X



トップページ心と宗教
555コメント627KB

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/04/19(月) 14:40:27.32ID:MH4gn/il
当スレの皆さん。別スレも前回も会話は幾らかあったものの、
殆ど備忘録・紹介話・ロムでした。
これからも又、色々な教えなどを綴りたいと思います。
色々ありますが、今後とも宜しくお願いします。

新約聖書 マタイによる福音書 11章 28〜30節
 疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。
 休ませてあげよう。
 わたしは柔和で謙遜な者だから、
 わたしの軛を負い、わたしに学びなさい。
 そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる。
 わたしの軛は負いやすく、わたしの荷は軽いからである。」

新約聖書 マタイによる福音書 4章 4節
 イエスはお答えになった。
 「『人はパンだけで生きるものではない。
 神の口から出る一つ一つの言葉で生きる』/と書いてある。」

旧約聖書 イザヤ書 40章 8節
 草は枯れ、花はしぼむが/わたしたちの神の言葉はとこしえに立つ。

新約聖書 ユダの手紙 25節
 わたしたちの救い主である唯一の神に、
 わたしたちの主イエス・キリストを通して、
 栄光、威厳、力、権威が
 永遠の昔から、今も、永遠にいつまでもありますように、アーメン。

聖書 新共同訳 日本聖書協会

前スレ
【初心者】仏教・キリスト教談話室4【歓迎♪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/l50

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1587793418/l50
0051神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:05:26.43ID:pwfpvEE4
3世紀 200年代
 130-202Bエイレナイオス 反駁 四福音書
 160-220 テルトゥリアヌス ペルソナ
 170-235Cヒッポリュトス ノエトス駁論
 185-254 オリゲネス 聖書註解 殉教

4世紀 300年代
 313 ミラノ勅令 コンスタンチヌス大帝
 325 エウセビオス 教会史
 363 ラオデキヤ会議 新約27巻旧約70人訳
 298-374 アタナシオス 三位一体論
 381 ニケヤ・コンスタンティノープル信条
 382 ヒエロニムス ウルガタ訳ラテン聖書
 392 コンスタンティノープルでローマ国教
 393 ヒッポ会議 新約聖書27巻承認
 395 ローマ帝国東西分裂 西帝国ミラノ帝都
 397 カルタゴ会議 新約聖書27巻再確認
 339-397 アンブロシウス 使徒の象徴

5世紀 400年代
 398-404 金口イオアン聖体礼儀
 410 ゲルマン人がローマ市を掠奪
 354-430 アウグスティヌス回心 母モニカ
 431 エフェソス公会議 神の母マリヤ
 376-444 キュリロス アレキサンドリア
 476 西ローマ帝国滅亡
    ゲルマン人の大移動・ローマ廃墟
 493 東ゴート王国成立 アリウス派

6世紀 500年代
 480-543 ベネディクト モンテ・カッシーノ
 553 東ゴート王国滅亡 
 568 ランゴバルド王国成立

7世紀 600年代
 543-615 コルンバヌス ボッビオの典礼書

8世紀 700年代 710-724
 711 西ゴート王国滅亡 モサラベ礼拝式
 710-724 ピルミニン スカラプスス使徒信条
 680-754 ボニファティウス ドイツ伝道者
 774 ランゴバルド王国滅亡

9世紀 800年代 8世紀最後 800年
 カール大帝の戴冠式 ローマ教会・カトリック
0052神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:33:30.17ID:cdPqAlr3
新約聖書の正典化について

新約外典
http://elbaal.web.fc2.com/new-tes-apo.htm

アタナシオス以前の時代はどうかというと、
外典は多くの場合「偽書」などと呼ばれていました。
この時代の新約聖書外典の代表的な分類をしたのは
アレクサンドリアのオリゲネス(紀元185〜253/4)と
カイサレイアのエウセビオス(紀元260頃〜339頃)です。

オリゲネス分類 教会の書
公認されたもの
 マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの4福音書、使徒行伝、パウロの13の手紙、
 ペテロの第1の手紙、ヨハネの黙示録、ヨハネの第1の手紙、ヘブライ人への手紙
疑わしきもの
 ペテロの第2の手紙、ヨハネの第2、第3の手紙、ヤコブの手紙、ユダの手紙、
 バルナバの手紙、ヘルマスの牧者、ディダケー(12使徒の教書)
偽書
 エジプト人福音書、12使徒の福音書、バシリデス福音書、トマス福音書、マッテヤ福音書
 ヘブル人福音書、パウロ福音書は偽書の認定であろうとされており確定ではない模様。

エウセビオス分類
公認されたもの
 マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの4福音書、使徒行伝、パウロの13の手紙、ペテロの第1の手紙
 (ヨハネの黙示録・ここであろうと推測されている)
問題のあるもの 知られているもの
 ヤコブの手紙、ユダの手紙、ペテロの第2の手紙、ヨハネの第2、第3の手紙
問題のあるもの 偽書
 パウロ行伝、ヘルマスの牧者、ペテロの黙示録、バルナバの手紙、ディダケー(12使徒の教書)
 (ヨハネの黙示録、ヘブライ人福音書・ここであろうと推測されている)
異端の書
 ペテロ福音書、トマス福音書、アンデレ行伝、ヨハネ行伝
0053神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:34:56.87ID:cdPqAlr3
聖書の正典はいつ、どのようにして集録されたのですか?
https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-Bible-canon.html

パウロはルカの書を旧約聖書と同様に権威あるものと考えました。
ペテロはパウロの書いたものを聖書と認めていました。
新約聖書のいくつかの書は各地域教会に巡回して読まれていました。

ローマのクレメンは、少なくとも8巻の新約の書物の事に言及しています。(紀元95年)
アンテオケのイグナチウス は7巻の書を認め(紀元115年)
使徒ヨハネの弟子ポリカープは15巻の書を聖書として認めていました。(紀元108年)
その後、イレネウスは21巻の書について言及しています。(紀元185年)
ヒッポリタスは22巻を聖書として認めました。(紀元170-235年)

新約聖書の中で、もっとも多くの議論をもたらしたのは
へブル人への手紙、ヤコブ、第2ペテロ、第2と第3ヨハネでした。

最初の‘正典’は紀元170年に編集された‘ムラトリアン正典’でした。
このムラトリアン正典には、へブル人への手紙、ヤコブ、第3ヨハネ以外は
すべての新約聖書の書が含まれていました。

紀元363年のラオデキヤ会議では、各教会で読まれるべき聖書は、
旧約聖書(外典も含めて)と27巻の新約聖書だけであるとしました。

これらの会議では、
新約の書が真に霊感を受けているかどうかを決めるのに、
次のような原則に従いました。

1)著者は使徒であるか、または使徒と親しい関連があったか?
2)その書は一般的に大多数のキリストの体、教会に受け入れられているか?
3)その書は、教理と正統な教えに矛盾してないか、首尾一貫しているか?
4)その書に、聖霊の働きを反映する高いモラルと
 霊的な価値あるものとしての証拠があるかどうか?
0054神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:36:19.80ID:cdPqAlr3
聖書の成り立ちについて教えてください。 _ 聖書入門.com
http://seishonyumon.com/question/423/

@ヒッポリュトス(Hippolytus)(紀元170〜235年)は、
22巻を、霊感を受けた書として認識していました。

A正典に含めるべきかどうかで論争のあった5巻は、次のものです。
ヘブル人への手紙、ヤコブの手紙、ペテロの手紙第二、
ヨハネの手紙第二と第三。

ヒッポ会議(393年)、カルタゴ会議(397年)によって、
現在の27巻が新約聖書の正典として認定されます。

認定の規準は、以下のようなものです。

@著者は、使徒か、使徒と関係の深かった人か。
A教会全体から受け入れられているか。
B正統的な教理や教えと矛盾しないか。
C聖霊による霊感を感じさせる霊的、倫理的価値を含んでいるか。
0055神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:38:11.56ID:cdPqAlr3
外典 - Wikiwand
https://www.wikiwand.com/ja/外典

新約聖書
一般に正典の基準として以下の4つの基準がよくあげられる。

1.使徒に由来するものであること
2.ある地方にとどまらず、広く教会全体で受け入れられていること
3.典礼において用いられてきたものであること
4.内容が正統信仰と整合性を保っていること

367年にアタナシオスの書簡において、初めて27文書が選択された。
この基準は397年のカルタゴ会議において正式に承認されている。
0056神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:56:55.91ID:cdPqAlr3
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第四水曜日
 聖ヒラリオ司教の『三位一体論』
みことばの受肉と聖体の秘跡とによって
信者は神において本性的に一致する。

聖ヒラリオ
315年頃〜367年。フランスのポワティエの司教、教会博士。

4月28日 聖ペトロ・シャネル司祭殉教者
 聖ペトロ・シャネル司祭殉教者をたたえて
殉教者の血はキリスト信者を生む種

聖ペトロ・シャネル
1803年〜1841年。マリスト会士。司祭、殉教者。
0057神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:25:59.60ID:cdPqAlr3
コイネー・ギリシャ語
 日本聖書協会 口語訳 マタイによる福音書/ 11章 28節
 日本聖書協会 口語訳 マルコによる福音書/ 12章 29〜31節
 日本聖書協会 口語訳 マタイによる福音書/ 06章 09〜13節

リンク
 クレド - けれど(Credo)
 主祷文 - けれど(Credo)
 五芒星の儀式 第1章 主の祈り

教会ラテン語
 信仰宣言 ニカイア信条 信仰告白 クレド
 使徒信経 SYMBOLUM APOSTOLORUM
 祈りの初めに
 めでたし 天使祝詞 アヴェ・マリア
 キリストに向う祈(聖イグナシオ)イエズスの御心 アニマ・クリスティ
 主の祈り パーテル・ノステル
 栄唱 doxologia ドクソロジア

コイネー・ギリシャ語
 第一回コンスタンティノープル宗教会議381年ニカイア−コンスタンチノポリス信経

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/338-353n
0058神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:46:30.27ID:cdPqAlr3
図説・歴史のなかの聖書 増補改訂版 編集:松本富士男 燦葉出版社
聖書の構成p29〜32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1617329781/266-267n
BC1000〜100年 詩篇
BC950〜850年  創世記(J)
            出エジプト記(J)
・・・・・
BC250年      伝道の書(コヘレトの言葉)
BC170〜160年  ダニエル記
            エステル記
新約聖書で各書の成立順
 50〜52年頃、テサロニケの信徒への第一の手紙
 53〜54年頃、ガラテヤの信徒への手紙
 54年頃、コリントの信徒への第一の手紙
      コリントの信徒への第二の手紙
 55〜56年、ローマの信徒への手紙
 60年頃、フィリピの信徒への手紙
      フィレモンへの手紙
 50〜60年代、マルコによる福音書
 70年の後(ユダヤ戦争後)ヤコブの手紙
 70年の後(ユダヤ戦争後)ヘブライ人への手紙
 80年頃、コロサイ信徒への手紙
 80〜90年頃、マタイによる福音書
 90年頃、エフェソス信徒への手紙
 90年前後で最終形は2世紀初頭、ヨハネによる福音書
 90年前後、ヨハネの黙示録
 90年代後半、テサロニケ信徒への第二の手紙
 96年頃(1世紀末)ペテロの第一の手紙
 1世紀末頃、ユダの手紙
 90年代(あるいは2世紀初め)ルカによる福音書
                使徒言行録
 2世紀初頭、ヨハネの第一の手紙
 2世紀前半頃、ヨハネの第二の手紙、第三の手紙
 2世紀初めから中頃(100年代)テモテへの第一の手紙
                 テモテへの第二の手紙
                 テトスへの手紙
 2世紀後半、ペテロの第二の手紙

