X



トップページ物理
1002コメント355KB
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね274■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:20:00.71ID:???
★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に   >>2   の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>3-5   (予備リンク:   >>2-10   )

===質問者へ===

重要 【 丸 投 げ 禁 止 】

・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2. http://www.google.com/ などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメ出しでもOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===

・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛

※前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね266■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1625578988/
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね267■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1627516650/
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね268■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1630539084/
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね269■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1633011288/
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね270■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1637374386/
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね271■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1641372663/
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね272■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1643449909/
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね273■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1646042990/
0358ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 07:41:54.14ID:???
>>354

大気(電離層)のない月の重力に対して、その説明が付けれない言説ですよ。
直ちにデタラメだと判断できるようにならないといけませんね。
0359354
垢版 |
2022/03/28(月) 11:16:36.54ID:???
ご回答感謝。
やっぱりトンデモさんでしたか!
桑原桑原ですな。
0360ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:55:59.15ID:???
>>359
トンデモに騙されたくないなら自分の頭で考えるんだ、それが物理思考
知障でなければ出来るはずだ。
>>315
で物理思考から光の曲がりを説明したように、重力はエネルギーに作用するのである
静止した質量mの物体に作用する万有引力ではなくエネルギーmc~2に作用する力と言える。
さらに、遠隔作用では無く、重力場(エネルギー)による近接作用である。
重力場の近接作用だから重力場が振動すれば重力波が発生する、近年直接的に観測が可能になった。
ところで
中学生でも知ってるように石を持ち上げると位置エネルギーが有るというが、それは何処にあるのか?
答えは、空間の重力場(エネルギー)が持っているのである。
これで全てが解決したように見えるが、大間違いである!!!
重力場がエネルギーを持ってるから、「重力場自身が重力場を発生させる」という結果になる。
電場と比較すると解かりやすい、空間の電場自身は電場を発生しない。( div E = 0)
(copyright)
0362ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:06:07.30ID:a5ICE2WX
重力場のエネルギーでそういえばどうなってるんでしたっけ

前ちょっと調べたら擬テンソルが云々とかあったような気がしますけどよくわかりませんでした
0363ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:11:11.52ID:???
ボース粒子のスピン2から来るみたいよ。
ボース粒子はプラズマでも発生するから、屈折現象ほ間違いなくあると考えられる。
0364ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:19:46.42ID:rJ+OKXg8
モンハンの大砲の運動量(威力)を求めたい
教えてくれないか
0365ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:31:48.16ID:???
>>363
>ボース粒子のスピン2
>>360 の重力場から新たな重力場が発生する効果を無視すれば
電荷同士のクーロン力(1/rポテンシャル)を量子論ではスピン1の光子1個の交換で説明
する
のと同様に、スピン2の重力子の交換で説明できる。
しかし
重力場のエネルギーが無視できない強い重力場、中性子星、ブラックホールなど
現代の量子論では論理破綻する。 (完全に解決できた人は超天才と呼ばれるだろ)
(copyright)
0367ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:39:39.54ID:a5ICE2WX
>>365
重力子の方程式を教えてください
シュレーディンガー方程式ですか?
0369ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:03:03.69ID:a5ICE2WX
私の理解では重力子はまだ仮説の域に過ぎないというのが定説なように思います

あなたは重力子のことをよく御存知なようなので、当然数式のことも知っているのかと思ってましたけど、もしかしてわからないのですか?
0370ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:17:16.84ID:fhjHinKP
よろしくお願いします。
>>http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~afujioka/hit/g/110614g.pdf
において

≪puu,pu≫=1/2≪pu,pu≫uとあるのですが
この意味は何でしょうか?
0371ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 14:44:16.86ID:PY+YsKuv
>>365
今だから告白しますが、以前の私は妙な癖がありまして…。
それは、まず一番下から目を通して、そこに○っ○っ○という
のを見つけると、スキップするのです。それが今では…
0372ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 14:52:06.04ID:???
>>369
鬱陶しい奴だな


コイツ学部くらいの知識についてはマウント取って
それ以降くらいの話になると突然わからないんですか?になるよなw
どこまで勉強したか透けて見えてるぞw
0374ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:54:13.92ID:a5ICE2WX
>>372
それで、数式はまだ出てこないんでしょうか?

