X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント326KB

暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/28(金) 20:02:24.53ID:esCBJ+hu
主に1987年〜2001年

前スレ
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1583990728/

過去スレ
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1545030677/
暗黒期の阪神って…PartII
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1549540457/
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1560394722/
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1572767640/
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 05:14:03.83ID:I87SdhAg
平尾の阪神時代

1995年、プロ2年目から一軍出場機会を得て、初本塁打を記録した。

1996年、藤田平監督の下で積極起用されて76試合に出場した。
シーズン後半にはベテランの和田豊を三塁に追いやり、二塁手の座を星野修と争った。
打率.240、本塁打3本、打点10と、準レギュラーとしては悪くない数字を残した。

1997年に吉田義男監督が就任するとドラフト1位ルーキー今岡誠が優先されて起用され
代打や守備固めでの起用が主となり、成績も下降線をたどった。

1999年に野村克也監督が就任したが
このシーズンは平尾の先発出場は二塁手で3試合とほとんど1軍出場出来ずに終わった。

2000年に今岡誠の不調でチャンスを掴み
開幕3試合目4月2日対横浜戦からほぼ二塁手レギュラーで起用された。
ところが8月1日対中日戦を最後に故障離脱してしまい、そのまま復帰出来ずにシーズンを終了した。
出場機会は62試合に増やしたが、打撃成績は打率.238、本塁打2本、打点12と完全なレギュラー獲得はならなかった。

2001年途中、谷中真二との交換トレードで地元西武ライオンズへ移籍。
阪神から西武へのトレードが発表された時、阪神から離れることになったため会見で涙を流していた
0605神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 06:59:43.77ID:OgtWgmTx
ノムさんは自身の容姿にコンプ抱えてるから平尾みたいなイケメンは嫌う傾向あるよね(´・ω・`)

こう言っちゃなんだが谷中みたいなお世辞にも男前とは言えない選手との交換なんて、当時は露骨なことするなあて思ったよw
0606神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 07:13:23.44ID:+JbzeWX9
背も大きくないし監督時代はただの太ったオッサンだった
長嶋も王も引退後は別にかっこよくなかったが
今の監督は年齢のわりに若々しい
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 07:42:47.27ID:Hal2dQwc
そんな事言ったら今の30代の選手だって若々しいぞ
80年代の30代なんてもうおっさんの容姿だった
0608神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 10:24:31.24ID:XB1FGGHA
ネタかもしれんが相内の運転免許
強引に没収した説を信じたいな。
これなら話の質が全然ちがう。
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 13:58:26.92ID:iR/Te8U3
>>608
西武はコロナ自粛期間にスピード違反したとかでもう1人処分受けたよね。 実はその
2人の免許を没収した説あり
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 14:54:52.82ID:qkFRm1Gi
>>603
暗黒だけでもそこに中込、上坂、塩谷が加わると
暗黒阪神最凶オーダー作れそうだな
0611神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 15:39:31.48ID:TKnFZmPk
>>608 >>609
相内が逆恨みで通報したとか?
普通ならそんなことねーよと即座に否定できるけど、相内なら実際あるかもしれん
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 16:28:04.42ID:XB1FGGHA
相内だけに相討ちだね
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 21:52:09.71ID:Bb0yO+0L
612から座布団取って
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 11:30:20.65ID:ECTxPJ9U
ランディバース

(1983) 率.288 本35 打点83 ops.971
(1984) 率.326 本27 打点73 ops.999
(1985) 率.350 本54 打点134 ops1.146 首位打者 HR王 打点王
(1986) 率.389 本47 打点109 ops1.258 首位打者 HR王 打点王
(1987) 率.320 本37 打点79 ops1.011
(1988) 率.321 本9 打点42 ops.827
0616神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 12:10:28.88ID:iYtkoDGQ
>>603
V9も狙えそう
0617神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 13:12:28.13ID:ij4WQl16
1988年の成績、ちゃうやん
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 13:57:56.95ID:ltjOqrBa
フィルダーがラミレスぐらい長く日本でプレイしてくれてたら90年代に2〜3回は優勝してるよな