初期キリスト教史
新約聖書の正典化について
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/50-55n
0059神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:38:05.17ID:cdPqAlr3
【 仏教の お経など の大雑把な歴史 】

BC383年ごろ、第一回結集、経と律で、九分教 十二分教に整理される。
BC260年ごろ、説一切有部などの部派仏教の成立。
         阿含経(法句経・スッタニパータ・ジャータカなど)
BC160年ごろ、ミリンダ王の問い「那先比丘経」
BC100年ごろ、ストゥーパ(塔)崇拝、アジャンタ石窟はじまる。
AD001年ごろ、大乗仏教(初期大乗)はじまる。
AD130年ごろ、般若経・維摩経・法華経・華厳経・浄土三部経・座禅三昧経
AD150年ごろ、ナーガールジュナ(竜樹)の中論頌
AD170年ごろ、第一中期大乗の勝曼経・大般涅槃経・解深密経・弥勒三部経
AD200年ごろ、仏像彫刻はじまる。
AD350年ごろ、マイトレーヤー(弥勒)のヨガ師地論・宝性論
AD390年ごろ、アサンガ(無著)の金剛般若経
AD400年ごろ、ヴァスバンドゥ(世親)の倶舎論・唯識三十論・仏性論・浄土論
         第二中期大乗の薬師如来本願経・地蔵菩薩本願経・孔雀王呪経
AD500年ごろ、ブッダパーリタ(佛護)の中論註
         グナマティ(徳慧)の唯識三十頌釈
         ダルマパーラ(護法)の成唯識論
AD600年ごろ、玄奘三蔵の印度旅行(629−645)
         金剛乗仏教(後期大乗・密教)の大日経
AD650年ごろ、金剛頂経
AD700年ごろ、シャーンタラクシタ(寂護)の中観荘厳論・菩提心観釈
AD900年ごろ、中観ヨガ派
AD1000年ごろ、時輪タントラ(1027−1087)
AD1203年ごろ、イスラム教の寺院の破壊が開始。
0060神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:39:49.81ID:cdPqAlr3
悟りへの道「六波羅蜜」
ttp://shusse-kannon.life.coocan.jp/budda/budda6.htm
 抜粋と要約
六種の修行(六波羅蜜)
布施(ふせ)檀那波羅蜜(だんなはらみつ)
    財施(ざいせ)財物を施す
    無畏施(むいせ)恐怖や不安を取り除き安心を与える
       雑宝蔵経(ぞうほうぞうきょう)『無財の七施』
        眼施(がんせ)優しい眼差しで人に接する。
        和顔施(わがんせ)和やかな明るい顔で人に接する。
        言辞施(ごんじせ)優しい言葉をかける。
        身施(しんせ)身をもって布施する。
        心施(しんせ)心の底から人を思いやる慈悲心を施す。
        牀座施(しょうざせ)例えば、先輩やお年寄りに自分の席を譲る行為。
        房舎施(ぼうじゃせ)例えば、困っている旅人に一夜の宿を提供したり、
            休憩の場を提供したりする行為(昔はお遍路さんなどに対して行われていた)。
    法施(ほうせ)法を説き与える修行を実践する
持戒(じかい)尸羅波羅蜜(しらはらみつ)
    十戒律(五戒律含む)
       五戒律
        不殺生戒(ふせっしょうかい)生き物をみだりに殺してはならない。
        不偸盗戒(ふちゅうとうかい)盗みを犯してはならない。
        不邪淫戒(ふじゃいんかい)道ならぬ邪淫を犯してはならない。
        不妄語戒(ふもうごかい)嘘をついてはならない。
        不飲酒戒(ふおんじゅかい)酒を飲んではならない。
忍辱(にんにく)せん提波羅蜜(せんだいはらみつ)
精進(しょうじん)毘梨耶波羅蜜(びりやはらみつ)
禅定(ぜんじょう)禅那波羅蜜(ぜんなはらみつ)
智慧(ちえ)般若波羅蜜(はんにゃはらみつ)
0061神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:43:52.64ID:cdPqAlr3
宗教による救い
 キリスト教
  永遠の命を得て、神の国・楽園・天国に住む
 仏教
  戒・定・慧によって、寂静涅槃・輪廻から解脱する

宗教的な行い
 キリスト教
  教会で礼拝、聖書を読む。
 仏教
  寺院で坐禅、経典を読む。

宗教の教え
 キリスト教
  愛、希望、信仰
 仏教
  空、三法印( 一切皆空、(諸行無常、諸法無我、寂静涅槃))
0062神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 10:38:41.54ID:RRgi+UNX
復活節第四木曜日
 聖アウグスチヌス司教の『ヨハネ福音書講話』
新しい掟

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。

4月29日 聖カタリナ(シエナ)おとめ教会博士
 シエナの聖カタリナおとめの対話録『神の摂理について』
わたしは味わい、眺めた

聖カタリナ(シエナ)
1347年〜1380年。ドミニコ会第三会員、教会博士。
0064神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 10:46:10.12ID:RRgi+UNX
ア・カペラ
ア・カペラは、簡素化された教会音楽の様式のこと。
また、そこから転じて、
教会音楽に限らず声楽だけで合唱・重唱を行うこと、
またはそのための楽曲全般を指す。
意味は「聖堂で」「礼拝堂で」の訳があげられる。
起源として、グレゴリアン・チャントがある。
ウィキペディア
派生形: ドゥーワップ
他の人はこちらも検索: ナシード、 ポリフォニー、
器楽、 ゴスペル、 声楽、 さらに表示
ジャンル: 声楽
0066神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:43:20.47ID:Mc+ls0iN
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第四金曜日
 聖クレメンス一世教皇のコリントの信徒への手紙
小道は多いが、道は一つ

聖クレメンス一世
30年頃〜101年頃。ローマ教皇(在位88年頃〜97年頃)、殉教者。

4月30日 聖ピオ五世教皇
 聖アウグスチヌス司教の『ヨハネ福音書講話』
教会はペトロが告白した岩を土台にして建てられた

聖ピオ五世教皇
1504年〜1572年。ドミニコ会、ローマ教皇(在位1566年頃〜没年)。
0067神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:56:38.01ID:Mc+ls0iN
日本ハリストス正教会の主日や祭日の聖書朗読箇所
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/738-746n

東方正教会の聖詠は「七十人訳ギリシア語」の旧約聖書を使う
 正教会の時課の祈り、読まれる「聖詠」の箇所
 正教会の時課の祈り、読まれる「詩編」の箇所
ジュネーヴ教会信仰問答 カルヴァン著 外山八郎訳 新教出版社
 朝起床のときに唱えるための祈り
 学校で学業を学ぶ前に唱える祈り
 食前に唱えるための祈り
 食後の感謝
 就寝前にとなえるための祈り
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/62-72n

正教会・時課経・大斎用( 夜半課なし )による聖詠(詩編)の読み
日本語の聖書 - オーディオナレーション付き - Japanese Bibleで読む
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/563-574n

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
 聖大ワシリイ  聖バジリオ司教の『長文の修道会則』
 聖金口イオアン 聖ヨハネ・クリゾストモ司教の説教
 聖エフレム   聖エフレム助祭の『ディアテッサロン注解』
小祈祷書・附記 聖エフレムの祝文
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/424n
0068神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:11:35.89ID:Mc+ls0iN
ようこそ!インター・ミニステリウム・チャペル・ジャパン(IMCJ)ホームページへ。

聖書&キリスト教 :[中級編]

信仰生活の基本(全10課)

第8課  洗礼と聖餐について
https://www.imcj.org/bible/abc/l8.html
・・・・・
〔1〕洗礼について
(1)洗礼の根拠
1、主イエスご自身が、洗礼を受け(マタイ3章13〜15節)、
2、「正しいことを実行」すべきことを教えられた。
  主イエスが、弟子達に、洗礼を授けるように命じられた。(マタイ28章19節)
3、使徒達も、洗礼を説き、施した。(使徒2章38節、41節)
・・・・・
〔2〕聖餐について
 洗礼式は一生に一回受ければよいものですが、
 聖餐式はみことばの教えに従って繰り返しあずかるものです。
 多磨教会では、おおむね月に一度の割合で聖餐式を執行しています。
(1)聖餐の制定のみことば
 マタイ26章26〜29節、マルコ14章22〜25節、
 ルカ22章14〜23節、ヨハネ6章53〜58節、コリント人への手紙第一11章23〜29節
・・・・・
0069神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 09:03:11.39ID:oP0kL0X5
聖霊体験 - Google 検索

聖霊の3つの別体験(新生、満たし、賜物)と教派による対応 ...
http://inochinomizu.hatenablog.com › 2017/11/30
2017/11/30 — 聖霊なる神様はお一人ですが、
信者にもたらす働きには、大きく分けて3種類あります。
@内住(新生)・・・救いのために必要。
人生で一度の体験(棄教しない限り、失われることはなく、持続される)。
聖書に書いて ...
0070神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 10:42:16.14ID:oP0kL0X5
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第四土曜日
 アレキサンドリアの聖チリロ司教の『ローマの信徒への手紙注解』
上からのいつくしみはすべての者に及び、全世界は救われた

聖チリロ(アレキサンドリア)
370年頃〜444年。アレキサンドリアの司教。

5月1日 労働者 聖ヨセフ
 第二バチカン公会議『現代世界憲章』
世界における人間活動

第二バチカン公会議
1962年〜1965年。
0071神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:47:39.84ID:3FgBUK7f
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五主日
 トリノの聖マクシモ司教の説教
キリストは白日である

聖マクシモ(トリノ)
350年頃〜420年頃。トリノの司教。

5月2日 聖アタナシオ司教教会博士
 聖アタナシオ司教の講話
みことばの受肉について

聖アタナシオ
295年頃〜373年。アレキサンドリアの司教、教会博士。
0072神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:18:25.51ID:zC1xmZDd
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五月曜日
 ニッサの聖グレゴリオ司教の説教
新しい創造のときに最初に生まれた方

