X



トップページ物理
1002コメント354KB
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね266■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/06(火) 22:43:08.55ID:xAhDXXvO
★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に   >>2   の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>3-5   (予備リンク:   >>2-10   )

===質問者へ===

重要 【 丸 投 げ 禁 止 】

・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2. http://www.google.com/ などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメ出しでもOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===

・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛

※前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね261■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1611838898/
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね262■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1614996014/
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね263■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1618480057/
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね264■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1621079610/
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね265■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1624111571/
0002ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/06(火) 22:45:24.44ID:???
書き込む際の注意

1.) 以下のような質問に物理板住人はうんざりしていますので荒れます。
しないでください。
「相対性理論は間違っています」「宇宙論は間違っています」
「量子力学は間違っています」「確率論はまちがっています」
「シュレディンガーの猫は変です」
「永久機関を作りました」「タイムマシンについて教えて」

「どうして〜?・なぜ〜?」:物理で答えられる問題とは限りません。
質問によっては哲学板・雑談系板へ誘導されるかも。
意図的になされた物理と関係ない質問:スルーの方向で

参考サイト
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
物理のかぎしっぽ http://hooktail.sub.jp/
EMANの物理学 http://homepage2.nifty.com/eman/
ときわ台学 http://www.f-denshi.com/
以上のサイトの説明はすべてが正確なわけではありません。
このスレでの受け答えもそうですが。相互に補完しつつ精度を高めましょう。

Wolfram Alpha 計算知能 https://www.wolframalpha.com/
簡単な計算ならWolfram先生が答えてくれます。
0003ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/06(火) 22:46:32.74ID:???
数式の書き方 ※適切にスペースを入れると読みやすくなります

●括弧: (), [], {}を適切に入れ子にして分かりやすく書く
●スカラー: a,b,...,z, A,...,Z, α,β,...,ω, Α,Β,...,Ω,...(「ぎりしゃ」「あるふぁ〜おめが」で変換)
●ベクトル: V=(v1,v2,...), |V>,V↑, (混同しないならスカラーの記号でいい。通常は縦ベクトル)
●テンソル: T^[i,j,k...]_[p,q,r,...], T[i,j,k,...; p,q,r,...]  (上下付き1成分表示)
●行列: M[i,j], I[i,j]=δ_[i,j] M = [[M[1,1],M[2,1],...], [M[1,2],M[2,2],...],...], I = [[1,0,0,...],[0,1,0,...],...]
 (右は全成分表示。行または列ごとに表示する。例:M=[[1,-1],[3,2]])
●対角行列: diag(a,b) = [[a,0],[0,b]]
●転置行列・随伴行列:M^T, M†("†"は「だがー」で変換可) ●行列式・トレース:|A|=det(A), tr(A)
●複号: a±b("±"は「きごう」で変換可)
●内積・外積: a・b, a×b
●関数・汎関数・数列: f(x), F[x(t)] {a_n}
●平方根: √(a+b) = (a+b)^(1/2) = sqrt(a+b) ("√"は「るーと」で変換可)
●指数関数・対数関数: exp(x+y)=e^(x+y) ln(x)=log_e(x) (底を省略して単にlogと書いたとき多くは自然対数)
 括弧を省略しても意味が容易に分かるときは省略可: sin(x) = sin x
●三角関数、逆三角関数、双曲線関数: sin(a), cos(x+y), tan(x/2), asin(x)=sin^[-1](x), cosh(x)=[e^x+e^(-x)]/2
●絶対値:|x| ●ノルム:||x|| ●共役複素数:z^* = conj(z)
●階乗:n!=n*(n-1)*(n-2)*...*2*1, n!!=n*(n-2)*(n-4)*…
0004ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/06(火) 22:47:08.55ID:???
a:加速度、昇降演算子 A:振幅、ベクトルポテンシャル B:磁束密度 c:光速 C:定数、熱・電気容量
d:次元、深さ D:領域、電束密度 e:自然対数の底、素電荷 E:エネルギー、電場
f:周波数 f,F:力 F:Helmholtzエネルギー g:重力加速度、伝導度
G:万有引力定数、Gibbsエネルギー、重心 h:高さ、プランク定数 H:エンタルピー、Hamiltonian、磁場
i:虚数単位 i,j,k,l,m:整数のインデックス I:電流、慣性モーメント j:電流密度・流束密度
J:グランドポテンシャル、一般の角運動量 k:バネ定数、波数、Boltzmann定数 K:運動エネルギー
l,L:長さ L:Lagrangian、角運動量、インダクタンス m,M:質量 n:物質量 N:個数、トルク
M:磁化 O:原点 p:双極子モーメント p,P:運動量、圧力 P:分極 q:波数
q,Q:一般化座標、電荷 Q:熱 r:距離 R:抵抗、気体定数 S:エントロピー、面積 t:時間 T:温度
U:ポテンシャル、内部エネルギー v:速度 V:体積、ポテンシャル、電位
W:仕事、状態数 x,y,z:変数、位置 z:複素変数 Z:分配関数
0005ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/07(水) 00:21:04.06ID:JND/eS6R
>>1 おつ…なおつまみは枝豆…❤
QちゃんQちゃん、+極から出て-極に入る電気力禅には🤓🤡🤢(🔵´ω`🔴)
引力が働いて縮もうとするけど、同時に隣りの電気力禅同士には
反発力が働くんだよ!知ってたぁ?
0006Qちゃん垢版2021/07/07(水) 00:58:31.26ID:???
みなさんはじめまして、Qちゃんと申します。
これからちょくちょく質問などさせてもらおうと思いますのでよろしくお願いいたします。
0007ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/07(水) 01:07:04.95ID:C4ALXDxs
>>5
Feynman Lectures on Physics なう。🤓🤡🤢(🔵´ω`🔴)
やっぱ良いなぁ…❤…おや?

>>6
Qちゃん、Qちゃん、ニセものが…🤣
0009ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/07(水) 04:36:18.06ID:9l6actcr
じゃ、消えますね。🤓🤡🤢(🔵´Ω`🔴)
もう二度ときません、お邪魔さまでした
0010ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/07(水) 05:50:06.19ID:thwGpX6L
各位

前スレッド990で御座います。

早速では御座いますが、効率的に核融合反応を誘起する理論につきまして、
特許出願させて頂きましたが、この理論に関しましての、理論的な査読や、
検証を頂きたく、ご相談をさせて頂き度存じます。

またはこの様なご相談をさせて頂ける様な組織、機関などのご紹介を頂き度
ご協力を頂けますと幸甚です。

2021/6/16に、日本特許出願をさせて頂きました際の原本は下記の通りです。

【発明の名称】 高電圧 高圧力 直接印加型 核融合方式 / High voltage electric high-pressure direct applying fusion / Thunderbolt nuclear fusion

特許願・要約書・図面・明細書・特許請求の範囲 (Google docs版 Master copy)
https://docs.google.com/document/d/115iU90-h3XEv5tURBcAQKlOtq7zW93FJka0UirFEcDw/edit?usp=sharing

特許は読み難いので、理解を補助する為に作成したスライドはこちらです。(Google slides copy)
https://docs.google.com/presentation/d/1MjVbxCACTShhpfi0JMHAur-fohw0O2MHd8GeXz6hdJg/edit?usp=sharing

理論的な考察をしてはみたものの、個人で実証実験を行うには、種々の問題
があり、現実的ではないと判断しております。

業務の為、返信は土日になる可能性がある事、ご理解頂けますと幸甚です。

恐れ入りますが、宜しくご賢察の程をお願い申し上げます。
0011Qちゃん垢版2021/07/07(水) 08:10:20.34ID:???
>>10
特許庁に「出願審査請求書」をしてください。
そうすれば実体審査してもらえます。
0013太上天君垢版2021/07/07(水) 19:34:15.99ID:kFZLB4Ur
>>10
キミは東京特許許可局(とうきょうとっきょきょきゃきょく)に出願したのかね?特許は取ったのかね?
0016ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/07(水) 20:25:16.69ID:9l6actcr
単なる経験式
0019ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/07(水) 23:07:22.40ID:+4U1zKYu
>>13
噛んだからやり直し〜!🤤🤗☺(´ω`🔴)
0020ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/07(水) 23:20:36.76ID:+4U1zKYu
>>14
こおゆうのはどっちでもええんやでぇ。🤤🤗🤤(🔵´ω`🔴)
0021ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/08(木) 02:45:47.49ID:Nu9BM/DP
電気力線の本数について教えて下さい!🤗🤤☺(🔵´ω`🔴)
0024ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/08(木) 11:32:34.58ID:7ZVVALLn
>>18
>単位みて考えろ
正しくは、
 a = k F/m
kは単位の取り方に依存する(多分)定数
0025ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/08(木) 12:16:26.05ID:???
モロにグレッグ・イーガンの暗黒整数だけど
宇宙の全ての原子を使っても具体的に表現できないような巨大数って「実在」だと思う?
例えばグラハム数ですら宇宙の全ての原子を用いても具体的に書き下せないよね

実在の定義はとりあえず問題にしない
0028ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/08(木) 13:13:09.82ID:7ZVVALLn
数も人間も認識の枠組みに過ぎない。
人間が実在である同様に数も実在。あるいは逆
0030ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/08(木) 17:14:54.17ID:4ydvyR8W
>>29
旧メンバーが不評なので眷族交代し申したごんす!🤣🤗🤤☺(`ω´🔴`ω´)
0031ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/08(木) 17:21:16.49ID:4ydvyR8W
>>21
トライの映像授業9「電気力線の本数」見た!🤣🤢🤗🤡(´ω`ω´ω`ω`)
…けどよぉワカラン🙆
0035ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/08(木) 23:18:02.16ID:7ZVVALLn
磁場があれば、自己励起で回転速度が早くなるんだよね
0038ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/09(金) 00:09:16.05ID:???
磁場を持つ物体が自転すれば電磁波を放射して
自転は遅くなる
現在、パルサーはそのメカニズムで遅くなる最中
0039ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/09(金) 00:38:41.10ID:0QRfoxCA
ミリパルサーは速くなるけどね
0041ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/09(金) 11:48:57.02ID:zg2g9cB6
電子はどのようにしてできたのですか?
また電子の内部構造はどうなっているのですか?
0043P○ΘM垢版2021/07/09(金) 16:58:15.20ID:???
素粒子は物理の要素、そのもの
素粒子は対消滅対生成する
重ね合わせは0次元の物理要素
並行世界は0次元
0次元の度は世界の重ね合わせ度合
その上に1次元より上のズレ、これが並行世界
素粒子の0次元物理
他の世界に跨がる
対消滅対生成は有の消失や無から生成したのではないなら
素粒子はいくつかの世界に重なって相互作用するなら

量子を研究することは
量子コンピュータを開発することは

さて
どうかな
0045P○ΘM垢版2021/07/09(金) 18:15:11.29ID:???
>>44

>量子を研究することは
>量子コンピュータを開発することは

>さて
>どうかな

>無価値な妄想

なのね
0046P○ΘM垢版2021/07/09(金) 18:47:23.61ID:???
タイムリーネタで格闘スレに投下するけど

アーチェリー的なの
0次元の量ね
純粋な威力だった

威力って他世界の範囲への影響なんだね
威力に打ち負けないのは重ね合わさった他世界が崩れないからで
他世界にまで影響の範囲を拡げれば威力が上がる
他の世界のバンパー(保持)の範囲にどれだけ影響を与えて凹ませるか(変えるか)が威力なんだね

1次元以上の物理もたぶん基本はこれ
0次元の世界の重ね合わせと1次元以上の軸や2次元の面、3次元の体への、バンパーの凹ませ方が物理

っぽい
上書いたついでに
タイムリー適当なとこに投下
0047ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/09(金) 18:52:59.73ID:7XxeWmxH
>>41
昔々、あるところに、手がゴムのようにびよ〜ん!☀☃💡(´ω`🔴)
と伸び縮みする少年がいました。その少年は、碓井から霧墨
への街道の途中で大切な麦わら帽を風で飛ばされて
しまいもうした。母さん、僕の麦わら帽、どこへ行った
んでしょうね?よし、わだば電子になる!こうして
電子が電子を産み、この世界は電子で梅津腐るてしもたわけだ☝が
0048P○ΘM垢版2021/07/09(金) 18:59:27.51ID:???
>>46
>バンパーの凹ませ方が物理
→バンパーの凹ませ方が物理の威力
0なら並行世界
1なら物理変化
2なら…
3なら…物理形状
への威力(3はジャイアントキリング)
0049P○ΘM垢版2021/07/09(金) 19:04:17.68ID:???
>>48
となると、コンクリとかの硬さは0次元かも
他世界の範囲の分子結合のバンパー
重ね合わさった世界に跨がる結合(他世界も同じ結合)威力→これが硬さかも
垂直抗力は0次元量の解読に向くかも
0051P○ΘM垢版2021/07/09(金) 19:16:34.08ID:???
量子…確率
重ね合わせ=0次元
確率=属するのは0次元

何故か
確率の逆数=確度
確率=1以下
確度=1以上

確率は不確かさ
確度は強制力

確率は馴染み深いが
確度は何か

例えば社会、世の中の構造は自分が何やろうと、事件事故災害が起ころうと変わらない
何故か
確度が大きいから
それは何か
他世界へ跨がる構造
範囲が大きいほど確度が大きい

一方人間の行動は変わる
人間の行動は確率
他世界へ跨がる大きさが小さい
から不確かさ
容易に変わる

確度は跨がり度大
確率は跨がり度小

量子が不確かなのは
量子が重ね合わせなのは
量子が確率なのは
量子が対消滅対生成するのは

範囲が小さいから

量子の解明は0次元の量の解明
0052P○ΘM垢版2021/07/09(金) 19:21:40.12ID:???
話題に戻って言いよ
0054P○ΘM垢版2021/07/09(金) 19:56:58.69ID:???
何の話だっけ
MRIの話か

星ほど大きいものも核磁気共鳴で(原子の回転じゃなく)自転も大きくできるの?
0058ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/09(金) 21:51:40.62ID:7XxeWmxH
おぃおまぃら、PBS Space Time さんが、💡☃☁(´ω`🔵)
Electrons DO NOT Spine , NOT THIS (こうじゃないよ)/THIS (こうだよ)!なんだと。
0059P○ΘM垢版2021/07/09(金) 22:53:19.90ID:???
>>43-51

>>55 さんは 自分の勉強した 正当で既存の物理で 上の偽または真を全て説明できると思ってるね

>まともに勉強しようと言う気にはならんのか?

(意訳)
可能性1.既存の物理で上の内容を全て説明可能(既に本になってる)

可能性2.既存の物理で上の内容の偽を全て証明可能(本を読めば論破される)

可能性3.既存の物理で上の内容の偽でなく、異なる結論を解明可能(今研究中、または既に解明済み(本にもなってる))

あれ?なんで戦闘態勢に一瞬なっちゃったんだろ自分
0060P○ΘM垢版2021/07/09(金) 22:57:25.48ID:???
1.上の内容と同じ結論を全て説明可能
2.上の内容の偽を全て説明可能
3.上の内容の偽でなく異なる結論を説明可能

via勉強すれば(本を読めば)(既存の物理で)→
0062P○ΘM垢版2021/07/09(金) 23:33:23.38ID:???
ストローマン(英: straw man)は、議論において、相手の主張を歪めて引用し、その歪められた主張に対して反論するという誤った論法、あるいはその歪められた架空の主張そのものを指す。 ストローマン手法、藁人形論法、案山子論法(かかし論法)ともいう

1〜3─の真偽でなく
意訳─が偽ね
0063P○ΘM垢版2021/07/09(金) 23:54:27.85ID:???
話変えて単に質問

今別次元とか
別宇宙とか
一般的な科学会で
そういうのの研究や検証
どのくらい進んでるの?
なんか加速器で実験とか記事何年か前に見たけど
0064P○ΘM垢版2021/07/09(金) 23:55:55.42ID:???
>>63
自分の論とは関係なく
単なる現状の質問ね
0068ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/10(土) 17:24:46.20ID:???
文系のアホなんで本当にバカっぽい質問で申し訳ないんだけど
物質が光の速度を超えることはできない(光ももちろん光以上の速度はだせない)ことはわかるけど、
例えば光の50%以上の速度でお互いに遠ざかった時、相対的に光以上の速度で遠ざかるように見えると思うけど
その場合は遠ざかるものは停止しているように見えるのかな
それとも、相対的に光の速度を超えてしまうから、遠ざかるものが見かけ上消えてしまう?
あるいはそもそも相対的にであっても、見かけ上であっても、光の速度を超えることは不可能だから、
何らかの法則がはたらいて、遠ざかる速度が光の速さ(上限)になってしまう?
0069ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/10(土) 17:31:25.99ID:???
>>68
相対速度は単純な足し算引き算じゃないってこと

よく車から光出したら超えるじゃんとかいうけど
足し算じゃないから超えない
007168垢版2021/07/10(土) 18:15:29.13ID:???
>>69
ありがとう。車から光、はうっすらとは理解してたつもりなんだけど、
お互いに離れる物体AとBがあって、もともと停止状態からお互いに光の50%以上の速度で動き出した場合、
お互いが見える(反射された)光が追いつかないから静止してるように見えるのかな、というのがそもそもの疑問なのよね
静止してるように見えるのかなと思った理由は、反射される光がアップデートされないから(それともアップデートされてしっかり遠ざかるように見えるんかな)
ブラックホールに吸い込まれると、外部の観測者からは吸い込まれる対象が事象の地平面に張り付いたように見える…とかいうのを
みて、同じことなのかなーと
0073ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/10(土) 18:36:41.93ID:???
アップデートが何の意味なのか分からんが
平坦な時空間なら光速以下のどんな乗り物から見ても光は光速に見える
だから無事に反射されて戻って来る
ブラックホールがあると平坦な時空間じゃないから離れた場所の光は光速に見えない
離れてなきゃ自分が光速以下で動いてる限り光は光速に見えるがな
007668垢版2021/07/10(土) 19:52:15.57ID:5C9nGgMf
ローレンツ変換はちょっと文系には難物すぎたのでせっかく教えてくれたのに理解できなかったのが悲しいけど、
ブラックホールについては時空が歪むからっていうのは完全に頭から抜けてました。平坦な時空で離れる物体とブラックホールは同じじゃないよね…納得
離れる物体同士は最大でも光の速度に落ち着く、ということはおぼろげながらわかった気がするけど、
これ以上深く理解しようとすると多分わかってないのにいろいろ考えた結果として誤解曲解が発生しそうな気がするので、
今はここまでの理解で、「そういうもの」として考えます。
皆さんありがとう
0078ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/10(土) 20:37:49.18ID:JD/DJxQL
>>76
なんだ、もしかして荒らしじゃなくて、まともな質問者だったのか?
それは悪いことをした。せいぜい末長く残ってこれからも質問してくれ。
0081P○ΘM垢版2021/07/10(土) 23:35:54.09ID:???
荒らしてる自覚のない方
0083P○ΘM垢版2021/07/11(日) 00:09:42.51ID:???
考えて→解ったこと→コラム的に→適当なところに投下
って認識

荒らしの一人という自覚はあるけど
荒らしてる認識より、余談を投下してる
って感じ
0085ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/11(日) 00:26:07.94ID:QhNhH4+L
>>84
いいか、人生は決してオマエの思い通りにはならない🤠🤗🙄(´ω`🔴)
んだよ。これをよく覚えておきなさい。そして、
他人はもっと思い通りになりませんねん。
0088ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/11(日) 01:38:54.31ID:KbNQyvEr
2次元xy平面上の点P(5.3)において
点PであるベクトルF(x,y)がF(5.3)=2ex-4eyである。
このベクトルのer,eφ成分Fr,Fφを求めよ
という問題なんですけどF(5,3)=5ex+3eyという意味では無いんですか?イマイチ理解が出来てないのでこの問題の意味がよく分からないです…
どなか教えてもらえないでしょうか?
0089ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/11(日) 01:43:40.01ID:KbNQyvEr
>>88
すいません、スレのルールを見ていませんでした
大学1年で、高校生は生物化学を取っていたので力学は殆ど出来ません。
教科書には解説がなくネットやYouTubeでも調べてみたのですがよくわかりませんでした
ほとんど丸投げの状態になってしまって申し訳ないです
0090ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/11(日) 02:09:35.49ID:QhNhH4+L
>>89
あなたはとても好感が持てるので、ずっとここに残って🤓🤡🤢(`ω´🔴)
質問続けて、この汚れたスレを浄化して下さいね。
応援してます。
0091ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/11(日) 02:59:51.36ID:???
>>88
数学の問題にしか見えんが
ベクトルFてのは点Pの位置ベクトル(5.3)とは別のベクトルだな
点Pを起点にしてそこから別の方向を向いたベクトルだ
そのFを極座標に変換しろという問題だ
起点の位置によって結果が違う点が気をつける所だろう
作図すれば一眼でわかるが
0093ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/11(日) 04:23:49.39ID:KbNQyvEr
>>91
問題文の意味を理解しきれてませんでした!
丁寧な説明ありがとうございます!!
0094ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/11(日) 08:31:08.76ID:???
動くプログラミングで物理学が必要になると聞いて学びたいと思ってるのですが
自分、高校の地学や物理と小学中学校の理科科学一切分からないのですが
どっから手を付ければいいでしょうか?アドバイスお願いします。