謎のリーグ2位が何回があるから
0619神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 14:13:12.93ID:hJPuI0YW
バースは子供の病気がなかったとしても88年くらいから陰りが見えてたかもしれん 首位打者争いはしたと思うけど、本塁打は30くらいで打点はチーム状態が最悪で伸びない それでも十分な数字だけど
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 14:17:42.92ID:iYtkoDGQ
>>605
何で新庄は可愛がったの?
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 14:47:55.63ID:Rj7nykYn
近大からきた佐藤にショートとかどんどん話が大きくなっていく大丈夫なのか
0622神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 15:59:58.50ID:cvfN9VAS
もう87年ぐらいからバースも並みの外人選手って感じだった。
あの年はホーナーと比較されるとどうみてもショボく見えたし。
ホームラン王も大型扇風機のランスに取られたし。
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 16:24:47.39ID:qJZWIirq
2年連続でハイレベルでの3冠王の後だと、.321 37本 79打点でも物足りなく思えてしまうわな。

あの年は現役のメジャー4番ながらFA交渉の不調からシーズン途中で緊急来日し、早速阪神投手陣を脳死状態にしたホーナーに話題を奪われたのも確かに大きかったろう。
メジャーで「欠場・サボり癖が無ければ一番シーズン50本に一番近い選手」とまで言われた(ま、欠場・サボりの多さがFA交渉の不調の原因なんだが)ホーナーが来日した事で、
史上最強助っ人と言われたバースも「所詮はメジャーでレギュラー失格だった選手」とすっかり霞んでしまった。
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 17:21:44.25ID:68XeLdC6
落合もそうだけど85〜86年の成績が独り歩きしているだけでその他のシーズンも掛布の平常時並みの成績を残しているんだよね。
0625神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 18:43:56.84ID:bDw5a/8P
>>623
1987年で年俸が発表は300万$言われたが

実際は500万$くらいだったらしいな

契約金込みだろうけどな
0626神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 22:22:41.19ID:ij4WQl16
まあ、87年からのラビット自粛でバースも
落合も退潮したってことよ。
掛布も日シリで打った一発とかラビット弾やし。
岡田は86年シーズン中の故障やっけ?
あれからパフォーマンス明確に落ちたよな。
真弓は年齢考えたら妥当。
0627神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 23:35:51.87ID:hJPuI0YW
どんでんも前年並みに途中まで打ってたけど、自打球やら腰痛でおかしくなって掛布欠場で休めず、4番の代役もしたが確変終了だったな
0628神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 00:24:36.02ID:XQYbclTE
1987年

41勝83敗6分(最下位) 監督 吉田義男

1 真弓(右) 率.270 本23 打点53
2 北村(中) 率.248 本8 打点23
3 バース(一) 率.320 本37 打点79
4 掛布(三) 率.227 本12 打点45
5 岡田(二) 率.255 本14 打点58
6 佐野(左) 率.240 本10 打点33
7 平田(遊) 率.261 本3 打点21
8 木戸(捕) 率.238 本6 打点18

キーオ 27試合 11勝14敗 防3.80
仲田 28試合 8勝11敗 防3.93
池田 28試合 5勝13敗 防6.10
猪俣 22試合 5勝7敗 防2.94
工藤 32試合 3勝9敗 防4.33
伊藤 19試合 0勝9敗 防5.67
福家 14試合 0勝1敗 防4.26
浜田 23試合 0勝1敗 防3.71
御子柴 42試合 0勝2敗1S 防3.00
福間 48試合 1勝2敗 防4.79
山本 34試合 2勝1敗9S 防4.31
中西 61試合 6勝8敗14S 防3.91
0629神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 07:28:10.30ID:zfTaqqn2
得点圏 1987年
バース.227
掛布.178
0630神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 07:46:36.26ID:o8MTuogk
昔の得点圏打率とかどうやって調べてるんだ?
さすがに得点圏打率一覧とかまではないし
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 08:08:40.30ID:pCjHJ927
>>628
ファミスタ87年度版の かけふ の内部データこの成績やろな

