X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント336KB
シティ・ポップス一般・9枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/22(日) 22:55:06.45ID:???
シティ・ポップスの範囲ってどこまで?

前スレ

シティ・ポップス一般・8枚目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1596957607/

シティ・ポップス一般・7枚目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1587554131/

シティ・ポップス一般・6枚目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1577091036/

シティ・ポップス一般・5枚目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1565711191/

シティ・ポップス一般・4枚目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1562395725/

シティ・ポップス一般・3枚目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1559468207/

シティ・ポップス一般・2枚目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1525133498/

シティ・ポップス一般
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1520517325/
0002昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/22(日) 22:56:11.13ID:???
シティ・ポップスの定義(初版:2020年9月11日)

ニューミュージックに、より洋楽的な要素および都会的な要素を加えて発展させた日本の
音楽のジャンルまたは傾向。ただし、ニューミュージックの中に置くか、外に置くかにつ
いては議論があり、明確ではない。おおむね、1970年代半ばから後半に始まり、1980年
代半ばごろまで続いたが、その始まりと終わりは、ともに明確ではない。

なお、21世紀に入り使われ始めた「(ジャパニーズ・)シティ・ポップ」は、呼称は似て
いるが、異なるものである。

シティ・ポップスに含まれるミュージシャン(歌手)の範囲も明確ではなく、おおむね次
の3つの考え方がある。

1)杉山清貴、稲垣潤一、山本達彦らも、山下達郎、大貫妙子、吉田美奈子、角松敏生ら
も、両方含む。ニューミュージックは含めない。

2)杉山清貴、稲垣潤一、山本達彦らに限定、ニューミュージックの一部を含める。な
お、「ポップス」という言葉はアイドルを連想させるので侮辱語。

3)山下達郎、大貫妙子、吉田美奈子、角松敏生らに限定。ニューミュージックは含め
ない。

この3つの考え方の差は、「地域による差」(例えば、東京などの関東圏とそれ以外)
だという意見もあるが、検証されてはいない。

シティ・ポップスに言及した当時の文献はかなり少なく、また、レコード会社による
「シティ・ポップス」という呼称の使用や音楽雑誌・音楽業界誌などの文献は信頼性
に欠けるものがかなり多いため、シティ・ポップスについては不明確な点が多い。ま
た、「(ジャパニーズ・)シティ・ポップ」については、名称が似ており、範囲も一
部重複しているため、2つを混同している場合が多く、最近の「シティ・ポップ」の
文献を間違ってそのまま「シティ・ポップス」に適用していることすらあり、混乱を
助長している。
0003昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/22(日) 22:56:57.40ID:???
<シティポップとシティポップスの両方に共通して含まれるアーティスト>(2020年8月9日)

・角松敏生
・稲垣潤一
・EPO
・杉山清貴
・杉 真理
・山本達彦
・山下達郎
・佐野元春
・浜田金吾(濱田金吾)
・安部恭弘
・黒住憲五
・池田聡
・南佳孝
・伊豆田洋之
・伊藤銀次
・門あさ美
・大貫妙子
・吉田美奈子
・村田和人
0004昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/22(日) 22:57:34.11ID:???
シティ・ポップス アルバム・リスト まとめ1(2020年4月)

山下達郎:

Go Ahead!(1978年)
Moonglow(1979年)
Ride on Time(1980年)
For You(1982年)
Melodies(1983年)

大貫妙子:

MIGNONNE(1978年)
romantique(1980年)
AVENTURE(1981年)
Cliché(1982年)
SIGNIFIE(1983年)
カイエ(1984年)
copine(1985年)

吉田美奈子:

TWILIGHT ZONE(1977年)
LET'S DO IT -愛は思うまま-(1978年)
MONOCHROME(1980年)
MONSTERS IN TOWN(1981年)
LIGHT'N UP(1982年)

角松敏生:

SEA BREEZE(1981年)
WEEKEND FLY TO THE SUN(1982年)
ON THE CITY SHORE(1983年)
AFTER 5 CLASH(1984年)
GOLD DIGGER〜with true love〜(1985年)
TOUCH AND GO(1986年)
0005昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/22(日) 22:58:01.43ID:???
シティ・ポップス アルバムリスト まとめ2(2020年4月)

山本達彦

1979年 突風ーサドゥンウインドー(1st)
1980年 メモリアル・レイン(2nd)
1981年 ポーカー・フェイス(3rd)
1982年 I LOVE YOU SO(4th)
1982年 LE PLEIN SOLEIL/太陽がいっぱい(5th)
1983年 MARTINI HOUR(6th)
1984年 Music(7th)
1985年 MEDITERRANEE〜メディテラネ(8th)

安部恭弘

1 Hold Me Tight 1983年
2 MODERATO 1984年
3 SLIT 1984年
4 FRAME OF MIND 1985年
5 tune box the summer 1986 1986年
6 URBAN SPIRITS 1987年
7 SUMMERTIME IN BLUE -さよならの共犯者 1988年

epo

1 1980年3月21日 DOWN TOWN
2 1980年11月21日 GOODIES
3 1981年9月21日 JOEPO 〜1981 KHz
4 1982年5月21日 う・わ・さ・に・な・り・た・い
5 1983年4月5日 VITAMIN E・P・O
6 1984年2月21日 HI・TOUCH-HI・TECH
7 1985年3月21日 HARMONY
8 1986年6月5日 PUMP! PUMP!

黒住憲五

1982年:Again
1983年:Still
1985年:Boxing Day
1985年:Island of OAHU

濱田金吾

AIR RECORDS
1st(1980年)Manhattan In The Rain
2nd(1981年)Gentle Travelin'
3rd(1981年)FEEL THE NIGHT
アルファ・ムーン
4th(1982年)midnight cruisin'
5th(1983年)MUGSHOT
東芝EMI/EASTWORLD
6th(1985年)ハートカクテル
7th(1985年)Fall In Love
0006昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/22(日) 22:58:26.96ID:???
シティ・ポップス アルバム・リスト まとめ3(2020年4月)

門あさ美

1st 1979年12月5日 Fascination
2nd 1980年10月5日 Sachet
3rd 1981年7月5日 セミ・ヌード
4th 1982年7月5日 Hot Lips
5th 1983年4月21日 PRIVATE MALE
6th 1984年3月5日 麗 (u ra ra)
7th 1985年4月5日 BELLADONNA

伊藤銀次

BABY BLUE(1982年4月25日)
SUGAR BOY BLUES(1982年9月25日)
STARDUST SYMPHONY (1983年4月25日)
WINTER WONDERLAND(1983年10月21日)
POP STEADY #8(1984年3月21日)※ミニアルバム

伊豆田洋之

「Rose Bud Days」(1984年7月21日)
「I WANNA PAIN」(1986年2月26日)
「BLESS YOU」(1987年12月2日)

池田聡

missing (1986/11/5)
JOY AND PAIN (1987/5/21)
JE REVIENS avec 'La Rose Noire' (1987/11/29)
0007昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/22(日) 22:58:51.83ID:???
シティ・ポップス アルバム・リスト まとめ4(2020年4月)

南佳孝

3.SOUTH OF THE BORDER(1978年9月21日)
4. SPEAK LOW(1979年6月21日)
5. MONTAGE(1980年5月1日)
6. SILKSCREEN(1981年2月25日)
7. SEVENTH AVENUE SOUTH(1982年9月22日)
8. DAYDREAM(1983年7月21日)
9. 冒険王(1984年6月21日)
10. LAST PICTURE SHOW(1986年2月26日)

村田和人

1st また明日 1982年
2nd ひとかけらの夏 1983年
3rd MY CREW 1984年
4th Showdown 1986年
5th Boy's Life 1987年
0008昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/22(日) 22:59:20.78ID:???
シティ・ポップス アルバム・リスト まとめ5(2020年5月16日)

稲垣潤一


1 1982年7月21日 246:3AM
2 1983年2月1日 SHYLIGHTS
3 1983年9月1日 J.I.
4 1984年5月19日 Personally
5 1985年5月1日 NO STRINGS
6 1986年3月1日 REALISTIC
7 1987年3月4日 Mind Note
8 1988年4月25日 EDGE OF TIME
9 1989年4月19日 HEART & SOUL
10 1990年4月4日 Self Portrait
11 1991年4月3日 WILL
12 1992年5月20日 SKETCH of HEART
13 1993年3月24日 for my DEAREST
14 1994年4月6日 Signs of Trust
15 1995年6月14日 J's DIMENSION

ただし、必ずしも以上15枚がすべてシティポップというわけではなく、以下のような様々な意見がある

案1)「5. NO STRINGS」(1985年)まで:井上鑑中心の編曲か、TOPICS中心の編曲かで分ける
案2)「8. EDGE OF TIME」(1988年)まで:TOPICS中心の編曲か、それ以降かで分ける
案3)「9. HEART & SOUL」(1889年)まで:1980年代末までで分ける
案4)「12. SKETCH of HEART」(1992年)まで:坂本洋の編曲が次のアルバムから減って、清水信之の編曲が増えるというところで分ける
案5)「13. for my DEAREST」(1993年)まで:もともとの案
案6)「14. Signs of Trust」(1994年)まで:清水信之中心の編曲(13th,14th)か、それ以降かで分ける
0009昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/22(日) 22:59:57.96ID:???
シティ・ポップス アルバム・リスト まとめ6

竹内まりやのシティポップの範囲については、以下のようないくつかの意見がある(2020年5月16日)

1.結婚前のみに限る
2.結婚前結婚後にかかわらずすべて
3.1980年代末まで、アルバムでいえば「リクエスト」まで
4.結婚前の作品は除く(アイドル的なので)

なお、加藤和彦作品についてシティポップではないという断片的な意見はあったものの、
いまだ、網羅的に「曲ごと」で判断した意見は出できていない

杉山清貴&オメガトライブ(2020年5月)

1 1983年9月21日 AQUA CITY
2 1984年3月21日 River's Island
3 1984年12月21日 NEVER ENDING SUMMER
4 1985年7月1日 ANOTHER SUMMER
5 1985年12月11日 FIRST FINALE
0010昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/22(日) 23:01:03.32ID:???
☆レココレ派(シティポップ派)

1970年代前半から始まった
荒井由実・松任谷由実はシティポップ
1990年代以降もシティポップは続く
1980年前後の当時の状況はあまり考慮せず、現時点でどう考えるかを重視する
アイドルはシティポップに入る
質の高い作品がシティポップであり、質の低いシティポップは存在しない
(「シティポップ」は「ほめ言葉」であり、シティポップと呼ばないことは質の低さを示すことになる)
シティポップかどうかは、歌手中心で判断するのではなく、むしろ作曲家・編曲家・演奏者で判断する(ゆえに、アイドルでもシティポップになりうる)

☆シティポップス派(老人派)

1970年代末から始まった
荒井由実・松任谷由実はニューミュージックであってシティポップスではない
1980年代末にはシティポップスは終わった
1980年前後の当時の状況を重視する
アイドルはシティポップスに入らない
シティポップスかどうかと作品の質は関係ない。シティポップスでもいい作品とそうでもない作品がある。
シティポップスかどうかは、歌手中心で判断するが、作曲家・編曲家・演奏者も考慮する
0011昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/22(日) 23:02:42.69ID:???
<シティ・ポップス一般・8枚目>の成果

・シティポップスかどうかの判断は「曲ごと」にすべきだという主張が出たが、
山下達郎などの主要アーティストでは具体的な判断が示されず、
その主張は採用できないという結論になった

・山下達郎をニューミュージックに入れるかどうかについては、
誰ひとりとしてしっかりした根拠を示せないので、
どちらかわからないという結論

・シティポップスに関する1980年代当時の文献としては、
今のところ信頼できるものが見つかっていない
0012昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/22(日) 23:29:38.77ID:???
ニューミュージックのアーティスト(第3版:2020年7月31日)

70年代前半
吉田拓郎
井上陽水
かぐや姫

荒井由実(松任谷由実)

70年代後半
アリス
さだまさし
松山千春
岸田智史
中島みゆき
渡辺真知子
八神純子
久保田早紀
ゴダイゴ
甲斐バンド
サザンオールスターズ
オフコース・チューリップ
世良公則&ツイスト
五輪真弓
尾崎亜美

80年代前半
中原めいこ(1982年デビュー)
堀江淳(1981年デビュー)
あみん(1982年デビュー)
雅夢(1980年デビュー)
チャゲ&飛鳥(1979年デビュー)
村下孝蔵(1980年デビュー)
五十嵐浩晃(1980年デビュー)
H2O(1980年デビュー)「想い出がいっぱい」は1983年発売
飯島真理(1983年デビュー)「愛・おぼえていますか」は1984年発売
安全地帯(1982年デビュー)「ワインレッドの心」は1983年発売

(注)80年代後半はニューミュージックはもう存在せず
0013昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/22(日) 23:31:00.61ID:???
>>3より

・角松敏生(1981年デビュー)
・稲垣潤一(1982年デビュー)
・EPO(1980年デビュー)
・杉山清貴(「杉山清貴&オメガトライブ」として1983年にデビュー)
・杉 真理(1980年デビュー)
・山本達彦(1978年デビュー)
・佐野元春(1980年デビュー)
・浜田金吾(濱田金吾)(1980年デビュー)
・安部恭弘(1982年デビュー)
・黒住憲五(シングルは1976年に出しているが、アルバムは1982年から)
・池田聡(1986年デビュー)
・伊豆田洋之(1984年デビュー)
・門あさ美(1979年デビュー)
・村田和人(1982年デビュー)

以下は、1977年以前にデビュー
・山下達郎(1976年にソロデビュー)
・南佳孝(1973年にデビュー)
・伊藤銀次(1977年にデビュー)
・大貫妙子(1976年にデビュー)
・吉田美奈子(1973年デビュー)
ただし、どこからがシティ・ポップスなのかについては争いあり
0017昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/23(月) 05:07:14.06ID:???
重症の廃人なんだろうな
人生他にやることないからまだ当分いらない次スレ立てちゃうしね
0021昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/28(土) 15:25:48.02ID:???
>同名タイトルあたり、最低10枚単位での買い支えは必須

そんな支え方して何の意味があるの
最近の発想って、わけわからん
00221
垢版 |
2020/11/28(土) 15:42:20.93ID:???
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>1
素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
0023昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/28(土) 15:43:51.92ID:???
役に立ちそうなリストをピックアップ

マイナー・シティ・ポップのリスト(第二版)2019年6月3日

岩崎元是&WINDY
PIPER
新井現詞
桐ヶ谷仁
岸正之
須藤薫
金子裕則
高橋拓也
パーティ(小倉良ら)
網倉一也
山本寛太郎
川上進一郎
村井博
西司
藤井宏一
川村康一
楠瀬誠志郎
小林健
JIVE
安藤秀樹
古川真一
松尾清憲
PSY・S
西松一博
高野寛
崎谷健次郎
栗林誠一郎
陣内大蔵
小森田実
平松愛理
(つづく)
0024昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/28(土) 15:44:41.49ID:???
マイナー・シティ・ポップのリスト(第二版)2019年6月3日
(つづき)

松原みき
シングライクトーキング
大内義昭
伊秩弘将
河内淳一
宇佐元恭一
木戸やすひろ
(注)1989年デビューまでに限定
0028昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/28(土) 16:10:37.37ID:???
>>27
いるものは仕方ないから克服していかないと

ところで、寺尾聰がシティポップスだというのは、文献あるの?
0032昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/28(土) 16:25:35.61ID:???
>>31
そんなことはわかってる
だから、文献というかシティポップスと書いてる資料があるかどうか
0033昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/28(土) 18:22:53.57ID:dXR4X9RK
いろいろな意見はあるが
「ニューミュージック」かつ「シティ・ポップス」という作品もありうると思ってるよ
00341
垢版 |
2020/11/28(土) 18:40:18.39ID:???
いいよいいよ!その調子でどんどん書き込んでください!\(^o^)/
0036
垢版 |
2020/11/28(土) 20:58:19.54ID:???
なんでだよー(;_;)え〜ん
00371
垢版 |
2020/11/28(土) 21:36:41.53ID:???
本物は全く気にしてないので皆さんはビシバシ書き込んでください^^
00381
垢版 |
2020/11/28(土) 21:40:01.67ID:???
は、はやく><
0039昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/28(土) 21:58:02.74ID:???
>>997(前スレ)
>CDが出ないということは、質が低いことの証拠
質が低いものをいまさらお金を出して聞く奴は馬鹿


そんな事を基準にするのはビギナーだけw
0042昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/29(日) 07:09:11.88ID:???
ビビビビィーギナァーwwwwwwwww
妄想が止まらないス抜きとロマンチックが止まらないス入り
喧嘩すんなよ呉越同舟なんだから
0047
垢版 |
2020/11/29(日) 10:48:55.49ID:???
喧嘩はやめてこれ考えたやつスゲーよと思ったシティ・ポップスのことについて語り合おううん
00531
垢版 |
2020/11/29(日) 12:48:54.00ID:???
もちろんです
1枚は保存用、残り9枚はぶっかけ用にとボウナスで贅沢な買い物てす^^
0054昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/29(日) 12:49:12.46ID:QGke9jkO
山下達郎は普通にニューミュージック(80年の本の表紙)
竹内まりやもニューミュージック
シティ・ポップスと呼んでた証拠なんか存在するかな?
https://i.imgur.com/tgzdbiW.jpeg
00551
垢版 |
2020/11/29(日) 12:51:04.31ID:???
てゆうかよく見たら男じゃないですか!こんなの1枚もいらないです…(´;ω;`)
00561
垢版 |
2020/11/29(日) 12:52:08.22ID:???
誰か>>54さんの質問に答えてあげて!><
0057昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/29(日) 12:52:14.69ID:QGke9jkO
山下達郎は普通にニューミュージック(82年の音楽雑誌「JOY MUSIC」の目次)
松任谷由実も吉田美奈子も大貫妙子もニューミュージック
シティ・ポップだった証拠なんか存在するかな?
https://i.imgur.com/8ob07Cj.jpg
0058昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/29(日) 12:54:31.78ID:QGke9jkO
「シティ・ポップに挑戦する坂田修」(77年の情報誌「ルーフトップ」の見出)
フォークで使われたから長渕剛も間違いじゃない
77年の坂田修のLPの編曲に井上鑑が参加してて
帯に書かれた81年の山本達彦のLPの編曲にも井上鑑が参加してるから
シティ・ポップの源流は井上鑑が編曲した都会的な曲と違うかな?
https://i.imgur.com/xPOwJ4t.jpg
0059昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/29(日) 12:56:21.88ID:QGke9jkO
「シティ・ポップと呼ばれるサウンドは山本達彦により生まれた」(83年の東芝のディスク・ガイド)
これが書かれた背景は他に使われていなかったってことじゃないかな?
81年のLPの帯までス無しは78年〜80年に全く使われていなかったってことかもね
すぐバレるような嘘を大手の東芝がリアルタイムで書かないと思うし
https://i.imgur.com/578awjz.jpg
0060昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/29(日) 12:57:58.06ID:QGke9jkO
70年代に坂田修から始まったシティ・ポップは歌謡曲では倉田保昭がLPの帯で使ってて
80年代は山本達彦……の可能性があるのが史実
これを考慮してもシティ・ポップ=シティ・ポップスじゃないと成り立たないけど
山下達郎、松任谷由実、吉田美奈子、大貫妙子は82年にニューミュージックなのに
史実で70年代にシティ・ポップ(ス)だったはずがない
スの有り無し関係なくリアルタイムの出典がもっと欲しいね
0062昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/29(日) 18:17:08.84ID:???
>>58
井上鑑はアイドルにも多く編曲してる
ミュージシャンはもっと掛けも持ちしてるから音が似てくる
それが80年付近のサウンドで、今、シティポップと言われてる
0063昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/29(日) 18:37:05.32ID:???
フォーク・ニューミュージック・シティポップと分けるのが難しい
たとえば1977年、やまがたすみこのFLYING
作詞は松本隆、作曲や編曲は鈴木茂、佐藤健、佐藤博、細野晴臣、伊藤銀次
00671
垢版 |
2020/11/29(日) 21:39:00.22ID:???
喧嘩しないで!これスゲーと思ったシティポップすのことだけ書いてください><
00701
垢版 |
2020/11/30(月) 00:03:02.41ID:???
どういうことです?嫉妬はやめてください!
0072昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/30(月) 06:47:26.02ID:???
>>54>>57-60
ウリジナルス抜き、後付ス有りの罵り合いがひたすら続く状況
呉越同舟だからマトモな意見はガイキチアスペのレッテル貼りで潰される
もはや検証不能だから出さないほうが良い
00741
垢版 |
2020/11/30(月) 10:10:18.78ID:???
まあまあそんな青筋立てず
冷静にシティポップすのことだけ書いてくださいf(^_^;)
00791
垢版 |
2020/11/30(月) 17:00:35.49ID:???
余計なレスでスレ容量を圧迫しないで!><
0082
垢版 |
2020/11/30(月) 20:28:31.76ID:???
クアァァ
0083昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/11/30(月) 20:34:03.57ID:???
同じ人たちが作詞や作曲や演奏してるから歌手で分けるのが無理なんじゃないの
00841
垢版 |
2020/11/30(月) 20:36:46.36ID:???
KWSK!
0086
垢版 |
2020/12/01(火) 00:25:37.54ID:???
(kwskはケーウンスクの略ではありません)
00871
垢版 |
2020/12/01(火) 00:51:44.45ID:???
ケーウンスクは存在そのものがシティポップす^^
0090昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/01(火) 06:03:30.96ID:???
都でシティポップスと抜かすテレビラジオはなかった
テレ東テレ神より音楽番組が充実しとったかたつむり大作戦局でも聞いたことおまへんのんや
これが全て
0092昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/01(火) 16:04:09.60ID:S3YRr+jD
12. 「深海の街」

ひと頃、流行りのように言われた「シティポップ」の要素は私のなかにもあるのですが、そこにプラスして、より大人っぽく洗練されたA.O.R.を確信犯的にやりたかったんです。日本屈指のプレーヤーたちだと安心してそれが出来ます。
0095
垢版 |
2020/12/04(金) 04:17:38.77ID:???
いいよいいよ!!!その調子でどんどんと書いてくれ
00981
垢版 |
2020/12/04(金) 12:02:14.49ID:???
KWSK!
0100
垢版 |
2020/12/05(土) 12:00:47.46ID:???
kiyosuku!!
0101100
垢版 |
2020/12/06(日) 01:06:38.62ID:???
おっと100GETしちゃったのでこれからは100を名乗ります^^
01031
垢版 |
2020/12/06(日) 09:12:20.68ID:???
意味わかんないです!シテポのことだけ書いてください><!
0106昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/06(日) 23:00:19.67ID:???
レコード会社などは、何も考えずに、ニューミュージックと呼んだりシティポップスと呼んだりしてた
ゆえに、たいてい信頼できないだろうな
0107昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/06(日) 23:05:27.77ID:???
JOY MUSICって、週刊FMの別冊か?