小中学校理科科学簡略しても高校物理学は理解できますか?
一応併行で小中高の算数数学は復習しています。
プログラミング板で質問したのですが、具体的じゃない。と言われて回答いただけないようなので
こちらで質問させていただきました。
全くの0からのスタートの人と思って教えて頂きたいです。
0097ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/11(日) 09:43:16.19ID:???
某文系プロデューサーがAIを実装したゲームを作るぞ!
って言ったら三角関数も理解していないプログラマがアサインされて
プロデューサー自身が泣きながらコーディングしたっていう話を思い出した
0099ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/11(日) 10:34:38.77ID:DnEHKr1a
>>76
光の半分の速度でお互いに離れるAとBがあった場合
AにとってBの離れる速さは、光の0.8倍になる
BにとってのAも同様
ローレンツ変換に従うとそういう計算結果になるよ
0.5たす0.5は0.8
単純な加算ではない計算法になっていて、何を足そうと光速度1.0を超えることはない
0102ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/11(日) 16:50:07.91ID:???
>>94
>動くプログラミングで物理学が必要になる聞いて
物理的な運動の意味なら
物理シミュレーションでは運動方程式などを四則演算の数式に変換して時間ステップで計算する。
今ではそれら計算知識が必要なプログラミングがいらない無償シミュレーションソフトが簡単に入手できる
必要なのは”物理モデル”とシミュレーターの使い方(簡易プログラム)だけ。
物理モデルが不適格だと目的の物理結果が得られないから、物理学の基礎が必要。
0103ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/11(日) 18:23:41.56ID:???
>>71
>お互いに光の50%以上の速度で動き出した場合
ここがおかしい。観測者にとって常に自分は静止していて、観測対象が動いていると観測する。その対象の速度は光速を超えることはない。
「お互いに光の50%以上の速度」というのは、2者が動いていると観測する第三者がいることになる。その観測者から見て、2者の間の速度の差が光速を超えても、なんらおかしいことはない。
0105ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/11(日) 22:26:39.56ID:???
>>76  99  103
運動速度の加算(または差)のちょっと問題が何度でも繰り返し湧く理由とは

Cから観測したAの速度とBの速度から、Aから見たBの速度の値は自明ではない
にも拘らず
私立中学のお受験問題から”流水算”と呼ばれ、中学でも丸暗記で刷り込まれている
のが原因だ。

ニュートン力学ならば相対運動のガリレイ変換を認めることで、運動速度の加算(または差)
の計算が成り立つ。
つまり、ガリレイ変換が理解できない小中学生に丸暗記させている。

特殊相対性理論ならばローレンツ変換(光速不変)を認めなければ、論理矛盾に陥る。
刷り込み教育からのブレークスルーが必要だということ。
0110ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/11(日) 23:26:52.76ID:???
最近、大阪市立大学(大阪市大)は7月6日、磁場が入った余剰空間を小さく丸めた(コンパクト化された)高次元理論において、高次元ゲージ場の一部である「スカラー場」の質量に対して補正を与える運動量積分の発散構造を解析し、スカラー場の有限質量を生成する相互作用を分類したところ、スカラー場の有限質量が生成されることを示すことに成功したと発表した。

カルツァ=クライン理論と量子電磁気理論との組み合わせでスカラー場が存在することがわかった。

つまりスカラー波は存在するのだ。
0112P○ΘM垢版2021/07/11(日) 23:37:35.79ID:???
>>110
お、面白い話題
理解できないから、詳しく
0116ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/11(日) 23:55:46.33ID:???
バカでも理解できるようにするなら、
余剰次元におけるスカラー場がありそれが有効質量を作り出している。というだけ

重力は相互して電磁気現象によって起こる。
時空湾曲を決めるのはスカラー場
スカラー場の勾配がベクトル場になる。
ベクトル場はその時空内に電磁波を放つ。
0117P○ΘM垢版2021/07/12(月) 00:03:16.26ID:???
スカラー場というからには0次元の相互作用だよね

4つの力は
0次元物理の相互作用
1次元物理の相互作用
2次元物理の相互作用
3次元物理の相互作用
の4つだと思ってる

0次元から2次元へ計算の纏まり(1階上昇以上(働き以上))で計算階が上がる、ってのはあるから、スカラー場で質量は生まれるだろうけど、

そのスカラー場は一般物理でいう、4つの力(強、弱、電磁、重)の何に属しているの?

あと、それって巻かれた高次元理論って何次元想定してるの?
高次元理論とか次元の巻かれた紐とか11次元とか弦理論とか、何一つ解らないけど
0118ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 00:03:49.89ID:dRDJv9/V
スカラー波か、あやしの匂いがするぞ。わくわく
0119ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 00:04:19.87ID:xaGZq6zz
>>116
その前にレスあったんだ
0120P○ΘM垢版2021/07/12(月) 00:10:24.70ID:???
>>116
余剰次元(n次元)におけるスカラー場(0次元相互作用)?

>時空湾曲を決めるのはスカラー場
ダークエネルギーとか空間とか宇宙の方を動かす相互作用か
なら4つの力の中に分類されないってことかな

>重力は相互して電磁気現象によって起こる。
これは重力が質量から生まれるって一般理論に反抗してるけど、今の定説はそうなの?

>スカラー場の勾配がベクトル場になる
うん

>ベクトル場はその時空内に電磁波を放つ
1/√εμ=cとかで、速度など1次元(ベクトル)の物理は電磁気ってこと?
0121P○ΘM垢版2021/07/12(月) 00:15:36.01ID:???
>>120
やっぱ、これっぽちも解らないわ
具体的にスカラー場の存在ってどういう発見なの?
ダークエネルギー候補とか、時空間の変形の仕組みを解明するとか
0123P○ΘM垢版2021/07/12(月) 00:37:19.47ID:???
あ、わかった
質量=0次元と思って
スカラー場=質量場=0次元で

質量場で有効質量が生まれる理論ってことか
で、質量が空間を歪めるから
スカラー場はダークエネルギーではなくて、質量が空間を歪めると同じ、ダークエネルギーみたいな空間自体の変形力でなく、質量の影響で変形
ベクトルは1次元だから
質量の1階上はベクトルで
ベクトルは電磁気で
質量から電気素量が生まれるってことなのか
0125P○ΘM垢版2021/07/12(月) 00:44:48.98ID:???
>>123
で余剰次元(n次元)上の質量(0次元)の計算で
有効質量が生み出せるから
ヒッグス粒子いらないorヒッグス粒子がスカラー場の素粒子とか
でもヒッグス機構とかいらないじゃん的な?

そもそもスカラー場のn次元を介した有効質量の生成とか、わざわざn次元を介さないと有効質量生成できないわけでないでしょ

3次元内でスカラー場が有効質量生み出すでしょ
あ、場の相互作用というか場自体が三次元の外なのか

ってかやっぱりこれっぽちしか解らん
0126P○ΘM垢版2021/07/12(月) 00:58:40.26ID:???
ちなみにそのスカラー場の高次元計算は
分類上何理論になるの?
0127ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 01:05:19.15ID:xaGZq6zz
>質量から電気素量が生まれるってことなのか
>ヒッグス粒子がスカラー場の素粒子

なら
電気場はヒッグス粒子の運動とか
ヒッグス粒子の運動が、スカラー場の有効質量生成と同じ計算で、電気素量になるとか

一般科学界はそういう説になってるのね

なら磁力は2次元のテンソル?じゃん
電気素量の運動なんだから

電磁気力として統一できないから、このままいくと5つの力になるんじゃない?
0128ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 01:06:45.17ID:mXjqUUMu
>>115
あの婆さん、まだ生きてるん?🤓🤡🤢(´Д`ω´🔴)
0129P○ΘM垢版2021/07/12(月) 01:45:43.72ID:???
>>127 ここまで
ちなみに言うまでもないけど
自分の論は棚に挙げてるからね
一般科学界はどうなってるのかって聞いてるだけ
0130P○ΘM垢版2021/07/12(月) 02:40:49.39ID:???
どうしても荒らしになっちゃうか

ま、スカラー場=質量場=ヒッグス粒子
ってだけで納得はしたから、この話題はもういいや

話題と言えば
最近暑いから、冷度、凍、(温度、熱の反対)を生じさせる方法、装置の考案、考えてくれない?毎日暑すぎ

35度(真夏日)いってないのに、熱中症になりかけた
湿度も高いが、
温度勾配が高い
大気の温度ではなく
グラフy=aの水平線の気温差でなく
グラフy=axの温度勾配
温度の時間変化率K/s以上…つまり熱(の質量なし)

逆数の冷度、凍を発生させる技術、そろそろ発明してよ
日本年々暑すぎ

ちなみに
温度/s→熱になるから
冷度s→凍になる
s(分子)は冷度の保持(時間かけて蓄積させるんだと思う)
(冷度=1/温度?)

ただの逆数だと打ち消しあって、持続的な冷凍にはならないからsは^2以上必要かな?

なんか計算得意でしょ
ここにいるヒトタチ
熱力学とか駆使して
統計力学もからめて
なんとかしてへるぷみー
0131P○ΘM垢版2021/07/12(月) 02:46:44.83ID:???
室温の冷度─1/293(1/K)
絶対零度付近─ICE/1(1/K)
絶対零度付近の冷凍庫に、ICE/1×s^x、なんとか時間注入(留める)したら凍エネになるはずだけど
室温でどうやって装置で実現できる?
0132P○ΘM垢版2021/07/12(月) 02:52:42.21ID:???
>>131
時間注入は電気力が時間sだから、
中性子の相互作用を観測できて操作できるようになるくらいの、真の電気力を扱う科学技術できればできるから、そちらの方で考えて

室温で冷度を発生させる方法って、どんな方法がある?
0133P○ΘM垢版2021/07/12(月) 03:06:36.32ID:???
>>132
振動の制限は1/mが必要

温度が(ms)^x(または^1/x)
冷度が1/(ms)^x(または^1/x)だとおもうから
冷度を発生させる=振動の制限←のに時間s(留める)は使えない
冷度を発生させるためには分母空間1/m、変位の縮小が必要

この1/mを単体で発生させる方法
m空間は磁力の方で磁力の操作は今の技術でできるけど
1/mは磁孔というか正孔の方だから
正孔を操る技術はまだ確立してないからね
0134P○ΘM垢版2021/07/12(月) 03:12:38.86ID:???
>>133
これを室温下でやって欲しい
これを熱力学と統計力学的に考えたらどんな風になる?
0135P○ΘM垢版2021/07/12(月) 03:27:51.02ID:???
>>134
電磁気学…じゃなくて、単なる電磁気ポエム学で考えると
電気の場の「留力・拒力」時間の位置取りの相対力と
磁気の場の「斥力・引力」空間の位置取りの相対力から出る
物理量で直接、熱系、凍系の物理量を強制的に生産するだけだけど

電磁気学的にはわからない(というか電磁気学に熱の理論はねの字もなさそうだけど…ペルチェ素子とかの論はある?…あ、量子論の方で計算してるのかな、とすると電磁気学から量子力学経由して熱を記述する感じか)

なら量子力学的に、凍エネってどんな風になる?

量子の不確定性の降下(確率の上昇→確度に)ってなって、素粒子の位置を定める処理になるはずだから、今の量子論の方向性(確率の低下、不確定性の上昇)からは対極になるけど
量子力学的に確率低下の逆処理は計算できるでしょ?

ってまった、これじゃ原子の振動じゃなくて素粒子とかクォーク操作になっちゃうか

そこまでする必要にゃい
0136P○ΘM垢版2021/07/12(月) 03:37:34.04ID:???
あくまで熱力学でいいね
振動力学ってのはある?

自分のは力学か物理単位学かってところだけど
まあP○ΘM論だし、

今の一般科学で扱える方法で室温で凍を発生させる理論・計算できないかな
計算得意なここのヒトタチよろしく
期限は7/下旬のオリンピック開催まで
熱中症で選手死にそうになるだろうから

そのお下がりをギブミー一般家庭に
0141ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 08:40:11.23ID:???
P○ΘMは荒らしで論外だが、それに限らず聞かれてもいないのにしゃべる奴って基本的に情報価値まったく無しだぜ
0142ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 09:02:55.54ID:???
>>141
ノイズと関連情報が識別できる機能と読む人の指向による

物理的な音から必要な情報を分離できない脳機能の障害者もいる
0146ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 09:49:43.30ID:???
なんでそんなに荒らしたがる?
質問スレに、質問と回答以外の一切は不要。
おまえらのポエムやマウント合戦や評論家ごっこなど誰が見たいんだ。
0149ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 10:06:21.19ID:???
>>148
質問スレなんだから、わからないことを質問するのと、わかる質問には回答するために決まってるだろ
おまえのままごとを見るために来てるんじゃない
0150ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 10:09:50.32ID:???
トランスミッションは 歯車の歯数の比でトルクが増えて
トランスフォーマー(変圧器)は コイルの巻き数の比で電圧が増えるので
相似に見えますが

単位は
トルク Nm = m^2 * kg / s^2
ボルト V = m^2 * kg / (s^3 A)
微妙に違います

アナロジーと考えるのは間違いなのでしょうか
0151ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 10:33:59.34ID:???
>>149
それなら5ちゃん以外の質問サイトでやればよい
マトモな物理の回答でランク付けされてるだろ
わざわざマトモかどうか不明なスレでやるのは5ちゃんマニアくらい
0152ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 10:45:01.05ID:???
>>151
おまえは何しに来てんの?
5ちゃんだろうがなんだろうが、そもそも質問スレなんだから質問するためのもんだわな。
真面目に答えてほしいけど、質問も回答もする気もない奴がこのスレにいったい何の用があって来てんの?
0153P○ΘM垢版2021/07/12(月) 11:09:30.21ID:???
>>150
物理学者じゃないから間違ってるだろうけど、その対応は間違ってる

変圧器でコイルの導線の長さでなく巻数だけが関係している時点で
基本のV電圧が
コイルの磁気場は少なくとも
コイルのVに÷ループになる(たぶんわり算かなと)と、これが変圧器の(変速機でいう)トルクで
コイルに巻数だけが関係するのは
このトルクV÷ループにコイル自体のループ長×巻数で、ループが相殺されてV×巻数になるから、コイルの導線の長さは関係なくなる

何が言いたいかというと
トルク─
ボルト─
の対応は間違っていて
トルク─
ボルト×ループ(コイルの場?)─
の対応が正解だと思うから、そんな風に単位は対応しない

けど、まあ、トルク合わせてもその見た感じから言うと対応しなさそうだけど
0154P○ΘM垢版2021/07/12(月) 11:26:46.27ID:???
内容はともかく、対応していないってのはあってるよね?
0155P○ΘM垢版2021/07/12(月) 11:29:13.99ID:???
(V÷ループ長)×(ループ長×巻数)

(V×ループ長)×(巻数÷ループ長)
のどちらかはわからないけど
0156P○ΘM垢版2021/07/12(月) 11:31:44.32ID:???
>>155
(巻数÷ループ長)はおかしいか
(巻数×ループ長)で導線長になるのか
0159P○ΘM垢版2021/07/12(月) 11:42:08.78ID:???
>>150
ギア比と巻数比はアナロジーに考えられるんじゃと思うけど
力学、電磁気学的なこと(単位の)(空間・時間・質量などの働き)はアナロジーにできないかもしれない
0160P○ΘM垢版2021/07/12(月) 11:48:27.41ID:???
>>158
ほぼ初めて荒らしじゃなくてまともな解答してない?
>>157
回答に罪はないんじゃ!ぽえむの口から出てきたのが悪いんじゃ!たのむ!後生だから許してくれ!この村の宝である回答は奪わないでくだされ!

返信が荒らしか
0161ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 12:19:22.53ID:???
>>150
>アナロジーと考えるのは間違いなのでしょうか

きみのアナロジーは正しい
トルクは単位角度当たりのエネルギー、電圧は単位電荷当たりのエネルギー
歯車比で力T/mが比例する、同様にトランスの巻き数比で電場V/mが比例する。
0163ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 12:35:13.18ID:???
相似を利用して力学運動を電気回路に置き換え高速シミュレーションする装置を
電気的なアナログコンピュータと称する。
0164ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 12:41:41.56ID:dRDJv9/V
アナクロ計算機とも呼ばれる
0166P○ΘM垢版2021/07/12(月) 12:54:02.65ID:???
あ、そっか
Nm×ギアが変速比
V/ループ長×ループ長・巻数が変圧比だから、V×巻数
V単体がトルクなのか

V/ループ長は磁力とかであって、トルクとは関係ないのか

なるほどね磁力≠Vじゃんと思って、磁力×導線長がトルク×巻数になるってのを磁力×巻数って潜在下で取り違えていた

コイルの磁力関係ないんだね
電圧エネルギー供給がトルクなのね
0168P○ΘM垢版2021/07/12(月) 13:09:48.42ID:???
>>166
自分の説明だと
変速比─ギアとギアの比
変圧比─導線長と導線長の比→コイルの力が/ループ長なので、相殺されて巻数と巻数の比になる

ってなっちゃうから
変速比・変圧比は定義的に数と数の比だから
トルク×数
トルク=変圧器なら電圧V
になんなきゃおかしいんだね

自分の説だと数と数の比じゃなくて、長さと長さの比になっちゃう
0172P○ΘM垢版2021/07/12(月) 16:33:04.25ID:???
>>170
飛ばない
2導線加工しないと、電子・正孔の運動の量→を少し変えて、その合成で飛ぶ→ってことできない

あれ?電離した空気で飛ぶんだっけ?
電磁浮上じゃないのか
0173ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 17:53:30.23ID:fLUyVtGQ
量子力学の有限井戸型ポテンシャルの波動関数のしみ出しについてです。
この講義ノートに「運動エネルギーが負だというのが、まだ納得できないんですが。」という問いがあります。
http://www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno/qm2006/qmK_7.html

読んでみてもそういう状態があるということしか書かれておらずわからずじまいなのですが、
結局は、運動エネルギーが負ってどういう状態なんですか?
負の運動エネルギーの粒子を捕まえたらどのように見えるのでしょうか?
0174ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 18:22:06.14ID:???
>>173
>負の運動エネルギーの粒子を捕まえたら

負エネルギーは観測してない状態、量子力学は観測の前後の区別が重要
その位置で粒子を観測する為には外部エネルギーが必要、検出すれば正のエネルギー粒子に戻る。
0176ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/12(月) 19:18:02.25ID:???
>>173
前のページに但し書きがある。以下引用(数式は崩れるので手を加えている)


(追記)↑の説明で「運動エネルギー」という言葉をかなり乱暴に使ってしまっているので、ここで訂正と注意をしておく。ここで「運動エネルギー」と呼んでいる量は、

[-h^2/2m ∂^2/∂x^2 ψ]/ψ=E運

のように計算される量である。これは「運動エネルギーの固有値」とは違う。固有値であるためには、↑の式が全領域で成り立たなくてはいけないが、今の場合はx>0とx<0で E運の値が違う。
 そういうわけで「運動エネルギーに対応する量」ではあるが、量子力学的に正しい意味での「運動エネルギー演算子の固有値」とは違うということに注意。ちょっとここは説明を急ぎすぎてしまった。
0177P○ΘM垢版2021/07/12(月) 21:52:00.16ID:???
周波数=n/s
周期=s/n

一方
s=留まる
1/s=留まらない

この整合がわからない
少しヒントをもらいたい

周波数、周期の1/s、s/1は
時間物理=物理変化速度のsと1/sと
どんな理屈で融合させれば良いのだろう

融合しようにも理解しがたい

それとも周波数、周期は時間物理単体でなく0次元物理(時間の下階)(アーチェリー的なのだと威力に関係していた)(確度と確率に関係、1以上を確度、強制力、硬さ、1以下を確率、不確定…垂直抗力などに関係していると思うのだが)も実は内包されているのか

つまり0次元物理を硬さのRIGIDのRとして周波数は1/sRという単位になるのか

そういえば量子論の確率は波動関数で記述できるということだから
周波数など波動の物理は0次元物理を内包していて、
周波数のn/s、周期のs/nは時間物理=物理変化単体では記述できないということなのだろうか

0次元とは何なのか、R(仮単位)とは何か
垂直抗力や硬さとは
波とは確率とは
対消滅とは対生成とは
この世界の範囲から消えるとは、この世界の周辺範囲に残るとは
バンパーと威力、周辺世界を巻き込むのと周辺世界を凹ますのと
確率とは確度とは

0次元物理とは

周波数のn/s、周期のs/n
留まるのs、留まらないの1/s
この整合の理解のし難さ
この両者の距たり
この両者は0次元物理を用いず整合するのか
あるいは0次元物理を解く足掛かりか

この答えが解らない
この予想は的外れか
少しヒントを欲する
という毎度の荒らし
0178173垢版2021/07/12(月) 23:12:55.95ID:???
>>174
観測するためのエネルギーが小さいと、そこに粒子があっても観測できないということですかね。
納得できるようなできないようなですが、ありがとうございました。

>>176
気づいてなかったですが、他のページも面白そうな教材なので始めからひととおり読んでみることにします。
ありがとうございました。
0180P○ΘM垢版2021/07/13(火) 03:32:10.43ID:???
負の運動エネルギー

kg(m/s)^2のkgが−の
エキゾチック質量

m/s=i虚数ってことは
虚時間か虚空間
エキゾチック時間とエキゾチック空間

あ、虚時間は普通に良く出てくるらしいし、虚空間も余剰空間か

大学物理って虚時間と虚空間まで扱う…んだろうけど
簡単な方だろう大学物理の微積分をテーマにした運動エネルギーの問題に、虚時間、虚空間まで出す?
0181P○ΘM垢版2021/07/13(火) 03:41:47.80ID:???
>>180
あ、読み返したら量子論の問題なのね
なら出るか
でも井戸型ポテンシャルどうのって、基本の方でしょ?
その段階でもう虚時間とか余剰空間とかでるんだ
ポテンシャルは他次元に逃げてる的な?
大学のカリキュラムって頭のレベル高すぎ
0182ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/13(火) 03:59:45.29ID:???
物体の自由落下について
物体が自由落下するとき、その質量によらず全て同じ速度で落下しますよね?
でも、例えば質量の大きい物体を手で持つときや柔らかい物体の上に置いたときには重さを感じて手が下に下がるし、柔らかい物質はへこみますよね
これは下方向への力が質量の大きい物体のほうが大きいからですよね
では何故自由落下のときは下方向への力が強いはずの物体と、弱い物体とが同じ速度で落下するんですか?
0184P○ΘM垢版2021/07/13(火) 04:53:44.06ID:???
答え
力=質量×加速度の質量成分は加速度ではないから

