X



チラシの裏 75枚目@ダイエット板 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 12:30:01.97ID:LYlQ/rJq
なんでこの板ってこんな余裕ない人多いんだろうな
他人に厳しいのと考え押し付けて罵倒するのとじゃまったく違うだろうに
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 12:39:37.10ID:dZoQKp0D
>>320
体質に差があるってところは同じだしそうだとしてもさほど違いはないのでは
弟以外の人間と比べてるわけでもないっぽいし
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 12:45:19.43ID:kxtbWGIx
近所にガリ男とデブ女の夫婦がいるんだけど、長男長女がガリで次男がデブ
遺伝って凄いわ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 12:54:05.25ID:kwLLifVi
>>321
太る体質や人一倍頑張ってるアピールをここでされたら
普通の体質のお前らは楽に痩せれていいねって案に言ってることになるやん?
弟の体質が羨ましいって話ならカドが立たんかった
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 15:22:07.97ID:jICTtEW3
痩せやすい体質はあるけど太りやすい体質は無い
太りやすいと思ってる奴が標準なんだよ
周りは人知れず努力してるから自分だけ太りやすい体質とか思い込む
結局甘えでしかない
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 15:58:27.80ID:KLz13y5o
高身長でもないのに体重3桁とかいっちゃうデブは生まれついての太る才能があるんだと思うわ
胃腸がでかくて油もんにもめちゃくちゃ強いとかな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 17:12:40.41ID:bper4TCH
言い訳してデブのままなら醜いが
頑張って痩せたんだから多少の愚痴はいいだろ
どんだけ心狭いんだお前ら
0331https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/02(金) 17:22:17.80ID:n+jQ9/xz
心が狭いと捉えるのかw
逆にそう思った人はこころが狭いんだろうな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 17:31:26.27ID:jICTtEW3
>>327 この書き方で理解できない脳みその方がやばい
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 18:15:25.98ID:2mT9MDQA
>>326
私は今は薬の副作用で太りやすいけど若い頃はなんの努力もしなくても痩せ体質だったよ
痩せの大食いと言われてたし
太りにくい体質はあるよ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 18:16:53.16ID:2mT9MDQA
ああ、ごめん、太りにくい体質はあるからそれに相対して太りやすい体質はあると思う
って言いたい
0335https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/02(金) 18:27:23.77ID:n+jQ9/xz
太りやすい体質がある事なんてわかってるけど
だからどうした?
そういう体質ならそれに合わせてやるしか選択肢はないよ

デブはぐだぐだとくだらない話が好きなんだろうけど

それなら太りにくい体質に変える努力、工夫をしろよデブ
脂肪量と比例してデブは無駄な書き込みが多い
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 18:37:56.43ID:X6mIBym6
>>335
自分に合った効果的なダイエット法が見つかってないだけじゃない?
痩せろとか言うだけじゃなくてそう言うこと言うなら役立つ情報も教えてあげたら?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 18:39:01.66ID:X6mIBym6
>>336
それもあるけど、薬が二日間切れただけでかなり痩せたから自分の場合あまり関係ない
0339https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/02(金) 18:41:23.55ID:n+jQ9/xz
>>337
デブは頑固だから教えてもやらないし有益情報であっても有益情報だとわからない
あと俺は痩せろと言ってない
0341https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/02(金) 19:37:52.46ID:ZZwhdHVU
スポーツでのコーチングの基本は教えすぎない事だけど
この板はやる気無いやつが多いよ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 19:43:03.16ID:X6mIBym6
そうなんだ、。
0344https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/02(金) 19:55:44.92ID:ZZwhdHVU
父親の栄養状態も影響するし胎児の時の母親の栄養状態も影響する
栄養不足だと子供が太りやすい
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 20:23:56.17ID:BeS9Q07C
>>335 え?なんで体質って理解してるのに蔑んでるの?
デブってなんでいうの?太い体が嫌いなの?ツンデレ気分ですか?
私は精神的に追い詰めたがるカスは大嫌いですが
カスみたいなレスしかできない人を見つけちゃったから
カス発見って私に言わせたいのかしら
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 20:30:13.02ID:BeS9Q07C
デブ=害悪みたいなレッテルほんとなんなの
中には自堕落な生活で太った人もいるけど、腎臓が悪かったり
体質だったりとか、個体によって体つきもDNAも何もかも違うんだよバカ野郎。
自堕落で太ったのは違うって言ってる人を精神的に追い込むのは
屑だな。カスじゃねえ屑だ。