YMOまでニューミュージックにしてるという段階で、ようするに何でもニューミュージックしとけばいい、
という発想が見え見えの、ジャンル分けには全く役に立たない雑誌

何かほかにいい文献ないのかね、、、
0109
垢版 |
2020/12/07(月) 08:45:41.00ID:???
たしかに
01101
垢版 |
2020/12/07(月) 09:43:18.26ID:???
たまにはナメオベラも良いこと言いますね
0113昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/10(木) 23:16:17.21ID:???
>>59
嘘は書かないかもしれないが、
単純に何も考えずに間違ったことを書くことはある
余計に始末におえない
01141
垢版 |
2020/12/10(木) 23:40:26.17ID:???
つ、つまりどういうこと!?
0115昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/11(金) 06:13:01.71ID:???
東芝が「シティポップ」が流行ってるらしいやんけ!山本達彦の宣伝に使ったろ!」って便乗したんだろ。
当時と今じゃシティポップの捉え方変わってんのに
延々と当時の宣伝用資料だけで語るのはナンセンス。
0116昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/11(金) 06:43:18.07ID:???
リアルタイムの提灯記事の積み重ねがあって当時の傾向がより正確見えてくるんだわ
文献を鵜呑みにしか出来ない方々には分からんだろうがね
0117
垢版 |
2020/12/11(金) 10:57:05.77ID:???
詳しい解説お、ありがとうございました
またの書き込みをお待ちしておりますm(_ _)m
01191
垢版 |
2020/12/11(金) 15:54:23.99ID:???
乗っ取られて好き勝手やられてるだけだよ
01201
垢版 |
2020/12/11(金) 16:04:17.65ID:???
排除なんてしてないが?言い掛かりはいい加減にしてくれ><
0121
垢版 |
2020/12/11(金) 17:15:33.13ID:???
その通り友&愛こそが答えだよ!
0124昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/11(金) 23:24:40.46ID:???
「シティポップスの貴公子」だったのに、
あっさり「シティポップ」と言い換えるとは、
東芝EMI(イーストワールド)もずいぶんいい加減な会社だな
0125昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/11(金) 23:33:41.47ID:???
「ニューミュージック〇〇」とタイトルの付く書籍では『NEW MUSIC'81 ニューミュージック事典』(学習研究社、1980年)の86-127頁に「ニュー・ミュージック・アーティスト名鑑」が載っており、
この中にはこれまで名前の出たフォーク系、ロック系のシンガーソングライター、女性シンガーソングライター以外にも、
あのねのね、YMO、石黒ケイ、上田正樹、内田裕也、太田裕美、大橋純子、岡林信康、上条恒彦、加藤登紀子、加山雄三、
北山修、キャロル、クールス、サーカス、ダウン・タウン・ブギウギ・バンド、チェリッシュ、近田春夫、ティン・パン・アレー、
トワ・エ・モア、なぎらけんいち、豊島たづみ、ハイ・ファイ・セット、BOWWOW、萩原健一、はっぴいえんど、はちみつぱい、
パンタ、ばんばひろふみ、ヒカシュー、 フォーク・クルセダーズ、ファニー・カンパニー、フラワー・トラベリン・バンド、細野晴臣、
マイク真木、町田義人、松原みき、紫、柳ジョージ&レイニーウッド、山内テツ、憂歌団らも記載されている。
0129昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 00:26:21.79ID:???
山本達彦はシティポップスの1つの始まりだと思うが、
1枚目のアルバムには井上鑑は出てこなくて、渡辺香津美や後藤次利
2枚目でやっと井上鑑が出てくるが、10曲中3曲で、半分は松任谷正隆、あと瀬尾一三や椎名和夫も1曲ずつ
3枚目でやっと井上鑑が(ほぼ)全曲

ということで山本達彦をシティポップスの始まりとすることと、井上鑑をシティポップスの始まりとすることとは、平仄が合わない
とはいえ、井上鑑は林哲司と並んで、シティポップスの代表的な編曲家であることには間違いはない

井上鑑の編曲作品リストが掲載されている「井上鑑研究本」の刊行が待ち望まれる
0131昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 08:12:43.02ID:???
現代でもニューミュージックが存続してるかって言ったらしてないからJ-POPへの移行で消えてる。
現代のシティポップは海外でも評価されて、J-POPとは異なる物だし
結局金澤さんも言ってたけどジャンル分けなんて人それぞれだからな。
01321
垢版 |
2020/12/12(土) 08:30:37.26ID:???
金ちんがいうなら間違いないですね^^
0134昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 11:13:41.06ID:???
井上鑑がシティポップスの始まりだとか
林哲司が編曲してたらシティポップスだとか
編曲家を重視する発想はレココレ派のものだから、
できる限りやめておいたほうがいい
0136昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 11:41:34.56ID:???
>>134
シティポップスでも編曲家を無視するわけにはいかないから
レココレ派とは程度の差(結構、差は大きいが)なのだと思う
0137
垢版 |
2020/12/12(土) 11:46:33.39ID:???
くわしく
0139
垢版 |
2020/12/12(土) 13:11:31.25ID:???
シティポップスの事だけを書いてください
0140昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 13:21:48.05ID:???
>>137
例えば、結婚前の竹内まりやをシティ・ポップスと呼ぶことは、
林哲司の存在を抜きにして考えることはできない
0143昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 14:00:47.61ID:???
>>141
山下達郎は、好かれたり、嫌われたり、いろいろ激しいからな
ニューミュージックと呼ばせたくないと思う者もいて、他方、とにかくニューミュージックに入れてしまえと思う者もいて
今まで出てきてる雑誌や本とかも信頼性低いものばかりで・・・
もっといい資料があるだろうと思うが、古い雑誌とか手元に残っているはずもないだろうから、仕方ないのかな
0148昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 14:27:59.51ID:???
レココレ派は、アレンジャーを媒介にして、とにかくアイドルを入れたいんだな
困ったものだな〜
0150昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 14:38:33.34ID:???
シティポップスは山下達郎を含めないという説もあるくらいだから、レココレ派としては許せないだろうよ
0152昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 14:51:34.37ID:???
>>57
見えているところだけでリストアップしてみた。

JOY MUSIC ニューミュージック'82
チューリップ
チャゲ&飛鳥
石川優子
吉田拓郎
松山千春
さだまさし
甲斐バンド
オフコース
Yellow Magic Orchestra
南こうせつ
ユーミン
イルカ
宇崎竜童
桑田佳祐
山下達郎
ブレッド&バター
YMO
雅夢
五十嵐浩晃
松山千春
長渕剛
大瀧詠一
忌野清志郎
井上陽水
柳ジョージ
松武秀樹
浜田省吾
佐野元春
吉田美奈子
大貫妙子
ラジ
丸山圭子
0157昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 15:05:27.82ID:???
>>151
似たようなので、「シティポップスコレクション」というのもあるな
dp/B00005EWPU
(尼のURL入れるとエラーするんで、後の部分のみ)
日本クラウン
1998年、2枚組
EAN : 4988007138666
0158昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 15:11:59.99ID:???
そんなに画像載せなくとも、オムニバスCDが全く信頼できないということは、みんなもうよくわかっているのでは?
0159昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 15:15:07.80ID:???
半分以上西洋ワサビなのにちょっぴりでも入ってたら本わさびと商品名が付くのと同じだから問題ない
0160昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 15:15:49.37ID:???
<9枚目の成果>その1

編曲家は考慮せざるを得ないが、あまり重視するとシティポップスではないものまで含めることになる可能性があるので要注意
(要するにレココレ派の考え方に近づくおそれ)
0162昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 15:20:16.65ID:???
アイスと名乗ってても商品のほとんどがラクトアイスだから世の中そんなもんだ
0163昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 15:20:55.88ID:???
>>161
頭すごく悪いな
100人のうち、1人でも日本人が入っていたら、残りの99人も全部日本人ということだよ
0164昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 15:23:47.03ID:???
麦飯石とか大層な効能を吹聴しても中身はただの砕いたクズ花崗岩だから世の中そんなもんだ
0165昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 15:24:05.73ID:???
>>163
違う違う、100人のうち1人も日本人がいなくても、CDの会社が日本人と言ったら全部日本人ということだよwwwwww
0166昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 15:26:35.51ID:???
80年代半ば過ぎまではレコード時代だからCDは要らんわ
出すならレコードの帯や解説文を出せよ
0167昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 15:27:47.42ID:???
>>161
正しい選曲がなされてなくても一曲でもそれらしいのが含まれてたらノリと雰囲気で発売してしまうのが音楽後進国の我が国の商業スタイルってことだよ知恵遅れ
0170昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 16:22:29.15ID:???
>>167
このスレの中で一番だまされやすい馬鹿だな
正しくは、次の通り

一曲もそれらしいのが含まれていなくても、ノリと雰囲気で発売してしまうのが音楽後進国の我が国の商業スタイルってことだよ
0171昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 16:39:57.52ID:???
だいたいシティポップスなんてジャンル誰も知らないだろ
渋谷系ってネーミング以上に死語になってるのに意味ないな
0172昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 16:44:55.19ID:???
>>171
シティポップスというジャンルを知ってるじいさんばあさんだけが来るスレだから、
このコメント自体に意味がない
0173昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 16:45:43.37ID:???
<9枚目の成果>2020年12月12日まで

1.編曲家は考慮せざるを得ないが、あまり重視するとシティポップスではないものまで含めることになる可能性があるので要注意
(要するにレココレ派の考え方に近づくおそれ)

2.オムニバスCDによる「シティポップス」の選曲は全く信用できない
0179
垢版 |
2020/12/12(土) 18:04:09.66ID:???
喧嘩はやめて><通報しまつよ
01851
垢版 |
2020/12/12(土) 21:13:41.81ID:???
僕のことで喧嘩しないで!これスゲーと思ったシティポップすのことだけ書いてください><
0187昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/12(土) 23:55:26.70ID:???
高橋拓也の2ndアルバム『Fantastic Love in Wonderland』でギター弾いてるのが誰か、わかる人教えてください 
気になっているので
0189昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/13(日) 00:18:23.77ID:???
>>187
高橋拓也のアルバムをCD化してくれたらいいのになかなかしてくれないんだよな
CD化したら買うよ!
10枚は買わないけど
0191昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/13(日) 11:41:44.42ID:KVF6dGS4
83年音楽雑誌「Big Music」の特集
代表はナイアガラ・トライアングル・ヴォリュームツーと山本達彦と南佳孝
解釈は「ちょっぴりライトな気分になれる音楽」
「ニューミュージックに代わって、今、注目されている」と書かれてる

代表で明星でも筆頭の山本は
スージー鈴木の「美形男性シンガーの都会派楽曲」のイメージに繋がるし
82年に「シティ・ポップ(ス)」として東芝がプロモーションしてるから
80年代シティ・ポップ(ス)の小ブームは山本から始まったという辻褄は合う
それまでにブームがあったというのなら特集記事ぐらいは当然あるだろう

昔Wikipediaに「東芝ニュー・ウェーブ4人衆が典型」みたいなことがあって削除されてるけど
稲垣潤一・安部恭弘・鈴木雄大はここでも明星でも名前があるからリアルタイムの典型
4人衆のもう1人は井上鑑だし
プロデューサーが都倉俊一でもよい商業的意図の音楽の名前
複数の文献で名前が挙がっていたものが実際の代表や典型

山下達郎や角松敏生や竹内まりや東芝の寺尾聰や松任谷由実が対象ではないのは
83年でシティ・ポップ(ス)と呼ばれていなかったことの証拠ではないのか?
竹内まりややユーミンは誌面に登場しててもシティ・ポップスとしてではないし
明星にももちろん登場しないし
この5人が呼ばれていて書かれないなんて考えにくい
そう考えると代表や典型が代わっている説明がまったく為されてないのは問題
事実が発覚したら困るということか?

https://i.imgur.com/5xBTWk2.jpg
0192昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/13(日) 11:48:13.34ID:KVF6dGS4
>>191
ちなみに大瀧詠一は83年の小林信彦との対談で
「大瀧さんは珍しいですね、いわゆるシティ・ポップスというのか、
そういうものをやってる人はたくさんいるけど、
その一方で笑わせることをやる人ってたいへん珍しいですよね」
と言われているからこの雑誌の83年から「たくさん」使われ始めた感じか?

82年の山本達彦のプロモーション後の話だから
はっぴいえんどが源流なんていう話は矛盾するし
70年代の惣領智子なんかも完全無視の源流の話

ちなみに南佳孝は12年の再販CDの帯に「シティ・ポップの原点」とある

実話と後付け話は整理する必要がある
同じ名前で同じ年代を語る以上そんなのは大前提

「ちょっぴりライトな気分になれる音楽」なら誰でも後付けで名乗れるわけだし
シティ・ポップ(ス)歴詐称みたいなことまでして名乗るのなら
後付けシティ・ポップ(ス)はライト・メロウで充分
0193昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/13(日) 11:52:03.07ID:KVF6dGS4
>>191
ちなみに大瀧詠一は83年の小林信彦との対談で
「大瀧さんは珍しいですね、いわゆるシティ・ポップスというのか、
そういうものをやってる人はたくさんいるけど、
その一方で笑わせることをやる人ってたいへん珍しいですよね」
と言われているからこの雑誌の83年から「たくさん」使われ始めた感じか?

82年の山本達彦のプロモーション後の話だから
はっぴいえんどが源流なんていう話は矛盾するし
70年代の惣領智子なんかも完全無視の源流の話

ちなみに南佳孝は12年の再販CDの帯に「シティ・ポップの原点」とある

実話と後付け話は整理する必要がある
同じ名前で同じ年代を語る以上そんなのは大前提

「ちょっぴりライトな気分になれる音楽」なら誰でも後付けで名乗れるわけだし
シティ・ポップ(ス)歴詐称みたいなことまでして名乗るのなら
後付けシティ・ポップ(ス)はライト・メロウで充分
0194
垢版 |
2020/12/13(日) 12:49:09.03ID:???
詳しいですね
その筋の人ですか?
01951
垢版 |
2020/12/13(日) 16:12:30.81ID:???
その筋の人ですか?って、言ってるだろ!(丿 ̄ο ̄)丿~┻━┻ドンガラガッシャーン
0196昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/13(日) 18:15:38.12ID:???
>>191
非常に参考になる
ただ、他にも資料があるといいね
ところで、音楽雑誌「Big Music」とはどこの出版社が出してる何の雑誌?
あまり有名じゃない気がするけど
0199昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/13(日) 18:37:57.17ID:???
>山下達郎や角松敏生や竹内まりや東芝の寺尾聰や松任谷由実が対象ではないのは
83年でシティ・ポップ(ス)と呼ばれていなかったことの証拠ではないのか?

たった1つの資料だけからそういう結論は無理だろう
0201昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/13(日) 18:49:26.65ID:???
情報を整理しておこう

1983年音楽雑誌「Big Music」(講談社)より

シティーポップスのアーティスト(記事の登場順)

佐野元春
山本達彦
杉真理
大瀧詠一
南佳孝
稲垣潤一
浜田金吾
岸正之
鈴木雄大
0203昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/13(日) 18:53:56.81ID:???
>ちなみに南佳孝は12年の再販CDの帯に「シティ・ポップの原点」とある

当時の文献だけに限定すべし
2012年じゃ役に立たない
0204昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/13(日) 19:26:11.41ID:???
>>191
どうも、山達への反感を感じるな
誰か、山下達郎をシティ・ポップスと書いてある当時の資料を出してやれよ
「代表的アーティスト」なら、何かはあるだろう?
0206昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/13(日) 20:06:53.53ID:???
>70年代の惣領智子なんかも完全無視の源流の話

→[15] 例: 惣領智子『City Lights by the Moonlight』(RVC)(1977年10月25日)のレコード帯「シティ・ポップス期待のシンガー」

当時の帯に「シティ・ポップス期待のシンガー」と書いてあるらしい
http://hiptankrecords.com/?pid=85930992
0207昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/13(日) 20:46:54.53ID:???
>>206
こういう資料があるとすると、山本達彦・井上鑑とは別に、惣領泰則・惣領智子夫妻(当時)もシティポップスの源流の1つなのかもしれない
0208昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/13(日) 20:54:27.14ID:???
>>201
大瀧詠一と南佳孝がいると、レココレ派は、「ほ〜ら、源流は結局はっぴいえんどじゃないか」といいそうだ
0209昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/13(日) 21:07:48.83ID:???
>>207
惣領泰則は、林哲司と並んで、松原みきの音も作ってるからな

松原みき・1st/POCKET PARK(1980年)

1.真夜中のドア〜Stay With Me(作詞:三浦徳子/作曲:林哲司/編曲:林哲司)
2.It's So Creamy(作詞:中里綴/作曲:佐藤健/編曲:佐藤健)
3.Cryin'(作詞:森田由美/作曲:佐藤健/編曲:佐藤健)
4.That's All(作詞:森田由美/作曲:佐藤健/編曲:佐藤健)
5.His Woman(作詞:三浦徳子/作曲:芳野藤丸/編曲:芳野藤丸)
6.Manhattan Wind(作詞:及川恒平/作曲:惣領泰則/編曲:惣領泰則)
7.愛はエネルギー(作詞:三浦徳子/作曲:林哲司/編曲:林哲司)
8.そうして私が(作詞:三浦徳子/作曲:林哲司/編曲:林哲司)
9.Trouble Maker(作詞:竜真知子/作曲:梅垣達志/編曲:梅垣達志)
10.Mind Game(作詞:竜真知子/作曲:梅垣達志/編曲:梅垣達志)
11.偽りのない日々(作詞:及川恒平/作曲:惣領泰則/編曲:惣領泰則)
0210昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/13(日) 21:54:23.51ID:???
>>199
当然その通り。そんな結論は出せないな

例えば、>>57に入っていないから、「井上陽水はニューミュージックじゃない」などと馬鹿なことをいう奴はおるまい
0211
垢版 |
2020/12/14(月) 09:55:40.21ID:???
いいよいいよ その調子!!!
02121
垢版 |
2020/12/14(月) 11:58:53.26ID:???
は、はやく!><
0216昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/14(月) 20:31:26.02ID:???
シティポップスの源流編曲家が浮かび上がってきたかな?

林哲司
井上鑑
惣領泰則
02171
垢版 |
2020/12/14(月) 22:01:52.83ID:???
いいよいいよ!盛り上がってきましたね^^さらにどんどんと書いてください!
0222昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/15(火) 06:54:19.51ID:???
元をたどるとここらにたどり着く
はっぴいえんど、ティン・パン・アレイ、ナイアガラ・トライアングル、サディスティック・ミカ・バンド、アルファレコード、ヤマハのポプコンと音楽院
0225昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/15(火) 23:00:24.73ID:???
>>176
REICOの2枚目の『OFF LIMITS』も全曲を誰かYouTubeに挙げてくれないかな?
聞きたくても、再発してくれないから通しでは聞けないんだよ
0230昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/16(水) 06:03:06.15ID:???
後藤次利と火野正平が芸能界スケコマシNo1を争ってたからミカバンどはシティポップス
0231昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/16(水) 07:59:07.86ID:???
山崎ハコのアルバム綱渡りですらキーボード、アレンジの佐藤健や、Eギター松原正樹が参加
こういう時代の音のことだと思う
02321
垢版 |
2020/12/16(水) 11:01:42.92ID:???
すごくいい流れですね!
過疎にもめげず冷やかしにもめげず必死に盛り上げた甲斐がありましたよ^^
この調子でどんどんと書き込んでください!\(^o^)/
0234昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/16(水) 22:27:25.42ID:???
>>231
だから、編曲とかスタジオミュージシャンにこだわるとレココレ派みたいに変になるからやめときな、と言ってたでしょ!
0235昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/16(水) 22:29:57.43ID:???
>>233
まっ、いいけどね

2021年1月20日発売
DEEN ジャパニーズ・シティポップ・カバーアルバム
「POP IN CITY 〜for covers only〜」
特設サイト:https://www.sonymusic.co.jp/Music/Inf...