加速度成分は物体を加速させる
質量成分は物体の質量との勝負

力が強いの質量成分はあくまで相手の質量との勝負であり
力が強いの質量成分が加速度を加速させてるから力が強いわけではない
重力加速度×質量の加速度成分で物体は重力に引かれて落下する、その加速度は重力加速度であり
重力加速度×質量の質量成分は加速度成分で落下する物体がもしも他の物体に当たったときの質量の勝負、手にしたときに強く感じるのは手の質量を打ち負かしてるから

って書けば理解できる?
0187ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/13(火) 09:58:57.35ID:P6b0wfjg
ヴェクトルポテンシャルには神様が宿っている
0191P○ΘM垢版2021/07/13(火) 11:43:54.03ID:???
>>190
じゃ、これの概要(初学者用)このスレの質問する
0192P○ΘM垢版2021/07/13(火) 11:58:49.63ID:???
あ、ちなみに
相対量=分子物理
遠隔場=分母物理
電気のP○ΘM量弄ってると、電気で見えない現象と遠隔現象は正孔がでる分母
見える現象は近接現象?…ではないか。電子が絡む現象で相対量で相互作用する(空間になにもない相互作用にはでない?っぽい?違うかな?)分子物理っぽいんだよね

だから
場とは分母量である、説なんだけど
場の量子論っての理解する自分自身の助けになるかな?
それとも間違ってる?
分子のマクロ量あるわ!って?
電気の場が電気素量にしか相互作用生じさせない(ただの質量は反応しない)っての場が分母物理だからだと思うんだけど
分子物理なら電気素量以外も相互作用生じさせる
分母物理なら電気素量にしか相互作用生じさせない
って説も間違い?
0197ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/13(火) 18:42:13.20ID:QlMYwulM
>>192
ポエムちゃん、ボクと一緒に力学の🤓🤡🤢人👁Д👁人
勉強始めないか?🤣
0198P○ΘM垢版2021/07/13(火) 18:46:31.01ID:???
>>197
中学レベルからスタートなら教えて欲しい
0199P○ΘM垢版2021/07/13(火) 19:46:05.58ID:???
【課程今日始】(な)トライスレ
とかって専用スレ立てる?
0201ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/13(火) 21:38:28.67ID:QlMYwulM
>198
まずわ、教科書を決めな🦑?🤓🤡🤢(`ω´Д`🔴)アーコレウツノマンドクサー
0202P○ΘM垢版2021/07/13(火) 21:44:43.46ID:???
>>200
え?逆に理解できない?
0204P○ΘM垢版2021/07/13(火) 22:01:23.74ID:???
こういうのってアナロジーでしょ
・力は質量と加速度でできてる
・力が強いということは質量と加速度のどちらかが強い
・力が強いほど速く動く
・質量も大きいと速くなるのでは

↓を
質量成分は速度成分じゃない
質量成分で速度成分は大きくならない
と説明しただけ
0207200垢版2021/07/13(火) 22:14:32.38ID:???
>力=質量×加速度の質量成分は加速度ではないから
「成分」てなんだ? 「加速度でない」なんてわざわざ言うまでもないだろ。

>質量成分は物体の質量との勝負
なんの勝負だよw

>力が強いの質量成分が加速度を加速させてるから力が強いわけではない
日本語になっていない。「力が強いの」てなに? 加速度をさらに加速するのか?
「質量が加速させる」なんて誰も考えんわ。

以下、どうしようもない文章が続く。
0208P○ΘM垢版2021/07/13(火) 22:31:19.63ID:???
>>207 たぶんパラドックス因果議論スレの人だろうけど
上の質問はたぶん愚問BOT
このくらいのレベルの理屈で言わないと理解しないと思ったから

207には反論しないよ。このくらいの理屈でこう言う人は理解する
自分もその口だが
207においては、「P○ΘMの論理レベルは愚問BOTレベル」とでも思っとけばいい
真実だし
0209P○ΘM垢版2021/07/13(火) 22:34:32.06ID:???
>>206
俺だけしか落ちないだろ
支離滅裂で論理が狂ってるの俺だけだし
誰でも見れば判るだろ
0210P○ΘM垢版2021/07/13(火) 22:47:41.99ID:???
>>201
本屋行って中学参考書買ってくるかな
0212ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:06:57.21ID:???
>>208
>このくらいのレベルの理屈で言わないと理解しないと思ったから
理屈になってないって言ってんだよ。

>> 207には反論しないよ。このくらいの理屈でこう言う人は理解する
おまえに理解できるか、ばかたれ。
0213ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:22:46.73ID:QlMYwulM
>>206
何でこの痛って、ここまで酷い暴言が飛び交うの?🤓🤡🤢(`ω´🔴)
いつ頃からなん?みんなそういう病気🏥😷💉?
0214ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:32:22.30ID:QlMYwulM
>>210
せめてマセマに支那🦑?🤡🤢(`ω´🌀)
マセマなら俺は下りるけど🤣
0215P○ΘM垢版2021/07/13(火) 23:35:38.70ID:???
>>212
?上と下なんか矛盾してない?何がってわかんないけど

下の方、自分に理解できる理屈でこの人も理解できるかなって思って事実理解できたんだが

上の方、理屈になってないって?なんて言うか、文章の計算のようなものなんだよ
理論、論理、まあ理論と論理の違いはとか聞かれても説明できないけど、
ここにいる人たちは数式で理論を説明するでしょ
あるいは科学の概念を組み上げて?
こっちは色々な概念や表現を計算で組み上げてる感じ

違いは
・そっちは表現は使わない
・こっちは表現を使う
・そっちは建築資材を組み上げてる感じ
・こっちは計算で加工しながら組み上げてる感じ
・そっちは高度な概念
・こっちは中等レベルの概念
・そっちは頭いい
・こっちは頭悪い
・そっちは高度な論理を扱える
・こっちは中等度の論理を扱える
・そっちは中等度の論理は扱えない
・こっちは高度な論理を扱えない

文章に計算を込めるから、理解しがたくなるんだろうね。頭の良さじゃない。

で、
こういう人に理解させるには、このように文章に計算式を込めて、説明すると理解できる
高度な概念は扱えないからね。自分も含めて
科学の概念を建築資材のように組み上げた論理では理解できないんだよ
0219ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 04:30:55.93ID:???
今にして思うと高校2年の時ma=Fを最初に習って時
「そりゃ世の中は線形だよな」
としか思わなかったけど、冷静になるとa原因F結果なのかその逆なのかを全く考えなかった辺り
振り返ると自分は何も考えていないただのアホだったとしか思えない

こんなん高校の教科書参考書レベルの記述で理解できる方がおかしいわ
0222ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:28:06.20ID:V5X1tNQB
単位系と座標系のと取り方次第だ
0226ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 08:00:21.09ID:V5X1tNQB
線形なんだって、メモメモ
0228ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 08:54:31.29ID:???
>>215
>こっちは色々な概念や表現を計算で組み上げてる感じ
概念の理解がおかしい、表現できていない、計算がおかしい、組み上がらずに崩壊。
0229ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 09:45:07.08ID:???
>>220
微分方程式が「線形」の意味と、係数,解の関数が「線形」の意味が区別できない人がいる。

ニュートンの運動方程式は「2階の線形常微分方程式」
0230ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 09:55:01.67ID:V5X1tNQB
でも、非線型だよ
0232ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:03:16.25ID:V5X1tNQB
>微分方程式が線形
1行で書くことができること
でも、重ね合わせはできないから、非線型
0236ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:20:02.88ID:???
>>235
なんで?>>234は正しいこと言ってるだろ。
例えば、一般の振り子の運動方程式は非線形だけど
振幅が小さい場合に限って力が変位の一次式に線形近似できる。
0237ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:33:48.87ID:???
>>236
>一般の振り子の運動方程式は非線形だけど
間違い

Fの形が sinθ だから非線形だと勘違いしてるのかな、それなら万有引力も非線形

線形空間が理解できないなら諦めるしかない。
0245ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 12:46:11.37ID:???
線形を誤解する人たち

>>229
『ニュートンの運動方程式は「2階の線形常微分方程式」』

>>232
『1行で書くことができること』

>>237
『Fの形が sinθ だから非線形だと勘違いしてるのかな、それなら万有引力も非線形』
0246ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 12:55:24.46ID:???
抽象的な数学の線形空間の公理系が理解できない人は
量子力学さらにヒルベルト空間などは学習不可能だ。
0248ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 13:17:44.02ID:???
そもそも、数学(物理学でも)では微分方程式の係数(運動方程式のFも)などが
線形関数かどうかで微分方程式を線形、非線形に分類しない。
0251ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 13:24:11.93ID:???
このメチャクチャ言ってごめんなさいができない感じ、
不確定性原理からシュレーディンガー方程式が導けるとか言ってたやつ思い出すわ
0252ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 14:16:02.26ID:???
ニュートンの運動方程式を微分方程式と見るなら
力がどういう関数かによるな
微分方程式じゃなく只の関係式と見りゃ線形と言える
0253ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 14:17:35.70ID:V5X1tNQB
>>252
>只の関係式
深淵なる意味不明
0256P○ΘM垢版2021/07/14(水) 17:05:11.93ID:???
>>228
真実はこれなんだろうね
0261ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 18:40:06.33ID:HzfpBHbi
>>246
あっ!❤888爺さんだ!🤣🤓🤡🤢(´ω`🌀)
0263ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 20:00:59.88ID:7RhPSr8R
交流で電源とコイルのみを繋いだ回路について疑問があります。
電源で電圧Vが発生、コイル側では磁界の変化を妨げる向きに起電力VLが発生します。
キルヒホッフの第二法則でV=VL、電流がπ/2遅れて流れます。

教科書はこの辺で話が終わると思うのですが、
V=VLなら、なぜ電流が流れるのかが疑問になって抜けられなくなりました。
電圧はポンプのようなものなので、電源とコイルで電圧の差が0なら電流は流れないのでは?という疑問です。
そもそもVLが存在するのは電流が流れて磁界が変化しようとしているからだということはわかるのですが。

電流が電源からコイルに到達するまでにわずかだが時間がかかり、VとVLに若干差が出る。
そのためV-VLは厳密には0ではなく、その分電流が流れるということなのでしょうか。
変な疑問ですが、スッキリしたいです。
0266ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 20:44:53.29ID:???
>>263
力学のアナロジーにすれば解りやすい。

質量mの物体に力Fを加えると、作用反作用で-Fの力が起きる
きみの説だと物体は動かないことになるな。
0268ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 22:52:50.64ID:HzfpBHbi
>>263
あなたの疑問は、しごくごもっともなモノてはあるのですが、いくつか誤解があるのです。
逆に、2、3質問しても宜しいでしょうか?
ここに、単3の乾電池があります。これをただの導線に繋ぎました。
さて、電流は何アンペア流れるでしょうか?
0270ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 23:25:47.21ID:HzfpBHbi
>>269
これ、Qちゃんのじえんじゃないと思うよ?🤓🤡🤢(´ω`🔵)
0271ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/14(水) 23:29:15.40ID:V5X1tNQB
気持ち悪い書き込みやめてほしい
0272ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 00:52:31.14ID:SOPGWzGH
>>263
あとな、電源電圧をV、コイル両端の電圧をVL(逆起電力)、
と分けてるつもりらしいが、
どうせ分けるんなら、電源電圧をVs、間の「抵抗」電圧をVrとでもして、
別の量であることを明示した方がええで。きゅー…お腹が空いたなぁ
0274ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 02:00:45.01ID:SOPGWzGH
>>273
今にして思えば…色々と無茶苦茶な設定(わざとか?)、
よくわからない疑問点、…回答者を混乱させる意図でもあんのか?
0277ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 09:56:27.19ID:???
>>268
>単3の乾電池があります。これをただの導線に繋ぎました。
>電流は何アンペア流れるでしょうか?

普通の単3の乾電池なら誰でも実験できるから電流計を繋いで実験してみれ。
リチウム電池は危険だからNG

トランスの1次巻き線に繋ぐと、電流変化はオシロスコープでないと判らないが
0から直線的に増加してトランス抵抗による電流に近づく曲線になる。
現実の電池、導線には小さい抵抗とインダクタンスが有るからトランスの電流と
同様になる。(等価回路)
0278ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 10:07:19.22ID:slZ6jg0E
>>277
>リチウム電池は危険だからNG
なんできけんなの?
0285ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 10:57:01.31ID:???
>>284
普通の単3乾電池をショートさせて電池自体が実際に発火・爆発しなくとも、
製造メーカーは注意書きを付けないと、何らかの事故で訴えられるからな。

現代はワクチンだろうが何でも責任追及される萎縮の時代、
花火の火薬でケガした奴もいたが自己責任だった。
0286ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 11:21:58.95ID:slZ6jg0E
ソニーの電池でiPodが爆発したのニュース思い出した
0288ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 11:38:54.54ID:???
物理・化学の実験に危険は付きもの、ただ恐れたら何も発見できないだろう
キュリー夫妻がウラン鉱石を何トンも化学処理してポロニウム、ラジウムを分離し
実験を続けた、現代なら最初から許可されない。

キュリー夫人がガン66歳で亡くなった原因はラジウム等の放射線とされていたが、
現代に遺体の残留放射能の測定されそれが原因ではなく、第一次世界大戦に従軍し
負傷兵のX線撮影設備を開発し自ら撮影に従事した、X線装置による被ばくと結論した。
0289ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 11:49:56.71ID:slZ6jg0E
どうやって、結論したの?
ウランではがんにならないの
0293ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 12:38:14.81ID:???
>>292
そういうこと、光子は静止質量としては0だが実際は質量があるようにふるまうし、
物体に熱を加えたら内部エネルギーが上がる分質量も上がる。
0295ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 12:41:26.24ID:slZ6jg0E
がっこで、質量がエネルギーに変わるって教わったけどねぇ
0298ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 12:52:55.75ID:slZ6jg0E
エネルギーが保存するものなら、質量も保存する。
エネルギーと質量の違いは単位だけなのか
0299ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 12:58:58.89ID:???
1秒は、1日を24時間として、1時間を3600秒としたときの1秒ですよね
どもそれってずっと一定ですかね?
0300ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 13:07:53.18ID:???
1秒は、セシウム133の原子の基底状態の二つの超微細準位の間の遷移に対応する放射周期の9,192,631,770倍の時間。
長い年月で見れば1日の長さはほんの少しずつ変わるが、1秒の長さは変わらない。
0301ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 15:36:05.18ID:J16VM3eO
>>275
別におかしくありませんよ?🤣🤓🤡🤢(`ω´🔵)
0302ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 15:40:55.61ID:J16VM3eO
>>263 さん、あき(らめor れ)ないで、質疑応答を続けましょう。
さすれば必ず、あなたの疑問を解決して差し上げます。


それとも、本当にきゅううう〜
0303ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 16:02:58.34ID:slZ6jg0E
>>301
あなたのお顔のように、7滅裂です
0304ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 16:42:44.87ID:???
>>298
普通に質量のある物体には最小エネルギーの状態があって
それを静止質量と言ったがね(今はそれを単に質量と言う)
ただし光子はいくらでも小さいエネルギーを持てるから静止質量0 (光子の質量は0と言う)
エネルギーを持つ光子を鏡の箱にでも閉じ込めると0でない質量になる
0305ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 17:15:51.68ID:Kb92CwWF
>>303
砂川重信の教科書にも《界》ってなってるのに〜!🤓🤡🤢(´ω`🙄)
0307ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 17:18:07.96ID:???
ユニットバスで、浴槽の外(シャワーを浴びる部分)の排水溝が詰まっていて、水が溜まっています。
浴槽には栓がしてあって、水が溜まっています。
この状態で、浴槽の栓を抜くと、浴槽の水が流れていきますが、釣られて浴槽外に詰まっている水も一気に流れていきます。
これはどういう原理でしょうか?現象名などもありましたら教えてください。
0308ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 17:21:49.45ID:Kb92CwWF
>>306
ヒトの生き甲斐否定する奴ァ、🤓🤡🤢(´ω`☺)
ウミウシ🌊に蹴られて死んじまえ
0309ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 17:28:16.45ID:Kb92CwWF
>>307
それわね、「詰まっている」んじゃなくって、🤓🤡🤢(´ω`🌀)
ワザワザ詰まるようにしてあるんだお。ひまがあったら、
キッチンのシンクの水が流れてく穴とか、
トイレのンコ💩が流れていく穴も観察してご覧。
おんなじだから🤣
0310P○ΘM垢版2021/07/15(木) 17:31:13.63ID:???
>>304
>エネルギーを持つ光子を鏡の箱にでも閉じ込めると0でない質量になる

これ聞きたい
0311P○ΘM垢版2021/07/15(木) 17:33:51.23ID:???
>>307

ユニットバスの方が水嵩高くても、流し始めから、ユニットバスの方に逆流するなら
乱流みたいなものかな
穴の中に、正方向に流れる流れと負方向に流れる流れが同居して乱流になってるとか
って当然か
0314P○ΘM垢版2021/07/15(木) 17:51:44.55ID:???
今ふと、思ったんだけど
重力波望遠鏡って光の到達時間の遅れで重力波を観測するじゃん
光を鏡の中に閉じ込めて質量が生まれるなら
光の経路を長大なL字型でなく、光を閉じ込めた箱で質量の変化を検出するだけで重力波検出できないかな?
光を閉じ込めた箱を面状に敷き詰めて、LCDにすれば画像化できるし
0315ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 17:53:09.60ID:slZ6jg0E
それ、小学校の先生が、ツレション現象って呼んでたわ
0317ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 18:39:52.08ID:MXN0IyTa
>>307
それは呼び水ってやつだよ
0319ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 20:13:13.50ID:+3KGPJfY
263です。
すみません、ネットから離れていました。

>>267
抵抗の場合、V=IRの式が成立しますよね。
普通の抵抗に流れる電流Iは抵抗が一定なので求められます。Rが∞の場合はずっとI=0です。

コイルの場合、最初は電流が0、その後次第に流れていきます。
最初が0で全く流れないのならそのまま電源と同じ逆起電力が発生し続けてずっと0なのでは?という疑問でした。

>>268
短絡回路なので膨大な電流が流れてショートしますね。

公式は電流が流れる式ですし実験でも流れるので、なぜ流れるのか知りたかったです。
釣りではなかったのですが、変な質問ですみません。
電気を専攻している知り合いに直接聞いてみて、それでも理解できなければ忘れることにします。
失礼しました。
0320ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 20:44:00.79ID:TVfbdhEX
>>319
ハイその通り、ショートしますね。
じゃあ、その電線がぐるぐる巻きにしてあったら?
0321ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 20:47:42.82ID:TVfbdhEX
>>319
あとね、この痛には、Qちゃんというおバケが出ます。
あなたへの回答者の反応が鈍いのも、みなさん「また999か?」
と疑心暗鬼になってんのよ。違うと分かれば、親切な回答がたくさん来ますよ!
0323ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 21:41:23.45ID:???
>>319
質量mの慣性力は速度の変化量に比例する。 同様に
コイル(インダクタンス)の逆起電力は電流の変化量に比例する。

電流の初期値には関係ない、逆に電流を瞬間的に切ろうとすれば高電圧が起き放電する。
磁場のエネルギーによる電流の慣性の大きさがインダクタンスLといえる。
0326ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 22:03:48.77ID:TVfbdhEX
>>322
そんなもん、「短絡」の定義しだいだわ。🤓🤡🤢(´ω`🌀)
乗用車のエンジンかける時とか、あと俺はパイロットだけど、
さっきAPU始動させる時に、何回も短絡させたな。
0328ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 22:24:39.48ID:???
>>327 続き
>>324 >運動エネルギーは 1/2mv^2 磁場のエネルギーは 1/2Li^2
式を見れば質量と電磁場のエネルギーは関係がありそうだと推測できる
アインシュタインは特殊相対論で電磁気のエネルギーから E=mc^2 を発見した。
0329ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 22:25:48.29ID:???
>>307
浴槽の水が排水管の中を勢いよく流れていくと、ピストンを引っ張ったときように、管の中のその水より上の部分の気圧が低くなるから、排水溝の水が引き込まれる。
TVで、それで便器にたまっている水(ウオータートラップという)がなくなって、部屋に下水管の空気が入ってきて臭くなったってやってた。
0330ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/15(木) 22:33:38.01ID:TVfbdhEX
>>307
質問の意味を誤解してたわすまぬ。🙇💦💦🤓🤡🤢(´ω`☺)
もしかして、サイフォン効果のこと聞いてた?
0331P○ΘM垢版2021/07/16(金) 00:01:31.63ID:???
>>307
もしかして:
トイレの流れる仕組みを風呂場の詰まりに言い換えてる?
トイレのタンクが浴槽
便器の水を浴槽外の水が詰まってる
って
0333ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 00:51:25.17ID:72mAfdn+
ごめん全然質問する場所わからないからここに書くわ
単純なS極n極の磁石ってどうやって製造されてるの?
あったらYouTubeで教えて
0334ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 01:14:25.28ID:wAOXtIdC
>>333
知ってるから教えたる。🤓🤡🤢(´ω`🤑)
あのね、磁性体…例えばフェライトの円柱買ってきて、
磁化させるだけ。量産してる会社の社長曰く、
「どうして磁石になるのかの理屈なんかまったくわからんし、全然知らん」🤣
0335ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 01:18:39.71ID:wAOXtIdC
>>331
うちの便器も、💩流すときに一緒に余分なもの流すと、
ゲボボボって流れすぎて溜まり水がほんの少しになったりするな。
0336ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 01:56:07.39ID:hUr7lDz5
>>263
関係ないけど、トライの高校物理、電磁気学のよつべ講座
なかなかいいな。バカにしてたわ。
0337ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 02:53:06.73ID:Yxjsh6j/
>>333
鉄を高温に熱して溶かした上で強磁場に晒しつつ冷やす。
すると磁区が磁場の向きに揃って磁石になる
0338ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 05:39:55.97ID:???
>>337
デタラメ、教科書的な想像だな
利口な人なら先に磁石にすれば製品に加工できなくなるのが判る
>>333
加工してから超強力な電磁石のパルスで磁化する。
人間の脳でやれば記憶を失うくらいの超磁場、馬鹿をリセットできるかも
0339ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 06:45:06.77ID:YJ5s8L4A
小学校の時にやったじゃん、磁石で擦れば、磁石が増える
0340ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 07:04:52.78ID:???
永久磁石の磁場エネルギーは製造過程で外部から加えられたもの
この世にただ飯は無い。
フリーエネルギー詐欺に騙されないようにしようね。
0343ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 11:02:53.83ID:???
>>342
どこからでもない
電子や原子核のスピンは永久的な運動、外部との相互作用で反転するだけ。

