:GJrzNLW70
74.3

ところてんって無カロリーだからどんどん食いたいんだけど
三杯酢や醤油系の味が苦手で苦戦してる
関西出身だから黒蜜かけるのが一番しっくりくるんだけど、黒蜜食ってちゃカロリー的に意味ないもんなあ
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-3n9u)
垢版 |
2018/06/02(土) 00:07:10.18ID:dAkkXlRWd
>>207
すごい見習わねば
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-1jD/)
垢版 |
2018/06/02(土) 00:33:47.63ID:IIvlHYpNM
88kから始めて二ヶ月で3k落ちたが、それ以降全く落ちない
もう41のジジイだし、基礎代謝低いのもあるのだろうけどホントに痩せにくい体質だなあこの豚菌体質は
ひょうひょうとして痩せててラーメン、カツ丼食ってる痩せ体質の奴らをなぶり○したい
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e2-sZ2J)
垢版 |
2018/06/02(土) 00:41:01.03ID:rslO7Yuz0
変な話だけど、うちの祖父は認知症で10年以上寝たきり、ここ数年はずっと流動食で
その生活でも165cm80kgを切らないクソデブ
流動食で完全にカロリー管理されてるにも関わらずあれだけ太れるって、体どうなってんだろ
私が痩せないのもこの体質の遺伝のせいだと言い訳したくなるw
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e2-sZ2J)
垢版 |
2018/06/02(土) 18:51:28.45ID:rslO7Yuz0
>>225
>>227
もうずーーっと何年も本人の意識がなくて、認知症ケア病棟みたいな所に入院しっぱなしでね
病院が用意した流動食を入れてもらってるだけだし
家族は食事のシーンも見たことがない(病院に任せきり)だから
看護師が変なことしてない限りw、余計に食べてるってことはまずありえないんだよね
しかも、前のレスで書かなかったけどここ1年は胃瘻なのよ、それでも80kgを切らない
家族も主治医も「かすみ食べてるのかなあ」と頭ひねってる
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-SOPn)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:33:51.09ID:fayIxKB8x
デブの典型的例 
汗かけばやせると思ってる(サウナスーツ サウナ)
糖質が米だけだと思ってる
運動したらご飯たくさん食べても痩せるとおもってる
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1f-667V)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:15:59.16ID:NWyJ6R120
>>228
1日500キロカロリーは減らしすぎ
減らしすぎると体がやばいと感じて脂肪の消費抑えてしまう

あと20mの坂登り歩き20回とか運動したことにならない、多分消費カロリー100キロぐらいでしょう
やるなら1時間は続けないと意味ないよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-JR3h)
垢版 |
2018/06/04(月) 08:00:29.10ID:nrLPhPVxa
239だけども、やっぱ釣合がとれてる状態なんかな。
食事の半分をサラダにする様にしているが・・・。減らすべきはやはり炭水化物なんだろうか。

朝食は抜くかプロテインだけってのが多いし、カロリーオーバーしてる事は考えにくい。
アプリのあすけん使ってるけど、寧ろ炭水化物少ないって言われるんだよな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-RxnG)
垢版 |
2018/06/04(月) 08:07:13.39ID:kdD/EAFOa
>>246
一般道はストップゴーが多くて効率悪いんでない?
エアロバイク30分の方が痩せると思うよ
半年くらいクロスバイクで13キロ通勤したけど体重は変わらなかったな
まぁ維持は出来てたので多少効果はあると思うよ

隣町が競輪が盛んで選手が道路で自主トレしてるけど信号の少ない山間部でやってるね
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1f-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 08:13:11.65ID:yx6MLGEC0
最初の頃はごちゃごちゃ考えないで、1日の消費カロリー調べて超えないよう飯食えばいい
1日の消費カロリーはネットでググれば出てくるからそれを参考にするといい、大体でいい

食う物のカロリー管理したほうが絶対減る、家計簿つけるようなもんだ

最初はカロリーだけ考えて停滞してきたら炭水化物抜くといいが、
炭水化物抜きすぎると頭ぼーっとしたりあまりいいことないからオススメしない
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-42ei)
垢版 |
2018/06/04(月) 11:10:13.88ID:koweuEYyd
6/4
172cm72.5kg