ちなみに以前あなたは標準理論がどうとか言ってましたけど
標準理論には重力子は入ってませんね
少なくとも実験で確認されたことはありません
0375ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:17:34.75ID:???
>>370

括弧は3次元ベクトルの内積
添え字のuは、uでの偏微分

pu=(x,y,z)とすると、
puu=(∂x/∂u,∂y/∂u,∂z/∂u)
〈puu,pu〉=(∂x/∂u)*x+(∂y/∂u)*y+(∂z/∂u)*z
=(1/2)*∂(x^2+y^2+z^2)/∂u
=(1/2)*〈pu,pu〉u
0376ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:24:21.72ID:???
>>348
我々の観測系から見る限り地平線の内側は存在せず内に入る物もない
重力崩壊では星の質量は全部がぺちゃんこになって地平線の外にへばりつく
なお、ぺちゃんこと言っても空間計量からそう見えるだけで
本当に潰れてるわけではない
0378ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:54:44.03ID:a5ICE2WX
あるのはもちろん知ってますけど、>>365さんは本を出すつもりだそうですからね

検証もされてもない理論を紹介するにしたとしてもちゃんと理解できてるのか疑問なので質問しています
0379ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:34:12.61ID:???
>>374
標準模型の話なんてしてないと思うから別人じやないか
しかし標準模型に重力が入ってないなんてそんなの常識なんだよなァ
なにをそんなに力んでんだかw
0380ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:39:42.31ID:???
>>376
>本当に潰れてるわけではない
間違い

無限遠の座標系から観測すればシュバルツシルト半径の事象地平線がある様に見えるだけ。
ブラックホールに落ちていく物質の座標系から観測すれば潰れる。
重い恒星が重力崩壊で潰れれば恒星物質のポテンシャルエネルギーは重力場に転換され
特異点近傍以外は超強大な重力場(エネルギー)だけが残る。これがブラックホールだ。
(cyopyright)
0384ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:40:50.77ID:???
>>318
数学馬鹿か
丸暗記馬鹿には「物理思考」が解からんらしいな。

(原点の)重力場の影響を無視できるのは無限遠(点)の座標系という
落ちていく物質の座標系も同様、恒星などの)物質を静止と見なす座標系だ。
0385ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:50:06.03ID:???
5ちゃん物理には、数学科で使いもにならない落ちこぼれ馬鹿が棲みついてる
所詮、丸暗記しかできないから物理の座標系なのに数学だけで考えてしまう。
0390ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:18:55.04ID:???
誰に対しても粘着アスペだけど、
粘着アスペで思い浮かぶのって普通に、登記、絵文字、わからないんですねの3キチガイやで
0391ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:16:24.47ID:A86Z1yIB
>>375 ありがとうございます。
>>(∂x/∂u)*x+(∂y/∂u)*y+(∂z/∂u)*z
=(1/2)*∂(x^2+y^2+z^2)/∂u
恥ずかしながら、
ここはなぜこうなるのでしょうか?
0393ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:23:56.46ID:PY+YsKuv
>>386
八兵衛さんって、いつからこーなったのん?🙄🤓🤢🤡(🌀 ̄▽ ̄;)🌷🍃
0394ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:29:08.86ID:PY+YsKuv
>>390
失礼な粘着っクンだな、I`m not Crazy!
あ、ボクわ別に絵文字ではないんだけどね!🤣
0396ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:53:46.52ID:gKCFKGOx
「空が青いのは、レイリー散乱による散乱光が見えているから」という説明がよくわかりません
https://www.rikanenpyo.jp/FAQ/kisyo/faq_kisyo_005.html#:~:text=%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%95%A3%E4%B9%B1%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E5%85%89%E3%81%AE,%E7%A9%BA%E3%81%AF%E9%9D%92%E3%81%8F%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
夕日が赤くみえる理由が、レイリー散乱で青い光が少なくなるから、なら分かりますが
例えば上記サイトのイラストは、斜めに入射する光で説明していますが、昼間はほんとうは太陽が直上にあるのにって思ってしまいます
どう考えれば良いのでしょうか
0398ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:27:26.33ID:???
空気の層が薄いことと地球が大きいことにより
昼間と夕方で通り抜ける空気の量が違う。
夕方のほうがより多くの空気の影響を受けて散乱の影響も大きくなる。
0399ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:30:44.06ID:PY+YsKuv
>>395
真生のヴァア〜クァが誤解しとるから
帝政ロシぁァするんや。プーチン&トランプ頑張れ👊😆🎵
0400ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:27:32.78ID:???
だから絵文字はお前じゃないんだろ?
他人に言われてることに首突っ込んできて俺は頭がおかしくないなんて主張してるのは頭がおかしいだろ
0401ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:30:54.02ID:???
>>396
太陽を真っ直ぐ見つめると青く見えてんの? 違うだろ
太陽とは別方向を見て青く見えてるんだろ
その空の方向から太陽に向かうには角度を変えなきゃならんだろ
それが散乱よ
0402ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:36:36.23ID:???
>>376
だとすると、シュバルツシルト半径の内側にあった物質は何処へ?