永久磁石は個々の原子のスピン方向で全体的な物性エネルギー変化による。
0346ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 12:58:03.91ID:YJ5s8L4A
>>344
>ただの自由度
あたしにもわかるように詳しく
0349ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 14:54:35.28ID:YJ5s8L4A
すっごい大発見キターーー!
0351ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 15:00:44.49ID:???
>>348 いつもの人風(先んじてレスしとくね☆)
原子番号は陽子の数
原子番号0は陽子がないだけ
周期表にも書かれないがだからなんだ?
0353ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 15:13:35.26ID:YJ5s8L4A
じゃ、プロンが崩壊するとニューロンになるん?
0355ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 15:57:33.66ID:0dOyk1M9
>>346
だからバレリーナみたいに一生ぐるぐる「回ってる」と🤑🤡🤢(´ω`🌀)
思っておけばおk。嘘なんやけど🤣
0356ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 16:07:45.26ID:0dOyk1M9
>>343
888さんやぁ。
こうやって、無知なまま人々に教えを垂れ、
無知なまま死んでいくのかな?
0360ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 19:12:44.86ID:???
原子番号0の中性子は、何族元素だろう
最外殻の電子が0だから希ガスのようなきがする

実際問題、原子番号0でできた星があるという
0362ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 19:34:05.84ID:???
角運動量の量子であるプランクの定数(ℏ)が物理的に実在するため
素粒子などのスピンは相互作用で不連続の変化しかできない。

それ以上のカラクリを詮索しても無駄である。(朝永博士もそう言っておる)
本当は、原子の集合体であるマクロ物体の角運動量も不連続変化なのだが
ℏが小さすぎて観測できない。
0364ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/16(金) 19:57:15.13ID:0dOyk1M9
>>263 さん、何度読んでもいまいちどういう質問なのか
よくわかりませんが、「ひょっとしたらこうかな?」という
仮説にもとづいてお返事しますね。
0366ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 00:37:28.94ID:d2g+bRUU
ちょっと意味不明な質問かもしれませんが、今人間が使っている数字をもっと複雑に3次元にして新しく進化させようと試みた人っていますか?
もしくはそういったものをAIが進歩したらAIに考えさせて、そこから今分らないものを解き明かしたりできそうですか?
今の数字での考えは限界きてるんじゃないかと思いまして。
発想も含めてAIのが限界がなくて色々な発明や発見が出来そうだなと思ってるんですが。
0367ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 00:38:59.35ID:9jx1zYDE
>>362
>実在
?
0368ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 00:41:05.57ID:dPivdTMS
>>367
>>362 は、888さんやで。
0369ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 05:16:26.02ID:???
>>367
>実在 ?

きみはプランク定数ℏが物理的に実在しないと思ってるようだな
それなら現代の量子論は全て間違いで、現在の質量の定義も無いことになる。
0370ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 05:34:18.77ID:9jx1zYDE
>>369
>物理的に実在
0371ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 05:55:29.01ID:???
数多くの物理実験で検証され認められた物理理論の概念が「物理的に実在する」という。

物理スレの俺様説、妄想とは根本的に違うのだよ。
0372ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 05:57:05.90ID:9jx1zYDE
>>371
>物理スレの俺様
0374ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 07:06:28.87ID:???
>>371
アインシュタインの言葉を引用すれば
「私たちは“実在”が何であるか知らないのです。
(物理実験で検証された)物理学の記述を通してのみ、
 私たちは(物理的な)“実在”を知るのです。」
0376ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 07:23:32.15ID:???
重力に限らずあらゆる物理理論がそうだが?
現時点で観測事実と矛盾がない限りとりあえず正しいものと仮定されているだけ
0379ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 07:58:37.02ID:???
研究分野だと
CPTは保存していると言われている。だからこそCPT対称性が破れているという前提で研究する。当たればでかい
みたいな感じで正当化する感じか
0383ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 10:50:01.87ID:???
「中性子が原子なのになぜプロトンはプロトニウムにならないんですか?」
「陽子はイオンだからだ。プロトニウムは陽子のまわりに電子の代りに反陽子がまわっているものである」
0385ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 12:54:10.02ID:???
>>366
AIに夢見すぎ
すでに複素数も4元数もベクトルもテンソルもある
量子論で使いまくる演算子も「q数」とか言って数の拡張
0387ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 13:07:16.40ID:???
ベクトルポテンシャルが物理量として実験実証された。これが観測実験して始めて仮説ではなく法則になるのです。

相対性理論はあくまで観測しただけで実験で未だに実証はされていない
0388ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 13:34:31.83ID:ZKI6wMqU
ヒッグス粒子はゲージ粒子に質量を与えると聞きましたが、それ以外の素粒子の質量には関係無いのでしょうか
0389ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 13:55:33.14ID:9jx1zYDE
アンモニウムてのもあるぞ。臭いんだろうな
0390ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 14:30:47.32ID:???
>>388
ヒッグス場が真空の相転移でゲージ粒子だけでなくフェルミ粒子にも質量を与える
と仮定されている。

ビッグバン直後、真空の相転移より前の時間では電子やクォークの質量がゼロとすれば
電子は光速で運動し、電子の電場の発散は剥がれて無くなっており、電子は光子と
衝突による直接相互作用するだろう。

真空の相転移より前の宇宙は、光速で運動する素粒子を誰が観測できるのだろうか
宇宙は超高温高圧でマクロの物体は存在できないから”コペンハーゲン解釈”は使えない。

その宇宙で唯一質量を持つのは、ヒッグス粒子であるからヒッグス粒子の座標系から
光速で運動する素粒子たちを観測可能。
つまり、”神の粒子が神の目線で宇宙を観測している”ことになる
以上は推測だから、真空の相転移以前の宇宙物理の研究記事があれば誰か教えて。
0392ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 15:21:36.71ID:d2g+bRUU
宇宙は光より速い速度で膨張してると聞きましたが膨張している先は光が追いついていないと考えられますか?
0394ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 16:17:58.04ID:OTsPFMvm
>>373
そんな奴など実在しない。🤤🤡🤢(´ω`🤕)
0397ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 17:33:51.57ID:9jx1zYDE
相対性理論は重力は幻想であり消し去ることができると主張している。しかし、幻想を実証するのはどうすれば良いの?
0399ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 18:08:29.70ID:???
電場はその位置に逆ベクトルの電場を加えれば消し去ることができる
電荷の磁場は電荷が静止してる座標から観測すれば消える。

電磁場は”幻想”なのかい?
電磁場や重力場が”幻想”などと喚いてるのは qqqの類の荒らしだけ
0400ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 18:17:00.58ID:C5NgNHbp
>>399
また888さん…🤣🤠🤡🤢(´ω`🔴)
0404ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 18:41:18.05ID:???
>>402
>一般相対論が実験実証された例

最も重要な検証実験が重力波の観測。
cf.
マックスウェルの電磁場理論の最も重要な検証実験が電磁波の観測。
0406ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 18:51:33.54ID:???
アポロ計画で月面に設置したレーザー反射鏡も相対性理論の検証が目的。一般相対性理論はクリア、他の重力理論の多くは脱落。
0409ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 19:08:05.74ID:???
>>404
>最も重要な検証実験が重力波の観測

太陽の重力場による水星の近日点移動、光の湾曲の観測事実は
”万有引力が厳密には逆2乗ではない”、”万有引力が光にも作用する”
などで場当たり的な無理やり説明も出来ないことはない。
0410ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 19:26:40.66ID:lwOt9eu9
>>397
理論は我々の頭の中だけに存在し、それ以外にはどんな実在性も有しない。

つぎの二つの要件を満たすものは、よい理論である。
1恣意的な要素を少数しか含まないモデルにもとづいて大量の観察の結果を正確に説明するものでなくてはならない。
2これから行う観測の結果について確定的な予測をするものでなければならない。

どんな物理理論も、仮説にすぎないという意味では、つねに暫定的なものである。理論を証明することはできない。

スティーブン・ホーキング
0411ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 19:40:26.87ID:5BuwiFKl
単独の陽子は水素イオンとして身近に存在しますが、単独の中性子も普通に存在し得るのでしょうか?
中性子線は冷やすと熱中性子?というのになるらしいですが、それは入れ物に溜めておけるようなものなのでしょうか
0412ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 19:56:07.69ID:C5NgNHbp
>>407
まさかインチキPh.D が書いた🤓🤡🤢(´ω`🔴)
おかしな本読んだ?🤣
0413ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 20:05:52.58ID:???
重力が本当に空間の歪みなら「力」などなく空間の歪みに沿って回るだけ
それなら潮汐力も生じない
何故なら空間の歪みに沿って直線運動をしているだけなので何故か直線運動を続けると常に太陽が同じ角度で永久についてくるだけで
潮汐力は発生し得ないのだ

直線運動しているのに永久についてくる
これが空間の歪みであり
絶対空間などなく空間は固有的なものであるという
本当の本物の真の相対性である
そしてアインシュタインにより既に証明されている
潮汐力などない!と
太陽を回ってるんじゃない
常についてきているのだ!と
0423ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 21:41:46.56ID:9jx1zYDE
>>421
>理論上では作れるはずのブラックホールは実験で確かめられていない
それは、良い知らせだ。地球の消滅だけは嫌じゃ
0424ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 22:33:43.83ID:d2g+bRUU
原子の周りを電子が飛んでるのって
宇宙空間で星が自転とか公転しているのとめちゃくちゃ似ていますがこれって関係あるの?
あと自然と丸というか球体になるところとか。
偶然じゃなくてやっぱりこの世界の造られ方として関係あり?

あと原子核に入ってる陽子とか中性子ってのも分解されてこれらを作っているさらに小さい物がこの先発見される可能性はありますか?

変な話ですが陽子とか中性子の中に宇宙があるとかないですよね?
0425ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 22:57:02.31ID:???
>原子の周りを電子が飛んでるのって
宇宙空間で星が自転とか公転しているのと似ていますが関係あるの?

重力か電磁気力って意味ならそうだな

>あと丸というか球体になるところとか関係あり?

全然丸くもないが
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e7/Hydrogen_Density_Plots.png

>陽子とか中性子もこれらを作っているさらに小さい物がありますか?

クォーク
0426ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 22:59:56.74ID:d2g+bRUU
今思ったんですが、この世の物は基本的に球体でそれ以外の物は何かしらの力が加わって別の形になってるとかそういう事ですかね?もしかして。
球体以外の物がおかしい(おかしいというか自然ではない、素ではない)って考えなら納得できるかもなんですが。
0427ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 23:03:12.62ID:d2g+bRUU
>>425
ありがとうございます!

クオークより小さい物が発見される可能性はありますか?
0428ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/17(土) 23:05:04.78ID:d2g+bRUU
すみません、「今のところは」クオークが最小って事なんですね!
回答ありがとうございました
0429ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 01:01:45.62ID:???
>>392
光も超光速膨張に引きずられてるぞ
昔、地球に向けて出た光が、宇宙膨張の方が速くてバックしてたのが
膨張が緩んでやっと地球方向に進んで辿り着いてんだよ
0430ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 01:07:41.04ID:???
>>411
単独の中性子は15分くらいで崩壊するから溜めるのは無理
冷えた中性子を短時間だけ入れ物に溜めるのは可能
ただし熱中性子程度じゃダメ、もっと冷やさなきゃ
0432ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 01:25:04.88ID:???
二重スリット実験を懐中電灯(LED)と紙に穴を開けて
試して見ても結果は縦縞模様にはなりませんでした

長方形の穴の大きさとかテキトウだったんですが
きちんとしたら、実験通りになるのでしょうか?

自分のこの目で二重スリット実験を成功させてみたいので
お願いします ググっても懐中電灯で成功させた例の解説がなくてわかりません
0433ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 01:35:07.58ID:ed0u2xHE
>>432
ただの波の干渉見たいだけなら、🤓🤡🤢(´ω`🔴)
指二本の隙間から覗くだけで一瞬で見えるぞ?
あと、車のライトを、道路上の布の看板通すだけで…
0434ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 01:55:06.29ID:???
>>433
うーん、わからねぇ

ヤングの干渉実験の方でググったらこれ見つかったんだが
ttps://confit.atlas.jp/guide/event-img/jsap2014s/18a-PA1-13/public/pdf?type=in

紙を0.02mmの幅のスリットに切るのが無理だった
一応、幅1mmで試して見たら部屋暗くしても2本の光の線しか写ってなかった

うーん、買うまではいかんしなぁ

>指二本の隙間から覗くだけで一瞬で見えるぞ?

これって部屋を暗くして懐中電灯でピースサインして光を当てると
壁に干渉が見れるって感じですかね?
0436ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 01:59:22.23ID:???
サイド調べ直したら「スリット幅が広すぎると失敗する」て書いてありました
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/pesj/26/4/26_KJ00005894383/_article/-char/ja/

幅1mmだと広すぎるみたいです 残念 ハサミで切っても0.02mmとか無理なんですよねー
0438ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 02:09:47.19ID:???
>>437
ハサミが大きすぎて無理

こういうの実際に自分の目で見てみたっただけですので、この動画で満足しときます
ttps://www.youtube.com/watch?v=1bCGSPpHQBY

昔はレーザーポインター持ってたんだがなぁ 捨ててしまってた もったいない
0440ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 03:11:33.43ID:???
って切れ込み一本が、はさみの厚さで太くなっちゃうってことか
カッターでも幅あるから開いちゃう…か?
0441ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 03:44:42.94ID:3cvAOSZh
光って粒であって波なんだな
なんかピンとこないな
波だとその幅のとこどーなってんだろ
光って不変なんでしょ?

他にもこんな2つの性質のものってあるの?光だけ特別仕様?
0444ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 05:12:57.05ID:???
>>441
量子力学的には、普段は波で、目で見た時のみ粒子になるという
不思議な性質 なぜ「見られた」と判断できるのか
よくわからん

>>442
素粒子全部なのかー ほえー
0445ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 05:19:17.84ID:???
目の網膜と相互作用するには光子雲の光子一粒の場所が確定しなきゃならないの。
相互作用するときに定まるの
相互作用しないときは定まらないの
つまり気ままな猫みたいに融けてるの
空間が溶剤なの。光子は樹脂なの。
0447ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 07:15:27.09ID:???
ニュートンは光が粒子の集まりと結論した
彼が偉大な物理学者なのは力学理論と物理実験だけから推論したことだ。

400年経っても物理現象をポエム妄想で説明しようとする馬鹿が尽きない。
0450ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 09:04:45.08ID:CoqZbX4V
>>427
>
>クオークより小さい物
 サブコークていうらしいぞ。電荷が0か1/3だって
0451ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 09:14:13.68ID:???
言ってることうまく言語化できないんだけど
解析力学(可換代数)⇔量子論(非可換代数)
の枠組みを多様体上の代数かなにかで数学的に完全に統一して『力学』を組み立てることってできないのかな

可換と非可換という決定的な差があるのに、両者の数学的な内部構造の類似性には眼を見張るものがあると思うから
何らかの関係F:古典 と G:量子を用意して系M(F)が解析力学的に振る舞って系M(G)が量子的に振る舞うみたいなイメージ
0452ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 09:21:13.35ID:???
>>449
量子力学では位置と運動量の演算子の交換式が0でない
0ならばニュートン力学と同等になる。
非常に小さいiℏの差が有ることで、波動の干渉の様な理解困難な多くの量子現象が現れる。
0453ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 10:40:36.86ID:l8DO2Onz
【悲報】ひろゆき「100キロの自動車の上で光を打った場合、光が100キロ速くなる代わりに100キロ分の重さを持ってしまう」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626571474/
0455ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 11:16:27.27ID:???
まあ時速100キロの自動車の上で光を打ったら
ドップラー効果により光の運動量とエネルギーは0.000009%大きくなるわな。
E=mc^2よりそのエネルギーの持つ質量も0.000009%大きくなるわな。
0458ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 14:26:07.59ID:???
>>444
個数や位置などの粒子の性質と思われてるものを観測すれば
個数や位置が観測できるだけ
別に粒子になったわけじゃない
0460ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 14:39:02.67ID:???
>>457
時間もので何度も繰り返すのは古典
もうタイトルさえ思い出せないが大昔に日本のも外国のもいくつか読んだ
谷川本人も他作品で使ってるなー
谷川作品は懐かしいSFネタを色々と使ってくれたのが気に入った
0463ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 19:10:16.88ID:ZfwcHlKv
>>457
あんた、明日もまったく同じ時刻に🤓🤡🤢(´ω`🌀)
まったく同じ書きコする気でしょ!🤣
0464ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 19:11:45.39ID:???
>>460
エンドレスエイトではなくて
笹野葉ラプソディでは未来に行く手段としてタイムトラベルではなく
空間の時間だけ凍結して周りの時間を進ませるという手法を用いた
0466ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 20:23:28.74ID:???
素粒子が寿命迎えるメカニズム
素粒子寿命迎えたら光になるけど素粒子は何処に行くの素粒子の堕とされるあの世は何処って意味で
0467ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 21:03:42.33ID:???
物理的に生物は生きてる時より死んでる時の方がエネルギーが低いから機能停止に至る、
さらに分解が進行する。

素粒子、原子などは基底状態(の素粒子)より低いエネルギー状態が無い。
0468ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/18(日) 22:02:14.60ID:ZfwcHlKv
【ひろゆき】相対性理論解説します!wwwwwwww
putain!てっきり、「相対性理論さっぱりわからないので教えて下さい」って、
putain!が質問してるんだとばかり…なんと、解説が始まった瞬間の驚き!🤣
0469ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 03:02:10.32ID:W/N/ybB7
なんかどんどん小さい物を調べていくと宇宙とか大きい物も分かってくるって不思議だなぁ
0470ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 08:31:01.43ID:???
量子や不確定性原理の発見の意義とは、朝永振一郎博士いわく「放棄の原理」という
物理理論で全て解析・計算できる期待を放棄し、可能と不可能を分ける方法しかない。
0473ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 13:04:12.72ID:???
>>470
長さゼロの点にまで縮退したベクトルはどっちの方を向いていたかの情報を失う。

表裏のスピンの情報は持ってる。
0474ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 13:06:50.96ID:???
基本的な疑問ですまんけど
なんで個数演算子ってa†aなの?
aa†で上げてから下げる方が良いんじゃないの?
a†aじゃ最初に下がる先なかったらa|0>=0になって消えちゃってその後a†しても0じゃん
0475ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 14:20:53.40ID:RVKpyqqh
最近宇宙関連のyoutubeをよく見てるけど教えてくれ。
ブラックホールって重心に向かって自分自身が際限なく潰れていくの?それとも
密度 (質量/体積) の理論的な最大値があってそこで止まるの?
0476ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 14:59:29.25ID:???
>>475
限界質量を超えた恒星は中心に向かう重力に対抗する量子論的な力を超える
核融合が終われば一般相対論により特異点まで潰れ、ブラックホールになる。
0477ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 15:04:38.26ID:k9G2rhqo
-19点
0478ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 15:46:36.89ID:RVKpyqqh
>>476 ありがとう。でも質問の書き方が悪かった。
ブラックホールになる過程ではなく,ブラックホールになった後,さらにその後どうなるか
を知りたかった,とここまで書きかけて自分で気づいた。そこで時間の進みが止まって
その先は見られないんだな。勉強し直します。
0479ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 16:02:15.02ID:???
>>478
>そこで時間の進みが止まって

