X



体重別スレッド60〜69kg台 2kg 目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 16:21:44.57ID:K2KJkGKQ
とにかくこのメタボ腹をなんとかしたい、飯の量かなり減らしてるが全然凹まない、前はすぐに凹んだのにな、40代の壁かな?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 18:57:10.46ID:Cd6gsYMV
食品工場でバイトしだして信じられないくらいのスピードで痩せた
まあ元々デブじゃないし痩せやすいってのもあるんだけど、過労と工場のあまりの汚さに食欲が激減して1日におにぎり2個しか食べないような日が続いたせいだ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 19:18:32.47ID:GqSct3lj
>>774
その工場を少しずつさらしていこう…
いやなにがどうて具体的なことでなく
どのへん地域の
食肉〜とか
魚介〜とか
冷食〜とか
菓子〜とか
惣菜〜とか

その大雑把にピンポイントな大雑把で いいから。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 20:00:58.56ID:uMl8TZvt
>>755
体脂肪率計を信用してないので、測ってなかったです
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 23:22:42.72ID:7xxhuu2r
来週健康診断があって、今まで60〜62をキープしてたのに最近64,5になってしまった
あと1週間で3キロ痩せたいんだがいい方法ある?
酒抜いてジョギングしかないかなぁ?
とりあえず三連休は1日1食にする
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 06:50:52.39ID:8se2fp+a
比較的最近買ったズボンがガバガバになってきた
でもこれサイズ84なんだよな屈辱・・・
いっぱい持ってる76のズボンをガバガバにしないと
Lサイズのトランクス全部捨ててもいいから早く60kg切りたいものだ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 07:55:31.07ID:AVNrYZP/
>>782
健康診断のために1週間で3kgとかは極端だけど
一時的なダイエットって人がほとんどじゃない?
一時満足したら元の生活に戻して体重も元に戻るw
リバウンドという名の生活適正体重。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 09:33:00.66ID:RJCoEPoo
停滞期突入からちょうど10日目でストンと500g落ちた
食事や水分もほぼ毎日変わらない生活なのに摩訶不思議
むしろ天気が悪かったからジョギング回数は少なかったのに
いったい何が違うのか本当に体って不思議だな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 17:00:04.42ID:Nu+8XbCE
一度は59.1kgまで行ったのに、昨日61kg、今朝60.5kg
歳のせいかそれともリバウンド繰り返して痩せにくくなってしまったのか
停滞どころかちょっと気を抜くと1〜2kgすぐ増えるんだよねえ
今日は父親のためにホットケーキ焼こうとしたら焦がしてしまったので
焼き直した父親の分と合わせて小麦粉200g、砂糖80g、卵2個使用
焦がした半量は自分で責任持って食べたから明日体重計に乗るのが怖い
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 18:49:58.14ID:z415wsVO
なんかほっこりしたカキコで自分は好き
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 00:28:27.82ID:UaRiMfC5
>>785
まさにその通りです、急激に痩せて元の生活に戻すと前以上に太る
糖質制限ダイエットはずっと続ける意思の無い人がやると、痩せにくい体作りの準備をしているようなものですよね
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 07:31:43.45ID:shPo039q
5月から食事制限と筋トレ初めて
体脂肪が24から17になったんですけど
ここ50日くらい停滞してます
こういうときは食べる量を増やしたほうがいいですかね?
食事制限と筋トレはしてるのにこれじゃ内臓に負担かかってそうで不安です
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 21:53:10.00ID:c5Zg+hOU
1年半かかったけど、100から68迄落としたんでここにお世話になります。
年内にあと3キロ落として25年振りの65に持ってく
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 22:26:23.28ID:LgvT7Btv
100キロ超えの人でも10キロ痩せたら基礎代謝めちゃくちゃ落ちてそう
そっから何十キロ痩せるのめっちゃ大変そうだね
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 23:14:24.71ID:REY8zoyJ
7月からダイエット始めて74kgから今60.7kg

あとちょっとでこのスレ卒業…なんだけど
減りがピタッと止まってしまい
卒業宣言w出来ない くーっ!
0807799
垢版 |
2017/10/06(金) 05:51:33.03ID:0T6VzhWH
>>800
腎臓悪くて人工透析に10年後なるって脅されて、管理栄養士の指導守って食事改善。1日1500-1800カロリー塩分1日5gでやりました。お腹の皮は意外に伸びてないですね、時間かけてやってるからか。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 08:17:04.98ID:JeTm7Qvp
>>803
馬鹿なんだろう
体重しか書かないのがいい例
実際は160の100くらいで痩せたっていってるだけで
まだ デブなんだよw
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 09:46:33.64ID:D6CwveuQ
停滞期をぬけたら食事も水分も全く変わらないのに毎日おもしろいように体重が減るようになったわ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 11:24:24.31ID:Y6/ru/OM
毎日体重付けてるけど1週間ごとに分割してならして見ると
1キロずつ平均的に減ってて停滞期の部分ないんだよな。
停滞期っぽいと思った辺りはその前ですでに2キロ下がってたとかになってる
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:42:47.54ID:VTKunaGS
これからの季節はコンビニおでんが良さげ。
1食300kcalに抑えられて品数豊富で満腹感があり脂質糖質も抑えられる。
ビタミンミネラルは他の2食で補食して。
体も暖まる、勿論汁は飲まない。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 14:55:18.93ID:hKRDcVWS
コンビニのおでんに虫が入ると…バイトが見た“衛生管理”のウラ側