【収録曲】<Original Artist>
1悲しみがとまらない <杏里>
2.埠頭を渡る風 <松任谷由実>
3.恋するカレン <大滝詠一>
4.プラスティック・ラブ <竹内まりや>
5.DOWN TOWN <シュガーベイブ>
6.バカンスはいつも雨 <杉真理>
7.真夜中のドア/Stay With Me <松原みき>
8.RIDE ON TIME <山下達郎>
9.君は1000% <1986オメガトライブ>
10.恋は流星 <吉田美奈子>
BONUS TRACK(※通常盤のみ)
11.夢で逢えたら with paris match <吉田美奈子>

【完全生産限定盤】ESCL-5475〜6 ¥6,000+TAX
★2大特典 @永井博描き下ろしイラストオリジナルTシャツ AスペシャルBOX仕様

【初回生産限定盤】ESCL-5477〜8 ¥6,800+TAX
★2大特典 @特典Blu-ray:2020年Summer Resort Liveを全曲完全ノーカット収録した特典映像付 Aスペシャル紙ジャケット仕様

【通常盤】ESCL-5479 ¥3,000+TAX

DEEN Official Site:http://www.deen.gr.jp/
0236昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/16(水) 22:36:45.62ID:???
網倉一也は2ndの『SCENE』はCD化されてるのに
1stの『Listen to My Love Songs』は未CD化
なんとか早くCD化してくださいよ
02391
垢版 |
2020/12/18(金) 17:13:43.75ID:???
>>238の質問に早く答えてあげてっ!><
02411
垢版 |
2020/12/18(金) 21:20:55.86ID:???
くわしく!
0242昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/19(土) 10:48:03.54ID:???
論文があるみたいだ
ポピュラー音楽のジャンル概念における間メディア性と言説的構築 : 「ジャパニーズ・シティ・ポップ」を事例に
モーリッツ ソメ,加藤 賢 訳
0244昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/19(土) 11:41:30.00ID:???
元をたどるとここらへんにたどり着く
プレイガール、ルパン酸性、大岡越前、霊感ヤマカンの口笛、クイズターイムショック!パネルクイズ25の掛け声
0247昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/19(土) 19:00:30.18ID:???
コーラスに大貫妙子、吉田美奈子、伊集加代子の3人が揃って参加してたら100%シティポップだな
0251昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/22(火) 16:22:24.97ID:???
>>243
シティ・ポップス・ビッグ4
高中正義
佐藤隆
鈴木康博
安部恭弘

MODERN WAVE モダーン・ウェイヴ
東芝 ETP-60468
井上鑑
稲垣潤一
安部恭弘
鈴木雄大
1983年
0252昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/22(火) 18:15:30.09ID:???
from South Avenue +1<タワーレコード限定>
岩崎元是 & WINDY
発売日2020年12月23日
規格品番PROT-1295
レーベルTower to the People /UNIVERSAL MUSIC LLC.
価格¥2,530

HEART WASH +3<タワーレコード限定>
岩崎元是 & WINDY
発売日2020年12月23日
規格品番PROT-1294
レーベルTower to the People /UNIVERSAL MUSIC LLC.
価格¥2,530


いずれも、2020年リマスター
まだ持っていない人は、今買っておくべき
0253昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/22(火) 18:57:18.88ID:???
杉真理

1981年
■7/24 新宿ルイードで行われた「Japan Contemporary Soundコンサート(ジャパコン)」に出演。ゲスト:佐野元春、網倉一也、浜田金吾。この時、ステージに大滝詠一が上がり、突然『ナイアガラ・トライアングルVol.2』の構想を発表する。
0255昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/22(火) 19:31:21.92ID:???
Light Mellow on the web 〜 turntable diary 〜
音楽ライター:金澤寿和の音盤雑感記
This is Music Journalist : Toshi Kanazawa's Blog. Sorry for Japanese only.
2017年11月01日23:00
■ FRIDAY NIGHT・YUDAI / 鈴木雄大
===========
この当時は、当時の東芝EMIのレーベルメイトだった稲垣潤一、安部恭弘、井上鑑と共に “ニューウェーブ4人衆” と呼ばれたことも。

http://lightmellow.livedoor.biz/archives/52197833.html
0258昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/22(火) 19:59:02.04ID:???
>>238
ナイアガラは一度に何種類も出さないから、少し違うと思うけど、、、
何年かたってから、まだちょっと違うのを出す
結局、マニアっぽい人は全部買わされるということは同じだけど
0259昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/22(火) 20:02:01.90ID:???
>>258
最近は同じものでも10枚も買う奴がいるらしいから、
わざわざ「なんとか商法」とか呼ぶ必要もないだろ
0260昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/22(火) 20:59:00.32ID:???
https://tower.jp/article/feature_item/2020/11/12/0704
80’S アイドル〜シティ・ポップ名盤をタワーレコード限定、ボーナストラック追加、2020年最新リマスター仕様にてCD発売
タグ : タワー限定 リイシュー

掲載: 2020年11月12日 17:30

80’S アイドル〜シティ・ポップ名盤をタワーレコード限定、ボーナストラック追加、2020年最新リマスター仕様にてCD発売!
=============
志賀真理子 , 畠田理恵 , 仙道敦子 , 浅香唯 , 飯島真理 , 岩崎元是 , 岩崎元是 & WINDY , CANDEE (高尾のぞみ)

言葉としては、ほとんど「アイドル・シティ・ポップ」だな
でも、なんでここに岩崎元是が入ってるんだろ?
0262昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/22(火) 22:53:55.47ID:???
飯島真理は自分はシンガーソングライターでアイドル視される事嫌だったのに可哀想だな。
0263昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/22(火) 23:55:06.47ID:???
周りで10枚も買う奴は見たことないけど自分が気に入ったアルバムなら人にあげたりするから追加購入するうちに結局4〜5枚くらいは買っていたりするな
0264昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 00:25:41.90ID:???
>>261
完全同意
しかし、レココレ派は、どうしてもアイドルをシティポップと呼びたいらしい
変にこだわっている
0265昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 00:34:25.18ID:???
>>262
ああいうビジュアルを使っちゃってるから仕方ない
あくまでも一例だが森田童子みたいなビジュアル使えば
アイドル扱いは防止できただろう
0267昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 09:26:37.35ID:???
排除というか、もともと当時入っていなかったのだから
いまさら急に「アイドル入れます」とか言われてもな
0268昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 10:45:18.85ID:???
最初に、アイドル・シティ・ポップを言いだしたのは、いつ誰が?

2002年の木村ユタカの『ディスク・ガイド・シリーズ ジャパニーズ・シティ・ポップ』かな?
0269昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 11:29:01.21ID:???
「レコシン」1980年1月25日号(第154号)の4ページ〜5ページの見開き記事から

タイトル:80年の顔 ポップピープル

以下、登場順
<男性シンガー>本格的なポップス黄金時代
山下達郎(ミスター・ポップス、タツロー・ポップス)
浜田省吾
ブレッド&バター
南佳孝(トロピカル風のシティ・サウンド)
惣領泰則
クリスタル・キング
金子裕則
高橋拓也(都会的感覚あふれるトロピカル調のサウンド)
山本達彦(都会派のポップ・シンガー&コンポーザー)
浜田金吾
パーティ(ボーカル:小倉良)

<女性シンガー>華麗なる女性全盛のポップス・シーン
桑江知子(よりニュー・ミュージック的な音楽活動を目指す)
竹内まりや
久保田早紀
松原みき
田島裕子
門あさ美
EPO
ティナ(惣領智子、高橋真理子)
0270昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 11:29:51.30ID:???
>>269
以上の記事には「シティ・ポップス」という言葉は出てこないので、これらのアーティストがシティ・ポップスだとは言えないが、
顔ぶれを見ればニューミュージックからの過渡期的な感はあり、「シティポップス前夜」の状況ということで、参考になる

いくつかのことはわかってきた感じがする

・1980年初頭にはまだ「シティ・ポップス」という言葉は一般的ではなかった
・ポップ、ポップスという言葉は蔑称ではない
・主としてニューミュージックの延長線上で考えられていたようで、ニューミュージックとの境界はやはりあいまい
・井上鑑の名前はまだ出てこない(林哲司は、松原みきの部分で言及されているものの、竹内まりやの部分では言及されていない)
・山下達郎「RIDE ON TIME」の発表(1980年5月1日発売)、大瀧詠一「君は天然色」の発表(1981年3月21日発売)、角松敏生デビュー(1981年)、稲垣潤一デビュー(1982年)、杉山清貴&オメガトライブのデビュー(1983年)の前に、すでに1980年の傾向としてとりあげられていた
・はっぴいえんど、松任谷由実、大貫妙子、吉田美奈子などの名前は出てこない
0272昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 11:55:52.03ID:???
アイドルを含めようという考え方がいかんのは、
ただでさえシティポップス(シティポップ)の境界がはっきりしないのに
人によってどこまでアイドルを入れるのか、根拠も範囲も適当すぎるので
なおさらあいまいとなり、ついには「人それぞれでいい」みたいにめちゃくちゃを言いだす奴が出てくる

もっと基準や範囲を緻密に決めるのなら、反レココレ派も受け入れる余地があると思う
しかし、自分は、基準をはっきりさせるのは無理だから、アイドルを入れるのは諦めたらいいと思ってる
0274昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 12:18:27.70ID:???
>>272
>ついには「人それぞれでいい」みたいにめちゃくちゃを言いだす奴が出てくる

それはあくまでもこのスレに出入りしてる変な奴個人の問題
アイドル・シティ・ポップ自体の問題ではない
0277昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 12:40:24.26ID:???
>>269
当時でも、さすがに、山下達郎は、さだ、松山、アリスというようなニューミュージックの中心とは違うと思われていたんだろうな
ようするに、かなり洋楽っぽいと
0279昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 15:33:08.35ID:???
>>270
>・ポップ、ポップスという言葉は蔑称ではない

以前、「ポップス」はアイドルを連想させるから軽蔑の意味がある、という意見があったが、
それはその人の単なる印象だったのか?
0281昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 19:09:39.39ID:???
>>272
アイドルを入れないなら入れないで誰がアイドルで誰がアイドルでないという定義もキッチリ決めなければ実現不可能って分かって言ってるの?
そんな事一生決まらないぞw
0282昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 19:49:46.22ID:???
シティポップアーティストが同時代のアイドルに曲提供してるから
アイドル・シティポップなんて言葉も出て来る。
0283昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 20:13:27.66ID:???
ギャランドゥのヒデキや、オッサンオバハンからレコードを買われてフュージョンアルバムを出したゴローですら元アイドルの呪縛から逃れられなかった
それほどレッテル貼りが強い時代になる
0285昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 21:34:11.67ID:???
そうだな
菊池桃子や南野陽子は間違いなくアイドル
抽象的な意味での厳密な定義など不要
0286昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 21:47:03.51ID:???
抽象的に考えすぎる奴が多い
シティポップスの範囲は人それぞれで無限にある、などという主張も抽象的に考えすぎ
0291昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/23(水) 23:41:56.46ID:???
>>269
この中でニューミュージックと言えるのは、次の3組かな

クリスタル・キング
金子裕則
久保田早紀

桑江知子は、ニューミュージックにも達していない
0294昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 00:53:00.53ID:???
>桑江知子は、ニューミュージックにも達していない

ニューミュージック未満かよw
0297昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 04:55:29.80ID:???
爺ども脱線しないでサクサク決めろ
おとなしく待っててやってんだからさ
もうろくしやがって
0298昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 06:56:00.35ID:???
アイドルちゅーても中島みゆきの曲歌い始めた淳子は脱アイドルのカテゴリー
さだの曲を歌って以降の百恵は歌うホステスなんでな
0299昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 07:25:10.04ID:???
ゲバゲバの岡崎友紀とかコントメインの研ナオコも一応アイドル枠なんでな
ピンクレディー没落直後でアイドルらしいのは石野真子、榊原郁恵、大場久美子しかおらんかった
シティポップスとか抜かすもんの黎明期では
0300昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 08:27:42.03ID:???
アイドルの例がたくさん出てきてよかったね
(出てきた順)

菊池桃子、南野陽子
松田聖子、中森明菜
太田裕美
岡崎友紀、研ナオコ
ピンクレディー
石野真子、榊原郁恵、大場久美子
桜田淳子
0302昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 09:09:10.98ID:???
アイドルの話題ばっかりw

結局、シティ・ポップスなど過去の音楽に関心のある奴はほとんどいない
もともとみんなが聞いてた、山下達郎、竹内まりや、大貫妙子、松任谷由実などがそのまま聞かれているだけ
少なくとも日本国内では、なつかしのアイドル・シティ・ポップを含めることで、やっとシティポップへの関心が出てきた
要するにそういうことだ
0303昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 09:14:52.32ID:???
確かに、レスが多いのはアイドルまわりの話題のみ
みんなアイドルが好きなんだね
0305昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 09:23:07.99ID:???
アイドル・シティ・ポップは否定しないけど
シティポップスにまでアイドルを入れるのは無理すじだからやめてほしい
0306昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 09:23:28.97ID:g5Na4wt0
結局人それぞれだよなw
0308昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 09:46:12.86ID:???
>>269

金子裕則『Hironori Kaneko』(1980年、DSF-8001、ディスコメイト)

SIDE A
1. ラブ ソング
2.バレリーナ
3.恋唄
4.プラットホーム
5.レイン ストリート
6.光と影

SIDE B
1.哀歌
2.スイート マーメイド サンバ
3.ふるさとはもう白い雪の中
4.恋は魔術師
5.Fine

作詞・作曲:金子裕則
編曲:淡海悟郎(A-1, 5, B-1, 3)、戸塚修(A-2, 3)、船山基紀(A-4, 6, B-2, 4, 5)
0314昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 11:39:08.41ID:???
アイドルは、シティポップのほうでやってよ
1980年前後のシティポップスの資料で名前が出て来たとかならまだいいけどさ
0315昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 11:54:57.10ID:???
金子裕則・3rdシングル
Good Luck / 流木(1980年11月21日)

2曲とも

金子裕則作詞/金子裕則作曲/大谷和夫編曲
0316昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 11:58:22.65ID:???
金子裕則・2ndシングル
Fine(フィーネ) / ウエストコーストにあこがれて(1980年7月5日)

・Fine(フィーネ):金子裕則作詞/金子裕則作曲/船山基紀編曲
・ウエストコーストにあこがれて:金子裕則作詞/金子裕則作曲/戸塚修編曲
0317昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 12:02:29.10ID:???
金子裕則・1stシングル
哀歌 / レインストリート(1979年12月5日)

2曲とも

金子裕則作詞/金子裕則作曲/福井峻編曲
0319昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 12:07:02.21ID:???
金子裕則・4thシングル
悲しきシーサイドラブ / サマーシェイド(1981年6月21日)

・悲しきシーサイドラブ:金子裕則作詞/金子裕則作曲/後藤次利編曲
・サマーシェイド:金子裕則作詞/金子裕則作曲/戸塚修編曲
0320昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 12:14:49.67ID:???
>>312
シティポップスにアイドルを含めたくないと言った奴がいるので含めないなら含めないで、誰がアイドルで誰がアイドルでないかを決めなければアイドルが含まれたままになっちゃうよw
0321昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 12:28:18.64ID:???
>>320
また心配しすぎの奴が出て来たな
個別のアイドルの名前が出てきたら
それはアイドルだから違うと言えばいいだけだから
大丈夫だって
0323昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 13:37:27.58ID:???
金子裕則のシングルを整理した

金子裕則・1stシングル
哀歌 / レインストリート(1979年12月5日)
2曲とも
・金子裕則作詞/金子裕則作曲/福井峻編曲

金子裕則・2ndシングル
Fine(フィーネ) / ウエストコーストにあこがれて(1980年7月5日)
・Fine(フィーネ):金子裕則作詞/金子裕則作曲/船山基紀編曲
・ウエストコーストにあこがれて:金子裕則作詞/金子裕則作曲/戸塚修編曲

金子裕則・3rdシングル
Good Luck / 流木(1980年11月21日)
2曲とも
・金子裕則作詞/金子裕則作曲/大谷和夫編曲

金子裕則・4thシングル
悲しきシーサイドラブ / サマーシェイド(1981年6月21日)
・悲しきシーサイドラブ:金子裕則作詞/金子裕則作曲/後藤次利編曲
・サマーシェイド:金子裕則作詞/金子裕則作曲/戸塚修編曲
0325昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 13:51:14.85ID:???
話がずれちゃってるよね
この辺で元に戻さないといけない

アイドルかアイドルじゃないか、を議論するんじゃなくて
シティポップスかシティポップスじゃないかの区別が必要

ある歌手がアイドルかどうかを考えるんじゃなくて、
その歌手がシティポップスかどうかを考えるべきだよ

しかも、音楽的な点から判断するんじゃなくて、
当時どう呼ばれていたかという点で判断する

レココレ派の論点ずらしに引っかかっちゃだめだ
0326昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 13:57:53.09ID:???
そうだそうだ
当時が基準なのだ
なんたって懐し板だから

今の解釈入れた奴は処刑する
0327昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 14:02:19.79ID:???
そうだね〜
もしも「アイドル歌手の定義」についてやある歌手がアイドルかどうかを話したいなら、このスレでうだうだするんじゃなくて、ほかのスレでやってね〜
そんな話題をこのスレでしたらアラシだよ〜
0329昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 14:08:31.46ID:???
レココレ派は、このスレで「アイドル歌手のリスト」「アイドルじゃない歌手のリスト」でも作ろうというのか?
>>300とかは、すでにレココレ派の罠にはまってるなw
0330昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 14:10:42.87ID:???
>>328
そんなスレあるんじゃん
アイドル・シティ・ポップ支持者もこのスレまで出てこなくてもすむネ、
0331昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 14:13:40.47ID:???
アイドルならほぼ自動的に「シティポップス」からはずれるから、そういう「切り捨て」のときに「アイドルだから」という言い方はしてもいいと思うけどね。
0332昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 14:14:41.01ID:???
これで効率良くディスカッションが出来るようになったな

今後アイドル吟味の話題が出たらは必ず>>328に誘導するべきだな

釣られてはいけないよ
0342昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 16:42:26.93ID:???
REICOをYouTubeで聞いたが、2つの声のどちらが田口俊でどちらが堀口和男だかわからない
細めの岸正之風の声がどちらの声か、どなたかわかります?
0345昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 17:30:21.46ID:???
>>343
「レココレ派」は単なる呼び方だから、レココレをまったく見たことがなくても
「シティポップ」という「ス」抜きの呼び方を使っている人はレココレ派の可能性あり

自分がレココレ派なのかどうかは、>>10の基準で自己判断してください
0352昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 18:37:30.10ID:???
オールナイトニッポン派とセイ!ヤング派の戦いとかね
パックインミュージック派も絡んできて三国志みたいに盛り上げようぜ
0353昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 18:40:12.65ID:???
編曲家のみで判断するということはシティ・ポップスとしては絶対しないことだが、レココレ派としてもしないだろう
言い換えると、「井上鑑や林哲司が作っていたら必ずシティ・ポップ」とはならないということ
0356昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 18:54:09.12ID:???
>>333
金子裕則はせいぜいニューミュージックだろう
当時、金子裕則を「シティポップス」と書いた記事とか見つかるかな?
0359昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 19:32:56.86ID:???
わしらおじーちゃんにスポティファイなんてわかんないよ
ゲータレードみたいなもんかいな
0360昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 19:33:35.16ID:+GPWDoLG
そんなもんが見つかったからってどうだと言うんだこの馬鹿
0363昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 19:49:21.68ID:???
今日はカシオペヤのクリスマスライブの日
みんな昭和57年の司会屋と58年マリーンゲストのコントショーを聴くようにな
0370昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 21:38:37.42ID:???
アイドルの話ばっかりでてくるのは、
アイドル以外は、山下達郎、竹内まりやくらいしか1980年代の音楽聞いてないから
話題にしたくてもできないということだな
0372昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 22:03:52.74ID:???
何だチミはフュージョンとかパンクヘビメタの話をしたいのか
80年代前半の中高生野郎ならそっちのほうがずっと人気だしな
0373昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 22:10:48.13ID:???
濱田金吾は、7枚目の『Fall In Love』(1985年)が
なぜ最後のアルバムになってしまったのだろうか?
あれだけ質が高いのに、次のアルバムが出せない理由は何だったんだろう?
0375昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 22:17:17.83ID:???
売り上げもなければ批評家のフォローも無かったから
当時批評家でちゃんと評価していた人はいない
0377昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 22:26:43.28ID:???
FM東京の何かの番組にゲストで出て、このアルバムの曲も紹介してたから、プロモーションはちゃんとしてたんだろうけどな
0378昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 22:35:15.44ID:???
当時は濱田金吾あたりをちゃんと評価できる評論家は皆無に近かった
その理由は
アンダーグラウンドパンク&ニューウェーブ史観が横行してたから
0379昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 22:38:31.94ID:???
つかり玄人筋、(カッティングエッジなw)評論家ほど、
簡単にいうとアングラ、サブカル、ニューウェーブなものを至上とする
価値観があったからなんだよ
もっと簡単に言うと「意識高い系」な奴らってこと。
今なら「意識高い系(笑)」として相対化されるんだろうけど。
俺はわかってたけどね
0381昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 22:48:41.26ID:???
黒住憲五も、当時は濱田金吾と同じように適切な評価を受けられなかったんじゃないかな
0383昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/24(木) 22:51:30.88ID:???
>>382
編曲家のこと書くとレココレ派とか言われそうだが、松原正樹と武部聡志がメインかな
あと、1枚だけ、清水靖晃
0384昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 00:00:16.02ID:???
>>377
午前11時からの、「AGFコーヒータイム」または名前が変わった後の「ブレンディコーヒータイム」じゃないか?
30分番組で、2曲ないしは3曲くらいは流した。
司会はシリア・ポールか、後任のマーシャ・クラッカワー。
0385昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 05:44:36.02ID:???
洋楽(特に米黒人系)・邦ロック・パンクなどの薀蓄披露は一目置かれるが
軟派系邦楽ポップスのそれは蔑まれる
80年代半ばまではこういった風潮だったから資料に乏しくて当たり前
0386昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 05:58:14.76ID:???
黒住憲五のアルバムと八神純子のFULL MOON買いたいのに廃盤で買えないんだよな。
オクじゃプレミア付いてるし
今売り時だから再販して欲しい。
だからってタワレコ専売はやめてくれ。
0388昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 09:15:56.24ID:???
>>386
CD化されるかどうか、再発されるかどうかは、結局レコード会社次第
こちらは、それをただ待つしかない
中古の値段がどんなに上がろうが一方的に待つしかない
すごく不合理を感じる
0389昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 09:40:13.82ID:???
FULL MOONは尼でデジタルを購入できるから、それで我慢するかだよね
全11曲で1500円だから高くはない
ただ、「Music Unlimited」にはなぜか含まれていないので、独立して購入する必要あり

他方、黒住憲五はデジタルは存在しないようだ
なんでそうなのかね?