重力崩壊している星のコア部分の質量がシュバルツシルト半径内にまで落ち込んだ時点で、そこに事象の地平線が現れると思っていたんですが、そうではないと?
0403ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:39:12.51ID:???
>>396
青空を見ている人は太陽に背を向けて、夕日を見ている人は太陽を直視しているようにわざわざ描写してんのに、それを汲み取って貰えないのは描いた人が可哀想だな
0405ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 01:32:15.32ID:9XJPuPFH
>>401
目がつぶれるからやめれ!((( ;゚Д゚)))🤣
以前の日蝕の時に、黒い板うっかり外してまだそのアとの穴が開いてる…😭
0406ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 01:33:52.40ID:9XJPuPFH
>>403
ナニってんだぃ。この板そんなののおん・パレードだジェ😹
0408ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 06:19:28.86ID:GopR8bVJ
この3人はいずれも剣の達人だ。
この3人の中で誰が一番強いかね?
この3人の中で誰が一番弱いかね?

物理的に考察して答えてね。

https://i.imgur.com/Kpy03us.jpg
0409ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 07:00:57.01ID:???
>>391

>>392の通りだけど、もう少し丁寧に書けば、
x, y, z はuの関数 x(u), y(u), z(u) だから
d(x(u)^2)/du=d(x^2)/dx * dx/du=2*x*(dx/du)=2*(dx/du)*x (合成関数の微分)
y(u), z(u)も同様の式変形が成り立ち、それらを全部足し合わせて2で割れば、
その式が出来る。
0410ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 15:10:17.94ID:q48ysaWs
>>407
この板の現実が目に入らないのかな🙄(`_´メ)❤👀
0411ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 15:16:09.25ID:q48ysaWs
スゲーなおまいら難しいことヤってんだな!☺🤓
👀も👀も >>396 - >>398 -401 -403
0412ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 15:21:10.64ID:q48ysaWs
>>411
霊Lee散乱か……これまで誰も正解書いてないのがスゲー💆
デンジロウもなかなかバカにできんな( ̄▽ ̄;)🌷
0413ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 15:27:35.12ID:q48ysaWs
>>412
デンジロウ先生のはぴえね!まさかDVDが出てたとは…え?15,000円!
それが五巻まで発売中…買わない。ラブラボは10巻まで…(。>ω<)ノ🌷
商売人やの、丸善出版…😹
0416ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 15:39:52.46ID:???
ブラックホールの質量が中心にあるのか、表面にあるのかと同じ問題が
素粒子にもないのでしょうか
小さすぎて問題になっていないが、表面にあることにすれば説明できることって
ないのかな
電荷にも同じ問題
0417ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:18:55.19ID:???
>>416
そもそも表面に質量があるって説はないよ
騙されただけ
ただし、積層構造になっていて地平線自体も特異点もないかもって説が出てきてる
0418ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:47:44.84ID:???
密度ρが一定で半径Rがシュワルツシルト半径と等しくなるような球体が存在するとすれば、
R=2GM/c^2=8GπρR^3/(3c^2)より、R= c√3/√(8πGρ)

ρとして原子核の密度 2.5×10^17 kg/m3 を代入すると
R = 3×10^8×√3/√(8×3.14×6.7×10^-11×2.5×10^17)
= 2.5×10^4 m
質量にすると1.7×10^31 と太陽質量の8倍くらい。

実際にはこれより小さくても(=軽くても)縮退圧を越え、もっと高密になり、ゆえにもっと小さなシュヴァルツシルト半径を持ちうるのかな?
0419ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:52:28.95ID:???
>>417
>騙されただけ

そうだと思ったけど、いちおう確認しようとしたが答えがないところを見ると
やっぱりデマなんだろうね。
騙す意図があるとは思えんが、すでに存在するBHに落ちていく物体の話と混同してるトンデモさんかもね。
0420ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:53:12.95ID:???
>>418
単位つけるの忘れた。

質量にすると1.7×10^31 と太陽質量の8倍くらい。

質量にすると1.7×10^31kg と太陽質量の8倍くらい。
0421ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 19:56:45.29ID:???
>>417
> ただし、積層構造になっていて地平線自体も特異点もないかもって説が出てきてる
MDPI掲載の理研の馬鹿論文だけだろ
0422ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:29:44.85ID:DdVtdseL
>>414
>>415
おまいらこそ居座ってる件…😹🤣
0425ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:50:52.38ID:a1KPvomw
>>392 >>409
どうもありがとうございました。
0428ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 22:23:42.13ID:a1KPvomw
>>409 >>x, y, z はuの関数 x(u), y(u), z(u) だからとのことですが
x, y, z はu,vの関数 x(u,v), y(u,v), z(u,v)とするのは間違いですか?

x, y, z はuの関数とvの関数 x(v), y(v), z(v) の二種類という事でしょうか?