理論的に時間が止まってる様に見えるのはシュバルツシルト半径の表面だけ、
シュバルツシルト半径の外側と内側は因果関係が無いが、時間が止まってない。
0480ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 16:36:55.38ID:???
>>479
超巨大なシュバルツシルト半径のブラックホールならば物体が面を通過して内部に
一方的に入ることも理論的には可能。
ブラックホールが一般相対論では安定だが、量子論では熱的放射で非常に長い時間掛けて
蒸発する。
0481ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 17:14:16.53ID:Xl60XKLM
暑ち〜
家の壁や窓や屋根を鏡にしたら
もしかして涼しくなるんですか?
(´・ω・`)
0482ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 17:30:44.34ID:???
>>474
>a†aじゃ最初に下がる先なかったらa|0>=0になって消えちゃってその後a†しても0じゃん
だから真空|0>に対して個数演算子n=a†aの固有値は自動的に0になってメシウマなわけだが、何が不満なん?
真空に対する個数演算子の固有値が≠0のほうが良いとでも?
0483ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 18:25:51.52ID:DFlOpOgs
>>481
そうそう、それがTVの天気予報でよく聞く🤓🤡🤢(´ω`🔵)アースズシー
《放射冷却》ってやつでつね!🤣
0484ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 19:21:27.01ID:???
全世界のコンクリを遮光(放射冷却)にすれば気候問題の残り2/3のうち1/3解決するのに
二酸化炭素抑えようとか、1/3しかやんないのって
それだけで気温さがると本当に思ってるのかね
0485ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 19:44:19.93ID:DFlOpOgs
>>481
そそそそれは、外からは鏡、中からは丸見え!🤗🤡🤢(´ω`🔴)
の、あの…素っ裸で色々していてもおkの…
0487ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/19(月) 23:55:44.02ID:k9G2rhqo
ブラックホールなんて存在しないのにアホすぎ
0492ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/20(火) 00:46:27.97ID:NYmJGqQb
>>484
「ちきゅーおんだんかの、最大の原因わー、水!」🤓🤡🤢(´ω`🌀)
って恥垢ちゃんがんうてたで。🤣
0496ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/20(火) 07:11:16.97ID:O/sqqWRR
frozen star bakadox
0497ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/20(火) 09:07:56.00ID:???
wikiのブラックホール機械翻訳
観測者は、事象の地平線を横切るときにこれらの影響のいずれにも気づきません。
正常にカチカチ音をたてるように見える彼ら自身の時計によると、彼らは有限の
時間の後に、特異な行動に気付かずに事象の地平線を横切ります。
0498ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/20(火) 09:42:26.70ID:O/sqqWRR
妄想だ
0501ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/20(火) 19:16:51.64ID:CUgCbT4O
>>496
………ご、五点!🤗🤡🤢(´ω`🔴)ヒャクテンマンテンヤデw
0504ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 00:49:12.90ID:8iXLsnt9
>>503
…うん、…合格!🤣🤓🤡🤢(´ω`🌀)
0505a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 05:29:23.39ID:7KFadNyi
P=NP
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585572908/

337a4 ◆L1L.Ef50zuAv 2021/07/20(火) 03:35:11.94ID:TLJl0gjU
未来人からP=NPの証明を量子コンピュータで出力したものを直接教えてもらいました。

まず球を描きます。その周りに大きな円をいっぱい描きます。円周上に小さな円をいっぱい描きます。
これで非決定性チューリングマシンについて計算すると、グローバーのアルゴリズムのように
O(2^n)がO(2^(n/2))で計算できる画像が自明になります。球が大きくなれば、
チューリング完全ではあります。円が交差するところの答えを0にします。
球は大きくできないので、発散させると全部0になります。例として大きな
巡回セールスマン問題については、宇宙は10^1500で鉄になるとか言われてる
のに、どう計算するんですか?量子力学と同じだったのです。Cloningによる
量子大域最適化については、タイムマシンで攻撃されるので、計算できません
でした。これが数学だったのです。

反証できる数学の教授を探しています。
クレイ数学研究所に提出したほうがいいのでしょうか?
僕は100万ドルですか?
どなたかご助言お願いいたします。
0506ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 09:10:12.04ID:???
「P≠NP予想」を物理的に簡単に解るように表現してみる

決定性チューリングマシンを現実のデジタルコンピュータに置き換えれば
光速が有限定数であるから、逐次実行の計算回数はktで時間に比例する、
有限個nの並列計算すれば最大nkt程度になる。(現実にはn倍よりかなり小さい)

NP問題とは簡単には計算回数が指数関数的に増加するといわれる計算問題のこと
例えば量子論の多体問題の計算がそれに相当する。
デジタルコンピュータの計算アルゴリズムは無数にあるから、線形時間で解ける
計算アルゴリズムが存在するか?
もしも、存在するならばSF映画の様に現実世界が別世界のデジタル計算機による
シミュレーションとも言えないこともない。

当然ながら、量子論の多体問題を現実の量子現象を使いシミュレーション出来ればば
理論的に有限時間で計算可能なのが誰でもわかる。(量子コンピュータ)
0507a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 09:22:56.01ID:7KFadNyi
>>506
ご返信ありがとうございます。

まず量子コンピュータでチューリング完全の問題を速く解こうと思うと、
申したようにグローバーのアルゴリズムが最適で、計算時間について、
O(N)がO(sqrt(N))になります。僕は
「Quantum Computation and Quantum Information」
を読みましたが、それを大学生の頃、わかりやすく論文にしました。
http://01ken.com/report.pdf
これの数式(104)です。
それで半径nについて2^n回の計算を
球の表面積4π*n^2で行わせようとして駄目だったわけです。
でも僕のタイムマシンが真ならば、
ブラックホールの表面上における量子の複製を用いて計算できたとしても、
タイムマシンで攻撃されるように答えが0として出力される、
ということになりました。
何かご意見ありますか?
0508ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 10:20:03.77ID:KxCcQ3lY
植物の種子でウイルスを運ぶことはできますか?
0509a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 10:25:09.81ID:7KFadNyi
コロナウイルスが量子最適解じゃないかという議論はしてもいいんじゃないかと
思ってます。
0510ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 11:59:34.07ID:MlCzwPR/
メール使えば余裕で送れる
0511a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 12:10:27.64ID:7KFadNyi
P=NPは証明が生成できたら、どこにメールすればいいんでしょうね?
数学板では論文誌って答えが出たんですが。具体的な名前は出ませんでした。
5chは既に1つの学会だと思っているのですが。本格的にやろうとすると
英語で論文を書いて、Natureとかにお金を払って載せないといけないかも
しれません。具体的な意見が欲しいです。
0518a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 12:56:59.91ID:7KFadNyi
>>512
ご冗談でしょう?名無しさん
>>513
は?
>>514
あなたが変えましたね。
>>515
それは物理の話題じゃありません
>>516
0519a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 12:57:38.84ID:7KFadNyi
>>517
クソガキ
0520ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 13:05:10.21ID:???
キチガイには”決定論的チューリングマシン”という前提条件すら判らんらしいな

物理スレのキチガイは殆どが前提条件を無視するから当たり前か。
0521a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 13:09:29.33ID:7KFadNyi
>>520
あなたね、量子コンピュータって誰のためにあると思ってる?
0522ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 13:17:27.99ID:???
物理スレの相間は光速不変(ローレンツ変換)が前提条件(始めに認める必要がある)
を無視、勝手に自説に変えた挙句に矛盾が起こると相対論が間違いだとわめき出す。
0523a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 13:19:49.07ID:7KFadNyi
>>522
高速?あなたにとっては。
0524ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 13:23:11.88ID:???
>>521
数学、物理学の問題とは何かさえ知らんようだから
中高レベルの練習問題の解き方から学習し直すんだね、でないと死ぬまで治らんよ。
0525a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 13:25:21.83ID:7KFadNyi
>>524
センター数学200点。センター物理100点。
0527a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 13:30:53.52ID:7KFadNyi
>>526
あなた、ジャップじゃないね。
0529a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 13:32:44.41ID:7KFadNyi
>>528
量子コンピュータって何だと思ってる?
0531a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 13:43:45.27ID:7KFadNyi
>>530
それは立たない。わたしは良い人じゃない。
0532a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 13:45:19.59ID:7KFadNyi
>>530
量子コンピュータって何だと思ってる?あなたは使いましたね。
0533ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 13:57:17.65ID:???
>>531
「核融合炉、量子コンピューター←こいつらがいつまで立っても実用化されない理由」
巣にできそうなスレタイあるだろ そちらへどうぞ
0534a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 14:00:46.88ID:7KFadNyi
>>533
量子コンピュータは実用化されてます。
0535ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 14:20:49.59ID:???
学説の真偽は検証できななくても、真だった場合のインパクトは学部生でも分かる。
クズは頑張ってもクズ。
0536a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 14:21:35.39ID:7KFadNyi
現実的に量子コンピュータというのはグローバーのアルゴリズムを理解できない
底辺共には全く及びの付かないものだったので、早めに君ら死ねよ。
0537a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 14:22:30.91ID:7KFadNyi
>>535
あなたのことですね?
0538a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 14:39:08.21ID:7KFadNyi
量子コンピュータとは正しいとするならば、何もできません。それを知ってますね?
0540a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 14:50:44.24ID:7KFadNyi
>>539
P=NPなんですね?
0541a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 15:01:26.27ID:7KFadNyi
P=NPはよくできてません。あなたの頭が悪いからです。
0542a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 15:07:33.69ID:7KFadNyi
Hi. I can speak Spanish. どうした?
0543ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 15:15:58.32ID:???
ポアンカレ予想の証明もペレルマン本人はarXivに論文載っけただけだから、
P=NP証明とやらもそれに倣えばいいんじゃね?
相手にされるかどうかは知らんけど
0544a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 15:20:24.21ID:7KFadNyi
>>543
привет. 相手にされないでしょうね。
0546a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/21(水) 16:05:10.84ID:7KFadNyi
僕は一旦落ちます。Salut.
0548ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 16:14:11.98ID:dZ0y0TZt
>>515
じゃあ一時期世界各地に中国から種子が送られてきたのはやはり戦争を始めていたということですか
0551ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 16:57:26.96ID:H5oQodZg
>>515
じゃあ一時期世界各地に中国から種子が送られてきたのは戦争を始めていたということですか
0552ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 18:28:47.33ID:P2MUq7zb
【on 力学】
《線運動量》とは何ですか?
0553ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 18:43:40.85ID:0ZSpdZDA
振り子の微小振動の問題で角度を微小量とした場合、角速度は振り子の長さによると思いますが、角速度について問題に何も書いてない場合、角速度も微小量として扱っていいんでしょうか?
例えば微少量の2次までの近似を考える場合θ^2×角速度は無視していいんでしょうか?
0555ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 19:33:40.30ID:???
>>553
一定重力の振り子の運動方程式では、角度の2階時間微分がsinθに比例する。
θが0に近い微小量でなくともπ/2に比べて十分小さければθでも近似の精度も良い。
1階微分(角速度)ならば-cosθに比例するから、同様に定数-1で近似の精度も良い。

sinθのままで運動方程式を解析的に解けるがθが小さい振動の近似は同じになる。
これで安心して眠れるだろ
0556ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 19:35:32.22ID:0gtq7fWQ
z = f(x, y)
x = r*cos(θ)
y = r*sin(θ)
g(r, θ) = f(r*cos(θ), r*sin(θ))

とする。

(f_x)^2 + (f_y)^2 = (g_r)^2 + (1/r^2)*(g_θ)^2

が成り立つことを示せ。

普通なら、右辺から左辺を導くと思います。

ですが、著者は、「直交座標から極座標に座標系が変わったときに、左辺がどうなるかが問われていると見るのが自然であろう。そしてそれこそが
実際に座標変換を使う場面で出会う状況であるし、結果もあらかじめわかっているわけではない。」と述べ、左辺を計算してそれが右辺に等しくなる
という解答を示してます。

【解】

r^2 = x^2 + y^2 の両辺を x で偏微分して、 2*r*r_x = 2*x。ゆえに r_x = x/r = cos(θ)。
同様に r_y = y/r = sin(θ)。また tan(θ) = y/x より θ_x/cos^2(θ) = -y/x^2 を得る。
ゆえに θ_x = -(y/x^2)*cos^2(θ) = -(1/r)*sin(θ)。同様に θ_y = (1/r)*cos(θ) となる。
0557ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 19:38:19.69ID:0gtq7fWQ
r = √(x^2 + y^2) ですので、 (x, y) = (0, 0) 以外では r が x, y で偏微分可能なのは分かります。

ところが θ が x, y で偏微分可能なのはどうして分かるんですか?
0558ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 19:43:54.64ID:84E0i6tJ
>>555
全然寝れません。結局角速度は勝手に微少量として扱ってはいけないということでしょうか。
0559ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 19:47:16.53ID:???
>>557
その座標変換が偏微分可能な関数になってるだけ
直交座標と極座標の座標変換の式を自分で調べて見れば簡単に判るだろ。
0561ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 19:56:29.29ID:k3KBlwiR
>>560
知恵袋の回答者みたいな人ですね笑
0566ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 20:36:51.37ID:0gtq7fWQ
>>559

x > 0 のとき、

θ = Arctan(y/x)

ですが、 θ を一つの式であらわすことはできません。
0567ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 20:39:37.31ID:0gtq7fWQ
x > 0 のとき、

θ = Arctan(y/x)

x < 0 のとき、

θ = Arctan(y/x) + π

x = 0 かつ y > 0 のとき、

θ = π/2

x = 0 かつ y < 0 のとき、

θ = (3/2)*π
0570ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 20:52:29.09ID:UjhZ7Mxo
>>565
なるほど笑勉強になりました
0571ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 21:47:03.46ID:???
振動現象を単振動で近似したり、単振動の集合で記述するのは物理の基本だから
基本が理解できないと先には進めない。
0578ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 22:32:59.09ID:0gtq7fWQ
>>556

の右辺から左辺を導く場合には、 (x, y) ≠ (0, 0) ならば等式が成り立つことを証明できます。
0579ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 23:02:41.15ID:???
>>578

しかしそれは出題者も指摘している通り、答えを先に知ってないとできない計算だよね?
それじゃあ座標変換の計算の練習として不足がある。
0580ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 23:22:26.46ID:0gtq7fWQ
>>556

{(x, y) | x > 0} 上では、 θ = Aractan(y/x)
{(x, y) | x > 0} 上では、 θ = Aractan(y/x) + π
{(x, y) | y > 0} 上では、 θ = Arccos(x/sqrt(x^2+y^2))
{(x, y) | y < 0} 上では、 θ = -Arccos(x/sqrt(x^2+y^2)) + 2*π

という式を使えば、 θ が {(x, y) | (x, y) ≠ (0, 0)} 上で偏微分可能であることが分かりますね。


いずれにしても、「 tan(θ) = y/x より θ_x/cos^2(θ) = -y/x^2 を得る。」というやり方だと、 {(x, y} | x = 0, y ≠ 0} 上で、

(f_x)^2 + (f_y)^2 = (g_r)^2 + (1/r^2)*(g_θ)^2

が成り立つことを示せませんね。
0581ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/21(水) 23:35:19.80ID:0gtq7fWQ
ところで、

(f_x)^2 + (f_y)^2 = (g_r)^2 + (1/r^2)*(g_θ)^2

という等式は一体、どんな状況で使われるんですか?

何が嬉しいのかピンときません。
0582ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 00:18:36.71ID:???
>>581
関数z=f(x,y)で定義される曲面の表面積の計算に使えるね。特に曲面が軸対称のときは便利。
もしくは発展させてラプラス方程式 f_xx+f_yy=0 を極座標表示できるようになるのが嬉しい。
0586ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 11:05:25.41ID:???
ロシアが最新型ステルス戦闘機「LTS Checkmate」をビデオ公開
ロシアは歴史的に複素関数による流体・航空力学理論を確立し実際の戦闘機で実証した
普通の国は先端軍事技術を一般公開し国民・納税者に必要性を説明する。

ところが日本では自衛隊の軍事力はタブーであり、駆逐艦を護衛艦などと曖昧名称
で誤魔化している。
日本の秘密主義は戦前からで、莫大な税金を注ぎ込んだ戦艦大和の存在すら殆どの日本人は知らなかった
タブーと誤魔化しの防衛政策と防衛産業には優秀な理工系学生が就職する訳がない。
0587ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 11:10:39.06ID:+dTVa0wk
日本は米軍が守ってくれるから心配いないよ
自衛隊は、そのお助けをちゃんとすればいよいだけ
防衛予算も大変だしあまり多くを望んではいけない
0588ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 11:45:20.92ID:???
日本のFランク大学が蔓延してるのはなぜ

(1) ほとんど無試験で入学できる
(2) 少子化なのに私立大学・定員が多すぎる
(3) 底辺ご用達で辞退者がほとんどいない
(4) 入学すれば算数・分数の計算から教えてもらえる

正しいのはどれか?
0591ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 14:18:50.54ID:+dTVa0wk
とりあえず、菅さんと五輪を応援しよう。
0592ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 14:22:54.62ID:???
行き詰まったら他人の文章を投下
病名つけたいくらい判で押したように行動パターンが同じ奴を方々で見る
0594ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 14:39:52.98ID:???
Fランク大生は勉強が出来ません特に数学物理がダメ
ほとんどは文系ですがといっても英語や国語レベルも底
コミュ能力がないのでまともに就職できません。
0596ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 15:14:06.77ID:???
東大院出てるのに地方の変な大学でもアカポス取れないやつがいる一方で
地方の変な大学を出てアカポス取ってやっていけるやつもいる
その違いは何だ? 東大生のほうが後者より頭がいいのは明らかだが、優秀なのは東大卒なんかではなく後者のほうだ

って言われたことならある
0598ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 18:18:00.42ID:???
スレッドタイトル(すれっどたいとる)を読(よ)めますか?
スレッドタイトル(すれっどたいとる)の意味(いみ)は分(わ)かりますか?
0601ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 18:41:10.76ID:???
真面目にスレタイに沿って書いても十分他人を不快がらせる奴が、今更スレチ投下して嫌がらせしてくる辺りが
0602ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 19:46:54.42ID:wM4LEPyR
おまいら、>>552 の件よろ!🤣
0603ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 19:57:34.99ID:+dTVa0wk
汁か!
0604ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 20:04:42.05ID:wM4LEPyR
>>552
例えば、だ。学校の演示でよくやる、
カッチンカッチンカッチンカッチン玉
なんか、《線》運動量の交換、とも言えるのん?
0606a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/22(木) 21:10:00.69ID:rGh66ZK4
>>605
原著に近いフランス語の本でもオイラー積すら証明されてません。
0607ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 21:10:43.84ID:wM4LEPyR
>>604
誰も拾ってくれんからネタばらしするけど、

和書の ファインマン物理学1 力学 の索引に、
「線運動量の保存 4-4, 10-1」って項目があるのよ。
0610a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/22(木) 21:36:57.41ID:rGh66ZK4
昔は難しいと思ってたんですが、今見るとWikipediaに定義は普通に載ってますね。

∫[0→∞](x^(s-1))/(e^x-1)dx=ζ(s)Γ(s)
0611a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/22(木) 21:42:42.69ID:rGh66ZK4
1+2+3+4+5+…=-1/12
というのは、
1+2+4+8+16+…=-1
とか言ってることじゃないかと。

そういえば、フーリエ変換の証明とかもあまり出回ってませんね。
f(x)はxが有理数ならば0、xが無理数ならば1、はフーリエ変換できません。
0612ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 21:44:34.74ID:+dTVa0wk
s=-1で計算できる?
0613a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/22(木) 21:48:30.42ID:rGh66ZK4
>>612
理解できなくても、自分のパソコンで計算できるんじゃないかと。
Γ(s)=∫[0→∞]x^(s-1)e^xdx
と定義されてるので。
0614ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 21:54:17.81ID:+dTVa0wk
ごめん。理解不能
0615ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 22:03:46.43ID:wM4LEPyR
>>608
それがね、そこにしか登場しないのよ、その訳語。
んで、フツーに使うんですか、わざわざ線運動量って?
0617a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/22(木) 23:17:19.78ID:rGh66ZK4
ラマヌジャンの証明。

c=1+2+3+4…とすると、
4c=4+8+…
-3c=1-2+3-4+…

1+x+x^2+… = 1/(1-x)
微分すると、
1+2x+3x^2+… = 1/(1-x)^2

-3c=1/4
c=-1/12
0618ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 23:18:14.68ID:+dTVa0wk
嘘くさい
0619a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/22(木) 23:25:34.28ID:rGh66ZK4
>>618
これは文献を引きました。厳密な証明ではありません。>>606に書いた通りじゃないですか?
0621ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/22(木) 23:41:54.98ID:wM4LEPyR
>>607
さん、
>>608
さん、
>>620
はい、さっき原書みたら、当該箇所は
確かにそーなってましたぁ!🤓🤡🤢(´ω`⏺)

でも、日本語でわざわざそーゆー?
0623a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 00:52:34.97ID:Faf9s83n
オイラー定数の無理数性を未来人から量子コンピュータの生成結果を貰うと、

γ=1+1/2+1/3+…+1/666-(log2+2*log3+log(3*10+ABCD+1))/loge

これは何でしょうね?
0624ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/23(金) 01:19:54.70ID:015cJ125
不明180°
0625a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 01:40:56.26ID:Faf9s83n
懂了。
0627a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 01:50:01.03ID:???
>>626
量子化学の本を読んで第一原理計算でシミュレーションしてみては?
0630a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 03:50:25.41ID:Faf9s83n
未来人に何か良い物はないか聞きました。すると、

完全性定理は有限の公理。
ゼータ関数はℵ0個の公理。Y=X1+X2+X3+…
悟りはℵ1個の公理。対角線論法→解脱
性理はℵ2個の公理。こういうときにこうする

0631a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 04:03:35.63ID:Faf9s83n
未来人はいるんですか?
0632a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 04:36:12.58ID:Faf9s83n
未来人に証明とか聞いてるんですが、まずゼータ関数について有限個の公理が用意
されてるんですか?ずっと公理を生成し続けるコンピュータとかできるんですか?
0633a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 04:58:30.38ID:Faf9s83n
まず、有限個の公理か?に関しては、ラマヌジャンがどうしてこんな証明をしたのか?
です。ベルヌーイ数とかなんで公理にしないんですか?ℵ0以下の理由はℵ1以上と
仮定すると零点が定義されてしまうから。

悟りは、多くのことで悟りを開いても対角線論法でまだ悟りがあるのか。でも解脱って何?
解脱の悟り?これは有限個。解脱は定義されてるので、コンピュータに比べれば
頭良くなかった。

性理は、例えば、それぞれの人が、視覚野に映し出されるそれぞれのℵ1個の画像に
対して押すか引くかが定義されてると思えば、朱子学の定義通り。

これでいいですか?
0634a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 05:04:45.52ID:Faf9s83n
だから関孝和が頭良かったんですね。
0635a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 05:27:50.86ID:Faf9s83n
じゃぁ、選択公理?そうですね。
0637a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 06:07:59.25ID:Faf9s83n
「東大理3」の忌み名は

