X



トップページ心と宗教
1002コメント464KB

▲色即是空の誤り3▲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:30:19.43ID:WFTDf3z2
まぁ、何でもいいから、語れ
>>970が次スレを立てる。無理なら以降の有志にお願いすること

6/8 【仏教】釈迦の悟った内容 - 苫米地英人
https://www.youtube.com/watch?v=YcCKWfmT2Bo
5/8 【仏教】釈迦の悟った内容 - 苫米地英人
https://www.youtube.com/watch?v=B1io25ufdp0

全部 【仏教】釈迦の悟った内容 - 苫米地英人
https://www.youtube.com/watch?v=6U9EURzHXQg&;list=PL38CFAECDA23802A6

前スレ
▲色即是空の誤り2▲
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1591958621/
色即是空の誤り
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1589542437/
0212鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 17:37:17.78ID:ScStgrkH
負け犬連合ですか?
0213鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 17:38:33.98ID:ScStgrkH
>>211
間違ってるじゃんw
0214偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2020/06/21(日) 17:38:53.33ID:rV63xXnO
www
0215神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 17:41:53.38ID:2dzNhoSv
最近、般若心経を読誦すると、悟りも涅槃も空の中にはない、と説いている感じがする。
つまり心経は、悟りや涅槃は空ではないと説いている感じがするのだよ。
悟りも涅槃も空、と説明する仏教学者の解説に違和感が生じて来た。
0216くろ
垢版 |
2020/06/21(日) 17:43:34.59ID:DsMvyw40
触らぬ大山に祟りなし。。w

触ると祟ります。。w

えんがちょ、してたまに遠くから石を投げましょう。。w
0217くろ
垢版 |
2020/06/21(日) 17:43:54.97ID:DsMvyw40
>>213
わかっとるわ。。w
0219鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 17:49:18.43ID:ScStgrkH
思わず吹き出してしまったんだけど、般若心経も大本を一瞥しておいたら、仏から見ればそれもご苦労なことやってますな〜ってことになるんでないかな、とかお笑いネタをばら撒く事は無いんだけどね。

まぁ、分かっててやってるんでしょうけどw
0220鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 17:51:20.63ID:ScStgrkH
度一切苦厄がなんとかとが言ってた方もいたけど、それも大本にはないんだけどね。
0221くろ
垢版 |
2020/06/21(日) 17:54:06.29ID:DsMvyw40
わかっている人は、誰も大山をまともに相手にしなくなりました。。w

♪チ〜〜ン 合唱 ww
0222偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2020/06/21(日) 17:55:11.87ID:rV63xXnO
大山さんもおふざけが過ぎるようで
0223神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:00:40.90ID:yNfrcAHC
>>195
お前の解釈がおかしいだけだろw。
0224神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:03:14.97ID:yNfrcAHC
>>199
ごちゃごちゃ言い訳ばかりしてるけど、んで、

@大乗は部派仏教の一部
A大乗は独自のグループ
ではないとしたら、お前の主張は何なの?

このスレの全員がお前に呆れていると思う。
@もAもお前の主張を公平に読み取った解釈なのに、
それを否定するくせに、自分の考えは説明できない。
お前馬鹿でしょ。
0225偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2020/06/21(日) 18:07:24.95ID:rV63xXnO
みなさん大山さんにからかわれてるの早く気がついた方がいいですよ

まともに議論する気など暇人の毛ほどもありませんから
0227神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:17:45.36ID:yNfrcAHC
>>225
彼は自分の間違いを絶対認めないマンなのでしょう。
本人もおかしなことを言っている自覚はあるのでしょう。
だからこそ、自分の主張は明示できない。
だけど、間違いは認められないので、ごまかしてしまう。
却って、傷を深くしてしまっているのですがねえ…。
いい年のようだし、いい加減間違いを認められる大人に成長して欲しいものです。

ところで、どうして大山さんと呼ばれている?
0228偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2020/06/21(日) 18:24:02.73ID:rV63xXnO
>>227
馬鹿野園は大山さんの世を忍ぶ仮の姿です

頭隠して尻隠さずなんですが・・・
0229神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:27:50.91ID:yNfrcAHC
>>228
いや、大山って誰よ?
0230偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2020/06/21(日) 18:28:36.98ID:rV63xXnO
大山さんをご存知ないとは・・
さてはあなたモグリですね
0231偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2020/06/21(日) 18:32:50.75ID:rV63xXnO
ジャンキー大山
仏教棄民
うんこマン
馬鹿野園