〈puu,pv〉=〈pu,pv〉u−〈pu,pvu〉は何故こうなりますか・
>>http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~afujioka/hit/g/110614g.pdfより。
0429ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 22:27:36.45ID:???
まだやってるのか
ブラックホールに落っこちたらどうなるか馬鹿でも分かるように思考実験で説明して野郎。

・超巨大ブラックホールから遠く離れた宇宙基地(静止)からロケットにレーザー光線を出し続けている
・超巨大ブラックホールの外側のロケット(落下運動)から宇宙基地にレーザー光線を出し続けている
とする。
(1) 宇宙基地から観測するとシュバルツシルト半径に近づくロケットからのレーザー光は
次第に弱くなり波長が長くなるがいつまでも続く、やがて宇宙基地の受信限界以下になる。
(物理解釈はロケットから発した残像が幾らでも弱くなりながらいつまでも続く)

(2)ロケットがシュバルツシルト半径(宇宙基地の定義)を通過して自由落下しても
宇宙基地からのレーザー光は届き続ける。
(3)ロケットは帰還するためにエンジンを噴射するが幾ら噴射しても戻ることができない。
(4)ロケット燃料が無くなって自由落下になると、周りの空間が歪みが段々大きくなり
やがてロケットとパイロットは超強力な潮汐力で引き延ばされて分解し中心に落ちる。
「ブラックホールに落っこちたロケット」草案 (copyright)
0430ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 22:49:06.26ID:???
>>402
重力崩壊を時間を追って説明すると
最初に星の中心に地平線ができ、その周りの物質は時間がほぼ停止する
崩壊が進むにつれて地平線は拡大し、へばりついた物質は地平線の外にあるまま押し出される
崩壊が終わると全物質が地平線の外にへばりついた状態に固定される
全物質は地平線内に落ち込まず、この宇宙で重力源のまま
0431ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:13:05.06ID:???
>>429
それじゃBHを観測できないことになるよね
概ね降着円盤に取り込まれて高温高圧でプラズマ化して素粒子レベルで吸い込まれる。一部は電磁場に沿って極からジェットになるのが今の想定じゃない?
高エネルギーの電磁波を放出してるから写真撮れたんだよね
あくまでBHが放出してるんじゃなくて直前の現象だから降着円盤の画像だけどね
0432ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:32:24.70ID:???
>>431
>あくまでBHが放出してるんじゃなくて直前の現象だから
同じ意味だろ
>>429
(1)のロケットから発してるレーザー光線はシュバルツシルト半径の直前までの残像が
いつまでも続くだけだ。
当然、直前までのレーザー光全体のエネルギーは有限値だが、どんどん弱くなりながら
いつまでも続くだけ。
(数学的には無限大時間のエネルギー積分が有限値の意味だから矛盾しない)
0433ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:48:41.02ID:???
>>428
内積に関してはいわゆる積の微分公式が形式的に成り立つことが少し上で示されてるから
〈pu,pv〉u = (∂/∂u)〈pu, pv〉 =
〈(∂/∂u)pu, pv〉+ 〈pu, (∂/∂u)pv〉=
〈puu, pv〉+〈pu, pvu〉
∴〈pu,pv〉u = 〈puu, pv〉+〈pu, pvu〉
0437ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:41:33.85ID:???
>>429 >>432
ブラックホールに落ちるロケットからシュバルツシルト半径の直前のレーザー光が
いつまでも続く理由は、一般相対論によればシュバルツシルト半径の極限で光速が
宇宙基地から見て0に近づくから、光が脱出して宇宙基地に届くのに∞の時間が掛かる。
それが残像が残ると言う意味だから、シュバルツシルト半径にロケットが無限時間で落ちる
とか面に引っ付いている。などと間違った妄想しないようにしようね。
(copyright)
0438ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:10:03.07ID:???
>>430
最初って、どの時点ですか?
なぜいきなり中心に事象の地平線ができるんですか?
質量0なのにシュバルツシルト半径がゼロってこと??