聖グレゴリオ(ニッサ)
330年以降〜394年。カッパドキアのニッサとセバステの司教、教会博士。

5月3日 聖フィリポ 聖ヤコブ使徒
 テルトゥリアヌス司祭の論述『異端者に対する抗弁』
使徒の説教

テルトゥリアヌス
160年頃〜220年以降。3世紀最大のキリスト教著作家の一人。
0073神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:50:48.43ID:zC1xmZDd
釧路ハリストス正教会 the Orthodox Church in Kushiro - YouTube
ttps://www.youtube.com/channel/UCTy1tlA3Cm4glpEayC460Kg?view_as=subscriber
0074神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:57:57.65ID:zC1xmZDd
パスハと五旬祭を起点とする年間主日及び移動祭日
ttp://www.orthodox-jp.com/kushiro/forread.htm
0075神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:29:40.76ID:zC1xmZDd
カトリック教会のカテキズム カトリック中央評議会
 第3編 キリストと一致して生きる
  第2部 神の十戒
   第3項 第三のおきて
p638
2 主日
「今日こそ主のみわざの日。今日を喜び祝い、喜び躍ろう」
(詩編118・24)

新しい創造である復活の日

2174 イエスは「週の初めの日」(マルコ16・2)に
死者の中から復活なさいました89)。キリストの復活の日は、
「初めの日」としては世界創造を想起させます。
安息日の後の「八日目」としては90)、
キリストの復活によって開始された新しい創造を示します。
キリスト者にとっては、あらゆる日の中の最大の日、
あらゆる祝日の中の最大の祝日、
主の日(ヘ・キュリアケー・ヘメラ η κυριακη ημερα)、
「主日」となりました。
p639
「太陽の日にわたしたち全体は集会を催します。
〔ユダヤ人の安息日の次の日であり、初めの日でもある〕この日は、
神がやみと物質を変えて世界をお造りになった最初の日であり、
また、わたしたちの主イエス・キリストがこの同じ日に、
死者のうちから復活されたからです」91)。
0076神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:31:28.61ID:zC1xmZDd
>>75 つづき

p639
安息日の完成である主日

2175 主日は、安息日とは明白に区別されます。
暦の上で は毎週安息日の後にやってくる日ですが、
キリスト者にとっては
安息日のユダヤ教的な儀礼に取って代わるものです。
主日は、キリストの過越のうちに、
ユダヤ教の安息日に込められた霊的真理を完成させ、
神のもとにおける人間の永遠の休息を告げるものです。
事実、モーセの律法によって定められた儀礼は
キリストの神秘を準備し、そこで行われていたことは
キリストにおいて成し遂げられる
幾つかの出来事を示す前表だったのです92)。
「古い生き方で暮らしていた人たちが、新しい希望に移り、
もう〔土曜日の〕安息日ではなく、
主の日を守って生きるとしたら、わたしたちは、
どうしてイエスなしに生きていかれましょうか。
主の日に、わたしたちのいのちがイエスを通して、
また、その死を通して現れたのです」93)。

2176 主日を祝うということは、
「神がすべての者に共通に与えてくださる恩恵について考え、
目に見える形で神を崇敬する」94)という
人間の心に刻まれた倫理的おきてを自然に守るということです。
主日の礼拝とは、旧約の倫理的おきてを果たし、
毎週、創造主とその民のあがない主とを祝いながら、
その周期と精神とを踏襲することです。
0077神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:34:54.56ID:zC1xmZDd
>>75 91) 聖ユスチノ『第1弁証論』

>>76 93) アンチオケの聖イグナチオ『マグネシアの信徒への手紙』



p646
88) マタイ12・5、ヨハネ7・23参照。
89) マタイ28・1、ルカ24・1、ヨハネ20・1参照。
90) マルコ16・1、マタイ28・1参照。
91) 聖ユスチノ『第1弁証論』
(S.iustinus,Apologia,1,67:CA 1,188[PG 6,429-432])。
92)  一コリント10・11参照。
93) アンチオケの聖イグナチオ『マグネシアの信徒への手紙』
(S Ignatius Antio-chenus,Epistula ad Magnesios,9,1:SC10bis,88
[Funk 1,236-238])。
94) 聖トマス・アクィナス『神学大全』
(Sum-ma theologiae,2-2,q.122,a.4,c:Ed.Leon.9,478)。
0078神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:51:36.76ID:zC1xmZDd
>>75 91) 聖ユスチノ『第1弁証論』

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
復活節第三主日
 聖ユスチノ殉教者の『キリスト者のための第一弁証論』
感謝の祭儀
・・・
わたしたちがささげるすべてのものについて、
一切のものの造り主を、その御子イエス・キリストを通して、
また聖霊を通して賛美しているのである。
 そして、「日曜日」と呼ばれている日には、
町や村に住むすべての人は、一つ所で集会を催し、
時間がゆるすかぎり、
使徒たちの記録や預言者たちの種々の書物を読む。
・・・
日曜日にわたしたち全体は集会を催す。この日は、
神が闇と物質を変えて世界をお造りになった最初の日であり、
また、わたしたちの主イエス・キリストがこの同じ日に、
死者のうちから復活されたからである。
・・・
0079神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:54:32.27ID:zC1xmZDd
>>76 93) アンチオケの聖イグナチオ『マグネシアの信徒への手紙』

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
年間第十六月曜日
 アンチオケの聖イグナチオ司教殉教者のマグネシアの信徒への手紙
一つの祈り、愛と非の打ちどころのない喜びのうちに一つの希望
・・・
それで、古い生き方で暮らしていた人たちが、
新しい希望に移り、もう〔土曜日の〕安息日ではなく、
主の日を守って生きるとしたら、わたしたちは、
どうしてイエスなしに生きていかれましょうか。
主の日に、わたしたちのいのちがイエスを通して、
また、その死を通して現れたのです。
ある人たちはそのことを否定していますが、
わたしたちはこの神秘を通して信仰を受け、
またこのためにこそ堅忍して、
わたしたちの唯一の師であるイエス・キリストの
弟子として認められたいと励んでいるのです。
0080神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:56:44.10ID:zC1xmZDd
>>79
・・・

>>76 93) アンチオケの聖イグナチオ『マグネシアの信徒への手紙』

講談社文芸文庫 使徒教父文書 荒井献[編]
イグナティオスの手紙 八木誠一訳 一五七
2 マグネシアのキリスト者へ p169−176
9章 1節
それでも旧い生き方で暮らしていた人々が
希望の新しさのもとに至り、
もはや(ユダヤ教の)安息日(土曜日)を守らず、
むしろ主の日(日曜日。キリストは日曜日に復活した)
を守って生きるなら−主の日に私達の生が、彼を通し
また彼の死を通して、立ちあらわれたのです。
これを否定する人達もいますが。
しかし私達はこの秘儀を通じて信仰を得たのであり、
そしてだからこそ私達の唯一の師イエス・キリストの
弟子とされるために、忍耐しているのです。
0081神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:59:03.55ID:zC1xmZDd
>>75 安息日の後の「八日目」としては90)、

講談社文芸文庫 使徒教父文書 荒井献[編]
バルナバの手紙 佐竹明訳 四一
p74
15章
8節 さらに主は彼らに、「わたしには、
あなたがたの新月の祭と
安息日とは我慢がならない(イザヤ1・13)」
と言っておられる。
彼がどのように言っておられるかに注意をするように。
つまり、わたしにとって喜ばしいのは
今の安息日ではなく、わたしのつくった安息日であって、
その日には、わたしはすべてを休み、
第八日目のはじめ、つまり別の世界のはじめを
作るであろう、(と言っておられるのである)。
9節 それゆえにわたしたちも、
イエスが死人の中から復活し、(人々に)あらわれて、
天に昇った第八日を祝うのである。
0082神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:13:21.30ID:zC1xmZDd
ニヒリズム
 ニヒリズムあるいは虚無主義とは、
今生きている世界、特に過去および現在における人間の存在には
意義、目的、理解できるような真理、本質的な価値などがないと
主張する哲学的な立場である。名称はラテン語: nihilに由来する。
ウィキペディア

ニヒリズム(虚無主義)とは

「物事の意義や目的といったものは存在しない、

 自分自身の存在を含めて全てが無価値だ」

とする考え方や態度のこと。

絶対的な価値観が喪失し、未だに社会全体を貫く

新たな価値観を見いだせていない

閉塞感漂う現代社会においては

陥りやすい考え方と言えるかもしれません。
0083神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:25:36.52ID:zC1xmZDd
教会が礼拝を行う主日(日曜日、太陽の日)の重要性と根拠について

カトリック教会のカテキズム
 主日

毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読
 聖ユスチノ殉教者の『キリスト者のための第一弁証論』
 アンチオケの聖イグナチオ司教殉教者のマグネシアの信徒への手紙

講談社文芸文庫 使徒教父文書
 マグネシアのキリスト者へ
 バルナバの手紙

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618810827/75-81n
0084神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 15:11:36.75ID:zC1xmZDd
>>69
始めての聖霊体験の後では?(「さくら」は「sakura」に)
ttp://koinonia-jesus.さくら.ne.jp/koshin/shin40.htm
0085神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 15:14:06.66ID:zC1xmZDd
>>84

これはペンテコステに聖霊の降臨を体験した後で、
聖霊を受けた人たちが おこなったことです。

ここには、
「使徒たちの教えを守る」
「相互の交わりを守る」
「一緒に食事をする」
「祈りをする」
の四つのことがあげられています。
0086神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 06:01:57.84ID:xx6ZBJ//
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五火曜日
 アレキサンドリアの聖チリロ司教の『ヨハネ福音書注解』
わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝

聖チリロ(アレキサンドリア)
370年頃〜444年。アレキサンドリアの司教。
0087神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 07:41:18.26ID:dOcaZ7gG
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五水曜日
 ディオグネトスへの手紙
世の中のキリスト者

ディオグネトスへの手紙
2〜3世紀。作者不詳。
0088神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 16:52:37.45ID:dOcaZ7gG
言葉を、加えたり減らしたりしては、ならないのは、
申命記自体や、黙示録自体の、字ずらに限っての事で、
他の書巻を、旧約や新約に、加えるか外すかの、話ではない。

申命記/ 04章 02節
わたしがあなたがたに命じる言葉に付け加えてはならない。
また減らしてはならない。
わたしが命じるあなたがたの神、
主の命令を守ることのできるためである。

申命記/ 12章 32節
あなたがたはわたしが命じる
このすべての事を守って行わなければならない。
これにつけ加えてはならない。また減らしてはならない。

旧約聖書 口語訳 日本聖書協会

ヨハネの黙示録/ 22章 18節
この書の預言の言葉を聞くすべての人々に対して、わたしは警告する。
もしこれに書き加える者があれば、
神はその人に、この書に書かれている災害を加えられる。

ヨハネの黙示録/ 22章 19節
また、もしこの預言の書の言葉をとり除く者があれば、
神はその人の受くべき分を、
この書に書かれているいのちの木と聖なる都から、とり除かれる。

ヨハネの黙示録/ 22章 20節
これらのことをあかしするかたが仰せになる、
「しかり、わたしはすぐに来る」。
アァメン、主イエスよ、きたりませ。

コリント人への第一の手紙/ 16章 22節
もし主を愛さない者があれば、のろわれよ。
マラナ・タ(われらの主よ、きたりませ)。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0089神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 16:54:01.48ID:dOcaZ7gG
66巻聖書では、普通に解釈されているのが、
主の日は、ユダヤ社会を、また、この世を裁くの日と言う意味だが、