どんどんデジタルを出して、全部「Music Unlimited」のようなものに含めてくれたら苦労はないんだが
AppleとかLINEとかの音楽ラインナップにも黒住憲五は含まれていないんだろうか?
聞けるように、急いでしてほしいものだ
0390昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 10:18:52.88ID:???
ここにいるオッチャン達の若い頃はクリスマスイヴといや一大イベントだった訳だが、こんなスレに何十もレスしてるとかもうね
0394昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 12:04:03.50ID:???
ちなみに、サーカスの「アメリカン・フィーリング」は「シャイニング・スカイ」と同じ1979年で
作詞:竜真知子、作曲:小田裕一郎、編曲:坂本龍一
0395昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 12:41:31.21ID:???
>>394
故小田裕一郎にとっては出世作だな
他方、坂本龍一は意外なもしれない
1978年にはYMOを結成し、同年にソロアルバム『千のナイフ』も出してるが、テクノ的な傾向のない編曲
0397昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 13:26:33.60ID:???
同年代のバリー、クィンシー、ラムゼイあたりのサントラがどう呼ばれてたかを調べりゃいい
0398昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 13:28:28.62ID:???
>>393
惣領泰則は、もとはアメリカで音楽活動していたのだから、
日本で活動した1970年代後半の時点ですでに音楽的にはとりわけ「洋楽」で、
シティポップスの音楽的な条件には当てはまるように思う

ただ、>>206のレコードの帯に加えて、惣領泰則をシティポップスと書いてある当時の文献がこれ以上見つかるかというと疑問
惣領泰則は、林哲司、井上鑑と比べても、なおさら無名だから
0399昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 13:31:55.17ID:???
CD再発というのは、お金がかかるんだろうか?
すでにあるCDを複製するだけだから、すぐにできるのでは?
0400昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 13:33:12.79ID:???
レコードしかないものを初めてCD化するのは、お金も手間もかかりそうなのは理解できるけど
0401昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 13:40:46.26ID:???
>惣領泰則

当時の資料とかに名前が出てくるのは考えにくい
>>269とかよくぞ出てた、という感じがする
0402昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 15:53:00.76ID:???
>>399
>>400
単純にコピーしかしてない場合もあるだろうけど、
けっこう、リミックスやリマスターがある
場合によっては、ボーナストラックを入れたりする
やっぱり手間がかかるんだろう

レコードの場合には、マスターテープからCD化するが
マスターテープが見つからないとか、あっても劣化してて使えない場合もある
レコードそのものから音を拾ってCD化する方法もあるそうだが、くわしくはわからない
そう簡単ではないだろう
0403昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 16:52:27.28ID:???
>>399
オリジナル版を複製するだけの物(違法のは別にして)を売ってるのは見た事ない。
シリーズ名や品番、値段等が変更されるのだからジャケ、帯、レーベル面等変更しなければならない所がいっぱいある。
0404昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 17:05:11.22ID:???
PRETENDER<タワーレコード限定>
岸正之
発売日2014年06月25日
規格品番NCS-10074
レーベルLight Mellow's Picks x Tower to the People
価格¥2,310

Warm Front +2<タワーレコード限定>
岸正之
発売日2014年06月25日
規格品番NCS-10073
レーベルLight Mellow's Picks x Tower to the People
価格¥2,310

残念ながら、Towerでは後者は在庫なし
でも、Amazonではまだ売っているから、欲しい人は急げ
0405昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 17:08:59.82ID:???
>>403
まあ、信じられないかもしれないが、尼でこんなCDを売っている

●本商品「オンデマンドCD」はお客様からのオーダーを受け、生産を開始するシステムです。お届けまでには一週間程要しますので予めご了承下さい。
●本商品「オンデマンドCD」に収録されている音源は、オリジナルから銀盤CD-Rにライティングしたもので、内容はオリジナルと同様です。また、音質もCDと同レベルで収録されております。
●本商品「オンデマンドCD」はジャケット及び歌詞カードを、可能な限りオリジナル商品より復刻、転載しておりますので、パッケージに記載されている価格、品番等に関しては発売当初の
情報となります。また、一部当時のデザインと異なる場合がございますので予めご了承下さい。
●本商品「オンデマンドCD」はオリジナルパッケージをスキャン複製して作成されていますので、デザイン方法や印刷の程度、フォントサイズなどにより、判読が困難な場合があります。
0406昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 17:41:45.11ID:???
>>404
すでに持ってる人はいいけど、ある時点で急に聞きたくなってとか、再発されることに気づいて買おうと思う人もいるだろう
せっかく再発しても、ある時点で品切れになるのならば、結局は同じこと
CD・レコード会社に、聞くことができる音楽がコントロールされていることに変わりない
0413昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 18:48:26.68ID:???
>>411
レコード会社が音源を囲い込んで聞けないようにしてるくせに、それでも著作権侵害を主張するとしたら、権利の濫用じゃないのか?
0414昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 19:09:26.23ID:???
>>412
いたちごっこだな
いついつまでに必ずCDを出すと表明してくれたら、YouTubeに上げないでも済むのだが
0417昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 19:18:01.53ID:???
レコード会社に「このCDが欲しい」という意見が届くようなシステムを構築してほしい
0425昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 19:30:19.97ID:???
昔の単行本とか印刷物みたいにCDもオンデマンド販売とかダメなのかな
割高なのは仕方ないが
0427昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 19:33:11.11ID:???
ヤフオクで値段が高いものとか、ちゃんと見とるんかいな?
レコード会社が何をどう検討してるかが全くブラックボックスだから、なおさら音楽を聞く側はいらいらする
根本的な問題は、情報不足にあるんだよ
0429昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 19:36:48.89ID:???
レコード会社がこのスレを見てるとは思えないが、このスレでさえ、出してほしいCDの話題は出ている
いろいろなところに、そういう希望が出てるので、それを集めるような仕組みができないものか
0430昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 19:40:02.36ID:???
タワーレコードとか「タワーレコード限定」を結構出しているような気がするが、あれなんか希望集めているんだろうか?
希望集めてるのかどうかは、よく知らない
Amazonも「Amazon限定」を出したらいいのに、さっぱりしようとしない
HMVもすればいいと思う
レコード会社もまじめに「希望集め」していないように思う
0432昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 19:42:58.54ID:???
はっきりしてるのは、ここでうじゃうじゃ言ってても、何の役にも立たないということ
0433昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 19:47:52.46ID:???
ソニーなんか、CD再発のときに、CDの音はよくしてるくせに、
歌詞カードはオリジナルの「コピー」そのまんまで、活字とか周りがガジガジになってたりすることがある
どうしてそういうことするのか
単純にコストをなるべく抑えようということなのか
0438昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 19:57:40.46ID:???
ソニーの「オーダーメイドファクトリー」(OMF)のようなことを、自社の旧譜について各社でやってくれたらいいのだが
そしたら、事前予約数で採算がとれるようになって、CDが出しやすくなる
0440昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 20:07:38.83ID:???
オンデマンドは基本1枚ごとに採算取れる方式だから、それを使えばすべて解決なのでは?
0448昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 21:11:57.75ID:???
YouTubeとの棲み分けは、単純に、YouTubeに全曲出てるものについてはCDは出さない

でいいんじゃない
細かいところはもちろんもっと詰めるんだろうけど
0449昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 21:26:01.78ID:???
CDの会社に教えてもらわないとわからないが、
今でもYouTubeにアップされててもCD化(再発)されるものがあると思う
その時は、どういう考え方をしてるのか
YouTubeにあるかどうかは、必ずしも障害ではないかもしれないよ
0452昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/25(金) 21:42:08.26ID:ioHBLLlv
>>450
もうちょい間隔開けろ
不自然すぎるw
0456昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/26(土) 05:52:21.81ID:???
かつて無関係の薀蓄披露を単発IDで延々続ける荒らしが懐スレにいたが
このテのアポはスレ丸ごと消費する勢いで続けるから以後スルーで宜しく
0463昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/26(土) 12:00:14.78ID:???
>>462
それしか選択肢がないのならば仕方ないだろ
販売してくれるだけでも、レコード会社に感謝するしかない
0467昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/26(土) 16:21:54.50ID:???
>>466
ずいぶん楽観的なw
CDが再発されて、はじめのころに買った奴がYouTubeにアップしたら、もうCDの売れ行きは落ちる
0470昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/26(土) 20:45:36.11ID:???
ヒットしてないけど、大瀧詠一作詞・作曲(編曲は、大瀧と松任谷正隆)の「あなただけI LOVE YOU」は代表曲じゃないか?
『A LONG VACATION』のあと、松田聖子の「風立ちぬ」に行くまでの間の作品
0472昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/26(土) 21:58:45.94ID:???
パイパー(PIPER)って、ある世代にはけっこう有名だったのかな?

そもそもワタシらの世代(30代前半ね)よりも少し上の世代の方に
とってはそれこそ常にカーステレオで流れているとか・・・(^^;)ある意味生活に密着していたバンドだったようだ。(実際回りの諸センパイ方に
聞いてみても、「あぁ、パイパー?よく聞いたよ〜」という声が多い)
http://www25.tok2.com/home/jaoreco/live5.htm
0473昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/26(土) 22:24:12.86ID:???
>>472
なお、このリンク先の記事は2000年頃に書かれたようなので
「ワタシらの世代(30代前半ね)よりも少し上の世代の方」は
2020年現在なら50代後半くらいかな?
0476昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/27(日) 13:25:13.18ID:???
惣領智子

やさしく愛して(1976年)
City Lights by the Moonlight(1977年)
TOMOKO NOW AND THEN(1978年)

TINNA(ティナ)

レット・ミー・ラブ・ユー Let Me Love You(サウンドトラック、1978年)
ロング・ディスタンス LONG DISTANCE(1978年)
童夢 〜 DOME IS A CHILD'S DREAM(サウンドトラック、1979年)
マンディ・モーニング・レイン Monday Morning Rain(1979年)
1999(1980年)

惣領智子

IT'S ABOUT TIME(1980年)
momentary(1989年)


惣領智子がシティポップスの始まりの1つだとしても、これからという1980年にほとんど終わってしまっている
1981年にシングルはあるものの、上記のとおり1980年の次のアルバムは1989年
そのため、その後の1980年代半ばに向けてのシティポップスの中では、あまり取り上げられなかったのだと思われる
音楽活動が中断した理由は明確にはよくわからないが、おそらく惣領泰則との離婚がこのころで、それが原因であろう
0477昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/27(日) 17:57:22.91ID:???
http://kiokunokiroku.jp/archive/artist.html
記憶の記録Library・アーティストINDEX

たくさん掲載されているが、1970年代後半から1980年代当時を中心に活躍したアーティストはやっぱり掲載されていないな
このスレに最近出てきているだけでも、
REICO
岸正之
岩崎元是&WINDY
桐ヶ谷俊博&桐ヶ谷仁
高橋拓也
惣領智子&惣領泰則
網倉一也
黒住憲五
濱田金吾
PIPER
金子裕則
など
0478昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/27(日) 18:06:03.15ID:???
>>477
いやいや、もう少し知名度のある池田聡、伊豆田洋之、門あさ美なども入ってないから、このリストあんまりたいしたことないよ
04811
垢版 |
2020/12/29(火) 07:29:11.22ID:???
無駄な書き込みは控えて!><
0482昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/29(火) 08:29:13.35ID:???
そおなんだよな
オメガからC−C−Bがシティポップス本流なのになんでだろう?
ス抜きと同じウリジナルコリエイトをやりたがる
0485昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/30(水) 06:49:25.96ID:???
あーこのジャンルはウェストコースト半分ニューロマ半分
シカゴやらパーラメントのCMとはちょっとちゃう
ベストヒットUSAのOPと君はトゥーシャイを合わせたようなメロディと編曲が当時の認識
地域差は無論あるが、少なくともタツローのようなファンクソウルなブラコン系ではない
0488昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/30(水) 19:03:14.34ID:???
2ch時代からだいぶ経つからな
人生のやり直しできる時間もない爺さんばかりだからささいなことも負けられないのよな
04901
垢版 |
2020/12/31(木) 13:04:37.46ID:???
罵りあうのはやめて!><
0494昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/01(金) 07:20:54.90ID:???
元旦福袋的にタワレコまとめてオフで
亜嵐知子の
IMITATION LONELY -都会は、淋しがりやのオモチャ箱
MORE RELAX
吉田美奈子のLIGHT'N UP
3点買った。
岩ア元是&WINDYのCDも買いたかったけどまとめてオフ対象外なんだよな。
ある程度発売日過ぎないとまとめてオフ対象ならないんだろうか。
0495昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/01(金) 08:33:35.31ID:???
加藤和彦のアップルミュージックか小室等のステレオ音楽館に出演
西なら誰カバに出ないと論外
またはセイヤンビバヤンで紹介されんとアーティストとしてすら認められん時代に
何明後日なこと抜かすヲタ文献ガキんちょどもっちゅー感じ
0497昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/03(日) 16:51:47.01ID:???
2021年には、シティポップスに関して、レコードのCD化やCD再発がもっとあることを心から祈る
0498昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/03(日) 22:21:42.27ID:???
「ロッキンf」という立東社から出ていた音楽雑誌の1984年8月臨時増刊号の「日本のロックSCENE'84」より

シンガー・ソング・ライターにおける温故知新by 前田祥文(p227)

 70年代後半から、日本のミュージック・
シーンの目立った動きのひとつに、いわゆ
るシティ・ポップスの盛り上がりがある。
シティ・ポップスという言葉自体はあいま
いなものだが、簡単に言えば、都市が持っ
ている感覚を、ソフィスティケートされた
エンターテイメントとして表現した音楽と
いうことだ。そんなシティ・ポップスのム
ーブメントをリードしているのが、都会の
生活感覚をたくしたシンガー・ソングライ
ターたちだ。

という書き出しで、山下達郎(『メロディーズ』)、南佳孝(『デイ・ドリーム』)、大貫妙子(『シニフィエ』)を取り上げている。
0501昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/04(月) 08:42:09.01ID:???
『あの頃、この歌、よみがえる最強伝説』富沢一誠、言視舎、2018年
145ページにこうある

(富沢)
 同じシティ派でもシティが好きなシティと
ローカルが憧れるシティがあるんですね。同じ
ポップスでも山下達郎さんや南佳孝さんと、稲
垣潤一さんや杉山清貴さん、徳永英明さんは違
う。山下さんたちは根っからのシティですが、
稲垣さんたちはローカルが憧れるシティ。でも
稲垣さんたちのほうが売れるんですよ。いって
しまえば"自民党系"だから、地方に行けば行
くほど売れる。
0503昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/04(月) 22:45:33.84ID:???
的確的を外す評論屋に後付の憶測をさせるな、だな
ド田舎でも和製ブラコンの山下が上で稲垣杉山は明らかに下
0506昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/04(月) 23:03:35.77ID:???
何が上で何が下みたいな主観丸出しの序列厨は握手アイドルヲタと同じ病
幼児性そのもの
0509昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/05(火) 20:29:56.46ID:???
>>506
確かにそういう奴がこのスレに最低1人はいるな

>>2でいうと、↓

>2)杉山清貴、稲垣潤一、山本達彦らに限定、ニューミュージックの一部を含める。な
お、「ポップス」という言葉はアイドルを連想させるので侮辱語。

侮蔑語って、、
0510昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/05(火) 22:36:27.30ID:???
前にYouTubeの話題が出てたが、CD化されるとかCD再発されるということなら、
YouTubeに挙げてる音源を自発的に取り下げてくれるんじゃないか
だって、その作品やアーティストが好きだから挙げてるんだろ
CD化や売れることをファンが邪魔するとは思えないのだが
0511昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/05(火) 23:46:01.74ID:???
>>506
ガキの頃にウルトラ兄弟やライダーシリーズを強い順でランキングしたりするあれと変わらないよな。
だいたいそういう奴は昔からムキになる奴が多い。
0514昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/08(金) 19:38:05.62ID:???
>>498
80年代の当時から、シティポップスについてこういうとらえ方はやっぱりあったんだな
この考え方に従えば、シンガーソングライターではなかった杉山清貴や稲垣潤一ははずれる
ピッタリ同じではないが>>2で言えば第3の考え方に近い
0517昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 07:08:19.12ID:???
もう綺麗事はやめよーぜ
戦後昭和の日教組じゃあるまいし
建前のビョードー論は目の前を曇らせるだけだ
0518昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 08:57:44.53ID:???
山下達郎が80年代当時シティポップスと呼ばれていたのはわかった
まだよくわからないのは、吉田美奈子だな
資料ないか?
0520昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 10:44:57.72ID:???
このスレの流れを理解してほしい
「ジャパニーズ・シティ・ポップ」の海外での流行せいで、「シティ・ポップ」だけではなく「シティ・ポップス」の範囲も影響を受けて
「範囲はひとそれぞれ」とか言いだすのもでてきたりして、範囲が混乱している
だから、音楽性の点はとりあえず避けて、まずは70年代後半から80年代当時の資料ではどう書かれているかを今は調べている

「俺はこう思う」ではなく「当時の資料ではこう書かれている」を求めている
0523昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 13:06:07.28ID:???
吉田美奈子なんか、当然シティポップスだと思うが、
山下達郎ですらシティポップスではない、シティポップスというなら証拠を出せという奴もいるからなw
0525昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 13:28:25.31ID:???
亜蘭知子は当時シティポップスとは呼ばれていなかった
それともシティポップスと書いてある当時の文献でも出てくるだろうか?