その他数々のHNを駆使し宗教版でひたすら妄想オナニー30年の伝説の営業マンです
0232神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:35:04.41ID:yNfrcAHC
>>231
いや、知らんよ。
君らは仲良しだなあ。
10年以上の知り合いかな?
0233鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 18:40:55.19ID:ScStgrkH
>>223
ですから、貴方の紹介された論文中な現代語訳なんですけどw
0234鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 18:41:33.12ID:ScStgrkH
訂正

>>223
ですから、貴方の紹介された論文からの現代語訳なんですけどw
0235鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 18:49:15.61ID:ScStgrkH
>>226
まぁ、彼の実情からして、その部分が抜けていても仕方ないでしょうねw
0236鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 18:53:17.64ID:ScStgrkH
>>227
>彼は自分の間違いを絶対認めないマンなのでしょう。

そうかなぁ?

 >35 名前:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
 >2020/06/20(土) 17:13:37.65 ID:5dzKQzgO
 >>>34
 >すみません、誤字でした。

で、貴方はどうなの?
0237鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 18:54:54.87ID:ScStgrkH
>>224
>>199
0238神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:56:18.59ID:yNfrcAHC
>>233
で?
漢文チェックしたんでしょ?
0239鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 18:56:57.19ID:ScStgrkH
>>229
www

自爆轟沈・三毒無明・通年発狂のかかし丸ってご存知ないですか?
0240神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:57:10.24ID:yNfrcAHC
>>237
で、
@大乗は部派仏教の一部
A大乗は独自のグループ
ではないとしたら、お前の主張は何なの?

には回答できず。


彼は自分の間違いを絶対認めないマンなのでしょう。
本人もおかしなことを言っている自覚はあるのでしょう。
だからこそ、自分の主張は明示できない。
だけど、間違いは認められないので、ごまかしてしまう。
却って、傷を深くしてしまっているのですがねえ…。
いい年のようだし、いい加減間違いを認められる大人に成長して欲しいものです。
0241鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 18:57:57.69ID:ScStgrkH
>>238
之中の訳はあれで間違ってないでしょう。
0242鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 19:00:26.87ID:ScStgrkH
>>240
>>199
(二回目)
0243鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 19:01:09.85ID:ScStgrkH
なんだか、程良く発狂してますねw
0244鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 19:03:48.02ID:ScStgrkH
m9(^Д^)プギャー

3 名前:神も仏も名無しさん :2020/06/20(土) 12:38:09.18 ID:GKJYp2K/
このスレでは誰がどのように発狂してくれるのかな?

10 名前:神も仏も名無しさん :2020/06/20(土) 13:26:30.82 ID:GKJYp2K/
>>9
俺をキレさせたら大したもんだよ。
0245神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:04:06.70ID:yNfrcAHC
>>243
発狂してるのはお前だろwwwww。
リアル発狂さん、笑わせてくれるなあ。
0246神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:09:46.27ID:yNfrcAHC
>>244
@大乗は部派仏教の一部
A大乗は独自のグループ
ではないとしたら、お前の主張は何なの?

にすら回答できずに逃げ回ってるみっともないお前に呆れてるだけだよ。
@もAもお前の主張を公平に読み取った解釈なのに、
回答できないのがねえ…。
0247鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 19:12:26.73ID:ScStgrkH
誤った命題に対して出す見解はありませんので。
0248神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:14:51.15ID:yNfrcAHC
>>247
@大乗は部派仏教の一部
A大乗は独自のグループ
のどこがおかしいんだ?
この2つはいたって公平中立妥当だろ。
その上、違うなら主張を明示しろとまで言ってる。

それでも逃げ回るしかないお前。
もう、間違いを自覚してるな。
自分の間違いを絶対認めないマンだなあwwww。
0249鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 19:23:49.09ID:ScStgrkH
いいですか?