新約聖書のヨハネによる黙示録に限っては、
主の日は、日曜の日という意味で使っている可能性が高い。

ヨハネの黙示録/ 01章
09節 あなたがたの兄弟であり、
    共にイエスの苦難と御国と忍耐とにあずかっている、
    わたしヨハネは、神の言とイエスのあかしとのゆえに、
    パトモスという島にいた。
10節 ところが、わたしは、
    主の日に御霊に感じた。
    そして、わたしのうしろの方で、
    ラッパのような大きな声がするのを聞いた。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0090神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 16:54:57.55ID:dOcaZ7gG
66巻聖書でも、日曜日は八日目でもあるのだが、
八日目に聖会を開く日なので、旧約聖書の事とは言え、
キリスト教で日曜礼拝を開く日の根拠となりうる。

レビ記/ 23章 36節
また七日の間、主に火祭をささげなければならない。
八日目には聖会を開き、主に火祭をささげなければならない。
これは聖会の日であるから、どのような労働もしてはならない。

レビ記/ 23章 39節
あなたがたが、地の産物を集め終ったときは、
七月の十五日から七日のあいだ、主の祭を守らなければならない。
すなわち、初めの日にも安息をし、
八日目にも安息をしなければならない。

歴代志下/ 07章 09節
そして八日目に聖会を開いた。
彼らは七日の間、祭壇奉献の礼を行い、七日の間祭を行ったが、

ネヘミヤ記/ 08章 18節
エズラは初めの日から終りの日まで、毎日神の律法の書を読んだ。
人々は七日の間、祭を行い、
八日目になって、おきてにしたがって聖会を開いた。

エゼキエル書/ 43章 27節
彼らがこれらの日を満たしたとき、
八日目から後は、
祭司たちは、あなたがたの燔祭と、酬恩祭とを祭壇の上に供える。
そうすれば、
わたしは、あなたがたを受けいれると、主なる神は言われる」。

旧約聖書 口語訳 日本聖書協会
0091神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:45:29.22ID:LFuUrCmL
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五木曜日
 ブレーシアの聖ガウデンチオ司教の説教
主の移行であるエウカリスチア

聖ガウデンチオ(ブレーシア)
?〜406年以降。北イタリアのブレーシアの司教。
0092神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:06:51.99ID:CXVowKGX
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五金曜日
 ステラのイサク修道院長の説教
多くの兄弟たちの中での長子

イサク(ステラ)
1110年〜1169年頃。フランスのステラの修道院長。
0093神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 15:47:56.51ID:CXVowKGX
カテキズムから解説の >>83 と  
ほか >>89 と >>90 の主日に関連して聖書から解説する。

聖書 旧約聖書続編つき 引照つき 新共同訳 日本聖書協会

 用 語 解 説 ページ(31)

主の日(しゅのひ)
 神が裁きを行われる日。
この日、神は正しい人には救いを、
悪人には滅びをもたらせられる(アモ5:18、ゼファ1:7)。
新約では、世の終わり(終わりの時)にキリストが、
来臨される時を意味する(1コリ5:5、2コリ1:14、1テサ5:2)。
ほかに、イエスの復活した日という意味で
日曜日を指す場合もある(黙1:10)。
0094神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 15:49:36.77ID:CXVowKGX
燔祭と罪祭に関連した聖句のUPです。

ヘブル人への手紙/ 10章
08節 ここで、初めに、「あなたは、
   いけにえとささげ物と燔祭と罪祭と
   (すなわち、律法に従ってささげられるもの)を望まれず、
   好まれもしなかった」とあり、
09節 次に、
   「見よ、わたしは御旨を行うためにまいりました」とある。
   すなわち、彼は、後のものを立てるために、
   初めのものを廃止されたのである。
10節 この御旨に基きただ一度
   イエス・キリストのからだがささげられたことによって、
   わたしたちはきよめられたのである。
11節 こうして、すべての祭司は立って日ごとに儀式を行い、
   たびたび同じようないけにえをささげるが、
   それらは決して罪を除き去ることはできない。
12節 しかるに、キリストは多くの罪のために
   一つの永遠のいけにえをささげた後、神の右に座し、
13節 それから、敵をその足台とするときまで、待っておられる。
14節 彼は一つのささげ物によって、
   きよめられた者たちを永遠に全うされたのである。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0095神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 15:52:04.80ID:CXVowKGX
>>94 の燔祭と罪祭に関連して聖書から解説する。

聖書 旧約聖書続編つき 引照つき 新共同訳 日本聖書協会

 用 語 解 説 ページ(27)(28)

献げ物(ささげもの)
 神を礼拝するときに
ささげる動物の犠牲や穀物などの供え物を指す。
詳しい規定はレビ記1〜7章に記されている。
動物の犠牲の中でまず牛、羊、山羊などを
全部焼いてささげる「焼き尽くす献げ物」がある。
次に、献げ物の肉の一部を
奉献者やその家族が会食する「和解の献げ物」や、
罪科によって破られた
神との契約の関係を正す「賠償の献げ物」などがある。
穀物の献げ物には、
初穂、パン、麦粉の菓子、ぶどう酒、油、香などが
当てられていた。
イスラエルの民は、
これらの「献げ物」を供えることによって
神を礼拝するとともに、
神の聖性に対する鋭い感覚を養い、罪の清めを祈求し、
神と交わることの喜びを学んだ。
しかしながら外面的儀式を重視するあまり、
内的心構え(回心、礼拝の心など)を軽視する危険にも
さらされていたので、預言者たちが
そのことを厳しく指摘した(イザ1:11-17、詩50:7-23など)。
 なお、新共同訳におけるこの種の訳語に対応する
従来の聖書の訳語を、
それぞれ括弧内に示せば、次のとおりである。
   焼き尽くす献げ物(燔祭、はんさい)
   和解の献げ物(酬恩祭、しゅうおんさい)
   贖罪の献げ物(罪祭、ざいさい)
   賠償の献げ物(けん祭、けんさい)
   穀物の献げ物(素祭、そさい)
   ぶどう酒の献げ物(灌祭、かんさい)
   随意の献げ物(自発の献げ物)
0096神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 18:30:18.73ID:CXVowKGX
ようこそ!インター・ミニステリウム・チャペル・ジャパン(IMCJ)ホームページへ。

聖書&キリスト教 :[中級編]

信仰生活の基本(全10課)

第8課  洗礼と聖餐について
https://www.imcj.org/bible/abc/l8.html
〔1〕洗礼について
(1)洗礼の根拠
(2)洗礼の意味 (参照、ローマ6章1〜14節)
1、象徴としての意味。(ローマ6章3〜4節)

信仰により罪の中から救われて、キリストにつながれた、という
霊的事実(聖霊を与えられた者となった)を象徴する。

キリストと一体であること、古い自分がキリストと共に死に、
新しい命にキリストと共によみがえったことを象徴する。
水に沈められ(死に)、水から引き上げられる(生きる)ことは、
これをよく表わしています。

クリスチャンとして、神に従い、
神と共に生きる新しい人生を出発したことを象徴する。

絶対に誤解してはならないことは、
私達は「洗礼によって救われる」のではない、ということです。 

「洗礼を受けてクリスチャンになる」のでもありません。
「信仰によって救われたから、洗礼を受ける」のであり、
「信仰によってクリスチャンになったから、洗礼を受ける」のです。

もう一つ絶対に誤解してはならないことは、
洗礼は信仰生活の「ゴール」ではなく、「スタート」だということです。
「聖書をよく知ってから受洗します」などというのは洗礼を誤解しているのです。

2、告白としての意味。(ローマ6章6〜10節)
3、あかしとしての意味。(ローマ6章11〜14節)
1、教会に属する者となったことを表わす。
2、神様の恵みの約束の内に入れられたことを確認する「証印」である。
(3)洗礼の祝福
(4)洗礼を受けるには(その準備と誓約)
(5)洗礼に関する見解の違いについて
〔2〕聖餐について
0097神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 18:31:27.92ID:CXVowKGX
■朝の祈り

新しい朝を迎えさせてくださった神よ、
今日一日わたしを照らし、導いてください。
いつもほがらかに、すこやかに過ごせますように。
物事がうまくいかない時でも微笑みを忘れず、
いつも物事の明るい面を見、
最悪のときにも、感謝すべきものがあることを、悟らせてください。
自分のしたいことばかりでなく、
あなたの望まれることを行い、
まわりの人たちのことを考えて生きる喜びを見いださせてください。

アーメン。

■主の祈り

天におられるわたしたちの父よ、
み名が聖とされますように、
み国が来ますように、
み心が天に行われるとおり地にも行われますように。
わたしたちの日ごとの糧を今日もお与えください。
わたしたちの罪をおゆるしください。わたしたちも人をゆるします。
わたしたちを誘惑におちいらせず、
悪からお救いください。

アーメン。

■神の赦しを願う祈り

慈しみ深い父よ、
あなたは、御ひとり子をお与えになるほど私たちを愛し、
その受難と死と復活によって、
あなたの命に預かることが出来るようにして下さいました。
しかし、私は自分中心に生きて貴方の愛に背き、
貴方と兄弟に対して罪を犯しました。
どうか聖霊を豊かに注いで私の罪をゆるし、
回心の恵みをお与えください。
これからはキリストにしたがって生きる者となり、
真の愛を実践することが出来ますように。

アーメン。
0098神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 05:01:43.20ID:tvLmezl0
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第五土曜日
 聖アウグスチヌス司教の『詩篇講解』
復活祭のアレルヤ

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。
0099神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 05:22:38.50ID:tvLmezl0
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ610【歓迎】
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1620374960/l50
196 名前:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 2021/05/08(土) 00:35:53.35 ID:/Z/HUiAL
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。

 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
 息を吐く時に、頭の中で一と数える。
 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。

 初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
 そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
 暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
 そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。
 更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、
 潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
 そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
 もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
 人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。

 例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、
 人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
 潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
0100神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 05:26:33.43ID:tvLmezl0
コロサイ人への手紙/ 02章

18節 あなたがたは、わざとらしい謙そんと
   天使礼拝とにおぼれている人々から、
   いろいろと悪評されてはならない。
   彼らは幻を見たことを重んじ、
   肉の思いによっていたずらに誇るだけで、

19節 キリストなるかしらに、しっかりと着くことをしない。
   このかしらから出て、からだ全体は、
   節と節、筋と筋とによって強められ結び合わされ、
   神に育てられて成長していくのである。

20節 もしあなたがたが、
   キリストと共に死んで
   世のもろもろの霊力から離れたのなら、
   なぜ、なおこの世に生きているもののように、

21節 「さわるな、味わうな、触れるな」などという
   規定に縛られているのか。

22節 これらは皆、使えば尽きてしまうもの、
   人間の規定や教によっているものである。

23節 これらのことは、ひとりよがりの礼拝と
   わざとらしい謙そんと、
   からだの苦行とをともなうので、
   知恵のあるしわざらしく見えるが、
   実は、ほしいままな肉欲を防ぐのに、
   なんの役にも立つものではない。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0101神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:12:06.31ID:tvLmezl0
キリストに向う祈(聖イグナシオ)
イエズスの御心 アニマ・クリスティ

Anima Chiristi, sanctifica me.
Corpus Christi, salva me.
Sanguis Christi, inebria me.
Aqua lateri Christi, lava me.
Passio Christi, conforta me.
O bone Iesu, exaudi me.
Intra tua vulnera absconde me.
Ne permittas me separari a te.
Ab hoste maligno defende me.
In hora mortis mae voca me.
Et jube me venire ad te.
Ut cum sanctis tuis laudem te
in saecula saeculorum. Amen.