そして、亜蘭知子は、音楽的傾向がよくわからない
最初から「プレ・ビーイング」的な部分(織田哲郎・長戸大幸)と、マライヤ・カシオペアといったフュージョン系が混在している
途中音楽的には拡散したが、結局ビーイングに落ち着いた

ところで、北京トオルと太田泰麻呂って、誰のペンネーム?
0526昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 13:49:15.54ID:???
亜蘭知子のファースト&セカンド・アルバムがタワレコ限定再発
カテゴリ : タワー限定 | タグ : タワー限定 リイシュー リマスター

掲載: 2015年01月07日 16:35

1981年発売のファースト・アルバム『神経衰弱』、1982年発売のセカンド・アルバム『色彩感覚』を吉田保による2015年マスタリングにてタワレコ限定再発。

https://tower.jp/article/feature_item/2015/01/07/0705
0527昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 13:49:48.99ID:???
■『神経衰弱』オリジナル発売:1981年
清水靖晃(ts)、笹路正徳(key)によるサウンド・プロデュースのもと、マライヤ・プロジェクトが編曲をてがけたファースト・アルバム。ニューウェーヴ・レゲエ“悲しきボードビリアン”、“乱れたベッド”、ニュー・ウェイヴ・エスノ“神経衰弱”などを収録。屈折したイメージをマライア・プロジェクトの卓越した演奏による先鋭的ニューウェーヴ・サウンドで表現。

Produced by 長戸大幸、清水靖晃
Sound Produced by 清水靖晃、笹路正徳

Arranged by MARIAH Project、清水靖晃、笹路正徳

<参加ミュージシャン>
亜蘭知子(v)、笹路正徳(key, prog)、清水靖晃(ts, v, se)、土方隆行(g)、山木秀夫(ds, perc)、渡辺モリオ(b)、村田有美(v)、北島健二(g)、濱瀬元彦(b)

01. Secret Desire(下心) (作詞:亜蘭知子 作曲:清水靖晃)
02. 悲しきボードビリアン (作詞:亜蘭知子 作曲:清水靖晃、笹路正徳、織田哲郎)
03. So Get Up(要塞の女たち) (作詞:亜蘭知子 作曲:笹路正徳)
04. 乱れたベッド (作詞:亜蘭知子 作曲:長戸大幸)
05. 狂った歯車  (作詞:亜蘭知子 作曲:織田哲郎)
06. 完全犯罪 (作詞:亜蘭知子 作曲:清水靖晃)
07. 雨のかわりに毒薬を (作詞:亜蘭知子 作曲:清水靖晃)
08. 神経衰弱 (作詞:亜蘭知子 作曲:笹路正徳)
09. ノアの箱舟 (作詞:亜蘭知子 作曲:清水靖晃)
10. MEDITATION(冥想)  (作曲:清水靖晃、笹路正徳 ※Inst.)
0528昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 13:50:16.71ID:???
■『色彩感覚』オリジナル発売:1982年
笹路正徳(key)によるサウンド・プロデュースのもと、土方隆行(g)、清水靖晃(sax)、渡辺モリオ(b)らマライア・プロジェクトがバック・アップしたセカンド・アルバム。 T-SQUAREの安藤正容(g)、ラウドネスの高崎晃(g)も参加。マライア・プロジェクトの卓越した演奏による先鋭的ニューウェーヴ・サウンドが時代を超えていつまでも新鮮。ニューウェイヴ・ロック“不響和音”、アーバン・グルーヴ“BLUE NOTE”、同年にTHE SQUAREが『脚線美の誘惑』で“ハワイへ行きたい”としてリメイクする安藤正容作曲の “ザ・マリッド・マン”も収録。

Sound Produced & Arranged by 笹路正徳

<参加ミュージシャン>
亜蘭知子(v)、笹路正徳(key, b)、清水靖晃(sax)、土方隆行 (g)、北島健二 (g)、土肥晃 (ds)、渡嘉敷祐一(ds)、安藤正容(g) 、高崎晃 (g)、濱瀬元彦(b)、渡辺モリオ(b)、遠藤敬三(b)、多田文信(b)、風間幹也(ds)、中沢健次(tp, flh)、村田有美(v)、織田哲郎(v)、多グループ(strings)

01. MORE EXPRESSION (作詞:亜蘭知子 作編曲:笹路正徳)
02. 不協和音 (作詞:亜蘭知子 作編曲:笹路正徳)
03. 執行猶予 (作詞:亜蘭知子 作曲:安藤まさひろ 編曲:笹路正徳)
04. LOVE IS THE MOMENT  (作詞:亜蘭知子 作編曲:笹路正徳)
05. モノクローム  (作詞:亜蘭知子 作編曲:笹路正徳)
06. SWING EASY  (作詞:亜蘭知子 作編曲:笹路正徳)
07. うしろめたい夜  (作詞:亜蘭知子 作曲:織田哲郎 編曲:笹路正徳)
08. THE MARRIED MAN  (作詞:亜蘭知子 作曲:安藤まさひろ 編曲:笹路正徳)
09. BLUE NOTE  (作詞:亜蘭知子 作編曲:笹路正徳)
10. NOSTALGIA  (作詞:亜蘭知子 作曲:安藤まさひろ 編曲:笹路正徳)
0529昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 14:54:01.29ID:???
>>514
山本達彦はシンガーソングライターだが、取り扱いは微妙だね
角松敏生も同じように微妙な状況だろう

山下側に入れるのか、稲垣・杉山側に入れるのか
人によって判断が分かれるだろうね
0531昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 18:21:15.26ID:???
山下達郎をシティポップスと呼びたくない人間は2つに分かれる

1.稲垣・杉山と同じにされたくない:山下を高く評価しているが、シティポップスは評価していない
2.山下はニューミュージックだと考えている:山下を高く評価している場合もあるし、洋楽の真似だけと馬鹿にしている場合もある

なお、山下をニューミュージックと呼びたくないという奴らもいるようだから余計にややこしい
0533昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 18:24:58.65ID:???
>>510
どうしてそんなに楽観的なのか?

YouTubeにはすでにCDになってる曲がうじゃうじゃあがったままなんだが
0535昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 18:54:22.77ID:GbkGJyHI
「資料」は広告費で成り立つ商業誌であり
シティなんちゃらだの呼称なんて宣伝目的のキャッチフレーズだ
これが理解できない馬鹿がいつまでも範囲だなんだと一人で暴れている
0536昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 19:37:05.94ID:5MF0utOv
全くだよな
ただの便宜上の呼称に何年も執着
ラベル収集家のほうがなんぼかマシだわ
0538昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 21:20:14.40ID:???
>>531
コメント

1点目については、富沢一誠の>>501の二分割と平仄が合うね

2点目については、ニューミュージックだからと言ってシティ・ポップスではないとは言えない、当時両方で呼ばれていたにすぎないという反論が可能だが、、
0540昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 22:03:22.25ID:???
1983年発売のサード・アルバム『浮遊空間』、1985年発売の通算5枚目のアルバム『IMITATION LONELY -都会は、淋しがりやのオモチャ箱−』がタワレコ限定再発。2018年デジタル・リマスター。
0541昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 22:04:12.10ID:???
■『浮遊空間』
ボーナス・トラックとしてオリジナル・アナログLP未収録の“ジ・レ・ン・マ−25才の憂鬱”を追加収録。
後にF.O.E(細野晴臣、野中英紀ほか)にも参加する、FENCE OF DEFENSEのベーシスト、サウンド・クリエーターの西村麻聡(西村昌敏)がサウンドプロデュース。FENCE OF DEFENSEのメンバー:北島健二(g)及び、山田亘(ds)も全員参加するなど長戸大幸のプロデュースのもと、若き才能を果敢に起用。単なるアーバン&リゾート感覚のデジタル・ポップスに収まらない、サンプラー(Emulator)やシンセも多用したアヴァンギャルド&ニュー・ウェーヴなサウンドは80年代ビーイング・サウンドの先鋭性・多様性を体現。近年、高まりを見せる80年代の日本の音楽に対する海外での再評価を象徴する作品の一つ。
織田哲郎作曲のメロウ・ミディアム“Midnight Pretenders”(M5)、アーバン・ディスコティーク“I'm In Love”(M3)、“ひと夏のタペストリー”(M6)、ボーナス・トラック“ジ・レ・ン・マ−25才の憂鬱”(M10)はオリジナル・アナログLP未収録の別メロディ・別アレンジ、新たな歌詞の歌唱部分もある別ヴァージョン。ハードロックの融合が後のFENCE OF DEFENSEの前哨戦的な“BODY TO BODY”(M1)は、後にTUBEが一部歌詞を変えてカバー。
0542昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 22:04:22.28ID:???
Sound Produced & Arranged by 西村麻聡(西村昌敏)
Produced by 長戸大幸

<参加ミュージシャン>
亜蘭知子(vo) / 西村麻聡(b, synth, cho) / 北島健二(g) / 山田わたる(ds) / 横田龍一郎(synth) / 岩本正樹(synth) / 中島政雄(synth, key) / 梅野貴典(synth prog) / 古村敏比古(sax) / 樋沢達彦(b) / 水原明子(cho) / 和田春彦(synth)

<CD収録曲>
01. Body to Body(作詞:亜蘭知子 作曲・編曲:西村麻聡)
02. Lonely Night(作詞:亜蘭知子 作曲・編曲:西村麻聡)
03. I'm in Love(作詞:亜蘭知子 作曲・ 編曲:西村麻聡)
04. ジ・レ・ン・マ−25才の憂鬱(作詞:亜蘭知子 作曲・ 編曲:西村麻聡)
05. Midnight Pretenders(作詞:亜蘭知子 作曲: 織田哲郎 編曲:西村麻聡)
06. ひと夏のタペストリー(作詞:亜蘭知子 作曲・編曲:西村麻聡)
07. HANNYA(般若)(作詞:亜蘭知子 作曲・編曲:西村麻聡)
08. しゃくな Yesterday(作詞:亜蘭知子 作曲:笹路正徳 編曲:西村麻聡)
09. Baby, Don't You Cry Anymore(作詞:亜蘭知子 作曲・編曲:西村麻聡)
10. ジ・レ・ン・マ−25才の憂鬱 ※ボーナストラック (作詞:亜蘭知子 作曲・編曲:西村麻聡)
0543昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 22:04:43.43ID:???
■『IMITATION LONELY -都会は、淋しがりやのオモチャ箱−』
神保彰、佐藤博、鳥山雄司、中村哲らによる編曲のもと、豪華ミュージシャン達も参加。カシオペア組の神保彰(ds)と向谷実(key)、そして、松下誠(g)、高水健司(b)らが前作『MORE RELAX』(1984年)に引き続き、さらに佐藤博(key) 、鳥山雄司(g, key)、岡沢章(b)、富倉安生(b) 、青山純(ds)、渡嘉敷祐一(ds)、中村哲(sax, key)、椎名和夫(g)、美久月千晴(b)ら豪華ミュージシャン達も参加。カシオペア、吉田美奈子、大村憲司、YMOも手掛けた元Alfaレコードの宮住俊介がプロデュース。
山川恵津子作曲の“Busy City”(M1)、同じく山川恵津子作曲で化粧品CMにも起用された“Please, Please, Please〜恋は、はじめてじゃないのに”(M5)、作曲・編曲:佐藤博の“想い出のAfter Hours”(M2)、タカラカン・チューハイCM曲にも起用された、佐藤博 編曲の“Love Connection(したたかにWoman)”(M8)、織田哲郎作曲の“やさしさに帰りたい”(M9)などを収録。神保 彰作曲の“Taxi-Driver”(M6)は、1990年に長戸大幸のプロデュースで坪倉唯子がカヴァー。
0544昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 22:05:06.54ID:???
Arranged by 神保 彰、佐藤博、鳥山雄司、中村哲
Produced by 宮住俊介

<参加ミュージシャン>
亜蘭知子(vo) / 神保彰(ds, perc) / 佐藤博(key, cho) / 向谷実(key) / 鳥山雄司(g, key) / 松下誠(g) / 岡沢章(b) / 高水健司(b) / 富倉安生(b) / 青山純(ds) / 渡嘉敷祐一(ds) / 中村哲(sax, key) / 椎名和夫(g) / 宮崎全弘(ds) / 美久月千晴(b) / 梅野貴典(synth prog)

<CD収録曲>
1. Busy City(作詞:亜蘭知子 作曲:山川恵津子 編曲:鳥山雄司)
2. 想い出のAfter Hours(作詞:亜蘭知子 作曲・編曲:佐藤博)
3. Beautiful Reality(作詞:亜蘭知子 作曲:斉藤英夫 編曲:中村哲)
4. 哀しみのSing(作詞:亜蘭知子 作曲・編曲:神保彰)
5. Please, Please, Please(恋は、はじめてじゃないのに)(作詞:亜蘭知子 作曲:山川恵津子 編曲:中村哲)
6. Taxi-Driver(作詞:亜蘭知子 作曲・編曲:神保彰)
7. Trick of The Night(作詞:亜蘭知子 作曲:佐藤博 編曲:鳥山雄司)
8. Love Connection(したたかにWoman)(日本語詞:亜蘭知子 作詞・作曲:JOEY CARBONE 編曲:佐藤博)
9. やさしさに帰りたい(作詞:亜蘭知子 作曲: 織田哲郎 編曲:中村哲)
10. 月下詩人(作詞:亜蘭知子 作曲・編曲:神保彰)
0545昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 22:07:21.62ID:???
Last Good-bye 亜蘭知子 32XL-146,1985年4月25日

1.彼女が愛したStreet(プロローグ)
2.七色楽園(レインボー・パラダイス) 太田泰麻呂作詞、斉藤英夫 編曲
重実徹:Keyboards
山口知(山口知之?):Percussion,笑い声
砂原俊三:B.Sax
亜蘭知子:Chorus
斉藤亮:Cymbals
3.チャイナタウン・ガール   北京トオル 作曲、重実徹 編曲
重実徹:Keyboards
斉藤英夫:Guitar
鳴瀬喜博:Bass
XIIC:Drums
ウィリアム・C・リー:Chinese Voice
4.バラと稲妻   太田泰麻呂 作曲、斉藤英夫 編曲
斉藤英夫:Synth.Bass,A.Guitar
塚田のび太:Keyboards
山口知:Percussion
沢井原兒:A.& T.Sax
市原宏祐:T.Sax
斉藤亮:Cymbals
5.狼がいた国   太田泰麻呂 作曲、斉藤英夫 編曲
斉藤英夫:A.Guitar,Korg Poly-800
塚田のび太:Keyboards
斉藤亮:Drums
山口知:Percussion
粉川忠範:Trombone
6.私はLUNA     太田泰麻呂 作曲、斉藤英夫 編曲
重実徹:Synth.Bass
福田裕彦:Keyboards
斉藤亮:Drums
山口知:Percussion
7.おいしいね!   太田泰麻呂 作曲、斉藤英夫 編曲
斉藤英夫:Synth.Bass
塚田のび太:Keyboards
山口知:Percussion
砂原俊三:B.Sax
亜蘭知子:Chorus
斉藤亮:Cymbals
8.Feel So Free   北京トオル 作曲、重実徹 編曲
重実徹:Keyboards
斉藤英夫:Guitar
XIIC:Drums
9.LUCIFER   北京トオル 作曲、重実徹 編曲
重実徹:Keyboards
斉藤英夫:Chorus
10.Last Good-bye   太田泰麻呂作曲、斉藤英夫 編曲
斉藤英夫:Synth.Bass,Chorus
福田裕彦:Keyboards
斉藤亮:Drums
沢井原兒:A.& T.Sax
11.バラと稲妻(エピローグ)   太田泰麻呂 作曲
太田泰麻呂:Organ
北京トオル:E.Piano

亜蘭知子作詞
0546昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 22:14:14.52ID:???
また、「当時の資料・文献否定派=ひとそれぞれ派(レココレ派の一部)」が湧いて出てきてるな
0552昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 23:38:23.64ID:???
>>551
けれど本は残るから、今後は、シティポップスではなく、シティポップが普通になってくだろう
80年代から活動してた音楽評論家が意地になっても「シティポップス」の本を刊行すべきだと思うが、もうやる気などないだろうねw
0553昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/09(土) 23:57:44.59ID:???
>>3のリストのアーティストの中で当時の資料が見つかったかどうかを追記

<シティポップとシティポップスの両方に共通して含まれるアーティスト>(2020年8月9日)

・角松敏生
・稲垣潤一→当時の資料あり
・EPO
・杉山清貴
・杉 真理→当時の資料あり
・山本達彦→当時の資料あり
・山下達郎→当時の資料あり
・佐野元春→当時の資料あり
・浜田金吾(濱田金吾)→当時の資料あり
・安部恭弘
・黒住憲五
・池田聡
・南佳孝→当時の資料あり
・伊豆田洋之
・伊藤銀次
・門あさ美→当時の資料あり
・大貫妙子→当時の資料あり
・吉田美奈子
・村田和人
0554昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/10(日) 00:00:23.51ID:???
訂正

>>3のリストのアーティストの中で当時の資料が見つかったかどうかを追記

<シティポップとシティポップスの両方に共通して含まれるアーティスト>(2020年8月9日)

・角松敏生
・稲垣潤一→当時の資料あり
・EPO→当時の資料あり
・杉山清貴→当時の資料あり
・杉 真理→当時の資料あり
・山本達彦→当時の資料あり
・山下達郎→当時の資料あり
・佐野元春→当時の資料あり
・浜田金吾(濱田金吾)→当時の資料あり
・安部恭弘
・黒住憲五
・池田聡
・南佳孝→当時の資料あり
・伊豆田洋之
・伊藤銀次
・門あさ美→当時の資料あり
・大貫妙子→当時の資料あり
・吉田美奈子
・村田和人
0555昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/10(日) 00:04:58.81ID:???
角松敏生のことをシティポップスと書いてる当時の資料くらい見つけてやれよ
ファンの人たちよ
0556昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/10(日) 00:59:02.05ID:???
でもこの前ユーミン自身が「私はシティポップの走り」だって語ってたぜ
あの世代でもス抜きにしか言及しないってことは完全に死語だよなー
0557昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/10(日) 05:34:34.05ID:???
死語とはかつて流通していた言葉を指すからシティポップスはその対象から外れる
0558昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/10(日) 06:26:59.18ID:???
美輪明宏が自分はビジュアル系の走りとか言ってたし
言葉として概念が再燃しだしたら大物が「いや自分元々そのジャンルの祖でしたけど?」
とか言い出すんだよな。
0559昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/10(日) 06:44:03.02ID:???
>>518
呼ばれてねーってw
>>534
ニューウェーブじゃねーの
イリヤちゃんとかコンピューターお婆ちゃん系だな
文献莫迦がゴチャゴチャ抜かしそーで鬱陶しいから放置してたけど
ぶっちゃけ名前も知らんかったし動画で検索したらコーセーのCM曲でやっと思い出した程度の存在だ
0561昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/10(日) 07:19:54.32ID:???
>>559
追記
ポストニューミュージック期の資生堂イメージキャラでスーパーモデルだった山口小夜子の向こうを張った見た目だな
画像を観たら麗子像ヘアーでモード系ファッションだし春咲小紅の矢野顕子のほうが近いか
0563昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/10(日) 15:06:28.72ID:???
>>556
そりゃ死語だよ
今話題のシティポップとかつてのシティポップスが別物である事が認知されたら
シティポップスなんて今更語るべき事なんてないよ
0564昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/10(日) 16:08:31.37ID:???
>>559
この人、山下達郎について、>>498などを見てないのかね
それとも、自分の言ってることと違う情報は頭から全否定するタイプかね
0565昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/11(月) 00:05:26.06ID:???
>>554
安部恭弘の当時の文献は探せば出てくるんじゃないか?
「シティ」じゃなくて「アーバン」かもしれないが
0568昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/12(火) 06:11:19.27ID:???
>>564
切り分けはしてるつもりだよ

他ジャンルで言えば個人的にジャズロック/ファンクであってもフュージョン派だしな
ようは当時の世間がどう思ってどう評価してたかだ
0571昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/12(火) 14:23:50.18ID:???
>>554
黒住憲五は今もマイナーだが当時もマイナーだった
だから黒住憲五の名前が書いてある当時の文献なんか見つかるはずはない
0572昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/12(火) 16:34:18.38ID:???
シティポップの本は21世紀に入ってからいろいろと刊行されているが
ニューミュージックの本はさっぱり
ニューミュージックのディスクガイドでも刊行してくださいよ
0573昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/12(火) 17:04:19.95ID:???
レココレというか「シティポップ」に関する本というか、このスレでは目のかたきにされているようだが
そういうもののおかげで、1970年代や1980年代のそれっぽい音楽が注目され、
CD化などが進んで、いろいろ聞くことができるようになったのは否定できないところ

何でもかんでも「シティポップ」と呼べばいいという姿勢には賛同できないものの
それとは切り離して、聞くに値する音楽を紹介してくれたという点は冷静に評価すべきだと思うな
0575昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/13(水) 19:24:17.59ID:???
>>574
その本な
男女別の500枚ずつの2冊だろ
ジャンルも時期も全く限定していないから、「ニューミュージックを知る」という意味では、あんまり役に立たないな
それに量も足りない、ニューミュージックのみで男女合わせて1000枚は紹介してほしい
いつまでも逃げてばかりいないでニューミュージックだけを正面から大量に取り上げてくれたらいいのにな
0580昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/14(木) 22:11:01.78ID:???
>>575
いろいろ取り上げると
誰それはニューミュージックじゃないとか
誰それが抜けてるとか
ごちゃごちゃ言われるのが怖いに違いない
0581昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/14(木) 22:24:54.09ID:???
シティポップスと言う冠に価値を置いて有り難がってるファンの可笑しさ
このスレッドはその一言に尽きる
0582昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/15(金) 09:55:34.84ID:W8gZC6NR
ニューミュージックが台頭して日本の音楽は終わった
0583昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/15(金) 15:25:50.28ID:1YmSXmjw
一つ前の世代の言いがかりで大分損をしたよな
くさいわ
0584昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/15(金) 21:01:11.39ID:???
>>581
間違えた

シティポップと言う冠に価値を置いて有り難がってるファンの可笑しさ
このスレッドはその一言に尽きる
0585昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/15(金) 21:53:07.47ID:???
もしも、70年代後半〜80年代前半の時期のFM番組などで「シティ・ポップス特集」のようなものがあって
そのときの放送曲目リストがあれば、その範囲をそのまま信じるかどうかはともかく、参考になるんだけど
無理か・・
0587昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/15(金) 22:01:11.93ID:???
>>575
ニューミュージックに限定しちゃうと
おじいちゃんやおばあちゃんしか見なくなるから
商品価値がなくなる
0590昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/16(土) 06:05:16.50ID:???
80s前半のラジオではサウンドオブポップスのジャンル特集はあってもシティポップス特集はなかった
これで良いか?
0591昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/16(土) 10:11:24.67ID:???
シティポップ(レココレ派?)は、もともとのシティポップスよりも始まりの時期を早めて1970年代前半までもっていくことで
気にいった音楽だけを選び分けて「(ジャパニーズ)シティポップ」と呼び、
「残りカス」、すなわち「ニューミュージック」と呼ばれる音楽をなかったことにしようとしているんじゃないか
0592昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/16(土) 10:55:08.48ID:???
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r461262098

黒住憲五の「うしろから雨が/出逢い(DKQ1012)」がヤフオクに出ているが、

即決価格
11,000円(税込 12,100 円)(送料別、ヤマト運輸770円)

アルバムのボーナストラックにして早くCD化してほしい

・うしろから雨が(●作詞:塚原将●作曲:黒住憲五●編曲:安田裕美●4'14'')
・出逢い(●作詞:塚原将●作曲:黒住憲五●編曲:安田裕美●4'14'')
0595昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/17(日) 14:06:58.45ID:???
>>587
そうでもないよ
ニューミュージックも若者に再評価されつつある
ニューミュージックの本が出ればCD化も促進されるよ
0597昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/21(木) 21:10:44.70ID:???
新・平日深夜ワイド『ヴァイナル・ミュージック〜歌謡曲2.0〜』「シティ・ポップ」を「ヴァイナルレコード」でオンエア!
https://www.joqr.co.jp/article/detail/20_1.php
文化放送は3月29日(月)より、平日深夜の音楽番組『ヴァイナル・ミュージック〜歌謡曲2.0〜』をスタートします。当番組は毎週月曜から金曜27:00〜29:00(毎週火曜から土曜午前3:00〜5:00)に生放送でお届けします。
0598昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/22(金) 23:19:55.94ID:???
ニューミュージックとシティポップスの境界はどう考える?