私は確かに義浄が描写した印度仏教を、その限りに於いて以下の通りに解釈しました。
だからといって@だのAだのと主張はしないってことです。
理由は、>>199等で述べた通りですし、また大乗の発生や展開はなぞが多く諸説があり、今後の研究や考古学的な成果を待つ他ないからです。


1.大衆部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)
  2.上座部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)
  3.根本説一切有部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)
  4.正量部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)
0250鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/21(日) 19:27:02.56ID:ScStgrkH
不明瞭な事について結論や見解を主張しないって事です。

それを間違ってるとか逃げてるって一方的に発狂されても困るのですがw
0252神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:42:54.03ID:yNfrcAHC
>>249
1.大衆部
2.上座部
3.根本説一切有部
4.正量部

は部派仏教なんだから、
@大乗は部派仏教の一部
と言ってるでしょwwww。
0253くろ
垢版 |
2020/06/21(日) 19:55:00.08ID:DsMvyw40
大山はまともな議論とかできんから。。w

スレと時間の無駄。。w
0254神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:08:25.93ID:yNfrcAHC
>>253
確かにひどい。

1.大衆部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)
  2.上座部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)
  3.根本説一切有部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)
  4.正量部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)

と主張してるくせに、

@大乗は部派仏教の一部

とは言っていない、ってどういうこっちゃw。
0256神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 22:24:53.18ID:2dzNhoSv
仏教学者は、般若経の悟りは無自性で空と説明している。だから、常識として、般若経の代表の般若心経が、悟りを空と説いていると解釈するのは当たり前のことだろう。
私に長年、そう考えて、般若心経を読誦して来たが、最近、考えが変わった。
0257偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2020/06/21(日) 22:37:25.93ID:rV63xXnO
                                        _i⌒r-.、
                                        ,,-'´   ノ
      //                                 ./     .l
    / .人                                 / -O-O-  l     チ
    /  (__) パカ                     ((  ◯  .l .: )'e'( : . l     ン
   / ∩(____)    やぁ!                   .ヽヽ、l"      ".l      ポ
   / .|( ・∀・)_                          \ヽ.       l   ))  コ
  // |   ヽ/   今日の糞スレはここかな?    ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
  " ̄ ̄ ̄"∪                            .,'lニHニl .,'   ◯ニ.ンl      .ン
                                  i ヽ'e'/ i  lニHニl   .i
                                  ヽ、  丶  ヽ'e'/ . ノ
                                   `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
                                     凵      .凵
0262神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:04:28.81ID:yNfrcAHC
>>261
こんなこと言ってるくせに、
事務やってたことあるだけなんだぜ。
ひゅーっ、かっこいいなあお前。
0263鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO
垢版 |
2020/06/21(日) 23:12:36.60ID:ScStgrkH
>>262
義浄の見聞した当時のインド仏教の有様のみで断定するとか私には出来ませんからwww
0264神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:14:58.84ID:yNfrcAHC
>>263
事務やってただけあるな。
ひゅーっ、かっこいいなあお前。
0265鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO
垢版 |
2020/06/21(日) 23:15:56.18ID:ScStgrkH
まぁ、ネットのやりすぎで頭に血が上ってるんでしょうね。

一歩引いて再考察する慣習も無いようですしw
何の検証もなく思うがままに自論を展開し、挙句の果てに足元掬われては大恥かいて、仕舞いには逆切れして発狂して…


困った人ですね。
0266神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:23:35.66ID:yNfrcAHC
>>265
ちゃんと反省していて偉いなお前。
自分自身に言ってるよな?
0268偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2020/06/21(日) 23:48:16.63ID:rV63xXnO
さすが大山さん
糞スレとか言って相手を油断させ
いつのまにか自分がスレを取り仕切るという離れ業

常人には真似のできない世界ですね
0269神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:17:46.78ID:7/rcUBc2
マイペースの大山さん
かたやID:yNfrcAHCは弱い犬ほどよく吠えるの典型だな
まあ彼のようなヒール役、煽り役がいてこそスレが盛り上がるというもんだが
ヒール役は最後まで食らいついてきっちり負けるのが仕事というのも意識上か意識下かは分からんがちゃんとわきまえているようだからそこは流石と言えよう
0270神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:21:01.22ID:afsQRLbJ
>>269
反論したければ根拠を示そうな。
根拠なしに吠えるのは無能の証拠だ。
骨のないバカばかりでこっちは退屈だ。
0271神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:22:05.53ID:7/rcUBc2
ほれ、弱い犬ほどよく吠えるを実証している(笑)
0272神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:26:12.54ID:afsQRLbJ
>>271
な、根拠なしに絡むだけのバカ。
くやしかったみたいだなあ。
0273神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:28:38.26ID:afsQRLbJ
しかし、鹿野園の擁護が湧くとか笑う。
珍妙な奴もいたもんだ。
0274神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:56:19.91ID:afsQRLbJ
>>27
確認したが、義浄の時代には大乗は衰えたいたと書いてあるな。
まあ当然だが。
一体お前はなんでこれがお前の主張のソースになると勘違いしていた?
0275神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:09:21.58ID:7/rcUBc2
風呂から上がってきてらID:afsQRLbJが変わらず吠え続けていた(笑)