願わくはキリストの御魂(おんたましい)われを聖ならしめ、
キリストの御体(おんからだ)われを救い、
キリストの御血(おんち)われを酔わしめ、
キリストの御側腹(おんわきばら)より滴りし水われを潔(きよ)め、
キリストの御受難(ごじゅなん)われを強(つよ)めんことを。
慈愛深きキリスト、わが願いを聴き容(い)れ、
御傷(おんきず)のうちにわれを隠したまえ。
主を離るるを許し給わず、悪魔のわなよりわれを護り給え。
臨終の時にわれを招き、主の御許(おんもと)にいたらしめ、
諸聖人と共に、世々に主を賛美するを得しめ給え。アーメン。
0102神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:14:11.91ID:tvLmezl0
【イエス】癒し主 救い主【キリスト】Part 268(1620288009)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1620288009/l50
97ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw 2021/05/08(土) 11:59:05.98ID:tvLmezl0 >99
>94
ロゼさん、体調はドウですか。

落ち着いたら少し讃美歌を聞くのも良いと思います。
また、祈りによって、
軽度の頭痛が少しでも和らげばと願ってやみません。

「いともかしこし」讃美歌502 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=qWxEhst8RwU

1.いともかしこし イエスの恵み つみに死にたる 身をも活かす
  主よりたまわる あめの糧に  飢えしこころも 飽き足らいぬ
  世にあるかぎり きみのさかえと いつくしみとを かたりつたえん

2.すくいのめぐみ 告ぐるわれは たのしみあふれ うたとぞなる
  ほろびをいでし このよろこび あまねくひとに えさせまほし
  世にあるかぎり きみのさかえと いつくしみとを かたりつたえん

3.くすしきめぐみ あまねく満ち あるに甲斐なき われをも召し
  あまつ世嗣と  なしたまえば たれか洩るべき 主のすくいに
  世にあるかぎり きみのさかえと いつくしみとを かたりつたえん
0103神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:16:19.64ID:tvLmezl0
聖書を読んで心を豊かにし、讃美歌を歌って神と教えを賛美する。

信徒必携 日本基督教団出版局
第二章 日常生活 ニ 家庭人として 1 キリスト者の家庭
(2)家庭礼拝 ・・・順序を一例を左にかかげる。
一 讃美歌
一 聖書 日課輪読または司会者朗読(時としては短い感話)
一 祈祷
一 主の祈り
一 頌栄
・・・教師にたずねて聖書通読暦等に従った解説書を用いるとよい。
p98

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603657684/115n 
参考に、家庭礼拝の一例をレスしています。
0104神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 06:04:40.45ID:RzS5+T8d
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第六主日
 アレキサンドリアの聖チリロ司教の『コリントの信徒への第二の手紙注解』
神はキリストを通してわたしたちと和解し、
和解のために奉仕する任務をわたしたちにお授けになった

聖チリロ(アレキサンドリア)
370年頃〜444年。アレキサンドリアの司教。

コリント人への第二の手紙/ 05章 17節
だれでもキリストにあるならば、その人は新しく造られた者である。
古いものは過ぎ去った、 見よ、すべてが新しくなったのである。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0105神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:33:40.79ID:IFAi/SJc
ホロコーストについて _ ホロコースト百科事典
ttps://encyclopedia.ushmm.org/content/ja/article/introduction-to-the-holocaust
「ホロコースト」は「焼かれたいけにえ」という意味のギリシャ語を語源とする言葉です。
0106神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:36:23.71ID:IFAi/SJc
空知太栄光キリスト教会の「牧師の書斎」へようこそ
ttp://meigata-bokushin.secret.jp/index.php?FrontPage
0107神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 07:07:00.53ID:bzQK9hpa
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第六月曜日
 アレキサンドリアのディデュモスの『三位一体論』
聖霊は洗礼によってわたしたちを新たにする

ディデュモス(アレキサンドリア)
313年〜398年頃。アレキサンドリアの教理学校長。
0108神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:53:42.10ID:/UnLdAhw
キリスト教@質問箱281
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1611921086/1n

> この板は、神慈秀明会員による、
> キリスト教会に対する迷惑行為だ。

> 主イエス・キリストと明主様の、
> 二つに仕える事をキリスト教では出来ません。

> 幸福の科学や創価学会が、神慈秀明会を救ってやろう
> という態度でレスを書かれたら。

> 神慈秀明会員がクリスチャンを救ってやろう
> という態度が、おかしいと言っています。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1611921086/277n 

> キリスト教教義から
> キリスト教組織、
> ミサや礼拝情報、

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1611921086/297n

> 神のロゴス、主イエス・キリスト様(教会献金、神)と
> 反キリスト、岡田茂吉なる明主様(桃の実、富)の
> 二人の主人に仕える事は出来ない。

> イエスは主であるとイエスを告白しないで否定する者は反キリスト。
> 岡田茂吉(明主様)は、惑わす者で、反キリスト。

> 神慈秀明会の岡田茂吉(明主様)という、多くの人を惑わす、
> 桃の実という献金に強欲な、にせ預言者、にせ教師が現れている。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1611921086/294n で、以上。
0109神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:55:10.73ID:/UnLdAhw
キリスト教@質問箱281
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1611921086/1n

> キリスト教教義から

英国聖公会の39箇条(聖公会大綱)  一1563年制定
   ttp://www.f-frank.さくら.ne.jp/39kajyo.html(「さくら」をローマ字に)
ウェストミンスター信仰基準
   ttp://www.rcj-net.org/resources/WCF/text/
ルーテル教会信条集 教義
   ttps://www.bibletoolbox.net/ja/kyougi
アウグスブルグ信仰告白
   ttp://www.wjelc.or.jp/office/credo/augsburg/
ただ一つの慰めに生きる−『ハイデルベルク教理問答』
   ttps://rcjinagekaigan.jimdo.com/2015/05/25/第1課-ただ一つの慰め-問1-1
日本キリスト改革派上諏訪湖畔教会 礼拝説教と学び ハイデルベルク信仰問答
   ttps://www.kamisuwakohan.org/
ハイデルベルク信仰問答(楠原博行訳)
   ttp://uraga-church-07.seesaa.net

> キリスト教組織、

教派いろいろ対照表
   ttp://yagitani.na.coocan.jp/kurihon/kurihon18.htm

> ミサや礼拝情報

日ごとの福音テレビ - YouTube
   ttps://www.youtube.com/channel/UCLZVu7guk7E6yv-0Jn-RPzA
日ごとの福音
   ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=cetteannee
今週の朗読のキーワード(主日による検索)
   ttp://seisho.fr-amemiya.com/shujitu/shujitu1.htm
ミサ朗読について - カトリック宇部・小野田協働体
   ttps://ubecat.jp/verbi/
0110神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 06:51:00.04ID:dpPFaYCI
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第六火曜日
 アレキサンドリアの聖チリロ司教の『ヨハネ福音書注解』
キリストは一致のきずな

聖チリロ(アレキサンドリア)
370年頃〜444年。アレキサンドリアの司教。
0111神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:00:41.59ID:fg8nVV2H
復活節第六水曜日
 聖レオ一世教皇の説教
主の復活から昇天までの日々

聖レオ一世
400年頃〜461年。ローマ教皇(在位440年〜没年)、教会博士。

5月12日 聖ネレオ 聖アキレオ殉教者
 聖アウグスチヌス司教の『詩編講解』
キリストの苦難は
ただキリストだけが忍んでいるものではない

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。

5月12日 聖パンクラチオ殉教者
 聖ベルナルド修道院長の説教
苦難の襲うとき、彼とともにいる

聖ベルナルド
1090年〜1153年。クレルポーのシトー会修道院長、教会博士。
0112神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:26:28.46ID:fg8nVV2H
コリント人への第二の手紙/ 04章

13節 「わたしは信じた。それゆえに語った」と
しるしてあるとおり、
それと同じ信仰の霊を持っているので、
わたしたちも信じている。それゆえに語るのである。

14節 それは、主イエスをよみがえらせたかたが、
わたしたちをもイエスと共によみがえらせ、
そして、
あなたがたと共にみまえに立たせて下さることを、
知っているからである。

15節 すべてのことは、あなたがたの益であって、
恵みがますます多くの人に増し加わるにつれ、
感謝が満ちあふれて、神の栄光となるのである。

16節 だから、わたしたちは落胆しない。
たといわたしたちの外なる人は滅びても、
内なる人は日ごとに新しくされていく。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0113神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:03:03.94ID:fg8nVV2H
グノーシスの神話 大貫隆 訳・著 岩波書店
 アウグスティヌス 予定論 原罪論

アウグスティヌス 予定論 原罪論 先行的恩恵論 - Google 検索

予定説 ウィキペディア
 予定説は、聖書からジャン・カルヴァンによって提唱された
 キリスト教の神学思想。カルヴァンによれば、
 神の救済にあずかる者と滅びに至る者が予め決められているとする。
 神学的にはより広い聖定論に含まれ、
 その中の個人の救済に関わる事柄を指す。
 全的堕落と共にカルヴァン主義の根幹を成す。

予定論とは - コトバンク
 パウロの「ロマ書」(8章29―30)、
 「ガラテヤ書」(1章15)、「ピリピ書」(2章13)などは
 予定論の古典的典拠となる。

予定説とは - コトバンク
 キリスト教神学説の1つ
 魂の救済は,人間の意志によるのではなく,
 神によってあらかじめ定められているとする考え。
 教父アウグスティヌスやカルヴァンが代表者。
 特にカルヴァンが徹底させた説として有名。
 カルヴァン派の信徒は,
 救いに選ばれた者は信仰を勤労によって証明しなければならず,
 現世の仕事に成功することが救いに選ばれたしるしと信じた。
0114神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:15:13.71ID:fg8nVV2H
原罪とは - コトバンク

罪には法律上の罪と
精神的あるいは宗教的な罪とがあるが,
原罪は後者に属するキリスト教的な概念で,
自罪と対置される。
キリスト教はユダヤ教の影響下に,
人類の始祖アダムの堕落物語 (創世記3章) を
聖書的典拠として,
すべての人間は人祖の罪を負い,
生れながらにして罪のなかにあり,
それから脱出する自由を自分ではもたないと説く。
これが原罪である。