レココレ派に質問しても、どうせ「ひとそれぞれ」とごまかすだろうから期待しないけど
シティポップス派のほうは、何か考えがあるんじゃないか?
0600昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/23(土) 00:06:34.78ID:???
>>598
一般論としてはよりフォークっぽいのがニューミュージック、
より洋楽っぽいのがシティポップスだろうけど、
境界はやはりあいまいだね
0601昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/23(土) 00:20:14.75ID:???
以前こんなリストがあった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1577091036/918

レココレ派はこれらをシティポップと考えているということ


918昔の名無しで出ています2020/04/22(水) 20:58:26.73ID:???
そのままじゃ参考にもならないけど、レココレ別冊の「シティ・ポップ 1973−2019」からニューミュージックをピックアップすると


荒井由実・松任谷由実
ガロ
オフコース
Char
大橋純子
原田真二
やまがたすみこ
かまやつひろし
尾崎亜美
タケカワ・ユキヒデ
五輪真弓
丸山圭子
茶木みやこ
やまがたすみこ

八神純子
桑名正博
サーカス
中原理恵
豊島たづみ
広谷順子
0606昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/23(土) 04:38:15.64ID:???
まぁこの堂々めぐりがお爺ちゃんの生き甲斐みたいだし、もしケリなんかついたら生きる意味をなくすかもしれんしな
0607昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/23(土) 05:54:26.58ID:???
ニューミュージックとの境界?
んなもんない

ス入り総本山の山下も「ニューミュージック内の和製ブラコン」がコモンセンスだったのに、ス入りは「ニューミュージックではなくシティポップス」ときた

まさに結論ありきの誘導
アイドルは論外とか下手に史実に沿っている分、もう史実捏造のス抜きよりも悪質だと思っちょる
06081
垢版 |
2021/01/23(土) 08:27:25.16ID:???
喧嘩しないで仲良く話し合いましょう^^
0609昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/23(土) 13:31:51.90ID:???
山下達郎が、1980年代当時、ニューミュージックと呼ばれていたかどうか、シティポップスと呼ばれていたかどうか

・ニューミュージック

1.>>152の文献:YMOをニューミュージックに入れている文献なので信頼性が劣る
2.https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1596957607/447の文献:高中正義などをニューミュージックに入れている文献なので信頼性が劣る

・シティポップス

1.>>498の文献:大貫妙子、南佳孝と並べている文献なので信頼性が劣るということはない
要するに、当時は両方呼ばれていたということだな
0610昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/23(土) 14:01:14.21ID:???
>山下も「ニューミュージック内の和製ブラコン」がコモンセンス

自分勝手な思い込み
こういうのが多くて困る
0611昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/23(土) 14:20:30.61ID:???
「自分勝手な思い込み」

お爺ちゃんの特徴だな
何だかんだ反論してきて、決して修正されない
0612昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/23(土) 14:27:52.16ID:???
>>609
山下達郎はもういいから、ほかの歌手を調べようよ

松任谷由実を当時シティポップスと書いてる資料が見つかるか?
きっと見つからない
0613昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/23(土) 14:50:59.83ID:???
80年代にも、南佳孝は、しばしば「バタくさい」といわれてた
バタくさいとはいかにも古めかしい言葉だが、ようは、外国ものっぽいということ
シティポップスと同義と言ってもよい
0614昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/24(日) 00:31:13.41ID:???
>>600
抽象的だからいかんね
もっと具体的に、そう、ためしに>>477のリストで考えてみよう

REICO:シティポップス
岸正之:シティポップス
岩崎元是&WINDY:シティポップス
桐ヶ谷俊博:ニューミュージック
桐ヶ谷仁:シティポップス
高橋拓也:シティポップス
惣領智子&惣領泰則:最も難しいかも。ニューミュージックと判断したい
網倉一也:難しいがニューミュージック
黒住憲五:シティポップス
濱田金吾:シティポップス
PIPER:シティポップス
金子裕則:ニューミュージック

判断が難しいものもあるが、ニューミュージックとシティポップスの区別はできる
ただ、文献を根拠にはしていないので、このスレの主流である「文献派」からは異論が出るだろう
0615昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/24(日) 13:22:37.80ID:???
>>609
富沢一誠は、「ニューミュージック愛をよろしく―32人の青春譜」では山下達郎をニューミュージックの中に入れ
>>501の「あの頃、この歌、よみがえる最強伝説」では、シティ(ポップス)と言ってるんだ

結局、両方ということで落ち着くわけだ
0616昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/24(日) 13:54:42.08ID:???
ニューミュージックと分けるのではなく
ニューミュージックの中にシティポップスが存在するんだろ
0619昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/24(日) 14:54:32.68ID:???
ニューミュージック内のシティポップスとニューミュージック外のシティポップスがあるんじゃね?
0620昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/24(日) 17:10:30.01ID:???
自分は、シティポップスはニューミュージックが発展したものでニューミュージックの外にあると思ってる


こういったとらえ方の違いが、範囲の混乱を助長してるんだよ、きっと
0623昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/24(日) 21:51:16.44ID:???
>>620
そんなに混乱させてるか?

具体的に、ニューミュージックとシティポップスの間でどちらにするか判断が難しいというアーティストって、いったい誰?
(今までもめてた山下達郎と松任谷由実は除く)

実際には、ほとんどいないんじゃない? いても、せいぜい数人とか?
レココレ派のほうは>>601のリストのように話をわざわざややこしくしているがw
0627昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/24(日) 22:28:27.82ID:???
>>623
もともとは、「ニューミュージック」と「シティポップス」の区別は明確ではないが何となくわかれていた
ところが、21世紀になってレココレ(とそれに近い立場の人々)が「ジャパニーズシティポップ」と言い出して、松任谷由実とかアイドルをシティポップに入れだしたから混乱した
その結果、このスレでも、文献だせ、文献重視、文献がないとダメ、みたいなことになってしまった
シティポップス派としては、>>3で代表的な歌手はだいたいが尽くされていて、あんまり議論の余地もない
0628昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/24(日) 22:46:22.19ID:???
>>622
こらこら若造、お年寄りにはもっと丁寧に対応をしなくちゃだめだ

例えば、何度も同じことを繰り返しているようですが、そのことが何を意味しているんでしょうか? と質問するとかね
0629昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/27(水) 00:44:23.81ID:???
最近こういうジャンルの音楽を聴き始めたのですが
コンピレーションアルバムみたいなので
最初に買うといいよみたいな入門用のCDってどれがいいですか?
竹内まりやさんのPlastic Love好きです
0630昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/27(水) 01:09:08.24ID:???
さぁてここの狭量なお爺ちゃんたちはどう導くのかな?
模範解答お願い致しまぁす!
0633昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/27(水) 05:38:41.19ID:???
東芝がニューミュージックのように広めようとしてスベった呼び名なんで
選びたいなら当時の東芝所属だけにしとけ
0637昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/28(木) 23:04:22.15ID:???
1980年代に入って「ニューミュージック」は「オールドスタイルミュージック」になってた

1982年デビューの安全地帯をニューミュージックと呼んでたといった奴がいたが、それは安全地帯を馬鹿にしてたんだろうな
0639昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/28(木) 23:11:20.77ID:???
ニューミュージックとシティポップスの境界はないなどと言ってる人間がいるようだが、
だったら境界線上のアーティストの具体的な名前を挙げてほしいものだ
0642昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/29(金) 02:13:08.21ID:ShxKv0Hv
境界がないと言う人に想定でもいいから無理矢理にでも境界線を聞く

前頭葉がまともに機能していればこんな奇っ怪な質問はまず出ないだろう

まさに老害の本領発揮である
0643昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/29(金) 06:00:54.16ID:???
637・639は論外として
リアルタイムとその傾向を知りたい者にとっては
多くが机上の空論ベースの「ボタンの掛け違え」だ
もぉ勘弁してくれ、だ
0645昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/29(金) 23:28:14.42ID:???
例えば、稲垣潤一はシティポップスだがニューミュージックじゃない
なぜなら、稲垣潤一はシンガーソングライターではないから

これには反論は出てこないだろう
こんがらがってるやつがいるが、ここからスタートかな
0646昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 06:34:51.01ID:???
良い提案だと思う

でもハイファイ、サーカス、大橋純子などは「ニューミュージック系」になる
でも研ナオコは中島みゆき曲なのにニューミュージックじゃない
シンガーソングライターの庄野真代やばんばんは提供曲で世に出たが、最初っからニューミュージックだった

また彼女たちと歌謡曲「魅せられて」のジュディなどとどう線引きする?
0647昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 08:16:55.57ID:???
また話がずれてるのだが、
ニューミュージックと歌謡曲の区別ではなく
ニューミュージックとシティポップスの区別の話をしよう
0649昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 09:09:01.89ID:???
ニューミュージックとシティポップスの区別はできないという人(1人だと思うが)への質問

>>3の人々は、ニューミュージックか、シティポップスか、それぞれの名前の横に書いてください。
どうぞよろしく。

・角松敏生
・稲垣潤一
・EPO
・杉山清貴
・杉 真理
・山本達彦
・山下達郎
・佐野元春
・浜田金吾(濱田金吾)
・安部恭弘
・黒住憲五
・池田聡
・南佳孝
・伊豆田洋之
・伊藤銀次
・門あさ美
・大貫妙子
・吉田美奈子
・村田和人
0652昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 09:13:39.52ID:???
>>612
資料がないことを示すのは無理だな
断定的に「ない」とかいう奴がいたら、そいつは当然信用できない
0653昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 09:21:05.43ID:???
★ニューミュージックとシティポップスとの関係についての各説(まとめ、2021年1月30日)

1.シティポップスはすべてミューミュージックに含まれる

2.ニューミュージック内のシティポップスとニューミュージック外のシティポップスがある

3.シティポップスはニューミュージックが発展したものでニューミュージックの外にある
0654昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 09:22:26.86ID:???
すまん、まちがえた

★ニューミュージックとシティポップスとの関係についての各説(まとめ、2021年1月30日)

1.シティポップスはすべてニューミュージックに含まれる

2.ニューミュージック内のシティポップスとニューミュージック外のシティポップスがある

3.シティポップスはニューミュージックが発展したものでニューミュージックの外にある
0655昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 10:32:13.28ID:???
ニューミュージックとシティポップスの区別・境界はないという人がいるが、表現が誤解を招く
例えば、吉田拓郎はニューミュージックだがシティポップスではない
つまり「ニューミュージック=シティポップス」ではない
「区別・境界はない」という立場でも、ニューミュージックの中でシティポップスかそうでないかの区別は少なくともしている
正しい表現は、シティポップスはニューミュージックの一部である
0656昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 11:45:08.45ID:???
>>637
ウィキペディアの「安全地帯」を見たら「ニューミュージック」にも分類されていてその根拠を見たらスージー鈴木の文献のみだった
ウィキペディアの音楽関係の記事ではスージー鈴木の文献はずいぶん崇められているんだなwww
0657昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 12:49:54.76ID:???
>>654
第2説が中庸でいいような気もするが、
「ニューミュージック内のシティポップス」と「ニューミュージック外のシティポップス」とは
何を基準にしてどう区別するんだろうか?

誰も返事しないだろうが、この案を支持する人は、具体的に人名挙げて区別してみてちょ
0659昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 12:58:58.39ID:???
>>637
後半の安全地帯のところはよく知らないが、前半は正しい
ただし、東京とその近隣だけね
田舎だと、1980年代半ばまでは、ニューミュージックは、まだまだ「ニュー」だった
0661昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 13:38:29.30ID:???
>>655
なるほど、それなら理解できないでもない
シティポップスと呼ばれたら、即、ニューミュージックになるということね
しかし、そんな考え方、当時あったかね
>>607の表現を借りると、それは「史実捏造」じゃないか
0662昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 13:42:36.37ID:???
このスレには個人の思い込みの強い奴が多い
それへの対応として、当時の文献を求める声が出る
0664昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 14:00:29.88ID:???
ニューミュージックが1980年代のどの時期まで続いていたのかについて大きな意見の差がある
それが、シティポップスとの区別にも大きく影響してる
ニューミュージックの終わりについては、以下のような意見が考えられる

1.1980年代初頭にはほとんど終わっている
2.1980年代半ばまで
3.1980年代終わりまで
4.1990年代前半まで

ただし、注意しなければならないのは、ここで「続いていた」というのは、
単に「過去の音楽について世の中でこの言葉が使われていた」とか
レコード屋の棚に「ニューミュージック」という分類が残っていたという意味ではなく、
例えば、新人が出てきたときにそのアーティストのプロモーションでなお使われていたか、
というような新しい音楽に対して積極的に使われていたことがあるか、ということである
0665昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 14:08:49.44ID:???
ニューミュージックと歌謡曲の中間の音楽を呼ぶ言葉がなくて、新たに付けた名前がシティポップスだから
シティポップスはニューミュージックとは違うということを強調していて、別ものだ

ニューミュージックのサブジャンルであるならば、わざわざ名前を付けた意味がない
0666昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 14:30:39.58ID:???
一例をあげればヘビメタはHRの派生
括り切れないものもまとめてブチ込んでるだけさ
だからレインボーなんていまだによくわからんが、どっちでもいい
0667昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 14:46:54.21ID:???
>>665
>ニューミュージックと歌謡曲の中間の音楽を呼ぶ言葉がなくて、新たに付けた名前がシティポップスだから

この時点で間違い
0668昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 17:08:02.46ID:???
シティポップスはすべてニューミュージックに含まれていると主張する「全て含まれ派」は、ニューミュージックになかった要素、

・自分で作曲をしない(シンガーソングライターではない)ことがある
・より洋楽志向で、ポップである
・都会的で洗練されている
・(もともと70年代前半の)フォーク的な音楽性を失っている

といった要素を持ったアーティストがいるシティポップスを、ニューミュージックと違うものととらえずに、ニューミュージックに全部取り込むという発想

しかし、1つの考え方でしかないし、特に嫌ニューミュージックの立場からは支持されない
0669昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 17:21:58.03ID:???
>>655
ホントにそうかな?
レココレ派の逆で、本音はシティポップスのほうをなかったことにしようとしてるんじゃないか?
0670昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 17:33:40.10ID:???
>>663

その第2説が正しいのならば、シティポップスの範囲という意味に限れば、区別を諦めても不都合は生じない
でも、第1説と第3説からすれば、その区別が実際にできるのかどうか、具体的にどう区別するのかが大きな問題だよな
それに、区別がちゃんとできないようなら、区別を回避するためにいい加減に主張してるんじゃないかという疑いすら生じて、第2説自体が危うくなる
0671昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 17:54:23.45ID:???
>>670
ココはシティ・ポップス一般だからね!一般だよ!
一般人はそんな細かい事気にしないんだよw
0672昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 19:10:52.42ID:???
>>668
そんな面倒臭いもんじゃない
ニューウェーブのようなシカゴのようなフュージョンのような曖昧な音が主流になってきて
従来のポップス系ニューミュージックとしてでは無理が出てきたってだけ
0673昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 19:26:54.66ID:???
>>669
当時は、ニューミュージックは一般的な言葉で、対照的にシティポップスという言葉はほとんど普及しておらずニューミュージックよりも大きく劣位にあったのだから、

全部吸収しちゃおうとするようなこういう考え方は、ありうるよね。
0675昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 19:49:50.79ID:???
>>664
レココレ派が「ジャパニーズ・シティ・ポップ」でしたことと同じで、21世紀の現在までニューミュージックは続いていると主張しはじめるんじゃないか
0676昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 20:15:42.93ID:???
>>664
文献や証拠を言い張る者の声が大きく無用に煽る者もいるから回答は恐らくあまり期待できない

ただ記憶頼みなら
80年代半ばにはニューミュージックという呼称はほぼ絶滅だよ
0677昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 20:47:27.58ID:???
>>676
私も、ニューミュージックは1982〜83年頃には急激に凋落し、80年代半ばにはほとんど使われなくなったと思う。
だから、1982年デビューの安全地帯をニューミュージックと呼ぶことが信じられない
キティレコードの担当がセンスのないアホだったのか、ニューミュージックの大御所の井上陽水に配慮したのか、、
とはいえ、安全地帯のファンでもないからくわしくはわからないし、証拠もないけどね
0678昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 21:37:58.42ID:???
>>677
90年代初めにJ-POPと呼ばれる様になるまで
和製ポップスの呼び名が他になかったから
惰性でニューミュージックと呼んでただけだよ
そんなに気にしなくてもいいんじゃない
0679昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/30(土) 22:15:44.64ID:???
>>677
安全地帯でいうなら、10年近くアマチュアで活動してたこともあり
彼ら自身のセンスが古かったんだと思う
0681昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/31(日) 19:25:52.14ID:ww3wp+jQ
こんなところで何をしても実らない。
少なくともブログやTwitterくらいは活用してペンネームなり名乗って持論を展開するべきだ。
当然批判や反論も受けるだろうがこんなところで名無しに甘んじて延々とクダ巻いて御高説を垂れるより遥かに建設的な人生になるだろうよ。
0682昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/01/31(日) 23:08:37.18ID:???
>>678
>惰性でニューミュージックと呼んでただけだよ

山下達郎がニューミュージックと呼ばれていたというのは、これが理由なんだろうな
0687昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/01(月) 20:07:01.08ID:???
>>649

これらはすべてシティポップスで、かつ、ニューミュージックである
予想通りの回答だと思うが、これで良いか?