2015.8.17

【働く女が見た「お仕事の裏側」コンビニ編(5)】

 たくさんの仕事を転々としてきた女性が、実体験をレポートします! これまで5チェーン・6店舗でアルバイトしたコンビニの裏側とは――。

◆虫だけ取り除いて売ってました



 おでんの衛生状態については多くの買い物客が気になることだろう。答えから言ってしまえば、私の働いていた店舗のおでんは綺麗とは言えなかった。

 やはり多いのは虫が入ってしまうこと。蓋をしていても空けた瞬間に飛び込んでくることもある。虫が入ってしまい鍋ごとおでんを取り替えるとなると、中に入っている全ての食材を廃棄することになってしまう。

 毎回、全てを廃棄すると、おでんを売ること自体が赤字だ。私が通っていた店舗では社員判断で虫だけ取り除いて、そのまま販売するということもあった。
0816802
垢版 |
2017/10/06(金) 14:59:14.53ID:G5XcqfO0
>>805さん
食事の管理と運動(ボクシングと体幹トレ)で痩せました

ボクシングいいですよ(ちなみに女です)
人を殴ったりはしないですけど
全身運動だし有酸素と無酸素運動の繰り返しは効果的に痩せられますし、なによりストレス発散w
最初はキツくて吐いちゃったりしましたけど…
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 15:28:54.52ID:VTKunaGS
>>815
確かにそう言うことがないとは言えないね。
虫の死骸や異物混入はよくニュースや画像があげられてるしね。
まぁ自炊以外は確認のしようがないよね。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 16:56:09.57ID:pH3o+xcs
3食は減らせても、どうしても間食がやめら
れない。昨日はストレスがたまって夕飯から
寝るまでつまみ食い多めにしてしまった、意
志が弱いな俺(-_-)
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 20:39:00.39ID:J8845X4n
89〜70スレとここってただ女か男かの違いで60切ったところでまだデブっていう奴多そうだよね
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 22:54:50.98ID:qTpiTv7G
自分をデブだって思ってるからこの板にいんじゃねーの?
何キロだろうがさ
自分が満足する形になったら普通去るべ
学者デブとかはウンチク垂れてるだけで一生居るんだろうけど
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 07:00:23.76ID:bM+q9+bd
ちょっと前まで70〜89kgのスレで新参扱いされたけど
あのスレで古参の方がよっぽどヤバいだろ、と
あそこは痩せられない妬み体質の頭おかしいウンチク豚が多い
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 07:44:39.78ID:pjtV4zlI
69kg前後から変わらねーなー
と思ってたらバンドのコマが一つ縮みました
停滞期なんて無いんだ
俺多分半年で15kg痩せても皮とか余らない人だろうな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 12:09:04.33ID:Yi7wuhno
多分170前後の100程度の奴が半年で60とかになるぶんには
余らないと思う
120とかそこらへんの限界突破してる状況とか
異常に体脂肪が多いとか何かしらの条件はあると思う
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 13:15:50.16ID:Yi7wuhno
>>830
お前は皮が余らんって話で納得して終わりやん
別にお前個人に対してレスしてるわけじゃないのに
突っかかってくるって所がむしろ心配だよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 13:37:18.96ID:cmAHFpFa
10キロ痩せてやっとこのスレ卒業だー
お世話になりました
まだ痩せなきゃだからダイエットは継続だけど50キロ台のスレって人いないなあ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 22:47:16.96ID:MXHUiote
っしゃあ!
今日一日で1600kcalオーバーしたった!
健康度も16点!
いちごスペシャルとチーズアーモンドの連続食いがサイコーだったね!
ざまあ!!!
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 14:54:35.83ID:F6071/yI
ジョギングで水抜きしたら60.7kg!
でもこの後麦茶飲んだりサラダ食べたら63kgくらいに戻るんだよな。はぁ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 17:48:09.64ID:3oCpGyYc
自分の場合、朝走って翌朝にはキッチリ戻ってるけど、朝食後だと1kgくらいしか増えてないなー
でもジョギングで2.3kgも減るんだね
自分は60分で10km走っても1kgちょっとしか減らないや
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 22:23:12.46ID:KzXZW04S
さきおとつい20kmジョギングして次の日測ったら500g下がってたんだけど
その翌日700g増加で
そのさらに翌日(つまり今日)900g増加
という変動して体重計のって信じられない気持ちになった。
ジョギングした前日が多分水分等が少ないタイミングで計ってて1kgぐらい本来から体重少ない数字出てて
今日が多分通常時の体重だと思うことにした
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 00:07:31.02ID:SMdyBzRr
175の68キロで基礎代謝1600kcal、一日の消費量2000kcalくらいだと思ってるんだけど
1800kcal食べてれば200kcal分減ってくと思いますか?たかだか200なんて誤差で変わらないかな?
丸められちゃう、というか。それともちょっとの差でもそれだけ減っていくものなのかな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 03:55:46.78ID:LLE8dKd+
え?
ジョギング直前から、ジョギング後にシャワー浴びてから測ったら2〜3kg減ってるっしょ。