全くホームラン打てんから かけふ に代打 たお をだしてた

田尾は内部データが高いな結構打つんよ不思議に
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 08:32:00.83ID:L/UQP/ex
>>630
最近本屋に並んでた週刊ベースボール
80年代回顧の87年版巻末資料から。
ネットでは拾えん情報だったw
記憶が確かなら
阪神時代の新庄は4度3割超えてたはず。
0633神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 09:07:11.87ID:eFHRp4Xr
昭和の選手はシーズンオフになるとゴルフ以外何も運動をしなかったからなあ。若い時はそれでも良いかもしれんが、中年なるとシーズンオフもトレーニングしてないと怪我したら治り難くなる。中高(大)と年中練習してきたのに、
なんで当時のプロ野球選手はプロとなった途端に練習しなくなっんだろうな。
0634神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 09:47:18.10ID:yH7QamIw
それで活躍できたからだろ
昭和の選手は投手の酷使ぶりを見ても異常だし間違いなく身体は強い
理由はわからんが
0635神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 10:58:32.98ID:L/UQP/ex
投手の酷使ぶりは基礎体力もあるが
打者の技術が低かったから出来た事。
今の奴らだって内容不問なら投げれる。
みんな引退年齢は早かったでしょ。
あと13勝16敗みたいなのは結局マイナスだからな。
0636神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 11:32:28.48ID:yH7QamIw
昔の投手がどれくらい手を抜けたかしらんが
最近の選手はすぐに故障しすぎだろ
少なくとも80年代の映像見てもリリーフが3イニングとか投げてる
0637神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 12:09:21.97ID:nCnijtVT
>>636
それはメジャーでも同じで筋力鍛え過ぎて筋肉や関節に負荷がかかって故障ラッシュに為ってる。
0638神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 12:13:12.18ID:pCjHJ927
>>634
便所が和式便器やからな

常に下半身の可動域がウンコ座りで

股関節の可動域が今と違う

下半身に粘りがあるから強いんよ

生き物の衰えは脚から必ずくるからな
0639神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 12:21:30.47ID:L/UQP/ex
うむ。
わしは子供の頃からすっとイスとデスクだったが
身体が硬うて腰のパワーもないよ。脚は長いぞw
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 12:31:31.20ID:+HUOdsCu
掛布のラスト2年くらいはボロクソに叩かれてたなあ あんまり打てなくて目でも悪いのとか
タイミングがぐちゃぐちゃで打てるポイントが一つしかないからど真ん中でもチェンジアップ投げりゃ安パイとか 帽子をかぶり直す動作だけ年々早かったが。
0641神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 12:47:27.59ID:pCjHJ927
掛布の最後の349本目は

広島市民球場の右翼席やったな

東京ドームでホームラン打ったか?

バースは東京ドームで打ったのは覚えとる
0642神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 13:14:37.04ID:L/UQP/ex
守備で肩に打球当てたりとか散々やったな。
衰え内訳は
手首45%、眼25%、他コンディション30%
てところか。
88年初年度の亀山がフリー打撃で9割スタンドイン
目の当たりにしたらしいが、まあ盛り話やな。
キャンプのフリーでも9割とかありえんしw
0643神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 13:36:18.82ID:pCjHJ927
>>642
酒の飲み過ぎだろーな、毎晩朝帰りして飲んでたら