君とプロレスするほどこちらは暇ではないんだよね

でも君のために慈悲の瞑想をしてあげよう🧘‍♀

ID:afsQRLbJが幸せでありますように
ID:afsQRLbJの悩み苦しみがなくなりますように
ID:afsQRLbJの願いごとが叶えられますように
ID:afsQRLbJに悟りの光が現れますように
ID:afsQRLbJが幸せでありますように(3回)
0276神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:09:27.31ID:U6Gxae6Z
>>258
『南海帰内法伝』は信頼できない!史料批判しろと言ってた人と同一人物とは思えんね
自分ごのみの訳文を見つけたらをそれを金科玉条にするなんて

それと…テキストにCBETAを使わないのは単に知らないから?
0277神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:13:49.67ID:afsQRLbJ
>>275
根拠を提示できないならおとなしく消えたまえ。
邪魔邪魔。
0278鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/22(月) 01:13:57.71ID:mbIvvFJO
>>274
>確認したが、義浄の時代には大乗は衰えたいたと書いてあるな。

これですもん。
貴方は曲解が余りにも酷すぎて、議論をするに値さえしないんですよ。

いいですか?

そのページは北インド・北西インド・西インド・中インド・東インド・南インドの六つの地区の記載がされてますが、義浄の記録では、その中の西インドの正量部以外の部派が衰退の一途をたどっていた様である、ってあるだけで、大乗が衰えだなんて一文字も書いてないでしょ?

何をどう読めばそんな解釈何出てくるんですか?
分かってて嫌がらせでやってるんですか?
0279鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/22(月) 01:16:08.14ID:mbIvvFJO
>>276
資料批判は資料を紐解く上で当然以前の作業でしょうがw

で、信用してないなんて書いてませんけど?
0280神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:20:00.88ID:7/rcUBc2
>>267
ではイン哲普遍論争・説一切有部編と説一切有部の三世実有法体恒有論及び法有についての議論を再開する?😊
インドでの部派仏教と大乗仏教の関係の議論が収束したみたいだし(一人吠えてるのがいるけど🤣

でもイン哲普遍論争は昨日君がデータ出してくれたおかげで大体のことは分かった
一人一理論で定義の仕方の問題だけで答えはないということにね
だからこちらは早く終わりそうだ

あと俺は仕事しながらだからレスまでに時間が掛かることを承知してもらった上で議論が進められたらと思います🙏

では今日は明日の仕事に備えてもう寝るし
明日も残業があるから議論再開は早くて明日の日付が変わる時間くらいからになるかな
こちらの一方的な話になるし大山氏の都合もあるのだろうけど

有意義な議論を進めて行きましょ🙇‍♂
0281神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:20:08.63ID:afsQRLbJ
>>278
「部派仏教が盛んであった」という記述しかないんだが。
「大乗が盛ん」なんてどこに書かれているんだ?
具体的にどうぞ。
0282鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/22(月) 01:23:42.74ID:mbIvvFJO
>>281
???