「オレハイブダトイッテモナヨニナレ」
=(俺はイブだと言ってモナ用になれ|
折れ、はい、仏陀、問っても、ナヨになれ|
(刑法第39条))

死ね。
0638a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 06:15:17.26ID:Faf9s83n
僕は人殺しです。あなたがたの返信に怒ってます。
0639a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 06:16:35.53ID:Faf9s83n
>>636の忌み名は「トンデモシネ」
0640a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 06:18:35.90ID:Faf9s83n
僕を殺すと殺人罪になるだけですよ?
0641a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 06:19:38.79ID:Faf9s83n
「オレハイブダトイッテモナヨニナレ」、自殺しろ。
「オレハイブダトイッテモナヨニナレ」、自殺しろ。
「オレハイブダトイッテモナヨニナレ」、自殺しろ。
「オレハイブダトイッテモナヨニナレ」、自殺しろ。
「オレハイブダトイッテモナヨニナレ」、自殺しろ。
0642a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 06:22:03.89ID:Faf9s83n
ここに書きこんだ人の忌み名を全部撃ちます。閉鎖したらタイムマシンの証明。
P=NPの証明?お金なんていらないし。では。
0644ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/23(金) 09:44:39.65ID:8leutmV4
どうちがうの? 違いはせいぜいエネルギーの大きさでしょ
0645a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 10:08:37.66ID:Faf9s83n
>>643の忌み名は「頭悪い理1の話はしません」
>>644の忌み名は「ألله أكرب」
0646a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 10:10:06.89ID:Faf9s83n
君ら早く殺されろー。死ねー。自殺しろー。頭悪すぎる。
0647a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 10:10:58.26ID:Faf9s83n
>>643のちんこの忌み名は「グローバー」

あ、こんな弱いの?切っちゃえば?
0648a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 10:13:38.43ID:Faf9s83n
「東京大学への核ミサイル」の忌み名は「天才がいない」

僕の書き込む文章と新聞には明らかな正の相関があるのに、どうしたんですか?
撃っちゃえば?
0649a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 10:16:59.52ID:Faf9s83n
量子コンピュータって何だと思ってますか?
0653a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 10:38:41.37ID:Faf9s83n
>>650->>652の忌み名は「好像没有攻击力吗?」
0654a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 10:47:20.63ID:Faf9s83n
このスレのa4以外の忌み名は「2ヵ国語w」
0656a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 12:50:03.96ID:Faf9s83n
>>655の忌み名は「n=n+1」
0657a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 12:52:50.44ID:Faf9s83n
僕は未来人からの指令で動いてます。ここで一旦忌み名を出すのをやめます。
0662ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/23(金) 14:54:47.02ID:???
>>484
金星のテレフォーミングでは、太陽と金星の間に
薄いアルミ箔みたいなもので遮蔽をするという案が出てます
https://gigazine.net/news/20210707-terraform-venus-quickly/

https://i.gzn.jp/img/2021/07/07/terraform-venus-quickly/a00020_m.png

月の大きさで日食が可能なので可能です
金星は半世紀で気温が31度になります
金星の地表は炭酸ガスが9MPaぐらいですから
40度まで下がれば炭酸ガスが液体になって、炭酸ガスの海が出来ます
どんどん圧力が下がり4MPaで0度、さらに下がると氷点下になります。

地球も永久日食になるような日傘をつければ
スノーボールアースにできます
0663ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/23(金) 16:02:13.04ID:AzBrxTNp
量子コンピューター
量子コンピューターで課題解決、NECソリューションイノベータが川崎市で交通流解析の実証実験
NECソリューションイノベータは、川崎市が提供する道路インフラにおける実証フィールドを使用し、量子コンピューターを用いた交通流解析で車両の動きをリアルタイムに把握するための実証実験を8月に実施する。期間...

BCN-2日前

NECソリューションイノベータ、量子コンピューターを用いた交通流解析の実証実験を川崎市で実施
NECソリューションイノベータ株式会社は21日、川崎市が提供する道路インフラにおける実証フィールドを使用し、量子コンピューターを用いた交通流解析により、車両の動きをリアルタイムに把握するための実証実験を8...

Impress Watch-2日前

日本&アジア初のゲート型商用量子コンピュータ始動を祝したデジタルイベントが開催
演算の世界はこれからどうなるか。今年3月、日本およびアジアで初めて、ゲート型商用量子コンピュータ「IBM Quantum System One」が、神奈川のかわさき新産業創造センター(KBIC)に設置されました。設置から4ヶ月、...

ギズモード・ジャパン-3日前
www.riken.jp/pr/closeup/2021/20210531.../index.html
量子コンピュータの実用化加速へ | 理化学研究所

2021/5/31 -量子コンピュータや量子暗号など、従来とは比較にならない潜在能力を秘めた量子技術の活用により、産業も社会も大きく変革する量子時代が到来したと ...
0666ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/23(金) 17:55:05.64ID:???
P=NP問題って
1=2問題ってこと?

X^0(X=x・x・x)=Y^0(Y=x・x・x・x)
0.9999……=1
∞+2=∞×4
2∩2=2
とかはあるけどその類い?
1≠2でしょ
0668ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/23(金) 18:12:53.42ID:M6czlL9G
>>660
笑た🤓
わろた🤡
ワロタ🤢
やるなオマエ!🤗
負けたぜ…(´ω`🔴)
0669ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/23(金) 18:14:33.89ID:???
>>666
wiki見ても、上のレスみてもさっぱり
1=2問題ってことじゃないのか
P=NPって名前がまずダメ。1=2じゃんまんま読むと
0670a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 18:18:40.69ID:Faf9s83n
>>666
例えば、巡回セールスマン問題の話です。10000個の家の最短ルートは、
10000!通りになり、最低でも2^10000くらいかかります。これを
10000^2くらいにできたらP=NPで100万ドルもらえます。現実的に
量子コンピュータだと2^5000くらいになります。僕の理論だと、
持ってるタイムマシンが本当なら、これ以上速い計算機を創ろうとすると、
現代数学では自明でない結果が出るんじゃないかと。それが答えだった、と。
0672ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/23(金) 18:24:43.08ID:???
>>670
あ!この説明なら解った!
2+2+2+……nを2×nにできるから可能じゃない?
上の計算の纏まりにすればたくさんの項数が個数値nになるから簡単に縮まるね!

2^1000は2^^^^^……2⌒nにすれば良良の宵
0673ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/23(金) 18:25:41.96ID:???
>>671
決定性チューリングマシン=非決定性チューリングマシン
って分かった上で理解しないととんでもない誤解をするなあとはずっと思ってる
0674ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/23(金) 18:32:46.23ID:???
>>605
そのオイラー ゼータ関数は収束半径が1なのでs=-1の値は意味を持たない
しかし>>610のリーマンゼータならs≠1で収束し
なおかつオイラー ゼータの定義域を広げたものと考えることができる
そのリーマンゼータのs=-1の値がー1/12でということ
0675ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/23(金) 18:39:13.81ID:???
ある領域で2つの正則関数が等しいとき、それらを1つの関数と見做すことを解析接続というので
リーマンゼータとオイラー ゼータは解析接続していると言える
この場合は一方がもう一方を完全に含んでいるのだが
0677ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/23(金) 18:44:11.90ID:???
>>672

P=or≠NP問題証明したら100万ドル?ってこの数言だけで可能なの解るから「どちらが真か証明しろ」なんてそんなので100万ドルなんて寄付みたいなもんじゃない?「答えは可能であるが真だがこれを数学的に高度に証明しろ」で100万ドルに変えるべき
小学生の計算で100万なんて貰えない
0679c4垢版2021/07/23(金) 19:02:34.28ID:???
自演じゃないよ真正だよ
0680c4垢版2021/07/23(金) 19:16:04.46ID:???
fipre ion tehe homle!
0681a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 19:16:04.56ID:Faf9s83n
>>671
ミレニアム懸賞問題
P≠NP予想 (P vs NP Problem)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%A0%E6%87%B8%E8%B3%9E%E5%95%8F%E9%A1%8C
>>672
有名な解かれてない問題なので単純じゃないですよ。
>>673
非決定性チューリングマシンの問題は巡回セールスマン問題に多項式時間で変換できます。
巡回セールスマン問題は非決定性チューリングマシンの問題に多項式時機関で変換できます。
0683a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/23(金) 19:17:20.05ID:Faf9s83n
多項式時間*
0685p4垢版2021/07/23(金) 19:36:43.26ID:???
>>682
え?問題の意味間違ってる?ほんとはどんな風なの?
え!ってことは100万ドル云々言ったのは盛大な誤爆?ぴひゃー
え……なに?可能か不可能かって問題かと思って書いたこれ、2^10000→2^^^^……→2⌒n、可能か不可能かの問題にしても出鱈目?!可能か不可能か簡単にも単純にも証明できてない?!ぴひゃーやっちゃった恥ずかしい〜!!!
0687ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 00:13:57.85ID:???
「P≠NP予想」とは「決定性チューリングマシン」の計算問題のこと

「決定性チューリングマシン」に含まれない量子コンピュータなどは問題外。
0688a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/24(土) 01:09:23.94ID:1DNBcbVm
>>687
反論としてはあってると思いますが、量子コンピュータについて何かを勘違い
してるんじゃないかと。量子コンピュータは決定性チューリングマシンとしても
動きます。じゃぁ、非決定性としては?と聞かれたら、もう書いた通り、
イオントラップ型とするならば、イオンがn個だと、半径nの球の表面に円を
2^n個書いていき、その面積でのみ計算できるというイメージです。
だからn<100くらいだったら、検算ができるという意味において、
スーパーコンピュータでの計算結果をNP完全の問題において使うことができます。
でもn>=100くらいになると、量子コンピュータでは計算できなくなります。
じゃぁ、ブラックホールの表面上における量子の複製を用いて計算しようと
思うと、「タイムマシンで攻撃される」ので、n<100の計算結果と同じに
なるという理論(あなたたちからしたら仮説かもしれない)です。
それが量子力学というより、数学的構造だと考えて、P=NPである、という
証明です。
0689ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 01:11:05.96ID:FZWftn1q
>>686
天が下、およそ世界に無駄なモノ、🤓🤡🤢(´ω`🌏)
などというモノなどはないのじゃ。
オマエ以外は。
0691ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 01:25:15.88ID:???
>イオントラップ型イオンがn個,ブラックホールの表面「タイムマシンで攻撃される」

数学問題の前提条件を無視したり、物理的な推測など
最初から「数学証明」ですらない。
0692a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/24(土) 01:38:10.12ID:1DNBcbVm
>>691
イオントラップ型は、東京大学の研究室で実際にカルシウムを温めたりしてました。
1週間ほどかけて真空の容器を用意し、電磁気学的な法則で一定の場所にイオン
を数個ほど並べます。

ブラックホールの表面に関しては文献がWikipediaで最初は見つかりました。
量子複製不可能定理
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8F%E5%AD%90%E8%A4%87%E8%A3%BD%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E8%83%BD%E5%AE%9A%E7%90%86
>複製不可能定理は事象の地平線とブラックホール内部にある同じ情報の2つのコピーが同時に存在するという点で、ブラックホールに対するホログラフィック原理を我々が目にする事を妨げる。

タイムマシンで攻撃されるに関しても文献があります。
有名なのは「時間順序保護仮説」です。ホーキング博士にこれについて聞きに行ったら、
"I can't believe it's too stupid."と返事がありました。それで僕は物理的被影響妄想の
精神障碍が重くなりました。

2^100通り以上の大域最適化の解の数学的構造がおかしい、という文章は書くことができます。
0693ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 01:42:15.04ID:???
「非決定性チューリングマシン」とは「決定性チューリングマシン」を含む。
例えば
整数の数学問題の前提を無視して、実数を持ち出せば解答が変わる
x^2=2 が整数問題なら 解答はxは存在しない
x^2=2 が実数問題なら 解答はx= ±√2
0694a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/24(土) 01:47:18.98ID:1DNBcbVm
ユニタリー行列においても、Shorのアルゴリズムなどがありますが、
僕は未来人から情報を貰っただけなんですよ。その人が未来から
来たかどうかは、ファジー論理で閾値を超えたという表現です。
0695ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 02:08:54.28ID:???
>>687 >>693
の例から
数学問題には前提条件が必ず有り、それに従って演繹推論しなければならない
それが出来ない人は最初から数学の学習は無理だろ。
0696a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/24(土) 02:21:59.08ID:1DNBcbVm
>>695
前提条件って何ですか?公理はいくつあるんですか?
選択公理で終わってるじゃないですか。
演繹に関しては帰納的にまだ使えるくらいには思ってます。
0697ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 02:36:26.31ID:???
>>696
>前提条件って何ですか?

「P≠NP予想」ならば 問題の対象は「決定性チューリングマシン」に限る
ということだ。
それ以外を持ち出してはいけない
0698ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 02:45:46.64ID:???
>>697
前提条件は明確に区別できれば何でもよい
例えば、「満18歳以上が対象」が前提条件なら、それを無視するなら論外だろ。
0699a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/24(土) 03:12:16.87ID:1DNBcbVm
>>697
This hypothesis was constructed by Deterministic Turing Machine. First of all,
I will show you my religious belief defined by science. My brain spike patterns
are created by unzipped from 20% size in terms of huffman coding and so on.
Therefore, I can insist that experimental data will predict my future by inductive
laws. According to this idea, quantum physics also can be described easily.
Why is the unitarity only able to calculate as a supercomputer by Grover's
algorithm? I suspect that mathematics is based from square root. This is
deterministic. Do you have any opinions?
0700ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 08:31:57.77ID:???
特殊相対性理論が数学的に正しいとは、光速不変(ローレンツ変換)が前提条件である。
その前提条件に従って演繹推論しなければならない。
それに従った全ての結果はアインシュタインが述べてるように矛盾は起こらない。

最初から、前提条件の光速不変(ローレンツ変換)を否定したり無視して、
例えば座標変換で速度の加算(v=v1+v2)などを持ち込めば前提条件に違反する
違反した結果は、初心者や治らない相間が言うように矛盾が起こる。

また、理論が実際の物理実験と一致するかどうかとは別問題である。
0701a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/24(土) 08:34:35.55ID:1DNBcbVm
>>700
ローレンツ変換はまだ使えるものです。
0702ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 08:37:32.79ID:???
相対論で思うけど真空の正体って分かりそうだっけ?
何故媒質無しで電磁波が走るのかとか
弦理論ではそのへんもわかりそうにないけど
0703ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 08:48:25.59ID:byaIZqxh
つ エーテル
0704a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/24(土) 09:03:41.31ID:1DNBcbVm
>>702
ひも理論は矛盾してます。
0706ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 10:03:28.10ID:???
>>705
アインシュタインは特殊相対性理論と光量子の理論をほぼ同時に発見したのだから
彼の論理思考では媒質エーテルの否定が矛盾してないのは明白だろう。
0707ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 10:04:50.16ID:byaIZqxh
アインシュタインはエーテルを認めてる。
0708ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 10:10:46.20ID:???
アインシュタインは一般相対論で歪んだ時空(テンソル記述)のくだけた表現を
新たにエーテルと呼んだだけ。
0710ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 10:24:27.48ID:byaIZqxh
単に、エーテルに対する物性の仮定が間違ってただけでしょ。エーテルは存在する、それが、電磁波の媒質と考えて何も問題ない。
0712ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 10:47:26.68ID:???
アインシュタインの様に一般相対論の裏付けから「エーテル」とくだけた表現しても
何の問題もないが
最初から”エーテルは存在する”などと自説だけ喚いても他人に相手にされない。
0713ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 11:15:50.37ID:byaIZqxh
まじ脳味噌化石化してるね。かわいそうに
0714ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 11:28:46.59ID:???
「エーテルはある、だってアインシュタインがエーテルという表現使ったことがあったから」
これが石化脳味噌でなくてなんであろうか
0715ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 11:34:50.92ID:byaIZqxh
エーテルと聞いただけて、地球の裏側の小学校の実験室にでも、真っ先に飛んできそうだな
0717ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 11:37:45.96ID:???
>>ID:byaIZqxh
受け入れられなかったアインシュタインのリネーム提案、ってバレてんのにアホの相間は何度でもしつこく書くし
0718ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 11:41:38.24ID:byaIZqxh
写真に書いたような化石エンジン
0719ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 11:45:53.64ID:???
アインシュタインの言葉によれば
(矛盾がない)物理理論によってのみ、その物理的な「存在」が何かを知るのである。

つまり、対象の物理理論が無い「存在」だけを主張しても無意味だということ。
0721ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 11:54:56.49ID:byaIZqxh
ほらね。百年前から少しも進化してないことを自供
0724ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 12:04:02.75ID:???
「存在」自体が不明なのは物理に限らない
カルトの教祖がその「神は存在する」と喚いただけでは信者は信じない
だから、神の奇跡の証拠なる事例?をかき集めた教典を作って信じさせるのだ。
0725ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 12:08:32.41ID:byaIZqxh
教祖様でさえ、エーテルを否定したのは若気の至りでアッたと反省してるのに、進化を止めた化石エンジンときたら
0732ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 14:56:55.11ID:???
大学入試センター物理問題
半導体ダイオード内の電流の担い手で最適な組み合わせを選べ
正解は ホール(正孔)と電子 、 (正)イオンと電子 などの組は間違いになる。

高校物理では丸暗記するしかなく、理論的に理解するのは困難だから入試から排除の
意見もあるが、日本のAI科学技術戦略はますます世界から周回遅れになってしまう。
丸暗記で入学後、関わらない大学生が増えないように理解させるアイデアはないか
誰か教えて。
0733太上天君垢版2021/07/24(土) 15:02:35.73ID:Mb0ZljfO
>>732
大学入試はながらスマホで受けたまえwww

五輪選手を見習ってなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0734ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 15:09:26.28ID:???
>>732
逆に暗記ベースで、センター試験形式で3日とか4日に試験日を延長して
数学1〜3(ABCは今はないんだっけ?)
現代文古文漢文
英語LRW(Sは流石にいらん)
物理1・2化学1・2生物1・2地学1・2
世界史全部・日本史全部・地理全部
倫理・政治経済・現代社会
の「全科目」を必答にする。成績として使えるのは私大でも国公立でも必ず全科目セットの合計点だけって扱いにする。
高校生にもなって「授業で習っていないから解けない」は甘え

ここまで自学できる人が理解していない可能性は低いから意味はあるはず
0737ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 15:48:16.55ID:???
東大の博士出てるのにその私立大ですらアカポス取れない崩れが大勢いるが
その一方その変な私立大で博士取って旧帝大でアカポス取るようなやつもいる
その差は一体何だ? 東大生なら本当に優秀なのか? 明らかにそうじゃないだろ?

と東大教授に詰め寄られたことならある
0739ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 16:21:24.62ID:vn+rHhhC
二重スリット実験って波とか粒子の性質の前に、
スリットの間の遮光板にぶつかって何も映らないはずじゃないですか
なんでスリットを通り抜けられるんですか?
0740ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 16:51:16.16ID:???
>>736
>私立大は全廃してほしい

日本は先進国の中で私立大の割合が75%で異常に高い、超えるのは馬韓国くらい
アメリカ27%、ドイツ7.5%、
なんと、フランスの「私立大学」は学位授与権が認められていない。
0741ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 16:56:17.00ID:???
逆に、電波っておかしくね?

D=εE

だっけ。電界Eを発生させるのは、電束密度Dが必要。
何もない空間でどうやって電束密度が生じて、そのEで磁界が生じるのか
0746ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 17:22:02.19ID:???
>>740 >>742
>フランスの「私立大学」は学位授与権が認められていない。

公立大学の入試を突破するファーストステップはナポレオンが制定した「バカロレア」という
高校の最終学年で受ける試験で高得点を取ること。
才能がないバカは要らない 風に聞こえる
0747ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 17:48:34.90ID:???
>>732
ホールは「電子が抜けた場所」で
ホールの移動は「隣の電子が穴を埋める」って事くらい
高校生でも分かるだろ
電光掲示板の暗点が動くのは「その場所が点灯して隣が消える」と
同じこっちゃ
0754ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 18:31:19.57ID:byaIZqxh
ホールは人名。墓穴ではない
0755ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 18:38:02.33ID:???
>>752
>高校物理で説明できない物理現象あっても

それを箇条書きにして丸暗記させるのは物理学の(論理的)学習ではなく
単なる物知りの知識。
0756ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 18:39:32.78ID:byaIZqxh
それ言ったら、高校の化学は全部そうやで
0757ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 18:57:34.46ID:???
>>753
>高校生にホール効果説明できるんか

一つの方法は高校レベルの古典的物理では矛盾する理由を実験例を含めて説明することだ
マトモな理工系大学に入学して量子力学から学べば正孔モデルも解析できると指導すればよい。
ボーアの原子モデルなども同様
それらの疑問を解決したい強い意欲があれば、受験勉強も苦にならないだろう。
0758太上天君垢版2021/07/24(土) 18:59:26.89ID:Mb0ZljfO
>>750
陽電子って何だよwww

電子はマイナスの電荷を持ってるんだよ。

プラスの電荷を持つのは陽子。覚えとくんだなwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0759ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 19:20:24.88ID:i2/xylD6
>>754
………おな…🤓🤡🤢(´Д`🔴)
0760ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 19:40:49.26ID:i2/xylD6
>>751
「呪い」とか「祟り」って奴だな。
お祓いしないと…八坂神社⛩お参り…🤓🤡🤢(´ω`🏃)
0762ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 19:44:36.36ID:i2/xylD6
>>734
英語LRWってナニ?
0764ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 20:43:14.54ID:i2/xylD6
>>763
だから教えてぇなお爺さん。🤓🤡🤢(´Д`🔴)
0768ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 22:07:45.32ID:i2/xylD6
なんか、御菓子なのが、ずっと紛れ込んでるなぁこのスレ…🤓🤡🤢(´Д`🔴)
0769ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 22:10:29.72ID:i2/xylD6
>>734
科挙かよ!🤣
0771ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 22:17:14.07ID:???
EPR相関って情報の伝達とはみなされないそうだけどおかしくないですか?
アインシュタインは片方のスピンの向きが確定したときもう片方のスピンも確定することは情報伝達とみなしたのに後世の物理学者が情報伝達ではないとするのは言葉の意味を曲げてるだけのような気がします。
0776ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/24(土) 23:59:26.90ID:???
全然関係ない話だけど
秋月電子のLEDのページ見ると

940nmのLEDのVf=1.4V
625nmのLEDのVf=2.1V
470nmのLEDのVf=2.7V
365nmのLEDのVf=3.4V

みたいな感じでVfが高くなると波長が短くなっている
なんか関係あるの?