稲垣潤一とか杉山清貴はシンガーソングライターじゃないという奴がいるかもしれんが、細かいこと言うな
ニューミュージックに入れてやれ
0689昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/01(月) 21:50:05.25ID:???
ニューミュージックが日本のスタンダートポップスになった時点でニューミュージックは死語になった。
0690昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/01(月) 22:26:22.45ID:???
>> 688
馬鹿か
ニューミュージックとシティポップスの境界はないと何度も言ってる
当時からそうだ
0691昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/01(月) 23:05:46.43ID:???
>>682
山達だけじゃない
1970年代、1980年代前半は、ほかに呼び方がなくて、誰でも含めた
だから、ニューミュージックの範囲はごちゃごちゃになった
0692昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/01(月) 23:09:13.88ID:???
>>691
確かに
高中やYMOまで含めるんじゃ、何が何だかwwwwww
ニューミュージックの文献とやらも信頼できんなあ
0694昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/02(火) 05:36:05.42ID:???
高中がニューミュージック扱いなのは理解できないこともない
ブルーラグーンで当ててからはインストのイメージが強いが
TーWAVEのちょい前あたりから歌付きの曲を売り出していて
陽水とジョイントでなぜか上海してたんでな
0695昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/02(火) 06:05:59.65ID:???
だからニューミュージックなんて日本だけのガラパゴスなんちゃってジャンルなんだし真面目に考察するもんじゃない。
0696昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/02(火) 06:30:27.60ID:???
言いたいことはわかる

まぁ聴き始めの時代に依るんだな
ニューミュージック分類では違和感を覚えた最初がクリスタルキングの大都会
言い返せば既に聴いていた山下や南はニューミュージックとして何ら違和感がない
ニューミュージックとしてのサウンドイメージが既に確立しちょる

目の開いた雛が最初に見るデカくて動くものが親と思うことと一緒だ
0697昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/02(火) 21:24:05.95ID:???
>>692
YMOは当時AMラジオで続けて放送してたニューミュージックベストテンと洋楽のベストテンの両方にランクインしてたよ。
0698昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/02(火) 22:34:26.82ID:???
>>696
こちらの印象は真逆だな

クリスタルキングは当然にニューミュージック
山下達郎、南佳孝は違和感
0699昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/02(火) 22:39:11.51ID:???
995昔の名無しで出ています2020/08/10(月) 12:27:22.69ID:???
ニューミュージック愛をよろしく―32人の青春譜
講談社文庫
1986/4/1
富沢 一誠 (著)

目次
谷村新司
井上陽水
松山千春
五輪真弓
さだまさし
甲斐よしひろ
桑田佳祐
財津和夫
吉田拓郎
中島みゆき
南こうせつ
長渕剛
浜田省吾
山下久美子
山下達郎
高中正義
上田正樹
鈴木康博
松任谷由実
稲垣潤一
杏里
安全地帯
中原めいこ
アルフィー
山本達彦
麻倉未稀
チャゲ&飛鳥
白井貴子
杉山清貴
飯島真理
中村あゆみ
高橋幸宏
0706昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/03(水) 06:01:23.98ID:???
シティは音楽でも少なくとも82年にはあった
記憶にある限り最初のポップス系シティはFINE!のジャズドル阿川泰子から
その前にジャズスタのシティもあったし、NYシティもあればラムゼイ以下のラテン風味な小洒落感もあった
ア・ホンダホンダホンダホンダもあったし、プラスチックスのシティもあった

つまりこの頃シティも色々あった
0708昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/03(水) 20:32:53.66ID:???
>>707
言ってることはわかる

しかし、残念ながら、ニューミュージックの範囲がふらふらしてると、シティポップスの範囲も決まらないという関係にあるので、ニューミュージックにも付き合わざるを得ない
0709昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/03(水) 20:47:01.13ID:???
関係ないじゃん
ニューミュージックに含まれるシティ・ポップスもあれば含まれないシティ・ポップスもあるわけで
0710昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/03(水) 23:14:46.72ID:???
>>698
違和感なら、竹内まりやの「セプテンバー」(1979年、林哲司)を聞いたときに思った
ニューミュージックを越えた何か別の音楽
0711昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/03(水) 23:21:12.70ID:???
寺尾聰のリフレクションズ聞いたときも
これはニューミュージックじゃなくてAORって思ったな
ま、AOR(和製英語っぽい)つーかアダルトコンテンポラリーだわな
0713昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/04(木) 06:24:28.51ID:???
寺尾聰はSHOGUNの後継イメージなんでニューミュージックでも違和感はない
ただギター持ってベストテン番組に出ていたから、ハイファイや大橋純子と同じニューミュージック寄りのアーティスト系歌謡曲だと思ってたよ
0714昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/04(木) 14:16:07.72ID:???
あんたの理屈だとチェッカーズもC-C-Bもギターもってベストテン出てるからニューミュージックになるなw
0715昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/04(木) 16:23:03.69ID:???
ニューミュージックに意味はないよ
歌謡曲でもフォークでもロックでもない新しい音楽としてニューミュージックと呼んだだけで、いまはAORとかシティポップと呼ばれてる
0716昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/04(木) 17:59:56.10ID:???
そのAORの代表格が非AORのビリー・ジョエル
アメリカン・オリジナル・ロックだったからな
0718昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/05(金) 06:06:20.82ID:???
これ歴史板でありがちなんだが、珍説は決まって現代視点からなんだよな
当時の人々の考え方が抜け落ちてるからあり得ない結論が出るんだな
0719昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/05(金) 23:14:48.79ID:???
>>709
何言ってんじゃい、
シティポップスはすべてニューミュージックに含まれると何度も言ってるだろ
0720昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/05(金) 23:20:27.79ID:???
>>715
また新しい説か
ニューミュージックがシティポップになったと?
しかし、たとえそうだとしても、どう考えても、ニューミュージックのすべてがシティポップになりはしない
結局、何がシティポップになって、何がシティポップになってないかの区別がいる

それに、シティポップスじゃなくてシティポップといってるから、当時の状況じゃなくて、現在の視点で区分するのだろうから、このスレが目指すこととも違う
ややこしや
0721昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/05(金) 23:22:42.12ID:???
>>698
ヤマハ系はすべてニューミュージックだという印象
1970年代のポプコン、世界歌謡祭
1980年代は全部はそうとは限らないだろうが
0722昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/05(金) 23:25:45.37ID:???
>>697
1980年とかでも、高橋ユキヒロは一応歌ってたけどな、YMOをニューミュージックっていうのはおかしすぎるだろ
0723昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/05(金) 23:32:54.36ID:???
>>709
>ニューミュージックに含まれるシティ・ポップスもあれば含まれないシティ・ポップスもあるわけで

その2つに分ける意味が?
ニューミュージックに含まれるシティポップスは、そもそもシティポップスと呼ぶ意味がない、ニューミュージックと呼んでりゃ済むだろ
具体的にどの歌手を想定してるの?
0726昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 06:08:25.53ID:???
>>697
ニューミュージックとニューウェーブの区別がついてない方が多かったかな?
彼らは79年夏の堂々凱旋帰国!からだが、ニューウェーブだったしなあ
クラフトワーク+ディーボ+XTCイメージだね

>>721
YAMAHA肝入りのカシオペアはニューミュージックか
まさにブラックジョークだが、アナーキーとか子供ばんど含めて広義の意味での「新しい音楽」としては理解できないこともない
0727昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 10:14:48.16ID:???
>>697
それFM東京のコーセー歌謡ベストテンとダイヤトーンポップスベストテンじゃね
歌謡曲全般と洋楽
0728昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 10:29:25.66ID:???
>>727
AM放送って書いたけどFMとの違いが分からないのかなw
それから歌謡ベストテンではなくニューミュージックベストテンと洋楽のポップスベストテンにランクインしてたの!
何度も言わせないでね!

時間帯は夜でニッポン放送だったかも。どっちのベストテンか忘れたけどかまやつひろしがDJだった。
0729昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 12:51:44.10ID:???
AMかFMかの間違いよりもカタカナのニューミュージックベストテンを歌謡ベストテンと読んじゃう方が凄過ぎるw
0730昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 15:34:40.18ID:???
>>723
>ニューミュージックに含まれるシティポップスは、そもそもシティポップスと呼ぶ意味がない、ニューミュージックと呼んでりゃ済むだろ


常識として、ニューミュージックという呼び方だけでく違う呼び方もあった方が販売戦略上有利だからでしょ。

例えばニューミュージックという枠の特集番組やコンピCDの企画等で使える曲やアーティストの中でも、
シティポップスという特集企画でも使えたりすればそれだけ便利な訳で。
0731昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 16:27:07.17ID:cBuEX0P3
シティ・ポップス一般・9枚目
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/natsumeloj/1606053306
【渚の】EPO エポ #2【モニュメント】
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/natsumeloj/1581490169
ステイ松原みきイズミードアー
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/natsumeloj/1536597283
【シティポップスの】山本達彦【貴公子】
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/natsumeloj/1239703391
角松敏生の1981〜1992の作品を語るスレ
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/natsumeloj/1213881847
なぜ佐野元春は若い世代の知名度が低いのか?
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/natsumeloj/1399714283
【アイドルも】自分基準でのシティポップ、あなたの推薦曲は?【歌謡曲も】
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/natsumeloj/1591632963
0735昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 18:53:12.98ID:???
アーティスト本人がどう思おうが
一般的にニューミュージックと呼ばれていたのは82年頃まで
これはレコード屋の棚がニューミュージックであってもほぼ異論の出ないところだと思う
問題はその後
0739昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 21:03:28.25ID:???
リアルタイムで全く評価されなくて20年30年後にやっと再評価されて初CD化とかされたりしてると
当時の評論家達の批評なんて当てにならない事が分かる。
0741昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 23:06:17.45ID:???
>>730
シティポップスと呼び換えようとしてるんなら、
それはもうニューミュージックじゃないよ
ニューミュージックじゃないという主張のためにシティポップスと言ってるんだろ

もしも、ニューミュージックかつシティポップスというのがあるのなら
どのアーティストのこと?
0743昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 23:31:18.40ID:???
≫ニューミュージックかつシティポップス

そんなものは存在しない
ニューミュージックだったらシティポップスじゃない
0745昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 23:37:11.80ID:???
>>741
無理に呼び換えようとしてるのはレコード会社だから、そんなのは無視したらいい
それに、ニューミュージックなのにわざわざシティポップスと言った例など皆無だな
0746昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 23:38:46.40ID:???
>>735
具体的じゃない奴が多いなこのスレ
「82年頃」だとすると、いったい誰がニューミュージックで、誰がニューミュージックじゃないのか?
0748昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 23:43:14.89ID:???
ニューミュージックじゃない=シティポップス

そういうことで、ニューミュージックかどうかがポイントになってる
0750昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 23:46:42.65ID:???
だから、ニューミュージック内のシティポップスとニューミュージック外のシティポップスがあるといってんだろ
0751昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 23:48:49.39ID:???
>>750
「ニューミュージック内のシティポップス」は誰なんだって質問出てるのに答えないのがいけない
0752昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/06(土) 23:54:04.69ID:???
>>748
だからニューミュージックかどうかはシティポップスのスレとしてはどうでも良い事だから別スレでやれよ!
0753昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 00:01:40.93ID:???
>>752
ニューミュージックはシティポップスをすべて含むんだから、シティポップスの範囲を考える必要すらない
0755昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 00:09:59.64ID:???
シティポップスは、ニューミュージックだともうだめだと思ったレコード会社が、
ニューミュージックの一部を、シティポップスと呼び始めただけなので、
全然独立していないわけ
0757昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 00:29:29.28ID:???
>>755
爺さんなにも理解できてないな
「ニューミュージックの一部」ってのを具体的に示してみろって言われてるんだがね?
「一部」なんだろ「一部」
答えられないのかね?
0759昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 00:40:39.92ID:???
「ニューミュージック内のシティポップス」は、レコード会社だか何だかがシティポップスと呼びたいからそう呼んだだけで、実質的には、ニューミュージックそのものだということ
0760昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 00:43:16.40ID:???
(つづき)
だから、本当の意味でのシティポップスは「ニューミュージック外のシティポップス」だけ
0761昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 00:43:24.26ID:???
「ニューミュージック外のシティポップス」だって、レコード会社だか何だかがシティポップスと呼びたいからそう呼んだだけだしw
0767昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 01:01:16.88ID:???
やっぱり、ニューミュージック内のシティポップスとニューミュージック外のシティポップスがあるという説が正しいな
0768昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 05:33:53.37ID:???
>>746
それは過去スレを参照
ニューミュージックとして個人的に挙げた歌手はあみんと堀江淳で異存はなかった
他に出るかと思ったが出て来なかった
83年にはニューミュージックとして売り出された者がいるかどうか不明だが、少なくともヒットはしていない
0769昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 05:41:36.84ID:???
>>768続き
あと強いて挙げれば安全地帯だろうが、個人的にはニューウェーブなシンガーソングムード歌謡
陽水チルドレンイメージだったかも知れない

既存アーティストもニューミュージックと呼ぶには無理のあるデジタルエフェクトに手を出して揃って火傷した頃だしな
これでいいか?
0770昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 06:07:21.11ID:???
ぷよぷよやら美術館で会った人だろのシングルを33回転で聴けばアラ不思議!なんだな
0771昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 06:31:48.35ID:Pi1yqfrs
むかし山下達郎がシティポップを自ら標榜してた記事を見たことがある。
荒井由実や陽水とは違うんだと言いたかったのかな
0772昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 06:41:45.49ID:???
70年代から始まったニューミュージックが80年代に入ったら古くなって
新しい標榜でブームを起こしたいレコ社評論家がシティポップを打ち出してきたって事か?
90年代に入るとシティポップを古いと感じた世代が渋谷系と呼び始めるし
結局時代によってポップスの呼び方が変わって行ってるだけ。
0773昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 07:21:56.93ID:YiLAXCg0
誰の何て本に書いてある???

だってよwwwwwwwwwwww
0774昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 09:38:33.78ID:???
>>654にとりあえず、「シティポップ」の範囲を追加してみた

★ニューミュージックとシティポップスとの関係についての各説とそれぞれの代表的なシティポップスのアーティスト(まとめ、2021年2月7日)

1.シティポップスはすべてニューミュージックに含まれる

・角松敏生
・稲垣潤一
・EPO
・杉山清貴
・杉 真理
・山本達彦
・山下達郎
・佐野元春
・浜田金吾(濱田金吾)
・安部恭弘
・黒住憲五
・池田聡
・南佳孝
・伊豆田洋之
・伊藤銀次
・門あさ美
・大貫妙子
・吉田美奈子
・村田和人
ただし、すべてニューミュージックに含まれる。

2.ニューミュージック内のシティポップスとニューミュージック外のシティポップスがある

現在のところ、範囲は示されていない
「ニューミュージック内のシティポップス」と「ニューミュージック外のシティポップス」の境界も示されていない

3.シティポップスはニューミュージックが発展したものでニューミュージックの外にある

・角松敏生
・稲垣潤一
・EPO
・杉山清貴
・杉 真理
・山本達彦
・山下達郎
・佐野元春
・浜田金吾(濱田金吾)
・安部恭弘
・黒住憲五
・池田聡
・南佳孝
・伊豆田洋之
・伊藤銀次
・門あさ美
・大貫妙子
・吉田美奈子
・村田和人
0775昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 09:43:47.19ID:???
だからさー
シティポップスなんて当時それほどバズってないから40年後の今語ることなんて何もないよ

レーベルがキャッチコピーとして使い始めたのを
提灯メディアがそれにちょっと乗っただけ
0776昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 09:50:51.46ID:???
>>774
第2説の「ニューミュージック内のシティポップス」というのは、人によって少しとらえ方が違うみたいだな
何のためにこの分類があるのかもよくわからない
当然文献もあるはずはなく、みんな言い放題でまた混沌だ
0777昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 09:52:37.82ID:???
>>768
「過去スレを参照」だけでは不親切だったな
具体的には、以下のとおり

80年代前半
中原めいこ(1982年デビュー)
堀江淳(1981年デビュー)
あみん(1982年デビュー)
雅夢(1980年デビュー)
チャゲ&飛鳥(1979年デビュー)
村下孝蔵(1980年デビュー)
五十嵐浩晃(1980年デビュー)
H2O(1980年デビュー)「想い出がいっぱい」は1983年発売
飯島真理(1983年デビュー)「愛・おぼえていますか」は1984年発売
安全地帯(1982年デビュー)「ワインレッドの心」は1983年発売

(注)80年代後半はニューミュージックはもう存在せず
0778昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 09:59:31.18ID:???
やっぱり、ニューミュージック内のシティポップスとニューミュージック外のシティポップスがあるという説が範囲もいつまでも分からないし一番ダメじゃないか
0779昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 10:11:59.69ID:???
>>777
ここまでは、はっきりしてていいんだけど、肝心な話しにまだたどり着いていない
この歌手たちは、シティポップスなのか、そうではないのか?
おそらく、シティポップスではないんだろうとは思うが
0780昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 11:04:31.43ID:???
>>776
確かにね
例えば、「ニューミュージック内のシティポップス」と「ニューミュージックかつシティポップス」は同じことを言ってるのか?
0781昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 11:13:00.50ID:???
>>773
こらこら、文献を馬鹿にしちゃいかんネ

とりあえず文献は探したらいい
うのみにしようというつもりはない
いろいろな人の意見を聞くのと同じで、参考にはなるよ
0782昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 11:46:17.13ID:???
ヤマハ3人娘(中島みゆき、八神純子、高木麻早)の中でシティポップポップと
呼べるのは八神だと思うが、個人的には高木麻早一番好きだな


 
0783昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/07(日) 12:53:41.64ID:???
「ニューミュージック内のシティポップス」と「ニューミュージック外のシティポップス」を分けてみた

「ニューミュージック外のシティポップス」
・角松敏生(1981年デビュー)
・稲垣潤一(1982年デビュー)
・EPO(1980年デビュー)
・杉山清貴(「杉山清貴&オメガトライブ」として1983年にデビュー)
・杉 真理(1980年デビュー)
・山本達彦(1978年デビュー)
・佐野元春(1980年デビュー)
・浜田金吾(濱田金吾)(1980年デビュー)
・安部恭弘(1982年デビュー)
・黒住憲五(シングルは1976年に出しているが、アルバムは1982年から)
・池田聡(1986年デビュー)
・伊豆田洋之(1984年デビュー)
・門あさ美(1979年デビュー)
・村田和人(1982年デビュー)

「ニューミュージック内のシティポップス」
以下は、1977年以前にデビュー
・山下達郎(1976年にソロデビュー)
・南佳孝(1973年にデビュー)
・伊藤銀次(1977年にデビュー)
・大貫妙子(1976年にデビュー)
・吉田美奈子(1973年デビュー)

ポイントは次の2点
1.デビューのタイミング、と
2.シンガーソングライターかどうか
0788昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/08(月) 21:15:15.88ID:???
>>786
30代〜40代が聴くのはシティポップだろうね
シティ・ポップスを主張してごねてるのは1980年当時中学生以上だから
0791昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/09(火) 05:46:28.12ID:???
ニューミュージックが一気に広まった理由は資生堂のCMシリーズから
真行寺君枝モデルの小椋佳を起点に一気に広まった
だからその時分に採用された曲イメージが基準になるのさ
定義とか小難しいことを言ってるようだが、実際はそんな所
0792昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/09(火) 05:48:26.73ID:???
シティポップスは先の通り二匹目のドジョウを狙ってスベっただけ
何せメディアにスルーされてるんで、特定アーティストのコア層以外は知らない

やだねぇ〜歳は喰いたくないもんだ、これでも四捨五入でまだ50だがな
0795昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/09(火) 15:32:15.36ID:???
自分の中でシティポップとニューミュージックの違いはフォーク色があるかどうかって感じがする。
フォーク色のあるチューリップ、オフコース、アリスなんかはニューミュージック。
シュガーベイブはシティポップ。
五輪真弓はニューミュージックだけど
八神純子はシティポップ。
0798昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/09(火) 18:50:44.25ID:???
80年ぐらいのfay'sっていうバンドの
オレンジ色の朝って曲知ってる方いますか?
荒木和作さんがいたバンドです。
この曲の入ったアルバムはCD化されておらず
YouTubeを探してもないし
ネットに情報もほとんどありません。
歌詞もほとんど忘れてしまいました。
もし歌詞を知ってる方がいたら
ここで教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
0803昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/09(火) 20:43:48.83ID:???
文献つったって誰かが書いた文章だろ
学術的なものでもなんでもないし 誰かが雑誌などに書いたこと それ以上
のものじゃない。
それをやたら信仰する奴は思慮のないバカという他はない
0804昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/10(水) 06:25:06.59ID:???
小4小5から聴いてる者と中2中3にから聴いてる者とでは話が合わない
シルクディグリーズとファンキーモンキーベイベー以上に違う

ま保育所からピアノ弾いてた奴からは相手にもされなかったんだけどな
0805昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/10(水) 12:44:10.17ID:???
>>799
うわー!ありがとうございました!
このページは見たことあるのに
歌詞カードがあるとは気づきませんでした
本当にありがとう
ここで聞いてよかった
0808昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/10(水) 17:31:35.61ID:???
>>807
しいて言えばA&Mサウンドやウエストコーストサウンド時代のオリビアや
リタクーリッジでしょ
0810昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/10(水) 23:25:53.00ID:???
次のような本を刊行してほしい

レコードでしか聞けない1970年代・1980年代、邦楽ディスクガイド
〜フォーク、ロック、ニューミュージック、シティポップス〜

EP、LP取り交ぜて、300〜400枚くらいは紹介してほしい
アイドルはとりあえず対象外だよ〜
0811昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/10(水) 23:34:04.97ID:???
結局、ニューミュージックとシティポップスの境界は明確ではないがあるということで落ち着いた

境界など存在しないと騒いでたやつ(ら)はどこに行ったのだろう
0812昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/10(水) 23:46:22.55ID:???
>>795
フォーク→ニューミュージック→シティポップス、という流れだから、
ニューミュージックは、すべてがフォークではないが、フォーク色を残したアーティストや作品が含まれているということは正しい

・五輪真弓はフォーク色はあるしニューミュージック
・八神純子もニューミュージック。もしも八神純子がシティポップスなら1974年デビューだから1974年にシティポップスがあったことになってしまい事実に反する

>>12も参照
0820昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 00:27:07.45ID:???
シティポップスの範囲はだいたい分かったから、このスレはもう終わりでいいんじゃない?
0823昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 05:48:49.27ID:???
荒井由実はニューミュージックで松任谷由実になってからシティポップに変わったと思う。時代的にも。
0825昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 09:21:15.37ID:???
「ニューミュージックだった歌手が、どこかの時点で、シティポップスに変わった」というような意見が出てきているが、
これは「シティポップスはニューミュージックが発展したものでニューミュージックの外にある」という説の亜種かな?
0826昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 10:33:27.83ID:???
一人のアーティストを一つジャンルだけにずーっと納めようとするには無理がある。

長く活動してれば誰でも複数の要素があって当たり前
0827昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 11:31:42.91ID:???
>>826
全くその通りだと思う
>>823みたいに「松任谷由実になってからシティポップに変わった」なんていうのは間違い。松任谷にもシティポップもあればそうじゃない曲も沢山ある
0829昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 13:01:07.47ID:???
抽象的には正しそうだが、実際に分けろといわれると黙ってしまう、といういつものアレだろw
0830昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 13:06:21.07ID:???
>>810
同時に「アイドル・ニューミュージック、アイドル・シティポップス」篇も出版すればアイドルこだわりからも文句は出ないだろう
0831昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 13:28:49.92ID:???
以前駆逐されたはずの「曲ごと」説が再浮上?
>>813の「アイドルを全部書け」と非現実的な主張してる奴と同じで、レココレ派がスレをあらすためにもっともらしいことを言ってるだけじゃないの?
0833昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 15:06:46.00ID:???
荒井由実時代の、細野さんがベースを弾いてる曲か達郎がコーラスアレンジで関わってる曲がシティポップ。
0834昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 15:10:26.95ID:???
シティポップス派としては、「曲ごと」なんていうのは無理だから、
不正確は承知で「歌手ごと」、せいぜい「アルバムごと」(>>4-9)で考えようとしている

レココレ派が「曲ごと」にいつまでもこだわるのは、アイドルの曲を何とかシティポップに入れ込みたいからと前に書いてる人がいたが、それが正しいと思う
0835昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 15:38:48.32ID:???
>>831

そんな説は非常に不明瞭で無理
レココレ派と同じで、結局「ひとそれぞれ」「境界不明(1曲ごとの判断などできない)「1曲ごとの判断なんてそんな面倒なことはしない」などとごまかすだろう

.
0837昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 16:07:43.61ID:???
80年代アイドルは売れても歌手扱いされてなかったからな
これを再評価して混ぜるか、事実重視で分けるかだけの違い

ス抜きは最近のジャンルだから史実捏造さえなけりゃどーでもいーわ
0838昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 16:13:01.62ID:???
>>834
>せいぜい「アルバムごと」(>>4-9)で考えようとしている

色んなタイプの曲が入ったアルバムはどうするんだ?