知的ぶって常駐すんな。消えてくれ。
0348https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/02(金) 20:38:42.13ID:ZZwhdHVU
こいつのような奴は精神的に不安定による過食だろうな
いくらなんでも不安定すぎるよ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 20:42:16.22ID:BeS9Q07C
標準の人が少し増量してしまい意識してダイエットしてるって人が多いと思いますが。
その両極端な思考は違うと思います

自分以外、もしく自分に類似した思考の人以外は不安定認定・・・
残念です。あなたのような人がここにいるのが。さようなら
0351https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/02(金) 20:42:17.31ID:ZZwhdHVU
ちなみにストレスがあると脂肪が減りにくい
ID:BeS9Q07Cの書き込みを見ればわかるが感情的になってるだけで内容がないもんな
ストレスで思考停止してるのかな
0352https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/02(金) 20:43:32.00ID:ZZwhdHVU
>>350
> 自分以外、もしく自分に類似した思考の人以外は不安定認定・・・

これも感情が不安定だから相手を分析出来てないよ
0354https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/02(金) 20:46:34.63ID:ZZwhdHVU
>>349
例えば部活なんかで試合前に士気がさがるような行動や発言をする奴がいると思うけど
そういう奴に対しイラっとする感覚と似てる
駄目なチームには必ずいるんだよ
ここにもだけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 20:54:54.75ID:7JZls03f
>>346
>自堕落で太ったのは違うって言ってる人

こんな奴いねーよカス
食い過ぎか標準体重未満になりたがってるメンヘラしかいない
ホリエモン然り刑務所でデブを維持できる人間は存在しない
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 21:02:19.23ID:1V+VkJMF
きゅうりを初めて自分で買った
丸かじり楽しいのに摩り下ろした方がいいらしい
何が変わるんだって思う
洗い物増やしたく無いし丸かじりでいく
0359https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/02(金) 21:15:40.44ID:ZZwhdHVU
ホリエモンが言ってたけど刑務所内は甘いものが貴重らしいよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 21:51:42.84ID:eyQV1oEe
甘え甘え言ってるからどんな怠け者かと思ってレス辿ったら
痩せて頑張って維持してるって書いてあって甘えでもなんでもなくて笑ったわ
太りやすさや痩せやすさに個人差はあるだろ
それに合わせて現に努力してる人間に対して愚痴を言うことすら甘えって何その精神構造気持ち悪
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 21:57:38.21ID:7JZls03f
>>308
>「『太る体質』はデブの言い訳」って風潮あるけど絶対そういう体質は存在すると思う

存在しない
愚痴は甘え
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 22:17:22.97ID:oR2xkXUV
好きに食べても太らない体質はあるよね
羨ましい
sage
0373https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/02(金) 22:19:33.63ID:ZZwhdHVU
プロテインバーかプロテインドリンクか迷ったがプロテインドリンクにした
体質はあるけど体質だけのせいにするのがデブ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 22:19:46.59ID:7JZls03f
デブが標準をキープするのは当然
デブがガリガリをキープするのは苦痛

前者デブは甘え
後者デブは馬鹿
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 22:30:28.55ID:eyQV1oEe
標準やガリガリをキープしてるのにデブってなんだよ(哲学)
もうお前甘えって言いたいだけだろ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 22:36:15.61ID:7JZls03f
細かい奴だな
元デブで読み直せ
甘えより病気でもない体質ごときを言い訳に使うなカスと言いたい
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 22:37:39.43ID:eyQV1oEe
だから実際痩せてそれを維持してる奴に対して言い訳って何なんだよって聞いてんだが
何に対する言い訳?何に対する甘え?
揚げ足取りしなくても根本的に言ってることおかしいだろ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 23:00:03.32ID:zfyrP532
食べ物のカロリーって原則的に"全部吸収"なんだよ
個人差なんてほとんど有意差無し
食べた以上に太る事は物理的に無い
これが「標準」なんだよ
同じものを食べて標準的な人より脂肪がつくなんて事は無い
太りやすい体質なんて無い

栄養を吸収しにくい体質はある
痩せやすい体質はある

太りやすい体質とか言ってる奴は周りが標準で自分はそれより太りやすいと思ってるんだろうけど、
それは周りが人に見えないところで痩せる努力をしてるだけ
だから太りやすい体質ってのは全て甘えなんだわ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 23:08:10.40ID:7JZls03f
>>382
わかんねーよ
わかるならお前が本人だろ