1240を波長で割ると電圧になるっぽい
0780ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 01:01:56.64ID:???
>>778
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2006/14.html
このページには
>非局所相関:
空間的に離れた場所に置かれた装置間で、一方の測定が他方の測定に影響を与えること。

>絡み合った状態:
2つ以上の粒子が直接相互作用できないほど遠く離れていても、系全体としてはつながっていて相互に切り離すことができないような状態。非局所相関の原因となる。

と書いてあるから測定したという影響は伝わってるようだよ。
0781ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 01:42:47.57ID:+7WDefig
>>770
だからはよ教えてえな!🤓🤡🤢(´Д`🌀)

ヒトの死を茶化す書き込みって何のこと?(-ω- ?)
0782ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 01:46:58.32ID:+7WDefig
なんか、ホントここはすんばらしく這いレベルやの〜🤣🤓🤡🤢(´Д`🔴)
頭の可笑しいのも常駐してるし…なんなんだぁ?😹
0783a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 01:52:09.33ID:rUkHNFAK
Listening, Reading, and Writingじゃないの?
0785ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 07:22:28.56ID:???
>>776
1eVがE=hν=hc/λ

λ=hc/eV=6.63*10^-34*3*10^8/(1.6*10^-19*V)
λ=12.43*10^-7/V

なので、

V=1243*10^-9/λ

だから。
バンドギャップ≒Vfだとすると
そこを電子が通過するときに発光するときの波長だから
0787ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 10:03:59.70ID:???
>>785
>そこを電子が通過するときに発光するときの波長
電子だけで説明するのは不十分

>>776
LED=発光”ダイオード”
P型半導体のホールとN型半導体の電子が、接合面に移動して対消滅するエネルギー(差)が
光のエネルギーhc/λに転換される。
0788ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 10:16:37.21ID:???
>>787
補足、電子自体が消滅するのではないから間違えないように。

N型半導体の電子 とは「伝導電子」のことで伝導帯のエネルギーを持つ(有効質量)を持つ
価電子帯のエネルギー(有効質量)を持つホール(正孔)と対になる。
0789ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 10:20:52.38ID:CKRWVdB4
>>787
>対消滅
わらうとこ?
0790ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 10:35:05.27ID:???
物理学者のディラックが方程式の解釈で電子が負のエネルギーに落ち込まない理由は
真空にフェルミ粒子の電子が詰まってるからだと説明した。
外部エネルギーで真空から電子が飛び出すと真空に空いた穴は陽電子になる。

半導体のバンド理論はそのアナロジーから発展したのだよ。
0791ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 10:41:27.48ID:???
フェルミ準位とかまんまディラックの海だけどイケてる分野狙って場の理論やソロン直行しちゃう奴らが意外と知らなかったりする
0793ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 12:56:15.44ID:???
>>685
ここにいる全員コイツの話理解できなくて草
演算の手順が何億回になるのが演算の遅さなのだから
手順を纏めて演算できれば手順が少なくなるから速くなるってこと言ってんだよコイツは

((((((((((x)x)x)x)x)x)x)x)x)x)…何億回
って手順掛かるのを
(x)^^^^^…=(x)↑数値何億
ってすれば手順は二回で済む

つまりな
+で計算するコンピュータで何億計算するには+が一億回必要で手順が一億回となり演算が遅い
^で計算するコンピュータで何億計算するなら^が数回で済み手順が数回なのだから数分で終わる

どの段階の計算で演算するか、これがコンピュータの演算速度であり
2^10000回の演算を2^2回に減らすことは可能なんだよ
それを言ってるのがコイツ
0794ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 12:59:41.64ID:???
>>793
多分言われているのはそういう話じゃなくて
2^100000が2^2になろうが2^1.000000000001になろうが指数関数オーダーであることに変わりはないからクラスNPのままって話だと思うぞ
0796ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 14:23:28.77ID:???
勝手な妄想が尽きないな
決定性チューリングマシンの定義から勉強しようね。

P≠NP問題とは簡単にいえば、循環セールスマン問題の様に総当たり計算アルゴリズムでは
解く時間(回数)が指数関数的に増える(NP)
「それらを解く決定性チューリングマシンの多項式時間(P)で終了する計算アルゴリズムが存在しない。」
ことを証明すること、現在まで一つの例も数学的に証明されていない。(1つで問題解決)
0798a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 14:30:30.32ID:rUkHNFAK
>>796
医学的な定義では妄想です。

僕のP=NPの証明が、P=NP?がわからないことと同等であることを証明できますか?
僕のタイムマシンが真であるならば、未来から持ってきた解はこんな感じだと思ってますが、その反証はありますか?
0799ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 14:35:25.12ID:???
>>796
その反論が>>793なわけで

>P≠NP問題とは簡単にいえば、循環セールスマン問題の様に総当たり計算アルゴリズムでは
>解く時間(回数)が指数関数的に増える(NP)
>「それらを解く決定性チューリングマシンの多項式時間(P)で終了する計算アルゴリズムが存在しない。」

((((((((+)+)+)+)+)+)+)+)…の総当たりでするから指数関数的に手順が増える…NP
(((^)^)^)…指数関数的に演算の出力が増える纏まった計算なら手順は指数関数的に増えず比例で増える…P

比関数と対数関数のグラフを見てみろ
比関数でエネルギーを記載すると紙からはみ出るだろ…NP(指数的に手順の増加)
対数関数ならエネルギー増加は比例で紙の中に収まるだろ…P(比例で手順が収まる)
0801ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 14:46:39.18ID:???
>>799
決定性チューリングマシンの定義から勉強してからその後で
きみの説が、決定性チューリングマシンで実行可能な計算方法だと証明できなければ
いくら喚いても妄想にしかならない。
0802a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 14:47:07.04ID:rUkHNFAK
未来人の反論は、素因数分解だとlog^2、作曲だと精神的、になっても、
巡回セールスマン問題とかだとsqrtだと来ました。
0803a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 14:54:26.68ID:rUkHNFAK
僕から質問します。

量子コンピュータで作曲に関しては、神経医学的な最適解を探索しようと思うと、
長さnの曲について、未来においても、O(sqrt(2^n))の時間がかかるのですか?
O(n)の時間で計算できますか?これをO(n)より大きいほうが神の数学である
ような感じはしませんか?何かご意見ありますか?
0805a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 14:59:43.23ID:rUkHNFAK
非決定性チューリングマシンでの検算はできるんですか?タイムマシンで攻撃された
場合は、物理的被影響妄想、もしくは、非局所的物理法則、になり、数学的構造
ではないと判断されるのでしょうか?
0807ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 15:02:26.05ID:???
>>796
決定性チューリングマシンの計算アルゴリズムで、巡回セールスマン問題に限れば
クラスPだと証明されてもP≠NP問題は未解決のまま、
クラスNPだと証明されれば解決といえる。
0808a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 15:04:41.09ID:rUkHNFAK
僕の803と805の解答を募集しています。
0809a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 15:13:51.75ID:rUkHNFAK
タイムマシンが無いと仮定すなわち時間順序保護仮説だとすると、
sqrt(2^n)でP=NP?はわからないということですか?

タイムマシンが有ると仮定すると、数学的構造はどうなるのか?僕の量子
コンピュータで作曲についてはホーキング博士に聞きに行ったら、
"I can't believe it's too stupid."と返りました。その後亡くなりました。
0810ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 15:14:35.76ID:???
そもそも一つ一つの手順を地道にプログラムしてるわけでないのでは?
引用、マクロ使って塊を塊で塊同士で処理してれば纏まった計算?とかいうのになるのでは
プロセッサーレベルでは引用、マクロでないとしても、プロセッサーレベルで纏まった塊を処理するよう作ることは可能ではないかね
1と0を進数でコード化してる時点で僅かながら塊ではとも思うが
0811a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 15:19:49.21ID:rUkHNFAK
>>810
僕のアイデアにおいては、単純に決定性チューリングマシンで並列計算ですね。
それがタイムマシンを含む非決定性チューリングマシンである量子コンピュータ
においても同等の結果しか出ないという仮説が厳密ではないのでしょうか?
議論の余地はないのですか?
0812ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 15:20:50.96ID:???
>>810
なるほどな
プロセッサーは現在64bitだがこの64bitの中に纏まった演算(プロセス)の塊ったレイヤーを何層か作り、プロセスの塊同士を演算することで出力を指数関数にすれば可能な決定性チューリングマシンを作れるかもしれないな
0813a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 15:22:25.42ID:rUkHNFAK
一旦、名前を変えて、「平方根数学仮説(sqrt math hypothesis)」にしましょうか?
0815a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 15:29:15.39ID:rUkHNFAK
>>814
a*b=Σa
とかのことですね。

僕の言いたいことは、
大きな決定性チューリングマシンを作っても、
大きな非決定性チューリングマシンと、
結果が変わらない、という仮説です。
0816a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 15:34:59.48ID:rUkHNFAK
僕はホーキング博士にSimulating 2^(10^30) brains with a non-unitary quantum computer.と
最初にメールしたときは返信がありませんでしたが、2時間後にBBC系列でやってた
人工知能のラジオ番組からさっきの答えをディクテーションしました。

もう1通メールすると、

Thank you for your email to Professor Hawking.

As you can imagine, Prof. Hawking receives many such every day. He very much regrets that due to the severe limitations he works under, and the enormous number of requests he receives, he is unable to compose a reply to every message, and we do not have the resources to deal with many of the specific scientific enquiries and theories we receive.

Please see the website http://www.hawking.org.uk for more
information about Professor Hawking, his life and his work.

http://www.hawking.org.uk
0818ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 15:46:29.90ID:???
計算科学の基本を知らない人間は大多数だから妄想も蔓延る

デジタルコンピュータ処理の大部分がメモリーとのロード、ストア(読み書き)だということ
(決定性チューリングマシンもロード、ストアが基本)
だからCPUの様な演算ユニットの数だけ単純に増やしても計算速度は速くならない
CPUの内部のメモリを使い回して計算できる問題は非常に限られているということだ。
例えば数値計算で大量の3次元空間データが必要な偏微分方程式の計算は遅いメインメモリとの
大量のデータ転送時間に費やされる。並列処理ならさらにデータの通信時間が加わる
それでも妄想を続けたいのかな。
0820ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 15:51:20.03ID:???
>>818
いや、もういい
データ転送規格の問題か
内部データも可逆圧縮して容量減らしなおかつ一つ一つの可逆圧縮するプロセスを塊にできれば解決するな
0821a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 15:55:10.04ID:rUkHNFAK
>>818
もちろんこういうのは専門ですよ。大学生の頃、当時日本で最先端の
スーパーコンピュータの部屋にカードキーで入室し、具体的に目で
ここの配線の数について最適化しているなどの話を伺いました。
あなたがたの理論が正しければ、さも量子コンピュータが速いように
主張していますが、素因数分解ができるだけで、スーパーコンピュータ
と変わりません。

だから、「平方根数学仮説」を立てました。
0822ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 16:02:41.79ID:???
>>821
>可逆圧縮して容量減らしなおかつ一つ一つの可逆圧縮する

どこまでもデータ圧縮できるとでも妄想してるのか

任意データの可逆圧縮の平均は1/2程度が限界なのだよ、焼け石に水ということだ
0823ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 16:04:44.45ID:???
>>820
待ったミス、できないわ

CPUは裸の演算だなこれを解決しないと計算速度上がらないわな
CPUを多段にして裸のプロセスを下段、それを塊にしたプロセスを上段

可逆圧縮しようにも多段ないと不可能だ
裸のプロセスを塊のプロセスにする過程で可逆圧縮すればロスもなく、それをメモリに送れば良い
0825a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 16:06:32.65ID:rUkHNFAK
僕の「平方根数学仮説」についてGrover's algorithmというのは昔からあります。
でも数学的構造については先行研究があるんでしょうか?Uncyclopediaに載る
んですか?Wikipediaに載るんですか?
0828a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 16:12:45.68ID:rUkHNFAK
>>826
MPEGの圧縮方法とか知ってますか?
0829ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 16:15:23.24ID:???
>>822
CDを可逆圧縮で保存してオーディオで聞いているが不可逆圧縮の音よりかなり良い
圧縮率1/2程度でもハードディスク容量の節約になる。
0833ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 16:52:51.57ID:???
そういうのを一般的に「しったかぶり」という
仲間内で存在を認められたいときに行う行為

もっとも匿名掲示板でしったかする意味などないが
どこのコミュニティーにも俗せない社会的底辺が集まり、
疑似的な仲間意識を演出しようとするゆえの行動
0834ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 17:00:53.06ID:???
理解できないから断片的に理解している物を繋ぐんだろう
妄想のジグソーパズルは常人には理解不可能
ジグソーパズルの断片以外のピースが現実のピースと乖離しすぎていて常人のジグソーパズルには填まらない
妄想の理屈を理解不可能ということは現実のピースを理解できているということだ
これを常人と云う
0835a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 17:02:48.93ID:rUkHNFAK
「時間順序保護仮説」が正しい場合は「平方根数学仮説」は成り立ちますが、
これはGrover's algorithmのoptimalityです。
「時間順序保護仮説」が正しくない場合は「平方根数学仮説」が成り立たないと、
数学が数学ではなくなってしまうのではないのでしょうか?
0841a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 17:40:26.92ID:rUkHNFAK
じゃぁ、これはオムニバースの構造の議論であって、数学的構造ではない、
から、つまらない、ということでしょうか?
0842ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 17:41:13.62ID:ptI5639r
>>783
流石にそれがピンと来ないほどバカでもないんよ〜🤣🤓🤡🤢(´Д`🌀)
0843ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 17:44:32.14ID:ptI5639r
>>734>>783
だからはよ教えてえな、おっちゃん!🤓🤡🤢(´Д`🔴)
0844ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 17:44:32.48ID:???
>>842
死者を冒涜するなら物理板から消えて

532 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2021/07/24(土) 21:47:32.63 ID:i2/xylD6
>>531
誰〜れが殺したワインバーグ!?邏嵐濫(´Д`)
0845ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 17:46:47.81ID:ptI5639r
>>844
なんだぁ、それの噺か!🤓🤡🤢(´Д`🔴)
オマエ、よく他人から
【バカ】だと罵られるやろ?🤣
0847a4 ◆L1L.Ef50zuAv 垢版2021/07/25(日) 17:51:43.29ID:rUkHNFAK
現実的に僕は何らかの数学的倫理を犯したと判断します。
法律的には刑法第39条になってます。
妥協して、一旦、ここには書き込まないことにします。
それでは。
0848太上天君垢版2021/07/25(日) 17:58:29.15ID:2UBXMvPk
iPS細胞を材料にして3Dプリンターで人間をつくったら、人工人間ができないかな?
0851ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 20:21:00.64ID:???
新興宗教でも行けば身の丈にあった解釈を与えてくれるのに、
ろくに大学にも行ってなさそうな奴がなんで物理なんだろう
0853ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 21:23:20.92ID:CKRWVdB4
>>795
>ディラックはエーテル
もともととんでもなお人ですから
0854ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 21:47:46.82ID:ptI5639r
>>846
だ〜らそれわてやないゆ〜てんのに🙆🤓🤡🤢(´Д`🔴)
0857ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 23:14:40.66ID:ptI5639r
なんか気になるんだよな〜、これ。

「高校生が《授業で習ってないから解けない》は甘え」って、
いやいやいやいや、受験で高校生に習ってない単元から出題したら、
アカンがな大問題やろ!🤣
0858ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 23:17:13.79ID:ptI5639r
>>857
>>734 宛て先忘りた〜🤣🤓🤡🤢(´Д`🔴)ワインバーグツイトウ...
0860ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/25(日) 23:44:23.60ID:???
双子のパラドックスがわかりません
兄弟の片割れがロケットで地球から離れて戻ってくる場合、途中で折り返す際に加速度が発生するので時間が遅れるというのはわかるのですがこれって一般相対性理論の話ですよね?この説明では特殊相対性理論の時間の遅れがどうなっているのかわからないのでパラドックスは解決してないように思うんですがどなたかわかりやすく教えて下さい
0862ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 00:33:12.01ID:???
>>861
調べてみました
https://youtu.be/ISOyXGsowoc
ここを見てみたんですが結局、
地球から離れるときにはBさんからは昔のAさんが見えてて近づくときは未来のAさんが見えてるって認識であってます?これなら時間の遅れがあっても出会った時に同じ年齢になるんで辻褄合いますね(加速度は考慮しない場合)
0868860垢版2021/07/26(月) 01:06:52.31ID:???
あ、でも逆の立場から見ると地球にいる側の人が系を乗り換えてるとみなすこともできるんですよね?
これだと地球にいる人も時間が遅くなってしまう気がしてきました・・・
0870860垢版2021/07/26(月) 01:22:22.93ID:???
>>869
加速度が発生するから時間が遅れるってことですよね?
つまり双子が地球で出会った際は一般相対性理論の時間の遅れを差し引けば特殊相対性理論の時間の遅れは発生してないって事ですか?
0871ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 01:25:47.87ID:PnxRAorY
特殊相対論では加速運動を扱えない。
0872860垢版2021/07/26(月) 01:28:55.96ID:???
>>871
はい加速の話ではなく特殊相対性理論の話です
0873860垢版2021/07/26(月) 01:32:47.28ID:???
双子のパラドックスの話では
二人が地球で出会った際の年齢のズレは
一般相対性理論によるものであって
特殊相対性理論での影響は発生していないと言うことなのかと思ったんですがあってます?
0874ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 01:36:22.22ID:???
>>870
特殊相対論の言ってる遅れは見かけでしかない
座標使って外から見てる我々にとってどちらの時点にたっても時間が遅れているなぁと思うんだけども
特殊相対論の世界ではこの二人は一生合えないですね
だから遅れがどうたらを論じるのがそもそも間違いなんです

しかし一般相対論を使えばもう一度出会う操作ができると
その出会う操作が加速度の変化であり
それが本当の時間のずれを生み出している
0875ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 01:52:17.88ID:PnxRAorY
>>872
加速しないとパラドクスは起きない
0877860垢版2021/07/26(月) 02:10:59.65ID:???
>>874
なるほど!やっぱり本質は一般相対性理論による時間の遅れだったんですね
ありがとうございました!
ただ、だとするともう一つ疑問が湧いてきたんですが
地球の周回軌道を回る場合等速運動でかつ、ロケットの中は無重力なので特殊相対性理論の影響のみになると思うんですがその場合は周回するAさんと静止衛星に乗っているBさんの時間のズレはどうなるんでしょうか?二人が出会っても時間のズレは発生しないんでしょうか?
0880860垢版2021/07/26(月) 02:13:07.36ID:???
aさんは静止衛星で待っていて
bさんは周回軌道を回っていて
ある時刻に一点で出会うという設定です
0881860垢版2021/07/26(月) 02:16:42.04ID:???
>>879
おお!ロケットの中は無重力でも円運動による加速度で一般相対性理論が効いてくるということですね!
気づかなかったですありがとうございました
0882ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 02:24:49.32ID:???
>>878
加速してる人の視点も、刻々変わるローレンツ変換の積み重ねで扱えるよ。
その手法で等速円運動を扱うと座標系が回転していくことが示されるんだが(トーマス歳差)、
原子核の周りをまわる電子の視点でエネルギー準位を計算すると、それまで計算値と観測値の間に
2倍の違いがあったのを、トーマス歳差を考慮するとちょうど2倍の因子(トーマス因子)が出て
めでたく解決した、という実例もある。
0884ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 02:29:07.98ID:???
特殊相対論で扱えないのは時空が重力によって真に湾曲(曲率≠0)している中での運動
平坦な時空(ミンコフスキー時空)の中での加速度運動は特殊でも(もちろん一般でも)扱える。
特殊での計算は恐ろしく煩雑だが
0885860垢版2021/07/26(月) 02:35:10.74ID:???
>>882
刻々変わるローレンツ変換の積み重ねというのは共変微分や接続係数使う場合とは別の手法ということなんでしょうか?
0886860垢版2021/07/26(月) 02:36:59.76ID:???
>>884
平坦な場合のみということですね。なるほど
0889ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 09:08:00.28ID:PnxRAorY
>>882
>その手法で等速円運動を扱うと座標系が回転していくことが示されるんだが
もはや、ミンコフスキー空間じゃないね。それリーマン空間でしょ
0890ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 09:17:40.83ID:???
いつも双子のパラドックスは特殊か一般かでもめる。
特殊相対論+解析力学という領域があれば話が楽なのに。
0893ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 10:30:01.72ID:RZyTsFeg
質問です
空気抵抗有りの自由落下でX-Tグラフを描くと
終端速度までは曲線でその後は直線になる
という理解でいいですか?
0895ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 11:24:17.66ID:???
>>890
>いつも双子のパラドックスは特殊か一般かでもめる。

アインシュタインによる1905年の特殊相対性理論の論文に例として載っている
一般相対理論を発表するのは10年後だから、一般相対理論の原理すら知らないはずだ。
ならば、アインシュタインは理論的根拠がない推測だけで例を述べたのか?
そうではない、
ニュートン力学の第一法則・慣性の法則は特殊相対性理論でも基本法則である
慣性系を基本にして光速不変・ローレンツ変換を適用しなければならない。
つまり、いわゆる双子のパラドックスの例は理論的に正しいのである。
0896ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 11:25:17.72ID:???
>>894
ありがとうございます
まだ中1なので理解力が乏しいので
間違っていたらごめんなさい

空気抵抗の種類というのは
湿気が多い空気等、空気の質の違いで変わるということでしょうか?