原罪の思想は聖書に述べられている。
「創世記」(3章1〜24)で、
イブがヘビにそそのかされてアダムを誘惑して
エデンの園(その)の中央にある木の実を食べさせ、
「神のように善悪を知る者」(3章5)となった結果、
神の呪(のろ)いを受け
エデンの園から追放されるに至る神話が、
原罪説の源泉である。
パウロはこの原罪の神話を神学的に深めた。
「ロマ書」(5章12)の「ひとりの人によって、
罪がこの世に入り、また罪によって死が入ってきたように、
こうして、すべての人が罪を犯したので、
死が全人類に入り込んだのである」として、
人類の普遍的な罪性とアダムの死との連関をとらえ、
後世、原罪説のよりどころとなった。

『自然と恩恵』(3―3)でアウグスティヌスはいう。
「人間の自然本性は確かに最初は
罪も汚れもなく創(つく)られたのである。……
しかし、この自然の善き能力を暗くし弱めている罪悪は、
そのため照明と治癒とが必要なのであるが
―罪のない製作者に由来しているのではなく、
自由な意志決定によって犯した原罪から生じている」
(金子晴勇訳『アウグスティヌス著作集9』)。
418年のカルタゴ会議の決議のなかで、
原罪の教義が確認され、トレント公会議で再確認された。
0116神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:42:30.50ID:cTEs1fYQ
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第六木曜日
 聖レオ一世教皇の説教
主の昇天はわたしたちの信仰を深める

聖レオ一世
400年頃〜461年。ローマ教皇(在位440年〜没年)、教会博士。
0117神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:35:36.87ID:cTEs1fYQ
キリスト教の説く救済とは、永遠の命を持ち、神の国に入れる事。

その方法は信者となり教会に属する事。

教会にいる限りは、救いが予定されている。
教会を離れる者は、救いが予定されていない。

救済の「予定説」の解説でした。
その昔、つきみ(月見うどん)さんがレスで教えていました。

また
キリスト教は、聖書を読んで修行して悟って救われる、
というものではなく、
教会で礼拝して居る者が、
キリストによる救いが「予定されている者」という宗教なんです。

いわゆる「予定説」です。

それでキリスト教では儀式として、
罪を悔い改める、正しい良心を願い求める「洗礼」や、
永遠の命のパンと、救いの杯の赤ブドウ汁に預かる「聖餐」が、
存在しているのです。
0118神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:56:46.64ID:cTEs1fYQ
天の父なる神様。

日々の守りに感謝します。

今日の調べもの、勉強する聖句の解釈を、

み旨に従って進められますよう、乞い願います。

また、この聖句を日頃の生活に生かせますように

どうか、お導き下さい。

この願いを、

主イエス・キリストの御名によって祈ります。

アーメン。
0119神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:34:01.12ID:cTEs1fYQ
マルコによる福音書/ 08章 33節
イエスは振り返って、弟子たちを見ながら、
ペテロをしかって言われた、
「サタンよ、引きさがれ。
あなたは神のことを思わないで、人のことを思っている」。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ttps://biblehub.com/text/mark/8-33.htm
Σατανᾶ, Satan,  N-VMS N-名詞 V-呼格 M-男性 S-単数


コリント人への第二の手紙/ 12章 07節
そこで、高慢にならないように、
わたしの肉体に一つのとげが与えられた。
それは、高慢にならないように、
わたしを打つサタンの使なのである。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ttps://biblehub.com/text/2_corinthians/12-7.htm
Σατανᾶ, of Satan, N-GMS N-名詞 G-属格 M-男性 S-単数
0120神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:36:33.31ID:cTEs1fYQ
マルコによる福音書/ 05章 18節
イエスが舟に乗ろうとされると、
悪霊につかれていた人がお供をしたいと願い出た。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ttps://biblehub.com/text/mark/5-18.htm
δαιμονισθεὶς having been possessed by demons, 悪魔に取り憑かれていた
 V-APP-NMS V-動詞 A-不定過去 P-分詞 P-受動 N-主格 M-男性 S-単数
0121神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:37:25.68ID:cTEs1fYQ
マルコによる福音書/ 06章 13節
多くの悪霊を追い出し、
大ぜいの病人に油をぬっていやした。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ttps://biblehub.com/text/mark/6-13.htm
δαιμόνια demons N-ANP N-名詞 A-対格 N-中性 P-複数


コリント人への第一の手紙/ 10章 20節
そうではない。
人々が供える物は、悪霊ども、
すなわち、神ならぬ者に供えるのである。
わたしは、
あなたがたが悪霊の仲間になることを望まない。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

ttps://biblehub.com/text/1_corinthians/10-20.htm
δαιμονίοις to demons N-名詞 D-与格 N-中性 P-複数
δαιμονίων with demons N-名詞 G-属格 N-中性 P-複数
0122神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 08:08:54.37ID:hY9Hrdeb
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第六金曜日
 聖アウグスチヌス司教の『ヨハネ福音書講話』
二つのいのち

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。

5月14日 聖マチア使徒
 聖ヨハネ・クリゾストモ司教の『使徒言行録講話』
主よ、どなたをお選びになったかをお示しください

聖ヨハネ・クリゾストモ
349年頃〜407年。コンスタンチノープルの司教、教会博士。
0123神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 09:15:48.07ID:hY9Hrdeb
聖書とは(新共同訳聖書付録「聖書について」より) _ 日本聖書協会ホームページ
ttps://www.bible.or.jp/know/know01.html

愛読のてびき _ 日本聖書協会ホームページ
ttps://www.bible.or.jp/read/read01.html
0124神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 09:17:37.57ID:hY9Hrdeb
聖書翻訳の歴史 _ 和訳史7 文語訳から口語訳へ _ 日本聖書協会ホームページ
ttps://www.bible.or.jp/know/know20.html

「文語訳」1887(明治20)年完成

「口語訳」1955(昭和30)年完成

聖書翻訳の歴史 _ 和訳史8 「聖書 新共同訳」の誕生 _ 日本聖書協会ホームページ
ttps://www.bible.or.jp/know/know21.html

1978(昭和53)年『新約聖書 共同訳』が完成

1987(昭和62)年9月5日、『聖書 新共同訳』が発刊

口語訳、新共同訳、聖書協会共同訳 について _ 日本聖書協会ホームページ
ttps://www.bible.or.jp/know/know29.html

『聖書 聖書協会共同訳について』初刷(2018年12月15日発行)

聖書 新改訳 _ いのちのことば社
ttps://www.wlpm.or.jp/bible/

新改訳聖書1970年に初版 第2版(1978年)第3版(2003年)

2017年秋「聖書 新改訳2017」新日本聖書刊行会
0125神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 09:19:50.56ID:hY9Hrdeb
旧約聖書続編 _ 日本聖書協会ホームページ
ttps://www.bible.or.jp/know/know01/know03.html

Laudate _ はじめての旧約聖書
ttps://www.pauline.or.jp/hajimete/hajimete1.php

旧約聖書外典 - 聖書研究wiki@trinity_kristo - atwiki(アットウィキ)
ttps://w.atwiki.jp/trinity_kristo/pages/27.html

28章 第二マカバイ記の復活(「こいのにあ」→「koinonia」「さくら」→「sakura」)
ttp://こいのにあ-jesus.さくら.ne.jp/apoca/28mabairesurrect.htm
0126神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:13:03.29ID:hY9Hrdeb
旧約聖書続編について

歴史書
 トビト記( 前727年頃-前610年頃 )
  天使ラファエル
 ユディト記
  ホロフェルネスの首を取る
 エズラ記( ギリシャ語 )
 エステル記捕逸 ( ギリシャ語エステル記に含まれる )
 マカバイ記1( 前175年-前135年 )
 マカバイ記2( 前198年-前160年 )
  七人の息子と母の殉教
  ラジスの殉教

知恵文学
 知恵の書( ソロモンの知恵 )
 シラ書( ベン・シラの知恵 )
 詩編第151編
 マナセの祈り
 オデス書

預言書
 バルク書( エレミヤの手紙を含む )
 ダニエル書補遺
  『アザルヤの祈りと三人の若者の賛歌』
  『スザンナ』
  『ベルと竜』
0127神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:10:09.48ID:hY9Hrdeb
>>124

日本聖書協会

1887(明治20)年完成____『聖書 文語訳』

1955(昭和30)年完成____『聖書 口語訳』

1978(昭和53)年完成____『新約聖書 共同訳』

1987(昭和62)年9月5日発刊『聖書 新共同訳』

2018(平成30)年12月15日発行『聖書 聖書協会共同訳 初刷』


新日本聖書刊行会 いのちのことば社

1970(昭和45)年『聖書 新改訳 初版』 

1978(昭和53)年『聖書 新改訳 第2版』

2003(平成15)年『聖書 新改訳 第3版』

2017(平成29)年『聖書 新改訳 2017』
0128神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 05:21:18.83ID:cLBkpz/l
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第六土曜日
 ニッサの聖グレゴリオ司教の雅歌についての説教
あなたがくださった栄光を、わたしは彼らに与えた

聖グレゴリオ(ニッサ)
330年以降〜394年。カッパドキアのニッサとセバステの司教、教会博士。
0130神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:27:31.50ID:cLBkpz/l
〜5〜  歌集「 讃美歌 」一覧
 日本基督教団 讃美歌委員会(1954年版)
ttp://sanbika.la.coocan.jp/seika-itiranB.html

讃美歌コーナー
 関学
ttp://www.kgfujisan.jp/sanbika/index.htm

日本基督教団讃美歌の作詞家と年代
 富士見丘教会
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~chfujimi/sanbika-1.htm

聖歌・賛美歌・ゴスペルソング MP3 英語の賛美歌、聖歌集
 福音派
ttp://sanbika.net/
0131神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:28:38.24ID:cLBkpz/l
haramachiko - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=+haramachiko

Joshua Praise - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=Joshua+Praise

Studio Kanon 讃美歌 - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=Studio+Kanon+%E8%AE%83%E7%BE%8E%E6%AD%8C

Warm Heart in Fields of GOD - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=+Warm+Heart+in+Fields+of+GOD

yu00000000 - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=yu00000000

アカペラ4声 - YouTube
ICminorsingers
ttps://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%9A%E3%83%A94%E5%A3%B0

井下尚紀 - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=+%E4%BA%95%E4%B8%8B%E5%B0%9A%E7%B4%80

加賀乃うるひ - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%B3%80%E4%B9%83%E3%81%86%E3%82%8B%E3%81%B2

契約の虹 - YouTube
サンライズミニストリー讃美歌専門チャンネル
ttps://www.youtube.com/results?search_query=%E5%A5%91%E7%B4%84%E3%81%AE%E8%99%B9

森山良子 讃美歌 名曲選 - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=森山良子+讃美歌+名曲選

世界基督教団荒野教会 - YouTube
Studio Kanon
ttps://www.youtube.com/playlist?list=PLL_8Evm7logLGe4uib6x44sCe9ZRhDl5_
0132神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 07:48:25.01ID:P7qdfWKj
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

主の昇天
 聖アウグスチヌス司教の説教
天から降って来た者のほかに
天に昇った者はだれもいない

聖アウグスチヌス
354年〜430年。北アフリカのヒッポの司教、教会博士。
0133神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:23:33.81ID:P7qdfWKj
コラム記事を貼っておきます。