そら、異常をきたすわ

真面目に一般人と一緒に満員電車で通勤してた門田

と節制してた差が出たな
0644神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 13:37:58.95ID:t2FyGoGl
洋式トイレのメジャーリーガのほうが頑丈
0645神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 13:46:54.58ID:nh4BHbOE
パイデンvsトラムプは凄いな
92年の阪神vs野村ヤクルトみたひだ
パイデン氏が完全優位と思ひきや…
0646神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 17:13:18.81ID:L/UQP/ex
亀山vs藪のブタ対決のようだ。
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 17:52:22.69ID:/+WmMRTk
>>636
昔の投手が長距離ランナーなら今の投手は短距離ランナーなのでそもそも比較する事自体が無意味
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 03:59:43.77ID:ktE2eXWA
>>632
ググって見たら桑田と清原が表紙のやつか、巨人を破り西武日本一と書いてる。発売日が今年1月の
見てみるわ
>>641
掛布は東京ドームで打ってない
バースは日本で打った最後のホームランが東京ドーム
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 06:39:55.72ID:0bp+WAMu
パイデン氏→「勝利宣言」→優勝と言う大きな土産を持って帰ります

トラムプ→「再集計要求」→平こうサヨナラHR判定に泥沼猛抗議、再延長引き分け
0650神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 09:06:00.19ID:1mj4wA0I
>>580

その勝手に伸びる選手を潰すのがタニマチ
選手にとっては引退後の進路まで
考えてくれるありがたい存在だが
阪神強くするには一番不要
0651神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 09:06:16.09ID:faVjggWo
>>643
門田のどこが真面目だよw
電車に乗って球場行く前に風俗行って抜いてたんだぞw
江夏が「試合が終わってから行くのは普通だが、試合前に行ってた奴は門田だけ」
ちなみに掛布の童貞喪失は江夏に「連れて行ってください」と頼んでソープランドで
0652神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 09:32:49.62ID:Wx0E1aND
新人の工藤公康に内角攻めされて単身相手ベンチへ怒鳴り込んだエピソードがあるが、
バックの無い孤立した一匹狼にキレられても工藤は屁とも思わんかったろうな
0653神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 12:14:36.88ID:Vh+3zduB
>>621
阪神の若手のホープのショートコンバート話は毎度恒例やからな
八木や新庄や大山もそんな話あったわなお実現した試しはない
0655神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 12:44:09.44ID:BmZBMfZj
>>651
明るい時間に電車で難波入って
風俗でサッサと抜いて賢者モードで
臨むのはいい自己管理だと思う。
夜はいらん付き合いせず電車で
まっすぐ帰るわけで。無機質だけどw
>>653
93年春季キャンプ、新庄もショート組
久慈「ライバルじゃありません」
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 12:59:16.52ID:l2ese1oD
近大佐藤見てるとパワーあるけどスイングが波を打ってる感があるんだよね

逆に外したホークスが指名した花咲の井上はスイングが最短で出て逆方向に
引っ張ってるイメージ。 今のままでも右の高橋由・前田智という感じ
右投げ右打ちな分打球を上げる技術をつかめば