それはパーラ朝の話だけど?
0283神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:25:02.77ID:afsQRLbJ
>>282
で?
大乗が盛んというお前の主張の根拠として出したんじゃねえの?
0284鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/22(月) 01:29:29.14ID:mbIvvFJO
>>283
>法顕・玄奘・義浄の記録から再構成した当時のインド仏教についてまとめてあります。

って書いてあるのが見えませんか?
パーラ朝はその後の時代なんですけど。
0285鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/22(月) 01:33:41.09ID:mbIvvFJO
>>280
>有意義な議論を進めて行きましょ🙇‍♂

ありがとうございます、勿論賛成です。

小生も勤め人なので、レスが遅れる場合は悪しからずご了承下さい。
テーマは、誰かがおもしろいネタを投下してくれれば乗るんですけどね。
0286神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:44:59.91ID:afsQRLbJ
>>284
で?
お前の持ち出した資料なのに、理由も説明できないとはw。
0287神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 06:30:08.36ID:U/V9xVBN
五蘊皆空と五蘊非我は別物ですか?
心経の無や空は、どこにも我は無い と言ってるだけで色即是空は
「色蘊にも我は無い」と言ってるだけでは? 又この場合の「我」とは個我じゃなくて
法性、如来そのものと
0288神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 06:57:16.31ID:U/V9xVBN
弟子たちよ、生じないもの、成らないもの、創造されないもの、
構成力から発生したのではないもの、が存在する。
もし、この生じないもの、成らないもの、創造されないもの、
発生しないものが存在しなかったとすれば、生じたもの、成ったもの、創造されたもの、
構成力から発生したものを認識することができないであろう
0289神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:13:10.31ID:dVb49mij
無我も空も非我も無常も、似たようなものでしょう。「無智亦無得」で検索すると、智恵も悟りも実体はない、との仏教学者の代表的な答が出てくる。
が、私は最近、この答に疑問がある。これは智恵も悟りもない、と解釈すべきだと思う。
0290神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:24:33.39ID:dVb49mij
是故空中〜無智亦無得、とあるから、空の中では智恵も悟りもない、と解釈すべきだと思う。
どのような智恵かというと、無苦集滅道無智とあるから、八正道の悟りに至る智恵のことだ。空の中ではその智恵もないという。
ではどこに智恵と悟りはあるのか?
0291神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:45:05.41ID:OU1g/Thp
反日朝鮮カルト思想というのは、
・生まれつき脳に器官的異常がある発達障害(脳ガイジ)の社会不適応者
・脳ガイジの毒親からの虐待による二次障害・激しい被害妄想・統合失調者
・脳ガイジ、家庭内虐待、統失 負の連鎖 ガチ基地反日朝鮮人
の集団被害妄想である。

つまり、まったくの 家庭内問題 を社会に八つ当たりしたもの。毒親に反抗すらできないヘタレ集団

朝鮮 近親相姦 遺伝子異常 で検索
在日朝鮮人の先祖 白丁奴隷 で検索
済州島 虐殺 密入国 反日 で検索
毒親 虐待 二次障害 統失 で検索

※ちなみに近親相姦性遺伝子異常は死ななきゃ治らない。
0293鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
垢版 |
2020/06/22(月) 09:19:00.59ID:mbIvvFJO
>>286
義浄の件は新アジア仏教で、パーラ朝の件はwikiで傍証したんですけど。
0294神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:50:26.29ID:CJmWiSr9
>>287
我を厳密にアートマンだけに限定せずに「恒久不変でそれ自体(自性)のある実体」と定義を広げればそう解釈しても良いと思います。
0295神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:55:09.53ID:CJmWiSr9
>>288
「中論」第二五章 ニルヴァーナの考察

五 また、もしもニルヴァーナが有(存在するもの)であるならば、ニルヴァーナはつくられたもの(有為)となるであろう。何となれば無為である有は決してどこにも存在しないからである。

六 また、もしもニルヴァーナが有(存在するもの)であるならば、ニルヴァーナはどうして【他のものに】依らずに存するであろうか【しからばニルヴァーナは(他のものに)依って存することとなる】。何となればいかなる有も【他のものに】依らないでは存在しないからである。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1214406&;id=9530374