日本ハリストス正教会教団は、
381 ニケヤ・コンスタンティノープル信条
398-404 金口イオアン聖体礼儀
(コンスタンティノポリス総主教の金口イオアン在任期間)
を使っており、由緒的には、かなり古いです。

日本カトリック中央協議会は、
710-724 ピルミニンのスカラプススに書かれた「使徒信条」
1570 ラテン語ミサ「トリエント・ミサ」いわゆる ローマ・ミサ典礼書
を使っており、
1970 各国語ミサ(新しいミサ、ノブス・オルド・ミサ、パウロ6世のミサ)の
元になっています。
0134神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:25:34.86ID:P7qdfWKj
初期キリスト教史

1世紀 1年代
 031 イエス 十字架 復活 昇天
 033 ダマスコ パウロ回心
 035-110 @イグナチオ監督 誕生
 041 ローマ ユダヤ人の集会を禁止
 048 パウロ 第一回伝道旅行
 049 ローマ キリスト教会 ユダヤ人追放
 050 パウロ Tテサロニケ書
 053-068 初代アンティオキア監督 エウオディウス
 053-055 パウロ エフェソ滞在 ガリオ碑文
 054 パウロ ガラテヤ書
 054-055 パウロ TUコリント書・フィリピ書
 055-056 パウロ ローマ書
 031-062 イエスの兄弟ヤコブ エルサレム監督 殉教
 062-108 父ヨセフの兄弟クロパの子シメオン 第二代エルサレム監督
 064 パウロ ローマで殉教
 068-104@第二代アンティオキア監督 イグナチオ(在任期間)
 070-076 マルコ伝
 076-089 マタイ伝
 090 ファリサイ派 ヤブネヤ会議 旧約39巻
 080-095 ルカ伝 使徒の働き(使徒行伝・使徒言行録)
 090-099@ヨハネ ヨハネ福音書

2世紀 100年代
 092-101 クレメンス ローマ監督 使徒教父
 062-108 シメオン没す エルサレム教会はユダヤ戦争中ペラに避難
 035-110@イグナチオ 監督 獣刑で殉教
 140-144 マルキオン ルカ・パウロで新約
 067-155Aポリュカルポス 監督 火刑で殉教
 100-165▽ユスティノス 護教 第一弁証論
 120-172△タティアノス ディアテッサロン
 150-200 ムラトリ正典目録


3世紀 200年代
 130-202Bエイレナイオス 反駁 四福音書
 160-220 テルトゥリアヌス ペルソナ
 170-235Cヒッポリュトス ノエトス駁論
 185-254 オリゲネス 聖書註解 殉教
0135神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:27:06.04ID:P7qdfWKj
初期キリスト教史

4世紀 300年代
 313 ミラノ勅令 コンスタンチヌス大帝
 325 エウセビオス 教会史
 363 ラオデキヤ会議 新約27巻旧約70人訳
 298-374 アタナシオス 三位一体論
 381 ニケヤ・コンスタンティノープル信条
 382 ヒエロニムス ウルガタ訳ラテン聖書
 392 コンスタンティノープルでローマ国教
 393 ヒッポ会議 新約聖書27巻承認
 395 ローマ帝国東西分裂 西帝国ミラノ帝都
 397 カルタゴ会議 新約聖書27巻再確認
 339-397 アンブロシウス ミラノ 使徒の象徴

5世紀 400年代
 398-404 金口イオアン聖体礼儀(イオアンの在任期間)
 410 ゲルマン人がローマ市を掠奪
 354-430 アウグスティヌス回心 母モニカ
 431 エフェソス公会議 神の母マリヤ
 376-444 キュリロス アレキサンドリア
 476 西ローマ帝国滅亡
    ゲルマン人の大移動・ローマ廃墟
 493 東ゴート王国成立 アリウス派

6世紀 500年代
 480-543 ベネディクト モンテ・カッシーノに修道院
 553 東ゴート王国滅亡 
 568 ランゴバルド王国成立

7世紀 600年代
 543-615 北アイルランドのコルンバヌス ガリア伝道者 イタリア・ボッビオの典礼書

8世紀 700年代 710-724
 711 西ゴート王国滅亡 モサラベ礼拝式
 710-724 ピルミニン スカラプスス使徒信条
 680-754 イギリスのボニファティウス ドイツ使徒 ドイツ伝道者
 774 ランゴバルド王国滅亡

9世紀 800年代 8世紀最後 800年
 カール大帝の戴冠式 ローマ教会・カトリック
0136神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:28:03.32ID:P7qdfWKj
480-543年 ベネディクトは、モンテ・カッシーノに修道院を開くが、
現行のミサも現行の使徒信条も知らない。後世で作ったから。

543-615年 コルンバヌスは、アイルランド人で、
ガリア(フランス・アルザス)に修道院を3つ建て、
その後、イタリアのボッビオでも修道院を開き、この地で亡くなっている。
彼は、ボッビオのミサ典礼書(ガリア秘跡書)で、
現行の使徒信条に近い文面の信条を、書き残している。

現行の使徒信条は
710-724年に書かれたスカラプスス(ピルミニン著)という書が最古。

また、カトリックのローマ教会は、
現行の小教区でするミサは、ローマ典礼式ばかりでなく、
各修道院の礼拝式、
イタリアのミラノ大司教区はアンブロシウス礼拝式を、
スペインのトレドではモサラベ礼拝式を、
イタリアのシチリアのギリシャ系は金口イオアン聖体礼儀を行っている。
0137神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:29:09.37ID:P7qdfWKj
聖コルンバヌス 543頃-615/11/23
北アイルランドのレンスターの出身の聖人 
ウエールズのバンゴール(ベンゴール)修道院の修道士
小コルンバと称される。
590年バンゴール修道院の12名の弟子と大陸に渡来し
フランクのブルグント分国領のブルゴーニュの北部、アルザスのボージュ山地に
アンネグレイ,リュクスイユおよびフォンテーヌの諸修道院を設立した。
多くのフランク貴族の子弟を修道士として教育した。
ケルト教会の異質な慣習であるアイルランド的な剃髪,典礼
および復活祭日算定法など導入し、
その厳格な禁欲苦行の修道に、反感と反対を受けてフランク教会と対立し
またブルグント分国王テウデリヒ2世の庶子への祝別拒否によって
同王の母后ブルンヒルデの怒りをかい
603年コルンバヌスはボージュの地を追放され、
ペレグリナティオ(異郷遍歴)として、ガリア各地を放浪し
ついにはローマをめざして,ライン川を遡行した。
アルプス山中コンスタンス湖近辺で宣教。
ボーデン湖畔のブレゲンツと北イタリアのボッビオとに修道院を設立し
修道生活の興隆に努めた。
伝道者コルンバヌスと弟子たちの創建になる諸修道院は
ロンバルディアを経由して入って来た東方のモティーフや
グレート・ブリテン諸島の伝統的装飾を継承する写本画を
大陸で開花させた(リュクスイユ,エヒテルナハ,コルビー)。
コルンバヌスはローマに達することなく、ボッビオが終焉の地となった。
祝日は11月21日。
0138神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:31:41.43ID:P7qdfWKj
古代公会議を中心とした歴史年表

313年 コンスタンティヌス帝のミラノ勅令。
325年 第1ニケーア公会議 アリウス派を異端に。アタナシウス派を正統に。
381年 第1コンスタンティノープル公会議 ニケア・コンスタンチノープル信条の成立。

392年、テオドシウス帝がアタナシウス派を国教に。
395年 ローマ帝国の東西分裂。
398〜404年 金口イオアン(ヨハネス・クリュソストモス)がコンスタンチノープル主教に。

431年 エフェソス公会議 神の母の呼称決定、ネストリウス派を異端に。アレキサンドリア学派のキュリロスを正統に。
451年 カルケドン公会議 単性説を異端に。iイエスは神であり人である、両性論のキュリロスを正統に。
476年 西ローマ帝国の滅亡。

553年 第2コンスタンティノープル公会議 単性説と両性説の調停に失敗。

680〜681年 第3コンスタンティノープル公会議 単性説を異端に。

710〜724年 使徒信条(ラテン語)の成立。
711年 イベリア半島にイスラム教徒が侵入。西ゴート王国が滅亡。
787年 第2ニケーア公会議 イコン崇敬を認める。

800年 フランク王国カール大帝の戴冠。
869〜870年 第4コンスタンティノープル公会議 ブルガリア教会の帰属問題。

1453年5月29日 オスマン帝国のメフメト2世によって、東ローマ帝国は滅亡。
1483年 フェラーラ・フィレンツェ公会議。

1571年10月7日 ギリシアのコリント湾口のレパント沖でオスマン帝国と海戦。
0139神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:33:03.89ID:P7qdfWKj
原典 古代キリスト教思想史 3 ラテン教父
 小高毅 編  教文館
p182
13 古ローマ信条と使徒信条
・・・、一四八三年のフェラーラ・フィレンツェ公会議において、
この信条が東方圏では伝えられてこなかったことが明らかになった。・・・

(エフェソス司教マルコス・エウゲニオスが、
使徒行伝のエルサレム会議の描写に織り込まれていないので、
(東方教会の伝承としては)
知りもしないし、信条として宣言していない。と語ったと言う。)

・・・。現在の形で、最初にこの信条が文献に登場するのは、
八世紀前半のコンスタンス湖近くのベネディクト会修道院の
創立者ピルミニンの著作においてである。
・・・様々な変形が現れており、・・・
しかしながら、
ローマで現在の形の信条が用いられ始めるのは八世紀以降のことである。
・・・使徒信条の起源はローマにはなく、
シャルルマーニュの時代の典礼統一の動きに伴い
ローマに導入されたものと考えられている。
諸文献を比較すると、現在の使徒信条に最も近い形が現れるのは、
七世紀の南ガリア、ピレネー山脈からローヌ川までの地域である。
それがまずガリア、ドイツでその権威が確立され、
更にローマのものとして確立されることになったと考えられている。
0140神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:47:20.55ID:LFPWXqgp
カトリックとプロテスタントの用いる「使徒信条」について。

1438年に
分裂している東西教会の統一を交渉するために開催された
フェララ会議(フィレンツェ会議の前身)の最初に、
西方教会の代表者たちが使徒信条を唱えたとき、

東方教会の代表者であった
エフェソの府主教マルコス・エウゲニコスはそれに強く反対し、
総大主教ゲンナディオスが次のように語ったと伝えられています。

「我々は使徒たちの信条を持たないし、見たこともない。
もしそのようなものがあったならば、
使徒行伝(使徒言行録、使徒の働き)は
エルサレムにおける最初の使徒会議の物語の中で
そのことを語ったはずである」と。

さらに1443年、イタリアの人文主義者ロレンツォ・ヴァラが
使徒信条は
ニカイア信条を要約したものであるという説を唱えました。

チチェスターの司教レジナルド・ピコックも
使徒信条の使徒起源を否定し、「陰府降り」を拒否したため、
1458年に司教座を追われることになります。


第17課 「まことの信仰」の信仰箇条としての使徒信条(問23) - 日本キリスト改革派稲毛海岸教会
ttps://rcjinagekaigan.jimdo.com/2015/05/25/第17課-まことの信仰-の信仰箇条としての使徒信条-問23/
0141神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:49:08.21ID:LFPWXqgp
カトリックとプロテスタントの用いる「使徒信条」について。