まあ水分飲んだらすぐ戻るけど。コーラとか。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 09:44:13.06ID:TcrZn5Ci
常に痩せたいダイエットしなければ!ってのは頭にあるのに、なかなか痩せられない。。
体重計乗るのサボったら絶対また増えるの分かってるからこれからせめて毎日体重計には乗ろう。。

60切るのがほんと難しい
(TT)
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 10:11:52.25ID:J0XiNO7r
>>617
食事制限と毎日10kmウォーキングが基本です
食事は朝はプロテイン+青汁+タンパク質(豆腐や納豆)
昼は好きな物を400kcal以内に(最近はなるべく炭水化物をとるためにおにぎりの梅を食べてます)
夜は19時までに青汁+タンパク質(卵や豆腐)+ヨーグルト
19時以降に水分以外は口にしない

こんな感じで90kgからスタート
最近は筋トレを少し増やしました
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 10:22:42.69ID:J0XiNO7r
>>849
自分も旅行に行った時に好きなもの食べて体重計に乗らずダラダラして帰ってきたら3kg増えてました
でも水分なので3日ほどですぐに抜けたから大丈夫です
とにかく毎日体重計に乗ることを心がければ自然と摂生するようになるので体重は必ず減ります
停滞しても必ず減るので続けることが大事かと
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 10:29:19.20ID:m9GvRDaR
ダイエット代わりに肉体労働のバイト始めて2週間で急に腹引っ込んだ
身長173 体重72→68
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 11:26:41.00ID:7qA+hlvw
身長:178cm
体重:59.8kg
体脂肪率:9.8%

ほぼ毎日10kmジョギング+ウォーキング、食事制限、筋トレを続けてきてついに目標の59kg台に突入できた
一度体重計で59kg台の数字を見れたから満足
あとは運動と食事制限を少し緩和して60kg台前半で維持する生活に変える
今や運動と筋トレは習慣になってるわ
0856853
垢版 |
2017/10/09(月) 19:09:02.41ID:QOrct64B
>>855
社会人だよ
仕事は余計な業務が入らない限り17時に退社できるから、18時〜20時くらいの時間で走ってる
1週間に1,2日くらいの頻度で運動は休んでた
天気が悪いときや疲れてるときね
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 10:33:28.05ID:IocqFqSF
32/女/164/66
今朝久しぶりに59.6を計測!
3ヶ月もかかったなー、と思って思い返せばお盆に親戚一同での肉&酒祭り状態のキャンプ、私&連れの誕生日(2日違い)、2泊の温泉旅行など・・・
せっかくだから楽しもう!と食べてたわ!
楽しみすぎて太ったから控えよう。
取り敢えず57sを目指します。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 11:11:19.23ID:jU1TlR9/
3連休の体重変動
69.5 Kg → 67.8 Kg → 67.1 Kg
飯食わずにスロットずっとやってたら2.4キロ減った
貯メダルは10000枚増えた
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 12:47:24.98ID:6+hSzxr+
40代♂、162cm、65kgからダイエット開始。
2カ月で60.1kgまで辿り着いた。
もう少しでココとお別れ。
頑張ろ−!
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 17:19:39.84ID:UuGFKjzj
節食してたらなんか調子がでなくて仕事に差
し支えるようになったから、だめだわ。普通
に飯食べますわ。挫折…。
0862859
垢版 |
2017/10/10(火) 18:32:54.97ID:aAHcxWHf
今日銭湯の日だったんで銭湯行って脱衣所の体重計で計ったら64.5 Kg
3日間で69.5 Kg → 64.5 Kgで5キロ減量した!
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 21:57:23.74ID:K1OkV+8d
ダイエット広告全般に言えるけど、たった何日で何キロも痩せたとか、威張って言うことじゃないと思う
1ヵ月で体重の5%以上減量してしまったら、リバウンドもしやすいし、結果的に前以上に太りやすい体質になると科学的に証明されている
本当にすごいのは、半年とか1年単位で計画的に少しずつ減らしていける人だよ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 23:00:40.95ID:GfntC7Ma
クソみたいな宣伝のコンブチャとか菌の力で3日で2.3キロ落ちたとか書いてるけど
菌が居付いたらそのまま餓死しそうだな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 23:15:33.99ID:tzzDoA8M
>>866
キショイなお前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況