漸近線による近似というのは
直線には実際にはならないということでしょうか?

質問ばかりでごめんなさい
0897ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 11:52:05.18ID:???
>>896
詳細は空気中(流体中)の運動方程式である微分方程式から学習しなければ理解できない
高校物理レベルでも無理。
十分な時間経過で一定速度になる、と物理的に見なすのは他の同様の物理現象でも同じ。
0899ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 12:10:04.41ID:PnxRAorY
>>897
変数分離すれば済むことじゃんか
0900ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 12:12:07.86ID:???
>>898
物理学で定常状態と見なす根拠は、物理現象に適用してる数学式自体が近似でもある
からで、例えば
バネの振動現象で数学的には無限時間振動する様にみえるが、現実の物理ではその振動が止まる
その数学式自体が近似で微小振動では成り立たないということ。
0902ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:26:05.81ID:???
加速度なしでも双子のパラドックスは起こる
1つのロケットがUターンするのではなく逆行するロケットとすれ違って
時刻信号のみ受け渡せば加速度なしで同じ結果だ
時刻信号と言っても最初から予定時刻にしとけば何かする必要もない
0905ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:35:51.72ID:???
EPRパラドックスというのは例えば一つの素粒子が崩壊して2つの光子ができた場合片方のスピンを測定して向きが決まったときもう片方のスピンの向きが決まることは情報の伝達なので、2つの光子の向きを当時に測定したとき角運動量保存の法則が満たされるなら光速を超える情報伝達になってしまうし、光速を超える情報伝達がないとすると角運動量保存の法則が破れることになる。
このことを指してパラドックスと言ってるわけですよね。
なのに片方のスピンの向きを測定したときもう片方のスピンの向きが決まることは情報の伝達ではないというのはアインシュタインの定義した「情報」から定義を変えてるような気がするのですがどうなんでしょうか?
0907ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:58:07.13ID:???
>>905
離れた場所にあるものは全くの別物
だから他方に影響を与えずに片方だけを観測することが可能である

このような素朴な自然観がそもそも成り立っていないということです
0908ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:07:48.88ID:???
>>907
なるほど、確かにそれは分かります。
だとすると素朴な自然観をもとにしたアインシュタインの相対論は現代では一部修正されてるということでしょうか?
0909ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 15:04:12.06ID:???
>>908
論理一貫した物理理論は一部修正など不可で独立している。
相間がよくやるニュートン力学的理論に光速不変を持ち込めば論理矛盾だらけになる
相対論も同様。

量子現象と矛盾しない相対論的量子力学などを新しく創るしかない。
0910ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 15:37:18.07ID:???
>>909
つまり、アインシュタインは相対論の考えを量子もつれという量子論の現象に持ち込んでおかしいと批判したが、そもそも持ち込む事自体がおかしかった。
相対論の適用範囲を間違えたってことですか?
0911ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 16:00:13.25ID:???
>>905 >>910
そもそも >光速を超える情報伝達 などという都市伝説がどこから湧いたのか?

分裂前に角運動保存と角運動量0が与えられていれば
観測者A,Bが個々に持つ(未知の)情報量は↑↓、↓↑の1bitである。
観測者Aの光子スピン観測でどちらか確定し、情報量は0になる。観測者Bも同様。
古典力学、量子力学どちらも同じで不思議でも何でもない。
このケースでは光子同士の情報伝達など必要ない!
0912ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 16:30:21.89ID:???
>>911

> >>905 >>910
> そもそも >光速を超える情報伝達 などという都市伝説がどこから湧いたのか?


光速を超える情報伝達だとアインシュタインが言ったからパラドックスなのでは?

https://eman-physics.net/quantum/bell.html
さらにこのサイトでは

>我々の生存,いや我々だけでなく,全ての存在の舞台となっているこの宇宙.その舞台裏に,離れた 2 点間の状態を「同時」に操る仕組みが存在している.この「同時」というのは,我々が考える時間の概念を超越した意味での「同時」だ.なぜなら時間は,現在の理解の枠組みでは,この宇宙という舞台の一部であるから.

と言ってるから片方のスピンを測定するともう片方のスピンは観測者がいなくても確定するってことだよね。
0913ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 16:41:35.59ID:???
>>911
面白くないので、2個のパチンコ玉の思考実験でテレパシー都市伝説を再現してみる

観測者Aの直前に釘を刺して1,2の方向に飛んできたパチンコ玉が別れる確率を1/2とする
全体の未知の情報量はA1,A2とB1,B2は”独立事象”だから2bitになる。
観測者Aがパチンコ玉の方向を観測すればA1かA2が確定し未知の情報量は1bit残る
観測者Bが同様の観測すると全体の未知の情報量は0ビットで全て確定する。

つぎに、量子もつれ状態の光子スピンの思考実験に変更すると
量子力学によれば、全体の未知の情報量は1bitしかない!
観測者Aが光子の方向を観測すればA1かA2が確定すれば、B1かB2も確定する
全体の未知の情報量は0ビットになる。 観測者Bが先に観測しても同様。

この様な実験事実を古典力学で無理やり物理解釈しようとすれば
A1かA2が確定しても未知の情報量は1bit残るから、A方向の光子からB方向の光子に
1bitの情報を情報伝達して全体で0bitにし事象を確定する必要がある。
これが「光速を超える情報伝達」という都市伝説の由来である。
0914ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 16:51:53.55ID:???
もちろん超光速通信は出来ないというのは認めます。ある観測者から見てスピンの向きを測定してもそれがもう片方の観測者が観測したあとなのか前なのかは古典的な光等を使った通信をしなければわかりませんから。
しかしそれはアインシュタインの考えた情報から外れてるのではということです。
0915ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 16:58:43.28ID:???
アインシュタインの相対論は素朴な実在をもとにしてるわけですよね。それを現代では素朴な実在を否定した相対論へと変えてるのではないかというのが私の主張です。
0916ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 17:33:52.89ID:???
>>914
どちらが先(同時)に観測したか関係ない、矛盾だらけの古典力学的解釈にこだわり、
量子もつれ・量子現象を論理矛盾なく説明する量子力学の結果をそのまま認めようとしないのかな。
0917ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 17:48:15.30ID:BmFmLnws
次の人↓は次スレ立ててね!🤓🤡🤢(´ω`🌀)オメ
0919ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 17:57:35.36ID:???
>>916
>どちらが先(同時)に観測したか関係ない

量子力学では”観測結果が他の観測に影響を与える”というような言い回しを
因果律的に解釈してしまうのが間違いの原因だな。
>>913
の例から判るように量子力学では全体で1bitの情報しかないのだからAの1回の観測で必要十分
観測者BがAの観測以前の時刻に観測、またはそれ以後の時刻に観測しようが無関係。
0920ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 18:05:43.71ID:I/v/0oX8
波動閉管の問題でこの(2)なのですが、Fが小さくなって500hzになったとあるのですがこれはなぜでしょうか?
あと(2)は3枚目の画像のように図2単体の状況でやっているのか問題文の最後までやった状況でやったのかが分かりません、、、

https://i.imgur.com/65rMpnT.jpg
https://i.imgur.com/FCs2y8X.jpg
https://i.imgur.com/i80Toyf.jpg
0921ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 18:13:19.13ID:???
>>916
どちらが先とか関係ないということは相対論は意味をなさないということでしょうか?
僕は量子力学が間違ってるということを言いたいのではなく、量子力学の結果に相対論を適用しようとすると矛盾が生じると考えたアインシュタインは間違ってはいなかったのではということです。彼の提案した隠れた変数理論も間違いでしたが。
0922ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 18:29:07.14ID:WuUb4o5B
>>890
もめる とか言ってる人は特殊をちゃんと理解していない人
0923ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 18:43:02.83ID:???
EPRパラドクスで、スピンの代わりに半分から折ったポッキーを使っても同じ議論になりますか?全部チョコがかかってる方と、持ち手の部分だけチョコがない方とで、自分の方を観測すれば相手がもう一方であることが瞬時に分かるワケですが、この折れたポッキーは量子的にエンタングルしてるのですか?
0925ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 18:48:16.53ID:???
>>921
>量子力学の結果に相対論を適用しようとすると矛盾が生じる

単独では矛盾が無い異なる物理理論をそのまんま混ぜて推論すると矛盾するのが当たり前。

きみも相間、量間と同じ事をしてるだけ。
0928ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 19:11:55.07ID:???
>>926
ポッキーの類に量子力学的な想定をするのは馬鹿だけ
不確定なサイコロの例えも物理的には量子現象が観測できないから不適切。

物理的に量子現象が顕著になる電子や光子のモデルで思考実験するのが適切。
0930ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 19:53:15.75ID:DHBzeZmr
>>918
頼んだぞ!今のうちから立てとけよ。🤓🤡🤢(´Д`🔴)
0932ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 22:25:50.56ID:???
オリジナルのEPR論文には”光速を超えて情報が伝わる”などとは一言も書いてない!
後の誰かが都市伝説として大衆に流布したことになる。

それどころか、相関状態の2粒子の波動関数が一方の粒子の物理量の観測で両方共に
波束が収束することを量子力学に従って証明している。(自明ではない)
つまり、量子もつれが理論的に存在することを最初に証明した。
さらに
(1) 波動関数による実在についの量子力学は不完全である。
(2) 交換可能でない演算子の物理量(位置,運動量)は同時に実在性を持たない。
どちらか一つであると述べている。

EPR論文では(1)であると主張しているが、
量子力学が理解できた現代人はもちろん(2)であるし、
量子力学の結果がその実験検証で全て一致する事実を知っている。
0934ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/26(月) 23:36:58.61ID:L8CsVCai
ずっと思い出そうとしているが、記憶が朧気すぎて調べ方すら分からないので、質問させて頂きます。

15年くらい前の中学理科の便覧だったかに写真があったんですが、手の上に鉄球を2こ乗ってて、そこに1つ追加するとその分重さを感じるが、これに比べて、さらに多く(7,8こ)乗っている状態で、1つ追加すると先に比べて重く感じない
見たいな写真と共にその理論の名前のようなものが載っていた様な記憶があるんですが、このような事象の事をなんと言いますか?
0937ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 00:21:00.86ID:6dkvvbLj
>>936
本当にありがとうございます!
0942ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 07:50:09.55ID:???
中性の素粒子が電子と陽電子に崩壊して左右に飛んでいく量子もつれの例
量子力学では観測するまで電子か陽電子か不確定状態になる。(重ね合わせ状態)
どちらか一つの粒子の電荷を観測すれば、左右どちらも電子か陽電子が確定(状態収束)する。

超光速で情報伝達する都市伝説によれば、左が電子を先に観測したとする、
左の観測情報が超光速で右の粒子に送られた結果、右の粒子は陽電子に変る。
 超光速で情報が伝達する?、情報を受信すると電子か陽電子に変る?
矛盾だらけで、オカルト都市伝説としか言えない。
0943ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 07:55:39.95ID:???
>>942
その例では1つの素粒子が崩壊したという情報がないとペアが存在すると決定できないよね
今左で測定した電子が元々は1つの素粒子で、右側にあるペアが存在すると決定するための情報はたかだか光速でしか取得できないから情報は超高速では伝わっていない
0944ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 07:55:51.70ID:4oFk9J70
>>942
>中性の素粒子が電子と陽電子に崩壊して
は?
0946ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 08:29:23.55ID:???
プログラミングで斜方投射って概念が必要になるのですが
斜方投射は高1の物理基礎の範囲で分かりますか?
0947ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 08:32:11.92ID:4oFk9J70
>>945
講師は崩壊しない
0949ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 08:41:44.01ID:4oFk9J70
解釈が崩壊することがわかった
0950ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 08:48:53.37ID:???
>>949
頭悪いな
自由空間の光子が何故それより小さいエネルギーの電子・陽電子対などに崩壊しない
理由を知らないんだろ?
0953ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 09:24:29.16ID:4oFk9J70
痛々しい
0957ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 12:38:37.95ID:4oFk9J70
素粒子と呼ぶべきかはともかく、パイゼロはそうだな
もすこし素粒子らしいのはないの?
0959ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 14:24:46.60ID:???
>>941
https://eman-physics.net/quantum/bell.html

このサイトでアインシュタインが


>もともとスピンが 0 である粒子が反応して,結果,スピンを持つ粒子 2 つが一度に生成されたとする.この粒子のスピンが上向きか下向きかは測定するまで分からないが,一方を測定して上向きだったなら,もう一方は必ず下向きである.そうでなければ角運動量保存則に反するだろう.

量子力学では測定するまで結果が単に分からないというのではなく,状態がどちらとも定まっていないと主張しているのだった.しかしこの場合,一方の粒子を測定して結果を知ってしまうと,もう一方は測定しなくても状態が定まってしまっているという奇妙なことが起きている.一方の粒子を測定した事の影響がどのようにして他方に伝わるというのだろう.これがアインシュタインの疑問だ.

光の速さより速く情報を伝える具体的な仕組みがあるのだとしたら相対性理論に反する.しかし一方を測定したという情報が無限の速さで伝わるのでない限り,角運動量保存則に反する事態が起こり得るのではないだろうか.例えば二人の観測者が,互いに離れ去ったペアの粒子をそれぞれの場所で測定するとき,一方での観測結果が他方に伝わる前にもう一人も観測してしまったとしたら・・・.量子力学の解釈ではそれぞれの観測結果は確率で決まるというのだから,両方ともがスピン上向きの結果を得るなんてことも起こってしまうのではないだろうか.すなわちこれはパラドックスである.

と主張してると書いてある。
0961ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 14:48:18.23ID:???
>>959
>光の速さより速く情報を伝える具体的な仕組みがあるのだとしたら

光速伝搬の制限をなくす仮定したのだから、無限大の速度で瞬間的、
または遠隔作用でも構わんだろ。
伝わる前に観測したとか 変な速度制限を追加する必要などない。

そもそも、その文章が”アインシュタインの主張”かどうかすら怪しい。
0963ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 15:13:38.36ID:???
>>961

> 光速伝搬の制限をなくす仮定したのだから、無限大の速度で瞬間的、
> または遠隔作用でも構わんだろ。
> 伝わる前に観測したとか 変な速度制限を追加する必要などない。

光速伝搬の制限をなくすと仮定すると相対論に矛盾するからおかしいって話では?
かといって光速伝搬の制限をすると角運動量保存の法則が破れることが起きそうだということになる。
0964ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 15:24:56.15ID:???
>>963
>光速伝搬の制限をなくすと仮定すると相対論に矛盾するからおかしい

それが矛盾だと認めるなら、そこでその仮定はお終い。

続けたいなら、量子もつれ現象には相対論が適用できないとすればよい。
0965ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 15:43:05.79ID:???
>>964



> 続けたいなら、量子もつれ現象には相対論が適用できないとすればよい。

そう、だから量子もつれ現象には相対論が適用出来ないという話になるのかと思ったら現代物理では相対論を適用しても問題ないとなってるからそれってアインシュタインの考えた相対論から内容が変わってるのでは?と思ったんだ。
0966ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 16:01:17.09ID:???
>>965
>現代物理では相対論を適用しても問題ないとなってる

簡単に言えば量子もつれに適用できないのは
アインシュタインが創った「古典物理学である相対性理論の力学」

適用できる現代物理学の「相対論」とは、相対論的量子力学や場の量子論のこと。
0967ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 16:26:57.79ID:XWHmsJmv
密度が一様でない細長い棒の慣性モーメントについて。
長さがh、重心が左端点からlの位置にある密度が一様でない棒を、左端を回転の中心として回転させるときの慣性モーメントを求めたいです。
具体的に密度がどのような関数で与えられるかわからないときでも計算はできるのでしょうか?
重心の条件を積分を用いて書き直してみたのですが、慣性モーメントの定義式への応用がうまくできません。
よろしくお願いします。
0968ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 16:44:08.32ID:???
>>966
なるほど、では現代ではパラドックスではないというのはそもそも適用する理論が変わってるからということなんですね。
0969ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 19:42:25.98ID:MzpY3qda
日本で日常的に摂氏温度が使用されるようになったのはいつ頃からなのですか?
公式には大正時代から採用されているらしいけど、実態としてです。
明治、大正、昭和の文学作品では華氏温度が使われていることもままあると聞きました。
0970ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 19:47:31.33ID:Y47hGaBD
物凄く話が錯綜してて、全員が象の群れを撫でて、🤓🤡🤢(´Д`🌀)
あれは引っ越しの幼児に好かれた象だ、いやあの鳴き声は
蟻さんだ、いや0123ん家の象の足だ、…っつってるように
見えるのは俺だけなん?
0973ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/27(火) 20:10:39.66ID:???
>>967
密度が全部重心に集まってるなら重心周りの慣性モーメントが0だったな
他の点周りの慣性モーメントは重心周りの慣性モーメントに
質点で計算した慣性モーメントを足したもんだ
0980ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/28(水) 08:53:01.30ID:???
>>979
古典物理学・統計学と量子論で情報量の定義と対応する確率の定義は同じ。
違うのは、情報量と対応する確率の計算方法が量子論では異なるということ。
0983ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/28(水) 19:51:05.87ID:tQD33NHK
https://i.imgur.com/ewEPsz2.jpg

ボールの慣性モーメントを求める問題です。
自分が出した答えと解答が間違っています
どこが間違えてるのでしょうか。
0986ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/28(水) 21:10:16.75ID:???
>>983
>円板の1つ1つの慣性モーメントは
>ρ(R^2-x^2)・2π√(R^2-x^2) dx

ここの、円周 2π√(R^2-x^2) を使っているところで間違えている。
正しくは円周でなく薄い円板の側面積を代入しないといけない。
薄い円板の側面積は 2πR で、これを使えば正しい答えが出る。
0988986垢版2021/07/28(水) 21:43:03.12ID:???
ちょっと読み違えてた。
2π√(R^2-x^2) dx が円板の側面積か。
>>984 のいうように傾斜が考慮されていないから、それを考慮した 2πR dx にすればいい。
0989ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/28(水) 21:43:05.26ID:AFFru/Oa
お二方とも解答ありがとうございます

>>984
微小なdxでは傾斜は考慮しなくていいと思っていたのですがしなければいけないのでしょうか。

>>986
薄い円盤の半径が√(R^2-x^2) で側面積は2π√(R^2-x^2) dxな気がします。

反論するみたいな形になってしまってすみません。そのような意図は全くありません。

回答していただきありがとうございます。
0990ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/28(水) 21:50:10.58ID:AFFru/Oa
>>988
やっぱり傾斜を考えなくてはいけないみたいですね
ありがとうございます。ただなぜなのか理解できないです。ご教授していただけるとありがたいです。例えば下記のサイトでは一様に質量が分布した球の慣性モーメントを求めてますが全く傾斜を考慮していないような気がします。

http://www14.plala.or.jp/phys/mechanics/35.html
0991ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/28(水) 22:11:40.09ID:???
>>990

dx を小さくしたときに、傾斜分の体積は(dx)^2のオーダーなので無視できるようになるけど、傾斜分の面積はdxのオーダーなので食い違いが無視できないまま残るってこと。
球の表面積にしたって∫2π√(R^2-x^2) dx じゃ出てこない。
0992ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/28(水) 22:20:13.48ID:AFFru/Oa
>>991
なるほど!!ありがとうございます!!まじで神様です!!
0993ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/28(水) 23:14:35.00ID:AFFru/Oa
>>991
自分の理解で正しいか確認したいための質問です。すでに感謝しかないですが答えていただけてると嬉しいです。例に出していただいた球の表面積がもとまらない積分∫2π√(R^2-x^2) dxはx→x+dxとしたときに∫2π√(R^2-(x+dx)^2) dxの√の中身の-2xdxの部分ががdxをかけても(dx)^2オーダーにならないから無視できず結局球の表面積はもとまらないという理解であってますでしょうか。
0995ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/29(木) 00:11:00.62ID:???
>>993

1つの量を見てオーダーが(dx)^2になるかどうかではなく、2つの量の差のオーダーが(dx)^2になるかどうかということ。

球の微少区間[x,x+dx]上の体積は V1 = 2π∫_[x,x+dx] √(R^2-x^2)^2 dx = π(R^2-x^2)dx - πx(dx)^2 - (π/3)(dx)^3 で、
球の断面の円の面積 π√(R^2-x^2)^2 に dx を掛けたものは V2 = π(R^2-x^2)dx
V1 - V2 = -πx(dx)^2 - (π/3)(dx)^3 なので、「(dx)^2 のオーダーで」食い違っている。

一方、球の微少区間[x,x+dx]上の面積は S1 = 2π∫_[x,x+dx] y√{1+(dy/dx)^2}dx = 2πRdx で、
球の断面の円の円周の長さ 2π√(R^2-x^2) に dx を掛けたものは S2 = 2π√(R^2-x^2)dx
S1 - S2 = 2π{R-√(R^2-x^2)}dx なので、「dx のオーダーで」食い違っている。

以上のような違いから、球の体積は断面積とdxの積から求めることができるけど、球の表面積は断面の円周とdxの積から求めることができない。
0999ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/29(木) 03:02:03.47ID:???
微積分の計算方法を知らないで物理やってる奴が多いからな
テキトーな計算からは正しい結果が得られない。
1000ご冗談でしょう?名無しさん垢版2021/07/29(木) 04:55:31.64ID:6SvYqwPU
正しい結果から正しい計算が得られる
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 6時間 12分 23秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況