それはコンスタンツ湖近くのベネディクト会修道院の創立者
ピルミニンの『スカラプスス』という著作において見ることができ
710年から724年の間のものとされています。
またこれと非常に類似したテキストが
『ボッビオのミサ典礼書(ガリア秘跡書)』(7世紀もしくは8世紀初頭)
『ベンゴール交唱集』(680〜689年)
『古ガリア・ミサ典礼書』(8世紀)にも見られ
こうしたことから
「現在の使徒信条の普及がカロリング・ルネサンス並びにそれに関わった
ベネディクト会の修道士たちとに関係していたことが推定されます。
こうして、それが
まず南ガリア、ピレネー山脈からローヌ川での地域からガリア全域
ドイツへと流布しその権威が確立して、
更にローマのものとして確立されることになった」と考えられています。
しかし当のローマ教会では
6世紀頃からニカイア信条を使うようになっていました。

第17課 「まことの信仰」の信仰箇条としての使徒信条(問23) - 日本キリスト改革派稲毛海岸教会
ttps://rcjinagekaigan.jimdo.com/2015/05/25/第17課-まことの信仰-の信仰箇条としての使徒信条-問23/
0142神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:50:12.66ID:LFPWXqgp
ローマ・カトリック教会は、次の信条を持っています。

ニケア・コンスタンチノープル信条( AD381年に制定 )

わたしは信じます。唯一の神、
全能の父、
天と地、
見えるもの、見えないもの、すべてのものの造り主を。
わたしは信じます。唯一の主イエス・キリストを。
主は神のひとり子、
すべてに先立って父より生まれ、
神よりの神、光よりの光、まことの神よりのまことの神、
造られることなく生まれ、父と一体。
すべては主によって造られました。
主は、わたしたち人類のため、
わたしたちの救いのために天からくだり、
聖霊によって、おとめマリアよりからだを受け、
人となられました。
ポンティオ・ピラトのもとで、わたしたちのために十字架につけられ、
苦しみを受け、葬られ、
聖書にあるとおり三日目に復活し、
天に昇り、父の右の座に着いておられます。
主は、生者(せいしゃ)と死者を裁くために栄光のうちに再び来られます。
その国は終わることがありません。
わたしは信じます。主であり、いのちの与え主である聖霊を。
聖霊は、父と子から出て、
父と子とともに礼拝され、栄光を受け、
また預言者をとおして語られました。
わたしは、聖なる、普遍の、使徒的、唯一の教会を信じます。
罪のゆるしをもたらす唯一の洗礼を認め、
死者の復活と
来世のいのちを待ち望みます。
アーメン。
0143神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:52:33.66ID:LFPWXqgp
信条のラテン語です。

信仰宣言 ニケア・コンスタンチノープル信条 信仰告白 クレド

Credo in unum Deum, Patrem omnipotentem,
factorem caeli et terrae, visibilium omnium et invisibilium.
Et in unum Dominum Iesum Christum, Filium Dei unigenitum,
et ex Patre natum ante omnia saecula.
Deum de Deo, lumen de lumine, Deum verum de Deo vero,
genitum, non factum, consubstantialem Patri:
per quem omnia facta sunt.
Qui propter nos homines et propter nostram salutem descendit de caelis.
Et incarnatus est de Spiritu Sancto ex Maria Virgine, et homo factus est.
Crucifixus etiam pro nobis sub Pontio Pilato;
passus et sepultus est,
et resurrexit tertia die, secundum Scripturas,
et ascendit in caelum, sedet ad dexteram Patris.
Et iterum venturus est cum gloria,
iudicare vivos et mortuos, cuius regni non erit finis.
Et in Spiritum Sanctum, Dominum et vivificantem:
qui ex Patre (Filioque) procedit.
Qui cum Patre et Filio simul adoratur et conglorificatur:
qui locutus est per prophetas.
Et unam, sanctam, catholicam et apostolicam Ecclesiam.
Confiteor unum baptisma in remissionem peccatorum.
Et exspeto resurrectionem mortuorum, et vitam venturi saeculi.
Amen.

信条のギリシャ語は、こちらにあります。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/349-353n
0144神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:54:07.23ID:LFPWXqgp
>> サクラスという言葉は、愚か者という意味です。

ナグ・ハマディ文書V 説教・書簡 荒井献・大貫隆・小林稔・筒井賢治訳 岩波書店

補注 用語解説   7ページ

さ行
サクラス/サクラ
 ヨハ・アポ§32,35,アルコ§26,アダ黙§22,三プロ]V,39,27-28では.ヤ
 ルダバオート,サマエール,あるいはパントクラトール(万物の支配者)の名で呼ば
 れる造物神と同じ.エジ福§35,三プロ39,27は「サクラ」(Sakla)と表記する.
 語源はアラム語ないしシリア語で,「馬鹿な」を意味する(シリア語sakel).

>> 星(光の衣を着た生命体)

市川喜一 著作集 総目次
第13巻 ユダヤ教内のキリスト信仰(ヤコブ書、ペトロ書U、ユダ書)
ttp://www.tenryo.net/old/CathLetter01.htm

ユダヤ教内のキリスト信仰
 第一章 ユダヤ教内のキリスト信仰 ―― 主の兄弟ヤコブとヤコブ書 ――

 第三節 ヤコブ書略解

試練と誘惑(一・一二〜一八)
・・・・・
ここの「光」は複数形で、「もろもろの光」という表現です。

これは、太陽や月や星などの天体は
創造者なる神の栄光を反射して輝いている生命体であるという
ユダヤ教の思想から出た表現です。

このような天体はその動きによって陰が生じたりして変転します(日蝕や月蝕)。

それに対して、そのもろもろの光の源である御父は、いっさいの移り変わりはなく、
常に完全な善を意志し行ってくださる方です。
・・・・・
0145神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 07:24:48.30ID:moMweU6I
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第七月曜日
 エルサレムの聖チリロ司教の教話
生きた水である聖霊

聖チリロ(エルサレム)
315年〜386年。エルサレムの司教、教会博士。
0146神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 06:17:50.41ID:d3ztvtqw
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第七火曜日
 聖バジリオ司教の『聖霊論』
聖霊のさまざまな働き

聖バジリオ
330年〜379年。カエサリアの司教、教会博士。

5月18日 聖ヨハネ一世教皇殉教者
 アビラの聖ヨハネ司祭の手紙
イエスのいのちがわたしたちに現れるために

聖ヨハネ(アビラ)
1500年〜1569年。司祭、説教者。
0147神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:12:43.19ID:d3ztvtqw
七つの大罪とは・・・・ - G七つの大罪 Wiki_
ttps://wikiwiki.jp/seven/%E4%B8%83%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%BD%AA%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BD%A5%EF%BD%A5%EF%BD%A5%EF%BD%A5

エジプトの修道士エヴァグリオス・ポンティコス「八つの枢要罪」
「大食」「肉欲」「強欲」「憂鬱」
「憤怒」「怠惰」「虚飾」「傲慢」

6世紀後半、神学者グレゴリウス1世「七つの大罪」として改正
「虚飾」は「高慢」に含まれ
「怠惰」と「憂鬱」は一つになり
「嫉妬」が追加された。

七つの大罪とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/%E4%B8%83%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%BD%AA-108313

罪の根源「七つの死に至る罪」「七つの罪源」

(1) 虚栄あるいは尊大
(2) 貪欲
(3) 法外かつ不義なる色欲
(4) 暴食および酩酊
(5) 憤り
(6) 嫉妬
(7) 怠惰
0148神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:01:18.38ID:LqSq3Jsj
毎日の読書「教会の祈り」読書 第二朗読

復活節第七水曜日
 第二バチカン公会議『教会憲章』
教会に遣わされた聖霊の働き

第二バチカン公会議
1962年〜1965年。
0149神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:05:59.04ID:LqSq3Jsj
聖書で聖書を読む BbB---BIBLE by Bible

第一コリント 3:1−4 争いは肉の人である証拠

塚本訳1963

3:10 わたしは戴いた神の(特別の)恩恵によって、熟練した棟梁として土台をすえた。
   他の人がその上に建ててゆく。だが建て方は、その人その人が気をつけるべき である。

3:11 なぜなら、(すでに)置かれている(ただ一つの)もののほか、
   他の土台をだれもすえることは出来ないのだから。
   ──この土台はイエス・キリストである。 ──

3:12 ある人がこの土台の上に金、銀、宝石、(あるいは)木、草、藁で建てれば、

3:13 それぞれの仕事(が金か藁か)は、かならず明らかになる。
   (最後の裁きの)かの日がそれを明らかにするのである、その日は火で現われるから。
   そしてそれぞれの仕事がどんなであるかを、その火が試験して証明する。

3:14 その(土台の)上に建てたある人の仕事がそのままのこれば、褒美を受け、

3:15 ある人の仕事が焼けてしまえば、罰を受ける。
   ただ彼自身は、火をくぐるようにして(やっと)救われるのである。

3:16 (とにかく、)あなた達は神のお宮であり、
   神の霊があなた達の中に住んでいてくださることを、あなた達は知らないのか。

3:17 (だから、争いなどで)この神のお宮をこわす者があれば、神がその人を滅ばされる。
   神のお宮は神聖だから。──あなた達はそのお宮である。

ttp://bbbible.com/bbb/bbb1c03.html#1c3.10-17
0150神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:08:03.33ID:LqSq3Jsj
カラー 聖書ガイドブック いのちのことば社
コリント人への手紙第1

p590 手紙
・・・・・
一度,キリストへの信仰の基礎が据えられたならば,
キリスト者は,与えられた新しいいのちによって
何を行うかに責任を持たなければならない。
最後まで残るものを築いているかどうかを
確かめなければならない(3:10-17)。
・・・・・
p591 コリント人への手紙第1
その日(3:13)キリストの再臨の日。審判の日。
・・・・・
0151神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:10:08.05ID:LqSq3Jsj
実用聖書注解 全1巻 いのちのことば社
コリント人への手紙
第1の手紙
・・・・・
Tコリント 3章 p1242
c.働き人の評価(10-17)
「神の建物」(9)という発言からパウロは比喩を
農業(6-8)から建築(10-17)へと移し,
働き人の評価の基準を示す.
・・・・・
第2に,人間的な評価ではなく,神の評価が決定的である.
神の評価が明らかになるのは〈その日〉(13,終末の日)である.
パウロは,この神の評価を火によるテストの比喩で語る.
神の建物である教会(信徒の群れ)の素材の適切性は,
火に耐えられるかどうかが基準である.
火に耐えられるなら,建てた人々に神からの報酬があるが,
耐えられなければ損失を被る(12-15).
ただし,損失を被る人も,
火の中から取り出された者のようにではあるが救われる(15)
キリストを土台とする限り,
働きは至らなくても救いは与えられるのである.
・・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況