>「『太る体質』はデブの言い訳」って風潮あるけど絶対そういう体質は存在すると思う

こんな考え方はデブが甘えてるかメンヘラが馬鹿でしかない
0388https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/02(金) 23:30:43.18ID:ZZwhdHVU
面倒だから読んでないからどんなやり取りしてるかわからない
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 23:44:09.77ID:beGNYwWt
むちゃくちゃ特殊な病気だからあれだけど「摂取カロリーがめちゃくちゃ低くても太っていく病気」は実在するからなぁ

てか太りやすい体質が存在しないってのはちゃんとはっきりしてることなの?ソースある?
もしないならそんな体質存在しない甘えだって言い切るのは違うと思うけど
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 23:59:05.12ID:7JZls03f
最後に正確に教えてやる
太りやすい体質は存在する
だが普通の量を食って太る体質は病気を除いて存在しない
ただし普通の量を食って標準なのに太ってると感じるメンヘラは存在する
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 23:59:18.98ID:Y5Wfwc6j
運動こそできなかったが病院飯もろくに食べられないほど内蔵弱ってたのになお痩せなかった俺みたいなのもいるんやで
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 00:01:46.31ID:y48/CmA/
>>392
なるほどそこまで自信満々に断言するからには当然根拠があるよね!
示せほら早く
さんざん他人罵って持論押し付けまくったんだからソースくらいあるよな
0395https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/03(土) 00:03:17.53ID:KXE53rcb
文字書くよりスクワットでもしたほうがやせるよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 00:28:19.61ID:OAbeAsQ0
>>396
入退院(うち殆どが病院)を繰り返して一年弱くらい
物食べられなくて点滴した期間すらあったにもかかわらずBMI換算で30ちょいをキープしたぞ
今もそんなんだけど…完治してないし
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 00:30:14.79ID:7wRE6PUT
そういうやつは飲み物でカロリーバカスカとってるんだよ
デブほど飲み物はノーカンにするからな
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 00:32:54.40ID:OAbeAsQ0
>>398
とってない
むしろ入院してから味のついた飲み物全般気持ち悪くて無理になった
食べ物の方がまだましなレベル
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 00:40:36.45ID:OAbeAsQ0
>>400
まあそうだと思うけど、まともに食べずに太る人間もいるはいますよってことで
いくら寝たきりとはいえまさか一日に全粥だの重湯だの一杯の生活でなお痩せないとは思わないじゃん…
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 00:45:31.85ID:sGRmaoBX
太ったんじゃなくて痩せなかったんだろ?
内臓が弱ったり点滴ならDITも低くなるし
少なくとも健常者じゃないとあまり参考にならない
ちなみに健常者でも代謝は環境によってビビるほど低下する
1日500kcalで生活してる医者とか
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 00:50:50.79ID:OAbeAsQ0
>>402
いや退院直後に計ったらちょっと体重増えてたんやで
まあもちろん健康な状態じゃないから参考にならないのは分かるんだが
健康でも絶対にありえないもんでもないんじゃないかと思うんだよな

そして完全に病人である今、デブのせいであまり病気に見えないらしく
事情を知らない人に筋トレやスポーツを勧められてとてもつらい
ウォーキングが精一杯やねん
0404https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/03(土) 00:57:02.91ID:KXE53rcb
これだけ長々と説明してもボヤケた話すぎて読んでもイマイチ伝わってこないからな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 01:00:05.22ID:OAbeAsQ0
>>405
むくみって体重も増えるのか知らんかった
絶対ないといわれてもじゃあ俺の存在ってなんなん?何かの冗談で生きてんの俺?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 01:03:04.47ID:OAbeAsQ0
ああ健常者ならって話か失礼
いやそんな極端なレベルじゃなくて、カロリー控えめでも太りやすい人は健常者でもいるんじゃないかってこと
基礎代謝もある程度環境や体質で差できるだろうし
0408https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/03(土) 01:03:36.62ID:KXE53rcb
粥と説明せずにカロリーで説明すればいいのになぜしないんだろう
0411https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/03(土) 01:07:58.76ID:KXE53rcb
数字で説明が出来ない奴が多いのは
痩せにくいやつに共通してるかもしれない
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 01:12:20.15ID:sGRmaoBX
>>410
BMI20以下ならちょっと食べただけで太る連中はゴロゴロいる
500kcalの医者同様に日々低カロリー摂取の訓練をしてるから代謝ガタ落ち
0417https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/06/03(土) 01:30:57.94ID:KXE53rcb
くだらないやりとりが好きな人達だからしょうがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況