>レココレ派が「曲ごと」にいつまでもこだわるのは、アイドルの曲を何とかシティポップに入れ込みたいからと前に書いてる人がいたが、それが正しいと思う

関係ねーしw
0839昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 16:40:48.02ID:???
>>838
>色んなタイプの曲が入ったアルバムはどうするんだ?

例えばどのアルバムのことを言ってるの?
0841昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 18:20:23.93ID:???
曲のアレンジが変わるとシティポップスにもなることもある
リリースごとに区別するべき
0843昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 19:42:26.43ID:???
曲ごとに違うって当たり前じゃないか
五輪真弓であろうが陽水であろうがいろんな曲があるしな
ユーミンだってそうだ
0845昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 19:44:38.22ID:???
結局音楽的なことがわからない人が
「人名」で分けようとするんだよな
わからないからw
0849昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 22:48:55.14ID:???
寺尾聰は、ニューミュージックか、シティポップスか、両方か?

ニューミュージックに1票
0852昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 23:15:17.73ID:???
>>845
抽象的は話はいいから、松任谷由実を例にして、ニューミュージックなのか、シティポップスなのか、分けて見せてよ
1970年代終わりから1980年代半ばくらいがシティポップスの中心だから、『紅雀』から『DA・DI・DA』まででいいよ
0853昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/11(木) 23:20:17.38ID:???
簡単
シティポップ的なんはタワーサイドメモリーとか
14番目の月 など
シティポップ的ではないのが青春のリグレット、時をかける少女、
ダンデライオンなど
0862昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/13(土) 14:31:26.83ID:???
予想されていた悲惨な結果
バラバラと個々人が自分勝手な例を出すだけで、誰も整理できない
結局「ひとそれぞれ」「オレが好きな曲がシティポップ」にならざるをえないレココレ派がいかにダメかがわかる

松任谷由実にはシティポップ風の作品もあるかもしれないがそれは極めて少数であり、しかも、「シティポップ風」とする明確な基準は示せない
大多数の作品の作風から判断して、松任谷由実はニューミュージックである、というのが争えない結論である
0863昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/13(土) 15:07:45.90ID:???
>>862
こらこら、そんな決めつけはいかんな
整理はまだこれからされるかもしれないから、早急な結論は出せない

松任谷由実のシティポップの例を出す奴らも、単に曲名だけじゃなくて、何故その曲がシティポっプなのか(またはニューミュージックなのか)のある程度くわしい説明も書かないと何もわからない
ただし、>>833みたいな馬鹿な理由はダメだよ
08651
垢版 |
2021/02/13(土) 19:03:40.80ID:???
決めつけは止めて!これスゲーなというシティポッフスのことだけ書いて!><
0867昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/13(土) 20:34:30.02ID:???
CITY MUSIC TOKYO invitationっていうコンピ聴いて
宮沢りえの心から好き
PLATINUM 900のアップル -Apple-
奥居香のあなたがそばにいる理由
SECRET CRUISEのBitter Sweet
Charaのあの時計の下で
が良かった。
宮沢りえ、奥居香、Charaはシティポップのイメージ無かったから新鮮だったし
PLATINUM 900とSECRET CRUISEは存在自体知らなかった。
0869昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/13(土) 21:34:52.42ID:???
以前、邦楽レコード作品をもっとCD化してほしいという話があった
しかし、たいして売れないからCD化は無理だろうという意見もある

それならば、CDじゃなくてデジタル作品にして配信することにしたら、歌詞カード印刷などのコストもかからなくていいんじゃないだろうか? 
いったんデジタル化したら、半永久的に「品切」もないし
ただ、Amazonで見ると、例えば、ローレライの『キラー・ライン』などはCD化されてないのにデジタルになってるが、そういう例はごくまれで、ほとんどない
そんなにお金もかからず、手間もたいしていらないと思うが、何故しないんだろうね
不思議だ

アップルとかラインとか他の配信も含めて、1970年代〜1980年代の未CD化邦楽レコードを、デジタルにしてる例とかあったら、教えてね
0871昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/14(日) 07:10:01.14ID:???
ハングマンはシティポップ
特に摩天楼ブルースの東京JAPはスゲーかったな
名前が
0872昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/14(日) 09:09:53.34ID:???
松任谷由実の話題はもう終息かよ。
シティポップだと主張してるやつらはずいぶん情けないな。
0873昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/14(日) 13:07:25.91ID:???
またレココレ派に荒らされてる
「アイドル」で荒らされ、「曲ごと」で荒らされ、「人それぞれ」で荒らされ、大変だ
0876昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/14(日) 13:36:39.25ID:???
松任谷由実のこの曲はシティポップス、この曲はシティポップスじゃない、と分けて、レココレ派は、いったい何をしたいのだろうか?
不思議だ
0877昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/14(日) 16:26:33.36ID:???
ユーミンの大量の曲を無理やり一つのジャンルに統一しようとしていったい何をしたいのだろうか?
不思議だ
0878昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/14(日) 16:28:45.08ID:lMrMOVoQ
シティ・ポップを卒論のテーマにした人が調べていて
1982年の『朝日ジャーナル』(9月3日号)に
「細野晴臣らが演奏に参加している南佳孝、松任谷由実、吉田みな子などの音楽が
シティー・ミュージックと呼ばれたこれらの音楽」とあります

1982年に上記のメンバーはシティ・ポップスと呼ばれていないという指標になります
シティ・ミュージックは洋楽でも使われていたので
調べた範囲では「はっぴいえんど由来の原盤制作会社が起点」は定かではないそうです

1985年の『明星』(2月号)に「シティ・ポップスのクイーン・ユーミン」とあります(wikipediaの履歴)
「シティ・ミュージックなんて枠からとうに抜け出して」とあるので
シティ・ミュージックの進化系がシティ・ポップスであるとこのライターは解釈していたようです
また松任谷由実はシティ・ミュージックと呼ばれていたことが証明されます

東芝でシティ・ポップスのアルバムに選ばれていない松任谷由実はレコード会社非公認なので
「ライター基準のシティ・ポップス」が「ニュー・ミュージック内のシティ・ポップス」とも考えられます
イーストワールドレーベルがジャンル化対象のシティ・ポップスだったという話が出ています
山本達彦、佐藤隆、高中正義、濱田金吾の移籍後のレーベルで確かにシティ・ポップスを売りにしています

松任谷由実はニュー・ミュージック内のシティ・ポップスで『NO SIDE』はシティ・ポップスです
当時のライター基準ですが他の資料がない限り『NO SIDE』よりも前の作品は後付けになるでしょう
紐解くためには不確実でも当時の資料を頼りにしていくしかありません

シティ・ミュージックの後継名称はシティ・ポップスではないと思います
どちらも70年代から使われて当時のシティ・ポップスに演奏者で判断するという話は確認できないからです

ニュー・ミュージックの後継名称もシティ・ポップスではなくフォークも含んだ「ポップス」だと思います
歌謡曲も含めて1990年のレコード大賞では「ポップス・ロック部門」です
0879昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/14(日) 16:28:45.28ID:lMrMOVoQ
シティ・ポップを卒論のテーマにした人が調べていて
1982年の『朝日ジャーナル』(9月3日号)に
「細野晴臣らが演奏に参加している南佳孝、松任谷由実、吉田みな子などの音楽が
シティー・ミュージックと呼ばれたこれらの音楽」とあります

1982年に上記のメンバーはシティ・ポップスと呼ばれていないという指標になります
シティ・ミュージックは洋楽でも使われていたので
調べた範囲では「はっぴいえんど由来の原盤制作会社が起点」は定かではないそうです

1985年の『明星』(2月号)に「シティ・ポップスのクイーン・ユーミン」とあります(wikipediaの履歴)
「シティ・ミュージックなんて枠からとうに抜け出して」とあるので
シティ・ミュージックの進化系がシティ・ポップスであるとこのライターは解釈していたようです
また松任谷由実はシティ・ミュージックと呼ばれていたことが証明されます

東芝でシティ・ポップスのアルバムに選ばれていない松任谷由実はレコード会社非公認なので
「ライター基準のシティ・ポップス」が「ニュー・ミュージック内のシティ・ポップス」とも考えられます
イーストワールドレーベルがジャンル化対象のシティ・ポップスだったという話が出ています
山本達彦、佐藤隆、高中正義、濱田金吾の移籍後のレーベルで確かにシティ・ポップスを売りにしています

松任谷由実はニュー・ミュージック内のシティ・ポップスで『NO SIDE』はシティ・ポップスです
当時のライター基準ですが他の資料がない限り『NO SIDE』よりも前の作品は後付けになるでしょう
紐解くためには不確実でも当時の資料を頼りにしていくしかありません

シティ・ミュージックの後継名称はシティ・ポップスではないと思います
どちらも70年代から使われて当時のシティ・ポップスに演奏者で判断するという話は確認できないからです

ニュー・ミュージックの後継名称もシティ・ポップスではなくフォークも含んだ「ポップス」だと思います
歌謡曲も含めて1990年のレコード大賞では「ポップス・ロック部門」です
0880昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/14(日) 17:21:30.87ID:???
>「細野晴臣らが演奏に参加している南佳孝、松任谷由実、吉田みな子などの音楽が
シティー・ミュージックと呼ばれたこれらの音楽」

引用の仕方の問題かもしれないけど、日本語が変じゃないですか?
それに、ひらがな入りの「吉田みな子」っていったい・・・・・

文章全体が何となく変な気がするのだが、どこかからのコピーなんだろうか?
08811
垢版 |
2021/02/14(日) 17:29:25.46ID:???
省エネのため三行以内で書いてください!><
0883昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/14(日) 17:50:39.92ID:???
ニューウェーブの呼び名が広く認知されたのはYMOではなく、フジのTHEマンザイからである
シティーも同様に元は音楽を指すものではなく、いわゆる週末に渋谷六本木に車で集まるファッションサーファーたちを指していた
陸(おか)サーファーまたはシティーサーファーとも呼ばれた彼らの存在は、少なくとも80年には認められる

その彼らがカーステで流していた日本の曲がシティーミュージックにはなる
0884昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/14(日) 18:28:36.42ID:???
ニューミュージックもシティ・ポップスもレーベルの宣伝文句でジャンルではない
0885昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/14(日) 18:30:04.81ID:???
>>879
つっこみどころ満載で、コメントできない
大学の先生の気持ちって、こんなんだろう

1つだけ言うなら、文献の内容と自分の勝手な解釈とがごちゃ混ぜで分けられないww
それに、この人外国人だな
0887昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/14(日) 18:51:14.32ID:???
>>876
はっきり言うと松任谷由実はニューミュージックじゃなくてシティポップス(シティポップ)だったという史実捏造がレココレ派の目的
08891
垢版 |
2021/02/14(日) 22:46:54.48ID:???
ケンカしないで!
これスゲーと思ったシティポッフスのことだけを書いてください!><
0892昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/15(月) 22:59:16.68ID:???
松任谷由実をシティポップの歌手と呼びたいという希望はよくわかったが、
現実問題としてはいくらなんでも無理
08961
垢版 |
2021/02/16(火) 09:00:21.42ID:???
ですよね^^;
08981
垢版 |
2021/02/17(水) 10:49:00.37ID:???
何か書いて!><
0901昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/17(水) 12:48:21.63ID:???
全く有益性がない
レココレ派を潰すためくらいしかモチベーションが湧かない
世の中はス抜き全盛
09021
垢版 |
2021/02/17(水) 12:57:40.61ID:???
喧嘩はやめてこれスゲーと思ったシティポッフスのことだけ書いてください!><
0907昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/17(水) 15:38:33.42ID:???
思い込みでレッテルを貼り本来の話題の本質からズレたことは間違いない
無意味な煽りは音楽好きな人間としてどうなのか
0913昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/19(金) 23:13:59.89ID:???
レココレ派の1人連投は無視して元に戻ろうや

「やはり、松任谷由実をシティポップスの歌手にしたいというレココレ派の主張には無理がある」

まずは、これを認めるか、認めないか
09141
垢版 |
2021/02/19(金) 23:21:13.90ID:???
だれか>>913の問い掛けに答えてあげて!><;
0915昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/19(金) 23:53:48.58ID:???
ユーミンというひとつのジャンルだよ
みんなそういうレベルを目指すもんだ

今さら形骸化した曖昧なジャンルに入れて何になるんだよ
0916昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/19(金) 23:54:07.98ID:???
ココで認めるとか認めないとか決めても何にもならんて未だに気付けないってw w w
0918昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/20(土) 07:28:44.33ID:S5DJ6m0d
雑誌の記事に意味はないと書いたらレココレ派にされた
この根本的矛盾に気づいてない時点で>>1がアホなのは明白でんがな
09191
垢版 |
2021/02/20(土) 08:28:52.43ID:???
僕のことを貶さないで!(*`Д´)ノ~┻━┻ドンガラガッシャーン
09221
垢版 |
2021/02/20(土) 12:47:27.69ID:???
てゆうか元から薄いのでダメージ無いですよ?残念でしたね^^
0924昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/20(土) 17:48:40.64ID:???
松任谷由実をジャンル分けするってのがそもそもまったく意味がない行為。
本人の活動期間が長すぎてその時代その時代でジャンル分けに使われた呼び名自体が消滅している。
0925昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/20(土) 23:35:25.96ID:???
松任谷由実をどうしてもシティポップと呼びたいというレココレ派の主張
このスレではそれが否定されたな
そんなジャンル分けに意味がない
まっとうな結論だ
0927昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/21(日) 00:02:20.39ID:???
レココレ派は作品の音楽性からシティポップかどうかを判断する
当時の文献などというまったく信頼できない異常なものをたよったりはしない
0928昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/21(日) 00:05:29.18ID:???
>>924
馬鹿だな
シティポップの曲を作っているのだから、シティポップなんだよ
いろいろな呼び方をすればいいのであって、その中にシティポップが含まれる
0930昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/21(日) 00:08:26.62ID:???
レココレ派が世の中を押さえていることを嫉妬するとは、じいさんたちは情けない
0931昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/21(日) 00:11:13.40ID:???
レココレ派のように、自分の耳を信じなさい
自分がシティポップだと思う曲がシティポップ
アイドルだろうが、タレントだろうが、俳優だろうが、誰が歌っているかは問題ない
楽曲そのものに意味がある
0934昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/21(日) 00:17:30.00ID:???
音楽を枠にハメて窮屈にするな
音楽は常に自由でありタグなどない
アレンジごとに姿を変えるんだ

販売棚に分類して並べたい店側の思惑ならわからんでもないがな!
0935昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/21(日) 00:19:45.58ID:???
山下達郎や松任谷由実がシティポップじゃないなどと主張することこそ「史実捏造」
09361
垢版 |
2021/02/21(日) 00:21:18.51ID:???
いいよ!僕のお陰で股間以外も盛り上がってきましたね^^^^
0937昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/21(日) 00:22:25.74ID:???
>>934
こいつも馬鹿だな
自由なら、タグをつける自由もある
人それぞれが好きなようにするのが自由
していい自由と、しちゃいけない自由に分けるなどというのは爺さんの硬い頭
0939昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/21(日) 00:24:51.84ID:???
>>936
お前が一番馬鹿
爺さん婆さんの中の恥さらし
なんか役に立ってるふうを装うのが一番くせ者
とっとと消えてほしいね
0940昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/21(日) 00:25:41.57ID:???
>>934
>販売棚に分類して並べたい店側の思惑ならわからんでもないがな!

客が探しやすいようにだろ
0941昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/21(日) 00:26:01.21ID:???
スレは崩壊なんかしてない
レココレ派が主流になっただけ
反論も何もでてこない
0942昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/21(日) 00:28:33.77ID:???
そもそも、シティポップスの範囲をはっきりさせることができるというのが、爺さんの幻想
0943昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/21(日) 00:32:00.38ID:???
もう少しまともにレココレ派への反論が出てくるかと思っていたが全然ダメだったな
0947昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/21(日) 00:47:42.37ID:???
おじいさんたちの中に、明らかにレココレ派の考え方なのに、自分がレココレ派であることを認めたがらない人が多いようだ
そんなにいやなの?
0948昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/21(日) 00:50:59.96ID:???
レココレ増刊『シティ・ポップ』をしっかり見てくださいね
自分たちの間違いがよくわかるはずです
0953昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/21(日) 06:39:52.51ID:???
出鱈目シティポップと嘘八百シティポップスは双子の兄弟
腐れ縁なのになんで仲よくできないんでしょう
0954昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/22(月) 21:22:47.28ID:mHRnKY4c
結論
何もかも人それぞれ


終了
0956昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/23(火) 06:11:23.07ID:???
プロレスなら当時の世間では「タイガージェットシン」で一般に認知されていたのに
わざわざ「ではなくタイガージートシン」と言い張って周りを凍えさせているのがシティポップス
09571
垢版 |
2021/02/23(火) 08:30:40.40ID:???
てかス自体からして雰囲気だけのエセジャンルなのにそんなもんで範囲ガー歴史ガー必死にマウント取ろうとしても精々痴ほう症老人のうわ言レベルにしかならないんですよね

滑稽酷刑コケコッコー^^^^^
0958昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/23(火) 20:57:30.15ID:???
うたコンで真夜中のドアをカバーしたMs.OOJAが歌謡曲って言ってて、歌謡曲かー・・・ってなった。
0961昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/24(水) 01:01:38.81ID:???
>>958
当時のラジオの歌謡ベストテン的なタイトルの番組はテレビ番組のザ・ベストテン等と同じくニューミュージック系も普通にランクインしていたのだから、
そういう広い意味で歌謡曲と言われてもおかしくはない。
0972昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/24(水) 05:01:01.01ID:SHXM/L1S
朝から完全に頭おかしいわコイツら
0974昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/24(水) 10:25:09.03ID:???
>>962
普通に考えれば
当事者しか知り得ない事を知ってるというなら、お前がやったという確たる証拠になるが…
09811
垢版 |
2021/02/24(水) 21:01:36.57ID:???
下らないやり取りでスレを消費しないで!省エネでお願いしますm(__)m
0983昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/24(水) 21:22:23.73ID:???
板の構造的欠陥
調和より対立ばかり煽った
そもそもが死語

崩壊する理由はいくらでもある
0984昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/24(水) 21:25:02.63ID:M5TUlXZ4
崩壊する理由は>>1がバカだからって以外にないだろー
0987昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/26(金) 22:44:21.74ID:???
シティポップの起源は韓国の英雄キム・シンテとパク・ホンフであることは歴史的事実ニダ
0989昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/27(土) 14:17:20.75ID:???
結局レココレ派は「ひとどれぞれ」で逃げるから最初から相手にしなければいいのに
まじめに反論する奴が続出するからいかんのだ
「9枚目」の結論としてはみじめすぎる
0990昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/27(土) 14:31:03.62ID:???
レココレ派は別に人それぞれなんて言ってない。
言ってるのは、このスレに来てる荒らし。
0994昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/27(土) 15:57:41.42ID:???
レココレ派がなぜこのスレを荒そうとするのかがわからないね
自分たちで好きなようにして、このスレなどほっとけばいいのにね
0997昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/02/27(土) 17:48:23.35ID:???
時間の長いスレならばアラシをやり過ごさなければならない時期も出てくるもの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 20時間 9分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況