ニルヴァーナ 無為はどの仏教でも同じ。
それを有とするか無とするか有と無の合成にするか有でもなく無でもなくとするかで各教派の見解が分かれます。
0297神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:09:08.54ID:U/V9xVBN
本来、照見する我は一つでは?
ただ個別的な因縁によって下階層に位置する各人の五蘊に分岐してるだけ
大多数の人は覚ってないから五蘊が「我」と思い込む。
無為法の智に拠ればわかる。
0298神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:16:06.85ID:U/V9xVBN
心経は勝義にまでは言及してない?
三世諸仏依ーあたりは、もう仏の悟りの話と
受け取ってましたが
0299神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:20:29.60ID:U/V9xVBN
無為法の慧  でした。
0300神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:26:35.46ID:U/V9xVBN
あと大縁方便経だったか
「唯一にして絶対のもの
アートマンすなわち真我」とあります。
皆、シカトしてる?
0301神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:31:05.61ID:dVb49mij
観自在菩薩は般若波羅蜜多の行が深まって悟りを得た。菩提サッタは般若波羅蜜多に依って究竟涅槃を得た。三世諸仏も般若波羅蜜多に依ってサンミャク三菩提の悟りを得た。と、心経は般若波羅蜜多を讃えている。般若と究竟涅槃とサンボダイの悟りは空とは違う感じだな。
0302くろ
垢版 |
2020/06/22(月) 10:35:17.91ID:i0XUCBdq
空と言うのは、教科書的には、縁起で無自性だから、空である、というのだけど、
こちらからの是非善悪とか、肯定・否定の判断作用、認識作用のようなものが落ちた状態を空、
と言う師家もいる。。

人間の認識を離れて万物がある、すべてのものがそのものとしてある。
そういう感受の仕方を空と言う場合がある。。

こっちは理屈ではない。。
こういう空を見るというか、体験するために坐禅があるんだろうけれど、これを悟りとし、
是非善悪を迷いだとか思ってしまうと、またちがう。。

是非善悪し、思考し、感情が動きと言う、それら全部ひっくるめて空であり、真理である。。

そうでなければ、新たな分別を作り、取捨し、好悪することになってしまう。。
0303偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2020/06/22(月) 10:35:54.55ID:gs7E2NnN
だいたい何で悟り=空であるとか珍妙な考えが出てきてしまうのかのう

悟ったらこの世が空であることがはっきり把握できた、でよいではないか
0304くろ
垢版 |
2020/06/22(月) 10:41:24.87ID:i0XUCBdq
空とか唯識無境ということで、認識対象を迷いとして理解する、空じて行く、
ということも大事なんだろうけれど、認識や思考を迷いとして厭う、否定する、というのも、
空であれば、おかしい、ということになる。。

そこらへん、迷悟とか、輪廻と解脱とか、ホントは無いんですよ、同じですよ、と言う方向へ行かないと、
ちがうんじゃないかな〜?
0305くろ
垢版 |
2020/06/22(月) 10:43:34.84ID:i0XUCBdq
涅槃とか解脱がないなんて、そんなに言いたいわけじゃないんだが、空ということであれば、
理として、同じだよ、と言う理解は、必要だと思うが。。

逆にそういう理解から、涅槃とか解脱へ向かって行く流れが生じるのではないかな?
0306偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2020/06/22(月) 10:53:48.10ID:gs7E2NnN
論や教学ばかりが先に立つと、修行や坐る前にすでに、
この方向に行かなければならないとか、こうなってはダメだとか、そういう迷妄が邪魔しすぎるじゃろ

経・律・論バランスよく並行してやって行かんと思考の堂々巡りになると思うがの
自ずとわかるのに任せておればよいのじゃないかの?
0307神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:07:06.18ID:dVb49mij
大縁方便経にある自我の説明は、感受作用とその主体を元に考察させたものと記憶しているが、結論としては、「自我は有りかつ無い」であったと思う。
心経の空みたいなものではなかろうか。
0308神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:12:29.52ID:CJmWiSr9
>>298
舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色

以下は般若心経、般若波羅蜜多経、中観などの勝義、つまり空を世俗諦で表現したものだと思いますよ。


「中論」第二四章 四つのすぐれた真理の考察

一〇 世俗の表現に依存しないでは、究極の真理を説くことはできない。究極の真理に到達しないならば、ニルヴァーナを体得することはできない。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1214406&;id=9530364
0309神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:13:36.73ID:U/V9xVBN
自ずとわかったのは、無我の意味で
我が無い  というだけでは誤解を招き
五蘊の中に我は無い または 五蘊は我に非ず
常識ですよね?
0311神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:24:03.50ID:U/V9xVBN
あとサーンキヤ学派のプラクリティ・プルシャ(梵我)と
五蘊の関係に、大乗の我と五蘊の関係が少し近いようですね。
インド哲学と全く同じに受けとめる訳にも行きませんが、大乗の世界観は
ヤージュニャヴァルキヤと同じだと決めつける分別説部の方もいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況