スクワット
20-20-30
腹筋
20-13-8
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ジグー QQde-Hwh3)
垢版 |
2018/06/04(月) 11:49:47.98ID:vb9KJHrMQ
とりあえず自宅から駅まで自転車をやめて歩くようにした。だいたい20分かかるかな
あとは野菜中心の食事に
上にある書き込みを参考に
食後のりんご黒酢と玄米黒酢を飲む。
一週間で2キログラム減った
こつこつやっていきますわ
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-2djC)
垢版 |
2018/06/04(月) 13:31:45.40ID:5vcaUoGnM
>>245
ほぼ毎日コツコツチャリ通30分、エアロバイク30分、糖質1日100g目安の生活してたら9ヶ月で27キロ減った。
今からやるぞって感じじゃなくて、風呂はいるとかの日常生活レベルまで持っていくのがベストなんじゃなかろうか。
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-RxnG)
垢版 |
2018/06/04(月) 13:38:34.46ID:I9u8BZ3oa
>>251
以前は呑み会くらい楽しまなきゃって感じだったけど
最近は飲む量を意識して減らしてますね
最初にビールは外せないとしてもハイボールチビチビとかで一次会を凌ぐ
二次会はワインなどチビチビ、つまみは生ハムとかチーズで
三次会もチビチビ
締めのラーメンだけは拒否して帰る
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56c-msj4)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:44:05.22ID:so8dGD+d0
>>242
ガリガリ君とか氷菓って60キロカロリー前後だしすげー低カロリーなんだよな
スーパーカップなんて食ったら一気に400ぐらい行ってしまう
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1f-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:31:10.81ID:yx6MLGEC0
>>255
よくわからん、俺も1日1500kcal生活してるけど1ヶ月で5キロ痩せた
今42歳170cm70キロ
とりあえず1500kcal以内に収まれば何食ってもいいやって感じでやってる
毎日アイスとか1本満足バーとか食ってるし微糖コーヒー飲んでる、それでも1日1000kcal前後で収まってる

主食はセブンイレブンのサラダとサラダチキンとプロテイン、間食はこんにゃくゼリーが基本
さすがに毎日そんな生活してると精神もたないので日曜だけ寿司とかラーメンとか肉食いに行ってる

休みの日は市のトレーニングルーム行ったり4キロジョギングしてる
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-L98v)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:29:00.99ID:SAD88+iJd
飴ちゃん舐めるのが苦痛でいつもバリバリ噛み砕いてた
だからつい沢山食べてしまう
いちごみるくをバリバリ食うのが好きだった
だから飴は危険だ(´・ω・`)
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp05-aAFu)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:33:03.91ID:moS8AAGcp
>>253
黒酢は効果あるみたいだね
取り入れてみようかな
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-xjCB)
垢版 |
2018/06/06(水) 06:05:29.95ID:aVFU59Nld
やっぱ食事制限と適度な運動って地味に効いてるんかなぁ
今まで血圧高かったんだけど久し振りに血圧計測ったらがっつり下がって117の79だったわ
今まで139の97とかざらだったのに
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56c-WnAL)
垢版 |
2018/06/06(水) 07:44:32.88ID:IynoFYiY0
最近痩せた?とよく言われるが体重が減ってないのでそんなことないと言うしかない
土日で計25ジョギングをしたり最近食事管理をしっかり始めたりはしたが日焼けしたから痩せて見えるってだけなんだろうなあ
4月時点から見ても1キロ痩せただけなんだよなあ
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6c-Cs0N)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:05:29.70ID:r1F2X5s70
モチベ維持がめんどくさいから
昼ごはんをプロテインバーに代えて
(ウィダーのチョコバー、おいしい)
夕飯後にケトルベル10分とかでゆるくやってたら
3か月で5kg減ったわ
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56c-msj4)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:23:41.87ID:IynoFYiY0
>>296
時間に換算するにはピッチが絡むから難しいんじゃないか?早足だからかもしれないけど1時間半くらいだろうなあ
といっても一駅か二駅分歩いてプラスアルファで達成出来るくらいだけど
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp05-aAFu)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:49:47.02ID:8k05sT6bp
この時間になるとお腹が空く
いつまで我慢できるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況