広島に例えたら前田智のバットコントロール+江藤の弾道という打者になりそう
0657神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 13:43:14.18ID:BmZBMfZj
波うち遠回りで
スイングスピードが
あるようでないのが新庄
理論的に150qや内角は打てないスイングw
0658神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 13:47:35.13ID:YG3L+nu/
>>657
しかも身体能力は高いのも似てる。 修正できる打撃コーチに出会えるかどうか
0659神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 14:12:57.45ID:BmZBMfZj
うむ。
新庄の95−99年は
返す返すも惜しかった。
山内藤田が決定的に合わなかったのと
レギュラー確定や順位低迷のせいやな。
ずっと柏原や佐々木、もしくはノムと
早く出会っていたら・・・
0660神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 15:58:53.26ID:wytwXHOt
>>651
逆に性欲が「野球の邪魔」とか思ってそう。
0661神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 17:57:29.65ID:/KAg1aHk
パイデン氏中村氏の
残り14試合V確定ロードの状況まで
行きましたなぁ
阪神は残り5割でも良かつた
一方ヤクルトは直接対決に全勝しなゐと厳しひみたゐに言はれてたが…
0663神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 20:18:41.06ID:8fN+ojCN
>>651
よし、阪神の選手も試合前にはヘルス、試合後ソープを義務付ければ門田のように
0664神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 20:24:45.59ID:sFEtBNLZ
>>660
一度抜いてもらって「賢者モード」に入れたから、あれだけ打てたのかもしれんなw
0665神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 22:19:29.99ID:V+VEitMp
平尾、なんで人の履いてた靴なんか盗むんだよ?
で、なんでそれ被害者の前で履いてんだよ?
まったくわからん。普通に買えるし因果わからんのか。
ハイテクシューズ時代の低能高校生かw
0668神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 08:26:35.38ID:bMoobfxz
平尾って阪神時代からおかしかったんかな
だとしたらトレードも納得できる
0669神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 08:54:38.68ID:rDjuA4vk
表に出てないだけで平尾は阪神時代にもたぶん前科あんだろ
0670神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 09:21:32.81ID:0meGzQgx
【野球】西武解雇の平尾二軍コーチ「熱血指導の末に窃盗」の意外な動機 [砂漠のマスカレード★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604619132/

平尾コーチの前向きな仕事ぶりを振り返ると、事件の予兆はうかがえない。だが、その熱心さが仇となったのかもしれない。平尾と長年つき合いのある知人が語る。

「平尾コーチの周辺から聞こえてくるのは、行き過ぎた指導ゆえの犯行…ということのようです。西武でも新型コロナウイルス対策のため、外出自粛が求められています。しかし二軍の若手の中には、要請に応えず外出する選手もいたとか。
平尾コーチは以前から、こうした状況を問題視していた。そこで戒めるために、選手の靴などを無断で没収した…ということのようです。平尾コーチが指導の一環と考えていたとしても、球団の了承は得ていなかったのでしょう。
一方で、相当ストレスを抱えていたという話もあります。自宅は関西にありますが、新型コロナの影響で長距離移動ができず家族に会えない。練習も思うようにできず、かなり鬱憤が溜っていたのでしょう。いずれにせよ、窃盗は明らかな規律違反です。球団内で話し合い、契約解除となりました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/be20f7e601552125e647afbb0c97deb3733ad240
11/6(金) 8:02配信
0671神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 09:33:46.30ID:uCuidObG
相内の免許ならともかく
人の靴没収とかw
合宿所に何足あんねんwww
話のスジが苦しいわ・・・
0672神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 11:00:00.07ID:Vr6xsAj8
何もしなかった上に20年経って砂かける
カァァァスだな
0673神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 11:41:32.15ID:FtbdCirT
暗黒期サイコパス何人おんねん
0674神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 12:06:14.38ID:XFeN7Hgh
トラムプパイデン92年並にやばくなつて来たな

最終1試合を残して本拠甲子園で優勝が決まるも
優勝監督に対して帰れ帰れ!コールが起こる異様な事態になつたな
0675神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 12:13:30.95ID:uCuidObG
亀山野郎よ、
普通の文体で書け。
無職でもいい、犯罪だけはしないでほしい。
0676神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 12:33:06.23ID:e4hA1Tbc
もう関東言って20年くらいたつのにいまだに関西に居を構えてるのが驚きだな
よっぽど関西の居心地がいいのか阪神時代のタニマチにもチヤホヤしてもらえるだろうからな
いずれは西武で実績積んで阪神で入閣なんてのも目論んでたんかな今回の件でそれも完全に無くなったろうけど
0677神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 12:52:11.74ID:uCuidObG
ちょっと難しい選手だったな。
高校68発とはいえ上本みたいな体格。
阪神じゃ打率上がらんかった。
てか西武行ってガッシリしたよなw
守備は遊撃じゃ厳しい、脚はまあまあ程度。
見るからに夜遊び好きそう、谷町に可愛がられそうな感じ。
0678神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 13:29:41.19ID:NIAuTFLv
>>675
不正もしなゐで欲しひ
0680神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 09:05:02.96ID:KmZvEB6R
平尾が高校時代よく使ってた球場って
めちゃくちゃ狭かったんだっけ?
神港学園のグラウンドみたいに。
0681神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 09:23:06.38ID:ir+TYQnb
平田勝男はいつまで阪神に居続けるんですか?
0682神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 09:26:23.51ID:KmZvEB6R
平田のヅラが全国放送で落ちるところを見たい。
0683神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 09:48:22.78ID:pGSBgZob
平田久慈藤本の暗黒戦士は残留
0684神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 10:13:49.19ID:KmZvEB6R
通算打率.260の暗黒遊撃三人衆
0686神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 10:36:57.35ID:9xTdRPsy
ファミスタ初代で ひらた でホームラン打てない