いろいろ破綻してますねw
0439ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:17:50.61ID:1sIvTXcu
>>437
驚いた!👀‼❤感動した!👀‼❤
投棄さんってホント物知りだったんですね!☺🤓
ところで笑える量子力学の腹情死まだ〜( ̄▽ ̄;)🌷
0441ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:42:01.71ID:???
>>440
粘着アスペの馬鹿は基本的な物理思考さえ出来ない意味不明の複雑で誤魔化すだけだ。

中高物理の自由落下授業で必ず空気抵抗云々とわめく空気が読めない馬鹿がいるのと同じ
アスペ症だから当たり前だが。
0442ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:03:00.70ID:ONV7Q+ir
発電用ボイラーの作業流体は水よりもいい物資って無いんでしょうか?
例えばもっと沸点の低い物質なら効率が上がったりしませんか?
0443ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:11:39.28ID:???
>>442
>もっと沸点の低い物質なら効率が上がったり

単純に、気体になれば仕事をすると考えればそうだが
熱力学的に複雑な過程があるだろう。
0444ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:04:54.18ID:???
>>310
>二重スリット実験で・・・
>観測装置は一回も粒子を観測していないが、どちらのスリットを通ったかは確定している状況です。
これも可笑しな質問だから誰も答えないのかも、自分で設定を複雑にしてるだけで
自分で最後に答えを与えている!

1個の粒子づつしか発射しない前提でどちらのスリットを通ったかは確定なの
だから個々のスリットを通ってスクリーンに達する確率P1,P2の加算になる。
つまり、P = P1+P2 で2山分布になる。

2重スリット実験ではどちらを通ったか推定できる設定ならP1+P2の2山分布になり
古典物理学の結果と同じであって何の不思議もない。
つまり、どちらを通ったか観測で判ったら2山分布になる当たり前の事なのに
”観測すると干渉縞が消えるからおかしい、不思議だ”などと言う馬鹿が多い。
そうではなく
粒子がどちらを通ったか全く観測しない設定でスクリーンに干渉縞が現れること自体
が古典物理学で説明できない事実であり、不思議な現象なのだ。
(copyright)
0445ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:25:14.96ID:???
>>444
(古典的な)波で干渉縞が説明できるなとという説は、1個の粒子と論理矛盾しない
理論がなければ互いに矛盾した誤魔化しにすぎない。
0447ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:54:20.51ID:dfUxv+au
>>440
なんだ、あなた「粘着アスペ」さんなんて
素敵なあだ名ついてたんですね!🤣
命名者は八兵衛さん!
( ̄▽ ̄;)🌷
0448ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:59:12.10ID:dfUxv+au
>>444
あい変わらず量子力学とか相対論を支持する
不思議なQちゃんを見ている気分〜( ̄▽ ̄;)🌷
(BlackLight)
0449ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:08:46.25ID:dfUxv+au
>>444
よく読んだらあい変わらず
さらっとモノスゴイこと書いてるな☺❤
「干渉縞ができる→電子は干渉する」=電子は波動じゃん!
古典論で説明してるじゃん。
ポイントはそこじゃないでしょ🙄☺
0450ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:25:52.50ID:???
>>446
ボイラーで水蒸気を作りタービンで力学的エネルギー転換し大気中に放出しても無害だ。
水でない物質を使えは大気中に放出できないから回収して再利用装置のサイクルが必要
全体で効率を比較する必要があるだろ。
0451ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:51:46.76ID:???
むしろ熱交換器で排熱の有効利用をすべきでは?
しかも蒸気として大気に捨てるのなら常に供給し続けなければならないが、水と言ってもボイラーに回す前に精製プロセスは必須だろう
捨てる物質をいちいち精製するのも効率が悪いのでは?
0452ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:14:18.19ID:ab3/+TXx
>>449
あーごめん、ここでやめると俺が変なこと言ってるな。🤣
0453ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:56:15.19ID:BTTsS9Lb
>>433 >>435
本当にありがとうございました。
0455ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 05:44:32.79ID:4U2BivCw
おいアホザルども。

量子論も素粒子論も
現実社会ではまった無力だよな。
完全な虚構だから当たり前だ。

こういうモノの設計がまったく出来ないわ、
あとづけ講釈も出来ないわで、いったい何のために存在してるんだ。
ああ?

貴金属8元素混ぜ「夢の合金」京大が成功 触媒性能プラチナの10倍
https://mainichi.jp/articles/20220330/k00/00m/040/049000c

くっくっく
0457ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:41:27.44ID:???
https://togetter.com/li/1865885
>ヘリウム、注文すらできなくなりました。
>多分、病院のMRIなんかの大口が優先されて、研究用みたいな小口には回ってきていないのだと思う。

ヘリウムは声変える以外の用途があったんだ
放射性廃棄物から出るやつで国内生産できない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況