きど と よしたけ はなんとかスタンドに吸いこまれたが

ひらた は無理
0687神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 11:07:51.06ID:W4xxMuPO
>>680
埼玉の「高校通算HR○○本」は話半分に聞いとけ、というのはよく言われてたな
当時はどこの球場も狭くて、ちょっといい当たりならほとんどスタンドインしてた
0689神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 11:32:26.54ID:bsAEZ7I9
>>685
ライオンズじゃあスタメンは厳しい
0690神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 11:51:40.74ID:Ro75meTn
平田は名ショートよ
日本一メンバーに入ってるのになぜ叩くやつがいるのかね
0691神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 12:00:57.89ID:9xTdRPsy
>>690
地味すぎ渋すぎ いぶし銀すぎ 玄人好み

まだ北村や吉竹の方が2番打てて魅力あったな

一応、平田ってドラフト競合してんだよな

大洋と阪神か
0692神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 12:05:00.22ID:Ro75meTn
平田の守備でどれだけチームが助けられてか知らんねやな
平田おらんかったらシリーズも負けてたわ
0693神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 12:07:47.65ID:bsAEZ7I9
大橋・弓岡と一緒にプレーした松永からしたら平田がゴミに見えてしまうのはしゃーない
0695神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 12:21:54.72ID:9xTdRPsy
>>694
松永は雰囲気が独特すぎて

阪神では扱えないな

清原もモミーも松永は怖かったと

言ってたしな
0696神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 12:54:58.27ID:KmZvEB6R
平尾さんがまたヤフーニュースに。
靴の没収だったと信じたいなあ。
0697神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 12:56:56.37ID:W4xxMuPO
松永がいた時には平田はほとんど使われてなかったんじゃなかったか?
ってか、第二次村山政権でのあまりにも拙速な世代交代も暗黒化の原因の一つだったような
0698神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 12:58:30.24ID:sY95lr/3
>>690
それはそれ、これはこれ
現役時代名手なら指導者としての資質が一切問われないなんて道理はない
0699神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 12:59:20.00ID:bsAEZ7I9
とは言っても大野も既にアラサーだったしずば抜けて早い世代交代でも無かった気が
0701神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 13:03:12.75ID:KmZvEB6R
てか解説も指導者も
教習受けてライセンス制にするべきだと思うぜ。
そこらの20代大卒会社員の方がしっかりしてる例
山ほどあるもん。
会話力、発声、異質な他者への想像力、常識、思慮分別、素行とか
0702神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 13:05:26.41ID:KmZvEB6R
.260が悪いんやない。
長打ほぼゼロで四球率が低い、
ポップ上げまくるのが問題。
久慈はよく歩いたけど。
木浪も.270で歩けば好選手だわ。
0703神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 13:09:53.81ID:KmZvEB6R
平尾の話やけど
もし強制靴没収が真相なら
球団はキッチリ経緯の発表せんとな。
これじゃ今後の人生どうにもならんやないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています